-
1. 匿名 2025/02/08(土) 16:35:10
ラジオや配信で平気で下ネタを言ったり、女性向けを馬鹿にする発言をしたり、プロ意識が低いなぁと思ってしまう男性声優が多いです。
女性声優は男性ファンに反感を買う言動は控えてるイメージなので、どうしてなんだろうと思ってしまいます。
皆さんは男性声優のプロ意識についてどう思いますか?+198
-67
-
2. 匿名 2025/02/08(土) 16:35:43
おちんころん+25
-2
-
3. 匿名 2025/02/08(土) 16:35:55
男ってそういう生き物だから+34
-54
-
4. 匿名 2025/02/08(土) 16:36:11
+55
-72
-
5. 匿名 2025/02/08(土) 16:36:12
>>1
売れて調子に乗ってんのかな。+236
-13
-
6. 匿名 2025/02/08(土) 16:36:15
声のお仕事なんだし犯罪してなきゃよくない?+19
-60
-
7. 匿名 2025/02/08(土) 16:36:29
新人の入り口がエロCDとかだからじゃない?
みんな当たり前にやってるだろうからバグってんのよ+222
-5
-
8. 匿名 2025/02/08(土) 16:36:31
男児親の教育不足でしょ。
嘆かわしい+28
-33
-
9. おしりさん 2025/02/08(土) 16:36:38
+2
-6
-
10. 匿名 2025/02/08(土) 16:36:47
+86
-9
-
11. 匿名 2025/02/08(土) 16:36:49
芸能人と違ってマスコミに狙われてないからやりたい放題+166
-8
-
12. 匿名 2025/02/08(土) 16:36:51
そういう人間はいずれやらかす+81
-0
-
13. 匿名 2025/02/08(土) 16:36:53
下ネタしりとりとかやってて引いた笑+83
-2
-
14. 匿名 2025/02/08(土) 16:36:59
男性は現実の見た目だけではそんなにもてないのに、声をあてたキャラのイメージでもてまくるようになるから感覚が狂うんだと思う+253
-4
-
15. 匿名 2025/02/08(土) 16:37:12
声優限定?
お笑い芸人や、アーティストでも女性をネタにしたり過去のイジメを自慢気に語る人いるよね。
要は頭の問題だと思う。+169
-2
-
16. 匿名 2025/02/08(土) 16:37:16
プロ意識より技術磨いてほしい人が多い
どの役もみんな同じ声の人いる+167
-3
-
17. 匿名 2025/02/08(土) 16:37:21
見た目も微妙なのにね+135
-4
-
18. 匿名 2025/02/08(土) 16:37:26
そういうの求めてるファンもいるからなあ+11
-11
-
19. 匿名 2025/02/08(土) 16:37:27
フジテレビもそうだけど放送業界全体がそういうノリが許される~ウケる~って勘違いノリしたままなんだろうね+124
-2
-
20. 匿名 2025/02/08(土) 16:37:29
彼氏作れよ
とか?+8
-0
-
21. 匿名 2025/02/08(土) 16:37:33
声優詳しくないけど津田さんだっけ?あの人はプロだと思う。+16
-43
-
22. 匿名 2025/02/08(土) 16:37:41
声の仕事の人の顔とプライベートはどうでもいいのでべつに大丈夫+18
-11
-
23. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:00
それでもチヤホヤするファンがいるせいじゃない?
+95
-1
-
24. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:00
>>4
不倫旅行のDVDをファンに売りつけた人非人+187
-4
-
25. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:02
神谷浩史とかね。下半身トラブル起こすやつ多い。勘違いを生みやすい職業なんかな。+69
-20
-
26. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:05
喜ぶファンがいるんだろうな+8
-2
-
27. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:06
>>11
いまはそうでもないんじゃない?+64
-3
-
28. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:09
>>1
あなたよりはプロ意識高いんじゃない?笑笑+9
-32
-
29. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:18
ラジオ=下ネタ=かっこいい=人気ってなってるのかな。ラジオで下ネタ文化はずっとだし、憧れの先輩声優がやってたら真似したいって思う部分もあるのかなぁ+88
-1
-
30. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:23
プロ意識低いというか性欲強い人多いなという最近のイメージ+67
-1
-
31. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:27
女性声優の枕元に片栗粉を水に溶かした液体入りのコンドーム置いたやつとか、女性声優のあだ名をコンドームにしたやつは今からでも謹慎させるべきだと思うが+101
-2
-
32. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:28
調子にのっちゃったお笑い芸人と似てる思考なのかな+25
-0
-
33. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:30
>>17
女性声優さんで演技の良し悪しは別として見た目がアイドルと遜色ない子がいるのに男は微妙なダサ男みたいなのしかいない+84
-8
-
34. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:45
男性の声優の方がプロ意識高いと思います+6
-25
-
35. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:56
かんけーし!!+3
-4
-
36. 匿名 2025/02/08(土) 16:39:09
+10
-21
-
37. 匿名 2025/02/08(土) 16:39:26
元々が陰キャの人が多いから
モテるようになって羽目外しがちなんだと思ってた+131
-4
-
38. 匿名 2025/02/08(土) 16:39:27
>>13
これは下ネタ好きアピールする女ファンもいるからね‥+49
-1
-
39. 匿名 2025/02/08(土) 16:39:36
主語を大きくするのはやめましょう。誰ですか?+32
-5
-
40. 匿名 2025/02/08(土) 16:39:42
売れてないのにイキってるベテラン60歳声優、とうとうYouTubeでゲーム実況しだした+7
-2
-
41. 匿名 2025/02/08(土) 16:39:59
問題起こす男性声優より遥かに有吉さんの方がクリーンだものね
誰も傷つけない、愛ある弄りの使い手
だから紅白司会を任される+3
-45
-
42. 匿名 2025/02/08(土) 16:40:10
男性声優のイベントの近く通ったことあるけど、女の人たち見た目はあれだけど爪だけはめっちゃ凝ってるなと思ったことあるわ+8
-5
-
43. 匿名 2025/02/08(土) 16:40:30
というかテレビ出過ぎ
イメージ崩れるからやめて欲しい
女の声優もそうだけどなんか勘違いしてない?+119
-14
-
44. 匿名 2025/02/08(土) 16:40:35
>>11
中村悠一にはまだ専属カメラマン(週刊誌記者)が付いてるのかな+30
-2
-
45. 匿名 2025/02/08(土) 16:40:41
>>35
あぁ_!?+2
-0
-
46. 匿名 2025/02/08(土) 16:40:45
男性声優の中身に興味はない
顔出しせず、声と演技さえよければよろし+67
-8
-
47. 匿名 2025/02/08(土) 16:41:03
>>41
なぜ突然有吉?+11
-0
-
48. 匿名 2025/02/08(土) 16:41:04
>>13
好きな声の人が下ネタ言ってるのに喜んでる層も一定数いると思う
だからエロCDなんてもんもあるわけだし…+44
-2
-
49. 匿名 2025/02/08(土) 16:41:06
「役」のイメージを守るより自分が一番になってるんだろうね+21
-2
-
50. 匿名 2025/02/08(土) 16:41:07
>>1
主語が大きくない?+31
-5
-
51. 匿名 2025/02/08(土) 16:41:19
人によるんじゃない?
