-
501. 匿名 2025/02/09(日) 12:49:13 ID:IpkTU9KaeP
>>8
このおばさん性格悪そう
額の皺から滲み出てる+2
-22
-
502. 匿名 2025/02/09(日) 12:50:21
>>9
体の不調なんて年取ればみんなあるでしょ
若い頃の生足が原因ではないと思う笑
むしろ若いうちにしか出来ない格好沢山してー!つて思う
どんなにスタイル良くて美人でも、アラサー以降の肌出しはやはり下品+234
-11
-
503. 匿名 2025/02/09(日) 12:51:42
>>98
本当にコレ!
収入上がるチャンスがある+4
-1
-
504. 匿名 2025/02/09(日) 12:54:13
>>78
あなたの意見も分かるけど、自分の意見と違う人の意見を「この人の言うこと信じないで!」って…
めっちゃ性格悪いね!
人によって正解は違うからね+111
-4
-
505. 匿名 2025/02/09(日) 12:55:49
好きな服着な!!
特にミニスカ!露出のあるもの!
年取ったら絶対に着れないから
ミニスカなんて形によってはもう20後半くらいから限界なのもあるぐらいだから、本当に着れる時間短いから、痴漢には気をつけて、でも着ることを楽しんで!!+11
-0
-
506. 匿名 2025/02/09(日) 12:56:05
>>317
ひとり親家庭にはしっかり補助があるから、生活費満足にくれない旦那ならいない方がいい、すらある。
子どもさえいてくれたら頑張れる。
生みたいなら早いほうがいい。+3
-3
-
507. 匿名 2025/02/09(日) 12:58:32
>>191
育ちは大事、安易にかわいそうな生い立ちの人と関わるもんじゃない+68
-2
-
508. 匿名 2025/02/09(日) 13:00:01
>>21
過去一優しい男と結婚したけど、優しいと無関心は紙一重だとのちに気がついた
優しくしてる自分に酔ってて、私のためではなかった。だからこちらがしんどかろうと悩んでようと〝それに対応してる自分〟なだけだから、やってあげてる感が強くて本当に寄り添ってくれたりはない。
これ見抜けなかったなー…+96
-1
-
509. 匿名 2025/02/09(日) 13:03:19
>>488
私はセックスを人生の最重要事項と思っていない。
好きな相手とのコミュニケーションだと思っているので、好きになれる相手がいなければする必要はない。
因みに50代で生まれて初めて本気で『この人と致したい』と思って身体が反応する相手に出会った(その年まで処女だったわけではありません)ので、人生は死ぬまでどうなるかわからない。
+6
-0
-
510. 匿名 2025/02/09(日) 13:05:26
年齢で焦ったり周りに流されて自分を安売りせず本当に好きな人と本当にそうしたい時に結ばれてほしい。じゃないと自分がすり減ってかわいそう。+9
-0
-
511. 匿名 2025/02/09(日) 13:06:59
>>15
間違いないですね+5
-2
-
512. 匿名 2025/02/09(日) 13:07:19
>>1
女性もそれよ
口だけ耳障りの良い言葉を話す人より、行動が伴った人がいい
口だけの人は平気で嘘ついたり、裏切ったりする
行動が伴うって最低限の責任感や誠実さがないとできない+36
-1
-
513. 匿名 2025/02/09(日) 13:10:12
>>17
女も、しいては人間を完全に信用する必要は無い。
職場とか立場が弱くなったら裏切るとか手のひら返すとか全然ある!
人間をフラットで見ておいた方が楽。
その中で多少の信用度合いを見定める。+60
-0
-
514. 匿名 2025/02/09(日) 13:13:34
自分に時間もお金も投資してね。若い時の経験は、年を取っての財産になるよ。あと、多くの人と出会って人間を見る目や人との心地良い距離感を掴んでいってね+4
-0
-
515. 匿名 2025/02/09(日) 13:14:28
>>1
高校生と付き合う社会人はもれなくヤバい男+43
-4
-
516. 匿名 2025/02/09(日) 13:16:00
好きでもない男と二人きりにならない+12
-0
-
517. 匿名 2025/02/09(日) 13:17:00
>>495
しつこい+3
-6
-
518. 匿名 2025/02/09(日) 13:17:12
付き合う時に独身かどうかと
性病に罹ってないかは絶対確認した方が良い
一番手っ取り早いのは戸籍謄本と
無料で受けられる検査結果をお互いに提出
それを渋るようなヤツはロクな人間じゃない
知らずに付き合ってたって証明するのは
すごく難しいし梅毒笑えないぐらい
流行ってるからね
+6
-0
-
519. 匿名 2025/02/09(日) 13:19:11
同じ20年でも0〜20歳までの20年と20〜40歳の20年はマジで違う。一瞬で終わる。+10
-0
-
520. 匿名 2025/02/09(日) 13:19:34
>>508
それって優しいの?+28
-2
-
521. 匿名 2025/02/09(日) 13:20:17
>>123
40代で亡くなる人は割りかしいるのよ+21
-2
-
522. 匿名 2025/02/09(日) 13:22:14
>>512
口先優しい人って本人はダブスタしたり誠実さがないのは気がついてないんだよね、本人はいい人のつもりだったりする+6
-0
-
523. 匿名 2025/02/09(日) 13:22:50 ID:bLQLeKL31z
自立は難しい+2
-0
-
524. 匿名 2025/02/09(日) 13:22:52
>>25
かと言って、おばさんでもショートヘアも大抵似合ってないよね?
+42
-7
-
525. 匿名 2025/02/09(日) 13:23:40
ネットで個人情報聞いて来る男には気をつけて+5
-0
-
526. 匿名 2025/02/09(日) 13:23:52
人生、おばちゃんになってからの方が長いのでアラサーくらいで落ち込むのは気が早い+7
-1
-
527. 匿名 2025/02/09(日) 13:26:43
やりたい事が見つからない時、空虚な気持ちになる必要はない。
いつか動き出す日の為にお金を貯めておいて!+9
-0
-
528. 匿名 2025/02/09(日) 13:28:08
>>71
うん
言葉だけの人って一緒にいて楽しいときもあるけど、蓋を開けると不誠実な人多いよ
あなたが傷つかないように行動も見てね+42
-0
-
529. 匿名 2025/02/09(日) 13:28:26
>>1
イケメンで優しくて お金がある人でも
ギャンブル男・薬物疑惑の男・変な宗教やセミナーに課金してる男とは結婚しちゃダメ
地獄しかない
+19
-1
-
530. 匿名 2025/02/09(日) 13:29:43
おばさんになって「若く見えるって言われる〜」は本人に思い込みとお世辞(1度ばかしいわれたお世辞をずっとそうだと思い込む、お世辞やテキトー発言と気づかない。)。若い子とは雰囲気が全然違うんだよ、経験を背負ってるというか。だからその言葉に甘んじる事なく、自分を綺麗に清潔にしておく癖は徹底的につけておく事。おばさんになっていく事に絶望し、自分を見捨てない事。+3
-0
-
531. 匿名 2025/02/09(日) 13:29:44
>>515
若いうちは社会人と付き合える私オトナって思ってるんだよね+14
-1
-
532. 匿名 2025/02/09(日) 13:30:30
手に職をつけましょう
看護師とか美容師とか+6
-0
-
533. 匿名 2025/02/09(日) 13:32:17
結婚の予定のあるなしに関わらず、若いうちに卵子凍結保存しといた方がいいよ
どんなに不妊治療の技術が進歩しても卵子の老いだけはどうにもならないから+2
-3
-
534. 匿名 2025/02/09(日) 13:33:25
ここ何年もビッグシルエット、足首くらいまであるようなロングスカートが基本だけど、若い時にミニスカや体の線にビタビタなタイトなシルエット、谷間ギリギリのデコルテとか見せつけられる物は見せつけとけ。+4
-1
-
535. 匿名 2025/02/09(日) 13:34:35
>>1
⭐️🌙
夜1遅くに 1人で歩いてる女の子がイヤホン着けてると心配になる
やむを得ず遅くなっても、周囲の気配は感じとれるようにしてて欲しい
変な男が後をつけてるかも知れないし
車の運転してると 黒い服の人はめちゃくちゃ認識しにくいから
+51
-0
-
536. 匿名 2025/02/09(日) 13:35:26
>>12
おもろい男より口が上手い男より何よりコレに注意!
出典:encrypted-tbn0.gstatic.com
+96
-11
-
537. 匿名 2025/02/09(日) 13:40:05
嘘をついていなくても、
大言壮語を吐く人、
でっかい夢を持つ人、
なのにそれを実現する根性が無い人は多いので、
嘘かどうかを判断基準にしないこと。+4
-0
-
538. 匿名 2025/02/09(日) 13:41:13
>>503
俗にいう土方の人でオーストラリアワーホリいった人が現地企業で1000万稼いでいるからね。仕事に使わなくても、英語の情報は日本より広範囲
+1
-1
-
539. 匿名 2025/02/09(日) 13:41:48
>>25
顔面がシワシワなのにロングヘアだと、
砂かけ婆みたいなんだよね。+81
-6
-
540. 匿名 2025/02/09(日) 13:43:42
>>354
まず、40.50になってマトモな相手と結婚してってまともとは?
まさか旦那が初婚だからバツがないし子どもいなかったから働いてるからそれだけでまともなんて思ってないよね?まともな男性はまともな女性選びますよ。40.50で未婚の私の周りはまともな女性ばかりとか思ってるタイプ?+8
-1
-
541. 匿名 2025/02/09(日) 13:43:50
>>25
好きな格好をして何が悪いと言われればその通りかもしれないけど、
高校生が幼稚園児みたいな格好をしたら変、
アラサーが高校生みたいな格好をしたら変、
それに近いものがあるよ皺婆のロングヘア。+51
-4
-
542. 匿名 2025/02/09(日) 13:43:55
>>7
今からの時代は女性は相手に振り回されないよう自立すること
っていうけど、自立しててもやっぱり相手によって人生変わるよね+131
-3
-
543. 匿名 2025/02/09(日) 13:44:17
>>23
一番ぐっときました。+104
-1
-
544. 匿名 2025/02/09(日) 13:45:00
>>1
インフルエンサーのオススメに惑わされて
大切なお金を 変なものにお金使わないでほしい
美容やファッション系のインフルエンサーが
「愛用品です♡」と見せてるのは 報酬もらってPRを頼まれてるだけ
整形とかも安易に考えないでね
アゴのラインを変える手術で 食べ物を噛む力が無くなった子もいるから
リスクをしっかり確認して
+53
-1
-
545. 匿名 2025/02/09(日) 13:45:14
ちょっとでも違和感感じる彼氏とは早めに別れなさい。
その違和感はずっと続き、例えば1年付き合ったら情があったり周りに別れたなんて言いにくいし…なんて変な見栄で2年3年…と付き合ってしまうけど結局別れるんだからね。
結婚なんてしたらもっと別れにくくなる。
周りから「彼氏と続かないね〜」と言われようが何だろうがスパスパ切っていく勇気を持とう。
+8
-0
-
546. 匿名 2025/02/09(日) 13:46:28
ガールズちゃんねるなのに居座るおばさんの言う事なんて信じなくていい+0
-2
-
547. 匿名 2025/02/09(日) 13:50:15
>>543
みんなと遊ぶ事が好きだった、一人で砂浜を作るのが好きだった、花が大好きだった、スポーツが好きだった、なんなら異性が好きだった、侍が好きだった、なんでもいいから思い出して紙に列挙する。あとはそれが好きな理由を分析する。すると共通するものが見えたりする。そしてあなたに軸が生まれると思います。
あと本屋にいってついつい寄ってしまうコーナーとかも自分の好き、を考えるヒント。+47
-0
-
548. 匿名 2025/02/09(日) 13:50:42
会社でも家でも、
叱られる事を恐れないこと。
ミスしても謝罪して再発防止すれば、それでええねん。
ミスを隠蔽するのは最悪。
ミスして落ち込み過ぎるのは意味無し。
ミスを恐れて小さくまとまると一生小さい人間になる。+7
-0
-
549. 匿名 2025/02/09(日) 13:54:53
>>267
若いうちは遊んだ方がいいって別にやりまくれって意味じゃなくて若いうちに恋愛経験はそれなりにあったり経験しといた方がいいよって意味じゃない?
ガルでも恋愛経験が極端にない人の捻くれ度合いやコンプレックスや勘違い度合い凄いし。
全く恋愛経験なく、いきなり婚活して結婚なんてリスク高いしそれこそ自分のレベルも理解できてないからマッチングアプリで格上男性にヤリモクにされ理想だけ高くなり結婚出来ないとか、
普通に恋愛経験ある普通の人への妬みで、ビッチだのブスほど彼氏が途切れないとか、
イケメンほど性格悪いとか、可愛い子ほど恋愛経験少ないとか言い出すからね。
ある程度若い時に恋愛するって大事。
恋愛経験ない人ほど別れた方がいい彼氏に執着したりするし+26
-4
-
550. 匿名 2025/02/09(日) 13:57:11
結婚はできればしたほうがいい
男でも女でも ロマンス詐欺に引っ掛かって 大金を盗られているのは 伴侶のいない人
+6
-1
-
551. 匿名 2025/02/09(日) 13:57:15
>>425
20歳後半+2
-2
-
552. 匿名 2025/02/09(日) 13:58:17
>>1
オッサンが若い男性に女性の選び方指南してたら大分キモいよね。
それをやるオバサンめちゃくちゃ多いけど+3
-0
-
553. 匿名 2025/02/09(日) 13:59:30
20代半ばそこそこで「アラサーだから…」なーんて言ってるあなた!
こちらから見れば、アラサーなんかまだヒヨコよ!
好きな服着て、好きなことして、時には苦い事も経験しながら楽しく過ごしてね+8
-1
-
554. 匿名 2025/02/09(日) 13:59:38
>>6
母親ヌードの写真あったw18歳くらいのとんがってた時のやつ
貧乳な私とは似ても似つかぬプロポーションだっな
40代で末期癌になった時処分して死んでいったからもうない+46
-3
-
555. 匿名 2025/02/09(日) 14:01:11
>>16
ホクロも肌色だけどこれファンデだよね?
もはや塗装レベル
この人若い頃は綺麗だった+14
-0
-
556. 匿名 2025/02/09(日) 14:04:52
>>142
自分だけ良ければ良いって奴にありがちだよね
そういう男に限って自分は上手いと思ってたりする
相手の反応みながら対応する能力が著しく低いから一緒に居るとストレスで禿げるわ+28
-0
-
557. 匿名 2025/02/09(日) 14:07:39
>>465
気遣いって相手の反応みながら機転利かせないと出来ないから、自己満になりがちなんだよー
マニュアルもあるけど相手、状況に寄っては逆効果だったりするし+12
-0
-
558. 匿名 2025/02/09(日) 14:11:19
>>1
ネットの世界だけで生きちゃ駄目
鵜呑みにしないこと+29
-0
-
559. 匿名 2025/02/09(日) 14:11:44
>>21
優しいのは良いけど、ここぞというときの決断力、判断力はないと駄目よね!
ありとあらゆることを奥さんが決めることになってしまう+102
-1
-
560. 匿名 2025/02/09(日) 14:13:01
>>1
貯金しとけ、自己投資とかいう消費促進フレーズに騙されるな
他人の目なんて気にするな、たすけてくれるわけでなし+15
-1
-
561. 匿名 2025/02/09(日) 14:16:08
>>1
・ギャンブル
・タバコ
・色んな女に目移り
・低所得
・短気、言葉が汚い
・優しくない
・推し活
これが当てはまる人は辞めときなさい。長所を吹き飛ばすほどデメリットが大きいです+40
-0
-
562. 匿名 2025/02/09(日) 14:16:54
男はあなたが「このくらいかな」と思ってる50倍くらい性的な目であなたを見てる
気をつけすぎるくらい気をつけてちょうどいい+15
-0
-
563. 匿名 2025/02/09(日) 14:22:14
>>23
若者じゃないけど刺さりました
年々自分というものがよく分からなくなってきてたので+125
-1
-
564. 匿名 2025/02/09(日) 14:22:44
>>476
何だその男!
