ガールズちゃんねる

メイクしてる方が肌に良いコスメ

63コメント2025/02/10(月) 22:07

  • 1. 匿名 2025/02/08(土) 17:43:25 

    特に下地やパウダーなどベースメイクで探してます
    クレドポーの下地はとてもつけ心地も良く
    メイク落とした後も肌がしっとりして好きなのですが
    今年また値上げするようなので次を探し中です…
    高くてもコスパ良ければ頑張って買いたいです!おすすめありませんか?

    +13

    -15

  • 2. 匿名 2025/02/08(土) 17:44:14 

    ない

    +33

    -13

  • 3. 匿名 2025/02/08(土) 17:44:31 

    そんなモノはない

    +21

    -14

  • 6. 匿名 2025/02/08(土) 17:45:21 

    ポールジョーの下地!

    +8

    -14

  • 7. 匿名 2025/02/08(土) 17:45:39 

    メイクしてる方が肌に良いコスメ

    +15

    -11

  • 8. 匿名 2025/02/08(土) 17:46:52 

    メイクしてる方が肌にいいやつなんてあるのかな?
    クレドの昼用乳液はUV入ってるけどメイクとは言わないよね

    +11

    -5

  • 9. 匿名 2025/02/08(土) 17:47:22 

    >>1
    クレド・ポーってかなりコスパ良くないかい?

    +33

    -2

  • 10. 匿名 2025/02/08(土) 17:47:41 

    美容液ファンデとか?

    +16

    -3

  • 11. 匿名 2025/02/08(土) 17:48:14 

    >>4
    やっば
    色んな意味で

    +0

    -1

  • 12. 匿名 2025/02/08(土) 17:49:01 

    >>8
    医学的にはあり得ないよね

    +4

    -16

  • 13. 匿名 2025/02/08(土) 17:49:13 

    ミラコレの下地
    つけたまま寝てるが荒れたことない

    +6

    -3

  • 14. 匿名 2025/02/08(土) 17:49:38 

    >>1
    クレドの下地は少量で伸びが良くて長持ちするのでむしろコスパが良い印象

    +22

    -8

  • 15. 匿名 2025/02/08(土) 17:50:25 

    わたしもクレドの下地愛用してます
    顔のくすみがひどい時はイプサのイエローのコントロールベイスを使いますが、こちらも保湿成分が入っているので付け心地良いですよ
    カウンターで合う色を見てもらえるので、使うと肌がトーンアップします

    +18

    -5

  • 16. 匿名 2025/02/08(土) 17:50:53 

    化粧した方が肌にいいっていうのは大抵メーカーの回し者

    +31

    -15

  • 17. 匿名 2025/02/08(土) 17:51:36 

    乳液とかに美容成分が入ってるやつとか..?

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2025/02/08(土) 17:52:37 

    美容成分入りファンデーション

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2025/02/08(土) 17:55:42 

    >>6
    私もこれを使い始めてめちゃくちゃコンディション良くなった
    ちなみにプロテクティングプライマーのほうです

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2025/02/08(土) 17:55:53 

    くれぽ一択、肌キレイになったのはこれ以外変えてない

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2025/02/08(土) 17:56:04 

    私はdプログラムのパウダーファンデーションが肌への負担少なくてつけ心地良くて好き
    外出時のUV対策として肌に良いかも

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2025/02/08(土) 17:58:01 

    すっぴんで出るよりかは保湿できるという意味ではベースメイクは肌にいいのかな?
    個人的にクレドとスックは落としたときお疲れ感無くて良かったです

    +18

    -2

  • 23. 匿名 2025/02/08(土) 17:59:22 

    >>8
    メイクしてる方が肌に良いコスメ

    +12

    -3

  • 24. 匿名 2025/02/08(土) 18:03:51 

    >>1
    クレドだけはガチ...
    本当に汚くて信じられない話だけど、飲む仕事だからメイク落としせずに寝てしまう日もあって...
    だけど朝起きて目回りガピガピで唇もカサカサでも、頬回りだけはもちもちしてるし、メイク落とした後もふわふわしてる。三万の所以を感じるよ

