ガールズちゃんねる

カナダで安楽死年間1万5千件以上に 2人同意すれば黄泉の世界へ扉開く医師…裁量に偏りはないのか

791コメント2025/03/11(火) 06:55

  • 1. 匿名 2025/02/09(日) 16:36:51 


    2人同意すれば黄泉の世界へ扉開く医師 年間1万5千件以上安楽死 裁量に偏りはないのか 安楽死「拡大の国」カナダ(2)(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    2人同意すれば黄泉の世界へ扉開く医師 年間1万5千件以上安楽死 裁量に偏りはないのか 安楽死「拡大の国」カナダ(2)(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    2人同意すれば黄泉の世界へ扉開く医師 年間1万5千件以上安楽死 裁量に偏りはないのか 安楽死「拡大の国」カナダ(2)(産経新聞) - Yahoo!ニュース


    カナダの安楽死は、21年の法改正で余命宣告の要件が撤廃されたが、適用対象はあくまで「重篤で回復の見込みがなく、耐え難い苦痛がある」患者に限られる。安楽死は医療行為の一環であり、自殺の手段であってはならない。

    実施の可否は、患者が主治医に意志を示し、主治医と第三者の医師が同意して初めて認められる2段構えの仕組みだ。ただ、最終的には医療従事者の裁量のみに委ねる制度ともいえ、実質上、医師の解釈が対象を広げたケースもある。

    カナダ保健省の年次報告書によると、同国では23年、1万9660件の安楽死申請に対し、実施されたのは1万5343件。申請全体の22%は行われなかったが、そのほとんどは「実施前に死亡」「取り下げ」が理由で、要件を満たしていないと医師が却下したのは915件、4・7%にとどまる。

    一方、報告書は、同年安楽死を行った医師ら2200人のうち、89人(4%)が年間31件以上実施したと指摘。「安楽死は一部の医療従事者の専門分野になりつつある」と偏りに懸念を示している。

    +426

    -11

  • 2. 匿名 2025/02/09(日) 16:37:31 

    日本にもお願いします

    +1895

    -51

  • 3. 匿名 2025/02/09(日) 16:37:55 

    安楽死したい

    +1063

    -45

  • 4. 匿名 2025/02/09(日) 16:37:58 

    >>1
    年金も十分に出せないくせに死ぬなと言われる筋合いはない。死ぬ時期を自分で決める権利は、憲法が保障する自己決定権だと思う。

    +1792

    -27

  • 5. 匿名 2025/02/09(日) 16:38:05 

    日本も安楽死はよ
    老人多すぎ
    さっさと死ぬべき

    +142

    -170

  • 6. 匿名 2025/02/09(日) 16:38:06 

    どっかの州は27年から精神病患者にも適用されるらしいね

    +751

    -3

  • 7. 匿名 2025/02/09(日) 16:38:21 

    >>1
    羨ましい

    +345

    -12

  • 8. 匿名 2025/02/09(日) 16:38:25 

    >>1
    安楽死専門医🧑‍⚕️

    +219

    -1

  • 9. 匿名 2025/02/09(日) 16:38:28 

    日本だけじゃなく、今世界中で値上げだなんだって大変なんだね

    +331

    -4

  • 10. 匿名 2025/02/09(日) 16:38:30 

    私も死にたい今すぐ

    +280

    -18

  • 11. 匿名 2025/02/09(日) 16:38:45 

    同調圧力って安楽死以外でも世に溢れてるのに殊更これだけを問題視するのはなぜ?

    +240

    -21

  • 12. 匿名 2025/02/09(日) 16:38:46 

    日本だと一瞬で闇業社が暗躍するだろうね

    +214

    -13

  • 13. 匿名 2025/02/09(日) 16:38:50 

    日本は中々導入されなそう。
    大体誰が言い出してくれるのかな
    安楽死なんて興味ない人からしてみたら敵以外の何者にもならないし。

    +158

    -10

  • 14. 匿名 2025/02/09(日) 16:38:52 

    介護施設の低年金老父が早く逝って欲しい
    もう預貯金が持たない
    既に800万円以上消失した
    90歳迄生きられたら自己破産確実

    +521

    -20

  • 15. 匿名 2025/02/09(日) 16:38:52 

    >「重篤で回復の見込みがなく、耐え難い苦痛がある」患者に限られる。

    これに関して言えば日本でも認める流れにいい加減に進んでほしい

    +440

    -2

  • 16. 匿名 2025/02/09(日) 16:38:59 

    >>1
    無理に延命されるより、周りの負担にならずに亡くなりたいよね

    +398

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/09(日) 16:39:11 

    良いと思う

    繋がれて寝たきりで生きたくないって自然だと思う

    +412

    -2

  • 18. 匿名 2025/02/09(日) 16:39:14 

    >>5
    そのうち老人からこの声上がるのにね
    さっさとコロして...コロして...って

    +35

    -27

  • 19. 匿名 2025/02/09(日) 16:39:15 

    回復のみ込みがないってとこ
    高齢の老化もいいことにしてほしいなあ
    もう若くならないし
    日本で65才以上ならいいとかにしてほしいよー

    +335

    -15

  • 20. 匿名 2025/02/09(日) 16:39:16 

    自殺未遂のトピ立てて欲しいトピ主だけどさ、自殺ってしてる瞬間生きたいって思うんだよね
    安楽死はあまり賛成できないな

    +8

    -26

  • 21. 匿名 2025/02/09(日) 16:39:18 

    日本でも合法にして欲しい
    癌家系だから今から怖い

    +212

    -4

  • 22. 匿名 2025/02/09(日) 16:39:24 

    >>7
    自◯の手段じゃないから
    って書いてあるけど
    これから海外で適用範囲が広がっていく気がする

    +63

    -2

  • 23. 匿名 2025/02/09(日) 16:39:29 

    何だかコンビニ感覚で利用できるみたいなノリで支持してる人を匿名掲示板じゃよく見かけるけど

    +18

    -10

  • 24. 匿名 2025/02/09(日) 16:39:41 

    ガル民がいつも吠えてる移民反対で少子高齢化を乗り切りたいなら
    安楽死制度を導入するしか道はないよ

    +183

    -12

  • 25. 匿名 2025/02/09(日) 16:39:54 

    医療費削減のために日本にも導入を!

    +147

    -11

  • 26. 匿名 2025/02/09(日) 16:40:11 

    >>2
    安楽死どころか出生前検査すら高額だったり年齢制限設けるからね

    +101

    -2

  • 27. 匿名 2025/02/09(日) 16:40:40 

    死ねるなら全財産つぎ込めるから同意書に高額な値段がつきそう

    +82

    -2

  • 28. 匿名 2025/02/09(日) 16:40:47 

    日本サゲ勢は日本の自殺率の高さを指摘してるけど、韓国の方が自殺率高いし、アメリカは薬物に逃げてオーバードーズがめちゃめちゃ多い
    カナダだって住みやすそう!とか言ってる輩いるけど、中国移民増えすぎて治安やモラルが悪化してるし、安楽死を望む人も増えている
    アホメディアに煽動されるのではなく、統計をもとに議論すべき
    ただ中国と韓国の統計は信用できないけど

    +135

    -5

  • 29. 匿名 2025/02/09(日) 16:40:52 

    >>1
    辛い人はどんどん死ぬべき
    鬱でもガンでもサクッと死のうよ
    認知症になったらサクッと殺そう
    カナダで安楽死年間1万5千件以上に 2人同意すれば黄泉の世界へ扉開く医師…裁量に偏りはないのか

    +111

    -41

  • 30. 匿名 2025/02/09(日) 16:40:52 

    7歳の時に学校の帰り道で男2人に性被害に遭って障害者になりました 今すぐにカナダへ行って安楽死したいです

    +168

    -2

  • 31. 匿名 2025/02/09(日) 16:41:06 

    そんなに皆んな死にたいって悲しい世界だね

    +113

    -5

  • 32. 匿名 2025/02/09(日) 16:41:16 

    >>19
    老人孤独死が減るね

    +77

    -6

  • 33. 匿名 2025/02/09(日) 16:41:19 

    >>5
    そういう声がある限り、安楽死は導入されないだろうね
    自分の意見が遠ざけてるんだよ

    +157

    -6

  • 34. 匿名 2025/02/09(日) 16:41:44 

    死にたい人間は死なせろ
    脚ひっぱんな

    +90

    -8

  • 35. 匿名 2025/02/09(日) 16:41:45 

    >>1
    日本では認められません
    薬の会社が日本人高齢者で世界最高額レベルのお薬ビジネスを展開してるので

    +82

    -5

  • 36. 匿名 2025/02/09(日) 16:42:09 

    >>11
    取り返しがつかないからだよ
    同調圧力で安楽死選択したけど本当は死にたくなかった場合に取り返しがつかない

    +70

    -21

  • 37. 匿名 2025/02/09(日) 16:42:21 

    >>1
    黄泉の国
    みんなで行けば
    怖くない

    +8

    -4

  • 38. 匿名 2025/02/09(日) 16:42:32 

    >>5
    何その言い方😠

    +76

    -8

  • 39. 匿名 2025/02/09(日) 16:42:33 

    >>8
    立派な人助けだよ
    感謝する人多いと思う

    +146

    -9

  • 40. 匿名 2025/02/09(日) 16:42:34 

    >>11
    死んだら取り返せないから

    +41

    -2

  • 41. 匿名 2025/02/09(日) 16:42:42 

    >>5
    そうした暴言を吐くお前も不要だよ
    まずはお前からさっさと死ぬべき

    +108

    -10

  • 42. 匿名 2025/02/09(日) 16:42:45 

    >>33
    ほんとこれ
    安楽死は自分にとって要らないものを処分する感覚とは対極にあるものなんだけど

    +99

    -2

  • 43. 匿名 2025/02/09(日) 16:42:49 

    同調圧力同調圧力でおなじみの>>11が自演連投します

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/09(日) 16:42:56 

    カナダは生活保護の申請より安楽死の手続きの方が簡単らしいね。

    +114

    -5

  • 45. 匿名 2025/02/09(日) 16:43:08 

    本人が死にたいのだから問題ないよね

    +69

    -4

  • 46. 匿名 2025/02/09(日) 16:43:19 

    >>31
    ネットの声だけで判断するのはやめた方が良いよ
    特に匿名掲示板は
    工作まみれだよ

    +70

    -5

  • 47. 匿名 2025/02/09(日) 16:43:21 

    >>37
    一瞬で苦しまず恐怖もなくいけるならいいよねー

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2025/02/09(日) 16:43:27 

    いつまでに安楽に死ねると分かれば
    お金を後生大事に貯め込まなくて済むし
    逆算してやりたいこと出来るでしょう

    +172

    -5

  • 49. 匿名 2025/02/09(日) 16:43:27 

    >>2
    お前がカナダに行け

    +47

    -37

  • 50. 匿名 2025/02/09(日) 16:43:29 

    生活保護申請したら安楽死に誘導してるって言われてるね ドラッグ問題酷いし、移民も酷い
    今のカナダは昔と違いすぎて終わってる

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/09(日) 16:43:37 

    日本も早く導入するべき

    +46

    -9

  • 52. 匿名 2025/02/09(日) 16:43:38 

    >>14
    誰が自己破産するの?
    まさか親ではなくて子供がって事?
    確かに、子供が自己破産してまで親を施設で長生きさせたいとは思わないよね

    +290

    -2

  • 53. 匿名 2025/02/09(日) 16:43:53 

    まずは>>5から
    安楽死は人殺し制度じゃない
    理解できないなら退場

    +88

    -4

  • 54. 匿名 2025/02/09(日) 16:44:01 

    >>2
    難病には適用してほしいね

    +125

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/09(日) 16:44:03 

    >>5
    他人が決めることではない

    +72

    -2

  • 56. 匿名 2025/02/09(日) 16:44:05 

    >>14
    気持ちわかります。
    こっちの生活がままならなくなる。
    なんでこういう人ほど早く逝かないんだろ。

    +288

    -6

  • 57. 匿名 2025/02/09(日) 16:44:21 

    >>5
    医療の高度化で本来逝くべき老人や病人がいつまでも生きてるからね

    +14

    -17

  • 58. 匿名 2025/02/09(日) 16:44:48 

    >>49は祖国に帰れ

    +5

    -24

  • 59. 匿名 2025/02/09(日) 16:45:13 

    >>39
    でも日本で安楽死で稼いでる医者いたら絶対猛批判されるでしょ
    一回につき20万が医者に入って月に8回やったら月収160万円とかだったらさ

    +9

    -10

  • 60. 匿名 2025/02/09(日) 16:45:29 

    >>2
    日本も導入すべき
    勝手に人生始めさせられて辛い思いして生きるのこりごり、繊細な人には苦しいだけの人生

    +48

    -35

  • 61. 匿名 2025/02/09(日) 16:45:48 

    まぁ、飲まず食わずしてたらいずれは死ぬんだけどね。何故かそうはいかないよね

    +11

    -3

  • 62. 匿名 2025/02/09(日) 16:45:49 

    苦しまずに楽に死ねるって幸せな事だよね

    +48

    -2

  • 63. 匿名 2025/02/09(日) 16:45:53 

    >>44
    PTSDの退役軍人にも安楽死薦めて炎上してたね
    国の為に尽くした人に安楽死薦める国がガル民は羨ましいのかな

    +64

    -3

  • 64. 匿名 2025/02/09(日) 16:45:57 

    高齢者の終末期医療はスウェーデンみたいに自然な看取りにした方がいいね。

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/09(日) 16:46:07 

    >>2
    適用要件満たしてんの?
    お手軽あの世ツアーとは根本的に違うんやで

    +62

    -5

  • 66. 匿名 2025/02/09(日) 16:46:09 

    良いんじゃない?

