-
1. 匿名 2025/02/07(金) 13:55:39
黄色のカードが出されるとそろそろヤバい+109
-10
-
2. 匿名 2025/02/07(金) 13:56:14
ハットトリック+31
-4
-
3. 匿名 2025/02/07(金) 13:56:21
自軍のゴールにボール入れちゃダメ。+70
-4
-
4. 匿名 2025/02/07(金) 13:56:31
ボールに水を掛ける+19
-7
-
5. 匿名 2025/02/07(金) 13:56:33
蹴ってゴールに入ったら1点+42
-5
-
6. 匿名 2025/02/07(金) 13:56:38
脛当てつける+10
-3
-
7. 匿名 2025/02/07(金) 13:56:41
手を使っていいのは、ゴールの前にいる人のみ。+67
-3
-
8. 匿名 2025/02/07(金) 13:56:42
フォワードは攻める?+8
-1
-
9. 匿名 2025/02/07(金) 13:56:44
とにかくボールを蹴る。無心に蹴る。+25
-1
-
10. 匿名 2025/02/07(金) 13:56:45
11人でやる…?(自信がない)+52
-2
-
11. 匿名 2025/02/07(金) 13:56:49
11人ぐらいでやる?+29
-2
-
12. 匿名 2025/02/07(金) 13:56:51
11人対11人+21
-1
-
13. 匿名 2025/02/07(金) 13:56:54
ディフェンスがなー
知らない+5
-0
-
14. 匿名 2025/02/07(金) 13:56:55
ボール取られたら倒れて痛がると、たまにラッキーキックができる。+64
-2
-
15. 匿名 2025/02/07(金) 13:56:55
とりあえず痛がって転がってみるけど通用しなかったら即座に立ち上がって戦力復帰する+81
-2
-
16. 匿名 2025/02/07(金) 13:57:10
ヒモみたいなのを頭に結ぶ。+41
-2
-
17. 匿名 2025/02/07(金) 13:57:10
奥さんが美人
モデルとかが多い+21
-7
-
18. 匿名 2025/02/07(金) 13:57:13
イタリア代表イケメンでオシャレ+88
-10
-
19. 匿名 2025/02/07(金) 13:57:17
わざとコケて大袈裟に痛がる+46
-2
-
20. 匿名 2025/02/07(金) 13:57:22
バロンドール🏆✨+6
-2
-
21. 匿名 2025/02/07(金) 13:57:23
ボールは友達+29
-1
-
22. 匿名 2025/02/07(金) 13:57:27
ゴールキーパーは違うユニフォーム+33
-1
-
23. 匿名 2025/02/07(金) 13:57:28
キーパーだけユニフォームが違う+22
-1
-
24. 匿名 2025/02/07(金) 13:57:30
カズダンス+18
-1
-
25. 匿名 2025/02/07(金) 13:57:30
遠くまで蹴るときに自分側の選手がいるあたりまでしかダメなんじゃなかったか。あんまり思い出せない+3
-1
-
26. 匿名 2025/02/07(金) 13:57:34
>>1
さすがに意味不明すぎるトピ
「興味ない」のに知識を出す、ってどういう心理なんかな+0
-22
-
27. 匿名 2025/02/07(金) 13:57:37
メッシスアレスネイマール+3
-1
-
28. 匿名 2025/02/07(金) 13:57:40
+39
-1
-
29. 匿名 2025/02/07(金) 13:57:40
蹴っ飛ばされたりなにか痛い思いしたらめちゃくちゃアピールすべき+8
-1
-
30. 匿名 2025/02/07(金) 13:57:53
手を使ったら反則+10
-1
-
31. 匿名 2025/02/07(金) 13:58:01
なぜ笑うんだい?+17
-1
-
32. 匿名 2025/02/07(金) 13:58:02
>>1
1枚目はまぁまだ大丈夫
2枚目からヤバい
+11
-1
-
33. 匿名 2025/02/07(金) 13:58:05
南野はタキって呼ばれてる+8
-1
-
34. 匿名 2025/02/07(金) 13:58:05
ロスタイム→アディショナルタイム+20
-0
-
35. 匿名 2025/02/07(金) 13:58:31
ボール転がしてるだけ+0
-3
-
36. 匿名 2025/02/07(金) 13:58:33
韓国 八百長でベスト4+9
-6
-
37. 匿名 2025/02/07(金) 13:58:34
>>1
オウンゴールしたら殺される+7
-1
-
38. 匿名 2025/02/07(金) 13:58:38
めっちゃ転がると得をする+22
-1
-
39. 匿名 2025/02/07(金) 13:58:39
ボールが手に当たってはいけない+4
-1
-
40. 匿名 2025/02/07(金) 13:58:39
オフサイドっていうなんかよくわかんないルールがある+40
-1
-
41. 匿名 2025/02/07(金) 13:58:39
𓏸𓏸ッチがいっぱいいる+18
-1
-
42. 匿名 2025/02/07(金) 13:58:42
伊藤という選手が何やら揉めてるらしい+5
-5
-
43. 匿名 2025/02/07(金) 13:58:44
足首にミサンガ結んで、私服は素足で靴履くんでしょ。
(…知識が古い)+7
-1
-