お店にクレーム入れて良いよ!+18
-0
-
565. 匿名 2025/02/09(日) 14:23:21
若い頃に良い物使っても変化あまりない
ほぼない、わからない
40過ぎるとわかる!!
+8
-0
-
566. 匿名 2025/02/09(日) 14:24:52
結婚はこの人となら雑草とか川にいる鮒を捕まえて泥水啜っても生きていけるって思える人としよう
生命力、生活力の強い男はなんやかや金稼ぐようになるし最初貧乏でもこいつなら食べるだけならなんとかなりそうって苦にならないから最終的にあげまん扱いされる
おばちゃんの体験やけどトイレ風呂に換気扇もついてへんボロアパート建て壊しで追い出されたけど、今はマンション買って週一パートのほぼ専業主婦やらしてもろてる
後顔の好みも大事
上げ下しされてトイレがえらいことになってもまあ顔良えしってキャパひろがる+6
-1
-
567. 匿名 2025/02/09(日) 14:26:51
>>1
身体は冷やしたらアカン+21
-0
-
568. 匿名 2025/02/09(日) 14:30:38
>>1
若さっていうのは本当に貴重であらゆることの武器になる。例えば婚活でも転職でも、異なる環境への適応力でも。
だからよく考えて無駄にしないで欲しい。+20
-2
-
569. 匿名 2025/02/09(日) 14:31:00
>>448
横だけどそこまで際どくなくていいでしょw
ビキニで友達と平和にピースしてる写真で十分だよ。+26
-0
-
570. 匿名 2025/02/09(日) 14:31:22
>>4
だって若い子ってキラキラ輝いとる
ブスでも輝いとるフィルターかかってるみたいにキラキラしとる
眩しくて直視出来ん+169
-7
-
571. 匿名 2025/02/09(日) 14:33:07
>>513
こういうこと書いてる人いつも違和感感じるんだけどさ、自分も状況によっては裏切り者になります!ってことだよね?
なんか被害者意識だけ強いけど+4
-4
-
572. 匿名 2025/02/09(日) 14:33:49
>>219
ルノアールで長時間喋り倒したい+3
-0
-
573. 匿名 2025/02/09(日) 14:36:32
>>516
別れ話やトラブルはお店でやろう+5
-0
-
574. 匿名 2025/02/09(日) 14:38:06
首のケア保湿クリーム今から毎日ぬったほうがいいよ+4
-0
-
575. 匿名 2025/02/09(日) 14:39:43
>>456
口から吐いた言葉はコップのヒビみたいに取り戻せないよね+2
-0
-
576. 匿名 2025/02/09(日) 14:39:44
>>572
岩塚製菓の黒豆せんべいも追加!+2
-0
-
577. 匿名 2025/02/09(日) 14:41:30
知って守ろう中国人犯罪組織がジョージアで「卵子農場」、タイ人女性100人を監禁し卵子採取girlschannel.net中国人犯罪組織がジョージアで「卵子農場」、タイ人女性100人を監禁し卵子採取 関係者の話では、被害者たちは宿舎に連れていかれ、パスポートを取り上げられたという。そこには4軒の家があり、既に少なくとも100人を超えるタイ人女性たちが暮らしていたが、代理母...
+2
-0
-
578. 匿名 2025/02/09(日) 14:43:02
>>552
おじさんも酒入ると普通にしてるよ
こういう女はやめとけとか、ここだけは押さえとけってアドバイス+8
-0
-
579. 匿名 2025/02/09(日) 14:43:08
>>457
自分がおばちゃんって思ったらおばちゃん
好きにしたらええねん
そのうち体力尽きたら皆んな自分で気づくし+2
-0
-
580. 匿名 2025/02/09(日) 14:43:15
年齢を重ねると
生き様が顔に出ると言いますが、
不機嫌そうに見えたり
怒っているような中年の方は
悪い人ですか?+2
-0
-
581. 匿名 2025/02/09(日) 14:45:25
付き合った男とは一緒に登山してみ
しんどい時でも機嫌損ねず思いやってくれるか見極められる
人生は登山やで~
+7
-0
-
582. 匿名 2025/02/09(日) 14:46:44
>>561
まんま地雷女性にも当てはまりそう
女性はギャンブルじゃなく占いかな+10
-1
-
583. 匿名 2025/02/09(日) 14:47:41
自分の事信頼出来ないの?とか聞いて来る人は100%地雷+7
-0
-
584. 匿名 2025/02/09(日) 14:48:31
>>561
ゲーム廃課金も+12
-0
-
585. 匿名 2025/02/09(日) 14:52:43
>>565
若い時ってプチプラのメイクや服でもある程度みんな可愛いけど30歳超えると日々の生活や経済力がモロ見た目にでるよね…
あと今日の紫外線ケアは10年後の肌に出る
取り敢えず日焼け止めは塗っとこ+4
-0
-
586. 匿名 2025/02/09(日) 14:52:50
>>466
学ぼうとするパートナー、素敵やと思う
好きな人に喜んで欲しいって彼氏の気持ちが伝わった+14
-0
-
587. 匿名 2025/02/09(日) 14:54:37
>>471
後から経験として活かせればマルチだろうとロマンス詐欺だろうと活きたお金だと思う
+2
-0
-
588. 匿名 2025/02/09(日) 14:55:07
>>558
ネット見ないでリアルを充実させた方が確実に幸せになる+2
-0
-
589. 匿名 2025/02/09(日) 14:56:02
>>576
帰ってサインのお茶もお土瓶で出してもらいたい
利尿作用でトイレもいっぱい行きたい+1
-0
-
590. 匿名 2025/02/09(日) 14:57:06
気に入られるようにと男性視点の意見を重視しすぎると30を越えた時に失望を感じる。
すこしずつでも自分の意見や考えを前に出して行った方がいい。+5
-0
-
591. 匿名 2025/02/09(日) 15:02:18
>>542
それは男女ともに同じだし
でも経済的に自立さえしてればやり直す選択肢がある
+22
-1
-
592. 匿名 2025/02/09(日) 15:03:33
>>581
アル中レベルの酒飲みやけど、酔っ払って台所でおしっこ漏らしたとき(一回分全部出た)文句言いながら全部片付けしてくれたから窮地に立たされた時の行動で人柄わかるよね+2
-0
-
593. 匿名 2025/02/09(日) 15:04:17
>>302
これにもっとプラスついていいと思う
危機感を持つのが大事+8
-0
-
594. 匿名 2025/02/09(日) 15:05:40
>>334
30代も若いに入らないよ
歳食ってるとは言えないけど若くは無いです+10
-3
-
595. 匿名 2025/02/09(日) 15:05:58
>>585
赤道直下の国に幼少期居たからシミがやばい
子供にママ顔にうんちついてるよって言われた+1
-0
-
596. 匿名 2025/02/09(日) 15:08:02
>>165
ほんとそれです
あと、自分から思いついたことを少しでも行動に起こしておくと途中で辞めたとしても十数年後に役に立つことがある。また再開したくなった時に精神的ハードルが下がってくれたりします
だから「どうせ続かないし」と思っても機会があれば手を出しとくといいですよ
40過ぎで英語や資格の勉強を始めたけど、一応高校大学時代はちゃんとノート取って勉強していたから全くしてこなかった層より取り組みやすい。「まずは勉強の仕方から…」なんて人も一定数いるからね
将来の道筋や先の繋がりも大事だけど、先々とか関係ないことでもとりあえずやっといたら忘れた頃に思いがけず恩恵がきますよ+15
-0
-
597. 匿名 2025/02/09(日) 15:12:59
全てに楽しんで、ダイエットもいいけど食べたいものは食べたほうがいい。食べたくても身体が食べれなくなってくるから。+6
-0
-
598. 匿名 2025/02/09(日) 15:15:15
>>567
これは絶対そう、下半身は冷やさない方がいいし
夏に内臓冷やさない方がいい、こればっかりは中国人を見習った方がいい+9
-0
-
599. 匿名 2025/02/09(日) 15:15:27
>>518
バツイチだけど別れた2個上旦那は風俗呼んでるのに性病検査はなんかこわいからって頑なに受けなかった
自分は嫌じゃ無いからやって良いやんってタイプ
再婚した年下旦那は他人が嫌がることはやめましょう教育だったからか避妊せずにする前に自分で病院で検査して来た
人を育てるのは難しいと実感+3
-0
-
600. 匿名 2025/02/09(日) 15:16:29
若い時のちょっとした怪我や病気は、しっかり直しといてー!
年取ると古傷由来の不調が出てくるよ
+4
-0
-
601. 匿名 2025/02/09(日) 15:17:45
足腰冷やさないでね
不調なら婦人科も行ってね
やっぱり子供がほしかった、になるかならないか、自分の人生見極めてね+6
-0
-
602. 匿名 2025/02/09(日) 15:18:17
>>364
>>416
更に横だけど、ちゃんと反対意見があるなら感情論で馬鹿みたいな返信じゃなく冷静に納得できるように返したら?38歳のモテるわけでもなさそうな未婚のガル民の兄が40歳と結婚したって言われても、へーだから?って思うよ。
20代の賢い子たちほど周り20代で結婚しだししてるし。なぜそこまで出産が難しい年齢の結婚で明らかに独身者が減り若い時より結婚困難になる年齢の結婚若い子に勧めたがるのか不思議。
独身がまだまがいる年齢、妊娠して元気に子育てしやすい年齢で結婚した方がいいに決まってるし。
非モテ同士のやっとの晩婚で、別れたら次ないから離婚できない不仲夫婦ももたくさんいるのに。
+5
-3
-
603. 匿名 2025/02/09(日) 15:18:39
>>46
「全文削除」(写真中央に赤文字で書いてある)
って・・・
絶句+42
-0
-
604. 匿名 2025/02/09(日) 15:21:03
>>454
おばさんになったからって素敵な相手見極めれるなんてないよ。見極めれてる気になってるだけだし実際その時には素敵な男性既婚。+4
-3
-
605. 匿名 2025/02/09(日) 15:22:22
直感は気付かないかもしれないけど、違和感は当たる。+9
-0
-
606. 匿名 2025/02/09(日) 15:24:44
>>45
まさに!
アラフィフで頑張って8キロダイエットに成功したのに、綺麗になった感ないよ。むしろ顔がコケて老けました。+40
-0
-
607. 匿名 2025/02/09(日) 15:27:44
>>346
自力してるからこそ、本当に好きな人と結婚できる幸せがあるんだよ。私はいざとなったら養ってあげられるから大好きな人と結婚した。人生の満足度かなり高いからおすすめ。仮に失敗したとしても、結婚ぐらいだと何度でもやり直せるしね。+35
-8
-
608. 匿名 2025/02/09(日) 15:28:15
>>134
平均初婚年齢が26歳中央値だから、交際期間考えると22歳までには結婚前提の彼氏がいる必要がある。
そして逆にその年齢にもなれば普通以上のモテレベルの人たちはみんな相手がいる。
だから20代後半になって好条件どころか普通の人と出会おうとすること自体がもう難しい。+10
-2
-
609. 匿名 2025/02/09(日) 15:29:04
>>390
尿漏れと閉経前のズボンから何から総着替えのドバドバ出血に悩んでいます
おむつ生理ショーツは高いから経血カップを入れて外出する日々です
婦人科ではミレーナが身体に合えば改善される可能性ありとの診断です 漢方は胃が更に弱くなり、ファミレスのお子様ランチくらいの量しか食べられないです+0
-0
-
610. 匿名 2025/02/09(日) 15:29:14
>>607
既婚でガルなんかやってるおばさんなのに幸せとは?
側から見たらどう考えてもなりたくない女性像なんだが+5
-5
-
611. 匿名 2025/02/09(日) 15:30:23
冷えは大敵+1
-0
-
612. 匿名 2025/02/09(日) 15:36:06
話してみたい人、好きな人にはとにかく素直になる。
寄ってきた人の中からいい人を選べるのってほんのひと握りだし、
自分からアタックした人が振り向いてくれた経験ってその後の自分をめちゃくちゃ成長させてくれるから。
ダメもとでも軽いノリで、気になる人はどんどん食事に誘ってみて!+6
-1
-
613. 匿名 2025/02/09(日) 15:36:59
>>290
自分から絡んでおいて一度レスしたら、しつこい終わり?笑える+2
-1
-
614. 匿名 2025/02/09(日) 15:38:07
>>393
今相手にもしないような男からぞんざいに扱われるって人として雑に扱われるって意味じゃなく若い時は女性はモテるから相手にしなかったような男性が稼いだり年重ねて振ってきた男性が既婚になったり、自分より婚活市場で格上になり、異性としては相手にされなくなるって意味だと思う。+7
-2
-
615. 匿名 2025/02/09(日) 15:41:26
勉強はしておいた方がいいよ
『わかんなーい』が通じて笑ってもらえるのは20代前半まで
一般常識も知らない人と大人の付き合いはできないよ+15
-0
-
616. 匿名 2025/02/09(日) 15:43:07
>>1
飲む打つ買うの三拍子揃った男と結婚するな
苦労したり離婚する人が多い
私は三高の主人と結婚して幸せな老後+11
-2
-
617. 匿名 2025/02/09(日) 15:44:44
今は痩せてて食べても太らないけど45歳過ぎたら一気に劣化するから若いうちからジャンクな物控えた方がいい+10
-0
-
618. 匿名 2025/02/09(日) 15:48:23
歯を大事にしてね+15
-0
-
619. 匿名 2025/02/09(日) 15:51:04
歯列矯正は、若いうちに済ませておいたほうがいいよ
おばさんになってからやると、顔が伸び鼻がでかくなり、鼻の下もびよーんとなり、変な顔になるそうだよ
+4
-0
-
620. 匿名 2025/02/09(日) 15:51:31
>>21
行動で優しさを発現出来る男が一番
口だけ男に引っかかると人生損するで
インフルで死にそうな時に掃除洗濯炊事場できるかどうかやわ
溜まると余計しんどーインフルエンザで死んでた方がましちゃう?てなるてほんまに+61
-1
-
621. 匿名 2025/02/09(日) 15:54:24
>>204
子供達が私立医学部や海外大学でもおなじこと言える?ソースは我が家…
夫婦共に貯めておいて良かったよ
だからって自分を殺した育児ではなかったし息抜きしたいときはシッターさんにあずけられる程度のゆとりはあった(職場の先輩からの助言もあったしみんな利用してた)
人それぞれ職種含めても環境もちがうけどうちは子供達の進路はお金で我慢はさせたくなかったんだよね+6
-13
-
622. 匿名 2025/02/09(日) 15:55:58
>>608
婚姻届一番出されてるのが27歳らしいね。
結婚するまでの交際期間が1年から3年くらいが多数だから遅くても25くらいから結婚視野に入れて交際できる人がいるのが理想かなー
+13
-2
-
623. 匿名 2025/02/09(日) 15:58:14
自分が可哀想だと思う事に時間を使わないで+6
-0
-
624. 匿名 2025/02/09(日) 16:00:58
>>14
年齢高いほどダウンの色が明るめになってくるんだよね。+24
-0
-
625. 匿名 2025/02/09(日) 16:02:17
>>15
やりたい事は見つからなくていい
やりたくないことをやらずに済む人生歩めるだけでかなり幸せ+58
-0
-
626. 匿名 2025/02/09(日) 16:03:38
>>7
相手の親がどういう夫婦関係かも重要よね
彼の父親が母親を大事にしていて夫婦仲良しだったら、インプットされて、将来的に奥さんを大事にできる人になる
モラハラだと、反面教師になれたらいいけど、だいたいがモラっぽくなると思う
私の旦那とかそう。だから、めちゃくちゃ喧嘩になる+73
-3
-
627. 匿名 2025/02/09(日) 16:04:10
>>501
ババアになると老眼で眼ぇ見えへんからおでこにシワ出来んねん
このおばちゃんイラストなら目尻に笑い皺入れなあかんとは思うで+4
-0
-
628. 匿名 2025/02/09(日) 16:09:34
>>99
かねはいつでも湧いてくるけど若さは有限だよね。女の価値って何なんだろう+4
-2
-
629. 匿名 2025/02/09(日) 16:12:11
>>624
事故にあった時やら見つけ易いからなんと、おばちゃんなったら色とかどうでもええねん
そんなお金あるんやったら子供とか親友とか親戚にお金使いたくなるねん+10
-0
-
630. 匿名 2025/02/09(日) 16:13:08
>>191
相手の母親を気にしがちだけど、父親もチェックした方がいい。息子って父親に似ることが高いから(反面教師になることもあるけど)、夫の将来の姿は今の義父と似た感じになる。あと義父が義母を大事にして仲良しだと義母も満たされて、子供夫婦に干渉する確率が低くなる。うちの義母は義父と仲良しでしょっちゅう2人で出かける感じだから、私達や義妹夫婦に干渉しないよ。実母は父とかなり不仲なのもあって私や兄夫婦に過干渉で、特に兄嫁に口出しがすごかったから、今は距離を置かれてる。+32
-3
-
631. 匿名 2025/02/09(日) 16:14:58
>>623
わかる!
