-
1. 匿名 2025/02/07(金) 23:29:24
マックのポテト+172
-11
-
2. 匿名 2025/02/07(金) 23:29:39
辛ラーメン+37
-36
-
3. 匿名 2025/02/07(金) 23:29:57
からあげクン+58
-8
-
4. 匿名 2025/02/07(金) 23:30:00
びくドン+33
-10
-
5. 匿名 2025/02/07(金) 23:30:02
練乳はチュール+10
-6
-
6. 匿名 2025/02/07(金) 23:30:09
チョコ+113
-6
-
7. 匿名 2025/02/07(金) 23:30:16
銀杏+18
-7
-
8. 匿名 2025/02/07(金) 23:30:20
牡蠣
食中毒に…+10
-7
-
9. 匿名 2025/02/07(金) 23:30:20
ポテトチップス+74
-3
-
10. 匿名 2025/02/07(金) 23:30:33
+52
-4
-
11. 匿名 2025/02/07(金) 23:30:34
タフグミ+7
-4
-
12. 匿名 2025/02/07(金) 23:30:39
+48
-9
-
13. 匿名 2025/02/07(金) 23:30:42
グミ+23
-5
-
14. 匿名 2025/02/07(金) 23:30:43
ヌテラ+4
-3
-
15. 匿名 2025/02/07(金) 23:30:45
ラーメン+24
-3
-
16. 匿名 2025/02/07(金) 23:30:51
じゃがりこ+31
-6
-
17. 匿名 2025/02/07(金) 23:31:09
たべっこどうぶつ+19
-3
-
18. 匿名 2025/02/07(金) 23:31:31
鉄板ナポリタン
溶き卵が鉄板に敷いてあるやつで、焼きそば、焼きうどんもそういうのがある。
あの旨さを知ったら中毒になるよ😋+24
-11
-
19. 匿名 2025/02/07(金) 23:31:43
>>8
あたってうんこ漏らしもまた食べたくなるw+4
-10
-
20. 匿名 2025/02/07(金) 23:31:47
ウナーギ+8
-5
-
21. 匿名 2025/02/07(金) 23:32:05
のり塩ポテト+12
-4
-
22. 匿名 2025/02/07(金) 23:32:23
ソーセージ+5
-4
-
23. 匿名 2025/02/07(金) 23:32:52
コンソメ味のポテチ+12
-4
-
24. 匿名 2025/02/07(金) 23:32:55
生ハム+11
-3
-
25. 匿名 2025/02/07(金) 23:33:04
固揚げポテト
あれは止まらない+29
-6
-
26. 匿名 2025/02/07(金) 23:33:59
>>17
ギンビス系は中毒になる
アスパラガスも止まらない+27
-5
-
27. 匿名 2025/02/07(金) 23:34:01
>>8
中毒性ってそっちじゃないでしょ+11
-3
-
28. 匿名 2025/02/07(金) 23:34:04
ハニーローストピーナッツ+23
-3
-
29. 匿名 2025/02/07(金) 23:34:40
味しらべ+7
-5
-
30. 匿名 2025/02/07(金) 23:34:41
パクチー
最初は苦手だったのに!+11
-8
-
31. 匿名 2025/02/07(金) 23:35:17
個包装のバームクーヘン+12
-6
-
32. 匿名 2025/02/07(金) 23:35:35
>>19
わかるわかる!