44. 匿名 2025/02/07(金) 13:59:00
115件の不正を見逃されてるチームがある+4
-1
-
45. 匿名 2025/02/07(金) 13:59:06
ドーハで何か辛い経験をした+42
-1
-
46. 匿名 2025/02/07(金) 13:59:10
1mm+3
-1
-
47. 匿名 2025/02/07(金) 13:59:18
ラモスるいって人が居た+3
-1
-
48. 匿名 2025/02/07(金) 13:59:20
ゴールの近くで悪さをすると、キーパーとの一対一対決が与えられてすごくピンチ+15
-1
-
49. 匿名 2025/02/07(金) 13:59:22
ボール手で触っていいのは、キーパーとなんかわからんけど投げ入れる時だけ+3
-1
-
50. 匿名 2025/02/07(金) 13:59:23
ゴールきめたら、踊ったりポーズとったりするんだよ+16
-1
-
51. 匿名 2025/02/07(金) 13:59:26
シュート決めたら指輪にキス+3
-1
-
52. 匿名 2025/02/07(金) 13:59:38
ピッチには選手が9人いる+0
-2
-
53. 匿名 2025/02/07(金) 13:59:40
メッシって選手が神レベルに上手で、イケメンの親衛隊がついてるのは知ってる+6
-1
-
54. 匿名 2025/02/07(金) 13:59:47
網にボール入ればOK+7
-1
-
55. 匿名 2025/02/07(金) 13:59:52
ドーハの悲劇
マイアミの奇跡+1
-1
-
56. 匿名 2025/02/07(金) 13:59:52
キーパーも前線に出て戦っても良い+6
-0
-
57. 匿名 2025/02/07(金) 14:00:10
監督にハゲが多い…ような+2
-3
-
58. 匿名 2025/02/07(金) 14:00:13
イナズマイレブン見てたわ+2
-0
-
59. 匿名 2025/02/07(金) 14:00:19
ゴールが決まり感極まってユニフォームのシャツを脱ぎ出す選手がいる+3
-1
-
60. 匿名 2025/02/07(金) 14:00:26
ロスタイムは今では言わないらしい+1
-0
-
61. 匿名 2025/02/07(金) 14:00:34
アジアの壁+1
-1
-
62. 匿名 2025/02/07(金) 14:00:35
サポーターが上裸でデッカイ旗振ってる+2
-1
-
63. 匿名 2025/02/07(金) 14:00:57
>>18
日本代表は袴が似合うと思う+11
-3
-
64. 匿名 2025/02/07(金) 14:00:59
すごい人はファンタジスタと呼ばれるらしい+8
-1
-
65. 匿名 2025/02/07(金) 14:01:06
自殺点じゃなくてオウンゴールって言う+5
-1
-
66. 匿名 2025/02/07(金) 14:01:14
とりあえずオーバーに「ぶつかられて痛い」を全身で表現する。
演技力も求められる。+10
-1
-
67. 匿名 2025/02/07(金) 14:01:15
>>2
最初は何かのトリック技かと思った無知な私+5
-1
-
68. 匿名 2025/02/07(金) 14:01:24
イエロー、レッド以外にグリーンカードがある+4
-1
-
69. 匿名 2025/02/07(金) 14:01:42
>>33
まず南野がわからん
+5
-1
-
70. 匿名 2025/02/07(金) 14:01:52
90分演技したら最後はPKで決める
たまにPKやらない場合があるから放送時間の都合かなと思う+2
-2
-
71. 匿名 2025/02/07(金) 14:01:53
メッシ+3
-0
-
72. 匿名 2025/02/07(金) 14:02:01
CR7+3
-1
-
73. 匿名 2025/02/07(金) 14:02:02
ゴール決めたらみんなでピッチの隅に向かって走る+3
-1
-
74. 匿名 2025/02/07(金) 14:02:02
オフサイドとノーサイドは似てるけど系統が違う用語+2
-1
-
75. 匿名 2025/02/07(金) 14:02:07
>>53
この中の誰がその噂のメッシか分からない。(ガチで)+15
-1
-
76. 匿名 2025/02/07(金) 14:02:10
Jリーグチップスのシャチが好きだった+5
-1
-
77. 匿名 2025/02/07(金) 14:02:14
ヘディング1回ごとに脳みそが1割散っていく+3
-1
-
78. 匿名 2025/02/07(金) 14:02:15
度肝を抜かれた時は「何イィ!?」と言う+0
-1
-
79. 匿名 2025/02/07(金) 14:02:16
ウッチーは中学の同級生と結婚した+3
-1
-
80. 匿名 2025/02/07(金) 14:02:27
>>26
わたしはこういうトピ大好き+17
-1
-
81. 匿名 2025/02/07(金) 14:02:28
オーレオレオレオレー+3
-1
-
82. 匿名 2025/02/07(金) 14:02:38
中村俊輔のFKがすごい+2
-1
-
83. 匿名 2025/02/07(金) 14:02:42
3−3−3とかある+2
-1
-
84. 匿名 2025/02/07(金) 14:02:47
女遊び激しい+1
-1
-
85. 匿名 2025/02/07(金) 14:03:04
なんでうっかり自分のゴール入れちゃうの?