その場の空気を読んで軽めの下ネタ言うくらいなら別にいっかな
壊滅的に空気が読めない人が笑えないネタを言ったり、失言を繰り返していると、何だこいつと思うけれど+24
-1
-
52. 匿名 2025/02/08(土) 16:41:42
>>21
簡単に信じない方が良いと思う+43
-6
-
53. 匿名 2025/02/08(土) 16:41:49
下ネタ言うと喜ぶ層がいるからね
舞台俳優とかも男キャラ同士が顔近付けただけでキャーキャー持て囃されるし
何やってもキャーで終わるから徐々に麻痺していくんだろうなと思う+25
-2
-
54. 匿名 2025/02/08(土) 16:42:07
>>17
声優の見た目なんてどうでもよくない?+15
-16
-
55. 匿名 2025/02/08(土) 16:42:22
昔のラジオの名残があるのよ…
若い子らは難しいだろうけど+5
-1
-
56. 匿名 2025/02/08(土) 16:42:25
好きなのはアニメキャラであって声の人間じゃないんだよ!+60
-5
-
57. 匿名 2025/02/08(土) 16:42:26
>>1
今日は声優に厳しいトピが続くわね+20
-0
-
58. 匿名 2025/02/08(土) 16:42:55
>>1
そんなイメージある。タレントより顔出し少なくてそれでいて有名人でチヤホヤはされるから自制心がなかったらやりたい放題できるかもね。イケメンでなくても勘違いできるから余計だろうね。昔の声優さんはここまで多くなかったと思うけど声優がアイドル視されるようになったらとたんにヤバイの増えたよね+40
-2
-
59. 匿名 2025/02/08(土) 16:43:02
中村悠一とか?
去年だか忘れたけど文春砲あったんでしょ?+11
-3
-
60. 匿名 2025/02/08(土) 16:43:02
>>25
神谷浩史は下ネタは言うけど下半身トラブルは起こしてなくない?下半身トラブルは最近なら櫻井とか古谷とかでしょ+71
-9
-
61. 匿名 2025/02/08(土) 16:44:20
>>3
マイナスついてるけど、大半の男が下ネタ好きなのは仕方ないところはある。別に声優に限らず、芸人(一番酷い)、ミュージシャン、配信者、誰でも好き勝手いうよね。女性が嫌な下ネタ言わない人は、単にモテて配慮ができる人ってだけで。+30
-4
-
62. 匿名 2025/02/08(土) 16:44:50
BLや裏名義で恥ずかしいことやってて、そこに品行方正求めても今さらやろって思う時はある…+14
-5
-
63. 匿名 2025/02/08(土) 16:44:53
>>1
役柄でチヤホヤされるから勘違いしやすいのでは+30
-0
-
64. 匿名 2025/02/08(土) 16:45:26
>>47
テッド吹替+5
-1
-
65. 匿名 2025/02/08(土) 16:45:55
昔の女性声優は異常なプロ意識とキャラ愛+8
-4
-
66. 匿名 2025/02/08(土) 16:45:57
>>24
女性の方も喜んで作って売った訳だから2人揃って200%悪いと思う+85
-2
-
67. 匿名 2025/02/08(土) 16:45:59
偏見だけど、若い声優は比較的、ネットリテラシーがある方だと思う。おじさん、おばさん声優は失言繰り返す人の割合が高い気もする+34
-1
-
68. 匿名 2025/02/08(土) 16:46:41
男性声優に詳しく無いしラジオとか聞かんから知らんけど、そういうノリに乗っちゃう女性声優もアレだよね
そうしなきゃ仕事貰えないのかもしれないけど+9
-5
-
69. 匿名 2025/02/08(土) 16:46:58
>>4
今日は義勇さんのお誕生日ですね+5
-26
-
70. 匿名 2025/02/08(土) 16:47:04
性別関係なく子供ぽい声しか出来ない人ばかり
もう映画とかの吹き替えとかまともにできる人おらんやろ+15
-4
-
71. 匿名 2025/02/08(土) 16:47:33
>>1
そういう態度でも持ち上げるオタがいるからかと。+31
-1
-
72. 匿名 2025/02/08(土) 16:47:44
ラジオとかで女性も合わせて下ネタ結構言うイメージあった
別に好きで言ってると言うより場に合わせたノリみたいな
そういう昔の下ネタで盛り上がる芸能界のノリっぽいなって思ってた+26
-0
-
73. 匿名 2025/02/08(土) 16:47:49
>>1
それこそ人によるとしか………
真面目な声優さんだっているし、一括りで声優さんとするのも違うんじゃない?+54
-5
-
74. 匿名 2025/02/08(土) 16:48:10
>>1
女性声優も下ネタ言ってるよ
あと女性声優って「原作知らない」とか平気で言う率高くない?
円盤で作品と関係ない話するのも女性だし
男性ばっかり態度悪いとはべつに思わんなー
はっきり言うと性別関係なく総じて声優はアホ多い+66
-9
-
75. 匿名 2025/02/08(土) 16:48:37
声優だったかな
自分が人気あるんじゃない、自分が演じたキャラが人気あるんだ
みたいな事言った人いるみたいだけど
声優が皆、こういう意識持つと良いんだけどね+72
-0
-
76. 匿名 2025/02/08(土) 16:49:06
>>1
キャラ人気を自分の人気と勘違いして調子に乗ってるんだろうね。
謙虚な人は発言に気をつけてるしキャラを私物化しない。+59
-1
-
77. 匿名 2025/02/08(土) 16:49:44
>>65
それって50代から上だと思う。中堅って言われる40代くらいはアイドル声優が人気になりまくった世代だから昔から原作見たことないとか、下ネタとか男性声優に負けないくらい性格が終わってる人がいる。
セッ○ス中に尻がツルとか連呼しまくった人とか、急に言い始めたからドン引きだよ。本人は正統派アイドル声優名乗ってるのにどういうことよ?+14
-0
-
78. 匿名 2025/02/08(土) 16:50:00
>>1
声優界はまだ下ネタで楽しんでんのかよ笑+36
-0
-
79. 匿名 2025/02/08(土) 16:50:02
声優のYouTubeで忘年会!みたいなやつの切り抜き?見たことがあるんだけど、変に自信を持ってしまった隠キャの集まりみたいになんか独特のわちゃわちゃ感があって苦手だった+44
-3
-
80. 匿名 2025/02/08(土) 16:50:29
声優に限らず男はそんなもんだと思う
俳優とかも若い頃は週刊紙にすっぱぬかれて中堅になって事務所がうまく消してるだけで遊んでる人はいるだろうし+8
-4
-
81. 匿名 2025/02/08(土) 16:52:11
適当に片手間でやってる感がかっこいいと思ってんのかなって人いるよね。無気力ダウナー系キャラみたいなw
+7
-0
-
82. 匿名 2025/02/08(土) 16:52:30
>>31
関○一ね、本当に嫌い+86
-2
-
83. 匿名 2025/02/08(土) 16:53:11
>>15
前に好きだったアーティストが、少し人気出てオールナイトニッポンやり出したら
ファンのファックスに気持ち悪い的な発言(まぁ、私は◯◯くんと結婚してーとか言う妄想話だからキモいけどね‥)したり、デビュー当時は、可愛い系のキャラだったのに俺様な発言多くてファン辞めた‥
スタジオ篭るからファンの顔が見えないし、深夜だテンション上がって色々と発言しちゃうんだろなぁ‥
+9
-0
-
84. 匿名 2025/02/08(土) 16:53:16
>>21
薄桜鬼が当たるまで長かった人だから自分の売り方や世渡り方は上手くなってると思う+13
-8
-
85. 匿名 2025/02/08(土) 16:53:53
>>1
引くような下ネタ言う人結構いない?そのくらい言えないと&ノってくれないと一流とはいえないよみたいな空気感。あれなんなんだろう。+27
-0
-
86. 匿名 2025/02/08(土) 16:54:49
鈴木達央と関智一は下ネタは通常運転化してる。関はテイルズのイベントでピー入ったし+22
-0
-
87. 匿名 2025/02/08(土) 16:54:50
>>1
具体的に誰?+5
-0
-
88. 匿名 2025/02/08(土) 16:54:58
>>40
後輩とかに偉そうにしてるとか??