あんな目に遭っても懲りずにまた食べてしまう+2
-2
-
33. 匿名 2025/02/07(金) 23:35:43
メンマ+7
-4
-
34. 匿名 2025/02/07(金) 23:35:45
ラーメン
+6
-2
-
35. 匿名 2025/02/07(金) 23:35:54
砂肝+8
-3
-
36. 匿名 2025/02/07(金) 23:35:54
アーモンドチョコ
止まらないんだけど
皆んなそもそも好きじゃないのかもしれない+24
-3
-
37. 匿名 2025/02/07(金) 23:36:04
山岡家の朝ラーメン(並530円・中盛580円・大盛630円・替玉100円、半玉50円)
1年以上、中毒になっている、練り梅が良い仕事をしている。
朝ラーメンにハマってからは、それまで25年間大ファンだったレギュラーメニューをほぼ食べなくなったよ。+16
-4
-
38. 匿名 2025/02/07(金) 23:36:07
HARIBOゴールドベア+7
-5
-
39. 匿名 2025/02/07(金) 23:36:15
>>7
食べ過ぎには要注意だよ+6
-2
-
40. 匿名 2025/02/07(金) 23:36:43
>>8
ノロをまき散らかされて大迷惑+6
-3
-
41. 匿名 2025/02/07(金) 23:36:46
小麦粉+4
-3
-
42. 匿名 2025/02/07(金) 23:36:49
>>29
ハッピーターンより味しらべが好き+10
-1
-
43. 匿名 2025/02/07(金) 23:37:02
トルティーヤチップス
塩気のあるスナック菓子は鉄板+8
-3
-
44. 匿名 2025/02/07(金) 23:37:04
オムライス
たまに無性に食べたくなって自分で作ってる+9
-3
-
45. 匿名 2025/02/07(金) 23:38:15
ハイチュウ+7
-4
-
46. 匿名 2025/02/07(金) 23:38:32
>>2
まじでエグい
10kg太った+6
-5
-
47. 匿名 2025/02/07(金) 23:38:45
>>39
それでも焼き銀杏めっちゃ美味いんやー!!+1
-3
-
48. 匿名 2025/02/07(金) 23:39:02
>>19
それは懲りたほうがいい
大人として恥ずべき行為+7
-2
-
49. 匿名 2025/02/07(金) 23:39:31
ビーバー🦫+11
-4
-
50. 匿名 2025/02/07(金) 23:40:47
>>6
一粒食べたら満足するんだけど。何個もパクパク食べるの?!+7
-11
-
51. 匿名 2025/02/07(金) 23:41:06
プリッツ+3
-2
-
52. 匿名 2025/02/07(金) 23:41:20
ベビースターラーメン チキン味+5
-3
-
53. 匿名 2025/02/07(金) 23:41:41
バタピー+6
-2
-
54. 匿名 2025/02/07(金) 23:41:50
>>1
値上げで中毒から脱却出来た
マックありがとう+9
-3
-
55. 匿名 2025/02/07(金) 23:41:54
さけるチーズ+3
-4
-
56. 匿名 2025/02/07(金) 23:42:10
チョコレート🍫+10
-2
-
57. 匿名 2025/02/07(金) 23:42:13
ハーベスト+6
-2
-
58. 匿名 2025/02/07(金) 23:42:30
ガリガリ君!わずか60㌔カロリーだから、ただの氷だと思っている+4
-2
-
59. 匿名 2025/02/07(金) 23:42:31
ハッピーターン+3
-4
-
60. 匿名 2025/02/07(金) 23:42:40
>>1
わかる。
マックはバーガーよりもポテトが好き。+26
-3
-
61. 匿名 2025/02/07(金) 23:42:59
フルグラ。
あの食感が大好き。+5
-3
-
62. 匿名 2025/02/07(金) 23:43:12
>>2
2つの意味含んでる?+3
-2
-
63. 匿名 2025/02/07(金) 23:43:26
>>50
個人差があります+6
-2
-
64. 匿名 2025/02/07(金) 23:43:53
>>61
好き❤️+1
-2
-
65. 匿名 2025/02/07(金) 23:45:12
>>4
略してびっくりドンキー+4
-2
-
66. 匿名 2025/02/07(金) 23:45:32
米 小麦粉 砂糖
白い三悪魔っていうらしい+6
-6
-
67. 匿名 2025/02/07(金) 23:45:33
世の中の食べ物すべて。
食べ物はすべて「毒」+0
-3
-
68. 匿名 2025/02/07(金) 23:45:55
アイスクリーム+9
-2
-
69. 匿名 2025/02/07(金) 23:46:21
エブリバーガー+2
-2
-
70. 匿名 2025/02/07(金) 23:46:33
食べ物じゃないけど炭酸飲料が定期的に飲みたくなる+2
-2
-
71. 匿名 2025/02/07(金) 23:47:23
>>1
これだけは開封したら一度で食べ終わるw+15
-3
-
72. 匿名 2025/02/07(金) 23:50:15
+1
-4
-
73. 匿名 2025/02/07(金) 23:50:37
>>50
あればあるだけ食べちゃうよ。
キットカットのファミリーパックとかでも・・・
チョコとクッキーは危険。+19
-2
-
74. 匿名 2025/02/07(金) 23:51:48
歌舞伎揚のぷちサイズ
ひとくちサイズだから止まらなくなる
+5
-2
-
75. 匿名 2025/02/07(金) 23:52:20
>>73
やばーw
板チョコですら食べ終わるの1ヶ月以上かかる+4
-13
-
76. 匿名 2025/02/07(金) 23:52:48
ひとくちカステラ+2
-2
-
77. 匿名 2025/02/07(金) 23:53:01
>>71
これだけじゃない!大体のものは開封したら一度で終わるよ(泣)+7
-2
-
78. 匿名 2025/02/07(金) 23:53:02
チョコレート全般+8
-2
-
79. 匿名 2025/02/07(金) 23:53:14
>>30
パクチーとクミン
インドカレー中毒者になりました+2
-3
-
80. 匿名 2025/02/07(金) 23:53:45
>>72
これやっぱりパクったからパックルなの?+4
-2
-
81. 匿名 2025/02/07(金) 23:56:46
>>80
潔いな+4
-2
-
82. 匿名 2025/02/07(金) 23:58:05
氷砂糖。梅酒作った残りを食べると数ヶ月はわざわざ買って毎日食べてしまう。怖い位欲する+1
-4
-
83. 匿名 2025/02/07(金) 23:58:48
>>1
あのヘナヘナ感がなんとも言えないな
太るし身体に悪いとわかっているのに+4
-3
-
84. 匿名 2025/02/07(金) 23:59:18
>>6
わかるよ!