    +39

    -4

  • 25. 匿名 2025/02/08(土) 18:05:36 

    >>4
    マイナス付きまくりだし、多分悪意があって画像貼られてると思うけど、ここまで丁寧に使ったコスメを切り貼りしてて、いい子だと思う
    メイク好きなんだな、コスメ好きなんだな
    見た人の参考になったらいいな
    可愛いって言われたいなって伝わってきて可愛いじゃないか
    若い時に好きな事できててほほえましいまである

    +22

    -5

  • 26. 匿名 2025/02/08(土) 18:07:13 

    >>16
    それ◯ーラで言われたわ!
    買わなくて正解だった笑

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2025/02/08(土) 18:09:07 

    >>8
    プチプラの仕上がりが良くなってるけどデパコスとの差が美容成分の違いだったり

    +4

    -3

  • 28. 匿名 2025/02/08(土) 18:09:07 

    ベネフィークの日焼け止めがシワ防止(ナイアシンアミド)入ってる
    あと資生堂フューチャーソリューションのプライマーがクレドのコレクチュールに似てて更にしっとり、肌ふわふわになる

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2025/02/08(土) 18:10:22 

    ナイトパウダーを昼も使ってます
    スノービューティかエテュセのパウダー

    +4

    -3

  • 30. 匿名 2025/02/08(土) 18:11:05 

    よく分からないけど、なんでもいいからファンデーションまではつけておいたほうが、肌が乾燥しなくていいんじゃないかな
    ということで、リキッドファンデばかり使っています
    アラフィフでもシワが少ないよ

    +9

    -5

  • 31. 匿名 2025/02/08(土) 18:30:57 

    >>6
    メイク落とすときスベスベするね

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2025/02/08(土) 18:34:39 

    発売後からずっと使っているHAKUの美容液ファンデーションは、メイクを落としている間に肌がスベスベしているのが実感できる。
    夏場はデコルテのリキッド、乾燥する冬はHAKUって使い分けてる。
    夏でも肌の調子が悪い時は、目の周りだけHAKUにしたり。
    頑なにエスティのリキッドしか使わなかった友人がHAKUのサンプルを使って、潤っているけど崩れないしメイクオフ後に美容液入りをつけて1日過ごしていたのが実感できると感動して、先月からHAKUを使い出した。
    以前より肌がきれいに見える!

    +17

    -3

  • 33. 匿名 2025/02/08(土) 18:34:57 

    ずっと治らなかった左頬の変なガサガサ。皮膚科でも治らなかったけど、パート始めて化粧するようになったら治った
    マキアージュのリキッドファンデ。美容液入ってるからかな?