+3
-0
-
89. 匿名 2025/02/08(土) 16:55:03
池田秀一さんや関俊彦さんなどのレジェンドもいますが。苦労人は違うというか。+22
-0
-
90. 匿名 2025/02/08(土) 16:56:31
>>4
この人以上の不倫見た事ない、独身偽って長年不倫とか最悪すぎる+139
-3
-
91. 匿名 2025/02/08(土) 16:56:37
関智一が女子小学生相手に下ネタ言っててドン引きしたやつ
女の子かわいそう【爆笑】こんな子ども相手でも容赦ない(平常運転な)関智一w 中村悠一が必死で止めに入るもwm.youtube.com【爆笑】こんな子ども相手でも容赦ない(平常運転な)関智一w 中村悠一が必死で止めに入るもw
+38
-0
-
92. 匿名 2025/02/08(土) 16:56:38
声優じゃなくても下ネタ言うの喜ぶファン結構いるよ。そういう人はコメントとか残してはしゃぐからファンサ的にやってるんだと思う。やめろって声のが多かったらメリットないしやらないよ絶対。+10
-2
-
93. 匿名 2025/02/08(土) 16:57:09
杉田も下ネタ言ってる印象+19
-0
-
94. 匿名 2025/02/08(土) 16:58:25
>>1
声優にそこまで厳しさを求めないし
俳優やタレントに対しても同じだな+8
-4
-
95. 匿名 2025/02/08(土) 16:59:47
宮野真守は顔芸と笑わすのに忙しいから下ネタは聞かないな+55
-0
-
96. 匿名 2025/02/08(土) 16:59:51
>>13
中学生かよww+10
-0
-
97. 匿名 2025/02/08(土) 17:02:18
>>52
夜中ホテルで誕生日だからって騒ぐ人だからな。去年は完全防音部屋でやったみたいだけど50すぎてどんだけ誕生日祝って貰いたいんだよ、家族にいるのに。+66
-3
-
98. 匿名 2025/02/08(土) 17:03:37
>>1
女性声優でも男性声優ほど露骨な下ネタは言わないにしても非常識な言動があったり無駄に選民意識が高い人がいない?+21
-3
-
99. 匿名 2025/02/08(土) 17:04:03
>>66
むしろスタッフなら当の声優を止めて欲しかった+53
-0
-
100. 匿名 2025/02/08(土) 17:04:44
>>4
もう通常営業に戻ってるね+13
-17
-
101. 匿名 2025/02/08(土) 17:05:09
40代だけど昔は声優になりたいって子、スクールカーストで下の方にいて、アニヲタで身なりに気を使わない子だけど人前で何かしたいって子がなりたがってる職業って感じだった。
そう言う人達が声優になって気が大きくなっているのかな‥+38
-2
-
102. 匿名 2025/02/08(土) 17:06:44
>>91
中居以上にはならんとは思うけど暴露されそう。私がそう願ってるのもある。やなやつですまん+24
-0
-
103. 匿名 2025/02/08(土) 17:07:07
>>4
呪術廻戦のけんじゃく役を新たに演じてる+8
-12
-
104. 匿名 2025/02/08(土) 17:08:53
下ネタ言うのがプロ意識低いとは思わないけどなあ。
ファンサービスの可能性もあるし+4
-13
-
105. 匿名 2025/02/08(土) 17:10:14
女性声優は、少なくとも表向きはトラブル起こさないのに。男性は勘違いするのが多いんかな。あんまり体力消耗する仕事じゃないし、エネルギー有り余ってんのかな。+7
-4
-
106. 匿名 2025/02/08(土) 17:11:05
>>14
それは女性も一緒じゃない?+15
-11
-
107. 匿名 2025/02/08(土) 17:13:49
ラジオとか密室でマイクだけやから個室居酒屋と間違ってんじゃない?+2
-4
-
108. 匿名 2025/02/08(土) 17:15:56
>>14
これは絶対にある!原作から入ってる界隈としては作品そのものがタブー視されたりして悲しい
声優も仕事だからイベント出たりキャラのコスプレしなきゃならないとか大変な仕事だとは思うけど、つけ上がるし事務所もあんま管理できてないんだなーと。+31
-1
-
109. 匿名 2025/02/08(土) 17:16:08
声優ってアイドルではないもんな
アイドル的な見方をするファンが気持ち悪いからわざと地を出して嫌われにいっている可能性もありそう
役者と同じで役と本人は別であると思っているのかもな
+4
-2
-
110. 匿名 2025/02/08(土) 17:16:15
>>91
空気読めないおじさん、キツすぎんだろ+32
-0
-
111. 匿名 2025/02/08(土) 17:17:27
>>54
本来は、声だけで魅せる人たちの集まりだったけど、時代かな。+11
-4
-
112. 匿名 2025/02/08(土) 17:17:59
>>17
>>33
女性は男性みたいに学力、技術、仕事で戦えないから頑張って化粧して顔作ってるからじゃない?
それに女性は女性 男性は男ってw
拗らせてるね〜w
あなた方の御顔是非拝見したいw+3
-33
-
113. 匿名 2025/02/08(土) 17:19:54
>>105
なんか不思議な業界で、若手はエロいボイスCDみたいなのとか心身ともに消耗する仕事させられるんだよ
ずっと喘ぎ声出すみたいな収録とか、ファンミーティングとか
40代以降にやっと声優名で名前が知れる+9
-0
-
114. 匿名 2025/02/08(土) 17:20:40
>>111
おばさん どの時代?
今でもたくさん結果出してる人いない?+1
-10
-
115. 匿名 2025/02/08(土) 17:23:03
自分の演じたキャラにちゃんと思い入れあって尚且つキャラと線引き出来る人もいるけど、明らかに勘違いしてるなこの人ってかたもいるよね。+32
-0
-
116. 匿名 2025/02/08(土) 17:25:40
>>3
甘やかしてるから付け上がる。迷惑。+8
-6
-
117. 匿名 2025/02/08(土) 17:25:47
>>37
大人の麻疹だよね
ほどほどに学生時代も充実してないと
オジサンになっても自分を客観視できない痛い人になる+20
-0
-
118. 匿名 2025/02/08(土) 17:26:25
>>21
コロナ禍に誕生日パーティーで大騒ぎ…+35
-3
-
119. 匿名 2025/02/08(土) 17:27:25
ネットって声優ファンが多いわりに声優のセクハラについてあまり話題にしないよね
バレたらヤバいセクハラやパワハラあるけど皆好きだからスルーするんだろうな+20
-0
-
120. 匿名 2025/02/08(土) 17:29:16
エロに対するコンプラ意識が低い
オタク界全体がエロに寛容というか緩いからじゃないかなと思ってる+45
-0
-
121. 匿名 2025/02/08(土) 17:29:54
>>97
ホテルの件って芸人や俳優がやったら大炎上だよね
ファンは怒られちゃって可愛い~❤️とか言ってたけど
+29
-2
-
122. 匿名 2025/02/08(土) 17:32:57
名前忘れたけど、数日前ラヴィットに出てた声優さん。何かモラっぽいというか苦手な雰囲気だった。+8
-2
-
123. 匿名 2025/02/08(土) 17:38:37
>>4
メガネ似合ってないね+39
-2
-
124. 匿名 2025/02/08(土) 17:40:07
>>112
お前が知性も品性も何もない不細工なド底辺てことはよく分かったよ、キモオタ
なんかもう必死すぎて哀れになってきた
来世があるなら少しはマシな見た目に生まれてこれるといいね、バカで不潔なチー牛くん
+8
-6
-
125. 匿名 2025/02/08(土) 17:40:15
>>104 >>1
仕事でBLアニメもやってるからねーガルでも男性声優が下ネタ呟く深夜アニメ人気+7
-8
-
126. 匿名 2025/02/08(土) 17:41:34
>>99
止めるどころか正妻気取りなのは痛かったな。+63
-0
-
127. 匿名 2025/02/08(土) 17:42:51
>>16
いつも同じ声しかだせない人やたら起用するのもやめてほしい
+33
-1
-
128. 匿名 2025/02/08(土) 17:49:06
>>121
主催も参加者も擁護するファンも痛い人の集まりだった
パーティーには参加せず電話で注意した木内さんだけが唯一マトモだった+30
-1
-
129. 匿名 2025/02/08(土) 17:49:50
ファンも悪くないか、盲目に甘やかすから+30
-0
-
130. 匿名 2025/02/08(土) 17:50:12
番組企画で緊縛されたり、Xで度々自分の裏名義を匂わす投稿をしたり、ラジオで裏名義の自分をゲストに呼ぶ茶番をしたことのある爺声優を知ってるよ。信者達はこぞって、キャーキャー色めき立った投稿してたよ。曰く、ファンサービスの鬼だかなんだかなんだとさ。
子供向けTV番組で裏名義を言った奴もいたっけ+0
-0
-
131. 匿名 2025/02/08(土) 17:56:43
40過ぎると男性声優みんな太るかはげるよね+18
-0
-
132. 匿名 2025/02/08(土) 17:57:43
>>13
下ネタ言っちゃう俺かっけーwもあると思う
この界隈いい歳なのにイキリ中学生みたいでださい+46
-0
-
133. 匿名 2025/02/08(土) 18:00:54
>>91
関智一は犯罪者予備軍
過去の悪行掘り起こされたら一発アウトだよ+31
-2
-
134. 匿名 2025/02/08(土) 18:03:47
下ネタねぇ
この前ラジオで絶倫って言ってる人いたな…+6
-1
-
135. 匿名 2025/02/08(土) 18:05:07
>>21
ホテルでバカ騒ぎして怒られてたよ+25
-3
-
136. 匿名 2025/02/08(土) 18:06:00
若い子も下ネタ言う?