有り得なくない?+2
-1
-
86. 匿名 2025/02/07(金) 14:03:15
カズ、武田、北澤、ラモス、アルシンド+3
-0
-
87. 匿名 2025/02/07(金) 14:03:16
あれでしょ、知ってる知ってる。
「アルシンドになっちゃうよ!」+6
-1
-
88. 匿名 2025/02/07(金) 14:03:31
小さい頃の本田圭佑はダイキン工業のグラウンドでサッカーしてた+1
-1
-
89. 匿名 2025/02/07(金) 14:03:37
>>75
全員でしょ
メッシって称号じゃないの?MVPとかの+3
-7
-
90. 匿名 2025/02/07(金) 14:03:51
ゴールキーパーは味方とユニフォームが違う。色も違う。あれ違わないとダメなの?+2
-1
-
91. 匿名 2025/02/07(金) 14:03:51
>>1
赤色のカードが出されると即ヤバイ+11
-1
-
92. 匿名 2025/02/07(金) 14:03:54
ドイツとスペインは日本に負けるにくらいには弱い+1
-5
-
93. 匿名 2025/02/07(金) 14:03:54
前はロスタイムだったのにいつしか当然のようにアディショナルタイムに変わっていた+5
-1
-
94. 匿名 2025/02/07(金) 14:04:22
>>86
ビスマルク+1
-1
-
95. 匿名 2025/02/07(金) 14:04:24
スネになんか入れてる+3
-1
-
96. 匿名 2025/02/07(金) 14:04:29
>>78
イが要らない+1
-1
-
97. 匿名 2025/02/07(金) 14:04:34
触られたら痛くなくてもゴロゴロする+2
-1
-
98. 匿名 2025/02/07(金) 14:04:41
>>1
日本代表監督は毎回国歌斉唱で涙を流す+1
-1
-
99. 匿名 2025/02/07(金) 14:05:10
>>93
今の今までロスタイムとアディショナルタイムは別だと思ってました+1
-1
-
100. 匿名 2025/02/07(金) 14:05:14
>>89
『メッシって選手』って書いてあるけど、、+2
-1
-
101. 匿名 2025/02/07(金) 14:05:19
ロスタイムって言わないらしい+1
-1
-
102. 匿名 2025/02/07(金) 14:05:26
背番号がある
どうやって決めてるんだろう+0
-1
-
103. 匿名 2025/02/07(金) 14:05:27
ベッカム人気で似合う似合わない関係なくベッカムヘアーにしてる人が沢山いた+4
-1
-
104. 匿名 2025/02/07(金) 14:05:31
キャプテン翼+1
-1
-
105. 匿名 2025/02/07(金) 14:05:47
日本人サポーターがスタジアムのゴミ拾いをして帰る+5
-1
-
106. 匿名 2025/02/07(金) 14:05:58
地元のサッカーチームのマスコットは知ってる可愛い+1
-1
-
107. 匿名 2025/02/07(金) 14:06:27
ネイマール+1
-1
-
108. 匿名 2025/02/07(金) 14:06:32
ブブセラってうるさい法螺貝みたいの吹くサポーターがいる+5
-1
-
109. 匿名 2025/02/07(金) 14:06:45
Jリーグのチームのサポーター数1位は浦和レッズ+1
-1
-
110. 匿名 2025/02/07(金) 14:06:47
私のサッカーの知識はキャプテン翼で得た+1
-1
-
111. 匿名 2025/02/07(金) 14:06:54
>>89
このトピだとネタなのか本気なのか分からない…+4
-0
-
112. 匿名 2025/02/07(金) 14:07:07
>>100
そうなんだ
打点王とか取った王様とかそう言う意味かと思ってた
+1
-0
-
113. 匿名 2025/02/07(金) 14:07:16
>>111
完全にネタトピだよ+2
-1
-
114. 匿名 2025/02/07(金) 14:07:46
>>100
横
扉開けてる向かって左のむしろ護衛っぽい人だよね+4
-1
-
115. 匿名 2025/02/07(金) 14:08:15
>>53
色っぽいな+0
-1
-
116. 匿名 2025/02/07(金) 14:08:16
キングカズはW杯に出場したことがない+1
-1
-
117. 匿名 2025/02/07(金) 14:08:42
ファール偽装がひどい
+5
-2
-
118. 匿名 2025/02/07(金) 14:08:51
大迫が半端ないっていうのは知っている+5
-1
-
119. 匿名 2025/02/07(金) 14:08:54
幅と厚み+1
-1
-
120. 匿名 2025/02/07(金) 14:09:29
負けたら座り込んで泣く+4
-1
-
121. 匿名 2025/02/07(金) 14:09:51
>>1
実は審判は緑のカードも
持っていると言う都市伝説+3
-1
-
122. 匿名 2025/02/07(金) 14:09:54
>>103
当時日本代表にも赤いベッカムヘアしてた人がいた気がする+2
-0
-
123. 匿名 2025/02/07(金) 14:09:55
>>102
背の順
1番がいちばん背が高いのを見た+1
-1
-
124. 匿名 2025/02/07(金) 14:10:02