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/09(日) 16:46:31 

    カナダ国籍だけ?外国人も適用される?

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/09(日) 16:46:47 

    今から死にたい人は死なせていかないと
    既に年金制度潰れそうなのにどうするつもりだよ

    +18

    -5

  • 69. 匿名 2025/02/09(日) 16:46:59 

    >>1
    児童や老人などを虐待してる奴に悪用されそうで怖いんだよな
    安楽死を迫ったりして

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/09(日) 16:47:01 

    団塊の世代の老人たちは長生きしたがり、それより下の世代は長生きを望んでいないように思える

    +61

    -3

  • 71. 匿名 2025/02/09(日) 16:47:11 

    勘違いしてる人が多いが、ひきニートや彼女いない歴年齢というだけでは許可は降りないぞ

    +9

    -5

  • 72. 匿名 2025/02/09(日) 16:47:18 

    日本にもいたよね。
    安楽死ヒーロー医師登場か?と思ったら
    友人に不正に医師免許取らせたら
    その友人のお父さん殺害したり
    色々と問題がある人だった。
    刑事裁判中。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/09(日) 16:47:24 

    >>58
    祖国は日本なので
    あなたみたいに妄想で国籍透視して日本に不満ばかり言って死にたがる人がカナダに行けばいい話だよ

    +33

    -5

  • 74. 匿名 2025/02/09(日) 16:47:29 

    自殺が減るからいいよね

    +11

    -3

  • 75. 匿名 2025/02/09(日) 16:47:36 

    >>5
    そういう事言うから日本は無理なんだよ

    +78

    -3

  • 76. 匿名 2025/02/09(日) 16:47:44 

    >>1
    すごく良いと思う。できれば認知症も認知症になる前に事前に申請できるといいな。日本人でもカナダにいったら安楽死できないかな。

    +42

    -4

  • 77. 匿名 2025/02/09(日) 16:48:10 

    +17

    -8

  • 78. 匿名 2025/02/09(日) 16:48:23 

    >>2
    難病、末期がん、胃瘻で一方的に延命してる人限定でね

    +72

    -7

  • 79. 匿名 2025/02/09(日) 16:48:35 

    >>4
    だから日本政府は年金払えないから、なるべく支給受けずにさっさと安楽死してくれと思ってるだろ

    +73

    -9

  • 80. 匿名 2025/02/09(日) 16:48:42 

    寝たきり状態になっても生きたい人なんているのかな

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/09(日) 16:49:02 

    >>6
    そうなの?羨ましい。日本も適用して欲しい。精神病も地獄よ

    +415

    -4

  • 82. 匿名 2025/02/09(日) 16:49:09 

    元気なうちは死にたくなっても我慢して頑張るけど、病気とかになって身体中痛い中生きたくは無いな…健康に生きられなくなったら安楽死してもいい制度にして欲しい。

    +32

    -2

  • 83. 匿名 2025/02/09(日) 16:49:17 

    治る見込みのない、苦痛を伴う、誰かにお世話されなきゃ生きて行けない病気なら安楽死したいな
    一生ベッドの上で頭痛と体の痛みを感じながら生きるとか拷問じゃん

    +86

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/09(日) 16:49:19 

    >>39
    専門でなくても医師がやりたがらないと思う

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2025/02/09(日) 16:49:28 

    >>8
    中山七里の小説にあったな

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/09(日) 16:49:42 

    何十年か先だけど認知症になったらしたい
    迷惑かけたくないし
    わけわからなくなりたくない
    家族との楽しい思い出があるうちにしたい

    +59

    -2

  • 87. 匿名 2025/02/09(日) 16:49:50 

    >>6
    お!良いね
    精神分裂症とか周りが迷惑するからサクッと死んで欲しい
    鬱でも「死んだ方が楽だよ」と周りが勧めるべき

    +116

    -111

  • 88. 匿名 2025/02/09(日) 16:49:54 

    安楽死に健康保険が使えるのか...。不思議な気分...。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/09(日) 16:49:58 

    >>23
    バカは「安楽死=いつでも自◯できる制度」とでも思ってるんじゃない

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/09(日) 16:50:13 

    >>2
    やる側の負担がかなり大きそう

    +8

    -3

  • 91. 匿名 2025/02/09(日) 16:50:22 

    自殺に至るような人も適応範囲にした方が良いでしょ
    死の病なんだから
    電車とか転落とか多大な迷惑掛けてでも死ぬ人って苦しいだろうし死の病だよ
    楽にしてあげて欲しい

    +21

    -6

  • 92. 匿名 2025/02/09(日) 16:50:46 

    >>39
    なーにが人助けだよ
    末恐ろしいわ

    +14

    -15

  • 93. 匿名 2025/02/09(日) 16:51:09 

    >>1
    その前に、無理な延命治療の負担を上げるべき
    90代が高い治療受けまくるとか

    +35

    -4

  • 94. 匿名 2025/02/09(日) 16:51:21 

    痴呆になるなら、なる前に死にたいわ。
    周りに迷惑かけてまで生きたくない。

    +11

    -4

  • 95. 匿名 2025/02/09(日) 16:51:47 

    自殺とは思わないでほしい
    ただ、弱った体をずっと無理やり生かしたり
    何も分からなくなって家族を傷つけたりする老後が1番恐ろしいから、そうならない選択肢が欲しいだけ。

    +45

    -2

  • 96. 匿名 2025/02/09(日) 16:51:49 

    >>11
    安楽死やれー!って騒いでる奴らのアホさ加減w

    +15

    -8

  • 97. 匿名 2025/02/09(日) 16:52:02 

    全ての条件を満たしてないといけないのかな?

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/09(日) 16:52:21 

    スイス、オランダ、ベルギーは精神疾患も安楽死認められてるね。カナダは2027年からみたいね

    +28

    -1

  • 99. 匿名 2025/02/09(日) 16:52:21 

    >>24
    令和の姥捨山

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/09(日) 16:52:47 

    >>23
    ガルでもほぼそれだよ

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/09(日) 16:52:55 

    >>25
    外国人の医療費急増中

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2025/02/09(日) 16:53:16 

    ここの安楽死望んでるの カナダへ移住して国籍取得したらいいじゃん 
    日本では無理 人の手で殺めること出来ないから
    安楽死って結局、資格ある人がその手で殺めることだから それいいの?
    安楽死合法なとこに移住して国籍取得してするしかない
    そもそもなんでそんなしょーもないの望むの?
    世の中、どーにでもなるじゃん
    老後、別に生保でいいじゃん 老後、生保で図々しく生きたらいいじゃない
    あめさんみたいに気楽にやっていけば 奴ら、しゅごいよ 今がたのちwければそれでいい 年収1000万が1.5億の家ローンで、1500万のテスラローンでマリンスポーツ趣味だからヨットローンで しまいに海外旅行、カードの分割
    んなもんあめさんでもそんなのしてたら自滅じんせーじゃん 能力高く無ければすぐクビの世界で 奴ら、今がたのちいwければそれでいい精神だから無謀なことするんだよ
    世の中なんてなにが起こるか分からないし、どーにでもなるもんだよ 
    なので悲観して安楽死キボンヌなんて考え、バカだよ
    気楽にたのちwんで生きなよ もったいない

    +9

    -17

  • 103. 匿名 2025/02/09(日) 16:53:23 

    >>5
    この人が老人になったら誰からも大事にされない

    +50

    -6

  • 104. 匿名 2025/02/09(日) 16:53:27 

    安楽死させてもらえるのは、カナダ国籍がある人だけかな?スイスは、外国人でも条件クリアすれば受け入れるみたいだけど。

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/09(日) 16:54:03 

    日本にもはよ

    +5

    -6

  • 106. 匿名 2025/02/09(日) 16:54:06 

    最初はちゃんとルール守られてても長期的みると懸念されてることは起こるようになると思う。
    介護回避とか保険金目当てとか犯罪とか..。
    個人的には安楽死あったら嬉しいけど、むずかしいね。

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/09(日) 16:54:54 

    >>5
    安楽死は自分の(あなた本人の)生死を決める制度だよ
    他人を生死を決めるためのものではない

    +97

    -2

  • 108. 匿名 2025/02/09(日) 16:55:16 

    >>56
    最近は50歳~60歳の若さで早く逝かれる方が多いのに、うちの低年金老父みたいなのに限って長生きして本当に辛いし正直迷惑です

    アル中で衰弱してたから数年で逝くと想定してたのに想定外に長生きされてほとほと困惑しています

    数年前には入院して入院費11万円請求されたし

    +91

    -4

  • 109. 匿名 2025/02/09(日) 16:55:22 

    >>5
    あなたが決めることじゃないよ。

    +47

    -1

  • 110. 匿名 2025/02/09(日) 16:55:32 

    私も安楽死したい
    耐え難いよ

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/09(日) 16:55:44 

    >>68
    死にたいと思った人が死ねるわけじゃないんだよ

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/09(日) 16:55:49 

    >>31
    中国、朝鮮の工作員も山ほどいるよ
    日本人の自殺率を高めるために

    +34

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/09(日) 16:56:02 

    >>1>>6
    底流に、死に関しても自己決定権が機能すべきだという通念がある。
    「つらい病気や症状で、生きる喜びがないと感じる患者がいる。
    安楽死は、こうした人々にとって必要な手段だ」

    カナダの安楽死制度
    ・21年に「死期が予見できる」という終末期の要件が撤廃
    ・27年には精神疾患患者への適用予定

    +133

    -2

  • 114. 匿名 2025/02/09(日) 16:56:08 

    >>8

    専門医がメンタル病んでしまうから、それ専門カウンセラーとか派生しそう

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2025/02/09(日) 16:56:14 

    >>14
    気持ち痛い程分かる。うちも私一人っ子父親軽い痴呆、母親足腰弱くなってきた。もうすぐ詰みそう

    +157

    -3

  • 116. 匿名 2025/02/09(日) 16:56:22 

    >>31
    でも将来どうなるか怖くない?
    病気で苦しいし痛くてよく眠れない、寝たきり状態で絶命までどれくらいかかるかわからない、とかならサクッと安楽死してもらってベッド空けた方が、世話する看護師さんや助かる可能性のある次の患者さんのためにもなるし、自分も楽だしいいことしかない気がする

    +61

    -3

  • 117. 匿名 2025/02/09(日) 16:56:27 

    >>61
    シニタイって言うなら、実行すればいいのにしないよね。楽に、っていう欲があるうちは辛い辛いといいながら生きていかざるを得ない。

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2025/02/09(日) 16:56:49 

    重篤で回復の見込みがなく耐え難い苦痛がある
    のに生きたい人は少ないでしょ

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2025/02/09(日) 16:56:54 

    無理なのは承知だけど、母と祖母と介護して看取って私自身は独身だからそうなる前に身辺整理して逝きたいなと思ってしまう

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2025/02/09(日) 16:56:55 

    日本政府移民政策に関してはガバなのに
    こういった政策にはくそ使えねえ

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/09(日) 16:57:00 

    >>6
    どこの州だっけな?と思って記事確認してきた。州限定じゃないかも

    >カナダの安楽死制度は、21年に「死期が予見できる」という終末期の要件が撤廃され、27年には精神疾患患者への適用が予定されている。
    死も自己決定 安楽死が急拡大するケベック州、74%が合法化に賛成 拡大路線にはらむ危険 安楽死「拡大」の国カナダ(4完) - 産経ニュース
    死も自己決定 安楽死が急拡大するケベック州、74%が合法化に賛成 拡大路線にはらむ危険 安楽死「拡大」の国カナダ(4完) - 産経ニュースwww.sankei.com

    カナダ東部のケベック州。かつてフランスの植民地だった歴史を持ち、大半が英語圏のカナダでフランス語を公用語とする同州には、自己決定権を重視する気風が色濃く残る。安楽死に関しても、カナダの連邦法に2年先んじて2014年6月、終末期患者への実施…


    +59

    -1

  • 122. 匿名 2025/02/09(日) 16:57:23 

    羨ましい

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/09(日) 16:57:32 

    >>60
    安楽死って苦痛を伴う不治の病に罹っていて治療法が無いことが大前提だけど

    +43

    -2

  • 124. 匿名 2025/02/09(日) 16:57:57 

    鬱で重篤且つ回復の見込みがないってなっても、意思決定能力ありって見てくれるんだろうか
    そこがダメだときついよね

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/09(日) 16:58:20 

    さすが先進国は違うわ

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/09(日) 16:58:48 

    >>60
    自殺には適用されないけど難病?

