ガールズちゃんねる

「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到

428コメント2025/02/22(土) 15:53

  • 1. 匿名 2025/02/08(土) 12:15:38 

    「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到 - 産経ニュース
    「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到 - 産経ニュースwww.sankei.com

    インバウンド(訪日客)の拡大に足並みをそろえるかのようにホテル客室でトコジラミ(南京虫)の発生が急増している。駆除サービスを展開するダスキンでは、2023年度の駆除事業の売り上げが過去最高だった20年度の約1・6倍に…


    ダスキンによると、最近のトコジラミは市販殺虫剤のピレスロイド系がほぼ効かない耐性型という。「宿泊客からの苦情で駆除依頼につながるケースが多い」といい、何とか発生を防ごうと定期点検の依頼も増えている。トコジラミ対策が宿泊料金の値上げを招くコスト高の一因にもなっている。

    +9

    -283

  • 2. 匿名 2025/02/08(土) 12:16:11 

    終わりの始まり。

    +633

    -7

  • 3. 匿名 2025/02/08(土) 12:16:15 

    汚い海外からのいらない贈り物

    +1450

    -5

  • 4. 匿名 2025/02/08(土) 12:16:28 

    中国人に請求しよう

    +1050

    -7

  • 5. 匿名 2025/02/08(土) 12:16:44 

    >>1
    春節直後は1番湧くだろうね………

    +797

    -3

  • 6. 匿名 2025/02/08(土) 12:17:07 

    連れ込むなよ、余計なもんを…

    +718

    -0

  • 7. 匿名 2025/02/08(土) 12:17:08 

    これだから来てほしくないんだよ害人は
    どうしてくれるの?
    清潔な日本を返してよ

    +1458

    -8

  • 8. 匿名 2025/02/08(土) 12:17:11 

    >>2
    都内だっけ?図書館でも見つかったんだよね。

    +419

    -3

  • 9. 匿名 2025/02/08(土) 12:17:19 

    やっぱりこうなると思った

    +277

    -1

  • 10. 匿名 2025/02/08(土) 12:17:22 

    そもそも中国人増やしたのは安倍首相から・・・?

    +568

    -23

  • 11. 匿名 2025/02/08(土) 12:17:23 

    南京虫かよ
    中国人規制でok

    +580

    -5

  • 12. 匿名 2025/02/08(土) 12:17:30 

    >>1
    どーせ中国人が持って来たんだろ!

    +453

    -3

  • 13. 匿名 2025/02/08(土) 12:17:31 

    トコジラミのせいで怖くて漫画喫茶に行けなくなった…

    +472

    -2

  • 14. 匿名 2025/02/08(土) 12:17:34 

    うわぁ・・・・無理

    +163

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/08(土) 12:17:44 

    春節中と直後はホテル使わないようにしてる
    国慶節も同様

    +405

    -4

  • 16. 匿名 2025/02/08(土) 12:17:44 

    トピ開いたら虫…閲覧注意つけて

    +133

    -2

  • 17. 匿名 2025/02/08(土) 12:18:05 

    どんなホテルで現れてるの?泊まる前に避けたいけど、こういうことってちゃんとホテルは公表してるのかな?
    それとも避けようがないの?

    +253

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/08(土) 12:18:07 

    だから日本に入国させないでよ
    どんどん招いててなんなの

    +348

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/08(土) 12:18:09 

    和歌山のホテルで泊まって良い感じだったのにダニがいたみたいで、帰ったその日から痒さが止まらない。ホテル代返して欲しい!!最悪。

    +344

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/08(土) 12:18:11 

    ホテル宿泊時はお守りとして殺虫剤を持参して、椅子で仮眠するほうがいいのかもな
    椅子もチェックした上で

    +54

    -1

  • 21. 匿名 2025/02/08(土) 12:18:12 

    日本も貧乏人がやってくる貧困国の仲間入りしたからしょうがないね

    +69

    -16

  • 22. 匿名 2025/02/08(土) 12:18:23 

    >>6
    金属探知機通る時についでに、エアーと消毒してほしい

    +194

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/08(土) 12:18:23 

    中華ならぬ虫禍人
    害虫訪日客は客じゃない
    害人消えて欲しい

    +223

    -6

  • 24. 匿名 2025/02/08(土) 12:18:29 

    歌舞伎町の立ちんぼってどのくらいトコジラミもってるかな ?

    +52

    -9

  • 25. 匿名 2025/02/08(土) 12:18:33 

    >>7
    そちらの国から持ってきたくせに
    「日本はベッドにトコジラミがいる不潔な国」
    みたいな評価をしそうだよね。

    もう来ないでほしい。

    +612

    -3

  • 26. 匿名 2025/02/08(土) 12:18:39 

    トコジラミ(多分)名城線で座席の上歩いてるの見かけて、前に座ってるマダム達に向かって行ってたから声かけたらマダムビックリして私の方に飛ばしてきた(笑)

    +110

    -5

  • 27. 匿名 2025/02/08(土) 12:18:46 

    家に連れてきたら最後よ
    宅配便の段ボールも外で開けるようにしてる

    +151

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/08(土) 12:18:46 

    >>3
    コロナがそうだもんね

    反日国家の連中は、本当日本に良い影響及ぼさないわ

    +210

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/08(土) 12:19:05 

    >>1
    受け入れる側ももう少し考えたら?

    +100

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/08(土) 12:19:25 

    トコジラミって繁殖力がえぐいよね...

    +107

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/08(土) 12:19:28 

    こういうの見ると宿泊施設全般無理になるんだよなあ

    +233

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/08(土) 12:19:31 

    コロナといい、次から次に持ってきやがる

    +113

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/08(土) 12:19:33 

    マジ最悪
    日本の通常が外国人に全て壊されてる

    +295

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/08(土) 12:19:36 

    >>21
    貧乏人を呼び寄せる馬鹿政治家に言ってくれ
    インバウンドなんてGDP割合的にたった1%程度でしかないからむしらマイナス
    日本人が頑張って作って維持してるインフラや安全性を壊しまくるだけ

    +288

    -4

  • 35. 匿名 2025/02/08(土) 12:19:53 

    >トコジラミ対策が宿泊料金の値上げを招くコスト高の一因にもなっている。

    すごく嫌だ…

    +229

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/08(土) 12:20:00 

    虫除けで蚊だけじゃくトコジラミも防いでくれるやつがあるので、国内海外問わず旅行行く時は持ってく
    風呂上がり寝る前につけて寝る

    +98

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/08(土) 12:20:07 

    トコジラミマップをチェックした方がいいよ

    +45

    -3

  • 38. 匿名 2025/02/08(土) 12:20:34 

    連れてきてる外国人は刺されないの?

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/08(土) 12:20:36 

    レジャー観光はともかく、出張で泊まらねばならない人もいるから災難だよな

    +129

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/08(土) 12:20:40 

    >>12
    他の国でも流行りまくりよ。

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/08(土) 12:20:50 

    新幹線や飛行機も怖い

    +74

    -1

  • 42. 匿名 2025/02/08(土) 12:20:53 

    温泉の脱衣所とかもだよね

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/08(土) 12:20:58 

    忘れてたよ
    要注意だね
    ホテルに限らず電車のシートとか映画館も?
    ツルツルしてないイスは気をつけなきや😱

    +130

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/08(土) 12:20:59 

    トコジラミ対策にクスノキのスプレー買ったけど効くのかしら

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/08(土) 12:21:00 

    >>7
    北海道神宮12月と1月は外国人観光客入れないでほしい。
    とくに中韓。
    お正月気分が台無し、地下鉄シラミだらけ。

    +239

    -3

  • 46. 匿名 2025/02/08(土) 12:21:13 

    家族が宿泊を伴う出張が多い仕事に就いていると、ちょっと怖くないですか?
    うちが多いので気をつけようにも難しい

    +56

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/08(土) 12:21:21 

    虫より人を駆除した方が早くない?

    +138

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/08(土) 12:21:22 

    だから外国人から宿泊税取りなよ、なんで取らないの

    +295

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/08(土) 12:21:34 

    楠が聞くよ!
    楠のおがくずやスプレーがいいよ。

    +18

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/08(土) 12:21:39 

    >>25
    その評価広まってほしいから2度とこないでほしい

    +128

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/08(土) 12:21:40 

    >>17
    公表なんてしないんじゃない?
    いまや新幹線のシートでさえトコジラミいるみたいじゃん
    自宅に連れ帰ったら家終了だよ…

    +214

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/08(土) 12:21:54 

    もしどこかで拾って家に持ち込んだらと思ったら恐い((( ;゚Д゚)))
    なるべく電車でも座席に座らないようにしてる。
    外国人観光客、電車でも増えてるし…

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/08(土) 12:22:24 

    最悪な置き土産だな

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/08(土) 12:22:51 

    ここにも書いている方がいらっしゃるけれど、その辺の電車の座席とかにもいる事があるみたいだから油断できないんだよね。
    私はトコジラミで少し騷ぎになった時にネットの記事でそのケースを見た。

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/08(土) 12:23:03 

    「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/08(土) 12:23:09 

    高速バスにも中韓旅行者よくいるから怖いんよ

    +34

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/08(土) 12:23:11 

    色んな菌を持ち込んでくる…

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/08(土) 12:23:32 

    コロナといい悪いものばかり持ち込んでくるな

    +72

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/08(土) 12:23:58 

    >>8
    確か足立区だった。

    +80

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/08(土) 12:23:59 

    空港で薬品のプールに浸かり、着てた服を燃やしてから日本に来てください

    +109

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/08(土) 12:24:08 


    梅毒やら、コロナやら、とこジラミやら…

    +66

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/08(土) 12:24:49 

    >>25
    何なら日本は全く安全じゃないって認識になって二度と来日してくれなくていいし、海産物も食べないでいい。

    +201

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/08(土) 12:25:22 

    >>3
    トコジラミ、元々日本に生息してるよ。

    +7

    -42

  • 64. 匿名 2025/02/08(土) 12:25:51 

    嫌だ〜
    春とか夏に大繁殖しそう

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/08(土) 12:26:42 

    >>29
    これは石破さんに言えばいいの?森さん?