痛がる演技でのたうち回る+5
-1
-
125. 匿名 2025/02/07(金) 14:10:10
長友はよくしゃべる+4
-1
-
126. 匿名 2025/02/07(金) 14:10:51
ジーコ
アルシンド+0
-2
-
127. 匿名 2025/02/07(金) 14:10:55
ヘディングは芸人のマーキのっにしか見えない+0
-1
-
128. 匿名 2025/02/07(金) 14:11:09
サッカー部出身者とは縁がない気がしてならない+2
-1
-
129. 匿名 2025/02/07(金) 14:11:30
ビスマルクは親方になったそうです+1
-2
-
130. 匿名 2025/02/07(金) 14:11:31
ゴン中山の父儀助の職業は町議会議員だった。しかも今でも健在中+1
-1
-
131. 匿名 2025/02/07(金) 14:11:36
育った町の電車の出発ベルが柏レイソルの応援歌だった+0
-1
-
132. 匿名 2025/02/07(金) 14:11:36
>>38
やりすぎると赤色のカードが提示されて退場になります+6
-1
-
133. 匿名 2025/02/07(金) 14:11:40
ミロスラフ・クローゼ
ミヒャエル・バラック
オリバー・カーン
カルステン・ヤンカー
ベルント・シュナイダー
知ってるサッカー選手の名前。+2
-0
-
134. 匿名 2025/02/07(金) 14:11:43
なんか頭にほっそい紐を巻いてる人がいる+5
-1
-
135. 匿名 2025/02/07(金) 14:12:03
>>99
朝起きたらお母さんが違う人になってる様な感じ
違和感を抱きながらも受け入れ過ごすみたいな笑笑+1
-1
-
136. 匿名 2025/02/07(金) 14:12:26
バスケよりつまらない+3
-4
-
137. 匿名 2025/02/07(金) 14:12:26
あー、またオウンゴールやな!+1
-1
-
138. 匿名 2025/02/07(金) 14:12:50
香川真司+2
-1
-
139. 匿名 2025/02/07(金) 14:12:52
どっかのJリーグチームの元監督が長澤まさみの父+2
-1
-
140. 匿名 2025/02/07(金) 14:13:20
バスケと違って、ゴール後の祝福タイムが設けられていて、試合のタイムがストップする。+3
-1
-
141. 匿名 2025/02/07(金) 14:13:34
川崎ペスカトーレ
なんていうチームはありそうでない+3
-1
-
142. 匿名 2025/02/07(金) 14:14:09
カズは50代+1
-1
-
143. 匿名 2025/02/07(金) 14:14:20
>>129
ネタかと思いきやマジな見た目じゃんw
考える人のポーズしてたイメージしかない+4
-1
-
144. 匿名 2025/02/07(金) 14:14:25
みんなスタイルがいい+1
-1
-
145. 匿名 2025/02/07(金) 14:14:41
>>141
カマタマーレ讃岐
…はあるよね?+3
-1
-
146. 匿名 2025/02/07(金) 14:14:41
神戸がすごい+1
-1
-
147. 匿名 2025/02/07(金) 14:15:07
痛いふりして時間稼ぐ+2
-1
-
148. 匿名 2025/02/07(金) 14:15:09
ペレ+2
-1
-
149. 匿名 2025/02/07(金) 14:15:33
もうすぐ開幕だよお!!!!!+1
-2
-
150. 匿名 2025/02/07(金) 14:15:37
ゴール決めて喜んだ直後無効になる時がある+2
-1
-
151. 匿名 2025/02/07(金) 14:17:13
ベッカム・川口・宮本選手がタイプでした。+4
-0
-
152. 匿名 2025/02/07(金) 14:17:20
昔は小柄な選手が多いスポーツの印象だったけど
今、みんなでかくない??+0
-1
-
153. 匿名 2025/02/07(金) 14:17:37
アルシンドになっちゃうよ
+3
-2
-
154. 匿名 2025/02/07(金) 14:18:00
オフサイドというファールがある(がよくわからない)+2
-1
-
155. 匿名 2025/02/07(金) 14:18:51
来年ワールドカップがある+2
-1
-
156. 匿名 2025/02/07(金) 14:19:33
イケメンたくさん+3
-0
-
157. 匿名 2025/02/07(金) 14:20:06
>>145
ツヤコシアリーノ
でも良さそう+1
-1
-
158. 匿名 2025/02/07(金) 14:20:13
監督はスーツ着た人+5
-1
-
159. 匿名 2025/02/07(金) 14:21:37
>>53
タトゥーが無理+4
-2
-
160. 匿名 2025/02/07(金) 14:21:50
海外選手がルックス良い人増えたなーと思ってたら
なんか容姿も契約条件に入るとかなんとか+3
-1
-
161. 匿名 2025/02/07(金) 14:23:15
番組内でのりさんがお店の壁にpeleと書いていた+2
-0
-
162. 匿名 2025/02/07(金) 14:25:09
>>125
奥さんきれい+1
-2
-
163. 匿名 2025/02/07(金) 14:25:29
ワールドカップは毎年ではないっぽい+2
