ガールズちゃんねる

「迷惑駐車をやめない」“素行不良の息子”が住む一家。近隣トラブルの末「家を引き払う」ことに

68コメント2025/02/07(金) 23:00

  • 1. 匿名 2025/02/07(金) 11:28:33 

            「迷惑駐車をやめない」“素行不良の息子”が住む一家。近隣トラブルの末「家を引き払う」ことに  |  日刊SPA!
    「迷惑駐車をやめない」“素行不良の息子”が住む一家。近隣トラブルの末「家を引き払う」ことに | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    会社員の新藤昌之さん(仮名・41歳)の近所にもよく車を路上に停めている家があったとか。当然、住民たちの間で不満が噴出したのは言うまでもない。


    住民の中には路上駐車の件も含めてクレームを入れた者もいたが、この家の父親は単身赴任中。母親も出張の多いキャリアウーマンで近所付き合いは皆無。

    車の持ち主は「さーせん」と舐めた態度で頭を下げたとのことだが、文句を言われ続けたことにムカついたのか一緒に居た次男坊が「わかったって言ってんだろ!」とキレてそのまま追い返してしまったそうだ。

    「数日のうちにその話はご近所中に広がり、誰も文句を言いに行かなくなりました。手を出されそうで怖いじゃないですか。私も情けない話ですが、我慢を強いられても関わりたくない気持ちのほうが大きかったんです」

    (中略)

    「あくまで噂なので本当かはわかりませんが、その夫婦はもともと関係が破綻していたらしく、離婚して家を処分したと聞きました。私も周りの住民も大事にしたくないと思って警察には通報しなかったのにこんなことになるなんて……。

    そもそも徒歩5分圏内にはコインパーキングがあり、そっちに停めるようにすればよかったと思うのですが、若かったから駐車場代が惜しかったんでしょうね」

    +5

    -23

  • 2. 匿名 2025/02/07(金) 11:28:59 

    長い 

    +35

    -12

  • 3. 匿名 2025/02/07(金) 11:29:19 

    弁護士に相談を

    +4

    -5

  • 4. 匿名 2025/02/07(金) 11:29:34 

    >>1
    近隣が糞だったら本当に嫌だよね

    +187

    -1

  • 5. 匿名 2025/02/07(金) 11:29:43 

    よかったじゃん

    +37

    -2

  • 6. 匿名 2025/02/07(金) 11:29:53 

    そうですか、としか。

    +43

    -2

  • 7. 匿名 2025/02/07(金) 11:30:01 

    >>1
    SPA!記事トピは外れ率多い
    似たような話で飽きたわ

    +16

    -6

  • 8. 匿名 2025/02/07(金) 11:30:08 

    住民全員で警察に通報しまくるが一番

    +134

    -0

  • 9. 匿名 2025/02/07(金) 11:31:01 

    厄介払いできてよかったじゃん

    +26

    -2

  • 10. 匿名 2025/02/07(金) 11:31:01 

    なんだこのトピ

    +20

    -2

  • 11. 匿名 2025/02/07(金) 11:31:07 

    本人には言わず警察にナンバー伝えて通報したらよい

    +77

    -1

  • 12. 匿名 2025/02/07(金) 11:31:19 

    この家の父親は単身赴任中。母親も出張の多いキャリアウーマンで近所付き合いは皆無。




    子供との付き合いも殆ど無かったんだろうな
    金だけ出してやって後は放ったらかし。

    +49

    -0

  • 13. 匿名 2025/02/07(金) 11:32:04 

    やったもんがちだと思ってる人たちって一定数いるよね。

    +35

    -0

  • 14. 匿名 2025/02/07(金) 11:32:37 

    一軒家なのに家処分して出ていくなんて
    あり得ないくらい良かったじゃん

    +86

    -0

  • 15. 匿名 2025/02/07(金) 11:32:50 

    迷惑なことは伝えたほうがいいけど文句を言い続けたって何?
    言い続けないといけない状況になる前に警察に通報しようよ
    当事者同士で解決できる段階はとっくに過ぎてたんじゃ…って思う

    +8

    -4

  • 16. 匿名 2025/02/07(金) 11:32:53 

    地方だと通報されないと思って適当に駐車する人いるからね、マジで。

    +44

    -0

  • 17. 匿名 2025/02/07(金) 11:33:05 

    なんの話?
    井戸端すぎる

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/07(金) 11:33:13 

    普通は迷惑かけられた側が泣き寝入りで出て行くのよ
    すごく嘘くさい

    +1

    -5

  • 19. 匿名 2025/02/07(金) 11:33:29 

    >>1
    結局親が多忙とか夫婦が不仲の家庭とか
    そういう環境で育った放置児って
    大きくなっても常識ないから周囲に嫌われるだけだよね
    本人のせいじゃないけど
    でも成長の段階で周りと比較して自分で気づけることはあると思う

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/07(金) 11:33:51 

    そもそも車庫証明が無ければ車買うことも出来ないのにそのバカ息子どうしてたの?