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/08(土) 12:26:58 

    明かりを消すと刺しに来るから明るいままで寝ると良いよ

    +32

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/08(土) 12:27:16 

    >>17
    安宿は避け、高めのホテルに泊まる。
    それでも完全には防げないけど。
    交通機関でもうつるし‥。

    +108

    -4

  • 68. 匿名 2025/02/08(土) 12:27:28 

    >>1
    清潔じゃ無さそうなバーのソファもやばいよ。

    クリーニングしてないし、掃除機や消毒も頻繁にしてないし
    何年も日が当たらない室内で、そこで寝ちゃう客もいて。

    下半身にトコジラミ刺されたことがある
    気が狂うほど痒いよ

    +46

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/08(土) 12:28:43 

    >>36
    差し支えなければ、なんて言う商品か教えて欲しいです。

    +50

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/08(土) 12:28:54 

    >>17
    外国人が泊まったホテルはどこでも可能性があるよ。
    YouTubeでは
    布団の四隅に隠れてる場合がある
    ドライヤーの熱をかけ色が変わったらダニ
    って言ってた。
    対策は部屋を明るくして寝たり虫除けをかけるくらいだそう。

    +100

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/08(土) 12:28:56 

    国別にホテルのフロアを分ければいいのに

    +53

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/08(土) 12:29:08 

    >>33
    政府がどんどん入れてるから
    ビザもいらない

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/08(土) 12:29:09 

    >>1
    これのせいでスーツケースを趣味でもない明るい色に変えたんだよ
    中だけ明るい色があればいいんだけどなくて、中が明るくないと忍び込んだトコジラミに気付きにくいんだよ
    一匹でも連れ込んだら家が終わる、風の谷のナウシカの腐海の虫みたいなもんだから本当に神経すり減らす!

    +60

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/08(土) 12:29:34 

    >>36
    商品名知りたいです

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/08(土) 12:29:35 

    南京虫だものね
    中国由来の虫

    +10

    -4

  • 76. 匿名 2025/02/08(土) 12:30:01 

    >>37
    そんなのあるんだ
    大島てるみたいな?

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/08(土) 12:30:07 

    >>17
    だいたいトコジラミに刺された人って怒りのレビュー書く傾向あるから、レビュー読むしかない

    +115

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/08(土) 12:30:39 

    ビニールシートを持って旅行にいかねばならない時代になったか
    ベットに敷いて寝る

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/08(土) 12:31:11 

    >>25
    逆にそう広まって欲しいし。広めてくれって願う。
    もう来ないで欲しいから

    +72

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/08(土) 12:31:41 

    >>2 >>4
    オーバーツーリズム解消しないとダメだ
    先ずは中国人と韓国人の渡航制限するだけで随分違う
    インバウンドはGDPの0.8%前後だから、打撃を受ける層より、人が少なくなり恩恵を受ける層の方が圧倒的に多い

    +136

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/08(土) 12:32:22 

    >>38
    中国人は体制で来てそうシラミ並レベルの汚さしつこさ。

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/08(土) 12:32:40 

    ホテルも駆除してもまた持ってきちゃうから大変よね

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/08(土) 12:32:47 

    外国人たちは痒くないの?
    痒くても平気で暮らしていけてるの?トコジラミ耐性強いのかな

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/08(土) 12:33:44 

    京都周辺はどうなんだろ?

    +1

    -4

  • 85. 匿名 2025/02/08(土) 12:35:01 

    電車やホテル利用後に痒みがなく、ソレらしきものも付着していなれば、取り敢えずは大丈夫だったと思っていいのかな?不安

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2025/02/08(土) 12:35:03 

    ウイルスといい虫といい外国人は害しかない

    +28

    -2

  • 87. 匿名 2025/02/08(土) 12:35:35 

    >>3
    日本にほとんどいなかったのにね
    中国からの贈り物トコジラミ

    +112

    -2

  • 88. 匿名 2025/02/08(土) 12:36:02 

    >>1
    旅行行かない事にしてるし幸い出張もない。
    ペットがいるからダニとかシラミは気を使う。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/08(土) 12:36:13 

    >>21
    半導体も日本が開発したのに害によって潰されたからね

    +26

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/08(土) 12:36:49 

    >>87
    10センチ以上のGをかき集めてお返ししたい

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/08(土) 12:36:58 

    旅行いくの嫌になるな…

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/08(土) 12:37:00 

    >>83
    いやちょっと前にフランスで大繁殖して国民必死に駆除してたような

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/08(土) 12:37:32 

    >>81
    もはや人間版トコジラミだもんね。

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/08(土) 12:39:12 

    >>89
    でも半導体に欠かせない純水と洗浄水は日本とアメリカしか作れないのよ。
    NASAの半導体ですら日本の水を使っている。
    ※他の国も作ってるけど水質が悪いので適さない。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/08(土) 12:39:21 

    >>62>>79
    日本って危険だよ。何でも高いし。日本人は意地悪だし日本食もおいしくない。ってイメージになってほしい

    +86

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/08(土) 12:39:39 

    >>63
    え、長年生きてるけど見たことも聞いた事もないけど?

    +12

    -2

  • 97. 匿名 2025/02/08(土) 12:39:57 

    >>83
    もう脳みそに繁殖してるから乗っ取られてるんや
    冬虫夏草みたいなってそう

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/08(土) 12:40:12 

    >>48
    税は政府にいっちゃうから害虫対策に使えなくない?
    ホテル料金の二重価格でしょうね

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/08(土) 12:40:12 

    >>29
    だいぶ前から言われてるのに対策せずに商売してたらそりゃねとしか思わないよね

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/08(土) 12:40:15 

    >>87
    中国より欧米のが多いみたいよ。外国人まじ嫌い

    +74

    -2

  • 101. 匿名 2025/02/08(土) 12:41:17 

    空港で入国する前に駆除剤を全身に浴びるルートみたいの作ってほしい
    不潔がすぎる

    +69

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/08(土) 12:41:25 

    >>95
    でもキアヌ・リーブスやカニエ・ウェストが宣伝しちゃうのよ。
    それはうれしいんだけどさ。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/08(土) 12:41:38 

    >>101
    燻蒸室

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/08(土) 12:41:38 

    温泉好きだけど、渋い温泉地にまで外国人に毒されちゃってて最近全く行かなくなったよ。。
    派手な色のダウン着てキーキー喋ってるのがもう本当むり。

    +70

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/08(土) 12:42:05 

    >>4
    二重価格導入がいいよ
    反対するのは最貧旅行者しかいないからむしろ振り落とせていい
    もしホテル側が躊躇しているなら商売音痴すぎてホテル経営の才能ない

    +92

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/08(土) 12:42:11 

    >>97
    カタツムリに寄生して身体を乗っ取って動かす虫を思い出したわ…

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/08(土) 12:42:43 

    これ、家やマンションに1匹でも入ったら終わりだからね
    完全に駆除は不可能
    だから電車では絶対に座らないしホテルなんか絶対に利用しない
    温泉つきのホテルとか行くのはバカだと思ってる

    +21

    -5

  • 108. 匿名 2025/02/08(土) 12:42:53 

    >>81>>93
    ほんとしつこくて汚い
    ずっと人型Gって呼ばれてたけどトコジラミになったのねw
    南京虫の南京って中国だもんね

    +42

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/08(土) 12:43:08 

    >>83
    外国人も「トコジラミに刺された!💢」ってGoogleレビューでキレ散らかしてるから普通に痒いと思う

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/08(土) 12:43:13 

    >>90
    それあちらでは珍しくもなんともないから喜ばれないよ。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/08(土) 12:43:22 

    >>95
    地震よくあるし怖い!ってイメージになってほしい

    +39

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/08(土) 12:44:41 

    >>107
    電車の座席まで?そこまで考えてなかったけど怖いね
    高いお金払ってとんでもないリスクだよね

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/08(土) 12:44:50 

    大阪万博の個人情報の取り扱い

    ここまでやられるのにさらにトコジラミをもらいに行くとか頭おかしい連中が行くんだろうね

    「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/08(土) 12:45:18 

    グローバル化によって日本は諸外国から迷惑しか被ってない気がする

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/08(土) 12:45:23 

    >>107
    ツルツルの服をきていこうとおもった

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/08(土) 12:45:55 

    これさ
    ホテルとかなら業務用オゾン発生装置を購入して
    客がチェックアウト後に清掃後にオゾン充満させて成分全滅させてから換気して新しい客を入れたら
    流石にトコジラミもオゾンなら死ぬんじゃないかな?
    まあ専門業者じゃないと馬鹿が馬鹿なイジメとかしてオゾン充満の部屋に閉じ込めたりしたら殺人事件になるけどさ

    +3

    -6

  • 117. 匿名 2025/02/08(土) 12:45:56 

    >>112
    電車の座席とか京都のバスとかもめっちゃ怖いよ
    気づかないうちに服とかバッグに入り込んでるから

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/08(土) 12:45:58 

    >>15
    ホテルとかは避けて生活できるけど、電車とかのシートも危ないんだよね
    乗らない訳には行かないし、ほんとに迷惑

    +91

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/08(土) 12:46:26 

    この超円安時代なのに馬鹿正直に日本人も外国人も一律価格でやってるからアホとしかいえない

    +48

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/08(土) 12:47:10 

    >>103
    いいね
    中国人にはバル○ン

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/08(土) 12:47:14 

    >>21
    海外行った事ない奴の意見なんてあてにもならんわw
    日本が貧困国? おまえが貧困だからでしょ

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2025/02/08(土) 12:47:18 

    >>73
    明るい色(というか淡色?)を取り入れる対策良いかもね。今後は、服やバッグをベージュとか白とかで全身コーディネートすることにする

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/08(土) 12:47:24 

    殺虫剤が効かないのはわかったから
    なんか庶民が身近に持ってる物で効果あるみたいのないのかしら
    クエン酸に弱いみたいな

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/08(土) 12:48:18 

    中国人、本当に碌なことしないな
    変な病気持ち込む、トコジラミ持ち込む、喚き散らして周りに迷惑かける、マナー守らない
    隔離してくれよ
    それか各地のチャイナタウンだけ行ってくれ

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/08(土) 12:48:48 

    >>73
    リュックとかにもトコジラミつくから黒だとわかりにくいよね

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/08(土) 12:49:22 

    >>6
    コロナの時もそうだったよね…日本ではコロナが流行ってないからって日本の空港に着いた瞬間マスク外して。自分たちが媒体となって日本人に感染させてる自覚が微塵もなかった。

    +79

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/08(土) 12:50:29 

    >>1
    外国人が泊まらないホテルってあるのかな

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/08(土) 12:51:11 

    キャンセル風呂界隈の女がばらまいてんだろ

    +1

    -8

  • 129. 匿名 2025/02/08(土) 12:52:28 

    >>90
    食うでしょ

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/08(土) 12:52:36 

    映画館に行きたいんだけれど、100円ショップで45Lゴミ袋でも買ってそれを敷こうかな。終わったら、予備の袋に入れて持ち帰って捨てる。音が鳴らないか、自宅で試してみるか

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/08(土) 12:52:36 

    >>11
    武漢ウイルスに次いでの南京虫か〜。
    さすが不潔国!