めちゃくちゃ可能性溢れてキラッキラしてはるねん+3
-1
-
632. 匿名 2025/02/09(日) 16:19:09
こんなに寒い中足出してて、冷えが心配やけど
可愛くてなんか元気でるわぁー。
+2
-0
-
633. 匿名 2025/02/09(日) 16:21:28
こういうスレをみてるとほっこりするけど、同じ人が芸能人を醜い叩き方しているのかと思うと素直に言葉を受け取れなくなった+1
-0
-
634. 匿名 2025/02/09(日) 16:22:51
>>188
ほんまそれ
内臓に内臓入れつつ気持ち良くなるなんて+0
-1
-
635. 匿名 2025/02/09(日) 16:23:50
>>78
それはとっても分かるんだけど、そうすると、同級生と結婚難しいね。
男側の親はまだ早い!ってなると思う。+6
-6
-
636. 匿名 2025/02/09(日) 16:24:08
年齢いじりはやめとけ
必ず自分に返ってくるし苦しくなるよ
推しの22歳の女の子が26歳に対して年齢マウントしてるの見て悲しくなったしほんのり冷めてしまった
若い時の4歳差は大きいのかもしれないけど、見ててショーもないなと思った
+9
-0
-
637. 匿名 2025/02/09(日) 16:24:15
>>21
1番優しくて誠実な人と結婚して
まだ15年しか経ってないけどやっぱり間違ってなかったなて思う。
地震や想定外のトラブルに遭遇してパニくってても旦那がこうしてこうしていこうと決断と実行してくれてここぞって時に頼りになる。+59
-4
-
638. 匿名 2025/02/09(日) 16:28:17
>>561
豪酒も避けた方がいい+4
-1
-
639. 匿名 2025/02/09(日) 16:29:26
>>470
私は特別だから私に対してはそんなことしないとは思わないほうがいいよね
彼女がいて告る男は自分が付き合ってても別の女に告るし元カノ(もしくは元カノ)の悪口言う男と付き合ったら自分の悪口も言われる、恋愛初期だけその症状を出さない+10
-1
-
640. 匿名 2025/02/09(日) 16:29:29
黒いうちに脱毛しとけ+0
-0
-
641. 匿名 2025/02/09(日) 16:31:35
>>636
同じ学年だけど半年違うだけで私の方が若いって言われたことあるからそう言う人なんだよ、1秒でも若かったら私の方が若いって言うって+2
-0
-
642. 匿名 2025/02/09(日) 16:35:10
仕事忙しいから別れよ
ガル子には他の男と付き合ったほうがいいって言う人はどうですか。
元彼はほんとに激務な仕事してます
私が癒してあげたかったです!
復縁あり得るかな?
人生経験豊富な人に教えてもらいたいです
+2
-0
-
643. 匿名 2025/02/09(日) 16:35:32
>>559
旦那が気まぐれにAmazon観てエアコン安いし買おう!って言ったから76000円でこうて、工事費が40000いくらやったけど業者さん来た時にスペック見たら今10万ごえやった
やから差分は夏に死なない可能性代やと思ってる
あの人の思いつき発言で損した事ないねんな+1
-0
-
644. 匿名 2025/02/09(日) 16:36:25
>>276
怖っ だから学校関係の人には公務員っていいたくない+0
-1
-
645. 匿名 2025/02/09(日) 16:36:38
>>641
半年てw
自分に誇れるものが年齢しかないって言ってるようなもんだよね…
見てる方もむなしくなるわ+3
-0
-
646. 匿名 2025/02/09(日) 16:38:19
>>569
だよねwww
どんなの撮ろうとしてんだよ+18
-0
-
647. 匿名 2025/02/09(日) 16:39:29
>>470
これ、意外と「私を選んでくれた!」って喜んじゃう若い女の子いるから気を付けてほしい
そんな男絶対浮気しかしないから時間の無駄+12
-0
-
648. 匿名 2025/02/09(日) 16:42:15
>>642
仕事を理由に別れたいんだと思う+9
-0
-
649. 匿名 2025/02/09(日) 16:43:27
>>644
言え!+1
-4
-
650. 匿名 2025/02/09(日) 16:45:06
独身の老後はハードモード+5
-0
-
651. 匿名 2025/02/09(日) 16:48:19
>>7
万一結婚相手がハズレだった時に備えて、経済的に自立しておくことはもっと大事。自分の人生の舵は自分で取るもの。結婚相手の男じゃない。+104
-2
-
652. 匿名 2025/02/09(日) 16:48:28
タバコ吸うと30代から急速に老け顔になるからやめた方がいいよ(スモーカーズフェイスで調べてね)
あと、カルシウムとビタミンDを摂っておいたほうが年取ってから鼻が大きくなるのを軽減出来るみたいだよ+13
-1
-
653. 匿名 2025/02/09(日) 16:54:54
仕事をしててもしてなくても、子供は若いうちに産んでおいたほうがいいよ!若くて体力があるから産後の回復も早いし、何より親自体がまだ若いだろうから自分が体調を崩した時に助けてもらいやすい。+6
-2
-
654. 匿名 2025/02/09(日) 16:54:54
>>307
借金大変そう+2
-0
-
655. 匿名 2025/02/09(日) 16:56:05
オバハンやないっ!オバチャンや!!+2
-0
-
656. 匿名 2025/02/09(日) 16:57:06
>>1
不倫はやめよう
奥さんと別れるなんてうそだよ
彼だけは特別たから、運命だからとかは勘違い
そんな形で結ばれても、不幸な結婚生活しかできない+33
-1
-
657. 匿名 2025/02/09(日) 16:59:33
>>9
なるほど
アラフォーの私の体調が悪いのは若い頃に生足出してミニスカ履いてたからか………?加齢だよ!+18
-6
-
658. 匿名 2025/02/09(日) 17:00:01
>>3
みんな言うけど、これ本当だったよ
本当だからみんな言うのかな
男性から、だんだん相手にされなくなる
手遅れになった婆より+27
-2
-
659. 匿名 2025/02/09(日) 17:00:18
>>539
どストレートだとあれだけど、緩く巻いたりパーマかけてればいいと思う+9
-3
-
660. 匿名 2025/02/09(日) 17:00:44
身近な人に嫌われたところで、人生終わるわけじゃないし大丈夫だよ
10代、20代の頃はちょっとしたことで落ち込むことが多かったけど今思うと全然大したことじゃなかった
あと、「今仕事辞めても数ヶ月くらいは生きてける」って思える程度の貯金はしたほうがメンタルにいい+13
-0
-
661. 匿名 2025/02/09(日) 17:04:31
>>1
本当に自分に自信がないっていう女の子けっこういるけど、本当にみんな可愛いから気にしないでほしい。
男から見たら若い女の子ってだけで可愛すぎるくらいなんだから、男の目なんて気にせず(逆の意味で気をつけて)好きなことして楽しんでほしいと思う。+34
-0
-
662. 匿名 2025/02/09(日) 17:06:42
胃腸が丈夫なうちにケーキバイキングはしておきな。BBAになってからクリームはキツい+13
-0
-
663. 匿名 2025/02/09(日) 17:07:24
>>606
横だけど
数キロでも綺麗に痩せるって時間かけたけど見た目が難しいね。肌がとくに。
手入れして食べ物も気をつけてるのに肌の奥から痩せるみたいで不思議
もう人間ドックの数値が違うからそれだけがモチベーションw+13
-0
-
664. 匿名 2025/02/09(日) 17:09:04
転職繰り返している男とはやめなさい。この先も転職繰り返すから。+4
-0
-
665. 匿名 2025/02/09(日) 17:09:07
どんなに、アンチエイジングに気をつかって、
お金と時間を費やしても、60過ぎたら、みんな老婆だよ。
美容より、足腰が丈夫で、シミシワ気にせず大声で笑っている、心身ともに健康な高齢者の方が、断然幸せな最期だよ。
祖母は美容を異常に気にする人で、癌で入院中なのに毎日化粧をして、紫外線対策でカーテンも閉めて、手術の時は入れ歯を外すよう言われても『そんな姿を医師に見られたくない』と接着剤でこっそり入れ歯をつけていた。(もちろん外されたけど)
美容にお金を使い過ぎて入院費用など全く払えないし、家族は大変だった。
もう見た目は完全に老婆なのに、美容を気にし過ぎる祖母を見ていて、見ている方が疲れて、辛くて、悲しかった。
もう死ぬ間際くらい楽になってほしかった。+10
-1
-
666. 匿名 2025/02/09(日) 17:10:01
資格取得して、手に職つけて。
1人でも生きていけるように。+7
-0
-
667. 匿名 2025/02/09(日) 17:11:08
フリーターでなく、社会保険加入している正社員の方が良いよ+5
-0
-
668. 匿名 2025/02/09(日) 17:11:47
煙草は体に悪いよ。
肺が真っ黒だよ。+5
-0
-
669. 匿名 2025/02/09(日) 17:17:59
手と首には日焼け止めを塗り忘れるな
スキンケアをしっかりしておけ
結果は20年後にでるぞ+2
-0
-
670. 匿名 2025/02/09(日) 17:19:42
>>554
話ズレるけど、孫の赤ちゃんとお風呂で写真撮る時に自分も裸でないとフェアじゃないといってトップレスで記念撮影した誰かのおばあちゃんの話思い出したw+25
-0
-
671. 匿名 2025/02/09(日) 17:19:45
アフタヌーンティー食べるなら今のうちに。+5
-0
-
672. 匿名 2025/02/09(日) 17:21:50
>>501
眉間にシワ(怒りシワと言われる)がないから意地悪オバちゃんではないと思う+3
-2
-
673. 匿名 2025/02/09(日) 17:22:19
>>51
母親が65歳くらいの時に一緒に東南アジア行ったら、バイクの後ろに荷台と座席をくっつけて人が乗れるようにした現地のタクシーにほんの5分ばかり乗っただけで「腰が痛い、痛い」と言ってた
その国では自動車のタクシーは一般的ではないので、ホテルから夕食に出かけるだけでもどうしようかと思案するはめに(治安の関係で日没後に徒歩でうろうろすると危ないから)
その後、母が70代の時に大腿骨を骨折して杖をつくようになってしまい、クルージングとかでない限り海外旅行はもうほぼ無理だろう
国内でも体力必要なスポットはあるけど、海外は興味あるなら若いうちに行っとくべき+4
-1
-
674. 匿名 2025/02/09(日) 17:22:27
>>604
極論過ぎでしょ
若い時とおばさんの間の年代があるからwww
急かされて最初の頃の人で決めるのもどうかってことだよ+1
-1
-
675. 匿名 2025/02/09(日) 17:22:40
>>1
ガルみたいな最底辺が集まる掃き溜めに来ない方がいいよ+2
-1
-
676. 匿名 2025/02/09(日) 17:22:48
同世代婚みたいなくだらんことはやめとけ+1
-2
-
677. 匿名 2025/02/09(日) 17:22:55
>>1
・親の悪口を言う男を信用するな
母親に対する言動は結婚後の妻に対する言動になるからちょいマザコンぎみくらい大切にしてるの狙うが吉
・別れた原因を聞いた時に元カノの悪口しか言わない男を信用するな
付き合ったらあなたもあることないことボロクソ言われる
・習い事や部活を長く続けられない男を信用するな
仕事もすぐ辞める
・羽振りのいい男を信用するな
借金してる場合が多く本当の金持ちはケチ
・白い車や白い靴下の男を信用するな
これは完全に偏見だけど不倫や浮気やましいことを隠してる男が多い+15
-6
-
678. 匿名 2025/02/09(日) 17:25:32
>>23
同じくおばちゃんですが
ずっと小さい頃から英語が好きで
ただただ憧れていました。
断捨離を終え、物がなくなってから
「あ、私英語が話せるようになりたかったんだ」
と改めて思い
すぐにラジオ英会話のテキストを買いにいきました。
今、6年目です。
まさかこんなに続くとはね。
実力はわからないけど
英語は若い頃よりずっと聞き取れる自信あります。
小さい頃に憧れていた物ややりたかった事が
心の底から好きなんだと思います。
仕事を引退したら
英会話を駆使して世界各地に旅行に行く予定です。
どこかに数ヶ月住んでもいいかなぁ。
+159
-0
-
679. 匿名 2025/02/09(日) 17:28:06
不倫相手の嫁と上手くいってない、離婚したい発言は信用してはいけないよ
本当に上手くいってなくて離婚を視野に入れてる男は、良さそうな女性と出会ったら付き合う前に最速で離婚してくるから+7
-0
-
680. 匿名 2025/02/09(日) 17:28:21
口だけ男にだまされないように!