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/09(日) 16:59:42 

    これだから支那人>>117

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2025/02/09(日) 17:00:28 

    >>87
    最近Xでも統合失調症の患者か知らないけど街中で急に人に殴り出す女の人の動画回ってきた
    本当に周りが迷惑する

    +86

    -4

  • 129. 匿名 2025/02/09(日) 17:00:28 

    やっぱりさ、病気とかで
    生きてる方が辛いって人もいるんだよね
    生き地獄というかさ

    +18

    -1

  • 130. 匿名 2025/02/09(日) 17:01:01 

    >>14

    お父さんの年金だけでおおよそまかなえる公的施設には入れないんですか?
    無意味なお金の使い方で悲しいですね、、、
    800万あればいろいろできたでしょうし

    +166

    -3

  • 131. 匿名 2025/02/09(日) 17:01:03 

    >>44
    ADHD持ってる女性がどこからも援助受けられず、でも安楽死だけ希望が通るみたいなドキュメンタリーやってたね
    それがありなら諸々の支援も無くなりそうだよね
    どうせ将来自力ではやってけないでしょって

    +49

    -2

  • 132. 匿名 2025/02/09(日) 17:01:16 

    ガルだと独身、子なしは迷惑かけるなとかボロクソ叩かれるからそれなら安楽死させてくれよと思う時ある

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2025/02/09(日) 17:01:18 

    >>5
    それは高齢者の医療費負担あげたらいいし、介護もせず自力で食べれないからもう寿命として終わりでいい人を無駄に生かしているのが問題

    尊厳死でいい

    +8

    -9

  • 134. 匿名 2025/02/09(日) 17:01:19 

    >>78
    重篤すぎて自発的な要請が困難な人もいるのがつらいね
    きっと安楽死を選びたい人はたくさんいる

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/09(日) 17:01:31 

    >>4
    ヨーロッパの先進国もだいたい安楽死認めてるからね。
    日本ではスイスくらいしかあんまりイメージないけど。

    +78

    -2

  • 136. 匿名 2025/02/09(日) 17:01:40 

    >>2
    そんなん政治家が大事な食い扶持みすみす逃すわけ無いじゃん

    +2

    -5

  • 137. 匿名 2025/02/09(日) 17:01:57 

    >>3
    お金さえあれば現地に行ってできるよ。

    +15

    -12

  • 138. 匿名 2025/02/09(日) 17:02:32 

    >>116
    今は終末期は積極的な治療を望まない選択もできるし、昔よりは全然個人の選択に委ねられてるけどね
    安楽死が全員にとって「いいことしかない」わけないじゃん
    関わる人たちの精神の問題を軽く見過ぎだよ
    医師に安楽死を委ねるのは、医師や看護師の人権を守る観点から私は賛成できない
    死にたいなら勝手に自死してくれよと思う

    +7

    -17

  • 139. 匿名 2025/02/09(日) 17:02:33 

    >>2
    臓器目的の人が暗躍するから注意した方がいい

    +29

    -1

  • 140. 匿名 2025/02/09(日) 17:03:13 

    >>31
    中高年から自殺の原因は病気が多くなるんでしょ
    高度医療費も改悪だから、安楽死必要だと思うよ
    もちろん年齢制限かけてね

    +13

    -2

  • 141. 匿名 2025/02/09(日) 17:03:30 

    早く日本もやってよ。こんな未来のない国こそ必要なのにさ人権がどうこう言って死ぬ時くらい選ばせろ

    +11

    -5

  • 142. 匿名 2025/02/09(日) 17:03:59 

    >>5
    老人が作った国横取りして老人消えろは
    侵略者みたいなもんだね

    +43

    -2

  • 143. 匿名 2025/02/09(日) 17:04:18 

    >>108
    いい人ほど、真面目にやってきた人ほど早く亡くなりますよね。うちの母も70で病気で亡くなりました。
    何もできないくせに母に当たり散らして、アル中やって、警察のお世話にまでなって、自分勝手に生きてきた父親が生き残ってしまって…。本当に迷惑しています。いつになったら死ぬの?この地獄はいつまで続くの?って考えるだけで絶望して涙が流れてきます。
    世話をしてくれる母親が亡くなったから弱ってすぐに死ぬかなと思ったんですけど…ただただアル中復活して、万引きで捕まって、今精神病院に入院してます…
    請求もすごいです…請求できる入院日数余裕で超えていて…お互い地獄ですね。私たちの願いが神様に届きますように。

    +99

    -1

  • 144. 匿名 2025/02/09(日) 17:06:02 

    安楽死制度があるからこそ安心して生きられる

    +14

    -2

  • 145. 匿名 2025/02/09(日) 17:07:27 

    >>141
    合法的安楽死というものを根本的に理解していないあなたのような人が大勢いる日本社会では、実現は難しいだろうと思う

    +10

    -2

  • 146. 匿名 2025/02/09(日) 17:07:39 

    >>138
    他者に自死しろよと言える冷酷な人間が安楽死制度の危険性語るんだからおかしいよね
    お前が危険人物だよ

    +8

    -4

  • 147. 匿名 2025/02/09(日) 17:07:45 

    日本は高齢者が冷えていく一方だから安楽死の選択肢も必要だと思う
    介護で働く世代が働けないとか元も子もない

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2025/02/09(日) 17:07:52 

    >>137
    お金あれば安楽死したいと思わないのでは
    今の老人はお金持ってて一億とか詐欺にあってるけど
    そういう人もそのうち少なくなるでしょ

    +12

    -5

  • 149. 匿名 2025/02/09(日) 17:08:14 

    >>13
    税金や医療のお金の元をそう容易く手放さないだろうね

    +29

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/09(日) 17:08:27 

    >>2
    日本人の赤ちゃんの数は年々減っているし若者の年収は高くないので
    今の社会保障制度を維持するのは困難です
    ゆくゆくは安楽〇制度が日本にも導入されるでしょう

    +10

    -4

  • 151. 匿名 2025/02/09(日) 17:08:30 

    >>14
    うちのおばあちゃんはひと月20万の施設に10年いて、2400万かかった。
    保険は入っていなかった。
    他の安い施設は3ヶ月ごとに新しい場所を探さないといけないとの事で、そこを選ぶしかなかった。
    そこの患者はみんな寝たきりなのに、テレビと冷蔵庫がセットで(使っている人なんかいないのに)そのレンタル料も取られていた。

    +191

    -2

  • 152. 匿名 2025/02/09(日) 17:08:41 

    >>14
    切実な問題ですね。
    うちの両親も揃って100歳まで生きたいと張切っていますが
    自力で生きられる100歳とベットでチューブに繋がれた100歳では
    違う話になってくる。複雑な心境です。

    +225

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/09(日) 17:08:50 

    >>65
    寧ろお手軽あの世ツアーができてほしいけど、できたらできたでなんだかんだ理由つけて使わなそう

    +6

    -5

  • 154. 匿名 2025/02/09(日) 17:08:51 

    >>2
    国民民主が尊厳死に踏み込んだだけでも日本では大騒ぎだったからね
    なかなか難しそう
    安楽死はハードルが高いし医師の負担もあるからまずは尊厳死かな

    +31

    -2

  • 155. 匿名 2025/02/09(日) 17:09:22 

    >>1
    自分が認知症になったら安楽死したい。でも意思表示がそもそもできなくなるから、無理だよね。

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2025/02/09(日) 17:09:34 

    >>123
    カナダの死者の3%はその要件満たしてるってことだよね。

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2025/02/09(日) 17:09:49 

    >>60
    何でも他責な人生。そりゃ辛いね。安楽死も自分では決断しなさそう

    +23

    -14

  • 158. 匿名 2025/02/09(日) 17:09:53 

    >>6
    私は精神病で苦しんでいる 
    生きているのが×ゲーム
    日本にも早く導入して欲しい

    +116

    -5

  • 159. 匿名 2025/02/09(日) 17:10:22 

    安楽死制度があれば自分で決められるから
    お金をいつまでも貯め込んで死ぬこともないし
    遺したい人がいれば相続手続きもできるし
    ウィンウィンじゃん

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2025/02/09(日) 17:10:29 

    >>155
    オランダは認知症でもOKみたい。

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2025/02/09(日) 17:11:04 

    日本にも導入すべき。
    将来への不安が減る。

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2025/02/09(日) 17:11:50 

    >>148
    動画見たけど、お金はあるけど治らない難病に苦しんでる人が選んでた。
    お金があれば選ばないってのは「健康体のお金持ち」だからだよ。

    +14

    -1

  • 163. 匿名 2025/02/09(日) 17:12:05 

    >>4
    でも苦痛がある病気にならなきゃ安楽死できないよ?
    病気になるの嫌じゃない?

    +56

    -9

  • 164. 匿名 2025/02/09(日) 17:12:40 

    日本にもはよ!

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2025/02/09(日) 17:12:48 

    >>163
    病気になるの嫌だけどなっちゃった場合のことでしょ。

    +68

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/09(日) 17:13:53 

    >>163
    なっちゃった時のことよ
    安楽死反対派は安楽死=自殺と思ってて毎回疲れる

    +79

    -1

  • 167. 匿名 2025/02/09(日) 17:14:00 

    カナダやオランダみたいな、個人主義が国民性として浸透してる国なら安楽死を合法化してもいいと思うけど、日本はダメだよ
    「〇〇が死ぬなら自分も」「社会の風潮がこうだから自分も」「子供に迷惑だから」って絶対に「自分の意思以外の理由」で死ぬことを選択する人が出るの間違いないから
    精神的にマチュアな国民性じゃないとダメ

    +5

    -3

  • 168. 匿名 2025/02/09(日) 17:14:33 

    >>1
    はい、国の印象操作が始まった
    こんなもん日本ですぐに出来る訳もなく
    制定されるとしたら、今の若者が老後を迎える時代だから誰も特しません
    少なくとも今の世代には他人事なので望む人間など誰もいません
    ネットリテラシーのない人間を除いては

    2人同意すれば黄泉の世界が開くって?w
    自殺・親殺しによる地獄への扉が開くわ

    +2

    -6

  • 169. 匿名 2025/02/09(日) 17:15:05 

    >>4
    そのうち人手不足で安楽死導入しなきゃ回らなくなると思う

    +101

    -3

  • 170. 匿名 2025/02/09(日) 17:15:12 

    >>155
    元気なうちに公正証書作成しておく

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2025/02/09(日) 17:15:16 

    日本って先進国じゃなくなったんだなあ

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2025/02/09(日) 17:15:40 

    >>146
    死にたいなら自分で死 ねばいいんだよ
    人に選択の責任を押し付けるなよ

    +4

    -10

  • 173. 匿名 2025/02/09(日) 17:16:00 

    カナダにも安楽死ってあったんだ、スイスだけだと思ってたわ
    どうしてスイスの話だけマスコミは取り上げるんだろうか

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2025/02/09(日) 17:16:18 

    >>137
    スイスの場合、医師と通訳無しで話せる語学力がいると聞いたことがある。カナダはどうなんだろう。

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/09(日) 17:16:21 

    まぁー、老人が反対して無理だろうな
    いつまでも高齢者優先だものこの国

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2025/02/09(日) 17:16:30 

    >>77
    この息子夫婦、そんなつもりじゃないとか言うなら何で安楽死のガイドブック持って来てんだよw
    こんなん言われたら生命保険解約して家も売って息子を連絡ブロックしてしばらく悠々自適に旅行しまくってから残ったお金は安楽死する施設?病院?に寄付して息子には一円も残さずに死んでやるわ

    +77

    -1

  • 177. 匿名 2025/02/09(日) 17:16:35 

    >>14
    海外みたいに介護しない自力で食べれないなら寿命の尊厳死でよくない?
    もちろん医療も高齢者には逆に虐待って色々しないのもセット

    +241

    -3

  • 178. 匿名 2025/02/09(日) 17:16:50 

    >>171
    あなたの脳内よりは先進国だよw

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2025/02/09(日) 17:18:12 

    >>174
    カナダももちろんそうですよ
    意思の疎通ができないと、死にたい理由と意思を医師が直接確認できません

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/09(日) 17:18:23 

    >>3
    自分の死を他人にゆだねるってとても危険な事だと思うよ
    契約守ってくれる人ばかりだとは限らないと思う

    +24

    -1

  • 181. 匿名 2025/02/09(日) 17:18:35 

    >>143
    あとお金がある人ほど…を追加します。

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/09(日) 17:19:45 

    >>2
    安楽死しろ2

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2025/02/09(日) 17:19:49 

    >>1
    意思決定能力がある
    という条件から認知症患者が弾かれそうだけど
    事前に意思決定の書面とか残しておいたら有効になるのかな

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2025/02/09(日) 17:20:15 

    >>160
    そうなんですね!