おじさん達がワイワイ言ってるイメージ+9
-0
-
137. 匿名 2025/02/08(土) 18:07:52
>>95
宮野真守は結婚前女性声優に家に猫見に来てよと色目使われるも、現場に連れてきてよと返し華麗にスルーしたくらいだしな。+51
-1
-
138. 匿名 2025/02/08(土) 18:10:09
>>95
笑ったw+9
-1
-
139. 匿名 2025/02/08(土) 18:14:43
>>54
じゃあキャラの隣に写真載せたり雑誌のグラビアやらないでほしい
不細工なおっさんの写真とか誰得?
普段からモテないブス女にはあのレベルがちょうどいいの?+16
-7
-
140. 匿名 2025/02/08(土) 18:16:41
>>11
でも最近は狙われて不倫とか結婚バレするからみんな嫌悪感持ってるんじゃないの?+27
-0
-
141. 匿名 2025/02/08(土) 18:18:24
余計お世話やってわかってるけど、幸せぶとりならそれはそれでいいけど、身体大事にしてください+2
-0
-
142. 匿名 2025/02/08(土) 18:19:37
>>16
同じ声しか出せなくても個性ある良い声で演技うまかったら個人的にはいいんだけどね…
男性声優もビジュ重視になってきて無個性声な人多くて覚える気にならない+55
-1
-
143. 匿名 2025/02/08(土) 18:22:10
>>43
テレビ局が呼ぶんだから仕方ない
声優が自ら出たいですとか言って出れるものでも無いと思う+29
-2
-
144. 匿名 2025/02/08(土) 18:22:26
>>112
申し訳ないけど最近の女性声優はヲタ向けじゃないとウケないイメージ
昔は違ったのにね
某女性声優上げて吉高由里子を「どこが良いのか分からん」て下げてるキモヲタの書き込み観て確信したわ
「女優はキモヲタ向けの女優声優とは比べ物にならん佇まいだから売れてんだろ」って思った+12
-4
-
145. 匿名 2025/02/08(土) 18:23:59
>>4
ネット民は叩くけど、間近でみたらこの世代の声優としてはイケメンで背が高くてオシャレだし、声もいいし演技もうまいから、モテるのは仕方ないって声優と仕事してた時に思ったよ。+3
-41
-
146. 匿名 2025/02/08(土) 18:24:30
>>33
どうだろ
声優の中では見た目がテレビアイドルに匹敵してるように見えるんだろうけど
実際アイドルと並ぶと地味で悲惨だと思うよ
女優声優は芸人くらいとしか並べないだろうな+26
-4
-
147. 匿名 2025/02/08(土) 18:24:57
>>145
櫻井のキモヲタウケる〜+19
-7
-
148. 匿名 2025/02/08(土) 18:25:11
>>40
でもよくやるよね、再生回数なんてモロに人気が可視化されるのに、悲惨な結果になりそうって自分で分からないのかな?+4
-0
-
149. 匿名 2025/02/08(土) 18:28:46
>>146
高野麻里佳とか吉岡里帆と並んでも好みはあれど見た目の引けはとってなかった+1
-24
-
150. 匿名 2025/02/08(土) 18:28:53
イケてるのは声だけなのに勘違いしすぎ
服もアベイルぽいし
個人的には声優オタも持ち上げすぎな気がする+14
-2
-
151. 匿名 2025/02/08(土) 18:29:00
イケボイスだとあえてそういうのを求めるオタクが多いんだろうと予想。+6
-0
-
152. 匿名 2025/02/08(土) 18:30:37
>>29
まずそのイキった感じがださいよね+26
-1
-
153. 匿名 2025/02/08(土) 18:31:29
私の推し声優は昔のラジオとかでは下ネタ言ってたけど
最近は封印してるな
人によるんじゃない?+23
-0
-
154. 匿名 2025/02/08(土) 18:32:52
>>40
小野坂?+0
-0
-
155. 匿名 2025/02/08(土) 18:46:20
>>43
イメージ崩れるってのはよく分からない
キャラと声優同一視してるの?+3
-9
-
156. 匿名 2025/02/08(土) 18:58:17
>>143
よこ
声優風情がテレビ局からのオファー断れないだろうしねー+13
-4
-
157. 匿名 2025/02/08(土) 18:59:58
>>29
福山雅治が下ネタをラジオで言ったりしてるから
同系だと思っちゃってるとかかな??w
世代的に下ネタ言う声優ってオッサン世代ばっかじゃない?
やべーわ
キャラのお陰なのにね+31
-0
-
158. 匿名 2025/02/08(土) 19:02:09
演技力なし+4
-0
-
159. 匿名 2025/02/08(土) 19:07:51
>>37
チー牛がなにかの間違いでモテちゃった悲劇
きしょいって自覚がないからやっかい+27
-1
-
160. 匿名 2025/02/08(土) 19:08:47
>>124
そんなに頑張って小学生レベルの中傷w
そしておきまりネットスラングw
なにが必死に見えたの?老眼?w
文書読み返してみな〜+2
-6
-
161. 匿名 2025/02/08(土) 19:10:13
下ネタが生々しくて笑えない+5
-0
-
162. 匿名 2025/02/08(土) 19:15:20
>>4
鬼滅の冨岡合ってないと思うからやらかした時に降板して欲しかったな+86
-4
-
163. 匿名 2025/02/08(土) 19:15:44
>>4
まじまじ見た事なかったけどすごい初老感あるんだね+50
-4
-
164. 匿名 2025/02/08(土) 19:21:19
単純に男は甘やかされてるからだと思う。
女が下ネタとか、男が不快になるような発言したらフルボッコにされるもん。でも、男は男だからしょうがないよねで許される。+12
-3
-
165. 匿名 2025/02/08(土) 19:22:43
>>4
櫻井本人もなにも気にせず、嫁もインスタでマウント旦那自慢してるからあの業界ってやったもん勝ちな世界なんだと思う+56
-1
-
166. 匿名 2025/02/08(土) 19:24:24
>>91
この子役だった子、今現在声優と女優やってるよ+2
-0
-
167. 匿名 2025/02/08(土) 19:27:01
>>88
どうもあのおっさんは、優しくする人しない人分けてるよ。
この世界で生きていくための術を身につけるのが大変だったとは言ってたよ。
+0
-0
-
168. 匿名 2025/02/08(土) 19:30:40
>>148
人気の人でどれくらいか分からないけど、チャンネル登録者数が2000人台。再生回数は400〜500回台が多かった+0
-1
-
169. 匿名 2025/02/08(土) 19:30:57
>>154
違うのよ+0
-0
-
170. 匿名 2025/02/08(土) 19:34:17
>>44
張り付いても撮れるのは短パンおじさんとのツーショット
+18
-0
-
171. 匿名 2025/02/08(土) 19:39:07
>>169
分からん、誰ですか?+5
-0
-
172. 匿名 2025/02/08(土) 19:43:45
>>37
>>159
あなたはチー牛ってどういう意味で使ってるの?