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2025/02/08(土) 18:50:14 

    >>8

    自分の経験上
    メイクがいいんじゃなくて、
    メイクオフの時にスキンケア
    毎日のように欠かないのが
    結果的に良い気がする。

    +4

    -6

  • 35. 匿名 2025/02/08(土) 18:56:36 

    >>1
    年とるにつれほぼ美容液みたいな下地しか買わないようになった
    あと関係あるか分からないけど毎日メイクしてる方が肌調子がいいんだよね

    +30

    -3

  • 36. 匿名 2025/02/08(土) 19:05:39 

    超!乾燥肌でノーファンデ派だったけど、数年前に秋冬だけクリームファンデ使うようになってから、ファンデしてるほうが昼間乾燥しなくてすむと感じました。

    最初はアンプリチュードを愛用していたけどなくなっちゃってからはSUQQU。

    下地とパウダーだけだと肌パキパキになっちゃいます。

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2025/02/08(土) 19:43:23 

    ミネラルファンデ塗ってると自分の肌自体がすべすべになってる〜って感じがたまらないわ

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2025/02/08(土) 19:58:16 

    >>1
    化粧をしない方が肌に良いと皮膚科の先生が言ってました。
    それと必要以上に肌触らないことだそう。

    +6

    -5

  • 39. 匿名 2025/02/08(土) 20:00:42 

    >>16
    メイクした方が肌に良いとまでは言わないけど、私は乾燥肌だからメイクで色々塗っている方が乾燥もしなくて良い。スッピンだと乾燥してくる。

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2025/02/08(土) 20:10:24 

    >>16
    私は確かに美容関係の仕事をしていますが、メイクをしない方がいいというのは個人差があります。
    実際私はメイクをしていた方が肌調子いいです。
    私の肌は皮膚が薄い為バリア機能も弱く、寒暖差や乾燥にとても弱いのでほっぺたが真っ赤になってしまいます。
    なのでそういう人はファンデーションなどで外気から護る方がいいのです。
    ファンデーションは油分は油分ですがもちろん美容液成分も入っているので、肌に悪いだけのものではないですよ!もちろん塗ったまま寝てしまったり長時間放置すれば肌に負担がかかるので良くないですけどね。
    もちろん私とは肌真逆タイプの油分が多かったり皮脂トラブル吹き出物などに悩まされている方はファンデーションが逆効果になるので休日などはあまり塗らず肌を休ませた方が調子いいと思います。

    +22

    -4

  • 41. 匿名 2025/02/08(土) 20:21:32 

    メイクしている方が良いかどうかは分からないけど、私はエトブォスのミネラルファンデで洗顔せずに寝てしまっても肌は荒れなかった

    ミネラルリフレクティングスキンパウダー|ミネラルメイクのエトヴォス【公式】
    ミネラルリフレクティングスキンパウダー|ミネラルメイクのエトヴォス【公式】etvos.com

    ミネラルリフレクティングスキンパウダー(ルーセントエクリュ)(#ルーセントエクリュ)│エトヴォス公式オンラインショップ。エトヴォスは、敏感肌の方も心地よく使えるスキンケアとメイクアップ商品をお届けしているブランドです。

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2025/02/08(土) 21:03:46 

    >>1
    コスデコ
    AQエッセンスグロウプライマー
    これめっちゃ肌潤って綺麗に見えるし、一日の終わりに化粧落としした時肌が疲れてない。めっちゃおすすめ
    メイクしてる方が肌に良いコスメ

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2025/02/08(土) 22:12:24 

    >>41
    ミネラルファンデは寝落ちに優しいよね
    だからって毎日してたらあかんけど

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2025/02/08(土) 23:26:09 

    >>1
    オルビスのリンクルブライトUVプロテクター
    家の中にいても日焼けはするので、必ず日焼け止めを塗るんだけど、おでこのシワにも良い!

    てか「化粧しないほうが肌にいい」にやたらプラスついてるけど、それは一日中家から出なくて良い人だけじゃない?

    外に出たら乾燥するし、日焼けするし、外気のチリやホコリで肌荒れするから、絶対日焼け止め等の肌をバリアするもの塗ったほうが良いと思う。
    メイクしてる方が肌に良いコスメ

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2025/02/08(土) 23:27:31 

    >>10
    美容液成分が入ったファンデってだけで、決して美容液ではないし、落とすためにはクレンジングが必要だから、肌に良いことは絶対ないよ

    +7

    -4

  • 46. 匿名 2025/02/08(土) 23:30:17 

    >>44
    SPF50とそれを落とす工程がどれほど肌に負担あるかは度外視してない?

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2025/02/08(土) 23:31:15 

    >>40
    調子がいいというのは、実際にデータをとっての話?
    それとも感覚?

    +2

    -5

  • 48. 匿名 2025/02/08(土) 23:33:07 

    >>39
    わかる!
    私も乾燥肌なんだけど、顔はきちんとスキンケアしてファンデとか塗るからしっとり健康肌なんだけど、顔以外はめんどくさくて保湿なんにもしないでいたら服着てるのにお腹・腕・脚かっさかさに…。

    服着てて外気に触れてなくても(入浴するからだと思うけど)、皮膚って乾燥するんだなと。

    ただし、手の甲(と首)の皮膚って強いのか、ほぼ何もしてないのに乾燥しない…。

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/08(土) 23:47:06 

    は〜い!メイクしてる時の方が肌の調子がいいです!
    でもメイクのおかげじゃなく肌への負担減少の為のスキンケアのおかげだって分かってま〜す
    ノーメイクだとスキンケアちょっと手抜きしちゃうのよね私笑

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/08(土) 23:52:53 

    >>46
    してない。
    あなたは一日中家から一歩も出ない人か、湿度があって紫外線のない悪天候土地の人なのですか?
    関東民は冬でも紫外線対策必須ですよ