かっこいいこと言って自分に酔って、下心があるだけだよ。
ちゃんとした人は一言も何も言わずに実行してるから。+6
-0
-
681. 匿名 2025/02/09(日) 17:28:43
>>4
マジでそれ
10代20代の女の子たちにブスはいない
お願いだから30歳までは美容整形なんかしないで
写真撮ったら加工しないで
そのままで本当に可愛いんだよ
+215
-13
-
682. 匿名 2025/02/09(日) 17:29:00
わがまま、生意気さが『かわいい!』や『そこが良い!』なんて魅力になるのは せいぜい20代まで。
30になってまで わがままだったり、生意気やってたら それは『痛い女』+6
-1
-
683. 匿名 2025/02/09(日) 17:29:28
>>121
あの、一人だけうーん押す人ってなんなんでしょうね。+1
-0
-
684. 匿名 2025/02/09(日) 17:30:03
真面目で誠実な男性は結婚向きだよ+5
-0
-
685. 匿名 2025/02/09(日) 17:30:20
>>2
これウソだから
みんなたまの贅沢はするけど浪費はし過ぎない方が良いよ
貯金ちゃんとしてね
他人は同情はしてもお金はくれないで蜘蛛の子散らすみたいに逃げるから+38
-11
-
686. 匿名 2025/02/09(日) 17:30:54
金がない年上の男はやめとけ
粗大ゴミになる
(7才上と結婚した)+4
-0
-
687. 匿名 2025/02/09(日) 17:30:59
職場なりで近くにいる異性が悪くないと思ったら友達か付き合ってみるのが良いかもしれない
思いのほか30代入ると出会い場に挑戦しない限り自然な出会いはもう無いよ+3
-0
-
688. 匿名 2025/02/09(日) 17:33:38
日焼けは気をつけろ〜。シミになる+4
-0
-
689. 匿名 2025/02/09(日) 17:34:00
>>681
まーでもおばさん目線だからそう思うだけで、若い子は若い子の間で比べるから
相手が30過ぎのおばさんなら若い子の圧倒的勝利だけど、若い子の中でも美人と比べたらね+26
-6
-
690. 匿名 2025/02/09(日) 17:34:58
入ったばかりの職場で根掘り葉掘り聞いてくる人には注意して。
できれば情報を渡さずにのらりくらり交わしてね
その人はいろんな人の情報をあちこちにばらまいてるから+8
-0
-
691. 匿名 2025/02/09(日) 17:35:12
>>682
20代後半になったらすでに痛くなるね
奢り奢られ論争とかも30過ぎのおばさんが言ってたらウワーってなる+3
-0
-
692. 匿名 2025/02/09(日) 17:35:32
お金と資格は裏切らない
でも若いうちにほどよく旅行とか行きたいところに行ってた方がいい+5
-0
-
693. 匿名 2025/02/09(日) 17:36:35
>>682
若くて綺麗で好き放題やってた人は勘違いしがちだけど、30過ぎえもやったら、わがままは「性格悪いおばさん」になるからね。+2
-1
-
694. 匿名 2025/02/09(日) 17:37:04
おばちゃんのわたしからすると、20代くらいの若い子はみんな同じ顔にみえる+1
-1
-
695. 匿名 2025/02/09(日) 17:37:39
>>675
痛いおばさんの登竜門だからね+0
-0
-
696. 匿名 2025/02/09(日) 17:38:08
>>694
若い子もみんなおばさんって同じ顔に見えてるだろうな+1
-0
-
697. 匿名 2025/02/09(日) 17:39:06
>>642
いい男だったね
感謝して次行きましょう+8
-0
-
698. 匿名 2025/02/09(日) 17:40:28
親の言いつけは陰で破っていいよ
子どもの人生は子どものもの
親の言う事を聞きすぎると自分で決断して生きることができなくなるから
ただの指示待ち人間になる+5
-0
-
699. 匿名 2025/02/09(日) 17:40:34
20代前半のうちに結婚しないと不幸になる+1
-3
-
700. 匿名 2025/02/09(日) 17:40:39
>>587
471です
ありがとうございます
+1
-0
-
701. 匿名 2025/02/09(日) 17:40:46
>>12
つまらない男も同じだから、おもろい男の方がマシ+33
-6
-
702. 匿名 2025/02/09(日) 17:42:26
男に簡単に体を許さないほうがいい
こないだの「別れてから妊娠がわかった」トピみたいになるから+3
-0
-
703. 匿名 2025/02/09(日) 17:42:45
男選びは間違えるなよ+0
-0
-
704. 匿名 2025/02/09(日) 17:44:19
>>1
シミだらけになりたくないなら
日焼け止めは毎日塗っておこう+8
-0
-
705. 匿名 2025/02/09(日) 17:44:21
>>12
後 女性の扱いが上手い男にも要注意+43
-0
-
706. 匿名 2025/02/09(日) 17:44:40
>>699
若いうちに結婚してガルなんかやってるおばさん達が多数いるのを見るとそうでもなさそう+2
-0
-
707. 匿名 2025/02/09(日) 17:45:20
>>637
そういう時に頼りになる男って良いねえ
普段ボーッとしててもある程度許せるわ+28
-1
-
708. 匿名 2025/02/09(日) 17:48:47
若いうちに勉強しときな
高学歴になれる+3
-1
-
709. 匿名 2025/02/09(日) 17:50:39
>>549
よこ
その通りだと思う。ある程度経験を重ねないと男見る目は養われないから。取っ替え引っ替えしろって言ってるわけではない。+12
-0
-
710. 匿名 2025/02/09(日) 17:52:29
ずっと結婚願望なくてもアラサーになるとじわじわ結婚したくなる事もある
少しでも結婚したいと気持ちがあるなら30代中盤までにした方がいい+5
-0
-
711. 匿名 2025/02/09(日) 17:53:03
>>643
工事費高くないですか?+1
-0
-
712. 匿名 2025/02/09(日) 17:53:30
+1
-10
-
713. 匿名 2025/02/09(日) 17:54:31
>>15
そう、『この人しかいない』『この人のいない人生なんて考えられない』ってのも時間が経つとまやかしだったと気付く
これ、恋愛トピでもどこでも殆どの人が思うこと
結局他人だから
どんなに辛くても自分が一人で生きていける仕事あればなんとでもなるよ
自分を一番に大事にしてほしい
男は自分の人生のおまけくらい思ってた方が楽だよ
他人軸じゃなくて自分軸で生きてく方がね+65
-4
-
714. 匿名 2025/02/09(日) 17:55:02
>>118
実家暮らしで月5万か…
それじゃあ一人暮らしは到底ムリだね+9
-2
-
715. 匿名 2025/02/09(日) 17:55:12
>>2
私は逆を伝えたい。
若い時に出来るだけ節約してインデックスファンドに積み立てしておいて欲しい。
ある程度種銭あれば放置しても複利で増えていくよ。早ければ早いほど将来楽になるよ。
お金に余裕があれば気持ちにも余裕ができるよ。
余裕ができてから使っても遅く無い。+13
-20
-
716. 匿名 2025/02/09(日) 17:55:17
>>1
好きでもない男性とは密室に2人になっちゃダメだよ
+24
-0
-
717. 匿名 2025/02/09(日) 17:56:25
>>302
>基本的人権を消すと言われている改憲
詳しく解説してくださると助かります+2
-0
-
718. 匿名 2025/02/09(日) 17:56:29
>>23
トピズレ自分語りで申し訳ないけど幼少期に架空の部屋をイメージして1人ままごとしたり、ノートに色んな部屋を書いて遊ぶのに夢中になってた
大人になってやりたくない仕事を転々としたけどこのままでは人生終われないと40手前で転職し今はインテリアの仕事をしています
何年経っても飽きないから天職だと思ってる
+113
-0
-
719. 匿名 2025/02/09(日) 17:57:14
親が健康なうちに一度は実家出な。
最初は生活も苦しいけれど、身の丈に合わせた計画をちゃんとすればいつかは軌道にのる。
自分の居場所を自分でつくることが自立ってやつなんやで。+5
-0
-
720. 匿名 2025/02/09(日) 17:58:07
>>118
家にお金入れなくていいなら10万は貯金できるよね。5万じゃ勿体ないよ。+12
-1
-
721. 匿名 2025/02/09(日) 17:59:20
男を家にいつでも連れ込めるように一人暮らしは部屋をきれいにしときなさい+1
-0
-
722. 匿名 2025/02/09(日) 17:59:23
>>709
あと純粋に若いうちにただ好きだけで交際するみたいな経験や失恋(自分から付き合ったひとを振った場合含め)しといた方がショックないと思うし。
それこそ28歳初彼氏と1年付き合って別れましたって人と元彼5人いて別れましたって人じゃ切り替え方もわかってたりするし前向きやすいからね+12
-0
-
723. 匿名 2025/02/09(日) 18:00:32
>>1
> 男性は甘い言葉でささやく人より、行動が伴った人のが良いよ~
主さんのに大同意だし、私もコレ人生の教訓の1つにしてるよ。
>>71、>>528
主さんじゃないので横からだけど、主さんのは当たってる真理でもあるのね。だからお寺にも(昔から言われてきた格言や哲学など)似たのがあったりするんだと思う。
ついでに言うと主さんの投稿内容『甘い言葉(その場しのぎの共感や聞こえ良い甘言や肯定)でささやく人より、行動が伴った人のが良い』については、恋人だけじゃなく、
友人や知人、会社や仕事関係、家族や親族関係でも当てはまる事です。
一例出すと、
仕事大変だね君は頑張ってるよ☆
振られちゃったの?アイツ見る目ないね〜
介護大変ね貴方偉いわ〜
って、上っ面な言葉投げかける人より、
仕事は手伝うよって黙々と作業分担してくれる。
振られたの?話を聞こうか?新しい男紹介できるけど?と実務的行動してくれる友人。
介護時間的に手は貸す余裕ないけど金銭的援助なら少しは手助けできるよ、と出来ない事出来る事を明確に言ってくれる親族。
こちらが自分を見てくれている人達です。
手は貸さない金は出さないが…口は出す(甘い言葉や甘言や共感は無料で出来るし)は人間関係では浅い付き合いに留めておいた方がよい。
十中八九困った時にプイッてやって逃げる事多い。
逆が行動してくれる人であり、自分の大切な人として友人・恋人・家族に選ぶならコチラにしておくべき。
真剣に向き合ってくれるから時々は耳が痛い反論や注意もしてくけど真に対等になれるはこの関係だから。
…といっても、上記は自分にそうしてくれない相手だからって【その相手が誰に対しても言葉の上っ面だけ態度】という訳ではない。
(例えば、ガル子には行動伴う態度するけど、ガル美やガル恵には上っ面言葉だけ、と違いがある。多くの人はコレだから)
たまーに誰に対しても、上っ面だけ軽い人種、または、誰に対しても行動しちゃう正義感溢れるボランティア精神マン(誰に対しても公平に優しい特別を作らない)という、誰に対しても態度を変えないもいるけど、それは稀有であり、
殆どの人は〝自分にとって大切な人である、とか、自分が好感持ってる人〟に対しては優しくて行動を伴うをするものなので、
誰かが自分に対して行動を伴うやり方しなかったからって『テメーは私に対して行動しなかったのでクズ人間だね?』って決めつけ認定はしないようにね。
まして〇〇さんは甘い優しい言葉はかけてくれるけど残業手伝ってくれた事1回もないからクズな人なんだよ!とか吹聴したりはアカンよ。
また恋人にテストとしてワザと行動させるを仕向けたりして困らせないように。信頼関係崩壊で不信感を持たれ冷められて去られてしまいますから。
95%ぐらいは『行動しなかった』についてな、ただ単にその相手からしたら己自身が行動をするに値する人間ではなかったってだけだから。
↑ガルちゃん主観で物事判断して暴走やりがちな認知バイアスに陥りやすい人も多いから一応注意喚起で書きました。
まぁ、ガル民が自分視点に置き換えても分かるかと思うけど、
自分にとって大事にしてる人ほど実際行動に移し、表面上の付き合い相手には言葉だけかけとくってデフォじゃない。
建前だけの相手には見合った対価(甘い言葉だけ)しか渡さないでしょう。
自分以外の人間もそうって事です。
+11
-3
-
724. 匿名 2025/02/09(日) 18:01:21
>>72
ホントそう
マザコンと母親を大事にしてるって違うからよく見極めてね、
親に優しく接してる人は嫁にもいつまでも優しいし嫁側の親も大事にしてくれる
+41
-1
-
725. 匿名 2025/02/09(日) 18:02:19
SEXは本当に好きな男性にあうまで大事にとっときなさい+7
-0
-
726. 匿名 2025/02/09(日) 18:02:31
>>674
別に初彼と20代前半で結婚しろなんて意味じゃないでしょ、そもそも未婚の人が言う見る目とは?結婚して何年も経過しないと見る目あったかなんてわからないし。+1
-1
-
727. 匿名 2025/02/09(日) 18:04:26
好きな男性にあうまで大事
恋愛にドキドキ感はいらない人〜girlschannel.net恋愛にドキドキ感はいらない人〜私はドキドキなんかしたくない、居心地の良さを重視してますが、そんな人、他にいないですか? 願わくば、付き合って4年目の長年のツレが欲しい笑
+0
-0
-
728. 匿名 2025/02/09(日) 18:04:40
>>15
いざ結婚、出産して、離婚になってシングルマザーになっても生きられるように+7
-3
-
729. 匿名 2025/02/09(日) 18:05:09
可愛く上品にね
女は愛嬌だよ
+4
-0
-
730. 匿名 2025/02/09(日) 18:05:59
東京の私立大学は乱交文化+0
-2
-
731. 匿名 2025/02/09(日) 18:07:51
健康には気を付けた方がいいけど、それ以外は歳をとるのも悪くない。+2
-0
-
732. 匿名 2025/02/09(日) 18:09:10
>>532
それはいいんだ+0
-0
-
733. 匿名 2025/02/09(日) 18:09:59
薬剤師になっとけ
安定した収入を確保できるぞ+0
-3
-
734. 匿名 2025/02/09(日) 18:11:46
結婚相手は一生を決めてしまうよ。
イケメンとかより優しく誠実な人を選びなさい。他責思考のバカを選ぶと大変なことになるよ。+4
-0
-
735. 匿名 2025/02/09(日) 18:12:19
>>577
ヤバいな
どこにでも中国人いるけど
やってることがヤバすぎる
日本国内の帰化人、追い出さないとまずいのでは?+0
-0
-
736. 匿名 2025/02/09(日) 18:12:31
どんな事あっても冷静さを忘れないで
ヤケにならない事
道はあるから
+4
-1
-
737. 匿名 2025/02/09(日) 18:13:08
>>699
結婚しても結婚しなくても、幸せは自分で感じるものと心の自立が大切。
+4
-0
-
738. 匿名 2025/02/09(日) 18:13:25
マチアプはほぼクズばっかりだからほいほい股と心を簡単に開いてはいけないよ+3
-0
-
739. 匿名 2025/02/09(日) 18:13:55
悪口を言う相手とは付き合わない事
人生の質が落ちる+3
-0
-
740. 匿名 2025/02/09(日) 18:14:45
自民党と統一教会はつながってるよ+1
-0
-
741. 匿名 2025/02/09(日) 18:15:15
コミュ障でも歳とったら図々しいくらい人に頼れるようになるから安心して+2
-0
-
742. 匿名 2025/02/09(日) 18:17:34
>>4
この前女子高生がキャーキャー話しててきゃわいーてなった。
昔ならうるせーて思ってたはずなのにw+101
-4
-
743. 匿名 2025/02/09(日) 18:17:50
>>1
選挙に行く癖をつけなさい。
めんどくさいからスルーする癖が付くと一生そんな感じになる。+19
-0
-
744. 匿名 2025/02/09(日) 18:18:12
浮気男は性感染症をもってくる
ペスト流行時のネズミのようなものです+2
-0
-
745. 匿名 2025/02/09(日) 18:19:23
もう無理かもしれないと思っていても何とかなる。
恥を忍んで助けを求める。
それは、他人からみたら恥ずかしくない、どこにでもあるような話だったりするから。+5
-0
-
746. 匿名 2025/02/09(日) 18:20:51
性欲がわかない男との結婚はないな+1
-0
-
747. 匿名 2025/02/09(日) 18:21:09
>>642
あっという間に年取るから
結婚する気のない男はスルーして次の男へ行こう
+5
-0
-
748. 匿名 2025/02/09(日) 18:21:30
>>46
これ、もっと話題になっていいのに、何でガルちゃん民は騒がないんだろ?+39
-1
-
749. 匿名 2025/02/09(日) 18:21:50
若い時の恋愛は大切。
真面目一直線で恋愛よりも学業や仕事が大事と恋愛せずに突き進むと、10代は親や教師から信頼され褒められるけれど20代から一気に手のひら返しを受け、30代直前で焦って変な男をつかむ可能性が上がる。
そこそこ中高校生くらいから恋愛して失敗もしながら経験を積んで見る目を養うのも必要。+6
-1
-
750. 匿名 2025/02/09(日) 18:22:04
>>2
こういうこと言うと、出た!金使えおばさん!みたいにいうひといるけどさ。一理あるのよ。若い時に節制し過ぎて、途中で散財に目覚めて、老後に差し掛かる頃にはすっからかんって人もいるからね。若いうちにある程度やりたいようにやっとけば中年期からは「もういいかな」って、経験値を武器に資産形成頑張れるパターンもあるのよ。
自分にはどっちが向いてるか若いうちに見極められたらいちばんいいんだろうけとさ。+34
-9
-
751. 匿名 2025/02/09(日) 18:23:20
>>712
これ、一つのパターンじゃない?+6
-0
-
752. 匿名 2025/02/09(日) 18:24:22
結婚相手だけど、お相手の学歴や勤め先も気になるだろうけど親を見たほうがいいよ
実家が太いとかなり楽になるよ
逆に実家が細いと想定外のお金が必要になる
結婚は好きだけではやってられない+4
-0
-
753. 匿名 2025/02/09(日) 18:24:48
>>48
ほんとこれ、可愛い服は恥ずかしいと避けてたけど
その恥ずかしいという気持ち、人生でかなり無駄+13
-0
-
754. 匿名 2025/02/09(日) 18:25:15
キムタク ドキドキ
草なぎ 安心感
こんなイメージだけど+2
-0
-
755. 匿名 2025/02/09(日) 18:25:44
>>643
室外機二段重ねだったからその工賃やら部品代で2万超えやったよ
技術料は高くあるべきできひんもんよそ様にやってもらうから+0
-0
-
756. 匿名 2025/02/09(日) 18:25:47
都合悪い人間をすぐブロックするのはやめなさい。
自分に都合の良い人とばかり関わっていく生き方は自分を成長させられませんよ。+3
-3
-
757. 匿名 2025/02/09(日) 18:26:47
たくさん旅行に行ってほしい!+3
-0
-
758. 匿名 2025/02/09(日) 18:27:12
>>46
憲法を変えようとしてる政党は日本を滅ぼすのが狙いだからいくら耳障り言っていても守る気はなく嘘ばかり。
改憲賛成派の議員は絶対信用してはいけない。
あと日本の若者から搾取することしか考えない今の日本の政治は狂っている。
でも選挙に行くことしか私達に出来ることはないから貴重な1票を無駄にしないようにしよう。+58
-1
-
759. 匿名 2025/02/09(日) 18:27:13
>>700
でも気をつけてね自分が傷付くような事はしないで
老婆心から+1
-0
-
760. 匿名 2025/02/09(日) 18:28:14
+5
-0
-
761. 匿名 2025/02/09(日) 18:30:43
化粧や美容にお金使うのもいいけど
口腔ケアにもお金をかけた方がいいと思う+7
-1
-
762. 匿名 2025/02/09(日) 18:30:48
わからないことはわかりません、って言える素直さ。
失敗して叱られたらムスッとむくれるんじゃなく、ごめんなさーい!やっちゃいましたー!って言える愛嬌。もちろん状況やミスの程度にもよるけれど。
そうやって大人に甘えて経験値を稼いでいくんだよ。
若いから許されることでもあるのに、プライドが高いばっかりに素直に非を認めることができないと、大人になってから苦労するよ。
私はむくれるタイプだったけど、同期の子から学んだ。あぁ、こうやって素直に甘えれば、怖い先輩も「しょうがないなぁ」って上手くやれるコツを教えてくれるんだって。
素直さは大事だよ。いくつになってもだけどね。
+3
-0
-
763. 匿名 2025/02/09(日) 18:33:41
>>758
どこの政党なら良さそう?+5
-0
-
764. 匿名 2025/02/09(日) 18:34:13
お立ち台でお腹(三段腹じゃないよ?)を出して、ミニで踊ってた私…
寒い日でもカッコつけたいから、ジャケットも羽織らず、その上にコート着てただけだった…
のが災いして、婦人科系の病気になりました。
医師から、
・若い頃、お腹出す様な服着てなかったか?