ここにいる人達より稼いでるし結果出してるし
不特定多数の人に対して暴言吐いてる方が酷くない?+2
-9
-
173. 匿名 2025/02/08(土) 19:45:07
>>171
西凜太朗ですよ
+0
-0
-
174. 匿名 2025/02/08(土) 19:48:28
>>10
妊娠中絶ボコボコりん!おぢいちゃん+25
-0
-
175. 匿名 2025/02/08(土) 19:53:05
>>173
教えてくれてありがとうです
+0
-0
-
176. 匿名 2025/02/08(土) 19:55:08
>>173
この人、何かしたんですか?+1
-0
-
177. 匿名 2025/02/08(土) 19:55:28
>>7
女優が駆け出しの頃にグラビアやるのはあるけど、声優も大変なんだな...。
そう考えると男優は何してるんだろ。+5
-1
-
178. 匿名 2025/02/08(土) 20:02:41
>>176
この人、ファンをブロックしまくってますよ。フェイスブック読んだことありますけど50代にもなって、中高生のヤンキーが言うようなこと書いてるし。+0
-0
-
179. 匿名 2025/02/08(土) 20:04:04
>>163
メガネがおじさん+1
-1
-
180. 匿名 2025/02/08(土) 20:17:21
あるアニメの声優ラジオがあったけど下ネタばっかで引いた
声優同士仲良いのはわかるけど砕けすぎだし下ネタ苦手だったり付き合い悪い声優をファン含めて固い人扱いするのが失礼で全体的な内輪ノリが不快だった
意外と芸人界隈のラジオの方がマイルドで聞きやすい+7
-1
-
181. 匿名 2025/02/08(土) 20:17:59
>>137
たしか井上麻里奈だよね。その後に宮野の友人だった男声優と付き合ったけど。+12
-0
-
182. 匿名 2025/02/08(土) 20:19:50
>>178
申し訳ないですが、この人のこと知らなかったので、いろんなやば痛い人がいるんですね。+2
-1
-
183. 匿名 2025/02/08(土) 20:22:00
>>97
まぁ誕生日会自体はいくつになってもやって良くない?
クレームが来るほど騒ぐのはダメだけど
家族とは別に機会を設けてるかも知れないし+14
-0
-
184. 匿名 2025/02/08(土) 20:26:34
>>145
そうかなぁ、なんかサイ◯パス顔だと思うけど+12
-1
-
185. 匿名 2025/02/08(土) 20:28:23
>>156
声優「風情」はさすがに失礼すぎない?
真面目にやってる人もいるのに+23
-3
-
186. 匿名 2025/02/08(土) 20:29:27
>>182
ヤバいですよ
フォロワーの人の所に絡んで行ったりブロックしたり。どうやらファンとプライベートで会ってるそう(ファンがおっさんとのツーショットをアイコンにしてるから)。
ブロックするクセに、宣伝があったら嫁にツイッターで発信させたり。+0
-1
-
187. 匿名 2025/02/08(土) 20:35:14
>>139
そうなんだよね。うっかりYouTubeとかでキャラの声優さんを知ってしまった時のガッカリ感。
声優のファンもいるんだろうし盛り上げるために必要なんだろうけどなんかなぁ。+6
-2
-
188. 匿名 2025/02/08(土) 20:44:46
>>14
もてまくるというよりは似たような人が集まってるだけだよ+2
-0
-
189. 匿名 2025/02/08(土) 20:46:39
>>186
失笑しかでてこないですわ。+5
-0
-
190. 匿名 2025/02/08(土) 20:52:52
>>54
声の仕事だけに専念しててほしいよ。別に本人の容姿には興味もないんだから。むしろ本人がメディアに出てくることで演じてるキャラの邪魔になってる場合もあったりするよね。+14
-5
-
191. 匿名 2025/02/08(土) 21:07:06
>>163
本人やりたい放題やってるから見た目も気にしてないよね+3
-3
-
192. 匿名 2025/02/08(土) 21:23:05
一部の真面目な声優はいるけどね+8
-0
-
193. 匿名 2025/02/08(土) 21:40:52
+1
-7
-
194. 匿名 2025/02/08(土) 21:44:44
>>191
おじいちゃんとおばちゃん+21
-2
-
195. 匿名 2025/02/08(土) 22:00:17
>>1
そこまで男性声優が何かしてることを知らない+7
-0
-
196. 匿名 2025/02/08(土) 22:06:57
結婚しててもいいから、ばれても堂々としてて欲しい。
変に謝らずにいて欲しい。ファンが減るからいわないのもわかってるけど、謝られるとこっちが逆に責めてるような気持ちになる。+15
-1
-
197. 匿名 2025/02/08(土) 22:34:29
>>31
よくアイツを子供向け長寿アニメのメインキャラに起用したなと、起用した人の度胸がスゴいと当時から思ってたな。+59
-0
-
198. 匿名 2025/02/08(土) 22:38:23
離婚して出ていったくせに「すぐに家の鍵が変えられて悲しい」とかいう奴は、今時田舎でもなかなか見ない防犯意識がカケラもない人間なので、間違っても警察官とか刑事とかの役をしないように。+1
-1
-
199. 匿名 2025/02/08(土) 22:50:46
遅刻しない
風邪引かない
メンタルケアをしっかりする
等もプロ意識だと思う
+13
-0
-
200. 匿名 2025/02/08(土) 22:56:28
>>199
元太の人「最近は遅刻してないんで、もう林原さんの隣は勘弁してください」。+8
-0
-
201. 匿名 2025/02/08(土) 22:59:38
>>199
コロナが流行る前から、声優は冬には常にマスク移動は常識だったな。昔のアフレコ映像とか見ると分かる。+13
-0
-
202. 匿名 2025/02/08(土) 23:07:57
>>14
生まれながらのイケメンは調子に乗らないもんね+21
-6
-
203. 匿名 2025/02/08(土) 23:08:57
>>10
レジェンドがこれだからねー+30
-1
-
204. 匿名 2025/02/08(土) 23:09:02
>>199
遅刻エピソードは男性声優のほうがよく聞くかも。+4
-0
-
205. 匿名 2025/02/08(土) 23:12:22
>>162
冨岡は原作者の指名らしいので無理+1
-32
-
206. 匿名 2025/02/08(土) 23:29:21
>>205
東リベの鈴木達央も原作者指名だったけど変わったよ。無理ってことはないと思う。+28
-2
-
207. 匿名 2025/02/08(土) 23:31:59
>>205
デマやめて。原作者からの指名なんて一切聞いたこと無い。
制作側からのオファーだよ+43
-2
-
208. 匿名 2025/02/09(日) 00:53:35
>>205
あの先生が櫻井のことなんか知ってるかよ
夢見るなよ馬鹿+35
-5
-
209. 匿名 2025/02/09(日) 00:54:32
>>177
前者はあまりないと思いますが…
綾瀬はるかくらいしか記憶にない+3
-3
-
210. 匿名 2025/02/09(日) 01:05:59
関智一さんは今の話だったらセクハラ認定されて一発退場だよ
+29
-0
-
211. 匿名 2025/02/09(日) 01:55:03
落ちてんな、レベル…+2
-0
-
212. 匿名 2025/02/09(日) 01:55:07
>>162
1話ですでに大声張り上げるところがひどくて、思わずキッチンから三度見した
名前だけは知ってたから「こんなベテランなのにどうした」と思ってた
その後鬼滅大好きになったけど後半戦、義勇さんめっちゃ叫ぶのにどうするの…降板して欲しかった…+31
-2
-
213. 匿名 2025/02/09(日) 02:35:57
>>206
たつお全然反省してない
結局今もイキったままだし
ふざけんなよと思う+30
-1
-
214. 匿名 2025/02/09(日) 02:36:43
>>152
小学生で止まってるよね
いい大人は下ネタじゃない話で人を楽しませるものだよ+17
-0
-
215. 匿名 2025/02/09(日) 03:26:40
演技力を磨くよりもカ〇〇に参加したりして
例のあの人に媚びて気に入られたから美味しい役貰えてる現状何とかしてほしい
誰とは言わないけど人気アニメの主役であまりにも滑舌悪すぎるあの男性声優本当に嫌だ
自分も円盤買うほど好きな作品なのにその主役の滑舌が本当に悪くてイライラするから見返す気にならない
案の定その男性声優はあの人に気に入られてキャスティングされたみたいだし本当に最悪
あの人に媚びる前に演技頑張れって声を大にして言いたい
+4
-0
-
216. 匿名 2025/02/09(日) 03:42:11
声優界は不倫は当たり前なのかな?