    +44

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/08(土) 12:53:43 

    >>96
    横だけど
    貴方が無知なだけでは?

    +4

    -7

  • 133. 匿名 2025/02/08(土) 12:54:18 

    >>25
    そんな評価されたらたまらんわ!

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/08(土) 12:54:27 

    >>123
    通勤で電車乗らなきゃならないから日本人は死活問題だよ
    もう本当に外人て日本に迷惑しかかけない大嫌い

    +26

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/08(土) 12:55:08 

    >>87
    南京虫の「南京」は「舶来のもの」という江戸時代からある言葉で中国の南京とは関係ないよ

    +4

    -4

  • 136. 匿名 2025/02/08(土) 12:55:17 

    飛行機は大丈夫なの?

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2025/02/08(土) 12:55:27 

    トコジラミばら撒いてるのは中国に負けじと韓国も
    韓国も旧正月あるからこの時期の動きは中国人と連動してる

    +21

    -3

  • 138. 匿名 2025/02/08(土) 12:56:16 

    >>110
    むしろ食べてるんじゃないか

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/08(土) 12:56:34 

    >>1
    中国人お断りすべき

    これ電車やバスの座席にもいるんだって
    電車やバスでは座らない方が良いよ

    +34

    -1

  • 140. 匿名 2025/02/08(土) 12:56:40 

    >>1
    中国人は旅行に来る時でも国から変な肉や食べ物大量に持ち込みしてるしスーツケースなんて中国の汚い部屋にずっと置いてあるからいろんな虫が入ってそう!

    +30

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/08(土) 12:57:06 

    >>69
    >>74
    わたしが使ってるのはコールマンのサラテクトミストだけど、Amazonとかで、虫除け トコジラミで検索すると他にも多分出てくるよ

    +31

    -1

  • 142. 匿名 2025/02/08(土) 12:57:30 

    宿泊時は、使い捨てのレインコートを持って椅子に座る時とベッドに横になる時に着ておこうかな

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/08(土) 12:57:31 

    >>30
    華僑、在韓、クルドなみ…

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2025/02/08(土) 12:57:38 

    >>19
    ちゃんとクレームいれました?

    +86

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/08(土) 12:57:55 

    こればかりは駆除業者さん頑張ってと祈るしかない
    日本のホテル業界は対策甘いと思う、料金設定とともに
    観光業界はGOTOでも助けてもらってるんだからインバウンドからちゃんとお金取りなよ、日本人に負担かけないでくれ

    +37

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/08(土) 12:58:04 

    >>13
    スタバなどのカフェとかも大丈夫かな?ってなっちゃうよね
    外国人客いるし

    +68

    -1

  • 147. 匿名 2025/02/08(土) 12:59:06 

    ダニが出て酷い目にあったことあるけど
    市販のあらゆる殺虫剤は全く効かず、
    ホウ酸をお湯に溶かしてスプレーするってのがてきめんに効いた思い出

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/08(土) 12:59:30 

    >>38
    連れてきてトコジラミに刺されて日本の医療機関使われるの嫌だ嫌だ嫌だ嫌だー!

    +59

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/08(土) 12:59:36 

    >>17
    少し高めのホテル(2人で15万くらい)だと観光の外国人はすごい少ないからなるべくそうしてる
    外国人ゼロではないけど観光でその金額出せる人は裕福でみんな身なり綺麗だし、仕事で来ててスーツの人とかもいるし、マナーもしっかりしてて不快になることない
    ホテル内の清掃も行き届いてて綺麗だしね
    トコジラミ対策してますって書かれてるところもあったよ

    +6

    -18

  • 150. 匿名 2025/02/08(土) 12:59:42 

    >>96
    ガルでも9年前には南京虫のトピたってるよ

    強烈にかゆくなる「スーパー南京虫」大手清掃会社も駆除に本腰
    強烈にかゆくなる「スーパー南京虫」大手清掃会社も駆除に本腰girlschannel.net

    強烈にかゆくなる「スーパー南京虫」大手清掃会社も駆除に本腰※リンク先に虫画像があるので注意 南京虫は、日本では約40年前に制圧されたはずだった。しかし、ここ数年の訪日外国人の増加に比例して、大阪、東京をはじめ全国の保健所への相談件数が急増。大繁殖...

    +12

    -2

  • 151. 匿名 2025/02/08(土) 13:00:26 

    鎖国したい

    +37

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/08(土) 13:01:47 

    >>118
    電車乗る前にロング丈のカッパやポンチョとかレインコート的な物を羽織って乗れば
    こっそりトコジラミが体にくっついつ家で繁殖は防げそうだよね

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2025/02/08(土) 13:02:10 

    >>137
    無知って恐ろしいね
    日本では15年くらい前からトコジラミは問題になっていたし、下にあるように9年前にはガルでもトコジラミのトピがたっていた、それに対して韓国でトコジラミが問題になったのは一昨年になってからだからどっちが先かは明らか
    強烈にかゆくなる「スーパー南京虫」大手清掃会社も駆除に本腰
    強烈にかゆくなる「スーパー南京虫」大手清掃会社も駆除に本腰girlschannel.net

    強烈にかゆくなる「スーパー南京虫」大手清掃会社も駆除に本腰※リンク先に虫画像があるので注意 南京虫は、日本では約40年前に制圧されたはずだった。しかし、ここ数年の訪日外国人の増加に比例して、大阪、東京をはじめ全国の保健所への相談件数が急増。大繁殖...


    +4

    -24

  • 154. 匿名 2025/02/08(土) 13:02:59 

    >>19
    ダニと南京虫は別物だから、家には持ち帰ってないんじゃないかな。泊ってる間に食われた所がまだ痒いんだと思うよ。
    どっちにしろ、ついてなかったね。

    +88

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/08(土) 13:03:33 

    >>146
    電車のシートですらちょっと怖い

    +38

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/08(土) 13:04:49 

    >>153
    韓国って名前でムキになってるのなんで?事実じゃん
    それに15年前や9年前の話は最近のトコジラミ問題の話とは違うが?どうした?

    +8

    -5

  • 157. 匿名 2025/02/08(土) 13:05:02 

    >>134
    日本人だけで暮らしてた(外国人が少なかった)頃は一切そんな問題起こらなかったのにね
    清潔の意識が他の国よりはるかに高いおかげだと思う
    みんなが安心して暮らすためには神経質な位で丁度いい

    +44

    -2

  • 158. 匿名 2025/02/08(土) 13:05:34 

    >>153
    間違えてプラス触ってもーた

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2025/02/08(土) 13:06:20 

    >>153
    横、訪日外国人客の増加でって9年前の記事にも書いてあるよね。
    40年間日本では話題にもならなかったのに、9年前頃から爆買い中国人旅行客が増えたからだよ。

    +27

    -2

  • 160. 匿名 2025/02/08(土) 13:06:35 

    >>156
    ん?
    どう違うの?
    15年くらい前から宿泊業ではトコジラミはずっと問題になっていたよ、住み込みでゲストハウスで働いていたからよく知ってる

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2025/02/08(土) 13:07:59 

    >>153

    韓国旅行中のトコジラミ対策ガイド | Klookブログ
    韓国旅行中のトコジラミ対策ガイド | Klookブログwww.klook.com

    韓国旅行を安心して楽しむためにはトコジラミの予防と対策は欠かせません!この記事では、効果的な対策法を詳しく紹介します。

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2025/02/08(土) 13:08:01 

    >>151
    ほんと
    外国人は、どう考えても入れるメリットがある人だけで

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/08(土) 13:10:03 

    アパホテルなら中国人いない?

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2025/02/08(土) 13:10:13 

    >>100

    フランス在住の日本人が、フランスに来て初めて自宅のトコジラミ駆除を経験した話を読んだことがあります。

    余談ですが、海外のホテルなどの宿泊施設にある金属製の荷物台は、トコジラミ防止だそうです。

    +29

    -1

  • 165. 匿名 2025/02/08(土) 13:11:29 

    「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到

    +31

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/08(土) 13:12:01 

    >>153
    アイゴーーーーー!韓国全土でトコジラミ大発生したのつい去年だろ

    +2

    -3

  • 167. 匿名 2025/02/08(土) 13:13:21 

    >>118
    トコジラミは目で見えるから、一応時々チェックするようにしてる
    自分の服とか靴とか

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/08(土) 13:13:29 

    >>1
    これがあるから最近は国内旅行も怖い
    インバウンドの外国人のせいで大迷惑

    +30

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/08(土) 13:13:52 

    国内の某高級リゾートホテルで会社の方が貰ってた。
    荷物は無事だったみたい。
    家族で一泊食事なし10万円オーバーの宿だよ。

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/08(土) 13:14:33 

    >>166
    一昨年だね
    韓国などで拡大「トコジラミ」日本にも襲来か 専門家「つぶすのはNG、熱や洗濯が有効」海外旅行での対処法は?
    韓国などで拡大「トコジラミ」日本にも襲来か 専門家「つぶすのはNG、熱や洗濯が有効」海外旅行での対処法は?girlschannel.net

    韓国などで拡大「トコジラミ」日本にも襲来か 専門家「つぶすのはNG、熱や洗濯が有効」海外旅行での対処法は? 害虫防除技術研究所代表の白井良和氏によると、トコジラミの被害は日本でも急増しており、今後国内で拡大するのも時間の問題だといいます。 ――具体的...

