-
1. 匿名 2025/02/09(日) 12:17:54
(ネタバレを含みます)
プリルンが、キュアアイドルのステージ動画をネット上に違法投稿したことで、世間が「キュアアイドル」に気づき、話題になったことが明かされると、ここでピカリーネが「プリルン、ステージを勝手に撮影するのは、言い伝えて禁じられています。一度上げたものは消えません」と注意した。
今作のプリキュアの公式テーマは“アイドル”だが、第2話でネットリテラシーについて教えたことで、Xでは「ピカリーネ様はネットリテラシーしっかりした女王様だった」などと絶賛。Xでは「ネットリテラシー」のワードがトレンド入りした。
また、TVerの見逃し配信では、放送番組の違法配信撲滅を訴える「違法だよ!あげるくん!」のCMが流れていた。
+45
-4
-
2. 匿名 2025/02/09(日) 12:18:35
ガルでいつもアニメの画像貼ってる人いるけどああいうの大丈夫なの?+37
-2
-
3. 匿名 2025/02/09(日) 12:19:01
まずテレ朝はTVタックルのアニメ規制のこと説明しろや
よくそれでプリキュア放送できたな+28
-2
-
4. 匿名 2025/02/09(日) 12:19:52
>>2
漫画のコマとかも+21
-1
-
5. 匿名 2025/02/09(日) 12:20:19
新プリキュアおもしろい+27
-2
-
6. 匿名 2025/02/09(日) 12:20:28
>>3昨日のTVタックル「アニメ規制論争」がネットで大荒れ!girlschannel.net昨日のTVタックル「アニメ規制論争」がネットで大荒れ! 昨日のTVタックル「アニメ規制論争」がネットで大荒れ!|面白ニュース 秒刊SUNDAY昨日のテレビ朝日による「ビートたけしのTVタックル」で放映されていた「アニメ規制は必要か」という問題に関しネットで論...
+1
-5
-
7. 匿名 2025/02/09(日) 12:21:11
観てておおって思った
これからネット世界に触れ合い始める小さな子どもには必要な教育だよね
今の小中高校生とか見てると、大きくなってからじゃもう矯正難しい感じだし+48
-0
-
8. 匿名 2025/02/09(日) 12:22:52
>>2
まあアウトだね
芸能人の画像なんかも+28
-1
-
9. 匿名 2025/02/09(日) 12:24:18
>>5
面白いよね
わんぷりファンだったから変に悔しく感じるけど2話目も面白かった、スポコンアニメみたいな熱を感じる+38
-1
-
10. 匿名 2025/02/09(日) 12:24:32
いつのプリキュアだったかな?
アイドルプロデューサーが、『CDの売上上げるために握手券付けるのは本当に正しいことなのか…』って葛藤した挙句、敵に利用されてた回があって「秋元康への皮肉じゃん」ってネットで言われてた+29
-1
-
11. 匿名 2025/02/09(日) 12:25:24
SNSでテレビやライブ映像の切り抜き当たり前に流れてくるね
怖いのは「この動画欲しいです、ください!」「私も欲しいです!」みたいなコメントがされてること
+6
-1
-
12. 匿名 2025/02/09(日) 12:25:28
>>2
>>4
こち亀の画像もう本当にしつこい+12
-1
-
13. 匿名 2025/02/09(日) 12:26:09
TVってsnsディスやるけどTV自体を斬らないの?
+5
-1
-
14. 匿名 2025/02/09(日) 12:26:41
>>10
非合法ではないから売り方として正しいけど倫理的には問題あると思う
+15
-1
-
15. 匿名 2025/02/09(日) 12:29:21
追加で男のプリキュア出してほしい
ジャニーズ系のイケメンで小さい頃からジャニオタの英才教育したい+7
-8
-
16. 匿名 2025/02/09(日) 12:32:10
>>5
本当に王道のプリキュアでめちゃくちゃ面白い+27
-1
-
17. 匿名 2025/02/09(日) 12:32:59
>>14
挙げ句にCD本体が大量に捨てられてますだからね+8
-1
-
18. 匿名 2025/02/09(日) 12:33:09
>>2
ドラえもんやクレヨンしんちゃん+3
-1
-
19. 匿名 2025/02/09(日) 12:33:26
>>9
戦隊、ライダー、プリキュアって最終回の翌週には新番組の1話が始まるから、なかなか気持ちの切り替えができなかったりするんだけど、新しいプリキュアは結構早い段階で好きになってる+22
-1
-
20. 匿名 2025/02/09(日) 12:35:18
>>9
私はひろプリ大好きでそのあとのわんぷりも面白かったからラッキーって感じ
今のキミプリも面白いからさらにラッキー✨️+28
-2
-
21. 匿名 2025/02/09(日) 12:36:03
>>10
今秋元だけじゃないんだよねその商法+5
-1
-
22. 匿名 2025/02/09(日) 12:37:20
>>9
うたちゃん=キュアアイドルが見た目は甘い感じなのに中身が熱血ヒーロー味があって好き
声優さんの声と演技も良い+27
-1
-
23. 匿名 2025/02/09(日) 12:37:39
>>14
握手券のオマケにCDが付いてるんだもんね+5
-1
-
24. 匿名 2025/02/09(日) 12:44:27
>>5
今回のプリキュアと4月から始まるテレ東のヒロインアニメとなんだか被りそうと思ったけど
プリキュアはプリキュアで差別化してそうで安心した+16
-1
-
25. 匿名 2025/02/09(日) 12:45:17
>>23
今抽選券みたいになって当たったらこれができるこれがもらえますとかになってる(秋元ではない)+2
-1
-
26. 匿名 2025/02/09(日) 12:46:52
女なのに女のアイドル応援するの気持ち悪い
娘には男のアイドルで男好きに育ってほしい+0
-17
-
27. 匿名 2025/02/09(日) 12:47:18
>>10
ドキドキプリキュアかな。あったねそんな回。+8
-2
-
28. 匿名 2025/02/09(日) 12:48:07
>>23
握手券主体ならCDの売り上げとしてカウントしないってするのがいいのかね+4
-1
-
29. 匿名 2025/02/09(日) 13:02:54
>>2
トピ画もね+7
-2
-
30. 匿名 2025/02/09(日) 13:07:39
今日で2回目で前回はどうなのかなと思ってたけど、敵も歌おうとするし、アイドルを追っかける子もいたり、楽しくなってきた。+7
-1
-
31. 匿名 2025/02/09(日) 13:15:14
>>29
このトピ画は引用元はっきりしてるから大丈夫では?+2
-4
-
32. 匿名 2025/02/09(日) 13:15:39
前作わんぷりでは彼氏がいてデート話もあったが、今回だとアイドルの恋愛が話になったりするんだろうか?