-0
-
164. 匿名 2025/02/07(金) 14:25:51
>>163
そうなの?+0
-1
-
165. 匿名 2025/02/07(金) 14:26:08
芝生の上で行う+1
-1
-
166. 匿名 2025/02/07(金) 14:26:16
引退した人がタレントになる+0
-1
-
167. 匿名 2025/02/07(金) 14:26:44
>>164
そりゃそうだよ+1
-1
-
168. 匿名 2025/02/07(金) 14:26:48
ワールドカップ出場経験のある選手をワールドカッパーと呼ぶ。+2
-1
-
169. 匿名 2025/02/07(金) 14:26:52
メッシの誕生日は6月24日
私と同じ+2
-1
-
170. 匿名 2025/02/07(金) 14:27:17
容姿、コミュ力、人間力+1
-1
-
171. 匿名 2025/02/07(金) 14:27:42
+0
-1
-
172. 匿名 2025/02/07(金) 14:27:54
長友がまだ代表にいる+1
-1
-
173. 匿名 2025/02/07(金) 14:28:14
頭いい人がけっこういる+2
-1
-
174. 匿名 2025/02/07(金) 14:28:44
三苫のお兄さんは俳優+2
-1
-
175. 匿名 2025/02/07(金) 14:30:06
>>18
イタリア代表のスーツはアルマーニなんだよね
かっこいいね+21
-1
-
176. 匿名 2025/02/07(金) 14:30:27
>>75
ネタじゃなくてガチだったら一番左の人だよ。
私、息子(小学生)がサッカーやってるんだけど、本当に本当に興味がもてないの…。
試合の送迎とか見るの怠い。+7
-0
-
177. 匿名 2025/02/07(金) 14:30:39
過剰に痛がる+1
-1
-
178. 匿名 2025/02/07(金) 14:31:05
>>22
そうなんだ知らなかった
じゃあどっちチームのキーパーなのかわからないじゃん…+4
-2
-
179. 匿名 2025/02/07(金) 14:31:54
試合時間90分もやって2〜3点しか入らない+1
-1
-
180. 匿名 2025/02/07(金) 14:32:26
>>7
外に出た球を投げ込む人も手を使ってるみたい。+6
-1
-
181. 匿名 2025/02/07(金) 14:32:34
ドーハの悲劇の逆のドーハの奇跡がある+1
-1
-
182. 匿名 2025/02/07(金) 14:34:18
雨でも試合する
大変そう+1
-1
-
183. 匿名 2025/02/07(金) 14:35:02
誰かの何ミリか+1
-1
-
184. 匿名 2025/02/07(金) 14:35:22
>>178
ジワるw+4
-1
-
185. 匿名 2025/02/07(金) 14:38:20
10番は司令塔+1
-1
-
186. 匿名 2025/02/07(金) 14:41:01
今はもうロスタイムとは言わず、アディショナルタイムと表現する+3
-1
-
187. 匿名 2025/02/07(金) 14:51:36
三角形にパスを回していく+1
-0
-
188. 匿名 2025/02/07(金) 14:51:39
>>105
日本サッカーの誇りは観客席のゴミ拾い。素晴らしい+1
-1
-
189. 匿名 2025/02/07(金) 14:51:42
ベッケンバウアー
クライフ
奥寺康彦+1
-1
-
190. 匿名 2025/02/07(金) 14:52:11
ドイツ ブラジル あたりが強い+2
-1
-
191. 匿名 2025/02/07(金) 14:53:54
ゴール前で数人がもじもじしながらシュートが入らないように阻止する特別な瞬間がたまにくる(ちょっとだけジャンプする)+5
-1
-
192. 匿名 2025/02/07(金) 14:57:55
口に咥える健康器具の人ってサッカー選手だよね
ロドリゲスみたいな名前だった気がする+1
-1
-
193. 匿名 2025/02/07(金) 14:58:50
日本でもJリーグという公営ギャンブルがある+0
-1
-
194. 匿名 2025/02/07(金) 15:00:02
得点入るまで長い+2
-1
-
195. 匿名 2025/02/07(金) 15:01:05
順調にボールを転がしてきたのに、オフサイドとられて…の流れが多すぎて興味を失う
+1
-1
-
196. 匿名 2025/02/07(金) 15:02:39
以前は、とりあえずゴールの方向に向かって蹴る、あさってシュートをする日本人選手が多かった。+1
-1
-
197. 匿名 2025/02/07(金) 15:04:31
>>175
リアル全アってことかぁ カッコイイ+5
-1
-
198. 匿名 2025/02/07(金) 15:08:43
学校の体育で取り入れやすい
野球はした事ない+1
-2
-
199. 匿名 2025/02/07(金) 15:12:11
相手チームと玉蹴って点の取り扱いする+1
-1
-
200. 匿名 2025/02/07(金) 15:13:09
キャプテン翼はギャグ漫画。+1
-1
-
201. 匿名 2025/02/07(金) 15:13:58
キーパーはボールが入らない様に守る。+1
-0
-
202. 匿名 2025/02/07(金) 15:15:25
>>130