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/08(土) 13:17:49 

    >>90
    全然平気らしいよ、当たり前にいるから退治もしないんだって。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/08(土) 13:19:15 

    >>10
    忘れもしないコロナが始まった時の春節

    +91

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/08(土) 13:20:24 

    絶対そのうち狂犬病もちこまれるわ

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/08(土) 13:24:20 

    >>138
    あー、脚が付いているものはテーブル以外食べるという有名な言葉もあるくらいですものね…

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2025/02/08(土) 13:26:07 

    まだいるのか
    幸いそのような宿に当たったことない、海外でも

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/08(土) 13:26:10 

    >>101
    持ち込む荷物の中身もしないとダメよね

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/08(土) 13:26:19 

    >>118
    コロコロしたらいいかな

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/08(土) 13:27:16 

    >>1
    神奈川選挙区の有権者のせいで
    感染症に脆弱な観光立国

    自公維れ共立国社以外の候補者用意しない怠慢
    「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/08(土) 13:30:01 

    円安だし、安宿に泊まるような層も良いホテルに泊まるようになって拡大しているんだと思う

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/08(土) 13:31:13 

    トコジラミいたら家具が全滅って言うけどホテルみたいにダスキン呼べばなんとかなるもんなの?

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/08(土) 13:31:35 

    >>174
    人を食べるんだよ。食人という文化が70年前まであった。
    親以外なら誰を食べてもいいルール。親が子供を食べるのは当たり前。
    兄弟・夫婦・近所の人・学校の先生・同僚…誰でも食べまくり。

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2025/02/08(土) 13:34:16 

    トコジラミ持ち込んじゃう人の自宅ってどんな感じなんだろう
    きっとたくさんいるんだよね?痒くないのか?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/08(土) 13:34:21 

    ホテルのベッドにラベンダーのスプレーしてるけど気休めだろうか

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2025/02/08(土) 13:35:33 

    >>99
    トコジラミって、対策がすごく難しいんだよ。
    旅行者のカバンとか靴とかにくっついて、ホテルに持ち込まれるから。
    海外に行った日本人が、気づかないうちに日本に持ち込んでしまう場合もあるしね。
    ホテルだって可能な限りの対策は取っているんだろうけど、完璧に行うのは無理なんだよ。

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/08(土) 13:42:10 

    >>7
    ほんまにそう!!

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/08(土) 13:44:23 

    >>1
    だって害人って総じて汚いもの(日本人基準)
    水質や文化が違うとは言え毎日風呂に入ったり体を洗わないのは日本人からすると信じられん

    +23

    -1

  • 187. 匿名 2025/02/08(土) 13:45:06 

    >>12
    これに関してはシナチョンだけに限らんよ、西洋人も大概汚い

    +24

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/08(土) 13:45:39 

    前の時中国とフランスからって言われてたな

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/02/08(土) 13:48:18 

    ラブホの清掃してるけど 
    ラブホも海外からきた人向けに宣伝して予約可能にしてるから(ご飯、スイーツついてる、風呂大きい、広い、ビジネスホテルより安い)

    外国人の泊まったあとの部屋の汚さは異常。
    昼間はデリヘルやパパ活ばかりだから
    旦那や彼氏がラブホでうつされてくる確率増えると思うよ。

    シーツ変えても
    ソファーや椅子、マッサージチェアは変えないし

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/08(土) 13:49:14 

    日本は航空でトランク
    食べ物検査だけたまもんな。
    服とか靴も気をつけないとね。
    オーストラリアってめちゃくちゃ厳しかった気がする。
    今回見た春節観光客がほぼ富裕層でなかった。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/08(土) 13:50:33 

    >>180
    そうだよね
    ダスキンでなんとかなるんだよね

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/08(土) 13:55:50 

    >>17
    4月に浅草と豊洲のホテル泊まるけどトコジラミ当たったら最悪やん…
    絶対あの辺の宿泊客外人だらけだろうし。

    +78

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/08(土) 13:56:01 

    これが怖くて泊まれない

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/08(土) 14:03:25 

    外人さんはホテル使わないで蟻塚でも掘っとけばいいのにね。
    ほんときたならしい!靴履いて生活したり、土間でムシロ敷いて寝るからでしょ。中国欧米!風呂もろくに入らないし!

    +16

    -1

  • 195. 匿名 2025/02/08(土) 14:03:58 

    >>1
    しばらくいなかったのに
    最悪

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/08(土) 14:05:59 

    >>1
    都内の図書館にすらいるもんね
    中国人マジで迷惑

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2025/02/08(土) 14:08:01 

    >>192
    昨年の4月だけど人気ない23区外れのホテルはマットはぐったら居なくて
    居たら言おうと思ってた

    一応100均のバスカーテン買って布団にしいて長袖靴下はいて寝たよ
    大丈夫だった

    今はヤバイだろうね

    +4

    -6

  • 198. 匿名 2025/02/08(土) 14:10:27 

    >>118
    100均のレインコートを腰巻して乗った

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/08(土) 14:10:58 

    >>45
    今週行ったけど、まじで外国人しかいないんじゃないかくらい外国人だらけだった
    北海道神宮の厳格な雰囲気が台無しだよ
    あと来週東京行くからホテル怖いな

    +65

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/08(土) 14:11:14 

    せめて家の中だけでもトコジラミを防ぐ方法無いのかな?追い出す方法とか。

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/08(土) 14:11:46 

    >>2
    日本もう手遅れ~

    +2

    -3

  • 202. 匿名 2025/02/08(土) 14:13:52 

    海外旅行出来るくらい余裕のある生活なのに体にシラミが付いているなんて…
    一体どんな生活環境なんだ

    +20

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/08(土) 14:15:13 

    勤務先の近くに数年前、高級ホテルがオープンした。
    新しいからとても清潔で、布団もふかふかで
    たまの贅沢で一泊するのを楽しみにしてた。
    でも空港からのアクセスが良いので外国人宿泊者がとても多く、トコジラミが話題になってからは怖くて行けなくなっちゃった。
    電車もどんなに空いてても椅子に座らなくなったし、結構ビビってる

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2025/02/08(土) 14:22:20 

    >>26
    おととい名古屋で泊まりましたが、どこ歩いても聴こえるのは外国語
    特に中韓。一体私は何処に遊びに来たのかと混乱しました。
    ホテルでは持参した大きなゴミ袋に荷物を入れて置いてましたが電車内にまで居たとは。
    そして26さんは更にマダムに投げ返したら良かったですね(笑)

    +62

    -1

  • 205. 匿名 2025/02/08(土) 14:24:20 

    >>70
    部屋を明るくしてもお腹が空いてたら動くみたいよ
    ツルツルもの上を歩けないから、ツルツルのシートを敷いて寝るといいらしいね
    カバンはバスルームに置く

    +37

    -0

  • 206. 匿名 2025/02/08(土) 14:26:04 

    >>1
    虫の拡大写真はいらんて

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/08(土) 14:27:48 

    >>197
    自スレ  何でマイナスか解らんわ

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2025/02/08(土) 14:28:57 

    >>102
    カニエは前世が天皇だったらしい

    +0

    -5

  • 209. 匿名 2025/02/08(土) 14:29:13 

    客室清掃の仕事してたけど辞めてよかった。これからますます不衛生になるだろうね。

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/08(土) 14:29:40 

    >>205
    市販のビニールシートとか、シャワーカーテン、テーブルクロスとか
    前の旅行前に買いに行った

    +26

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/08(土) 14:30:59 

    >>207
    横、マットをめくったらにすればよかったのかも

    +5

    -2

  • 212. 匿名 2025/02/08(土) 14:33:18 

    >>17
    ホテル勤務。公表はしない。でもトコジラミが出た部屋は消毒&オゾンかけるので数日封鎖してる。酷い時はマットレス自体交換。本当に外国人嫌。特に中国人。あいつらの使った部屋信じられないくらい汚いのよ。

    +247

    -1

  • 213. 匿名 2025/02/08(土) 14:33:18 

    >>211
    そんなくだらないことでww
    心ちっちゃ

    +3

    -10

  • 214. 匿名 2025/02/08(土) 14:33:56 

    >>212
    素晴らし管理のホテルです

    +89

    -1

  • 215. 匿名 2025/02/08(土) 14:40:11 

    >>213
    いや私はマイナス押して無いから

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2025/02/08(土) 14:55:07 

    >>39
    ビジネス街繁華街避けて何駅か乗った先のベッドタウンに宿取ったほうがまだ外人率低い

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/08(土) 14:58:55 

    >>180
    なんとかなる場合と、ならない場合がある。
    自分の家にトコジラミがいると早いうちに気付けば駆除できるかもしれないけど、気付くのが遅れると、部屋や家の中で繁殖しまくって、駆除できなくなる。
    日本の木造住宅って、トコジラミが隠れるところがいっぱいあるから。

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/08(土) 15:04:08 

    海外の人が持ち込んだんじゃないの?

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/08(土) 15:06:15 

    えーーーーーー!!!
    最近、話がでてなかったから大丈夫かと勝手に思ってたわ…
    まさか、順調に蔓延してるとは(TT)

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2025/02/08(土) 15:12:06 

    >>140
    しかも汚いスーツケースを何個も持って臭さそうで古汚いリュックサックを背負ってバイキンと変な虫ばら撒いてんのかと思うと…。

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/08(土) 15:12:30 

    >>71
    本当だよね
    そうしたらどこの国の人間が持ち込んだのかわかるし、その国の人間だけに使わせ続けたらいい
    あーでも全員ロビーを歩くのか

    もういっそホテルも国別にしたい

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/08(土) 15:13:56 

    >>218
    そうだよ。
    日本では大昔に絶滅してた
    中国人が入ってきてから広がった南京虫のことだよね。トコジラミ

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2025/02/08(土) 15:16:02 

    >>102
    キアヌはいつでも来て。カニエはお帰り下さい。日本で妻を使ったDVをやらないで。
    あれ他人に見せるのもDVだ

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2025/02/08(土) 15:20:31 

    >>24
    トコジラミって人に寄生するの?

