-
1. 匿名 2025/02/07(金) 09:16:34
私はありません。
なんとなく白潤を使い続けてますが可もなく不可もなく。
お気に入り!と言える乳液はありますか?
購入する参考にさせて下さい。
採用されたら肌質など追加します!+19
-7
-
2. 匿名 2025/02/07(金) 09:17:00
赤いやつ+11
-2
-
3. 匿名 2025/02/07(金) 09:17:05
+12
-3
-
4. 匿名 2025/02/07(金) 09:17:26
アルビオンの先行乳液だな+62
-4
-
5. 匿名 2025/02/07(金) 09:17:32
イハダのトラネキサム酸入ってるやつ+26
-4
-
6. 匿名 2025/02/07(金) 09:17:54
乳液はとりあえず肌に水分入れた後の蓋程度にしか考えてないからイハダ使ってる+14
-1
-
7. 匿名 2025/02/07(金) 09:18:08
オバジ+3
-1
-
8. 匿名 2025/02/07(金) 09:18:31
アルビオンのアンフィネス
イグニスのエフフォーリア
エリクシール+13
-5
-
9. 匿名 2025/02/07(金) 09:19:07
カルテHD
保湿重視+16
-4
-
10. 匿名 2025/02/07(金) 09:19:17
ミノンの緑のやつ+9
-1
-
11. 匿名 2025/02/07(金) 09:19:49
アルビオンいいよね。
化粧水使ってます。肌綺麗になった、って言われた✨+16
-11
-
12. 匿名 2025/02/07(金) 09:20:19
ドモホルンリンクルの乳液が好きだったけど香りが変わって効く気のする匂いじゃなくなったから次を探してる+3
-3
-
13. 匿名 2025/02/07(金) 09:21:11
色々使ってもあんまり違い感じなくて
結局イソフラボンに戻る。+26
-2
-
14. 匿名 2025/02/07(金) 09:21:12
コスデコAQの乳液よかったよ+26
-4
-
15. 匿名 2025/02/07(金) 09:21:23
アンブリオリス、ノーマル。
酒さやアトピーアレルギー持ちだけどどんな肌状態でも使える。荒れたり沁みたりしない。
グリセリンフリー。
ただしなんの効果もないので保湿のみ。
そのまま化粧下地にもなるからもう10年以上使ってる。+13
-2
-
16. 匿名 2025/02/07(金) 09:21:41
ナチュリエのハトムギ乳液+5
-1
-
17. 匿名 2025/02/07(金) 09:21:43
dプログラムのピンクは乳液大事!って感じる。化粧水と美容液だけでもその時はもちもちするんだけど、乳液使うと翌朝が違う。+38
-5
-
18. 匿名 2025/02/07(金) 09:22:13
>>3
保湿力がすごそうなパッケージだw+2
-1
-
19. 匿名 2025/02/07(金) 09:23:49
ファミュ+0
-0
-
20. 匿名 2025/02/07(金) 09:24:34
DAISOのオーガニック乳液+3
-11
-
21. 匿名 2025/02/07(金) 09:24:54
ミノンのエイジングケアミルクってやつ
もったりせず、さっぱりもしすぎず好き
容器が気に入ってる
チューブ型
スパチュラとか必要系は面倒なので、、+13
-1
-
22. 匿名 2025/02/07(金) 09:25:04
POLAのB.A本当におすすめです。
一度使ってみてほしい+12
-5
-
23. 匿名 2025/02/07(金) 09:25:28
10年くらいメナードの乳液愛用してる
ふっくらして浸透が早くてベタつかない+2
-1
-
24. 匿名 2025/02/07(金) 09:25:30
ヘレナのP.C. スキンミュニティ エマルジョン使ってる。私がそうだったんだけどあまり気にいるものがないなって方はプチプラなんとなく使ってるからでは。たまだ、これ私の中で馬鹿高いので化粧水は毎日フェイスマスク(ルルルンとか安いやつ)。+2
-2
-
25. 匿名 2025/02/07(金) 09:26:00
ケアセラを顔に塗ってる
乾燥で肌荒れのときはIHADA+35
-1
-
26. 匿名 2025/02/07(金) 09:26:17
アルビオンかポーかどちらか。+5
-2
-
27. 匿名 2025/02/07(金) 09:28:17
+8
-2
-