・下半身を締め付ける下着してなかったか?
・寒い日も、薄着してなかったか?
はい、全て当てはまりました…+8
-0
-
765. 匿名 2025/02/09(日) 18:35:15
若いってだけで充分かわいいよ
自信持って!+3
-1
-
766. 匿名 2025/02/09(日) 18:36:08
やりたい事あったらやっとけ+2
-0
-
767. 匿名 2025/02/09(日) 18:36:15
+1
-3
-
768. 匿名 2025/02/09(日) 18:36:20
男に貢いではダメ
その分自分に使おう!+7
-0
-
769. 匿名 2025/02/09(日) 18:36:52
>>761
社会人になってすぐローン組んで歯列矯正したけど本当にやっといて良かった。歯並び悪すぎて磨き残しからの虫歯だったのが、見た目が良くなって自信ついてより一層気を付けるようになったからもあるけど、あれから虫歯できてないよ。自分の歯は大事。見た目にも健康にも。+7
-1
-
770. 匿名 2025/02/09(日) 18:37:40
付き合ってる男に感じた違和感は忘れずに
そのまま結婚するのはやめておいた方がいい+8
-0
-
771. 匿名 2025/02/09(日) 18:38:53
夜道気を付けて!+4
-0
-
772. 匿名 2025/02/09(日) 18:40:17
男に気を許すな+4
-0
-
773. 匿名 2025/02/09(日) 18:46:14
アラサーっておばさんって思うでしょ?10代の私は思ってたわよ。ところがね、アラフォーになってみると30前後なんてまだまだピチピチの若者よ。
アラフィフ、アラ還になったら、アラフォーのこともそう思うのかな。+5
-0
-
774. 匿名 2025/02/09(日) 18:47:06
>>416ヨコだけどガル民は論理的に言い返せなくなるとこういうレスするよねw
+3
-1
-
775. 匿名 2025/02/09(日) 18:47:26
>>55
だから国際結婚はダメなんだよね。
日本みたいな無宗教って逆にあっちの人には理解されないし+19
-1
-
776. 匿名 2025/02/09(日) 18:49:10
すぐに抱かれて大切にされるのはBL漫画だけよ+6
-0
-
777. 匿名 2025/02/09(日) 18:50:50
>>5
理由を書いてあげないと、響かないと思う。
+22
-0
-
778. 匿名 2025/02/09(日) 18:52:20
>>37
うん、アラフォーだけど今の方が俄然行きやすい!
自分の性質や必要な事がやるべき事がはっきり見えてくるのが40歳くらいだった。
ダメな恋愛、疲れる人付き合い、断れなくて仕事やめられずズルズルとかそんな不毛な物が全部切れるようになった!
でも若い時もがき苦しんで得た経験を経てそうなったわけだから、若いときはもがき苦しんで学んで行ったり、各々答えを見つけ出すしか無いのかもしれない。+50
-0
-
779. 匿名 2025/02/09(日) 18:52:24
>>770
それ
男の子しかお子さん居ない上司に離婚するので手続きお願いしますって言った時、割とお昼とか一緒に食べる仲だったから根掘り葉掘り聞かれた
周りに報告済みだからやめれなかったです。って答えたらなんで役所に書類出すまでやめなかったんだよって泣いてた
職場なんてやめてバイトでも良いんだよって+1
-0
-
780. 匿名 2025/02/09(日) 18:52:49
>>750
うちの母のように一生散在せずに真面目にひたすらお金貯めて亡くなる人もいます。+4
-0
-
781. 匿名 2025/02/09(日) 18:53:42
>>773
30になっても40になっても何も変わらない
経験から学んで考え方の幅は増えたけど基本何も変わらない見た目だけが老けていく
年取る加速度についていけなくなる精神+1
-0
-
782. 匿名 2025/02/09(日) 18:54:08
男は顔じゃねぇ
金と向上心があるか。愛があるかだ。+4
-1
-
783. 匿名 2025/02/09(日) 18:55:24
テイカーは若い頃はまだ誤魔化しがきくけど歳を取ると周りから人がいなくなるよ+5
-0
-
784. 匿名 2025/02/09(日) 18:57:34
>>750
浪費癖がもういいかなになるのかな?
一度あげた生活水準下げるの難しいし、常に身の丈を考えた生活するべきでしょ
余裕があるなら使うでもいいし+1
-1
-
785. 匿名 2025/02/09(日) 19:00:34
>>507
なんか、価値観ズレてて
流石ガルちゃん👍️+3
-8
-
786. 匿名 2025/02/09(日) 19:00:58
>>507
そんなこと一度も思ったことないからびっくりする+0
-7
-
787. 匿名 2025/02/09(日) 19:01:40
>>763
よこのおばちゃんだけどそこを面倒くさがらずに自分で納得のいくまで調べるの。
簡単に騙されない人生を歩むためには必要なことを疎かにしないで。+18
-0
-
788. 匿名 2025/02/09(日) 19:01:59
>>781
30になった時、自分はもうおばさんなんだ…って色んなことに手を出しづらくなった。いま思えば言い訳でもあったんだけど。
でも40になった今振り返ると、なんだ、30歳の私ってまだまだ若かったんだ、ってちょっと後悔してる。
今がいちばん若い日って言葉がその当時はあんまり理解出来なかったけど今はわかる。10年後の自分からみたらまだまだ若い。老いも近くなってきたし、やりたいことやっとかなきゃって思うよ。+4
-0
-
789. 匿名 2025/02/09(日) 19:03:12
>>507
分かるっちゃ分かる。私ではこの闇から救ってあげられないなと思ったことある。生い立ちは似てるくらいが無理がない。+24
-0
-
790. 匿名 2025/02/09(日) 19:04:53
>>788
同じこと岸惠子が言ってた!それは50になっても60になっても同じで10年前は若かった何故悩んでいたのかと思うみたい。+2
-0
-
791. 匿名 2025/02/09(日) 19:05:53
>>1
>>118
>>494
実家暮らしは30代からもうヤバい
男から見たら親離れできてない痛いおばさんだよ
結婚したい人は20代のうちに一人暮らしした方がいい+18
-12
-
792. 匿名 2025/02/09(日) 19:06:02
案ずるより産むが易し
今どきの若者は案ずる状況でもないんだろうけど。+2
-0
-
793. 匿名 2025/02/09(日) 19:06:22
シングルマザー
シングルファザー
だめ+0
-0
-
794. 匿名 2025/02/09(日) 19:08:36
>>459
>メチャクチャうんこだよ!!
知り合いレベルなのに
男の品定めに必死で草w+7
-4
-
795. 匿名 2025/02/09(日) 19:08:38
寂しがりな人ほど一人で過ごす時間を意識的に作るといいよ+0
-0
-
796. 匿名 2025/02/09(日) 19:08:55
>>764
あー、ほんとにそんなの関係あるの?+3
-0
-
797. 匿名 2025/02/09(日) 19:09:38
ミニスカートはくなとはいわないけど
座るな、股開くな、寝るな
ゲス男が盗撮してるよ!+3
-0
-
798. 匿名 2025/02/09(日) 19:10:36
>>784
浪費がどの程度か人によるとは思うけど、私は若い頃色んな服やお化粧を楽しんで、友達と遊んで、まぁあまり褒められた金銭感覚ではなかったかなと。でもある程度遊んだからこそ満足したっていうか…今は清潔感さえ損なわなければいいかなって、昔ほど着飾りたいって欲も華やかな場所に出歩きたいって欲も無くなったし、思い出で満足できてるんだよね。ほんと人によるとしか言えないんだけどさ。+6
-2
-
799. 匿名 2025/02/09(日) 19:10:37
>>504
真実を話しただけです。私の話しに救われる人もいるでしょう。+3
-16
-
800. 匿名 2025/02/09(日) 19:11:45
若いのは今だけ
顔も身体もお金をかけてケアしたって、どうしてもやっぱり老いてる
芸能人みてもわかるだろうけど整形すると99%奇妙な感じになる
年取っても若いなんて、創作の中だけのこと
だから若いうちに若い時にできることを楽しんで+1
-0
-
801. 匿名 2025/02/09(日) 19:11:52
>>775
海外にも無宗教の人はたくさんいるよ+0
-5
-
802. 匿名 2025/02/09(日) 19:13:24
>>1
それは基本中の基本だよ
男だけじゃないよ、女でも人間なら口より行動で示せうとする人が信用できる
ただ、それでもなぜ引っ掛かってしまうというとそれは頭で理解できない以上に依存心や心理的に弱さがある人が、違和感を無視して都合よく現実を受け入れるからなんだと思う+6
-2
-
803. 匿名 2025/02/09(日) 19:13:45
>>1
50才までにクラスの1人か2人が亡くなってるよ。人生の終わりは突然くる。私は親友を2人亡くしました。命は永遠じゃない。だから大切にして、そして好きだと思うことはして。会いたい人に会ってね。+27
-1
-
804. 匿名 2025/02/09(日) 19:14:23
ババアだから嫌われるんじゃなくて
若いから許されてるだけ+1
-2
-
805. 匿名 2025/02/09(日) 19:15:33
>>73
で、おめーは今いくつなん?+1
-9
-
806. 匿名 2025/02/09(日) 19:16:17
>>764
どんな症状になるの?+0
-0
-
807. 匿名 2025/02/09(日) 19:16:38
>>780
そうね。お母様がそれで満足だったならそれがお母様の価値観で幸せだったのかも。でも途中で少しでもあれ?って思ったなら、ほんの少しでも自分に甘くお金を使ってみると、また違った世界を見られる可能性があったかも。
あなたのお母様を否定してるわけじゃないからね。+6
-0
-
808. 匿名 2025/02/09(日) 19:17:03
>>4
わかる!若い時は若いブスがめについたけど、今はわかいってだけでみーんな可愛い、職場でも歳下をあまやかしちゃう!そして、若い男は子供とかに見える!+57
-5
-
809. 匿名 2025/02/09(日) 19:17:49
>>6
撮ってる
胸が美巨乳なのが自慢で裸の写真は撮りまくってた+4
-7
-
810. 匿名 2025/02/09(日) 19:19:07
>>1
>>78
プロポーズされ続けてたような可愛い子なら30代になっても余裕でまだモテるけどね
大学生のうちからお見合いしてた見た目が残念な子はオジサンにも断られ続けてた
恋愛や結婚は女は容姿で決まる
でも老化が明らかに速い人や老けやすい顔立ちの人というのはいるから美女でも若いうちに婚活しておくのは無難ではある+40
-3
-
811. 匿名 2025/02/09(日) 19:21:31
>>663
そうだね。肌にもハリがないせいで弛みが目立ってしまって、まさに痩せたオバサンにしかならなかったよ(涙)+2
-0
-
812. 匿名 2025/02/09(日) 19:21:44
電車で化粧はやめなさい+2
-1
-
813. 匿名 2025/02/09(日) 19:22:50
>>724
でも両親に優しく(かなりのマザコン)従姉妹にも高額なお小遣いやったりする男で、奥さん子供は大事にしない
ただのえぇカッこしいの外面いい奴もいるから見極めよう(うちの父親)
お陰でそういうタイプは見極められるようになった
腹立つくらい外では上手いことやってるんだよな
よこ+8
-0
-
814. 匿名 2025/02/09(日) 19:22:52
>>4
>若いだけで可愛いと言ったり
>若手女優を束になって叩いたり
お願いだから
ガルみたいなババアの機嫌に振り回されない、真の教養を磨いて下さい
今のうちに。+6
-2
-
815. 匿名 2025/02/09(日) 19:23:02
30代後半からマジでほうれい線できるよ。今から顔の筋トレしておいてね。+0
-0
-
816. 匿名 2025/02/09(日) 19:23:04
>>723
長すぎだよ。
分かりやすく簡潔に書くほうが読んでもらえるよ。+12
-5
-
817. 匿名 2025/02/09(日) 19:23:58
>>1
注目するのは陽キャの一軍男子じゃない、
目立たない男子こそ要チェックよ、あなたを幸せにしてくれる紳士が隠れてまっせー+11
-0
-
818. 匿名 2025/02/09(日) 19:25:56
>>791
わかる。わかるんだけどこんな世の中だし親に甘えられるうちは実家でお金貯めときな!とも思う…一人暮らしお金かかるもんね…+17
-4
-
819. 匿名 2025/02/09(日) 19:27:22
外見磨くのもいいけど、同時に中身も磨いて徳を上げて賢く生きてほしい。
今感じた事ややった事が未来に飛んでいて自分に戻ってくると考えて欲しい。
イライラしたり怒ったり落ち込んだりすると運気も下がるし、そういう人と一緒に過ごすのも良くない。何事も前向きに捉えて、他人も大切にして欲しい。それがどうしても無理な環境ならすぐに脱出して、我慢はしなくていいので。+6
-0
-
820. 匿名 2025/02/09(日) 19:27:35
>>713
ホント、そう!!+7
-2
-
821. 匿名 2025/02/09(日) 19:27:58
若い頃は美に投資してた。将来のためにって。
ある程度歳取ると健康に投資し出す。将来のためにって。+1
-0
-
822. 匿名 2025/02/09(日) 19:29:29
肌擦るな
日焼け止め塗っとけ
毛穴すっきりパックは絶対にするな+10
-0
-
823. 匿名 2025/02/09(日) 19:30:25
色んな人と付き合っていい男見つけてね+1
-1
-
824. 匿名 2025/02/09(日) 19:30:55
とにかく日焼け止めを塗れ
デコルテはもちろん首の後ろも忘れるな
屋外部活とかは無理なんやろか⋯+0
-0
-
825. 匿名 2025/02/09(日) 19:31:57
足は若いうちにだしとけ+3
-0
-
826. 匿名 2025/02/09(日) 19:34:02
>>201
体験はするけれど そのうち忘れる。
お金の方がいい。+1
-6
-
827. 匿名 2025/02/09(日) 19:35:00
>>421
スカイダイビングやら 旅行やら色々やったけど
結局 忘れます。+1
-1
-
828. 匿名 2025/02/09(日) 19:36:13
>>1
ちょっと荒いほうが結婚後も頼りになる+0
-3
-
829. 匿名 2025/02/09(日) 19:38:05
>>713
そうそう。それに一人でも生きていける逞しさを持っていたほうが男性には好かれる。結婚はお互い支え合うものだから。
男性に依存する気満々の人は見透かされて相手にされない。+11
-5
-
830. 匿名 2025/02/09(日) 19:38:24
>>156
優しいね+2
-0
-
831. 匿名 2025/02/09(日) 19:39:55
男を顔で選ぶのは恋愛までにしろ
結婚でそれをやると失敗する+2
-1
-
832. 匿名 2025/02/09(日) 19:40:08
>>1
>>151
>>176
> 子は早めに作った方がいいよ
> 1人目は若くして産んで2人目を結構離れて産んだんだけど、体力の差が全然違った。
お二人の言いたい事も分かるけど『早め』とか『若い』って女学生みたいな受取手によって誤差が多大になりそうな曖昧表現しないでさ、大人らしく数字で若い女性に伝えませんか?