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/02/08(土) 15:23:47 

    >>204
    わたしなら投げ返す

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2025/02/08(土) 15:25:16 

    トコジラミ対策用、ベッドに敷くシートがあったら売れそうだね
    小さく折って電車やバスのシートにも使える

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/08(土) 15:30:31 

    スキンベープとかディート入の虫除けスプレーにトコジラミにも効くと書いてあるから、ホテルに着いたらベッドの中にスプレーして、スーツケースにもスプレーしておく。
    そして電気は完全には消さずに寝る。
    気休めなのかしっかり効くのかはわからないけど、大した手間でもないからとりあえずこれはやる。

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2025/02/08(土) 15:36:51 

    観光客による万引きもすごい額だし中国語スタッフ揃えて必死に媚びてる企業さん割に合ってるんだろうか

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/08(土) 15:43:09 

    3月に豊洲と築地の中間辺りのホテルを予約したものの血糞、刺されたらしい写真2件の口コミ見てしまいビビっている。今見たら口コミが見当たらないけど消された?
    虫除けとシート持って行きます。

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/08(土) 15:45:01 

    >>29
    もうアパホテルにしか泊まれないな。

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2025/02/08(土) 16:02:24 

    この虫寒いと増えないとか言ってなかった?一年中警戒しないといけないの、なんで虫をもってこられた方が被害うけるんだか

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/08(土) 16:02:25 

    >>226
    明日都内の劇場に行くからシート用意しようと思ってたところです。入場後はコートと鞄をガサガサ鳴らない袋に入れようと思いますが、電車も座らないようにします。
    注意喚起してくれてありがとうございます。

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2025/02/08(土) 16:03:42 

    >>212
    電気ケトルで下着煮沸する奴がいるって本当ですか?
    前にそういう書き込み見て、ケトル使えなくなった…

    +79

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/08(土) 16:08:54 

    >>4
    汚らしい白人のバックパッカーも多いよ
    30年くらい前に日本人大学生が東南アジアに貧乏旅行してたノリ
    円安を解消しないとマジで貧乏外人ばっかり来る

    +54

    -1

  • 235. 匿名 2025/02/08(土) 16:11:59 

    >>17
    ホテルの部屋に入ったらまずトコジラミチェックだよ
    マットレスのシーツ剥がして四隅をチェックして黒い点々があったらそれは血糞といってトコジラミの痕跡だからすぐ部屋を変えてもらう
    木製のベッドフレームもチェックする
    荷物はバスルームか持参ゴミ袋の上で開ける(スーツケース置くバゲージラックは一番危ない)
    寝るときは電気つけて寝る(部屋が暗くなると活発に動き出す)

    ↑海外ではいつもやってたけど最近は日本でもやってる

    +79

    -1

  • 236. 匿名 2025/02/08(土) 16:15:25 

    アパホテルなら大丈夫かな?

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/08(土) 16:18:52 

    >>139 この間バスに乗っていたら、前に座ってた中国系観光客らしい女性の髪がシラミだらけだった。明らかにフケではなかった。
    お団子にしてそれなりにオシャレに気を使ってそうなのに、気が付かないものなの?
    ダニ、シラミ、病気を日本に持ち込まないでほしい。

    +34

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/08(土) 16:20:19 

    >>8
    電車も怖いよね
    通勤で毎日空港と都市部を走る電車に乗ってるけどただでさえ混んでるのに外人いるしスーツケースも邪魔だし、満員電車で虫うつされそうで気持ち悪い。大阪市内まで直行のリムジンバス乗れよって感じ。

    +92

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/08(土) 16:21:13 

    >>217
    コンセントの穴とかから忍び込んで繁殖したりね
    黒い糞の染みがあるんだよね

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/08(土) 16:23:04 

    >>155
    バスも怖い、、ホントに最悪

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/08(土) 16:23:55 

    >>118
    てか、電車とかバスの椅子、プラスチック製にしてほしい、
    布無理

    +36

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/08(土) 16:24:20 

    >>237
    今時期の地元の観光客出没店舗にはいかない
    ひと月はちょっと行かない方が良さそう。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/08(土) 16:33:12 

    >>212
    客が被害訴えてきたときは治療費など支払うのですか?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/08(土) 16:35:15 

    >>10
    その企画立案、事業計画を立てたのは霞ヶ関の方々?

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/08(土) 16:35:16 

    >>1
    電車も注意だよ
    私は座らない事にしている

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2025/02/08(土) 16:36:27 

    >>237
    えーマジ汚い!

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/08(土) 16:36:58 

    >>241
    中国のバスじゃないか
    そういう理由なのかもね

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:06 

    >>241
    中国の電車はプラスチックだね

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/08(土) 16:39:11 

    >>237
    外国人が多い地域の保育園とか気をつけているよ
    日本生まれじゃないと予防接種してないし、衛生概念違うから風呂の感覚が違うし。

    +16

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/08(土) 16:40:20 

    >>249
    そういうのもあるのか
    外国人怖いわ

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/08(土) 16:40:34 

    >>25
    コロナウィルスと同じだよね。
    奴らが原因なのに…

    +29

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/08(土) 16:42:03 

    >>1
    電車 タクシー 飲食店・・・。
    これ全部カバーできないよね。
    家に持って帰って来てしまったら・・・と考えると恐ろしいわ。

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/08(土) 16:45:02 

    >>237
    そのシラミだらけって入国審査の時はどうだったのかしらね?
    入管で厳しくチェックして欲しいわ

    +13

    -1

  • 254. 匿名 2025/02/08(土) 16:45:32 

    >>220
    臭いよね
    古着屋の臭いがするのよね電車の中で。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/08(土) 16:48:54 

    >>250
    何気に肝炎もです。
    キャリアに噛まれたら感染します。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/08(土) 16:49:13 

    海外だけど、中国人客の多いあるホテルの口コミで「プールに排泄物(大)が浮いてる」って現地の人に書かれてた
    野糞の目撃談もあった
    大でさえそこらへんでしちゃうなら小は絶対しまくってるよね
    それ以来中国人のいるようなところではプールと大浴場には入らないようにしてる
    汚い話ごめん

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/08(土) 16:50:02 

    >>241
    長時間乗ったらお尻痛くなりそう。
    若いうちはいいけど高齢者に過酷だね。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/08(土) 16:51:05 

    JRも地下鉄もバスも布張りシート全部がトコジラミの恐怖

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/08(土) 16:53:11 

    私は少し前にトコジラミの話題が出だしてから、ホテル泊をする時は絶対に
    ・部屋に入ったらとりあえずキャリーケースは浴槽にいれる
    ・ベッドから掛け布団を外して70~90Lゴミ袋(100均で購入)に入れて封をする。掛け布団無しで寝る
    ・枕もゴミ袋に入れて使う
    ・シーツの上からレジャーシートを敷いて寝る
    ・荷物やキャリーケースもゴミ袋に入れて口を縛り、取り出す時に都度ゴミ袋から取り出す
    ・服をハンガーにかける場合はかけてからゴミ袋を被せる
    ・椅子も布製の場合はゴミ袋をかけてその上に座る
    くらいはしてる 自己流で私が気になるところだけカバーできれば程度の対策だけど…

    だから毎回70~90Lのゴミ袋と45Lのゴミ袋と大きいレジャーシートは持っていってる
    面倒だけどトコジラミを家に持ち帰ってしまった場合のことを考えるとだいぶ安いし、私の場合もし持ち帰ってしまってもここまでやった上でなのと何もしないでなのとでは後悔の度合いが違うと思うから

    ただ、ここまで気兼ねなくできるのも旅行も出張も基本的に1人だからであり、誰かと旅行行く時とかはこんなんやってたらやばいやつって思われるかもしれない🙂
    私も去年の今頃友達と旅行いった時はさすがに何もしなかった(運良くトコジラミ被害会わなかったけど)

    +13

    -2

  • 260. 匿名 2025/02/08(土) 16:54:04 

    >>13
    某YouTuberが漫画喫茶でトコジラミ捕獲する動画出してるけどすごいゾッとするよ
    ホテルなら万が一発生したときは部屋を封鎖してマットレスひっくり返して駆除できるけど、漫画喫茶とかカプセルホテルは完全個室じゃない&常に隣に客がいてしっかり掃除できないから繁殖しやすいと思う

    +62

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/08(土) 17:05:31 

    今度台灣行くんだけど春節後で怖い!

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/02/08(土) 17:08:55 

    >>16
    本当に!びっくりしました

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/08(土) 17:09:01 

    前電車の椅子からも見つかったよね

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2025/02/08(土) 17:12:50 

    >>19
    証拠無いし難しいよね。
    現物いても、他から持って来て詐欺る人間も出て来そうで怖い。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2025/02/08(土) 17:13:36 

    電車の椅子や、新幹線のシートもこわくなっちゃったわ

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2025/02/08(土) 17:17:04 

    >>154
    どっちにもやられたことあるけど南京虫の痒さはダニの比じゃないし持ち物ぜんぶ熱消毒したり廃棄したり本当大変
    自宅に持ち帰ったら終わりだからね
    荷物に卵産み付けられてる可能性もあるし
    ダニなら痒いだけで済んでまだマシ

    +36

    -2

  • 267. 匿名 2025/02/08(土) 17:18:05 

    >>256
    温泉の中でもしているでしょうね

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/08(土) 17:23:11 

    >>67
    人につくからHOTELのランクは関係ないって。

    +16

    -1

  • 269. 匿名 2025/02/08(土) 17:28:38 

    >>241
    オシリ冷える人は折りたたみ座布団がありますしね
    不便になっていくなあ

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/08(土) 17:31:12 

    ホテルなんか従業員に負担かかりまくってるのに結局トコジラミ対策で利益飛ぶとか洒落にならない

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/08(土) 17:32:57 

    スタバのソファ席を皆が避けてマックの硬いイスが取り合いになる未来が来るんですかね

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/08(土) 17:36:43 

    >>1
    もう自宅以外では眠れない

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/08(土) 17:45:31 

    >>256>>267
    プールでもおしっこしまくりだしね
    トイレを持たないで生きてきたからそこかしこで排泄するのが当たり前
    日本の場合、反日感情もあるから確実にやってる
    日本人に嫌がらせ=愛国心だから

    +15

    -1

  • 274. 匿名 2025/02/08(土) 17:46:01 

    >>141
    69ですが、丁寧にありがとうございます。
    検索してみますね。

    +20

    -0

  • 275. 匿名 2025/02/08(土) 17:47:45 

    電車とかは?