あと男性プリキュアの話題で思い出したが昔のアイドル漫画ではマガジンの「AKB49~恋愛禁止条例~」とかサンデーの「♂ティンクル2♀ アイドル・スター」など男性が女装して女性アイドルとして活動するなんてのもあったなあ
ジェンダー的にも色々あるから今のプリキュアではできないとは思うけど+4
-1
-
33. 匿名 2025/02/09(日) 13:21:12
>>14
あの頃のヒットソングみたいな番組でもその辺の曲は出てこないもんね
サビすら知らないような曲も多かった+5
-1
-
34. 匿名 2025/02/09(日) 13:37:29
>>26
あんたのほうが気持ち悪いよ+6
-2
-
35. 匿名 2025/02/09(日) 13:59:22
ディズニーチャンネルは数年前からそんなお知らせアニメあるよね。
フィニアスとファーブのやつ。
今もしてるのかな。+2
-1
-
36. 匿名 2025/02/09(日) 14:03:14
>>2
トピ主が俺物語のいつも同じキャラを貼ったトピよく立つ+7
-1
-
37. 匿名 2025/02/09(日) 14:06:43
>>36
多分ソイツアニメの話題になるとしゃしゃってくる浦沢おばさんでしょ。+3
-1
-
38. 匿名 2025/02/09(日) 14:33:55
最近のプリキュアの学校はセーラー服が多いけどかわいい女の子とセーラー服の組み合わせって最強すぎる。+7
-1
-
39. 匿名 2025/02/09(日) 14:35:47
>>2
フリーレンの同じ画像を何回も貼られてる
それとデスノート+6
-1
-
40. 匿名 2025/02/09(日) 15:12:58
>>7
今回のキミプリのエピソードだけでなく、毎週日曜17時半から放送中の魔神創造伝ワタルも、ネットリテラシーのエピソードもありますよ。+2
-2
-
41. 匿名 2025/02/09(日) 15:28:28
>>26
別に性対象として同性アイドル好きは少ないんじゃないの?+1
-1
-
42. 匿名 2025/02/09(日) 15:49:10
主人公の声優が下手クソ
無理に声作ってて嫌+7
-8
-
43. 匿名 2025/02/09(日) 16:13:46
>>42
本来小さい子どもが見るものを横から見せてもらってる大きいお友達は黙っていようね。気持ち悪いから。+6
-1
-
44. 匿名 2025/02/09(日) 16:20:37
>>26
別のプリキュアトピでもそんなこと言ってたな
男好きとか極端だと危ない方向に育ちそう+1
-1
-
45. 匿名 2025/02/09(日) 16:26:57
これ素材に使える+7
-0
-
46. 匿名 2025/02/09(日) 17:49:37
>>2
転載禁止って書いてある人のアカウントに上がってるイラスト貼ってるやつもいたよ。
良いの?っ書き込んだらマイナス食らった笑
+2
-1
-
47. 匿名 2025/02/09(日) 17:59:44
>>42
普通にうまいと思うけどな
別に無理に声作ってるとも感じないよ?
誰と比較してんの?+8
-1
-
48. 匿名 2025/02/09(日) 19:13:41
ネットのコメント欄で小さい子にはまだ分からないんだから意味ないのでは?とか言われてたけど分からないうちからダメなものはダメとアニメを通じて頭の片隅に入れておくだけでも違うと思う。
子どもの頃はなんとなくで見てたけど成長したら意味が分かるってよくある事だし。+5
-1
-
49. 匿名 2025/02/10(月) 14:26:15
+0
-0
-
50. 匿名 2025/02/10(月) 14:38:53
>>46
コツコツ通報しなされ+0
-0
-
51. 匿名 2025/02/10(月) 15:50:31
>>15
来週から放送する新戦隊にアイドル設定のブルーが登場するから、キャラ被りで難しいかも+1
-0
-
52. 匿名 2025/02/19(水) 18:36:17
>>15
プリルン追加戦士になりそうだけど男の子だったりしないかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
プリキュア新作、SNS教育が話題 『キミプリ』新キャラが違法な動画投稿注意!ネットリテラシー教えファン絶賛 | ORICON NEWS