出産という大事な話題だと出来ればデータも交えて。
じゃないとガルでも叩かれ易い失敗代表例である未成年や20歳前後での若すぎ出産という極端を貴方達が薦めてると思い浮かべちゃう人もいる思う。
※ 20代前半の離婚率は50%ぐらい。しかも20代前半最後の24歳も含め50%ぐらいだから、24歳を除いて23歳や22歳迄にすると6〜7割とかだよ。しかも20代前半は6割がおめでた婚。
19歳以下婚の離婚率は7〜8割以上。
これが20代後半になると20%ぐらいの離婚率に落ち着くので。
20代で結婚する人の特徴や離婚率などデメリットも調査 | promarry | 1年以内に結婚したい人のための結婚相談所ポータルサイトpromarry.jp若いうちに結婚するのは勝ち組?20代で結婚する人の特徴や離婚率など | promarry | …
若い人達。現実は若すぎ結婚出産も宜しくありません。不幸になる人が正直多いです。
高齢出産のアラフォーあたりで産むのと同レベル…いや金銭面と若さ時代は戻らないを考えるとそれ以上かも…の多大なリスクを若すぎ出産・結婚は負う。
出産はなんだかんだ第1子は20代後半で産み、第2子や第三子も欲しいなら20代後半〜30歳前後〜30代前半、遅めで35歳迄で産むがよい。
逆算して結婚は20代半ば〜30歳前後でするがやっぱり今時代は丁度いい塩梅です。
早すぎるも遅すぎるも普通の人々にはよくないし水は合ってません。だから適齢期ってあるんです。
そしてこの時期を選んでる人が多数派になってるのも理由があり失敗やリスクが抑えられてるの実証されてるから。
無難でつまらないように見えても『普通や中央値や平均』を無視しないで。これらから外れてもこなせる人ってのは元来能力値が普通より高くないと達成厳しい。
また多数派の良い所は母数となる需要人数が多いからサービスなど享受できるモノも多いんです。手当とか対策は適齢期は該当しても前後年齢は少数派で需要低くく対象外はどうしても時々あるでしょう。
ガル民のおばさんやおばあちゃんは美人とブスとか、早い遅いとか、2極化を薦めたがるが、
私は今時代ナウの中央値をベースになさい。と言いたい。その方が生き易い事が圧倒的に多いから。
自分が能力値が高くてベース年齢から外れても大丈夫な自信をもてるならヤルかを検討すれば良い。
早すぎ婚で上手くいってるのは中学や高校、大学1年生からの恋人と5年以上お付き合いして20代後半でお金貯めてからゴールインしたカップルぐらいよ、しかも両家親御さんも公認付き合い。
若いとしても付き合った年数の長さを考えれば妥当だしね。
続きます長いから分けるわ。+9
-23
-
833. 匿名 2025/02/09(日) 19:41:03
>>1
>>507
あー、元彼がまだ独身なのに親(シンママ)に住宅ローン組まされてて、別れて正解だったと思ったわ
子供に自分の欲で借金させるなよと+28
-0
-
834. 匿名 2025/02/09(日) 19:42:09
反り腰を治せ+0
-0
-
835. 匿名 2025/02/09(日) 19:42:26
>>827
忘れてしまったと思っても今の自分を形成する一つのきっかけになったのだと考えれば、それはあなたの中にしっかりと残っている大切なものだと思うよ。+8
-2
-
836. 匿名 2025/02/09(日) 19:43:21
>>102
自己肯定感低いブスは
自己肯定感低いブスだよ?
ワンチャン「若さ」という武器を使って結婚はできるかもだけど
その後も、若い美人の容姿を叩いたりイヤミ言ったりして人生終わる…
ガルの中高年見てたらわかるだろw+4
-2
-
837. 匿名 2025/02/09(日) 19:43:55
>>1
言葉より行動が全て。言葉なんてタダなんだからなんとでも言えるのよ。
それでも人は優しい言葉に惹かれてしまうものだけどね。+9
-0
-
838. 匿名 2025/02/09(日) 19:44:49
>>822
毛穴パックってまだあるのかな
あれはマジで後悔。毛穴パッカーンだわ+0
-0
-
839. 匿名 2025/02/09(日) 19:44:49
歳を取るのはあっという間+0
-0
-
840. 匿名 2025/02/09(日) 19:45:29
>>827
同じく、乗馬にスキューバダイビング、車は新車、海外旅行14カ国。やりたいことをやったけど、そんなに覚えてない。
貯金していたら今頃はって後悔してるよ。+2
-2
-
841. 匿名 2025/02/09(日) 19:46:15
>>594
普通に若い+5
-1
-
842. 匿名 2025/02/09(日) 19:46:56
>>835
あなた自身は若い頃に色々やったのかしら?+1
-2
-
843. 匿名 2025/02/09(日) 19:48:20
若い人に伝えたいとかいうより、うつ病になる予感やリスクがある環境ならかえがきく若いうちはその環境や職場は離れた方がいいよ
一度うつ病や精神疾患になると本当いろいろ大変になるから
休職、退職のどれかは避けれなくなる可能性高いし、回復ができたとしても時間がかかる、再発と隣り合わせ、内科とは違う辛さがある、思考もネガティブになったりし友人とかとも距離置かれたりする事もある
精神疾患の自分から言えることは、精神の病気は一度なると本当怖いからその病気になりそうなリスクや感覚あったら本当その場は離れてほしい
+4
-1
-
844. 匿名 2025/02/09(日) 19:50:11
>>804
多分、両方。+0
-0
-
845. 匿名 2025/02/09(日) 19:51:03
心からのアドバイスっていうより自分の生き方を肯定したいだけの人もいるな
自分語りいらん+2
-2
-
846. 匿名 2025/02/09(日) 19:52:25
>>818
女の1人暮らしは家賃安ければいいは危険
+17
-1
-
847. 匿名 2025/02/09(日) 19:53:33
仕事が合わないと思ったら転職しよう
3年我慢なんてもったいない+5
-0
-
848. 匿名 2025/02/09(日) 19:53:35
>>474
私も。
「私はあなたのお母さんじゃないよ泣!」と何度も訴えたけど理解してもらえなかった。お母さんに言ってたように暴言吐くようになったのが結婚して12年目から。お母さんの事嫌いって言ってる男は、愛着形成こじらせてるから結婚して数年は良くてもそのうち辛い目にあう。選んじゃダメ。+7
-0
-
849. 匿名 2025/02/09(日) 19:54:15
>>842
そんなにたくさんではないけど旅行、あとなんだかこちゃこちゃ色んな趣味に手を出しましたね。確かにそれらがなかったらもっとお金貯まってたとも思うけど、その時はすごく楽しかったんだし。せっかくお金と時間を費やしたんだから、後悔にしちゃうのこそもったいないなって前向きに捉えて大切にしていきたいかな。+4
-0
-
850. 匿名 2025/02/09(日) 19:54:35
首のお手入れもお忘れなく!+2
-0
-
851. 匿名 2025/02/09(日) 19:55:48
一緒にいて思い合える人と幸せになって下さい。
お互い一方通行の思いやりは相手には負担になる事もあります。+3
-1
-
852. 匿名 2025/02/09(日) 19:56:19
>>845
じゃあどんな言葉が欲しいの?+0
-2
-
853. 匿名 2025/02/09(日) 19:56:35
>>1
人間より猫の方が可愛い+14
-0
-
854. 匿名 2025/02/09(日) 19:57:36
恋愛も結婚も老人ホーム行ってからでもできる
出産だけはアラフォーまでしかできない+7
-0
-
855. 匿名 2025/02/09(日) 20:00:28
>>1
若いうちに結婚しておけ
全てとは言わないが女の価値はだいたい年齢に比例する+7
-2
-
856. 匿名 2025/02/09(日) 20:01:18
>>832です続き。
中学や高校時代の同級生カップルで22〜24歳で結婚し、40代の今でも中が宜しい夫婦を数組知ってるんだけど、
その人達は付き合いから結婚までに10年近く要してて、高校や大学は違う就職先も違うのに、人によっては遠距離でも続いてたり、での青春時代を互いに過ごしてきた相手同士の結婚だから納得なんだよね。
社会人になったら結婚見据えて、お金を新卒時代や大学時代から貯めてたり。
むしろ唯一の不安点が年齢が結婚にはだいぶ若いかなー…ぐらいしか無かったカップルみたいな。
↑20代前半で結婚でも上手く行くのは逆説的にこれぐらいにハードル高いとも言える
付き合い期間浅い24歳迄に結婚のカップルや、おめでた婚カップルで、40超えた今現在も離婚や別居せずに残ってる仲が睦まじいのはガチでゼロ。泥沼不仲ばっかり。
>>151
>>176
> 子は早めに作った方がいいよ
> 1人目は若くして産んで2人目を結構離れて産んだんだけど、体力の差が全然違った。
お二人の早めや若いは人によって『30歳前に』『25歳前後』『25歳迄に第一子を産め』と受け取り方が人によって差異がありすぎだろう。
受取手に任せの曖昧表現はちょっとズルいし、いい加減に見えてしまうから、数字で語るべきとやはり私は思う。
現実問題、出産すると身体崩れる(お腹弛む胸が抉れるなど)から、もっと後にしておけば良かった。とか、
先にどういう風に崩れて独身時代水準に戻すには幾らぐらい必要なのか知っておきたかった、やりたい事してから結婚するんだった青春や若年時代は戻ってこない…など後悔だって早すぎる出産(25歳前後に産んだ人)にはかなり沢山なんだから。
出産したママさんで美容医療を受ける人って年々増加してるし、美容外科ってここ3年ぐらいで4割増加なんだよね(増加は訪日外国人向け狙ったインバウンドも含まれてるからではあるけど)
今時代のママさん達って美容医療しないとしても出産後体型戻しの為のジム通いや運動器具や美容品もぶっちゃっけ現実は必須だと思う。
これらを全くしない人って相当に強ガールとかコミュ力お化けな人以外は身嗜み整えてもいないダラシない人扱いで生きづらくなるだろうし。
この辺が私40代(ちなみに前半の方です)も含め、それ以上年齢のガルママおばさんやお婆ちゃん達の適齢期年齢とは事情がかなり違う思うのよ。
今の若い人達が出産する時に実際必要になってくる費用って私達おばさんお婆さん時代より1人子供あたり+50万〜100万は高くなってるのではないかな?