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/08(土) 17:49:09 

    >>212
    こんなに汚してやったぜ!ってドヤるんだよね
    それが愛国心だから

    +42

    -0

  • 277. 匿名 2025/02/08(土) 17:50:52 

    >>222
    梅毒もそうだよね
    淋病も
    数日前にはエイズのトピも立ってた
    コロナもそうだし本当に汚くて恐ろしい

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2025/02/08(土) 17:52:07 

    >>260
    おーちゃんねる?

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/08(土) 17:54:08 

    パパ活してる女の子って外国人に買われることもあるんだろうか

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/08(土) 17:57:37 

    子供の修学旅行で今回は
    スーツケースレンタルしようかと
    思ってたんだけど
    怖くなってきた。
    買ったほうがいいのかな。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/08(土) 17:59:31 

    家が1番!!

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/08(土) 18:03:27 

    >>203
    自分の国なのに、日本人は誰も何もしてないのに、そんな無駄なエネルギー使わされるの嫌だよね

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/08(土) 18:18:55 

    >>13
    都内の満喫やカプセルホテル、Googleにトコジラミ報告されてる所あってガクブルだよ。

    +44

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/08(土) 18:20:13 

    >>280
    レンタル店に聞いてみたら?ちゃんとチェックしてなさそうなら買う

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/08(土) 18:20:46 

    >>212
    散らかしまくるらしいね。

    +18

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/08(土) 18:29:13 

    私はもうホテルに泊まるって考えを無くした。
    日本人でも汚く使う人は居るけど同じ国に教育に一般的な躾の元、育ったんだからそこまで拒否反応はなかったけど外人は全く別。それに加え、なんでだめなの?じゃぁあれはどうしていいのと幼稚園児のような質問してくるでしょ。幼稚園児は純粋で頭も柔らかいし素直だから教えれば理解できるけどアイツらは別。反発するために聞いてきてるから腹立つ。

    +15

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/08(土) 18:31:04 

    >>1
    今月都内に用があって行くけど何か怖くなってきた
    怖いからコロコロとガムテープ持ってくかな

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/08(土) 18:32:34 

    >>267
    髪も上げずに浸かってるよ。とにかく汚らしい。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/08(土) 18:33:45 

    本ッッッ当に
    クッッッソいい加減でだらしなくて適ッ当な輩が多くて
    ノリだけでボヘラ~~~~っと漫然と生きているような
    「ちゃんと人の話聞いてんのか?コイツは!?」みたいなのも多いから
    説明書も読まなければ医者の言うことも無視したり忘れたりする馬鹿だらけで
    結果的に薬剤耐性虫や薬剤耐性菌がどんどん次から次に生まれるんだろうね‥

    ほんと日本に入れて来るなよって感じで
    移民難民問題も観光客問題も不法外国人問題も
    自民党もういい加減にしてくれって感じ

    「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2025/02/08(土) 18:36:58 

    >>276
    中国人の中華思想と
    ムスリムのイスラム法は
    基本的に脳味噌が腐り果ててるとしか思えない自己中思想に満ち溢れているよね

    あの人達とは永遠に分かり合えないと思うし
    接触もしたくもない


    +26

    -2

  • 291. 匿名 2025/02/08(土) 18:39:25 

    >>1
    外国人客の値段だけつり上げればいいのでは?

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/08(土) 18:40:21 

    >>123
    パラジクロロベンゼンが苦手。
    数年前に大被害を受けたんだけど、全ての紙、布を袋に入れてパラジクロロベンゼンと密封して退治した。

    海外行く時はスーツケースにいれてくし、帰ってきたらスーツケースをビニール袋に包んで1週間くらい密封する。布系はすぐに洗濯。洗濯じゃ死なないらしいけど、水流で流れていく。

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/08(土) 18:41:30 

    >>290脳みそ腐り果ててる的確すぎてw
    日本で外人に職質は差別と裁判起こしてるのもイスラム系外人だったような

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/08(土) 18:42:58 

    >>66
    布団かけると薄暗くなって布団のかかってる部分が刺されそう

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/08(土) 18:52:50 

    >>113
    子供が修学旅行で大阪万博に行くから不安しかない。
    子供じゃ対策できないし、お風呂に荷物なんて置けないだろうし。
    ホテルに電話して確認しようとしても本当のことなんて言わないだろうし

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/08(土) 18:54:24 

    >>5
    卵置いてって春と共に羽化

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/08(土) 18:57:52 

    >>293
    自分達がとんでもない悪事とか性犯罪とかを働いたりして警察に逮捕されたら
    「日本人イジメル!!イスラム何モ悪クナイ!!」みたいな感じなんだろうね
    大体想像かつく

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/08(土) 18:59:06 

    最悪。旅行で都会のホテル泊まる予定だったけど嫌だな

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/08(土) 19:09:44 

    >>36
    来週ユニバに行くから、私も買って行こうかな…
    教えてくれてありがとう!

    +18

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/08(土) 19:10:02 

    今さ、あちらの国がわんさか動いてるから心配
    持ち込んでなきゃいいけど…

    ホテルの人は警戒してるだろうね

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/08(土) 19:14:16 

    >>4
    外国人にはDDT のお風呂に浸かってから入国してもらおう

    +20

    -0

  • 302. 匿名 2025/02/08(土) 19:16:38 

    >>279
    あるから20代が1番梅毒になってるのだろうね

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/08(土) 19:20:55 

    >>237
    シラミが頭に常駐してるのが何十年も継続してるから感覚麻痺して気にならなくなってるんじゃない

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/08(土) 19:21:57 

    >>292
    昔ながらのタンスの引き出しに入れとくやつですね
    スーツケースの中に入れて予防ですね

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/08(土) 19:36:42 

    >>304
    そうです。瞬殺ではないんですが近寄ってこないし、長く曝露させれば死にます!

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/08(土) 19:38:18 

    ベッドにレジャーシート敷いて寝るとか電気付けたまま寝るとかは全然眠れなさそうだし、バスルームにバッグ置くってのも荷物整理しづらそうで、結局ホテル着いたらシーツ引っぺがして目視確認くらいしかしてないわ……
    画期的な対策はないものかね〜

    +15

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/08(土) 19:55:18 

    >>29
    せっかくの島国なのに危険な時もなーんにもしないもんね

    +19

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/08(土) 19:59:12 

    >>237
    水が貴重なのか家にお風呂がない文化なのか、ほとんどお風呂に入らない人が大半
    銭湯に行くんだっけな?汚い人は来ないでほしい
    そんな頭で帽子を試着したり、座席の背もたれを使われたらうつるよね?
    ほんとに迷惑

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/08(土) 19:59:53 

    >>239
    えっじゃあもう家ごと捨てるしかなくなるやん

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/08(土) 20:00:43 

    >>307
    >せっかくの島国なのに
    ほんとだよ。島国であることをいかさないともったいないよね

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/08(土) 20:02:04 

    >>239
    えーー??コンセントの穴?
    そんなとろこにまで…
    中国人張りに怖いな

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/08(土) 20:02:13 

    >>26
    なんで(笑)?

    +1

    -2

  • 313. 匿名 2025/02/08(土) 20:03:46 

    >>237
    痒くないのかな?吸血するよね?

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2025/02/08(土) 20:04:53 

    >>260
    漫画喫茶ってそもそも薄暗いしね、ちゃんと掃除なんてできてるかもわからないよ

    +19

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/08(土) 20:08:38 

    >>199
    おっきな声でニダニダニダマスクもせず唾飛ばしながらしゃべるの迷惑よね。

    +26

    -1

  • 316. 匿名 2025/02/08(土) 20:14:18 

    >>15
    受験する大学が県外で特に首都圏や大都市だと
    観光客多いから不安になる
    これから前期はじまるのに

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/08(土) 20:14:44 

    >>287
    用心するに越したことないけど、よほど運が悪くない限り大丈夫
    みんな普通に生活してる

    +2

    -5

  • 318. 匿名 2025/02/08(土) 20:20:56 

    数日後にUSJホテル泊まるわ。
    マップ見たけど報告はなかった。でもここ参考に対策していくことにしたよ。
    情報ありがとう。とりあえずサラテクト買う。んでバスルームに荷物置くし入室したらサラテクトをベッドに吹き付けるわ。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/08(土) 20:22:19 

    >>4
    トコジラミはむしろフランス。なんでも中国人のせいじゃないよ。

    +10

    -14

  • 320. 匿名 2025/02/08(土) 20:42:18 

    >>309
    駆除が早期ならね
    なんかの症例で見たよ

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2025/02/08(土) 20:45:32 

    >>311
    そう
    気持ち悪いけど症例調べてみたら良いよ
    暗いとか隅とかに巣をつくるんだって

    昨年旅行から帰った時スーツケースは空にしたらゴミ袋に全てしまい掃除するまで玄関外に置いたら
    我が家は無事でした

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/08(土) 20:50:57 

    >>260
    しかも漫画喫茶24時間営業だから常に客がいるのもネックよね。

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/08(土) 20:54:12 

    >>118
    明るいところではシートの下に隠れるんじゃなかったっけ?