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2025/02/09(日) 17:21:12 

    >>179
    やっぱそうよね。お金貯めて、英会話も勉強しておかないといけないよね。

    +6

    -2

  • 186. 匿名 2025/02/09(日) 17:22:32 

    >>114
    妄想いらない
    消えろ

    +0

    -3

  • 187. 匿名 2025/02/09(日) 17:22:37 

    >>19
    ほんとにこれ。高齢者の免許返却しなくていいし、認知症で電車飛び込んで損害賠償がどうのこうのと揉めることないし、介護疲れで心中することもない。本人も周りも感謝で終われる。

    +66

    -5

  • 188. 匿名 2025/02/09(日) 17:22:50 

    >>174
    日本人の人は通訳なしで会話してたね。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2025/02/09(日) 17:23:20 

    >>78
    重篤な病気には安楽死認めてほしいわ。苦痛味わいながら死にたくない。ただ死にたいってだけでお気軽に安楽死とか言う人がいるから進まなんだろうなあ

    +44

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/09(日) 17:23:36 

    >>15
    しないだろうね、お金儲けのために医師会が反対するよ
    自民も日本人苦しめが理念みたいだし、医療費のための増税が出来なくなるし
    安楽死を導入するメリットがアイツらにはない

    +25

    -5

  • 191. 匿名 2025/02/09(日) 17:23:57 

    >>54
    横だけど、重度な鬱も適用してほしい

    +24

    -6

  • 192. 匿名 2025/02/09(日) 17:25:08 

    ガン末期とか苦しみを味わってる人ほど安楽死制度を強く望むけど
    時間が足りないんだよね
    死んだ人の声は届かない

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/09(日) 17:25:23 

    >>8
    ドクターキリコ。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/09(日) 17:25:24 

    >>143
    良い人ほどってのは激しく納得だわ
    50歳そこそこで知人が数人亡くなってるもの、みんな優しくて良い人だった

    +61

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/09(日) 17:25:43 

    自分は安楽寺いいなと思うけれど、家族が望んだら別れが辛くて悲しい。わがままなんだよね

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2025/02/09(日) 17:25:49 

    >>151
    怖い、今の若者なんてほとんど皆金ない寝たきりの老人ばかりになりそう。。

    +100

    -0

  • 197. 匿名 2025/02/09(日) 17:26:38 

    >>4
    自殺を禁止する法律はないし、他人の手を借りない限り勝手じゃないの?
    他人を巻き込む安楽死にこだわる必要はないと思う

    +9

    -10

  • 198. 匿名 2025/02/09(日) 17:27:05 

    >>176
    今時の嫁は使えるババアは子育て任せたりするよ
    共働きで忙しいもん
    おとなしい顔して嫁虐めでもしたんとちゃう?

    +7

    -11

  • 199. 匿名 2025/02/09(日) 17:27:11 

    >>190
    でも今そんなに延命系でもないよ。
    そもそも外科医不足で手術の順番まわってくるのも遅いし、すぐ退院させられるし。

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2025/02/09(日) 17:28:50 

    >>173
    オランダ、ベルギーとか他にも沢山あるし、この10年くらいでどんどん増えてる

    スイスがメディアで取り上げられるのは法律ができてから歴史が長い(1942年)のと、外国人の安楽死を受け入れてるからじゃないかな
    日本人でもスイスに渡った人が何人もいる

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/09(日) 17:30:02 

    >>189
    ここでもトピタイだけ見て書き込んでる人多い
    安楽死は自殺の手段じゃなくて医療行為なのに

    私は治る見込みのない病気だったら日本にも導入してほしい

    +38

    -3

  • 202. 匿名 2025/02/09(日) 17:30:43 

    >>194
    本当ですよね、憎まれっ子世にはばかるじゃないですけど、迷惑ばっかりかけるやつほど長生きするのはほんとに理不尽でしかないですね。
    神様なんていないんだなぁって思う。
    お金の事だっていつまで生きるか分からない老人に身内であってもお金を払い続ける絶望は計り知れないですよ。今の時代こっちだって生活するのに厳しいのに。

    +47

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/09(日) 17:31:28 

    よく漫画貼り付ける人いるけど、好きじゃない人から向けられる好意ほど気持ち悪いものはないってやつぐらい害悪

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2025/02/09(日) 17:33:12 

    >>192
    梅宮さんも安楽死法作ってくれる党に投票したい言ってたしね

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2025/02/09(日) 17:33:32 

    >>174
    よこ
    カナダの安楽死はカナダの公的医療サービスを受けられる資格所持者が対象です
    つまりカナダ国籍か永住権がある人だけという意味で、旅行客、留学生、就労ビザとかは認められません

    法的に外国人の安楽死を受け入れてるのは、今のところスイスだけです

    +17

    -1

  • 206. 匿名 2025/02/09(日) 17:36:54 

    >>19
    介護施設も足りないし介護する人手も足りてないし孤独死も減るしね

    +26

    -3

  • 207. 匿名 2025/02/09(日) 17:38:32 

    >>188
    大学受験の時の私は英語だけは隅っこ旧帝大を狙える偏差値を取っていた
    今から英語を勉強しなおそうかなあ
    あとカナダの社会制度を勉強しようか

    何故か人生に「やりがい」を見つけた

    +8

    -4

  • 208. 匿名 2025/02/09(日) 17:38:40 

    安楽死したい

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/09(日) 17:39:39 

    >>137
    病気じゃなくても老人だったら出来る?

    +0

    -3

  • 210. 匿名 2025/02/09(日) 17:39:48 

    >>87
    私は母親がそうだったけど何度階段から突き落とそうか悩んだわ
    私自身もパニック障害になって9キロ痩せた、家族からは「いいダイエットじゃん」と笑われて終わり
    大学卒業と同時に今の旦那と駆け落ちして逃げられたけど地獄だった、なんであいつら生きてんの

    +91

    -5

  • 211. 匿名 2025/02/09(日) 17:42:12 

    >>155
    無理じゃない。
    若いうちからどのように死を迎えたいか医師と話し合って決めてある。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/09(日) 17:43:35 

    >>6
    精神病こそ真っ先に適用する分野だと思うよ
    レイプされた後遺症で家から出られなくなった女の子に安楽死判定を出した国があったよ
    常にガタガタ震えて緊張でビクビクしていて、風が吹いてもビクッとする状態で、まともに何かをできる状態じゃなかった。日常になんてとてもじゃないけど戻れなかった。寝て起きて食事しての生活するのも難しくなってたよ

    +169

    -11

  • 213. 匿名 2025/02/09(日) 17:43:44 

    >>211はオランダの話。
    認知症になった場合どうするかも決めてあるから安心。

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2025/02/09(日) 17:44:50 

    >>189
    安楽死はもう助からない場合にするんだと100回言っても「単なる自殺」と思ってる人だらけ
    熟考したのでなく簡単な話も理解できない人達の反対で話が進まないの悔しくてたまらない

    +28

    -1

  • 215. 匿名 2025/02/09(日) 17:45:08 

    >>189
    稀にいるモルヒネが効かないタイプの人とかは、本人が同意するなら安楽死させてあげた方がいいと思う。
    痛みと苦しみで我を忘れて、獣のように雄叫びあげるようだよ。
    本人も家族も辛かろうよ。

    +28

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/09(日) 17:46:43 

    >>87
    それはやったらダメ
    どんなに周りが迷惑してようと本人が生きたいのなら安楽死はできない
    そうやって自分の意志に見せかけて「お前が生きてたら迷惑だよさっさと空気読めオーラ」を出したり、上手いこと誘導して邪魔な人間を〇そうとする人がいるから日本では安楽死を認められることはないだろうと言われてるんだよ

    +94

    -19

  • 217. 匿名 2025/02/09(日) 17:46:59 

    >>197
    人のことに干渉しない
    とっとと退場

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2025/02/09(日) 17:47:33 

    先生も頑張ってる。お疲れ様

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/09(日) 17:47:53 

    >>4
    憲法に自己決定権なんてあったっけ??

    生存権は意味違うよね

    +9

    -3

  • 220. 匿名 2025/02/09(日) 17:48:22 

    安楽死トピが立つ度に邪魔するバカをテスト用に使いたい
    生きてても邪魔にしかならない

    +0

    -2

  • 221. 匿名 2025/02/09(日) 17:48:28 

    >>151
    本人の年金は?

    +48

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/09(日) 17:49:33 

    >>22
    安楽死を認めないから
    自殺をせざるを得ないんじゃんね
    巻き込まれがあったり
    事故物件になったり
    発見者のストレスを考えると
    手段としても認めれば良いのに
    むしろ犯罪歴や借金があったら使えない
    特権にすれば良い

    +14

    -4

  • 223. 匿名 2025/02/09(日) 17:51:18 

    自分で好きな日に旅立てたらいいなあとは思う

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2025/02/09(日) 17:51:21 

    >>205
    なるほど。そもそも国籍か永住権がある人は、殆どの場合英語かフランス語どっちかはできるよね。

    +0

    -3

  • 225. 匿名 2025/02/09(日) 17:53:23 

    >>197
    自殺のほうが他人に迷惑がかかるよ

    +20

    -1

  • 226. 匿名 2025/02/09(日) 17:53:40 

    >>6
    ガルにも長年精神病の生活保護がいるけどいかが?

    +9

    -9

  • 227. 匿名 2025/02/09(日) 17:53:58 

    >>1
    カナダの安楽死ってどうやって死ぬの?
    睡眠薬で寝てる間にとか?

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/02/09(日) 17:55:12 

    >>25
    精神病の生活保護からお先にどうぞ

    +5

    -3

  • 229. 匿名 2025/02/09(日) 17:55:29 

    >>177
    日本でも嚥下障害が重度で経口摂取が無理な場合は、本人や家族に点滴や中心静脈栄養か胃瘻かを選択することになるか、何もしないでそのままお看取りかは自分や家族が選べるよ。
    病院や医療従事者が選んでやってることじゃないから、あなたや家族がそうなったら自分で決められるよ。

    問題は、食べられない人というのも色々。
    知的には衰えなくて口達者な人の場合は、食べられないからと言って食べさせないと見殺しにするような感覚になるよ。

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/09(日) 17:55:52 

    >>197
    実際、苦しまずに簡単に死ねる方法ってある?
    自殺したあと残った遺族に警察とかから疑念がいかないようにする方法ある?遺書用意しても疑われる場合だってあるだろうし
    だから制度化した安楽死したいのよ

    +25

    -1

  • 231. 匿名 2025/02/09(日) 17:56:02 

    >>222
    犯罪歴があったら使えないっていいと思うけど、そうすると人権の人がうるさいんだよなあ
    刑務所にカフェだっけ?税金であほくさいよね

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/09(日) 17:57:09 

    この記事は、掲載されている部分だけでなく、全部を読んだ方がいいよ。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/02/09(日) 17:57:15 

    >>226
    え、勧めてるの?
    すごい怖いこと言ってる自覚ある?