ゴンの美しい奥様はチャングム の声担当してた
+0
-0
-
203. 匿名 2025/02/07(金) 15:15:27
>>4
ルール上全く問題ない。
アンチが勝手に騒いでいるだけ。+5
-5
-
204. 匿名 2025/02/07(金) 15:17:19
フランスキャプテンが決勝で頭突きを決めた+1
-1
-
205. 匿名 2025/02/07(金) 15:31:02
とりあえず痛がってみると良い。+2
-1
-
206. 匿名 2025/02/07(金) 15:34:53
>>189
ベッケンバウアーは恐らくモジャモジャ+0
-1
-
207. 匿名 2025/02/07(金) 15:35:06
>>63
大然似合ってたよねw+1
-1
-
208. 匿名 2025/02/07(金) 15:35:29
>>75
横
私も
+0
-1
-
209. 匿名 2025/02/07(金) 15:36:36
セリエAの読み方に自信が持てない私+2
-1
-
210. 匿名 2025/02/07(金) 15:39:30
当たってないのにわざところがる人もいる+2
-1
-
211. 匿名 2025/02/07(金) 15:40:31
長い髪の毛はキリスト様みたいにゴムを頭につける。+8
-1
-
212. 匿名 2025/02/07(金) 15:41:01
>>209
私も…
せりえあー
で、あってるのかな?+3
-1
-
213. 匿名 2025/02/07(金) 15:41:31
ゴールが決まるとめっちゃいちゃつく+2
-1
-
214. 匿名 2025/02/07(金) 15:42:21
オーオー、オオオ、オ、オ、オと応援すると良い+5
-1
-
215. 匿名 2025/02/07(金) 15:47:03
たぶん人数は11人前後+1
-1
-
216. 匿名 2025/02/07(金) 15:51:35
だいたいこう言えば通っぽい
監督の采配が微妙で交代が遅い
今のはシュート打てよ
何となくパスが繋がってシュートまで行けば今のはナイスいい感じよ+4
-1
-
217. 匿名 2025/02/07(金) 15:52:53
自分で蹴った球を追いかけていく+2
-1
-
218. 匿名 2025/02/07(金) 15:54:43
>>86
ベルディー川崎+2
-1
-
219. 匿名 2025/02/07(金) 16:00:41
ドーハで悲劇が起きたらしい+4
-1
-
220. 匿名 2025/02/07(金) 16:08:43
>>189
ベッケンバウアーの時代はみんな超ショートパンツで、逆に見ててちょっと恥ずかしい+3
-1
-
221. 匿名 2025/02/07(金) 16:24:04
>>1
11 人でやる+5
-0
-
222. 匿名 2025/02/07(金) 16:27:10
最近は白と黒のボールではなく派手な色のボールーでやる
甥っ子のクリスマスプレゼントに買いに行ってびっくりしました
私の知ってるサッカーボール⚽️じゃあない
+2
-1
-
223. 匿名 2025/02/07(金) 16:27:49
どういうわけか、キーパー以外の選手も全員ゴールに集まって、相手チームのボールが入らないように守るけど結構入ってしまうPKとはちょっと違う感じの儀式がある+2
-1
-
224. 匿名 2025/02/07(金) 16:38:36
ゴールを守る選手達はオマタも手で守る+3
-1
-
225. 匿名 2025/02/07(金) 16:40:24
2002年のワールドカップだったかな
ベッカムヘア流行ってたよね+1
-1
-
226. 匿名 2025/02/07(金) 16:44:37
>>125
長友は太鼓が上手+3
-1
-
227. 匿名 2025/02/07(金) 16:48:01
>>66
その通り。なんで引退した選手は演劇とか芝居の道に進む人が多いらしい。+4
-1
-
228. 匿名 2025/02/07(金) 16:52:35
>>215
前は有っても 後はなかなかお目にかかれない+1
-1
-
229. 匿名 2025/02/07(金) 16:57:49
しましまのボールを皆で蹴って、四角いゴールにボールが入ったら点が入る。+4
-1
-
230. 匿名 2025/02/07(金) 17:03:25
>>152
身長大きい方が有利なの?+0
-0
-
231. 匿名 2025/02/07(金) 17:08:22
>>225
ドイツのオリバー・カーンは準決勝の前に聞かれて「誤審?俺が全部止めたら問題ない」と答えて本当に勝って決勝に行く
カッコ良すぎるだろ
+2
-1
-
232. 匿名 2025/02/07(金) 17:14:43
三笘の声は高め+4
-1
-
233. 匿名 2025/02/07(金) 17:17:23
>>38
めっちゃ元気やんけ笑+8
-1
-
234. 匿名 2025/02/07(金) 17:17:55
ユニフォームを交換する儀式がある+5
-1
-
235. 匿名 2025/02/07(金) 17:22:20
>>234
汗だくで臭うから着たくない時は肩にかけて誤魔化す
ジャンクSPORTで某選手が言ってた
+5
-1
-
236. 匿名 2025/02/07(金) 17:35:49
サッカーがナニよ。
足で蹴ったボールが四角い網に入るのが、なんでそんなに面白いの?
それなら、生きた魚を網に追い込んで捕る、ハエナワ漁業の方が余程楽しいじゃない?