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/07(金) 11:34:37 

    記事読んだけどなんだこの話って感じ
    元々仲悪かった夫婦(夫は単身赴任)が離婚して家売って出ていったので迷惑駐車がなくなっただけの話だった

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/07(金) 11:34:43 

    さーせん
    これ現実で聞いたことないw

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/07(金) 11:34:54 

    >>16
    通報されたって警察がそれくらい良いでしょって見逃す地域もある

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/07(金) 11:35:34 

    >>1
    警察に通報すれば解決じゃん
    それ以外なんかあるの?

    +5

    -4

  • 25. 匿名 2025/02/07(金) 11:35:44 

    両親常に不在なら
    自宅の駐車スペース空いてないのかね

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/07(金) 11:35:47 

    引っ越したなら
    解決じゃん

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/07(金) 11:36:13 

    隣家がこんな感じ。
    家を引き払ってくれないかなあ

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/07(金) 11:36:18 

    >>23
    あるある。その後特に何も対応したりしないかた、近所の人が自費でコーンとか設置したりしてるわ。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/07(金) 11:36:24 

    へー良かったね

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/07(金) 11:36:27 

    >>7
    せっかく読んだけど面白くなかったね

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/07(金) 11:36:30 

    近所でも似たような事あって警察に言ったけど注意しに来てはくれても解決はしなかったな

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/07(金) 11:37:08 

    >>1
    これ何を話せばいいの?

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/07(金) 11:37:29 

    >>24
    しても解決しないけどね
    警官がこの場で注意して終わり

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/07(金) 11:37:42 

    >>1
    道路族の末路
    こういう家の迷惑行為は路駐だけじゃないから、いなくなってホッとしただろうね

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/07(金) 11:38:13 

    >>7
    コタツ記事っぽいの多いよね

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/07(金) 11:38:14 

    >>31
    ウチもー
    警察電話したけど見回りしますねくらいで
    駐車車両はずっとそのまま

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/07(金) 11:38:20 

    >>32
    無断駐車を撃退する方法を考えよう
    マキビシとかいいんじゃない

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/07(金) 11:39:05 

    >私も周りの住民も大事にしたくないと思って警察には通報しなかったのにこんなことになるなんて……。

    私たちは良い人なんですよアピール?

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2025/02/07(金) 11:39:58 

    >>8
    そうそうこれ
    誰かがたった一度通報したくらいじゃその場で注意して終了だからね
    こういう時は全員で何度も110するんだよ

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/07(金) 11:42:09 

    >>37
    警察には通報する(何もしてくれないけど)
    路上の車に「〇月〇日警察に通報しました」とメモを挟んだら来なくなった

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/07(金) 11:42:25 

    >>1
    近所の共働きの家の子供達、
    道路でボール遊びして近所の車に当てまくってる。
    子供がしてる事に親が気付けない状況も問題だわ。
    多分これからこういう問題増えてくるだろうやな。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/07(金) 11:43:34 

    今後外人のこういうの増えるよね

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/07(金) 11:43:39 

    警察呼びなよ
    都会ならすぐ通報される

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/07(金) 11:44:39 

    >>20
    そのバカ息子の友達が車で乗りつけて入り浸ってたっぽい
    車もそのバカ息子の友達の車

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/07(金) 11:44:57 

    クズが消えて1件落着じゃん
    でもそいつらは転居先でまたやらかすことでしょう

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/07(金) 11:45:05 

    近所にも路駐しまくってる家あった
    しかも道路で子供遊ばせたり洗車したり、やりたい放題だったけど周りの数世帯が一斉に通報したらしくてピタッとしなくなった

    子供の遊ばせ方がエスカレートし過ぎてたから学校や役所にまで通報したみたい
    ありがたい

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/07(金) 11:47:46 

    >>14
    解決済

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/07(金) 11:53:18 

    >>40
    このケースだと警察来たとしても無視されそう

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/07(金) 11:53:47 

    >>42
    日本人じゃん

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/07(金) 11:55:24 

    近所の人に迷惑かけられたけど、ずーっと我慢してたわ
    でも完全に有り得ないことされたから警察にやっと相談した
    そのあと嫌がらせされたけど、迷惑行為はなくなったから早く相談すればよかった
    もし我慢してる人がいたら、迷惑行為されたら我慢しないで相談したほうがいいと思う