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/09(日) 17:57:22 

    >>1
    日本もお願いします

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2025/02/09(日) 17:58:35 

    OKばかり出す人いたら死の天使みたいなあだ名付けられそう

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/09(日) 17:58:35 

    >>222
    安楽死の適用条件は「治る見込みのない末期患者」
    死にたい人が楽に死ねる制度じゃない

    +7

    -2

  • 237. 匿名 2025/02/09(日) 18:00:30 

    >>220
    実際邪魔してるのは、自分じゃなくて他人の使用をああだこうだと言ってる人だけど
    それで合ってる?

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2025/02/09(日) 18:00:36 

    >>48
    周りに迷惑かけたくないから、家や荷物の処分も自分でやりたいよね。

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/09(日) 18:03:12 

    ヒキニートとかいない歴年齢という理由でも申請できるのですか?

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2025/02/09(日) 18:04:29 

    >>213
    認知症になったらどうするんですか?どうやって決めたんですか?

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2025/02/09(日) 18:06:26 

    >>4
    拍手喝采

    そもそも庶民なんて上級の便利なコマでしかないわけで、
    まるで庶民の生にそれ以上の価値を認めてるヅラすんなwって思う

    +32

    -4

  • 242. 匿名 2025/02/09(日) 18:06:40 

    >>163
    苦痛がある病気になったとしても
    人って、本能的に生に執着するらしいよ

    病気になっちゃったら死にたいに決まってるじゃん!って
    なったことないおめでたい人のコメント。

    +7

    -13

  • 243. 匿名 2025/02/09(日) 18:08:41 

    >>48
    最悪、安楽死できると思えば逆に生きやすく自由になれる気がする

    +52

    -1

  • 244. 匿名 2025/02/09(日) 18:09:06 

    >>235
    妄想トピではない

    +0

    -2

  • 245. 匿名 2025/02/09(日) 18:09:16 

    ガンとか
    認知症とか
    そうなったら死にたい

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2025/02/09(日) 18:10:27 

    >>21
    癌の親戚のおばさんが面倒くさいから安楽死やってくれないかな

    +3

    -9

  • 247. 匿名 2025/02/09(日) 18:10:45 

    >>233
    べつに

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2025/02/09(日) 18:11:01 

    >>240
    >>211

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2025/02/09(日) 18:14:23 

    >>14

    【扶養義務の限界】を主張する場合、以下の窓口や相手に伝えることが重要です。

    1. 介護施設の支払い担当者(施設の窓口)
    現在の介護施設の費用が負担できない場合、施設側に「扶養義務の限界」を主張し、支払いの見直しを求めることができます。

    「経済的に支払えない」ことを明確に伝える

    支払い計画の調整や減額交渉を行う
    支払い義務は法的に強制されないことを説明(「扶養義務は任意であり、家族が支払いできない場合は強制されない」と伝える)

    2. 市区町村の福祉事務所(生活保護や負担軽減の相談)
    介護施設の費用が払えない場合、市役所の福祉課(または福祉事務所)に相談し、「扶養義務を果たせない」ことを申し立てる。
    「生活保護を申請してほしい」と施設や福祉事務所に求める。
    「自分も経済的に困窮しており、これ以上の支援は不可能」と強調する。

    3. 法テラスや弁護士相談(法的な対応を確認)
    法テラス(無料法律相談)等に行き、「扶養義務を強制されるのか」「支払い義務をどう回避できるか」を相談。
    弁護士を通じて、施設側と交渉することも可能。
    施設が「支払わないと退去」と迫る場合、法的に問題がないか確認。

    4. 介護保険の窓口(市区町村の介護保険課)
    「高額介護サービス費」の申請(支払い負担の軽減措置がある)。
    特別養護老人ホーム(特養)などの低価格施設への転居支援を相談。

    〜主張のポイント〜
    「扶養義務は法律上、強制ではない」
    → 民法上の扶養義務はあるが、生活が困窮するほどの負担は求められない。

    「経済的に余裕がない」ことを具体的に説明
    → 自分の収支状況を示し、支払いが不可能であることを明確に伝える。

    「生活保護の利用を優先すべき」
    → 親が生活保護を受ければ、介護費用は公費で賄われるため、自分の負担はなくなる。


    〜まとめ〜

    1. 施設の窓口に「支払えない」と主張し、減額・支払い計画の変更を求める。

    2. 市区町村の福祉事務所で「扶養義務を果たせない」ことを伝え、生活保護の相談をする。

    3. 法テラスや弁護士に相談し、支払い拒否が法的に問題ないことを確認する。

    4. 介護保険の負担軽減措置を申請する。


    市役所の福祉課・介護保険課・法テラスに相談するのが、具体的な行動の第一歩です。

    +73

    -1

  • 250. 匿名 2025/02/09(日) 18:16:40 

    >>245
    ガンは時期がくれば寿命が終わる
    認知症は自分が自分でなくなっているのに
    長生きしてしまうのが恐怖だから安楽死したい

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2025/02/09(日) 18:18:49 

    >>2
    日本で合法化されたら、
    氷河期絶対ターゲットにされる

    +13

    -5

  • 252. 匿名 2025/02/09(日) 18:22:54 

    >>242
    でも実際カナダで安楽死してる人たくさんいるじゃん。

    +21

    -2

  • 253. 匿名 2025/02/09(日) 18:24:35 

    >>14
    世帯分離したりでなんとか子どもの方には負担来ないようにならないの?

    +18

    -4

  • 254. 匿名 2025/02/09(日) 18:27:01 

    >>4
    金ないから死にたいは無理だけどね

    +26

    -1

  • 255. 匿名 2025/02/09(日) 18:28:23 

    >>5
    あなた>>1をちゃんと読みな。

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2025/02/09(日) 18:30:39 

    >>3
    でました、庶民はさっさとシネシネ工作
    ガル運営が政府らに依頼うけてやってるんだろうなぁって

    +13

    -10

  • 257. 匿名 2025/02/09(日) 18:31:28 

    >>254
    安楽死もタダじゃできないし

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/09(日) 18:33:11 

    >>5
    今でさえこんな工作しまくってるのに、
    もし導入されたらどんだけシネシネと喚き出すか
    義務とばかりに洗脳・刷り込みが行われるだろうな

    +18

    -2

  • 259. 匿名 2025/02/09(日) 18:33:42 

    >>251
    そんな簡単じゃないから

    +10

    -3

  • 260. 匿名 2025/02/09(日) 18:34:23 

    >>5
    あなたみたいな勝手な考えの人間がいる限りは反対せざるを得ない。

    +26

    -3

  • 261. 匿名 2025/02/09(日) 18:35:31 

    >>5
    言葉が変だ

    +8

    -2

  • 262. 匿名 2025/02/09(日) 18:38:18 

    カナダへ行きたい

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2025/02/09(日) 18:38:35 

    >>4
    本当にそうだよね。楽しい健やかな老後を送らせてもくれず、死ぬまで馬車馬のように働けというならもう安楽死制度を整えてほしい。最近しきりに「働くシニアはキラキラしてる!」推しが恐ろしい。

    +99

    -5

  • 264. 匿名 2025/02/09(日) 18:39:57 

    >>261
    いつもの中国人だから
    毎回同じことしか言わない

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2025/02/09(日) 18:42:00 

    >>5
    自治会の老人が大きな借金して困るんだよね

    +3

    -6

  • 266. 匿名 2025/02/09(日) 18:45:43 

    農家の嫁だからたいしてなかったみたい。
    貯金は孫(私の兄)に食いつぶされていて、ほとんど無かったらしい。兄とは絶縁してる。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/09(日) 18:49:43 

    >>233
    いつもの鎮痛剤が増えるだけよw

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2025/02/09(日) 18:52:52 

    学校みたいに定められた年齢で生命力が尽きるような技術ができてほしい
    自分で定めるのも良いも思う
    次の世に行くと考えれば気持ちも整理できそう

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2025/02/09(日) 18:53:47 

    >>251
    少子化だしボリューム層が日本からいなくなったら日本人がいなくなるよね。
    そのうち外国人天国になるね。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/09(日) 19:03:27 

    >>269
    団塊ジュニア世代をターゲットにした男女対立扇動は凄まじかったよ
    男はクソ、女はゴミ、罵倒につぐ罵倒
    ネットでも連日連夜、その手のネタが溢れかえってたね
    自民もせっせと移民を入れながら、完全に手遅れになるまで待ってから少子化対策とか言い出してるし、すべては仕組まれた現象だったんじゃないかな
    たぶんアメリカの指示通りなんだろうね、日本人をごっそり減らしたあとは1州として吸収して終わりかな

    +8

    -1

  • 271. 匿名 2025/02/09(日) 19:07:09 

    いいな安楽死

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/09(日) 19:13:48 

    >>1
    ネットで調べたら外国人の安楽死受け入れはスイスのみらしい
    条件がるけど200万くらいで出来るんだって

    老後4000万無理だったら200万払ってスイスいくのも悪くない

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2025/02/09(日) 19:15:40 

    >>14
    子供が払ってるの?
    国で老後のお金保証してくれないと無理じゃん

    +26

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/09(日) 19:19:10 

    >>256
    政府は奴隷として生かしておきたいんじゃないの?さっさと合法化してよ。

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2025/02/09(日) 19:20:45 

    >>31
    働きたくないが正しいんだろうね

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2025/02/09(日) 19:21:31 

    >>1

    カナダは中共に乗っ取られてるからね。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2025/02/09(日) 19:21:38 

    >>254
    じゃあ迷惑かけてもいいから自死するわって人も多くなるけどね

    +4

    -2

  • 278. 匿名 2025/02/09(日) 19:22:26 

    >>27
    でも最後綺麗に終えれるって理想だわ

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/09(日) 19:24:33 

    >>48
    1人でトイレ行けない入浴出来ないってなる直前に安楽死したい

    +33

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/09(日) 19:24:52 

    >>31
    安楽死は世界的な流れ
    まともな国は自由に死を選択できる

    +13

    -3

  • 281. 匿名 2025/02/09(日) 19:26:39 

    >>74
    人身事故より遺族も気が楽だよ

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/09(日) 19:29:42 

    >>77
    こんなん言う孫や子供夫婦ならさっさと縁切った方がええね。持ち家も遺産も残さんように生前にちゃんと遺言残しとかないと。少しでも残る財産があればやけど。

    +54

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/09(日) 19:30:33 

    >>198
    うわー。この発想やば。さてはやるタイプだな。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/09(日) 19:30:35 

    >>128
    大学で韓国女性がハンマー振り回す
    事件もあったね。

    +15

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/09(日) 19:31:22 

    >>251
    ちょうど氷河期世代が年金もらい始めるころに導入されるかもねw
    介護を受ける資金がない人たちを対象に、とかありそう

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/09(日) 19:32:07 

    >>280
    今もだれも止めてはないけどね?
    自分で決められないだけでしょ?