    +5

    -2

  • 324. 匿名 2025/02/08(土) 21:05:01 

    潔癖症の人はホテル泊まれないよね?
    それ以前電車に乗れないか。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2025/02/08(土) 21:09:41 

    >>322
    しかもその客はホームレスに近いような人も多いしね

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/08(土) 21:20:38 

    ソウルのホテルが中国人の間で東京より低い評価を得た
    ソウルのホテルは東京より不潔?中国人観光客の評価は…=韓国ネット「当然の結果」「比べないで」
    ソウルのホテルは東京より不潔?中国人観光客の評価は…=韓国ネット「当然の結果」「比べないで」www.recordchina.co.jp

    中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。


    「設備の故障」
    「部屋が狭い」
    「温度調節ができない」
    「フロントスタッフがいない」
    「荷物預かりサービスがない」
    「外国人観光客とのコミュニケーション問題」
    「不潔な寝具により激しいかゆみに襲われた」
    「髪の毛の散乱、雑なベッドメイキング、枕のシミ、カビのにおい」

    韓国ネット
    「正直、韓国人から見ても日本の方が魅力的」
    「外国人にとって日本は神秘的で魅力的な高級先進国」
    「韓国はまあまあ清潔で中国よりはマシくらいの認識だ」
    「韓国もかなり改善されたが、まだ日本には及ばないね」
    「清潔さにおいて日本に勝てる国はない。国自体がきれい」
    「当然の結果では?日本に行くとホテルがあまりにきれいで驚く」
    「韓国に日本レベルのものを求める方がおかしい。そもそも民族性が違う」
    「観光において韓国が日本に勝てるわけがない。100年経っても不可能だろう」
    「礼儀、配慮、親切、秩序、物価、清潔、観光資源 どれ1つでも日本に追いつけない」

    パヨクがぜったいに韓国に移住しない理由がよく分かるw

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2025/02/08(土) 21:38:14 

    >>4
    C国自体がシラミみたいなんだわ。

    +15

    -1

  • 328. 匿名 2025/02/08(土) 21:40:38 

    GWもヤバいのかな
    義実家に帰るけど義姉一家も来るから泊まるとこなくて、私と娘だけホテル。。。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/08(土) 21:41:20 

    中国人は入国禁止でいいよ
    あんな野蛮人見たことない
    うるさいし野蛮だし汚い

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2025/02/08(土) 21:41:59 

    >>146
    スタバは椅子が布製じゃないから大丈夫じゃない?

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2025/02/08(土) 21:42:39 

    バルサンでも死なないのかな

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/08(土) 21:58:27 

    >>233
    k国もやるよ
    ラーメンも作るし

    +16

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/08(土) 22:01:04 

    国内旅行行きたいし、夏休みまでに沈静化してくれるといいな…トコジラミマップ置いとくね。

    トコジラミホテルマップ
    トコジラミホテルマップsites.google.com

    トコジラミホテルマップSearch this siteEmbedded FilesSkip to main contentSkip to navigationトコジラミホテルマップBED BUGS MAPJAPANトコジラミ被害にあわないためにトコジラミがいたホテルを共有しようアレルギーを防ぐために薬剤散布されたホテルを共有しよう...

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/08(土) 22:01:10 

    春休みに奈良に行く予定です
    奈良も外国人多いですか?

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2025/02/08(土) 22:08:57 

    >>2
    本当だよね。
    トコジラミが出たホテルなんて絶対避けるわ。
    何年経とうが。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/08(土) 22:11:18 

    インバウンドは一般人にはメリットない

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2025/02/08(土) 22:13:11 

    >>1
    こんなにいらない苦労させられてるのに、外国人に免税って、本当に理解できない。
    日本の環境保全料金として、一人当たり2万円くらい関税で取ればいいのに。

    +25

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/08(土) 22:18:00 

    トコジラミも怖いけど、日本に来て病院や歯医者に行く人いるけど肝炎とかの検査した事あるのかな?知らずに感染させたりしないんだろうか

    +14

    -0

  • 339. 匿名 2025/02/08(土) 22:27:18 

    >>118
    福岡のバス座席にいたって騒いでなかったっけ

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2025/02/08(土) 22:31:20 

    辺鄙な国とか行ってた私の対策は

    〇入室したらまず、ベッドとリュックに虫除けスプレーを噴射する

    〇ヤバそうな宿では地面に荷物を置かない

    〇電気は必ずつけて寝る(現地で会った日本人に、電気を消すと虫が出ると教えられたため)

    これでとりあえず大丈夫なはず…

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2025/02/08(土) 22:32:56 

    >>1
    かゆっ うまっ

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2025/02/08(土) 22:34:48 

    焼いてしまおう

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/02/08(土) 22:39:36 

    中国人はゴミ捨てもトイレもちゃんとできないくせに食に貪欲で気持ち悪い

    +15

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/08(土) 22:47:24 

    >>13
    カラオケボックスも行けなくなって悲しい

    +14

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/08(土) 23:02:56 

    >>13
    それっ!!!
    私も怖くて行けなくなった😱😱😱

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2025/02/08(土) 23:23:14 

    何年か前からいわれてたよね

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/02/08(土) 23:32:42 

    中国人もトコジラミと一緒に駆除されて欲しいわ

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/08(土) 23:33:27 

    >>45
    同感。
    アイツらは厳かな雰囲気を平気でぶち壊す。
    静かにしていると死ぬんか?っていうほど、大声で喋ってうるさい。
    神聖な鳥居や社殿の前でポーズをとりまくり、長時間の写真撮影会。
    円山公園の木々に余計な装飾。
    お願いだから余計なことはしないで!
    ここは日本なのよ🇯🇵
    「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到

    +32

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/08(土) 23:35:20 

    またかー?!?!ちょっと前も増えていたよね
    海外からの配達物に付いてたりとかで、、
    迷惑だ、、

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2025/02/08(土) 23:46:27 

    うわぁ
    「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/08(土) 23:49:57 

    >>212
    オゾンって意味あるの?

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2025/02/08(土) 23:52:42 

    >>95
    接客業してます。場所的に観光客の害人多いんだけどそいつらにはまともな接客してない。商品も雑に袋に入れるしレシートもお金もトレイに放り投げてるし何か喋りかけられても無視してる。二度と日本に来ないでねって思いながらやってる。

    +30

    -3

  • 353. 匿名 2025/02/09(日) 00:04:55 

    >>36
    出張と旅行控えてるから大変有難い情報!!

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2025/02/09(日) 00:08:54 

    >>36
    春に旅行に行くのでありがたい情報ありがとうございます

    +11

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/09(日) 01:15:44 

    >>1
    この前京都行った時はベットカバーの隅をめくってトコジラミチェックした

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2025/02/09(日) 01:18:14 

    >>17
    避けよう無いよね
    前の宿泊客の荷物から溢れ出てるかもだし

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2025/02/09(日) 01:18:40 

    >>4
    はー
    中国人全滅してくんないかな
    嫌いすぎる

    +13

    -1

  • 358. 匿名 2025/02/09(日) 01:30:14 

    >>4
    南京虫だもんね。なんか最近トコジラミで定着させてるけど。

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2025/02/09(日) 01:31:05 

    >>36
    衣服や荷物にもつけたほうが良さそうだね

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2025/02/09(日) 01:31:17 

    >>141
    横ですがありがとうございます

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/09(日) 01:49:32 

    >>266
    うわぁ最悪だね、自宅に持ち帰ったら終わりの始まりだ

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2025/02/09(日) 01:50:16 

    >>358
    ね、ちゃんと南京虫って報道してほしい

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2025/02/09(日) 02:05:38 

    多分だけれど
    電車や飛行機の座席とかにも恐らくくっついてるってことだよねこれ

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2025/02/09(日) 02:15:37 

    中国人観光客の観光公害問題にしてもそうだし
    移民難民の性犯罪や殺人事件とかもそうだけれど
    あれらって大体は経団連や竹中平蔵のいいなりになってる
    自民党やその腰巾着政党のせいだからね
    挙句の果てには自民党はとうとう
    中東のイスラム諸国ですら恐れおののいている
    あの悪名高いガザ難民を日本に大量受け入れすることを目論み始めてるし

    選挙行ってもどこ入れていいか分からないから選挙行かないって人は
    とりあえずはせめて
    自民党・公明党・維新の会(←庶民の味方面した第二自民党)
    以外に入れておけばいい

    でないと日本人が将来
    中華思想やらイスラム法やらを強制をされる時代がくるようになる


    「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2025/02/09(日) 02:45:16 

    >>4
    韓国も多いんじゃなかった?

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2025/02/09(日) 04:22:28 

    春節いつなんだろうと調べたら真っ最中なんだね
    無能政治家たちがコロナやトコジラミだらけになって痛い目に遭って欲しい

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/09(日) 04:38:24 

    >>4
    >>1
    よこ
    1年半前とかは韓国から輸入するなって騒いでなかった?
    問題は中国だけじゃない

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2025/02/09(日) 05:29:58 

    外人多くて不快で堪らない。
    お気に入りのカフェや飲食店は連日中国人で賑わうようになった。食洗機に入れてるとはいえ、やつらが口つけてる食器を自分も口つけるのかと思うと怖くてもうそこらに行けなくなった。
    外人だらけでどこにいっても楽しくない

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2025/02/09(日) 06:12:14 

    >>17
    知り合いが働いてるところ有名な観光地で、ちょっと高めの料金設定の普通のホテルだけど、この間出たって。
    観光客がたくさんくる場所のホテルは値段関係なく出るかも。

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2025/02/09(日) 06:54:01 

    >>11
    トコジラミはアメリカやヨーロッパから持ち込まれることのほうが多いって聞いたよ

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2025/02/09(日) 07:08:47 

    >>233
    お風呂に入らない・下着を履き替えないだけできついのに
    梅毒・淋病・エイズ…性病率がすごく高いんだよね
    その下着を…本当に許せない
    日本人に嫌がらせするためなのかね
    もともと嫌いだけど、知れば知るほど嫌いになる

    +20

    -0

  • 372. 匿名 2025/02/09(日) 07:11:30 

    >>357
    世界中が望んでるよ
    有害でしかない

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2025/02/09(日) 07:18:46 

    >>352
    いいね。素晴らしい!それが正解だと思う。みんながそういう意識を持つことが大事
    どんな扱いを受けても平等になんてあり得ない。接客は日本人同士の思いやりや優しさで成り立ってる
    他の国は知らないけど、中国人は商品やお金を投げるよね
    そういう最低限の礼儀がない。人に対しても物に対しても感謝がない。不愉快極まりない

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2025/02/09(日) 07:21:49 

    >>348
    神聖なんて理解できないもんね
    けがれる
    どこでも自由に見ていいですよってスタイルをやめるべき
    外国人はここまで、民度の低い中国人はここまでとか分けないと

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/09(日) 07:23:34 

    >>344
    カラオケボックスはツルツルしたシートとかありそうだけど
    人工皮革とか塩ビっぽい素材の

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2025/02/09(日) 07:28:05 

    >>343
    がっついて見苦しいよね。ほんとに下品
    何もかも食い尽くす勢い。餓えてるみたい
    今の日本は食材が貴重だから、ムダ食いしないで出て行ってほしい
    動物を限界まで断食させてもあそこまでならない
    動物の方がよっぽど上品だと書いてる人がいた