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/07(金) 11:56:32 

    >>1
    >近隣トラブルの末「家を引き払う」ことに

    ってタイトルで迷惑被った側が泣く泣く引っ越したとかのムナクソかと思ってたら
    ある意味自己解決してて近所にしたら清々したって話だった

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/07(金) 11:57:58 

    >>1
    裏山
    うちの向かいの騒音メタボ一族も、滅びないかなぁ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/07(金) 12:02:49 

    近所迷惑を取り締まる法律ご欲しいわ
    こんな人たちが近くにいたらどんなに閑静な住宅地に良い家を建てても終わりだもの

    大きな法律も大事だけど、身近で毎日繰り返される迷惑行為はダメージデカすぎるんよ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/07(金) 12:07:00 

    いいなー うちの隣も早く引っ越さないかな

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/07(金) 12:18:19 

    >>1
    迷惑駐車の対処法は“あなたの目の前にある車はご自由にお叩き下さい”と書いた看板と金属バットを置けばいいよ
    「迷惑駐車をやめない」“素行不良の息子”が住む一家。近隣トラブルの末「家を引き払う」ことに

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/07(金) 12:21:11 

    迷惑を被ったほうが引き払った話かと思ったら、ばか息子の一家が引き払ったんだよね?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/07(金) 12:39:01 

    >>8
    なんかうちの近所元市議の家の近く数回迷惑駐車が
    あっただけで駐車禁止の標識出来た

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/07(金) 12:55:08 

    うちの西隣の家、漁師でお金持ち。女の子3人いてうるさいとかはないんだけど、ご主人が車やスノーモービル好きでだらしない。
    タイヤとか屋外に積みっぱなしでボウフラ湧いてたり、自慢の車庫の外は吸い殻だらけ。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/07(金) 12:55:19 

    >>16
    近くで火事があった時、道に違法駐車してる家は後から消防署の人が注意しに来たよ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/07(金) 12:57:08 

    >>1
    そもそもこんな奴にまともに対応しようとしてること自体が間違い。
    マナー違反にはマナー違反で返せば良い。
    車が特定できてるなら落書きでもしてやったら懲りて路駐しなくなるよ。
    むしろ、そういう手を使って痛い思いをさせないと馬鹿には無理。
    発達障害の不良には体罰でしか教育できないし、中国の猿人には話し合いではなく経済制裁をかけないと効果がない。
    これと同じこと。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/07(金) 13:01:45 

    うちの近所に毎日長時間路駐してる娘(たぶん50代以降)がいる
    実家の親の面倒を見に来てるということらしいけど、毎日毎日8時間は止まってる
    そのそばに幼稚園があって業者か保護者かわからないけどちょっと車止めてたら園に電話で苦情いってくるんだってその娘
    自分は毎日毎日長時間止めてるのに

    変わった人っているよね

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/07(金) 13:34:05 

    >>16
    あるある。一人一台が当たり前だからスペースが足りないのよ。路駐だらけで一方通行になってる場所ある。とにかく空いてるスペースがあれば車停めてる。不幸があった時には家の周りが車だらけになるよ。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/07(金) 13:37:23 

    >>38
    単にめんどくさかったんじゃない?
    なんでもアピールとか言うのはなんだかな

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/07(金) 14:27:47 

    >>33
    それをね、迷惑している住民全員で通報しまくると、
    意外と解決するよ、
    何度も何度も警察が来るから。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/07(金) 16:50:41 

    近所が路駐だらけで救急車呼んだ家の前に止められなかったっぽくてうちの駐車場の前に救急車とまってて車出せなかったことあったわ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/07(金) 16:58:02 

    うちの前私道だから通報できないのよね
    もちろん何度か注意してるけど頻度がちょっと減っただけだし
    モロにDQN家族で話通じない系

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/07(金) 17:57:34 

    >>4
    本当に嫌なのは下級には法ですらも対応させない事
    マジで引っ越すしかなくなる
    裁判した所で被害分は取れないし、嫌がらせされ損

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/07(金) 23:00:30 

    >>37
    許されるならやりたいね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。