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/09(日) 19:32:36 

    >>263
    そっちが工作員だと思うわ

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/09(日) 19:33:18 

    >>283
    おじいちゃんは関係ない話だよ

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/09(日) 19:36:53 

    >>274
    奴隷として使い物にならなくなったらはよシネってことでしょ
    しょーもない工作やめなよ

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/09(日) 19:36:55 

    >>272
    スイスの安楽死は末期ガンとか進行性の難病とか治療の手立てがない人って条件付きだよ

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/09(日) 19:38:38 

    >>286
    アンカーつけてひとり言?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/09(日) 19:40:31 

    アンチ安楽死のキチ害が連投中

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/09(日) 19:43:26 

    >>292
    今まで病気もせず健康に生きてきたニートかな
    30代ぐらいの

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2025/02/09(日) 19:43:35 

    >>191

    でも鬱だと意思決定能力の項目とかどうなんだろう。
    医師からの承認が難しそうな気がする。

    +12

    -1

  • 295. 匿名 2025/02/09(日) 19:45:35 

    側弯と喘息なんだけど、安楽死いけるかな?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/09(日) 19:48:36 

    >>191
    「つらい病気や症状で、生きる喜びがないと感じる患者がいる。
    安楽死は、こうした人々にとって必要な手段だ」

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/09(日) 19:48:40 

    日本やアジア圏では合法化は無理だろうけど海外のどこかで外国人でも不治の病でなくても受け付けるってなったら殺到しそう
    安楽死ビジネスが生まれそうだわ

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/09(日) 19:49:16 

    >>30
    精神ですか、身体ですか。。?
    2人って、想像を絶します。
    お気の毒に。。

    +53

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/09(日) 19:54:14 

    >>290
    そうなんだ
    末期癌はさすがに日本でも安楽死認めるべきだわ

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/09(日) 19:54:51 

    >>297
    韓国も日本もめっちゃ自殺率高いのにね
    非合法でいいから安楽死できればいいのに
    日本は経済的にずっと苦しいんだから安楽死ビジネスで稼げばいいのに
    自殺ツーリズムで死にに来る国もいいよね 

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/09(日) 19:55:38 

    >>5
    それが若者ばかり志願するのよ
    老人はその死体から臓器もらってますます長生きとかしそう

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2025/02/09(日) 19:58:00 

    >>273
    施設で働いてたけど、子供が払ってるとこ多かったよ。年金だけじゃ足りない

    生保の人も半分くらいいたよ。うちの祖母も生保受けて施設入ってもらった。金銭的支援が無理なもんは無理なので役所に相談すべき

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/09(日) 19:58:17 

    >>272
    健康な30代男性が死にに行ってるよ。
    病気もケガもなくメンタルも良好。友達もいてお金持ち。

    +3

    -5

  • 304. 匿名 2025/02/09(日) 20:01:05 

    >>250
    ガンの治療もせずって意味
    ガンの治療は痛くて辛くて、歳とってそこまで生きたくない

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/09(日) 20:04:29 

    >>1今の日本は例えば自転車ひとつヘルメットかぶれ車道走れだ煩すぎて面倒くさい安楽死導入してくれると助かる。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/09(日) 20:04:57 

    >>291
    そうだよ!
    ひとりごとに返信ありがとう😊
    いらないけどw

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/09(日) 20:05:30 

    >>303
    ヨコ メンタル良好なのにどうして?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/09(日) 20:08:06 

    >>303
    適当なこと書かないでね
    スイスは認定取るの大変だよ、健康な人はまず無理

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/09(日) 20:15:49 

    >>307
    生きたいと思う理由が見つからなかったんだって
    たぶん他人からしたら順風満帆な人生の人だと思う
    お世話になった人、友達ひとりひとりにお別れのあいさつをして
    みんな泣いて止めてくれてけど、思いとどまることはできなかったって

    +0

    -2

  • 310. 匿名 2025/02/09(日) 20:18:26 

    >>277
    それなら今と変わらんやん

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/09(日) 20:18:29 

    ひとり言ならアンカーつけるな
    消えろ

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/09(日) 20:18:41 

    ○ね

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/09(日) 20:19:59 

    >>242
    日本からもわざわざスイスに行って安楽死する人いるよ

    +21

    -0

  • 314. 匿名 2025/02/09(日) 20:20:06 

    自分にプラスをつける自演魔
    早く○になさい

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/09(日) 20:20:49 

    >>242
    なんで皆があなたと同じく命汚いと思うのよ

    +5

    -3

  • 316. 匿名 2025/02/09(日) 20:21:41 

    >>285
    厚生年金が強制になったのが丁度氷河期からだから、大変な金額になりそうだね
    それまでは会社によって厚生年金は自由だった

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/09(日) 20:21:47 

    >>1

    生まれてくる選択肢はないからね
    死ぬ選択肢、権利くらい欲しいわ
    結局一生不安から逃れられない
    生まれないのが一番

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/09(日) 20:22:06 

    >>197
    自殺だと残された関係者がトラウマ抱える確率ものすごく高い

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/09(日) 20:22:42 

    >>285
    実際貧乏カツカツで見た目ヨボヨボになって生きる意味は?
    さっさと死にたい

    +3

    -2

  • 320. 匿名 2025/02/09(日) 20:23:55 

    >>150
    日本は死刑制度を廃止しない限り安楽死は無理。

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2025/02/09(日) 20:26:57 

    >>317
    日本には死ぬ選択肢も権利もない。理由は日本には死刑制度があるから。死刑とは死ぬことは罰という前提で運用されている。海外で安楽死を認めている国(
    アメリカでは州)は全て死刑制度を廃止している。当然カナダも死刑制度を廃止している。安楽死を認めるには死刑制度の廃止は必須。

    +0

    -5

  • 322. 匿名 2025/02/09(日) 20:27:20 

    >>8
    直美(ちょくび)より世のため人のためになる👨‍⚕️

    +24

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/09(日) 20:28:35 

    自分で死ねる精度があることで生きようと思えるひともいるかもだし。自分で死を選択できるっていいと思うな

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2025/02/09(日) 20:32:04 

    死刑を執行せずにいる大臣もいる国だから、日本では国会の議題にもならない

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2025/02/09(日) 20:32:51 

    >>321
    なるほどなぁ
    死刑を苦しむ方法に限定したらいいのでは?
    安楽死は薬で苦しみなく死ねる
    死刑は絞首刑にする

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/09(日) 20:32:58 

    >>160
    認知症の人には安楽死を認めるべきでない。理由は認知症は法律上の判断能力がないから。仮に認知症の人にも安楽死を認めるというのなら知的障害者にも安楽死を認めるということになる。

    +0

    -3

  • 327. 匿名 2025/02/09(日) 20:33:45 

    >>106
    大麻は終末期医療のみに適用し、それ以外の使用は認めないっていう風にしたけど、安楽死の合法化も終末期医療のみに適用し、それ以外は認めないっていう風にした方がいいかもね。
    最近の安楽死の合法化を訴えるキャンペーンってすごい胡散臭いんだよね。私は最初はこんなの認めたらいろいろ危険って思ってたけど、ここまでしつこいのを見ると、キッチリ線引きした上でそれ以外は認めないっていう風にした方がいいと思った。
    精神疾患者や特に余命宣告をされていない老人にも適用って、ヤバい臭いしかしない…

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2025/02/09(日) 20:34:44 

    >>322
    海外には安楽死専門のクリニックもある
    医学部で学んだことはほとんど役に立たない
    失敗もヤブ医者もいないことになるね

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/09(日) 20:34:49 

    >>130
    特別養護老人ホームね、やっと介護3以上で申し込めるけど何年待つやらね。入れずに亡くなる人ばかりよ。
    そこまでは自力で頑張るしか無い。
    だから独身者は金貯めとけよ!って話をしてんのよ。
    それか、全力で安楽死法を通した方がいいと私は思ってる。

    +54

    -1

  • 330. 匿名 2025/02/09(日) 20:36:12 

    >>325
    海外で死刑がある国は薬物注射が主流。要するに安楽死と全く同じやり方で執行する。アメリカ・中国・ベトナム・タイの死刑執行方法は薬物注射。死刑制度はともかく日本の絞首刑は残虐な刑罰に当たるから国際社会からやめるように言われている。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2025/02/09(日) 20:39:13 

    怖くないかこれ。
    2人買収して書類揃えれば抹殺できるやん

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/09(日) 20:39:42 

    死刑の人もういいよ
    別の話だから

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/09(日) 20:40:11 

    >>327
    日本は終末医療で大麻は認めていないよ。あと日本は終末期医療であっても安楽死は認められない。日本には死刑制度があるから。死刑とは死ぬことの恐怖によって凶悪犯罪が抑止できるという考えで成り立っている。安楽死を認めたら死刑制度の存在意義がなくなる。

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2025/02/09(日) 20:40:39 

    >>330
    なら日本が正解じゃんね
    薬物で楽に死ねるなら犯罪殺人やりまくりになりそう
    絞首刑でも刑務所入りたいから殺人犯す人いるのに

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2025/02/09(日) 20:42:44 

    自殺できなかったから犯罪犯すって人も多いじゃん
    安楽死ができれば犯罪も減るかもよ

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/09(日) 20:43:34 

    >>332
    事実の話をしている。いくらこんなところで安楽死の議論をしても日本が死刑制度を廃止しない限り日本で安楽死が認められることは絶対にない。事実日本の政治の世界で安楽死の議論すら起きていないのがその証拠。イギリスは安楽死の議論をしているけどイギリスは死刑制度を廃止している。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2025/02/09(日) 20:45:54 

    安楽死トピだからトピずれ
    死刑トピでも立ててやって

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/09(日) 20:46:08 

    デフォで強制執行してほしいわ
    犯罪歴や病歴や障害が無く、現在進行形で高額納税していて、死にたくないという明確な意志を持っている場合のみ、免除されるようにすれば良い

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2025/02/09(日) 20:46:47 

    >>332
    死刑と安楽死は別の話ではない。同じ死に関する制度だから。日本は安楽死を認めていない。その代わりに死刑という死に関する制度がある。

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2025/02/09(日) 20:47:27 

    >>338
    安楽死と無関係

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2025/02/09(日) 20:48:02 

    >>336
    日本でも学会とかでテーマになってるよ

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/02/09(日) 20:48:25 

    >>277
    自殺って言うほど迷惑かな
    何年も介護とか法事とかで縛らずに済むし
    会話したり気と時間を使わせなくていいし
    死んだ時だけめんどくさいって思われるだけ

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2025/02/09(日) 20:48:32 

    >>337
    結論から言えば日本は安楽死は無理。ただそれだけ。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/09(日) 20:48:40 

    死刑と安楽死は別の話
    ここは安楽死トピ
    死刑トピではない

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/09(日) 20:49:36 

    >>343
    わかったから他でやって

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2025/02/09(日) 20:50:05 

    >>341
    それは延命治療停止の話では。日本では致死薬による積極的安楽死は無理と言っている。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/02/09(日) 20:52:12 

    >>346
    海外で認められてきてるから議論にはなってるよ

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/09(日) 20:53:22 

    >>344
    日本では安楽死の議論すら無理。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/09(日) 20:53:30 

    安楽死は無理
    なのにこのトピで死刑死刑連投
    意味がわからない

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2025/02/09(日) 20:54:58 

    無理だと思うならそれでいいじゃん
    何で居座ってズレたこと言い続けるんだろう

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/09(日) 20:56:06 

    死刑の人の見解はわかったからもういいよ

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2025/02/09(日) 20:57:05 

    >>349
    安楽死を認めるには死刑制度の廃止が必須。カナダやヨーロッパで安楽死が認められているのは死刑制度を廃止していて自己決定権として認めている。死ぬことの自己決定権を認めたら死ぬことは罰という制度は成り立たなくなる。

    +1

    -6

  • 353. 匿名 2025/02/09(日) 20:57:10 

    >>6
    こわい
    精神科患者の人、殺処分されそう

    +31

    -7

  • 354. 匿名 2025/02/09(日) 20:59:03 

    >>352
    人に殺される死刑と安楽死って別モンでいいのじゃないの?

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/09(日) 21:01:52 

    >>354
    もう上に書いたから反論しないけど少なくとも今の日本で安楽死が認められることは絶対にない。そもそも日本は安楽死をやる資格も必要もない。

    +1

    -8

  • 356. 匿名 2025/02/09(日) 21:03:05 

    >>302
    もし老後4000万貯められなかったら生保受けて施設に入れるんだ
    知らなかった
    ちょっと安心

    +3

    -1

  • 357. 匿名 2025/02/09(日) 21:03:18 

    >>355
    法を変えればいいだけじゃん
    重税とか移民はさっさと許可するのに

    +11

    -0

  • 358. 匿名 2025/02/09(日) 21:05:05 

    そもそも日本は安楽死をやる資格も必要もない。
    資格って何?
    必要はある

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2025/02/09(日) 21:06:44 

    >>358
    左の人じゃない?人権うるさくて外国人の権利ばかり守ってる

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2025/02/09(日) 21:06:52 

    >>356
    持ち家の人は生保受けられないのでは?
    生保の財源だって無尽蔵にあるわけではないし
    クソ移民に出しまくってるからそのうち尽きるよ

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/09(日) 21:09:43 

    >>358
    日本は人権国家として成熟していない。

    +2

    -2

  • 362. 匿名 2025/02/09(日) 21:09:56 

    >>359
    外国人と共存は無理だし、外国人なんか養いたくないし、寿命は長すぎる
    これからの日本に安楽死は必要だよ
    孤独死だって大変なことになってるし
    選択できるようにしないとどうにもならないよ

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2025/02/09(日) 21:11:28 

    >>143
    本当にそう思います。
    うちは逆で、優しかった父が早く逝き、ヒステリーで否定ばっかりの毒母が生きてます。しかも認知症になり暴力的だし会話も通じないし…神様もこんなヤツ引き取りたくないんだろうなーって思う。
    早く逝ってもらうよう願いましょう。

    +53

    -0

  • 364. 匿名 2025/02/09(日) 21:12:09 

    自殺で周りにトラウマ植え付けるよりぜんぜんマシじゃないか

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2025/02/09(日) 21:12:59 

    >>5
    まずは成田君からって言われてるよ?