ある男性声優が不倫した際にその詳細がかなり酷かったんだけど
擁護してる男性声優も女性声優もいてプロ意識の前に倫理観が酷いと思った
女性声優の発言になるけど「文句ある奴は私がぶっ飛ばす」とか
不倫の詳細知ってもなおその発言してるの?と驚きとともに呆れたよ+25
-0
-
217. 匿名 2025/02/09(日) 04:27:09
>>216
その女誰?+4
-3
-
218. 匿名 2025/02/09(日) 06:07:30
>>177
調べろよw+0
-1
-
219. 匿名 2025/02/09(日) 08:02:44
>>217
坂本真綾。親がお偉いだし小さい時から取り巻きいっぱいいる人だから愛人も当たり前感覚。+24
-1
-
220. 匿名 2025/02/09(日) 08:07:32
>>100
私が見てる世界にはいない
良かった
そのまま消えてどうぞ~+8
-1
-
221. 匿名 2025/02/09(日) 08:40:38
声優になってからモテ期がきたので、そういう需要もあると思ってしまうのかな
仕事きちんとこなして誠実な方も多いのに、一部の不祥事が悪目立ちするのが残念+12
-0
-
222. 匿名 2025/02/09(日) 08:42:26
>>146
声優オタは女性声優を芸能人並みに可愛いって思えてるのすごいよね
元子役も成長して売れなくなって声優してる人ばっかりだし、元アイドルとか元女優で売れなかった子くらいしか声優で美人いないし
美人扱いの女性声優がテレビに出てると一般人みたいに見えるのにバラエティ得意なタレントが持ち上げてるの変な感じに見える
タレントの方が明らかに美人なのに+21
-2
-
223. 匿名 2025/02/09(日) 09:11:48
>>4
トピタイだけでこの人の画像が浮かんだ。次点はアムロの声の人+13
-0
-
224. 匿名 2025/02/09(日) 09:19:01
>>222
小倉唯ちゃんはかわいい+3
-11
-
225. 匿名 2025/02/09(日) 09:19:47
緑川光さんは素敵な方だよ
一緒にしないでね!+17
-1
-
226. 匿名 2025/02/09(日) 10:04:39
まぁでも男性アイドルが実力ないのに声優するよりマシやと思って我慢する+5
-2
-
227. 匿名 2025/02/09(日) 10:57:25
>>1
>>女性声優は男性ファンに反感を買う言動は控えてるイメージ
女性声優はアイドル感覚で声優業をやってると思うけど中堅以上の男性声優なんてそもそも表に出ない裏方仕事だからって女性ファンを意識して仕事してないんじゃないかな?
+0
-0
-
228. 匿名 2025/02/09(日) 10:58:00
>>10
服装が年齢と合ってないのでは?うまく言えないけど。+5
-0
-
229. 匿名 2025/02/09(日) 11:05:29
オバサン信者は下ネタ好きが多いイメージ
下ネタを頻繁に言う人のラジオやイベントを積極的に聞きに行ってそう+4
-3
-
230. 匿名 2025/02/09(日) 11:07:12
>>177
女声優はエロCD
男声優はBLエロCD
駆け出しの新人は必ず通る道だとか…+6
-2
-
231. 匿名 2025/02/09(日) 11:12:08
>>209
今も昔もいっぱいいるじゃん
最近の主演女優だと吉岡里帆や今田美桜とか
全くやってないって方が珍しいのでは+7
-1
-
232. 匿名 2025/02/09(日) 11:30:30
>>1
それでも仕事が来るからなあ。
それは実力がある事の証明じゃない?+2
-1
-
233. 匿名 2025/02/09(日) 11:47:07
失言については女が言うのはセーフが多いからなー。+2
-3
-
234. 匿名 2025/02/09(日) 12:46:17
下ネタと言えば、綺麗な関さん、汚い関さんと言われてるけど
そう言い出したのが関智一とはいえ、綺麗な関さんと言われてる方もしょうもないオヤジギャグみたいな下ネタ結構言う人で、全然綺麗じゃない+8
-1
-
235. 匿名 2025/02/09(日) 13:02:39
息子のエロ検索履歴をテレビで高嶋ちさ子か暴露したのに炎上しないくらい女性の発言には甘いからでは?
あと調べたら女性声優も結構問題起こしてるじゃん。主が男性声優オタだからそっちばかり目に入るんじゃない?+8
-1
-
236. 匿名 2025/02/09(日) 13:20:14
>>212
この人は昔っから叫ぶ演技が寒い
浮いている言うかわかってないというか
拍子抜けするよね、なんか迫真になりきれてないわざとらしさがいつもある+23
-3
-
237. 匿名 2025/02/09(日) 13:25:24
>>203
ちょっと話ズレるけど
まだ生きてるのにレジェンドって言われる風潮寒いなって思う
+8
-0
-
238. 匿名 2025/02/09(日) 13:50:11
>>229
下ネタぐらいでは
びくともしないよ。
マネージャー、引いては日本のレーティング、社風や
漫画家の感性の問題。
声優さんは言われたようにやってるだけ
だから、波があるからね。+1
-1
-
239. 匿名 2025/02/09(日) 13:51:42
>>230
撮影風景は滑稽だと思うし、
被害者がいないから、過剰反応してる人は
好きだと言ってるようなもの+2
-0
-
240. 匿名 2025/02/09(日) 13:52:05
今は色々厳しいけど、声優ってバツついてる人多いし、また経験豊富な声優が演技も声質も良くて生き残ってるから現場はお前やったなーwwwみたいな感じで笑い話で終わる
池田秀一さん、大塚明夫さん、山寺さん、井上和彦さんのレジェンドみんな離婚歴あるんやで…+10
-1
-
241. 匿名 2025/02/09(日) 13:52:50
関智一とか、ニンプカフェ&トナラー発言の間島とか、ダタイ強要のキャラクターコスプレ声優古谷とか、あのレベルの腐った下ネタじゃなければまぁ…
個人的には声優トピで名前が挙がりがちな中村、杉田辺りも得意じゃないけど+15
-1
-
242. 匿名 2025/02/09(日) 13:53:06
一途であってほしい願いはあるなぁ+7
-1
-
243. 匿名 2025/02/09(日) 14:25:40
セクハラは不快感から成立する犯罪だから
不快でないセクハラを金を払って
受けに行くから、シチュエーションCDは
被害者がいないのだよ+0
-4
-
244. 匿名 2025/02/09(日) 14:32:25
不安定な仕事だから
私生活もブレていくのかもね、
私は作品を見せてもらってるだけだから
素行とかは別に知らないし
本人に会うとかはアイドルがやればいい。
キャラクターが好きだから、声優も好きなだけ+6
-4
-
245. 匿名 2025/02/09(日) 15:44:40
>>231
やってない女優のほうが少ないって
あなたの中ではどの女優がやっててどの女優だとやってないカテゴリーになるの?