それで大勢の人が焼き魚定食やお刺身定食を食べられるのよ。
あのボールは蹴る以外にナニがあるの?+0
-1
-
237. ガル人間第一号 2025/02/07(金) 17:46:48
日本って予選は通過するけど本選の1回戦で敗退するのが決まりらしいよw
( ・ω・)+1
-1
-
238. 匿名 2025/02/07(金) 19:01:57
>>67
ハットトリックってのをやると3点入るんだよね!+2
-2
-
239. 匿名 2025/02/07(金) 19:04:17
>>236
スローイン、ヘディング、パンチング、キャッチ、トラップ+2
-1
-
240. 匿名 2025/02/07(金) 19:07:26
かなり長時間走りまわる割には、1.2点しか入らない+1
-1
-
241. 匿名 2025/02/07(金) 19:13:44
コーナーキックだって!チャンスなんじゃない?+2
-1
-
242. 匿名 2025/02/07(金) 19:14:57
みんなハイソックス+3
-0
-
243. 匿名 2025/02/07(金) 19:42:07
>>4
町田近辺では当たり前!?+4
-1
-
244. 匿名 2025/02/07(金) 19:53:16
飯倉チャレンジ+0
-1
-
245. 匿名 2025/02/07(金) 19:57:03
PKは運で決まる+1
-0
-
246. 匿名 2025/02/07(金) 19:58:14
>>226
よっ太鼓持ち🥁‼️+2
-1
-
247. 匿名 2025/02/07(金) 20:02:00
極寒のスタンドで食べるカップ麺は美味しい🍜+1
-1
-
248. 匿名 2025/02/07(金) 20:04:02
サッカー選手はガニ股で歩く🦀+1
-1
-
249. 匿名 2025/02/07(金) 20:04:51
松木ビンゴが面白い+1
-1
-
250. 匿名 2025/02/07(金) 20:08:15
>>59
そしてイエローカード出るのよ+2
-1
-
251. 匿名 2025/02/07(金) 20:09:28
>>237
ちがう~w+1
-2
-
252. 匿名 2025/02/07(金) 20:29:47
飲水タイムがある🥤+2
-1
-
253. 匿名 2025/02/07(金) 20:33:12
手がボールにぶつかったら
ハンドハンドってみんなでいう+1
-1
-
254. 匿名 2025/02/07(金) 20:33:14
横浜市営地下鉄新横浜駅の駅メロはマリノスのチームソング+1
-1
-
255. 匿名 2025/02/07(金) 20:34:06
スローインてする時宙返りしてスカして投げる人がいる+2
-2
-
256. 匿名 2025/02/07(金) 20:40:46
>>1
G1ウイナーのハットトリックは種牡馬になり米国、オーストラリア、アルゼンチンで活躍した。
+0
-1
-
257. 匿名 2025/02/07(金) 20:47:20
ジーコ+3
-1
-
258. 匿名 2025/02/07(金) 21:12:12
選手入場は、大人と子どもで仲良く手を繋ぐのが掟。+6
-1
-
259. 匿名 2025/02/07(金) 21:28:44
Jリーグで同じ県内のチームが試合する事を「○○(県名)ダービー」って言うらしいです+5
-1
-
260. 匿名 2025/02/07(金) 21:36:58
オフサイド、蹴った瞬間敵よりもゴール側にいたらダメなんだけど自分に向けられて蹴られたボールじゃないフリしたらオフサイドにならない。+3
-1
-
261. 匿名 2025/02/07(金) 21:40:48
40分程走り続ける+0
-1
-
262. 匿名 2025/02/07(金) 21:45:35
>>12
審判に嫌われると不利になりやすい
それがサッカー+6
-1
-
263. 匿名 2025/02/07(金) 21:58:19
全然シュート入らない+4
-1
-
264. 匿名 2025/02/07(金) 22:03:38
アディショナルタイムに得点が入ると大盛りあがり。+6
-1
-
265. 匿名 2025/02/07(金) 22:06:24
なんでかわかんないけどたまに角のところからボール蹴る
でもたまに投げる時もある+6
-1
-
266. 匿名 2025/02/07(金) 22:20:44
>>1
ぶちかましてくれ!+1
-1
-
267. 匿名 2025/02/07(金) 22:38:56
ジーコ?+2
-0
-
268. 匿名 2025/02/07(金) 22:48:31
>>41
クロアチアだね+3
-1
-
269. 匿名 2025/02/07(金) 22:49:09
>>44
めっちゃサッカーに詳しいでしょw+4
-1
-
270. 匿名 2025/02/07(金) 22:56:44
「雑談→ロケットリーグをやるDAY3」
▽Switch/PS4.5/XBOX1, シリーズSX, Steam
カーアクションサッカーゲーム
『ロケットリーグ』
(19:20~)
+0
-1
-
271. 匿名 2025/02/07(金) 22:57:24
ボールが線からでた時、ボールを投げ入れる人は足を地面から離してはいけない。+4
-1
-
272. 匿名 2025/02/07(金) 23:39:12
野球みたいに同じポジションにいない。
みんなウロウロ場所が変わる。
よって何がなんだかわからなくなる。+1
-1
-
273. 匿名 2025/02/07(金) 23:55:10
メッシ!ネイマール!久保!+4
-1
-
274. 匿名 2025/02/07(金) 23:55:55
>>10
私昔バレー部だったけど、、多分6人でやってたかなって自信がないのと同じだよね。
サッカーは11人でやるのでは?+4
-1
-
275. 匿名 2025/02/07(金) 23:56:39
>>10
間違えました!9人です!+1
-3
-
276. 匿名 2025/02/07(金) 23:59:18
旦那がサッカー部だけど全然分からなくて。
なんかすごいルールがある!
ゴール前の枠内で蹴ったら反則みたいな!すごい名前のミスがあるはず!忘れたよ!