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2025/02/09(日) 07:35:43 

    >>337
    2万なんて甘いよ。ちょっときつなって感じる額がいい。
    どうしても来たいなら先に迷惑料を払えと。
    余計な負担(ゴミ・掃除・メンテ代)かけてるんだから。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2025/02/09(日) 07:59:16 

    >>212
    わかる。中国人泊まった部屋の清掃普段の3倍は大変な上に異臭がとれなくてやりたくない。

    +14

    -1

  • 379. 匿名 2025/02/09(日) 08:14:27 

    害人は百害あって一利なし

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2025/02/09(日) 08:16:00 

    >>378
    異臭がとれなくてってどこから発してるどんな臭いなんだろう?
    そこにいるだけでとんでもない異臭を放ってるよね。嗅いだことのない強い異臭
    獣臭に不潔臭が合わさったような。あんな臭いがする民族っていない気がする

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2025/02/09(日) 08:23:56 

    先日アメリカ基地のある県に旅行してホテルに泊まったんだけど、南京虫が不安で朝まで気が気でなかったよ
    国内なのに不安を抱えながら宿泊しなきゃならないなんてオーバーツーリズムの弊害&無能政治家共のせい

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2025/02/09(日) 08:54:04 

    糞の大きさがごま粒大なら、体はそこそこ大きいのかな
    ダニみたいに小さくて色がないと見つけられないけど、色がついてて肉眼で見えるなら発見はしやすいかもね
    見てわかるかどうか自信ないけど

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2025/02/09(日) 08:59:04 

    >>4
    中、韓だけ3倍の料金取ったらいいじゃん
    富裕層の爆買いとか観光巡りでお金落として貰うのが目的なんでしょ?
    迷惑な置き土産してくんだから中、韓しか泊めない部屋作ってそこだけ3倍取りなよ

    +7

    -1

  • 384. 匿名 2025/02/09(日) 09:01:44 

    >>237
    電車に乗ったら、なるべく座るのをやめてる。
    仕方なく座った時は、玄関で全部服を脱いで洗濯してるよ。
    その後に乾燥機もかけてる。 身体もしっかり洗ってる。
    服もバッグも明るい色で拭き取りもしてる。
    このぐらいしないと安心できない。

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2025/02/09(日) 09:05:48 

    >>383
    なんで3倍なの?1度の清掃料金ってかなりの金額だよ?
    地方の安い部屋だと赤字になると思う。
    清掃代を別途請求の方がいいと思うよ。5-10万ぐらいかかるみたいだよ。



    +1

    -0

  • 386. 匿名 2025/02/09(日) 09:11:55 

    外国税とって!

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2025/02/09(日) 09:15:22 

    >>10
    日本人には「県を跨いだ移動するな」
    中国人には「歓迎します」で、????だったわ

    +14

    -0

  • 388. 匿名 2025/02/09(日) 09:15:58 

    >>382
    YouTube見たら、虫自体も見たらすぐわかるよ

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/02/09(日) 09:20:08 

    >>254
    あいつらが隣に来るとゴミ屋敷住人のようなスエたような臭いするよね

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2025/02/09(日) 09:31:10 

    >>67
    むしろ日本人より金持ちになった中国人は高いホテル泊まるのでは?

    +3

    -3

  • 391. 匿名 2025/02/09(日) 09:53:06 

    >>390
    面白いこと言うねw
    月収1.5万円が6億人いるんでしょ?今はそれすらもらえない
    バブル期の甘めのデータでも80%が月収6万円以下、39%が2万円未満

    軍人・公務員・銀行員・医師ですら給料未払いが続く国
    経済が破綻、国が崩壊したことを意味する

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2025/02/09(日) 10:00:52 

    >>388
    ありがとう
    見てみる

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/02/09(日) 10:08:29 

    日本の宝だよ

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/02/09(日) 10:37:58 

    >>1
    しばらく南京中の情報話題になってなかったから終息したかと勘違いしてしまうので定期的に南京中情報やってほしい
    終息したのならとあやうくホテルビュッフェに釣られて泊まりの予約するところだったわ
    テレビはこういう大事なニュース伝えないよね
    韓国や中国のグルメや芸能やドラマなんて要らんから外国の犯罪と持ち込む病気のほうを特集しろや

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2025/02/09(日) 10:40:04 

    >>358
    老親が南京虫のことだよね?って言ってたけど、トコジラミってなんでいうようになったんだろ?

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/09(日) 10:40:23 

    >>181
    ほんとですかぁ?

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/09(日) 10:48:58 

    >>308
    銭湯でもさ、なんと洗わずに、そのままいきなりどぼーんって入ってたりしてたよ。 もうお湯には浸からずに私は退散した。

    観光地は朝風呂の入れたてか部屋の風呂を使ってる。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/09(日) 10:51:42 

    >>352
    海外って愛想よく対応ってあんまないよね。 観光地でめちゃ愛想が良い店もあるけど、ちょっと離れたらそんな感じじゃない?

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2025/02/09(日) 10:51:59 

    江戸幕府の鎖国政策とかって
    国や民族を守る為にはそれが一番だって
    先々まで見越して悟ってたんやね‥
    「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/09(日) 10:55:23 

    >>257
    高齢者は座布団持参してほしいね!折り畳みとかもあるしさ(^^)トコジラミくるよりマシでしょ

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/09(日) 10:56:05 

    >>87
    中華料理は好きなんだけどね
    医食同源、美味しくて体にいい
    杏仁豆腐、麻婆豆腐、青椒肉絲、月餅を考えた人は天才だと思うわ

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2025/02/09(日) 11:00:51 

    >>383
    置き土産もだけど勝手に土産として目についた物を土産にして持って帰るのが害悪すぎるよ
    ホテルのノベルティ根こそぎ持ってくし
    備え付けの備品まで持って(盗って)帰るのよね
    タオル、浴衣、枕、ポッド、ドライヤー、シャワーヘッド、温水便座、
    テレビ持って帰った強欲のニュースには一番驚いたな

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2025/02/09(日) 11:05:33 

    >>1
    外国人の行くとこは極力行かないようにする。ホテルも泊まらない様にするわ。

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2025/02/09(日) 11:07:43 

    >>399
    殿〜!

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2025/02/09(日) 11:07:54 

    中国人ほんと迷惑三昧。来るな!と言いたい

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2025/02/09(日) 11:21:13 

    >>396
    中国の食人話をまとめてみた
    【睡眠用】多すぎてヤバイ…中国の食人話をまとめてみた【世界史】
    【睡眠用】多すぎてヤバイ…中国の食人話をまとめてみた【世界史】www.youtube.com

    ■関連書籍等紹介 【PR】聞く読書!無料版あり!『日本を喰う中国』→https://amzn.to/3uqtK1j ■良かったら画面右下の高評価と チャンネル登録お願いします→https://www.youtube.com/@ch-dd3rz ■過去動画 【睡眠用】中国史の残酷な刑罰をまとめてみた【ゆっくり解説...

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2025/02/09(日) 11:28:47 

    シナだろ?
    きしょい

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2025/02/09(日) 11:31:05 

    >>399
    先見の明がある
    今の政治家よりよっぽど優秀
    せっかく島国で同じ文化を共有した単一民族なのに
    混ぜるな危険

    +4

    -1

  • 414. 匿名 2025/02/09(日) 11:33:17 

    >>395
    武漢肺炎って呼ぶなっていうのと一緒なんじゃない?
    何もかも後ろめたい国だから

    >>405
    日本は清潔な国だから言われる可能性ない

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2025/02/09(日) 11:37:25 

    >>232
    どういたしまして
    楽しんで来てね😃

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2025/02/09(日) 11:59:53 

    >>413
    逆に江戸幕府を倒した側が
    フリーメイソンだかイルミナティだかの息がかかってたんだっけ

    +1

    -1

  • 417. 匿名 2025/02/09(日) 12:01:12 

    >>1
    どこのホテルなのか知りたいが
    インバウンドが原因ならもう全てだね

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2025/02/09(日) 12:41:44 

    >>139
    中国人のせいで外に出たらどこにも座れなくなるなんて馬鹿らしい

    中国人を日本に入れるな!

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2025/02/09(日) 12:52:43 

    >>139>>418
    自分の国なのにおかしいよ
    日本人以外座席に座るな
    特に中国人、絶対に座るな

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2025/02/09(日) 14:12:28 

    >>238
    わかる
    体も態度もデカくて遠慮して身体避けるとか縮こまることせずに当たってくるから臭いもうつるし荷物スられるんじゃないかと思うしで怖い

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2025/02/09(日) 17:09:11 

    >>31
    わかる!高級な宿であろうとくつろげなくなった

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2025/02/09(日) 17:10:28 

    この間、デパートの服屋さんで中国の人たちがたくさん試着してたんだけどそういうのも大丈夫かなと思ってしまった。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2025/02/09(日) 19:02:36 

    >>101
    戦後、引き揚げしてきた日本人に防虫剤の白い粉をぶっかけていた意味がわかった

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2025/02/10(月) 00:26:22 

    >>10
    観光立国を打ち出した人。
    「私達の政策で大きな変化が出た。円安で日本への旅行に割安感が出た。外国人観光客をもっと増やしていきたい」2014年。

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2025/02/11(火) 10:40:46 

    >>45
    南京虱だらけ

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2025/02/11(火) 13:39:32 

    毎年この時期はトコジラミ
    コロナ
    インフル
    に怯えて、避けながら過ごさなきゃいけないんだろうね

    もう昔にみたいに、ランド閑散期だから1月終わりに行くとか出来ないな…

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2025/02/11(火) 22:17:13 

    長野のドーミーに泊まっているけど、
    身体中が痒い
    どうしよう

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2025/02/22(土) 15:53:59 

    デマを信じてて草
    デマを振り撒くあんたらは逮捕されるやん。
    何にもならないのが証拠。
    ネットを信じて名誉毀損、馬鹿なんですかね。
    名誉毀損罪は軽すぎる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。