吉岡里帆って未だそこら辺が正統派って思ってもらえないところある
佐々木希も正統派からは離脱してるし
綾瀬はるかは事務所パワーで国民的女優になれたけど
広瀬すずだって浜辺美波だって清原果耶だってグラビアなんかやってないよ
あなたの言い分は声優豚が女優は大体グラビア通ってるって言いたいだけでしょw+4
-10
-
246. 匿名 2025/02/09(日) 16:01:45
>>213
今期の青の祓魔師に出ててびっくりした。仕事貰えてはいるんだね+3
-2
-
247. 匿名 2025/02/09(日) 16:04:22
ロバート秋山の髪のボリュームと本人がやりたい髪型が一致してないみたいなネタで、有吉が男性声優さんみたいなねwって言ってたの面白かった。髪型や格好が年相応じゃない人多い気がする+21
-0
-
248. 匿名 2025/02/09(日) 16:09:35
>>14
でも昔から男は目で恋をし女は耳で恋をするって言われているじゃん
女性は見た目より声重視の人が多いんでしょ+2
-9
-
249. 匿名 2025/02/09(日) 16:10:46
ツダケン最近バラエティやドラマに出てるけど、元々俳優やりたかった(けどなれなかった)ルートで声優になった人?+8
-0
-
250. 匿名 2025/02/09(日) 16:44:20
>>1
具体的に誰のことなのかな?トピ立てるってことは何人かいるんだよね?声優さんのラジオ聞かないので教えてほしいわ、試しに聞いて見るから+3
-0
-
251. 匿名 2025/02/09(日) 17:22:53
>>212
下手くそよね
浪川がよく実力に難あり言われてるけど櫻井も同レベル+25
-1
-
252. 匿名 2025/02/09(日) 17:40:10
>>222
>元アイドルとか元女優で売れなかった子くらいしか声優で美人いない
声優の中では美人扱いでも本当に同世代の女優とは横に並べないでしょ
こないだぽかぽか見てたら花澤香菜さんが出てて
波瑠さんがドラマの番宣で出てきたんだけどもう…
申し訳ないけど年齢的ものなのか顔のつっぱりとか皺が
隣同士じゃなくてまだよかったと思った
芸人と出てても女性芸人の方が肌とか綺麗な気がするな+15
-5
-
253. 匿名 2025/02/09(日) 17:46:02
>>202
そんなことない+10
-0
-
254. 匿名 2025/02/09(日) 17:59:21
>>4
こいつと古谷がたまたま見つかっただけで、他にもクズ声優ゴロゴロいるからね
汚ねぇ方の関とか今だったら捕まってる可能性あることしてたし、浪川とか掘ったら色々出てきそうな奴はごまんといる+16
-0
-
255. 匿名 2025/02/09(日) 18:10:01
>>252
書き方悪かったかも
花澤さんは元子役だよね?元女優やアイドルで売れなかった人はたとえば小松未可子さんとかM.A.Oさんとか元乃木坂の佐々木琴子さんとか、あとは元宝塚の森なな子さんとかその人たちのことを言いたかった
あの辺の人たちは普通に美人だと思う
そりゃ第一線で活躍してる波瑠より美人とは言わないけどw
+7
-6
-
256. 匿名 2025/02/09(日) 18:20:52
公表してないだけで、二世の声優いっぱいデビューしてるんだろうな。+12
-0
-
257. 匿名 2025/02/09(日) 20:09:07
>>256
二世声優は親が○○だと一般ファンも分からないと意味がないからな。一部の関係者だけが知ってる状態で何年もいるのは、人に言いたくないような出生でもないと。+0
-0
-
258. 匿名 2025/02/09(日) 20:41:06
二世でも演技上手なら文句無い+14
-0
-
259. 匿名 2025/02/09(日) 21:18:42
>>255
声優さんてバラエティとか急に出ると余裕がないのかノリが痛々しく感じる
大御所は変なノリ感じないけど
古谷がそっちタイプだったな
だからやらかしたんだろーね+10
-1
-
260. 匿名 2025/02/09(日) 22:54:56
>>257
田中敦子さんの息子さんは亡くなった報告の時に初めて世間一般に公表してたけど珍しいパターンなのかね+8
-0
-
261. 匿名 2025/02/09(日) 23:11:07
>>260
気になったので息子さんの事検索してみたが
声優としては吹き替えがメインみたい
田中敦子さんのご主人はどんな方なのかな?
+1
-0
-
262. 匿名 2025/02/10(月) 00:16:45
>>261
新人の頃に攻殻機動隊に出るとは、また随分と分かりやすいコネコネだな。+10
-0
-
263. 匿名 2025/02/10(月) 01:11:45
うまいけど関智一が6割くらい悪い
女性声優相手のセクハラや下ネタや素行の悪さの流れを作った
90年代売れてたから見過ごされた+18
-0
-
264. 匿名 2025/02/10(月) 01:57:36
スネ夫受かってから行儀よくしてると思う
+10
-0
-
265. 匿名 2025/02/10(月) 05:10:00
>>258
あたしもそう思うけど、いまいち親の良いところ受け継いでないなって声ばかりで。+2
-0
-
266. 匿名 2025/02/10(月) 08:02:28
>>19
テレビが時代を牽引してるという勘違いも痛々しいです。
もう時代の先端で無くなって久しいですよ。+0
-0
-
267. 匿名 2025/02/10(月) 14:10:28
>>1
間島や寺島拓篤辺り?
女性向けにキャスティングされた20〜30代の人のキャストコメントを読んだら、「このキャラのこういう魅力を引き出せていたら嬉しいです」みたいな真面目なことを言ってたよ。人によるだろうけれど。
>>
女性向けを馬鹿にする発言をしたり、+8
-0
-
268. 匿名 2025/02/10(月) 20:13:17
>>191
右「俺ショートが好きだから、髪切ってくれる?」
左「ツルツルにしといて!」
右の方がマシじゃん+1
-4
-
269. 匿名 2025/02/10(月) 20:14:35
>>260
いや、お母さんが存命のときから息子の光くん出てたよ。+0
-0
-
270. 匿名 2025/02/10(月) 20:23:31
>>206
あれは自殺未遂で収録ができない状況になったから仕方なく変えた。
ただ、すでに収録済みの音声も差し替えたのは意外だった。+10
-0
-
271. 匿名 2025/02/10(月) 20:57:58
女性声優が1000人以上いるって聞いたけど、もっといるやろな、引退する声優ふえるだろな+7
-0
-
272. 匿名 2025/02/10(月) 22:30:12
青二の田邊幸輔がバイク事故で入院
ラジオ収録を休む+4
-0
-
273. 匿名 2025/02/10(月) 22:40:42
>>100
継続以外では以前ほど新規人気作には出れてないよね
この前たまたま見てたアニメで脇役のおじさんしてたけどイマイチだった
もう年齢的に若者役は厳しいし、スキャンダルがなくとも徐々にメインから遠ざかっていただろうけどね
50過ぎると中年・老年役をこなせるのって生き残りに大事なんだなぁって思った
山口勝平だっておじいちゃん役するようになってるもんね+5
-1
-
274. 匿名 2025/02/10(月) 23:42:18
>>247
平田さんとか古谷さんとかあの世代のベテランってキャラと見た目の年齢近づけたいのか若作りするけど正直似合ってないよね+9
-0
-
275. 匿名 2025/02/11(火) 01:14:39
>>1
下ネタって今でも言ってるの?なんかよそよそしい人増えたイメージだった
いやそもそも最近ほぼ聞かないんだけど+0
-0
-
276. 匿名 2025/02/11(火) 02:35:24
>>4
そういえばこの人の10年不倫の相手らしき方、Xの更新なくなってるね
大病なさってだけどそのあとどうなったんだろ?+0
-0
-
277. 匿名 2025/02/11(火) 09:09:57
>>276
表舞台から消された+1
-0
-
278. 匿名 2025/02/11(火) 13:04:35
>>277
よこ
櫻井はのうのうと仕事してんのに?+8
-0
-
279. 匿名 2025/02/11(火) 14:33:40
トピタイに沿って言うと、同業嫁が同業夫のファンを馬鹿にしていたのを、既婚バレ嫁バレの方に論点をずらして、「結婚していてすみません」と不特定多数のファンに向けての謝罪として発言した某40代無名男性声優とか?