28. 匿名 2025/02/07(金) 09:33:39
>>2
私も多分それ+2
-2
-
29. 匿名 2025/02/07(金) 09:33:47
トゥヴェールのセラミドいっぱいはいってるやつ+22
-1
-
30. 匿名 2025/02/07(金) 09:34:34
>>2
抽象的すぎ〜+2
-1
-
31. 匿名 2025/02/07(金) 09:34:35
乳液ってどれも可もなく不可もなくって感想しかない…
化粧水とかの方が違い感じやすいよね+20
-4
-
32. 匿名 2025/02/07(金) 09:34:47
無印のやつ
+18
-1
-
33. 匿名 2025/02/07(金) 09:34:57
あんま気にせず買ってるけど今使ってるのはピュアナチュラル?ってとこの化粧水+乳液のやつ
+2
-1
-
34. 匿名 2025/02/07(金) 09:35:24
キュレル最高
ベタつく乳液は嫌い+24
-4
-
35. 匿名 2025/02/07(金) 09:36:07
乾燥・敏感肌だけど、よく推されてるシリーズの乳液使ったら顔が真っ赤になった
使えないって話したら母が欲しいと言うからあげたけど、母は特に乾燥も敏感もないのにたまに赤くなるって言ってたからこのシリーズは私達には合わないのかな、って話したところ+6
-4
-
36. 匿名 2025/02/07(金) 09:40:25
乳液って時々皮膜感?というのかヌルっとして皮膚呼吸出来なくなる使用感のやつない?+11
-1
-
37. 匿名 2025/02/07(金) 09:41:43
無印の敏感肌用の乳液いいよ
あとDHCのセラミド配合のもいい、最近は無印ばっかりだけどどっちも気に入ってる
少しずつ何回かに分けてつけるともっちりするよ+9
-3
-
38. 匿名 2025/02/07(金) 09:43:43
ヒフミド
+4
-1
-
39. 匿名 2025/02/07(金) 09:47:35
グリセリンフリーだけど保湿性はほしいからトゥヴェールに戻ると思う。+8
-2
-
40. 匿名 2025/02/07(金) 09:48:37
>>34
キュレルの乳液は美白タイプも良かった。+11
-1
-
41. 匿名 2025/02/07(金) 09:49:40
+36
-1
-
42. 匿名 2025/02/07(金) 09:51:38
なめらか本舗のイソフラボンのやつ+3
-1
-
43. 匿名 2025/02/07(金) 09:54:05
乳液買うお金でクリームに倍かけてる
店員は「肌がやわらかくなるんですよ」とか言ってるけどセールストークでしかない+0
-11
-
44. 匿名 2025/02/07(金) 09:55:34
ケアセラの導入乳液
試しに買ってみたらとてもよくて2本目使い始めた
毎年寒暖差と乾燥でごわつく今の時期も調子いいよ
あとは花粉の時期にはイハダ
+27
-1
-
45. 匿名 2025/02/07(金) 09:55:39
ケアセラは?+7
-2
-
46. 匿名 2025/02/07(金) 09:55:44
>>1
セタフィルのポンプのローションを乳液代わりに使ってる。
乾燥肌と敏感肌に悩む私は、これで落ち着いた。+9
-2
-
47. 匿名 2025/02/07(金) 10:00:38
FACE&BODY用だけど、セラミエイドのミルクが良かった。
顔にも身体にも使ってる。
今の時期はミルクだけじゃ物足りないのでクリームも追加してるけど。+6
-2
-
48. 匿名 2025/02/07(金) 10:03:15
新しくなったアクアレーベルの青。デパコスに入ってる美白成分入ってると聞いてそっから乳液はこれ。ベタベタにならないし肌荒れもしないから私はあってる+18
-1
-
49. 匿名 2025/02/07(金) 10:03:23
>>22
臭すぎてつらかった+4
-2
-
50. 匿名 2025/02/07(金) 10:06:38
>>9
香料が入ってないし、ベタベタしないから好きです
+4
-1
-
51. 匿名 2025/02/07(金) 10:07:01
>>1
マークスアンドウェブのハーバルフェイスエマルジョン
ベタベタするのが苦手で、これは液自体もさらっとしてて塗った後もベタベタしないのにしっとりする。+5
-2
-
52. 匿名 2025/02/07(金) 10:08:42
>>1
主です。
36歳 乾燥薄肌です!