オフェンス?+2
-1
-
277. 匿名 2025/02/08(土) 00:04:05
マラドーナっていう人はサイババ風味。+1
-1
-
278. 匿名 2025/02/08(土) 00:31:15
>>37
オウンゴールって?+0
-1
-
279. 匿名 2025/02/08(土) 00:32:18
>>10
それ、野球じゃない?+0
-2
-
280. 匿名 2025/02/08(土) 00:35:26
昔はサドンデスと言われてたルールがあった
すごい言葉だよね
今は何ていうんだろ+1
-1
-
281. 匿名 2025/02/08(土) 00:52:07
>>1
イブラヒモビッチ+1
-1
-
282. 匿名 2025/02/08(土) 00:58:28
アルシンドになっちゃうよ+0
-0
-
283. 匿名 2025/02/08(土) 00:59:34
QBK
柳沢?という選手が、「急にボールが来たので」絶好のゴールのチャンスだったのに外した?ときの言い訳+0
-0
-
284. 匿名 2025/02/08(土) 01:00:39
>>276
それがオフサイドってやつ?やっと意味がわかった+1
-1
-
285. 匿名 2025/02/08(土) 01:11:09
Jマスコットが可愛い
ヴィヴィくんとか、ニータンとか。
国立で運動会してる
たまに全国のマスコット好きが集まって会合したりしてる+1
-1
-
286. 匿名 2025/02/08(土) 03:28:10
一人一人ポジションが決まってるから、ゴールしたいからといって出しゃばっちゃいけない。アシストっていうのをやらないといけない。+0
-0
-
287. 匿名 2025/02/08(土) 03:36:59
>>8
よくフォワードとディフェンダーは泥棒と警察に例えられる
俺の目が届く範囲じゃゴールは奪わせないぜ、こそ泥ちゃん+1
-2
-
288. 匿名 2025/02/08(土) 03:56:00
イケメンがやるスポーツ+1
-1
-
289. 匿名 2025/02/08(土) 05:42:47
>>69
左が南野で右が南野のファンでちょっと話題になってた女性。こんな海外の美女ファンおるんや!って+1
-1
-
290. 匿名 2025/02/08(土) 06:20:01
>>38
コントやん
これを真面目にしてるのがオモロいわ+3
-1
-
291. 匿名 2025/02/08(土) 09:28:08
カズダンス+0
-1
-
292. 匿名 2025/02/08(土) 09:29:34
>>278
自陣のゴールに自チームの選手がボールを入れてしまうこと
相手が絶妙なボール運びしたりあえて狙ってたまたま体に当たって不可抗力な場合もある+0
-1
-
293. 匿名 2025/02/08(土) 09:31:58
>>262
あからさまにスター選手のいるチーム贔屓する審判もいるね
インスタ見たらあーあやっぱりな、ってことも+1
-1
-
294. 匿名 2025/02/08(土) 09:36:05
ベッケンバウアー!
世代的に現役では見てないけど強豪校でやってきた夫が最も崇拝している選手らしく、よく話してる。
どうやらマラドーナ的な?存在みたい。
私はオッペンハイマーて映画が公開された時真っ先にベッケンハイマー!と連想して言ったらベッケンバウアーね。とただちに訂正された。
なんか選手としても監督としてもワールドカップで優勝した人なんだってさ。それはすごいなと思う
+3
-1
-
295. 匿名 2025/02/08(土) 11:14:17
負けたら現地ファンに説教される+2
-1
-
296. 匿名 2025/02/08(土) 11:28:01
キーパーだけ手を使っても良い+2
-1
-
297. 匿名 2025/02/08(土) 11:34:05
>>19
あれは、相手からの不意打ちでコケルより、自分から倒れるほうが大怪我しないから
+0
-1
-
298. 匿名 2025/02/08(土) 11:36:10
トランプの息子(バロントランプ)が大のサッカーファン+1
-1
-
299. 匿名 2025/02/08(土) 12:13:49
詳しいことはちょっとわからないけど、
オフサイドってあるよね+1
-1
-
300. 匿名 2025/02/08(土) 13:16:44
>>5
1点じゃ無い場合もあるんじゃないっけ?
+1
-3
-
301. 匿名 2025/02/08(土) 13:18:36
なんかFW(エフダブ)っていうポジションにいる人がかっこいいみたいな風潮、昔あった?+1
-1
-
302. 匿名 2025/02/08(土) 13:34:11
長谷部って人がキャプテンだった
かっこ良かった+4
-1
-
303. 匿名 2025/02/08(土) 13:35:12
福岡には2チームサッカーがある+1
-1
-
304. 匿名 2025/02/08(土) 13:53:07
基本は単純だから世界に広まった+1
-1
-
305. 匿名 2025/02/08(土) 17:04:24
>>292
ありがとう!そっか、そういう時もあるものね…+1
-1
-
306. 匿名 2025/02/08(土) 19:01:29
ボールを、足で蹴ること+1
-1
-
307. 匿名 2025/02/08(土) 20:02:58
>>1
バスケなら、4回くらい大丈夫だよw+0
-1
-
308. 匿名 2025/02/08(土) 21:04:48
>>284
それ!!!オフサイド!!!+2
-1
-
309. 匿名 2025/02/11(火) 20:38:12
独創的なヘアスタイルの人がいるらしい+1
-1
-
310. 匿名 2025/02/13(木) 07:54:00
>>19
ネイマール+1
-0
-
311. 匿名 2025/03/01(土) 08:32:26
ほとんどのクラブが税金で運営している寄生虫🧟♀+0
-1
-
312. 匿名 2025/03/10(月) 11:32:22
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する