(今の若い子はやり過ぎ!みたいな文句は結構です要らない。時代が違うんだからケチ付けは意味ないし、
ルッキズムを作ってしまったのは上世代の女は見た目最上主義が若い世代にも影響を及ぼしたから。若年層は継承して進化させたに過ぎない。
馬鹿でも美人なら〜若ければ〜見た目オバサンになったら終わりとか言い続けてきた中年老年にも原因は多大。若い人達だけ責めるのは間違い。
上年齢ガル民達もママなのにオシャレや髪染めてはしたない。とか、30歳にもなってネイルして!とか、ママだから脱毛なんてしなくていいじゃない!時代錯誤呪いを上世代から散々言われてきたが、上世代の意見はスルー受け流して今を築き上げてきたでしょう)
そういう中で大してお金も用意出来ない若すぎ出産とも取れる発言を責任も取りもしない掲示板で主張するな危険では?って思ってクドクド書いた。
長文になってしまった。すいません。+3
-26
-
857. 匿名 2025/02/09(日) 20:05:44
>>856
おつかれさん
すっきりしたかい?+16
-2
-
858. 匿名 2025/02/09(日) 20:07:49
無口で寛容でいい人だなと思っても
何も考えてない甘ちゃんアンポンタンの場合があるから気をつけて+9
-0
-
859. 匿名 2025/02/09(日) 20:08:40
>>1
漫画もゲームもいいけど大勢の同年代と集まって遊ぶのは本当に今しか出来ないよ。+5
-0
-
860. 匿名 2025/02/09(日) 20:10:30
男は勃起したモノを当ててくるとは限らない。
おじさんはふにゃふにゃなブツを勃起させようとして当ててくる。昔処女すぎて、興奮してるわけではないからワザとじゃないかもと思ってしまったので。+1
-0
-
861. 匿名 2025/02/09(日) 20:10:48
>>2
青春18きっぷ(体力ないと無理)とか使って、国内旅行行って欲しい!それも沖縄札幌東京とかそういったメインどころじゃないところ。隠れた名湯や名所、民宿がある。
経営者が高齢で後継が居ないから今後5〜10年が行ける最後のチャンスだと思う。閉館したり中国人に買われてしまう前に。+45
-2
-
862. 匿名 2025/02/09(日) 20:11:43
全然共感できないトピ+2
-4
-
863. 匿名 2025/02/09(日) 20:13:09
更年期や閉経してるおばちゃんバカにしてるかもしれないけど、生きてれば自分もそうなるんだよ。+8
-1
-
864. 匿名 2025/02/09(日) 20:13:42
>>15
でも自立できている女性が強いて結婚する必要なくなったから未婚率上がって少子化なんだよね
女医さんとか独身率高いし当たり前かなって
自立できるなら二馬力で家事育児負担するの馬鹿みたいじゃん
+33
-5
-
865. 匿名 2025/02/09(日) 20:14:46
>>170
見た目だけの女と言えるくらい美人なら、着飾るのを少し控えてみたら良い。寄ってくる男の種類が変わるよ。
+7
-0
-
866. 匿名 2025/02/09(日) 20:15:19
>>346
それ
結婚しても一生働くなら些細なことも我慢できないから離婚してしまう
私は一生働くなら結婚ごめんだわ
1人がいい+17
-8
-
867. 匿名 2025/02/09(日) 20:16:10
旅行して欲しい
ライブとかも行って欲しい
とにかくいろんな経験して欲しい+4
-0
-
868. 匿名 2025/02/09(日) 20:16:22
>>775
日本人どうしでも
宗教違うとあかん+15
-0
-
869. 匿名 2025/02/09(日) 20:19:27
>>868
価値観がね…同じ日本語で話してるのに全然通じなかった+9
-0
-
870. 匿名 2025/02/09(日) 20:19:33
婦人科検診を受けて!それから保険をかけておいて!三大疾病と女性特約と入院通院保険はマストだ!+4
-0
-
871. 匿名 2025/02/09(日) 20:24:03
Xやインスタにいるような若い子ほとんどここ見てなさそう🥺
+4
-1
-
872. 匿名 2025/02/09(日) 20:24:17
>>56
まさか働いてるの?+4
-0
-
873. 匿名 2025/02/09(日) 20:27:25
>>21
男性が夢中なくらいが女性は得+12
-2
-
874. 匿名 2025/02/09(日) 20:28:37
>>229
有能な男性と組めば何倍にもなる+2
-0
-
875. 匿名 2025/02/09(日) 20:29:37
若い子に一言伝えるなら、可能なら毎日日記つけようと言う
30過ぎからもう10年近く続けてるけど自己肯定感爆上がりしてる
若いうちから鬱にならないためにもオススメ+7
-0
-
876. 匿名 2025/02/09(日) 20:31:09
一生付き合えるような信頼できる友達を1番大切にしな+4
-0
-
877. 匿名 2025/02/09(日) 20:32:54
>>195
世間狭いね+1
-4
-
878. 匿名 2025/02/09(日) 20:33:24
寄り添ってくれる男と一緒にいるといいよ
お金はあるに越したことはないでもそれだけじゃない
山あり谷あり谷ありの人生だからつらい時を相手を思い合って一緒に過ごせる人が一番だよ+3
-0
-
879. 匿名 2025/02/09(日) 20:34:19
>>280
若かったら派遣で
60になったら年金で+1
-7
-
880. 匿名 2025/02/09(日) 20:34:39
思い上がらないこと
若いうちに調子に乗って中年で詰んでる女性いっぱいいる+5
-0
-
881. 匿名 2025/02/09(日) 20:34:56
なかなか痩せない身体になるよ。
+1
-0
-
882. 匿名 2025/02/09(日) 20:35:21
眉毛は抜かない方がいいかもしれない。
剃りなさい。
瞼へのダメージが違うかも。+1
-0
-
883. 匿名 2025/02/09(日) 20:35:33
>>300
自立ね、左翼思想しかない人ね+2
-3
-
884. 匿名 2025/02/09(日) 20:36:44
>>168
いい女はそんなに窮屈な交際しないわよ+5
-1
-
885. 匿名 2025/02/09(日) 20:38:08
おばちゃんをバカにしてるけど…
安心して!あんたもちゃんとおばちゃんになるから!+5
-1
-
886. 匿名 2025/02/09(日) 20:38:14
>>629
さらっと子どもだけでなく親戚や親友って出てくるあたり、気前のいい人ですね
素敵!+4
-0
-
887. 匿名 2025/02/09(日) 20:39:43
個人年金は早目に加入を検討すると良いよ!+1
-0
-
888. 匿名 2025/02/09(日) 20:40:59
時間は思っているよりもあっという間。
悔やんで立ち止まるよりも前に進んでいった方がいい。
辛い過去は振り返らなくていい。+2
-0
-
889. 匿名 2025/02/09(日) 20:41:17
とにかく自分を大切に。そしてあなたを本当に大切にしてくれる人を大切にして下さい。あなたの事を本当に大切にしてくれているかどうかは相手からの言葉ではなく行動で判断して下さい。花の命は短いですがどうかお幸せに。+8
-0
-
890. 匿名 2025/02/09(日) 20:41:20
>>1
アレの写真や動画を撮りたがる男とはすぐに別れなさい。
98%は男友達の間で共有して広がっていくので、彼の同性の知り合いは大体あなたのアレを知ってます。+17
-0
-
891. 匿名 2025/02/09(日) 20:41:56
子供のうちから日焼け止めは塗っといて😢
二十代後半から急にシミでてくる+3
-0
-
892. 匿名 2025/02/09(日) 20:42:05
>>21
優しいより思いやり+27
-0
-
893. 匿名 2025/02/09(日) 20:45:10
酔っぱらった姿を誰にも見せてはいない。
酒は飲んでも飲まれるな。
酒を飲んだら自動車の運転は絶対に駄目。
家族、友人、他人関係なく飲み会は飲み足りないぐらいでやめておけ。
酒が弱いのに無理に飲ますのは今ならハラスメントで訴えられる。+2
-0
-
894. 匿名 2025/02/09(日) 20:45:59
とりあえずちゃんと働いたほうがいいよ。今までの日本とこれからの日本は違うから。ちゃんと働いて頭と心を鍛えておいたほうがいいよ。+5
-0
-
895. 匿名 2025/02/09(日) 20:52:04
>>1
爪が長い、爪の間が汚い男、爪がボロボロ、爪が綺麗すぎる男はやめとけ
一事が万事+0
-0
-
896. 匿名 2025/02/09(日) 20:53:28
>>1
引っ張っていってくれる男と自己中をちゃんと見極めてね
頼りなさそうに見えても話聞いて意見取り入れてくれる男が絶対いいから+3
-0
-
897. 匿名 2025/02/09(日) 20:55:00
選挙の時は投票に行こう!+3
-0
-
898. 匿名 2025/02/09(日) 20:56:51
自分で考えて自分で決めたらええんやと思う。+0
-0
-
899. 匿名 2025/02/09(日) 20:57:25
不倫で貴重な時間を無駄にするな
若い時間は有限で二度と戻っては来ない
+7
-0
-
900. 匿名 2025/02/09(日) 20:58:57
独身の自由、楽しみを満喫して!+0
-0
-
901. 匿名 2025/02/09(日) 21:01:09
>>274
ほとんどは気づいててわざとだよ。
前の職場で36歳独身で元水商売の同僚が夏はブラジャー透けて丸見えなブラウスを着て職場に来ていた。
本当にモロ透けてた。+1
-2
-
902. 匿名 2025/02/09(日) 21:01:57
>>12
妙にハキハキしゃべるやつね。だいたいは元ヤクザか反社。+9
-1
-
903. 匿名 2025/02/09(日) 21:02:08
>>864
損得でしか物事を考えられない人は何やっても上手くいかないよ+9
-2
-
904. 匿名 2025/02/09(日) 21:02:35
流しそうめんでは
上のほうの場所をキープした方がいい。+4
-1
-
905. 匿名 2025/02/09(日) 21:02:59
何をしてもに楽しいのは20代まで。
肌も綺麗で大半の子が若いというだけで綺麗に見えるし楽しい。ただ一瞬で終わる。
独身時代は自分の為にお金を使って人生を楽しんで。
+9
-3
-
906. 匿名 2025/02/09(日) 21:03:17
>>1
年取るのもそんなに悪くないよー。
その時その時の楽しいことはあるからね。+11
-0
-
907. 匿名 2025/02/09(日) 21:04:14
適齢期はない
適齢期はある+2
-0
-
908. 匿名 2025/02/09(日) 21:05:27
スクワットしておかないと尿漏れ30代半ばくらいから悩むことになるよ。
くしゃみしては垂れ、爆笑で垂れる。
運動習慣ある人はこの限りではない。+8
-3
-
909. 匿名 2025/02/09(日) 21:05:49
着れるうちに好きなファッションしとけ!+6
-1
-
910. 匿名 2025/02/09(日) 21:06:49
勉強はした方がいい+15
-0
-
911. 匿名 2025/02/09(日) 21:08:14
若い頃にモテてたから、30後半になってもそれがいまだに続いてる!なんて思わないように……
コレは、自分の義妹(旦那実妹)を見てつくづく思う。若い頃 20代の頃は 持田真樹(90年代の人気タレント)によく似ていてかわいくてモテてていたけど ちやほやされるのが好きでしばらく結婚したくない、と言ってて 去年36になって「結婚したい!」と言い出して相談所に登録したんだけど…なかなか良い相手がいないらしく、グチグチと旦那や義母や自分に文句ばかり言ってて、本人曰く「紹介されるのが40代独身とかバツイチとかばっかり!あたしみたいなかわいい子にはふさわしくない!」なんて真剣に話すんだから なんと返してよいものか 黙ってしまう……+12
-1
-
912. 匿名 2025/02/09(日) 21:08:55
>>37
ガルちゃんにいるおばさんたちいつも芸能人の悪口言って楽しそうだもんね+0
-0
-
913. 匿名 2025/02/09(日) 21:09:09
>>689
違うわ
本当に若い子はそのままでみんな可愛いんだよ
SMAPの歌じゃないけど、咲いたばかりのチューリップもスイートピーもタンポポもすべて美しく可愛んだよ
バラやサクラの方が綺麗だなんてことない
なんでそんな簡単なことがわからないんだろう
+22
-9
-
914. 匿名 2025/02/09(日) 21:11:06
避妊しない男はすぐ捨てて
どんなに好きでも無責任すぎてありえない
一時が万事だよ+11
-0
-
915. 匿名 2025/02/09(日) 21:11:44
>>914
間違えた
一事が万事ね+0
-0
-
916. 匿名 2025/02/09(日) 21:12:23
>>502
そうだよね
そして若い時は寒いは寒いけど全然我慢できてたのよ。
今は見てるだけでこっちが寒いけど自分も若い時周りのおばちゃんにそう言われた笑+17
-1
-
917. 匿名 2025/02/09(日) 21:15:59
>>28
ジジイは出て行け+9
-0
-
918. 匿名 2025/02/09(日) 21:17:35
>>229
そう思うのはあなたがそのレベルだから+9
-0
-
919. 匿名 2025/02/09(日) 21:17:35
>>903
お互いに全く同じメリット、得する度合いが同じじゃないと夫婦なんて続かないよ
損してる側が疲弊する
+8
-6
-
920. 匿名 2025/02/09(日) 21:18:56
>>901
きっつー
若い子ならともかく、おばさんの透け透けとか公害なんですけど
夜職経験者って若い頃ちやほやされた経験が抜けないのか、30過ぎてババアになってもババアになった自分を受け入れられない人多いね
いい歳してミニスカとか+5
-0
-
921. 匿名 2025/02/09(日) 21:23:51
>>1
自分の事を大切にね。
+5
-0
-
922. 匿名 2025/02/09(日) 21:24:38
>>7
相手の家族の性格や職業も離婚歴あるなし、出来れば同郷や近くの人にした方がいい。
好きになったら関係とかそんな訳ない。夫は恋人と同じ感覚で選んじゃ駄目+9
-3
-
923. 匿名 2025/02/09(日) 21:24:58
あなたを大切にくれる人と一緒になって。
「私が尽くせば、この人は変わる」
っていうのは幻想だよ+7
-0
-
924. 匿名 2025/02/09(日) 21:25:44
男は顔じゃないよ。
自分大切にしてくれる人がいいよ。+4
-0
-
925. 匿名 2025/02/09(日) 21:26:25
>>4
分かる!
若さは武器だなぁって30代になって気づいた+55
-2
-
926. 匿名 2025/02/09(日) 21:26:55
歳いった方が楽なこともある。
歳とるのそんな怖くないよ。+7
-0
-
927. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:57
>>866
離婚の選択肢が自分にしかないと思ったら大間違い…
相手から突きつけられることもある+9
-2
-
928. 匿名 2025/02/09(日) 21:33:15
少額でもいいからちゃんと貯金しといた方がいい+3
-0
-
929. 匿名 2025/02/09(日) 21:37:18
>>829
相手にされたとしても別れたら生きていけないとわかるとモラハラパワハラ発動されちゃうよね
よほどの人格者ならまた別だけど絶滅危惧種並みに少ないと思う
自分に自信もないと生きるのに余裕なくなっちゃうし+3
-1
-
930. 匿名 2025/02/09(日) 21:37:54
ニュースで報道規制がはいり全く真実を伝えたれてない状況です。
正直今の日本かなりやばいです。
threadsやエックスでは日本がヤバいというコメントで溢れかえってます。情報統制で消されまくってるようですが。時間ある方は見てみてください。
財務省解体
石破内閣の総辞職で検索してみてください。
現実みれます。見たほうがよいです。
知ってますか?
日本人の奨学金2〜4万に対して、中国人15万(返済義務なし)
国立大学授業料中国人無料。さらに往復の帰省費用つき。
中国では日本の大学に行こうとCMまで流れてるようです。
日本人の税金使われてるんですよ?!
米もキャベツも待っていても安くはなりませんよ。+8
-0
-
931. 匿名 2025/02/09(日) 21:39:08
相手の足引っ張ろうとして悪口言うんだろうけど、言ってる側が落ちてくから、本当にやめた方がいいよー
悪口言ってる奴が幸せになることはないのよ+3
-0
-
932. 匿名 2025/02/09(日) 21:39:27
痩せ過ぎてても歳とるといずれ肉がイヤでも付くから大丈夫+0
-0
-
933. 匿名 2025/02/09(日) 21:41:31
>>177
学生ならピルの保険効くからお勧めしたい
人によるだろうけど私は劇的に改善した+1
-0
-
934. 匿名 2025/02/09(日) 21:41:53
顔の良し悪しなんでどうでもいい。
とにかく手に職つけて生活力を持って。
そしたら、顔だけのやつの優位さなんで抜けるから。
自立してることが一番。
他人の顔色みて生きていかなくて良くなると、のびのびできるよ。がんばれ。+7
-0
-
935. 匿名 2025/02/09(日) 21:43:04
>>911
ガルにもわんさかいるけどね
30過ぎて「若い男性にモテてる」とか言い張るキモいおばさん達
残念ながら客観的に見たらしっかりおばさんになってるから+2
-2
-
936. 匿名 2025/02/09(日) 21:43:54
今のファッションは長めのスカートや、ワンピースが主流だけど、ミニスカートも復活してるので肌見せとか若い子しかできないコーデとか楽しんでほしい+2
-0
-
937. 匿名 2025/02/09(日) 21:43:58
>>7
女の人生は男である程度決まってしまうのは本当。
どんなに好きな人でも、恋愛関係は長くは続かないもの。
トキメキを優先して男を判断していると、男運は逃げていく。
優しくて穏やかだけどトキメキがなくてつまらないと思うその人が、結婚に向いている良い男だよ。
それに早く気付けた人は、大抵結婚生活上手く行ってる。
エスコートやサプライズ、ロマンチックな言葉に惹きつけられて盲目になっているうちは結婚したら後悔すると思う。
両親の関係が良い人に限るけど、親の言うことは絶対に聞いた方がいい。
+21
-13
-
938. 匿名 2025/02/09(日) 21:44:09
何を言ってもやっても否定してくる奴とは早々に距離置いてね
否定してくるのは『成功されると気に食わない』だけだから
一般人有名人企業問わずなにかに挑戦しようとするトピにマイナスが集中する理由もだいたいこれ+1
-0
-
939. 匿名 2025/02/09(日) 21:45:10
>>934
それは思うね
若い時は綺麗でモテてる子が良さそうに見えるけど、30過ぎたらどう足掻いても美貌や性的魅力では若い子には勝てない
むしろ「私は若い頃モテてたんだから」の無駄なプライドが邪魔をする+6
-1
-
940. 匿名 2025/02/09(日) 21:45:27
金に汚くてケチな男は子供産んでも家族にお金使わないよ。
若いうちにお金貯めて自分の貯金は結婚後使っちゃダメ。+3
-0
-
941. 匿名 2025/02/09(日) 21:46:29
大学生の頃に付き合ってる人は逃すな。
40間近未婚のおばちゃんより+2
-0
-
942. 匿名 2025/02/09(日) 21:46:48
>>936
私も若い頃エビちゃん全盛期だったんだけど、その時フリフリやビジュー、リボン、パステルカラーのツインニット、フリルスカート等履き倒したから、もう後悔ないわ
今はもうシンプルで十分+0
-0
-
943. 匿名 2025/02/09(日) 21:48:47
おばさんになると嫌でも体力落ちてくる
若いうちに好きなこと、やりたいことがあれば思い切ってチャレンジしてね、おばさんは応援してるよ+1
-0
-
944. 匿名 2025/02/09(日) 21:49:41
>>351
自力できないから我慢して、自分の一生を無駄に生きる事ほど惨めな人生はない。
自立できていないまま結婚しても、子供が子供を育てる事になるのでまとも子供に育たない。
自立できない母親に諭されても現実的ではないので、子供もスルーするか心の中でバカにするようになります。+19
-1
-
945. 匿名 2025/02/09(日) 21:50:14
>>1
今の時代独身多いから寂しくなんかないし大丈夫!