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2025/02/09(日) 01:39:45 

    きっと肌質によるんだよね

    めちゃめちゃ乾燥肌の私は、子なし専業主婦ニート時代に長期間メイクしなかったら肌がカサカサになった
    スキンケアはしてたのに

    毎日メイク(日焼け止め+cc)するようになったら肌の乾燥がおさまって調子よくなった

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2025/02/09(日) 01:57:47 

    >>44
    日焼け止めまでがスキンケアだと思ってたけど…。
    フェンデ塗らなくても日焼け止めは塗るし。

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/09(日) 02:29:55 

    >>52
    日焼け止めすると基本クレンジングしなきゃいけないから個人的にはメイクのくくりだわ

    夜のスキンケアでは使わないし

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/09(日) 05:00:54 

    >>42
    香りはけっこうありますか??

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/09(日) 09:14:12 

    >>47
    私も最初はメイク=肌負担と思っていたので休日はスキンケアだけで終わらせていた所乾燥から頬が赤くなり、おでこや頬に痒みが出て、頬に小さい吹き出物が出てきてしまいました。
    それがキッカケで自宅で出来る(スッピンは家に居る時しか基本ない為)スキンチェッカーを購入しました。
    私の肌の場合はスキンケア、メイクをしていた方が水分、油分のバランスが整っています。
    メイクした直後より少し時間が経った方がバランスがいいです。
    実際赤みや痒みなど自分で見て分かる部分もメイクをしていた方が調子がいいです。

    ただ本当にその人の肌によるので、あくまで私の場合はですけどね。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/09(日) 16:36:39 

    >>53
    私は日焼け止めだけの日は石けん落ちのを使ってますよ。
    洗顔フォームじゃなくて固形石けんで落としてます。
    それに日焼け止めに限らず、朝使わないけど夜使う、夜使わないけど朝使うものって他にもあるので。

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2025/02/09(日) 20:43:27 

    >>56
    石鹸落とせるうたってるほとんどのやつが、落とせてないんだよ
    つまりどんどん蓄積してる

    Youtubeとかで山ほどあるから見てみて

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/09(日) 20:45:16 

    >>50
    なんでそういう極端な発想になるわけ?両方とも肌に悪いのは実際に言われていることで、紫外線も肌に悪いし、クレンジングも日焼け止めも肌に悪い

    そこを確実にするには、実験をするしかなくて、日焼け止めを載ってる方が良いかと言うのは、今の段階では思い込みでしょ

    あと私もそれ1年間ほど使ってたけど使ってたけど、それかなり日焼けするやつだよ

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2025/02/09(日) 22:06:08 

    >>54
    私だけが思ってるのかもしれませんが、歯磨き粉みたいなにおいします…笑
    アットコスメとかのレビュー読んでも、匂いについて書いてる人あんまりいないんですよね…。
    オルビスの公式HPによると、「無香料ではあるけれど、原材料の匂いを消すための香りづけをしていないため、植物原料由来の匂いがかすかにする」ってあるよ。

    私は「歯磨き粉」だと思うんだけど、合成のメントールのにおいじゃなくて、植物性のハッカでつけた香りって感じ。
    でも、実際ハッカ(ミント)は入ってなくて、ルイボスエキス・チョウジエキス(クローブって香辛料の植物)・セイヨウノコギリソウエキス、が保湿成分かつ香りの理由らしい。

    開封して1ヶ月くらいたつと香りが弱くなった気がします(私が慣れたわけでなく)。

    いかにもー!!って感じの化粧品ぽい香料のにおいはしません(^^)

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/09(日) 23:19:47 

    >>57
    メイクしてる日はクレンジング使ってるので蓄積はしてないと思いますが。
    それに使ってるのは洗顔フォームやボディソープじゃなくて石けんなのである程度は落ちてますよ。

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2025/02/10(月) 01:32:11 

    >>58
    夏場はオルビスのじゃなくて、他のUVを二度塗りしてます。(汗かくのでシワ改善よりも落ちづらさ優先)

    今の季節ならオルビスので十分だと思ってます。あなたこそゼロイチ思考ではないですか?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/10(月) 12:45:58 

    つけないよりつけた方が肌に良いのって、UV下地だよね
    UV対策しないで外に出るの無理だわ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/10(月) 22:07:18 

    >>1
    ポーラのサンプロテクターはお肌が生き生きした
    あんまり日焼け止め効果が自分には無かったけども。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード