-
1. 匿名 2025/02/09(日) 08:11:30
ロート製薬のObagi(オバジ)について詳しい人に聞きたいです。
ここ最近急に顔のたるみが気になり出して、
リフトアップ効果があるといわれるクリームが気になっています。
+37
-3
-
2. 匿名 2025/02/09(日) 08:12:34
たるみは化粧品ではさすがに無理だよ+82
-3
-
3. 匿名 2025/02/09(日) 08:13:32
リフトアップできん+27
-1
-
4. 匿名 2025/02/09(日) 08:20:41
>>1
もう15年くらい前にちょっとだけ使ってた
その時は美白効果だった気がする
シミがうすくなるとか
高いから1年か2年くらいしか使わなかった
詳しくないのにコメしてごめん+22
-3
-
5. 匿名 2025/02/09(日) 08:21:06
加齢によるたるみはクリームだけでは限界があると思う
美容医療+適度な運動かな+31
-1
-
6. 匿名 2025/02/09(日) 08:21:49
これ使ってる〜+11
-2
-
7. 匿名 2025/02/09(日) 08:24:39
頭皮マッサージでしょ+9
-5
-
8. 匿名 2025/02/09(日) 08:24:49
>>1
オバジでシミが消えた人は知ってる。私はピリピリして無理だった。リフトアップは分からないけど、肌が引き上げるんだよね?うるツヤになるのなら理解は出来るけど、クリームでは肌が持ち上がるのは理解しがたい原理だな+30
-4
-
9. 匿名 2025/02/09(日) 08:26:14
浅いシミなら肌のターンオーバーで薄くなるけど深い濃いシミはレーザーで焼かないと無理だと思う
何かでそばかす・シミは肌表面から塗り付けても意味ないって聞いたことある+20
-1
-
10. 匿名 2025/02/09(日) 08:26:55
リフトアップには効果ないけど保湿力が凄いから冬だけ使ってます+9
-3
-
11. 匿名 2025/02/09(日) 08:28:32
>>7
ヒロさんのナイトルーティン動画見た時に風呂上がりにめちゃくちゃいろいろやってた
ブラシ入れたりマッサージしたりコロコロしたり…
やはり時間とお金のかけ方が違うなと思った+30
-3
-
12. 匿名 2025/02/09(日) 08:29:16
加齢によるたるみは無理
地球の重力には逆らえない+26
-1
-
13. 匿名 2025/02/09(日) 08:30:29
>>4
横だけどそれ美容液じゃない?
リフトアップクリームが2年前?くらいに出たんだよ+7
-1
-
14. 匿名 2025/02/09(日) 08:35:27
>>7
いいって聞くよね
気持ちいいんだけど、意外に力がいる+8
-1
-
15. 匿名 2025/02/09(日) 08:39:02
オバサンぽいの回避の為の商品なのに
名前が皮肉よね+38
-3
-
16. 匿名 2025/02/09(日) 08:40:56
>>1
期待しない方がいいよ
人によるけど
自分には合わなかったので
やめました+0
-1
-
17. 匿名 2025/02/09(日) 08:43:17
母(60)がずっとライン使いしててめっちゃ気に入ってる
肌つやつやのおばちゃんって感じ+21
-1
-
18. 匿名 2025/02/09(日) 08:45:27
オバジは美容液(1番高いやつ)は2年くらい使ってて、この間そのクリームを試供品でもらった。
どちらも土台の弛みは難しいと思うけど、表面的なハリにはいいかなと思う。私は小ジワとか毛穴のたるみがよくなった。
あと、クリームはベタつきすぎずしっとりしてよかった。+18
-3
-
19. 匿名 2025/02/09(日) 08:47:54
肌の摩擦はよくないよ
肌ローラーも後に悪化させるから早めにやめた方が良いって+4
-1
-
20. 匿名 2025/02/09(日) 08:51:58
元SKEのアカリンが美容液おすすめしてたのでたるみが気になって即購入w
美容医療前に使ってみるのもいいかもって言っていたので
そうかもね、と思って使い始めたよ
美容液、クリーム使用後は引き上げるマッサージ的なものをする感じ
美容液は普通のテクスチャーだけどクリームは固いというか重めのテクスチャー
朝晩使うと良いようだけど朝のメイク前に使うには延びが悪く感じて夜だけ使ってるよ
感想はしないよりも使った方が良いと感じてる
こういう美容系って何より自己満足の世界だと自分では思ってて
他人様から見て凄い変化があるのは行きすぎてるというか
個人的には現状維持出来るなら合格って思ってるよ
たるみに特化してるコスメ使ってる安心感とかそういう精神的なものも美容には大事だと個人的には思っています
効果は私は感じてる
リピ予定です
+31
-2
-
21. 匿名 2025/02/09(日) 08:55:42
>>15
Obagiの製品は、アメリカ・ビバリーヒルズの皮膚科医であるゼイン・オバジ(Dr. Obagi)の理論に基づいて開発されています。+26
-1
-
22. 匿名 2025/02/09(日) 08:57:36
>>1
リフトアップのシリーズ使ってるけどリフトアップしてない。
ただ肌はふっくら綺麗になったよ。+16
-1
-
23. 匿名 2025/02/09(日) 09:01:00
語感がなんか好きになれない
オバさんみたいな名前+4
-13
-
24. 匿名 2025/02/09(日) 09:02:55
リップがいいと聞くがどうなんだと思って買えずにいる
+0
-2
-
25. 匿名 2025/02/09(日) 09:08:31
がるでシワにオバジ25がいいと言っていて使ってみたら最初ピリピリしたけどシワには効いたからずっと使ってる
他の製品の試供品もたまにもらうけどなんか良さがわからないからオバジ25しか使ってない+7
-1
-
26. 匿名 2025/02/09(日) 09:17:09
>>25
オバジc25はたるみ毛穴にも効くらしいですが、毛穴も改善しましたか?+2
-1
-
27. 匿名 2025/02/09(日) 09:30:59
>>25
私もそれ使ってみたいけど、¥11,000と聞いて買うのずっと迷ってる
もしそれで自分には合わなかったら…
もちろん使ってみないと分からないんだけどね
+15
-1
-
28. 匿名 2025/02/09(日) 09:31:41
>>1
クリームとビタミンCの化粧水を使ってる
4年目、49歳
年齢言うと驚かれて、次の日から敬語になるから言わないようにしてる
使うと使わないでは違うと思うよ
ちなみにビタミンC化粧水は体に使ってる
特に膝やお尻がつるんとして黒ずみがなくなるので気に入ってるよ+6
-11
-
29. 匿名 2025/02/09(日) 09:37:46
>>1
表情筋ストレッチ
耳の下あたりのリンパマッサージ
※顔は触らないほうがいい。顔のマッサージじゃない方法を試す
クリームよりそっちが効くと思う。
それが効かなかったら美容治療しかない+6
-2
-
30. 匿名 2025/02/09(日) 09:40:34
美容液のC20愛用してます
美白とかしみ目的というよりは、毛穴とかざらつきに使ってる。特に夏だと鼻周りが汗とかで荒れてきてがさついたり毛穴目だったりするので、その時に使うとけっこう良いよ+3
-0
-
31. 匿名 2025/02/09(日) 09:45:00
>>27
最近半分の量を半額でお試しできるやつ見たよ+2
-1
-
32. 匿名 2025/02/09(日) 09:49:00
ロート製薬良いよねー。でもビタミンCのオバジならコスパいいの他にもあるよねって感じかなー+3
-1
-
33. 匿名 2025/02/09(日) 09:53:13
>>8
ピリピリするのは最初だけで
ずーっと続けてたらピリピリしなくなるよ
それが良いのか悪いのかだけど+0
-3
-
34. 匿名 2025/02/09(日) 09:55:30
>>32
例えば何ですか?+6
-1
-
35. 匿名 2025/02/09(日) 10:13:09
>>7
逆に弛むって聞いた事もあるんだけどどっちが正解なんだろう?
間違ったマッサージしたら弛むのかな?
+5
-1
-
36. 匿名 2025/02/09(日) 10:18:36
オバジの泡洗顔好き+1
-1
-
37. 匿名 2025/02/09(日) 10:19:16
>>24
寝る前とか、マスクの日につけてるけどめっちゃいいよ+2
-2
-
38. 匿名 2025/02/09(日) 10:21:45
>>22
目の回りの小じわとか効きそうね+1
-1
-
39. 匿名 2025/02/09(日) 10:26:17
>>33
うーん、、、怖いなぁ〜合わないからピリピリするんなだよね?と思ってる+6
-2
-
40. 匿名 2025/02/09(日) 10:26:34
>>1
トピ画のサンプル貰って使ってみたら口元がピリピリしてすぐそこだけ洗い流して寝たんだけど、起きたら顔面真っ赤に腫れて部分的には黄色いジュクジュクした汁も出て大変な事になった
治るまで2週間くらい掛かったから、肌弱い人は気を付けて+3
-1
-
41. 匿名 2025/02/09(日) 10:41:45
>>26
今41歳、ちょっと気になる、くらいの毛穴はよくなる
ただ夕方とかはまた目立つようになるけどね+2
-1
-
42. 匿名 2025/02/09(日) 10:59:45
>>26
鼻の横のたるみ毛穴はイソトレチノインで劇的改善してたよ。妹。
イチゴ鼻でイソトレチノイン処方してもらってたが…鼻横の毛穴にきいてた。鼻と鼻周りの毛穴が綺麗になるとかなり印象が変わるから私も処方してもらおうと思ったが…
今、シミでレーザーあててトラネキサム酸飲んでるのでイソトレチノインは飲めなかった。併用不可。
毛穴よりシミが気になるからしばらくイソトレチノインは飲めないなーと思った。+4
-1
-
43. 匿名 2025/02/09(日) 10:59:52
>>1
クリームは使ってないからわからないけど、ビタミンCの美容液を使うと毛穴が締まる、くすみが薄くなるくらいかな。シミは取れなかったので、美容皮膚科でレーザー。直径1センチくらいのシミだけどほぼ消えたし、数千円だからコスパも良かった。+6
-1
-
44. 匿名 2025/02/09(日) 12:23:38
>>31
そうなんだ!
ちょっと探してみる!ありがとう+1
-1
-
45. 匿名 2025/02/09(日) 12:27:38
>>37
そうなんですね!
マスク必須の仕事なんでそれならいいかも!
ありがとうございます+0
-0
-
46. 匿名 2025/02/09(日) 12:48:06
マジレスすると、リフトアップというか引き締まります。ダーマシリーズを購入して1年経ちます。
美容液はC25使用してます。
皆に肌綺麗と言われます。
高いけど、高いから他に浮気せずに続けられます。+3
-1
-
47. 匿名 2025/02/09(日) 12:57:45
>>8
リフトアップ効果を謳う美容商品の大半は分かりやすく言うと、
糊みたいにパリッとするような成分が入っており、
それが肌を引き上げたまま膜を張って維持する感じで、
基底膜を修復したりと根本的な解決しているわけではないですよ。
基底膜にアプローチするペプチド成分入りの商品もありますが。+10
-1
-
48. 匿名 2025/02/09(日) 13:16:32
>>15
オバにジジイでダブルパンチよな。、+5
-1
-
49. 匿名 2025/02/09(日) 13:23:52
>>24
唇カサカサ過ぎて、いいのを使おうと思って買ったのに
ガッサガサのズルムケになったよ(т-т)
ちなみにニベアのリップも相性最悪です。
+0
-2
-
50. 匿名 2025/02/09(日) 14:14:05
日焼け止めと、個包装の洗顔使ってます+1
-0
-
51. 匿名 2025/02/09(日) 14:25:09
>>21
ゼオスキンもこの人じゃなかった?+2
-1
-
52. 匿名 2025/02/09(日) 14:33:16
これ口コミいいから気になってるけどここ見てるとそうでもない感じ…?
実際使ったことある方教えてくださいー!+4
-1
-
53. 匿名 2025/02/09(日) 17:12:22
>>31
うちの方のドラッグストアには
パウチの試供品が売ってあって
その中にクリームもあったよ。私も今度試しに買おうと思ってる+2
-1
-
54. 匿名 2025/02/09(日) 22:27:20
>>1
クリームでリフトアップは、多少肌にハリが出たとしても不可能だよ。
オバジのセラムは毛穴に効果ありました。
C25使ってました。+2
-1
-
55. 匿名 2025/02/10(月) 08:05:53
>>52
使い始めたところ
私的にはすごくいいよ。塗ると内側から潤う感じ
今他はマキアージュ、キュレル、パラドゥなんだけど、こっちは表面を整える系として好き
オバジは土台に効かせる美容液っぽい
テクスチャはさらっとしてるタイプだよ+0
-0
-
56. 匿名 2025/02/10(月) 09:36:14
>>52
このリップいいよー
寝る前に塗ってるけど、皮剥け激しいんだけどこれ塗ってたらおさまる+0
-0
-
57. 匿名 2025/02/11(火) 16:35:37
一番安いラインで肌荒れした
ビタミンCとは相性悪いみたい+0
-0
-
58. 匿名 2025/02/11(火) 16:41:14
>>52
普通+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する