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2025/02/09(日) 21:12:59 

    >>6
    日本って鬱とか診断出やすいから日本で病歴作ってそっちで執行出来るかな

    +25

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/09(日) 21:13:48 

    >>364
    すぐ忘れるよ
    少なくとも自分の周りは半年も覚えてないと思う

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2025/02/09(日) 21:14:32 

    >>358
    日本にこそ必要だよ

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2025/02/09(日) 21:14:50 

    >>365
    ナチスのT4作戦だね。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2025/02/09(日) 21:15:57 

    >>361
    君が代歌うの反対

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2025/02/09(日) 21:16:49 

    >>368
    必要とは日本の高齢化率が高いことかな。社会保障費削減と安楽死を結びつけるのはナチスと同じ考えだよ。ナチスは社会保障費削減のために障害者の安楽死政策をやった。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2025/02/09(日) 21:17:43 

    >>367
    父は学生の頃見てしまって、一生の傷になったし
    私も10代の頃に見てしまって、一生忘れることはない
    しばらく吐き気と震えに悩まされた
    サイコパスの人と違って一般人にはきつい

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2025/02/09(日) 21:18:00 

    安楽死までいかなくても痛み止めとか緩和ケアをもっと充実させて欲しい

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2025/02/09(日) 21:18:41 

    >>352
    被害者の自己決定権を奪ったことについての賠償は無かったことになるの?

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/09(日) 21:18:46 

    >>371
    もっとカジュアルに年齢問わず樹海とか駅のホームに安楽死案内
    老人には人気でないでしょ

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2025/02/09(日) 21:19:23 

    安楽死が無理だと思うならこのトピに用はないはず
    速やかに去りましょう

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2025/02/09(日) 21:21:13 

    >>87
    これすごく差別発言だよ。ちゃんと治療すれば時間はかかるけど回復するケースも多いし、骨折みたいに完全回復はしないけど落ち着いて生活できる人も多いよ。
    どうしても耐え難い苦痛で長年本人が死にたいいう意思が強いならそう言う選択もあるかもしれないけど

    +51

    -9

  • 378. 匿名 2025/02/09(日) 21:21:58 

    >>374
    だったら死刑制度を廃止すればいいのではという話になる。死刑の目的は死ぬことの恐怖で犯罪を抑止できるというもの。社会的不要な人物を抹殺する制度ではないんだよ。社会的不要な人物は抹殺するべきだという考えのもとで安楽死をやると悲惨な結果になるよ。

    +1

    -3

  • 379. 匿名 2025/02/09(日) 21:22:21 

    >>371
    自己決定権の話なのでは?

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2025/02/09(日) 21:22:23 

    >>372
    自殺するような人に生きてられても迷惑なのよ
    うちの義理親族はそういうタイプだから

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2025/02/09(日) 21:23:05 

    >>377
    どう見てもまともな人ではなさそう
    安楽死って人を死に追いやるものではないし
    本人の選択だから

    +10

    -3

  • 382. 匿名 2025/02/09(日) 21:24:18 

    >>1
    どれかひとつ満たせばいいのかな?

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2025/02/09(日) 21:25:55 

    >>379
    死刑は生死の自己決定権の否定。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2025/02/09(日) 21:26:29 

    死刑にこだわり

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2025/02/09(日) 21:28:28 

    >>384
    こだわるというけど現実の話をしている。ヨーロッパは大学無償だから日本でも大学を無償にしようと言ったらFラン大学の存在を挙げて反対する人がいるじゃん。それと同じ。ヨーロッパと日本では事情が全然違う。

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2025/02/09(日) 21:31:11 

    >>383
    自己決定権は基本尊重すべきだけどどんな場合でも認められるわけではない
    それだけ

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:58 

    >>372
    自殺したのが家族なら死ぬまで気づかなかったんだから死んだくらいで騒がないでよって気もするけどね

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2025/02/09(日) 21:34:30 

    妄想サイコパスの連投が止まりません

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:15 

    サイコパス一族なんて真っ先に○ねばいい

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:52 

    >>383
    被害者の自己決定権を奪ってるよ?

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2025/02/09(日) 21:35:57 

    >>212
    もちろん安楽死が彼女にとっての救いになったんだろうけどさ、そういう心の痛みやトラウマを取り除く方法は見つからないのかなって思った…
    何も悪いことしてないのに、死を選ばなきゃいけないほど追い詰められるなんて悲しすぎる。

    +141

    -1

  • 392. 匿名 2025/02/09(日) 21:36:22 

    >>5
    そういうオマエもいずれ老人になるんだよ。ベッドで寝たきりになってクソ垂れ流しながら哀れな姿でケツ拭かれて惨めに死んでゆくんだよ。

    +9

    -3

  • 393. 匿名 2025/02/09(日) 21:37:38 

    >>378
    だったら、につながらないでしょ?被害者の自己決定権を奪ってことについての賠償はどうするの?

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2025/02/09(日) 21:38:00 

    >>391
    トラウマの原因を作った奴は殺人犯って事だよ

    +52

    -0

  • 395. 匿名 2025/02/09(日) 21:40:39 

    >>386
    日本で安楽死を認めたい人の中には障害者などの社会的弱者を排除したい人がたくさんいる。社会的不要な人物を抹殺するという考えのもとで安楽死をやるのは非常に危険。事実死刑に賛成している人も社会的不要な人物を抹殺した方がいいという考えで賛成している人がいる。そういった危険を取り除くために安楽死をやるには死刑制度の廃止は必須。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/09(日) 21:42:07 

    >>393
    だったら無期刑で十分。カナダとヨーロッパの最高刑は終身刑(無期刑)。

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2025/02/09(日) 21:42:16 

    >>395
    あなたは障害者の面倒を見てるの?

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/09(日) 21:42:17 

    >>355
    資格があるの?

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2025/02/09(日) 21:43:16 

    >>396
    日本語わかります?被害者の自己決定戦を奪った賠償は無かったことになるの?

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/09(日) 21:43:58 

    >>371
    それの何が悪いの
    ナチスの政策はすべて悪というのはただの思考停止

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/09(日) 21:44:04 

    >>398
    資格というのは安楽死をやるための条件という意味。ナチスのT4作戦みたい社会的弱者を排除する制度になったら大変だからね。

    +2

    -1

  • 402. 匿名 2025/02/09(日) 21:44:18 

    >>396
    懲役300年とか寿命超えも司法取引で情報吐かせるのに便利かも

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2025/02/09(日) 21:45:14 

    「黄泉の国」ってのがカナダっぽくないね
    もっとあるでしょ、なんかこう、カナダらしい表現が

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2025/02/09(日) 21:45:30 

    >日本で安楽死を認めたい人の中には障害者などの社会的弱者を排除したい人がたくさんいる。
    >社会的不要な人物を抹○するという考えのもとで
    >事実死刑に賛成している人も社会的不要な人物を抹殺した方がいいという考えで賛成している人がいる。
    色んなところで議論されてるけど、そんなのただの一度も見たことない
    安楽死について理解できていない
    安楽死は本人の権利

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2025/02/09(日) 21:46:07 

    >>403
    記事を書いてるのは日本人でしょ

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2025/02/09(日) 21:47:04 

    >>404
    安楽死を強要されたり否定されたりしない権利が必要だね

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2025/02/09(日) 21:48:15 

    何でヨーロッパに合わせなきゃいけない?
    参考にはするだろうけど、日本独自でいい

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2025/02/09(日) 21:48:52 

    >>404
    ネットではよく見かけるけど。◯◯は安楽死した方がいいみたいに。

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2025/02/09(日) 21:49:21 

    >>405
    勿論わかってるよ

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2025/02/09(日) 21:49:36 

    >>407
    それなら安楽死自体やる必要はないよ。

    +0

    -2

  • 411. 匿名 2025/02/09(日) 21:50:24 

    他人が安楽させちゃったらそれこそ犯罪なんだからそこは争点にならないよね。自己決定権の問題だから。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2025/02/09(日) 21:51:20 

    ガンで苦痛の人が安楽死したいって訴えたときに死刑制度があるから無理ですって的外れすぎでしょ

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2025/02/09(日) 21:51:49 

    >>3
    出生は加害だからな

    +5

    -3

  • 414. 匿名 2025/02/09(日) 21:52:04 

    必要はある
    安楽死に賛成の人がどれだけいると思ってるんだろう

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2025/02/09(日) 21:52:40 

    >>412
    延命治療停止なら日本でもできる。致死薬による積極的安楽死が無理と言っている。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2025/02/09(日) 21:52:59 

    >>412
    一貫してずっとおかしなこと言ってるよね
    そもそも安楽死自体に反対みたい

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2025/02/09(日) 21:53:19 

    キリン堂でバルビツール酸系薬物を買えるようにしてくれ

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2025/02/09(日) 21:53:47 

    >>414
    物事をやるには条件が必要。日本の場合は死刑制度を廃止すること。

    +0

    -3

  • 419. 匿名 2025/02/09(日) 21:54:40 

    死刑ノイローゼの連投が続きます

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2025/02/09(日) 21:54:52 

    刑務所から死刑囚が書き込んでるのか?

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2025/02/09(日) 21:54:55 

    >>412
    世の中面白い考えの人がいるから面白いんだよ。みんな物分かりが良くなったらつまんないからね。

    +2

    -2

  • 422. 匿名 2025/02/09(日) 21:55:01 

    >>416
    当たり前。日本は死刑があるし人権国家として成熟していない。

    +1

    -3

  • 423. 匿名 2025/02/09(日) 21:55:40 

    >>93
    WHO厚労省医師会潰れたらいい
    金儲けの医療終わりでいい
    医者なんか儲かる職業じゃなくて良い

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2025/02/09(日) 21:55:48 

    >>415
    癌の人は痛いのが嫌なんでしょ

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2025/02/09(日) 21:56:32 

    >>4
    プラン75って映画見た?
    高齢化進むし、あんな風になるんじゃない?

    +20

    -1

  • 426. 匿名 2025/02/09(日) 21:58:42 

    ええやん

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2025/02/09(日) 22:00:45 

    >>44
    歪んでるように感じてしまう

    +8

    -3

  • 428. 匿名 2025/02/09(日) 22:01:10 

    >>424
    世界で積極的安楽死を認めている国はわずか13ヶ国しかない。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2025/02/09(日) 22:01:54 

    >>229
    親や旦那が自力で食べれない場合放っておいて見殺しでも法的にいいの?
    たまに逮捕されていない?

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2025/02/09(日) 22:02:43 

    >>44
    日本っぽいじゃん

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2025/02/09(日) 22:04:03 

    >>428
    それはなんか関係あるの?

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:27 

    >>431
    安楽死は全然世界の潮流ですらない。

    +0

    -3

  • 433. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:49 

    今すぐにでものこの醜悪な肉体から解放されたい。
    内臓提供してもいいから安楽死したい。

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2025/02/09(日) 22:07:01 

    >>432
    潮流になったら日本もオッケーってことね
    これからも増えそうだけど

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2025/02/09(日) 22:07:41 

    >世の中面白い考えの人がいるから面白いんだよ。みんな物分かりが良くなったらつまんないからね。
    面白いと思ってるのは自分だけ
    トピズレはルール違反
    会話の邪魔でしかない

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2025/02/09(日) 22:11:30 

    >>434
    増えるよ確実に
    どんどんゆるくなってきてるし

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2025/02/09(日) 22:11:46 

    日本にも安楽死はやく。死ぬ自由をください。生活保護も安楽死できる制度に。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2025/02/09(日) 22:11:55 

    >>191
    鬱は無理やろ。治るもん

    +6

    -3

  • 439. 匿名 2025/02/09(日) 22:13:38 

    >>438
    完全には治らないよ
    少なくとも鬱以前の考え方には戻らない

    +5

    -1

  • 440. 匿名 2025/02/09(日) 22:15:07 

    >>212
    記憶消せる薬があればいいのに…

    +109

    -0

  • 441. 匿名 2025/02/09(日) 22:17:19 

    >>294
    友達が死んだ→ショックでうつ→死にたい→安楽死申請
    申請から4ヶ月で亡くなったって人が出てた

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2025/02/09(日) 22:17:34 

    >>439
    治る見込みがない身体の病気に限定しないと色々とヤバイ。犯罪の匂いがするもの

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2025/02/09(日) 22:17:41 

    >>396
    無期刑でいいよ
    刑務所内で癌になっても治療なしで

    +2

    -1

  • 444. 匿名 2025/02/09(日) 22:18:20 

    >>440
    研究はずっとしてるよ

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2025/02/09(日) 22:18:34 

    >>441

    日本人ほとんどいなくなりそう

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2025/02/09(日) 22:19:19 

    >>445
    大丈夫
    高齢者は残るよ

    +4

    -1

  • 447. 匿名 2025/02/09(日) 22:20:12 

    >>404
    そうだよね自分で判断するのが安楽死だから認知症や障害者の世話するのが嫌だから死んでもらうとかはできないよね

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2025/02/09(日) 22:22:07 

    >>17
    世界の人口が増えすぎたから食料問題も起き始めてるし、これからいろんな国で安楽死を取り入れそうだね。

    +13

    -0

  • 449. 匿名 2025/02/09(日) 22:23:14 

    >>1
    生きていること自体が辛くてその気持ちが「重篤で回復の見込みがなく耐え難い苦痛」なので私も対象ですね??

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2025/02/09(日) 22:24:30 

    >>8
    普通の医者というよりは法律の専門知識あるいは心理学の専門知識ある人が必要じゃないかな

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2025/02/09(日) 22:24:49 

    >>448
    日本も利権かそういう山に止まれぬ状況で安楽死認可しそう

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2025/02/09(日) 22:26:55 

    >>450
    イギリスで議論されている安楽死では安楽死を希望する場合は裁判官の承認が必要らしい。

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2025/02/09(日) 22:28:33 

    日本の政治家で安楽死推奨と性犯罪撲滅掲げてる人いたら投票するのに中々いない

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2025/02/09(日) 22:29:14 

    >>450
    裁判官は法律の専門知識はかなりある。安楽死を希望する場合は裁判所の裁判官が判断をする。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2025/02/09(日) 22:30:29 

    >>446
    さらに日本死んじゃう。年金廃止で高齢者も鬱になる

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2025/02/09(日) 22:31:18 

    >>445
    それはそれでいい気もする
    安楽死カプセルが登場した時、アメリカで合法化したら9割のアメリカ人が消えるからできないって書いてる人がいた

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2025/02/09(日) 22:31:46 

    >>453
    性犯罪は厳罰化傾向にあるけどね。昔は強姦罪と言って親告罪だったけど今は不同意性交罪で非親告罪。

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2025/02/09(日) 22:32:05 

    夫歳上で子供もいないし、人に介護されたくないし、死んだ後迷惑かけるのも嫌だから、意識あるうちに綺麗に死なせてくれ。
    まじで深刻。

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2025/02/09(日) 22:32:27 

    >>455
    姥捨て山どころじゃなくなるね

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2025/02/09(日) 22:33:46 

    >>455
    高齢者が嫁や若者を安楽死に追いやったからだよ
    仕方ないね

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2025/02/09(日) 22:34:49 

    >>212
    どこの国かな
    ちょっとググってみたい

    あまりに惨い現実だね

    +22

    -0

  • 462. 匿名 2025/02/09(日) 22:35:24 

    >>205
    そうなんですね。カナダもいいかなと思っていましたが、今のところスイスしかないのか。

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2025/02/09(日) 22:35:54 

    >>5
    ちゃんと勉強してからものを言ってくれ。そういうんじゃないんだよこの制度は

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2025/02/09(日) 22:36:50 

    >>450
    >>454
    死んだあと事件性とか出てこない為に最終審査が裁判官で
    必要な書類集めは医者の診断だと思う

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/09(日) 22:38:51 

    >>461よこ
    11歳で性的虐待を受け、14歳でレイプに遭ったって書いてあるね

    +16

    -0

  • 466. 匿名 2025/02/09(日) 22:40:27 

    >>3
    地獄の痛みに耐えながらのたうちまわるより、眠るように亡くなりたいね

    +39

    -0

  • 467. 匿名 2025/02/09(日) 22:41:10 

    >>151
    2400万あったら子供育てられるやん。ごめんね、失礼だけどやっぱり介護って生産性ないわ

    +116

    -0

  • 468. 匿名 2025/02/09(日) 22:47:14 

    >>31
    正直、寝たきり老人と認知症患者と過度の長寿が減ればこういう問題ないんだよね。普通に健康寿命でなくなるようにすれば。医療と介護が手厚過ぎなんだよね。介護から逃げたいよ

    +25

    -1

  • 469. 匿名 2025/02/09(日) 22:47:34 

    先進国では合理的に安楽死を認めてるのに日本も取り入れてほしい。日本人は外国人の為に死ぬまで働かせて納税させたいから無理だろうけど

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2025/02/09(日) 22:48:04 

    認知症や知的障害者は安楽4の対象外になるよ。
    明確な自分の意思しめせないから
    うつ病とか精神病も精神耗弱とかで鬱の時に4にたくなっただけで平常時の意思ではないから対象外だろうし。

    健康な疲れ切った労働者こそ安楽死する事になりそう。
    自ら望んで。
    成人未満は安楽4禁止になるだろうし。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2025/02/09(日) 22:49:42 

    >>469
    氷河期が使えなくなった頃に認可するかもね

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2025/02/09(日) 22:49:59 

    >>14
    お父さんのお金が尽きたら生活保護を受けるのはダメなの?

    +30

    -2

  • 473. 匿名 2025/02/09(日) 22:51:27 

    末期に強い麻薬で痛みを緩和することしかできない状態になるなら、安楽死も人道的にありじゃないかと思う
    自分も痛い思いが長引くのは嫌だ

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2025/02/09(日) 22:53:04 

    「安楽死制度は治らない病気の苦痛から逃れるためのものだからただ死にたいだけの奴が楽に死ねると思うなよ」と言わんばかりの威圧的なコメントが散見されるけど、他人の痛みに対してあまりに無頓着で残酷だと思う。
    犯罪者や重過失で他人に大きな害を与えた人間が責任逃れのために死ぬのを助けるのはおかしいけど、そうでなくつらいから死にたいと感じている人に対してはその原因が不治の病でなくても苦痛からの解放を認めてあげるべきでは?
    死ぬことによってしか解放されない苦痛を不治の病以外の理由で感じている人が存在することを何が何でも認めたくないんだろうか。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2025/02/09(日) 22:54:07 

    >>242
    生きたい人は生きればいいのよ。
    重篤な状態になった時死ねる選択肢がほしいって話でしょ。

    +32

    -0

  • 476. 匿名 2025/02/09(日) 22:54:24 

    >>3
    カナダの安楽死はヨーロッパのとは違うよ。
    国がメキシコ以上に麻薬大国でアメリカへの
    密輸ルートになってたりするくらい荒れてる。
    だからアメリカからめちゃくちゃ嫌われてるし
    経済的にも弱い。
    医療は体調悪くても一ヶ月以上先までみてもらえない、
    ような状況で貧困は死んでいなくなれっていう
    感じの安楽死。

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2025/02/09(日) 22:54:39 

    >>473
    日本には緩和ケアがある
    だから安楽死は不要って考えみたいだよ

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2025/02/09(日) 22:57:23 

    >>474
    簡単に安楽死を認めたらカナダのようになる。カナダは障害者に安楽死を勧めるほど。

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2025/02/09(日) 22:57:54 

    >>474
    >ただ死にたいだけの奴が楽に○ねると思うなよ
    って言ってるのはいつもの安楽死トピ荒らしだから
    苦しんで死んでほしいんだよ。反日だから
    人間の心を持たない

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2025/02/09(日) 22:58:03 

    電車に飛び込んだり
    ビルから落ちたり

    他人が危険な目に遭うより
    はるかに良いと思う

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2025/02/09(日) 22:59:17 

    >>13
    日本ならまず安楽死よりも高齢者や回復の見込みの
    ない患者への高度な治療をやめてペインコントロール
    で自然な死を迎えられるようにしたら良いと
    思う。それなら短期間に自然に亡くなるから。

    辛いから死にたい人は自分で終わらせたらいい。
    人にやらせるのは違うよ。

    +17

    -5

  • 482. 匿名 2025/02/09(日) 23:01:10 

    >>481
    安楽死の装置は自分で押すんだよ

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/09(日) 23:02:00 

    >>478
    日本だと嫌いな人に勧めそう
    義理の妹に勧められるだろうな

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2025/02/09(日) 23:03:17 

    >>461
    この方ではないけど精神疾患での安楽死はオランダが認めているはず
    スイスよりも安くて早い、国民の70%が英語を話せるので日本からならばオランダもお勧めしたい

    +19

    -1

  • 485. 匿名 2025/02/09(日) 23:03:54 

    >>481
    >辛いから死にたい人は自分で終わらせたらいい。
    >人にやらせるのは違うよ。
    安楽死トピに何の用?

    +3

    -2

  • 486. 匿名 2025/02/09(日) 23:03:55 

    重篤で回復の見込みもないのに、生きなきゃいけないなんて地獄でしかない。本人にも家族にもなんのメリットもない。なんなら国だってメリットない、、、あくまでやむを得ない時の救済措置としての安楽死希望!

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2025/02/09(日) 23:05:14 

    >>482
    国による
    自分でがいいよね
    人に負担かけたくない

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2025/02/09(日) 23:06:31 

    >>484
    アムステルダムで観光して執行もいいね

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2025/02/09(日) 23:07:38 

    >>486
    日本だと国にメリットがあるかも
    延命ビジネス

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2025/02/09(日) 23:09:18 

    >>2
    意思決定能力があることが必須なら、

    認知症になったら、もうそれも叶わないって、こと?

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/09(日) 23:11:16 

    >>451
    日本の場合はやるなら国が損したくないから年金もらう年代からになりそう。
    税金納めてくれる人が減ると損するからね笑
    少子化だからほんまキツい

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2025/02/09(日) 23:12:24 

    >>490
    認知症の人に対しては安楽死は認められない。仮に認知症の人に対して安楽死ができるというのなら知的障害者にも安楽死ができるということになる。

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2025/02/09(日) 23:13:31 

    >>36
    同調圧力だろうと何だろうと自分で決めたことに責任持つべき。

    +4

    -5

  • 494. 匿名 2025/02/09(日) 23:18:32 

    >>484
    自己レス
    外国人(日本人)が安楽死できるのはスイスの2団体と一部で言われているけれど、オランダは外国人もOKです
    オランダ人ならば保険で無料
    外国人だと実費(スイスより安い)
    カナダで安楽死年間1万5千件以上に 2人同意すれば黄泉の世界へ扉開く医師…裁量に偏りはないのか

    +12

    -0

  • 495. 匿名 2025/02/09(日) 23:18:59 

    >>493
    日本はカナダ以上に同調圧力は強くなる。日本は死刑囚に対して早く死刑執行しろとか野蛮なことを言っている国だし。

    +1

    -11

  • 496. 匿名 2025/02/09(日) 23:19:10 

    >>456
    みんな生きるの辛い、大変で安楽死(苦しまずに死ねる)したい人沢山いるのに子供はつくる矛盾
    嫌な事を子供に強要させるとか

    +11

    -1

  • 497. 匿名 2025/02/09(日) 23:19:17 

    >>490
    国による
    ボケる前に決めることもできる
    医師やパートナーに委ねることも
    認知症になるのが不安という理由でも安楽死できる

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2025/02/09(日) 23:21:30 

    >>212

    酷い出来事が起因でPTSDなら時間かかるが治る可能性はある
    一番やばいのは遺伝性の二大精神疾患

    +11

    -0

  • 499. 匿名 2025/02/09(日) 23:22:39 

    >>15
    この前安楽死を望んだALS患者への嘱託殺人罪に問われた医師に懲役18年の判決出たけど、私も同じ病気で苦しいだけなら死にたいし殺してくれるなら絶対そうして欲しいよ
    あの医師は彼女にとって神だったはず

    +30

    -0

  • 500. 匿名 2025/02/09(日) 23:22:51 

    >>496
    結局そこだよね
    作らないか堕胎してくれれば済む話で
    無駄な苦痛・負担・労力を使わせるなよと

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。