私はゴディバとかリンツで買うようにしてる。高いと手が止まります+7
-3
-
85. 匿名 2025/02/08(土) 00:00:52
ポテチのコンソメ味+1
-2
-
86. 匿名 2025/02/08(土) 00:01:10
冷凍たこ焼き+2
-1
-
87. 匿名 2025/02/08(土) 00:01:16
マックのナゲット
口の中でフワッと広がる独特の風味があって旨い!
体に悪そうだけどね。
ケンタのナゲットにはそれがない。普通の揚げ物って感じ。+7
-2
-
88. 匿名 2025/02/08(土) 00:03:38
菓子パン+10
-3
-
89. 匿名 2025/02/08(土) 00:16:00
>>6
チョコ棒ブームと森永の70%カカオ(カレ・ド・ショコラ)ブームが毎年冬に来てるよ
+0
-2
-
90. 匿名 2025/02/08(土) 00:16:27
>>1
ケチャップもらう人何割くらいいるんだろう?高校生の頃からケチャップ付けてもらう派です。+7
-3
-
91. 匿名 2025/02/08(土) 00:18:59
>>3毎日のようにたべてるwwwしかも2つね。+3
-2
-
92. 匿名 2025/02/08(土) 00:33:16
>>12
まさに昨日作って食べた!+3
-2
-
93. 匿名 2025/02/08(土) 00:33:39
>>1
マックのポテトはほんとに中毒だよね。
ポテトについてる塩も、めっちゃ美味しくて毎回塩別でつけてもらう。+12
-3
-
94. 匿名 2025/02/08(土) 00:35:16
スパゲッティのパンチョ!+1
-2
-
95. 匿名 2025/02/08(土) 00:37:34
バーキンのポテト
マクドみたいに細くなく、モスより太くないあの絶妙な太さが好き+0
-2
-
96. 匿名 2025/02/08(土) 00:38:08
>>42
私も
美味しいよね+3
-2
-
97. 匿名 2025/02/08(土) 00:38:45
かっぱえびせん+3
-3
-
98. 匿名 2025/02/08(土) 00:43:57
ナッツ
個包装1つでやめられない…高いしアレルギーも気になるけど食べちゃう
+5
-2
-
99. 匿名 2025/02/08(土) 00:45:59
アイス。
+3
-2
-
100. 匿名 2025/02/08(土) 00:52:52
するめイカ+3
-3
-
101. 匿名 2025/02/08(土) 00:57:00
家系ラーメン。たまに食べると翌日も食べたくなる。+4
-2
-
102. 匿名 2025/02/08(土) 01:38:50
>>83
味が染みて濃くなってシナシナのやつはすき!!!+0
-1
-
103. 匿名 2025/02/08(土) 02:07:18
>>3
何味??+0
-1
-
104. 匿名 2025/02/08(土) 02:28:53
>>12
ヤバイ。ヨダレ出てきた…。+1
-1
-
105. 匿名 2025/02/08(土) 02:38:59
>>1
悪阻中の妊婦さんってマクドのポテトしか食べられないって人結構多いって聞いたけどなんでなんだろ?+6
-2
-
106. 匿名 2025/02/08(土) 02:44:46
>>2
ただ辛いだけでコクがなくてだめだった
韓国人はあれ美味しいの?+5
-4
-
107. 匿名 2025/02/08(土) 03:01:28
>>106
わかる、コクがないのよ+4
-1
-
108. 匿名 2025/02/08(土) 03:03:06
ミルネージュ+1
-2
-
109. 匿名 2025/02/08(土) 03:12:10
辛いものって中毒性すごくない?