某刀ゲーのイベントでコスプレだか、担当の主要キャラと自分の違いは背丈だけだと発言したんだか、うろ覚えだけど色々と痛々しい印象
+8
-0
-
280. 匿名 2025/02/11(火) 14:36:31
>>278
他の人でも有耶無耶されて揉み消された人いるからあの業界はそんな感じなんだと思う女は特に+5
-1
-
281. 匿名 2025/02/11(火) 16:20:37
>>273
勝平の年寄りキャラはネタにしかならないというか、あれで真面目に年寄り役をやってるつもりは本人すらないと思う。+0
-0
-
282. 匿名 2025/02/11(火) 21:58:18
果たして10年後誰が残ってんのか。+0
-0
-
283. 匿名 2025/02/11(火) 22:14:12
騙した櫻井は以前とは仕事量違うとはいえのうのうと変わらず仕事してるのに、騙された2人は病気があるとはいえ業界を追い出されるって凄い世界だね+9
-0
-
284. 匿名 2025/02/11(火) 23:17:27
>>254
子供向けアニメならおじゃる丸、サザエさん、ちびまるこちゃん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん声優達もヘタにスキャンダルにしないように気をつけてほしい+2
-0
-
285. 匿名 2025/02/12(水) 02:32:12
>>197
横
それだけ業界の感覚がズレてるって事でしょ
どれだけうまくても普通は子供向け長寿アニメにこの人を起用したりしないよ+1
-0
-
286. 匿名 2025/02/12(水) 06:06:27
>>282
杉田智和は銀魂がこまめに新作を出したりゲームコラボしたりで何だかんだで生き残ってそう。中村悠一も杉田と仲がいいから生き残ってそう。+1
-9
-
287. 匿名 2025/02/12(水) 08:07:00
>>282
ドラえもんに出てるから木村昴とか?やっぱり長寿アニメに出てる人は10年後もいそう。やらかさなきゃ今人気の人は10年後もいそう。+1
-5
-
288. 匿名 2025/02/12(水) 21:09:21
>>4
あっ、妖怪ツルツルおじさんだ+5
-1
-
289. 匿名 2025/02/12(水) 21:44:29
>>25
神谷って言うほど悪いことしたの?+0
-1
-
290. 匿名 2025/02/13(木) 08:43:47
結婚報告の時に以前報道された方とは8年前に離婚しており、の一言があればここまで言われなかったと思う+6
-2
-
291. 匿名 2025/02/13(木) 13:28:34
>>290
プラス押そうとしたら手が当たってマイナス押してしまった。プラスの間違いです+0
-3
-
292. 匿名 2025/02/13(木) 22:05:54
ベテラン→若手今のポジションはわたさん。
中堅→何とかベテランまで今の人気のままで、若手にポジションはわたさん。
若手→ベテランと中堅邪魔やな。はよどいてくれ。誰かの不祥事とかばれんかな
負のスパイラルよね
+1
-3
-
293. 匿名 2025/02/13(木) 22:06:59
>>287
う〜んこの人の場合確かにドラえもんがある限りは出続けるだろうけど声優というよりテレビにバンバン出たいバラエティータレントになりたい人だよね
現に演技下手なまま上手くなってない
歌は上手いみたいだからソシャゲの歌う系は結構でてるよね+6
-1
-
294. 匿名 2025/02/14(金) 21:28:16
>>289
結婚した事隠してわざわざ独身売りしてたから
ファンを舐めてる
別に結婚してたこと報告したくないなら自由なのでしなくていいけど結婚してないふりして欺いてたのが駄目だね+14
-0
-
295. 匿名 2025/02/15(土) 09:30:12
私の推しの元夫は、「娘に嫁に行って欲しくないからひな人形は片付けない」みたいなバカ父親全開な事をラジオで言っていたが、実際はその頃とっくに離婚していて私の推しと娘はそいつの家から出ていた事を後で知った。これはある意味離婚隠しと言えるな。+4
-0
-
296. 匿名 2025/02/15(土) 13:03:59
>>294
それはファンもファンやな…+0
-0
-
297. 匿名 2025/02/15(土) 21:31:59
>>294
どうしてもマイナスな方に捉えたがるんだけど、隠してたわけじゃなくて芸能人の婚姻に関して、公表する義務が発生しないから公表してなかっただけだったと思うよ。今回発表に至ったのはお相手が顔出しの女優さんだったからだと思う。
あと独身営業に関しては裏方から指示されたからやってただけで、本人も「ああ、本当ならやりたくないのにな...」ってやってた当時は思ってたと思うよ。声優といえども役者であることは変わりないから、エスカレートしてた部分はあったと思うよ。独身営業に関してはファンの冷静さが欠けてた部分も少なからずあったんじゃないかと...+1
-13
-
298. 匿名 2025/02/15(土) 23:19:38
>>264
ドラえもん声優たちは国際交流にも使われるからスキャンダルは御法度だと契約時に言われるとか。+7
-1
-
299. 匿名 2025/02/16(日) 00:39:41
>>297
あなたの言ってる事は正しいと思う
でもファンへのフォローのやり方が失敗だった+3
-5
-
300. 匿名 2025/02/16(日) 13:50:55
>>297
独身営業はやらされてたって本人が言ってたの?
個人的には結婚発表しようがしまいがどっちでも構わないと思うけど、既婚が報道されてたのに結婚しましたって発表したらこっち側が混乱するのは分かることじゃん
離婚した時に離婚しましたと言う必要はないけど再婚した時に前の方とは昔に離婚してますとは説明すべきだったと思うよ
お陰で今回のお相手の方に略奪疑惑までかかって前妻の方もあれこれ推測されて結局彼女がインスタで経緯を説明してたのはモヤモヤした
+11
-1
-
301. 匿名 2025/02/16(日) 18:25:20
>>297
これぞ盲目信者ってかんじ+11
-1
-
302. 匿名 2025/02/22(土) 22:49:18
古谷徹氏の現在の姿です。+1
-0
-
303. 匿名 2025/02/22(土) 23:57:28
川島零士さん結婚+0
-0
-
304. 匿名 2025/02/23(日) 18:56:21
>>303
男とか女とかじゃなく性別川島零士って感じの人だと勝手に思ってたから結婚したのびっくりした。ただファッションが好きなだけの人だったんだな。+2
-0
-
305. 匿名 2025/03/02(日) 23:00:35
>>1
俳優に声優仕事取られるのも正直仕方ないとこあるよなとたまに思う。地上波バラエティだと猫かぶっていい子ぶってるけどSNSで炎上する奴多いし、イベントでも態度クソだったりラジオでエグい下ネタばっかり言うし。最近は芸能人声優みんな下手って訳でもなく普通に上手い俳優も多いし(あとは声優養成所出身じゃない故に個性的な芝居が出来るって強みもある)+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する