っての鵜呑みにしないほうが良い
高齢者でそう言ってる人ほとんどいないから+6
-0
-
946. 匿名 2025/02/09(日) 21:50:24
>>302
>政治に興味を持った方が良いよ。
>生活が苦しくなるのも無関心な人が多いからやで
深い言葉だ+7
-0
-
947. 匿名 2025/02/09(日) 21:50:39
>>912
ネットでストレス発散だもんな+0
-0
-
948. 匿名 2025/02/09(日) 21:51:16
>>177
出血量も!
生活に支障をきたしたり、夜用使って一晩もたなかったりするのは変、はやく婦人科行って、どんどん悪くなるものだから。+4
-0
-
949. 匿名 2025/02/09(日) 21:52:46
>>943
これ10年前の自分に言いたい
仕事しながらでも創作はできるんだから10代20代のうちにもっとどんどん挑戦しておくべきだった
この年になると体力落ちてくるから集中力も続かない+3
-0
-
950. 匿名 2025/02/09(日) 21:53:04
思い出はできるだけたくさん作った方が良いよ。
歳取れば心の余裕ができるから。歳取ればわかる。+0
-0
-
951. 匿名 2025/02/09(日) 21:53:08
>>65
ほどほどが大事だよね
20代前半から半にかけて買ったベーシックなお気に入りの服、着るとテンションあがる
結婚前にある程度買えるといいよね+7
-0
-
952. 匿名 2025/02/09(日) 21:54:08
結婚を望んでいるのなら、
まずは自分自身を客観視すること。
相手を知るよりも先に自分を知ること。
高望みせず身の丈に合った男性に的を絞ること。+3
-1
-
953. 匿名 2025/02/09(日) 21:54:20
>>12
ロバートの秋山とか奥さんうらやましー+20
-3
-
954. 匿名 2025/02/09(日) 21:55:48
>>2
貯金しながら賢くお金を使って若いうちに楽しむのがいいんだけどね+6
-1
-
955. 匿名 2025/02/09(日) 21:56:03
>>7
これ。
うちは夫が発達障害。
教えてもらえず結婚。
結婚してから色んなことを巻き起こしていく夫。
離婚を考えてる。
でも離婚は簡単に出来ないので、結婚する前にきちんと相手の生い立ちや家族を見て。
なんなら興信所とか使って調べてからでも良いと思う。+47
-4
-
956. 匿名 2025/02/09(日) 21:57:14
>>642
別れたいだけの建前。
ほんとに一生一緒にいたかったら、プロポーズするよ+5
-0
-
957. 匿名 2025/02/09(日) 21:58:40
バックパッカー的な旅は若いうちに!
世界中に友だち作って!
無茶し過ぎない程度にハメを外して!+2
-0
-
958. 匿名 2025/02/09(日) 21:59:28
>>927
それならそれで楽しく生きられそうと思ってしまう。子供2人養っていけるかは不明だけどやるしかないし、向こうから言われたら婚姻費用、養育費もらえるんだよね?それなら今の仕事続けていけばいけるかなー?ただ子供のことたくさん遊んでくれたりするしそれがなくなったら大変だしやっぱり頼りになる存在がいなくなって不安とか感じるのかなー+3
-3
-
959. 匿名 2025/02/09(日) 22:00:23
>>49
ホントだよね
私は20代ずっと42〜3キロだったのに30代半ばから太り出して結局10キロ増えた…
全然痩せないよ
アラフィフだからもう諦めてる
いくら食べても太らないからそういう体質だと思ってたのに…+11
-1
-
960. 匿名 2025/02/09(日) 22:02:11
優しい人=事勿れ主義の人って場合もあるよ!+2
-0
-
961. 匿名 2025/02/09(日) 22:02:33
>>678
素敵✨🫶🩵+24
-0
-
962. 匿名 2025/02/09(日) 22:03:46
>>4
32歳になってこの感覚わかってきだした。会社の新人の子可愛い。
こちらに打ち解けようと(?)雑談しに来てくれたり、一生懸命仕事してるところとか、自分よりうんと年下の子が頑張ってるのがなんか可愛いなって思ってきだした。
あとは髪にリボンつけたり、おばちゃんにはできないようなオシャレしてるのを見るのも眼福。+71
-3
-
963. 匿名 2025/02/09(日) 22:04:42
肌を焼くのをやめなさい
日サロとかダメ
ファンデーション塗りたぐるのやめなさい
現在35歳、16歳の頃日サロの全盛期でした。今の子は日サロとかいかないんだろうけど、日サロ行ってたり、ファンデーション塗りまくってた友達は全員肌が劣化して老けて見えます。
たまに友達と集まりますが、日サロ行きまくってた子、ファンデーション塗りまくってた子、明らかに肌質が悪く、 日サロいってたのを後悔して居たり、ファンデーションのせいで肌の劣化早くなっちゃったと言っていました。
+4
-0
-
964. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:10
>>1
30女だけど
男は言葉だけでも行動だけでもダメ。
言葉も行動も伴ってこそ良い男。
誠実な人は行動だけじゃなくて言葉でも伝えるよ。
口だけよりは行動だけの方がマシだけどね。
+4
-0
-
965. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:25
何でもバランスが大事
極端はダメ+0
-0
-
966. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:45
>>835
分かるなー
若い頃に、どうしても留学したくて親の反対を押し切って何とか3ヶ月間だけ短期留学した
その間は海外に滞在出来る事が嬉しくて怖いもの無しで行動してた
語学力は特に上達しなかったけど、その短い期間に出逢えた人達からは沢山の刺激をもらえたし、20年経った今も繋がっている
今の年齢で留学しても若い頃とは違う大人なりの楽しみ方が出来ると思う
+6
-0
-
967. 匿名 2025/02/09(日) 22:05:50
>>1
① 今は結婚も子供も現実的でない人も、子供産みたくなる可能性が1mmでもある人は、とりあえず卵子凍結は30台前半までにやっておけ。早ければ早いほど卵子の質はいい。私のある友は30後半で結婚して不妊治療もう7年やってるけど、メンタルが本当に大変そうだ。
東京都なら助成をやってくれてるし、今後他の自治体も追随する可能性がある。
② 「クロワッサン症候群」という現象も知っておいてほしい。マスコミに踊らされず、自分が本当にどう感じているかを大事にしてね。
クロワッサン症候群 - Wikipediaja.wikipedia.orgクロワッサン症候群 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ...
クロワッサン症候群(クロワッサンしょうこうぐん)とは、人生の選択肢としての結婚を拒絶したが、結婚適齢期・出産適齢期を越え、自らの生き方に自信喪失し、焦りと絶望を感じている中年女性の心理的葛藤の形容である。
雑誌『クロワッサン』は(中略)女性たちに"自由で前衛的なシングルライフ"という新しいライフスタイルを提案した。インターネットというインフラがなく、雑誌の社会的影響力が大きかった当時の時代背景のなかで、彼女たちにとってバイブルのようになった。実際は、自立したシングルライフを謳歌する女性はごく一部であったにもかかわらず、「クロワッサン」はこの新しいライフスタイルを"女性の誰もが実現できる"と持て囃した[5]。
だがメディアを通して提案される彼女たちの生き様は、彼女らの生活を1つのストーリーに沿って再構成し、それに従って現実から一部を切り取ったものに過ぎなかった。その事実に気が付いた段階では、同誌の愛読者たちの多くは結婚、出産適齢期を過ぎており、同世代の男性が結婚を忌避しない年下の年齢層の女性と結婚するのを尻目に、彼女たちにはもはやなす術はなかった[10]。
群ようこは自著のエッセイの中で、 このような女性の状況について、「展望台の2階に上がったら、始めはすごく眺めも良くて気持ちが良かったけど、 気が付いたら、誰もいなくなっていて、あわてて降りようとしたら、 階段もなくなっていた」と喩えている。
読者たちにとって雑誌『クロワッサン』はシングルという新しいライフスタイルのモデルを生涯に渡って提示し、将来ライフステージの各段階で、同世代の専業主婦から羨望されるおしゃれな生き方を提示し続けてくれるはずだった。かつて20 - 30歳代のとき、母親達が口うるさく勧めるお見合い話を拒絶することが出来たのも、同じ生き方をしている同世代の女性たちが存在し、彼女らもまた『クロワッサン』の信奉者であり同志であるという確信であった。しかしながらその確信が全て崩れたとき女性たちは言いようのない失望、虚脱感、孤独感、そしてぶつける対象を見出せない怒りを感じることになった[11][12]。+2
-0
-
968. 匿名 2025/02/09(日) 22:07:23
自分のことを名前呼びして可愛いのは小学生までだよ+1
-0
-
969. 匿名 2025/02/09(日) 22:07:50
>>944
仕事してれば自立してるのか知らないけど、
不登校とか問題抱えてるが多いのは共働き家庭+6
-2
-
970. 匿名 2025/02/09(日) 22:07:59
遊んどけとは言わないけど、若いうちにちょっとでも気がある男にはアタックした方がいい。
あのときもっと積極的になってたらって、歳食って思う。
あと本独身で良い男は本当に年と共にいなくなる。
出会いがあって、引く手あまたの若いうちに良い男見つけて欲しい。+6
-0
-
971. 匿名 2025/02/09(日) 22:09:22
>>1
ネットの声を真に受けるな+7
-0
-
972. 匿名 2025/02/09(日) 22:10:20
自分がモテてるのは若いときだけの穴モテなんだとわりきって、期限きれる前に最大限のいい男を捕まえなっ!+3
-0
-
973. 匿名 2025/02/09(日) 22:12:23
>>642
仕事が忙しい(大事な時)のに、集中を妨げる言動はありませんでしたか。
そっと静かに見守って欲しい時もあるもんです。
トラブルにならない様に、思いやりのある言葉を選んだんだと思う。
二度と彼は振り返らない。次に行こう。+8
-0
-
974. 匿名 2025/02/09(日) 22:12:33
恋人に感じた違和感は、間違いなく直感当たってる。結婚するとその違和感は悩みの核になるよ。+6
-0
-
975. 匿名 2025/02/09(日) 22:13:57
若さというのはいつまでもあるものではない。
若さを武器にするのではなく、若さがなくなった時に輝けるよう中身を磨いてね。+2
-0
-
976. 匿名 2025/02/09(日) 22:14:03
>>475
理屈っぽい+0
-0
-
977. 匿名 2025/02/09(日) 22:14:07
>>60
そうそう!
霜降り和牛食べておけばよかった!
油酔いがひどくて美味しくても食べられない…+2
-0
-
978. 匿名 2025/02/09(日) 22:14:10
占いは当たらない+3
-0
-
979. 匿名 2025/02/09(日) 22:15:03
>>1
若いうちに夜更かししておいた方がいいよ。
年を取ると、あちこちに不調出る。+2
-0
-
980. 匿名 2025/02/09(日) 22:15:14
いい女はP活しません+3
-0
-
981. 匿名 2025/02/09(日) 22:16:39
>>46
日本政府、自民党は信用するな+15
-1
-
982. 匿名 2025/02/09(日) 22:16:54
>>955
付き合ってる時はおかしな所はなかったの?
何年付き合って結婚したの?+9
-1
-
983. 匿名 2025/02/09(日) 22:17:15
ブランド品はあんまり流行りのない王道を早いうちに買って長く使うのだ!+3
-0
-
984. 匿名 2025/02/09(日) 22:19:49
多分だけど足は冷やさない方がいい
私が若い頃生足ミニスカだと夏でも「足冷やしたらダメだよ」とうるさいババアが言ってきた
その後足を冷やしたらなることのアレコレをコンコンと話してた
今はそんなババアいないけど私はババアになってから「ババアありがとう」と思うことが多い+4
-0
-
985. 匿名 2025/02/09(日) 22:20:08
>>329
でも男性からしたらババアやねんで+5
-3
-
986. 匿名 2025/02/09(日) 22:20:47
>>2
物価って年々上がるし、未経験者の市場価値って年々下がるから、
チャレンジしたいことはいつかではなく今さっさとやらないと損よね+14
-2
-
987. 匿名 2025/02/09(日) 22:21:08
>>930
YouTubeで結構やってるから家事やりながらとかで聞いてる
知ったとこで何もできないのがなぁ
日本はアメリカの属国だからこちらまで影響あることを願うのみ…
とりあえずUSAID解体はいい流れだね
岸田がいらん事承認してたみたいだけど、それもなかったことになってほしい+1
-0
-
988. 匿名 2025/02/09(日) 22:22:24
>>606
わかるーーー爆笑した+5
-0
-
989. 匿名 2025/02/09(日) 22:23:25
>>4
若いってだけで、みんな可愛い。+33
-2
-
990. 匿名 2025/02/09(日) 22:24:32
>>342
38まではチヤホヤされたな
今もおじちゃんにはチヤホヤやれるけどね+6
-0
-
991. 匿名 2025/02/09(日) 22:25:20
>>947
それは不幸なおばちゃん+0
-0
-
992. 匿名 2025/02/09(日) 22:26:37
男に頼らず、自分で稼げるようになってねー+5
-0
-
993. 匿名 2025/02/09(日) 22:28:02
>>12
コミュ力高い人も少し気をつけた方がいい。
見方を変えてみれば、色んな女性と仲良くなりやすいからね。+46
-2
-
994. 匿名 2025/02/09(日) 22:28:22
>>628
若さ+0
-2
-
995. 匿名 2025/02/09(日) 22:28:48
>>37
結婚して子どもも大学進学してお金の心配もそれほどなく旦那と次どこ旅行しようかって話してる日々が楽しい、見た目も維持しなきゃ、綺麗でいなきゃってプレッシャーもないの楽
昔は細くなきゃ無理って思っていたけど少し肉乗ってる自分も嫌いじゃないむしろ魅力的笑+19
-0
-
996. 匿名 2025/02/09(日) 22:28:54
身動きとりやすい内に、自分にお金を使えるうちに何か資格をとっておくと後々よかったなと思える時がくるかもしれない。+1
-0
-
997. 匿名 2025/02/09(日) 22:30:19
>>23
セーラー戦士…+18
-0
-
998. 匿名 2025/02/09(日) 22:31:28
>>220
人生何が起こるかわからないは、自分だけじゃないよね。
私は32だけど、親が癌で亡くなった友人もいる。
幸いにも私は両親ともご健在だけど、いつか親は亡くなるから親が心配しないぐらい貯金をすると固く誓っている。+4
-1
-
999. 匿名 2025/02/09(日) 22:31:36
>>1
本気で好きな女性に、可愛いねー なんてチヤホヤしないので、羨ましいと卑屈2ならない事。+4
-1
-
1000. 匿名 2025/02/09(日) 22:32:08
>>7
これは本当だよね
天国になるか地獄になるか相手で天と地ほど変わる
女に限らず男もだけどさ+29
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する