辛麺や中本、マーラータンとかここ3ヶ月くらいどハマりしてて毎日食べたくなる…+3
-2
-
110. 匿名 2025/02/08(土) 03:39:06
石原水産 まぐろチーズ
+4
-1
-
111. 匿名 2025/02/08(土) 04:28:25
>>103
よこレッド+0
-1
-
112. 匿名 2025/02/08(土) 04:31:37
ファミチキ+4
-1
-
113. 匿名 2025/02/08(土) 04:58:21
北海道銘菓
六花亭の
マルセイバターサンド+10
-2
-
114. 匿名 2025/02/08(土) 05:02:30
>>106
そのコクがないところが良くて、たまに食べたくなる+1
-4
-
115. 匿名 2025/02/08(土) 05:06:07
>>1
アーモンド小魚+7
-1
-
116. 匿名 2025/02/08(土) 05:57:17
飲み物だけど無糖ストロング炭酸飲料+2
-2
-
117. 匿名 2025/02/08(土) 06:47:56
>>12
にんにくのアヒージョ?+1
-0
-
118. 匿名 2025/02/08(土) 07:34:57
>>1
年を取ってから行かなくなりました。
親がマックのポテトが食べたいというから行きましたが、買い方が変わって操作がわからないから諦めました。
まぁグローバル資本家が儲かるだけ。
お米を食べたほうが日本を助ける。+2
-4
-
119. 匿名 2025/02/08(土) 07:40:08
クリープのこな+0
-1
-
120. 匿名 2025/02/08(土) 07:43:27
>>4
今日行こ!+1
-1
-
121. 匿名 2025/02/08(土) 07:44:22
>>12
そして後悔するヤツ、、🤤+3
-1
-
122. 匿名 2025/02/08(土) 07:47:22
チーズナン
サグチキンカレー+2
-1
-
123. 匿名 2025/02/08(土) 07:54:39
>>3
ローソンのからあげクンレッドだけはやめられない+4
-1
-
124. 匿名 2025/02/08(土) 08:13:56
カップ焼きそば+1
-1
-
125. 匿名 2025/02/08(土) 08:19:34
きらずあげ+2
-1
-
126. 匿名 2025/02/08(土) 08:23:12
かたいかりんとう
ワダコメってところのが最高だった+0
-1
-
127. 匿名 2025/02/08(土) 08:31:57
山岡家の特製味噌ラーメン!食べた3日後ぐらいにはまた食べたくなってる!本当においしい。+0
-1
-
128. 匿名 2025/02/08(土) 08:37:11
たらこ+3
-1
-
129. 匿名 2025/02/08(土) 09:56:53
>>72
見た事ない!初めて見た+2
-1
-
130. 匿名 2025/02/08(土) 11:08:38
セブンイレブンのアメリカンドッグ+5
-1
-
131. 匿名 2025/02/08(土) 11:17:19
>>73
チョコチップクッキー🍪
缶のクッキーあると幸せだけど困る
雪で閉じ込められている時の強いみかた
+4
-1
-
132. 匿名 2025/02/08(土) 11:58:33
>>122
わかります!
インドカレー屋さんいったら、必ずサグチキンカレーにしちゃう+1
-1
-
133. 匿名 2025/02/08(土) 13:53:09
>>1
今ちょうど食べたいって思ってたところ+0
-2
-
134. 匿名 2025/02/08(土) 14:03:38
>>93
マックでバイトしてた子が「塩すんごい量バッサーって降るんだよ」と言ってたな
私もマックのポテト大好きでどこの塩使ってんだろと思ってる+1
-2
-
135. 匿名 2025/02/08(土) 14:41:27
ミラービスケット。
塩がいい塩梅にかかっていて、カロリー高いし半分だけにしておこうと思っても気づいたらなくなってる。+2
-2
-
136. 匿名 2025/02/08(土) 15:33:43
>>49
北陸に住んでるのにまだ食べたことないや。
今度買ってみようかな!+1
-1
-
137. 匿名 2025/02/08(土) 16:33:47
ポテチ
じゃがりこ+4
-2
-
138. 匿名 2025/02/08(土) 16:53:17
ロイズのチョコポテトチップス+3
-1
-
139. 匿名 2025/02/08(土) 18:54:44
ポテトチップス+3
-2
-
140. 匿名 2025/02/08(土) 22:42:52
芋けんぴ+2
-1
-
141. 匿名 2025/02/08(土) 23:25:39
>>113
それを言うならロイズのポテトチップチョコレート+3
-1
-
142. 匿名 2025/02/08(土) 23:38:31
>>5
疲れた時に効く+0
-1
-
143. 匿名 2025/02/08(土) 23:39:21
>>21
神のり塩やばすぎ+1
-1
-
144. 匿名 2025/02/09(日) 01:17:15
>>36
ただのアーモンドも結構止まらないよ、だからこのコンビ最強かも。+2
-1
-
145. 匿名 2025/02/09(日) 06:35:40
なとりのチーたら+1
-1
-
146. 匿名 2025/02/26(水) 14:36:39
マドレーヌ+0
-1
-
147. 匿名 2025/03/10(月) 12:47:00
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する