+5
-3
-
53. 匿名 2025/02/07(金) 10:09:05
>>49
本当ですか?私はあの香りに毎日癒されてます!
好みはありますしね+5
-1
-
54. 匿名 2025/02/07(金) 10:12:43
>>27
これ初めて見た!
菊正宗ってどこでも変えそうで意外と売ってないよね
クレンジングオイルと美容液欲しいのに近所のドラスト数件見ても置いて無いんだよなぁ+17
-2
-
55. 匿名 2025/02/07(金) 10:28:32
ベタベタベタしない乳液知りたい。
ベタベタになる乳液やクリーム多くてみんなその後どうしてるの?と思う(布団にベタベタつかないかしら、とか)+3
-2
-
56. 匿名 2025/02/07(金) 10:34:38
セタフィルの緑のやつ乳液として使ってる人いますか?
乾燥肌のボディーによさそうだなと思ったら、顔にもOKって書いてあって一石二鳥?って思ってます
写真なくてごめんね
コストコとかにもある大容量ポンプ式のやつです+6
-1
-
57. 匿名 2025/02/07(金) 10:35:26
>>43
それを思ってクリームにしてたけど
肌がごわつく感じがする‥
インナードライになる感じなんだけどわかる人いるかな?
なのでいい乳液ないか知りたいなって思った+12
-1
-
58. 匿名 2025/02/07(金) 10:37:37
>>44
先行の乳液って水溶性の美容液の入りとかには
問題ないのかな?
無知ですみません+2
-1
-
59. 匿名 2025/02/07(金) 10:44:02
>>25
敏感肌で合うのなくて やっとこれにたどり着いた+4
-1
-
60. 匿名 2025/02/07(金) 10:50:39
ケアセラの導入乳液+9
-1
-
61. 匿名 2025/02/07(金) 10:53:21
>>55
トゥベールはどうだい??サラサラしたテクスチャーでベタベタ気にならないと思う+6
-1
-
62. 匿名 2025/02/07(金) 11:03:15
ネーミングばかにしてたけど、これめっちゃいい
10年くらいずっと使ってる+15
-1
-
63. 匿名 2025/02/07(金) 11:12:18
ちふれ Curel 乾燥性敏感肌を考えた
化粧水 Ⅲとってもしっとり
これ1本で乳液要らん+1
-3
-
64. 匿名 2025/02/07(金) 11:15:10
ユースキンシソラ
乳液か分かんないけど乳液代わりにつかってる+5
-1
-
65. 匿名 2025/02/07(金) 11:26:38
>>56
ゆるいクリームというような質感で私には重たく、むず痒くなりました
こってりした乳液が好みなら良いかも+3
-2
-
66. 匿名 2025/02/07(金) 11:40:03
極潤赤のやつ
化粧水はベタつくので乳液のみ+4
-1
-
67. 匿名 2025/02/07(金) 11:40:33
dプログラムに変えたら肌の調子が良くなった!
花粉も増えてきたからか、最近またCM見るようになったな〜+10
-1
-
68. 匿名 2025/02/07(金) 11:42:22
最近、使い始めました。
ベトつかず、いい感じ…かな+8
-1
-
69. 匿名 2025/02/07(金) 11:55:46
>>3
これあんまり売ってないんだよねー+3
-1
-
70. 匿名 2025/02/07(金) 12:03:02
コーセーのグレイスワン。ずっと無印のホホバオイルを洗顔後につけるだけだったけど、化粧水のあとに乳液を使うようにしたら肌が柔らかくなってきたような気がする。
+3
-1
-
71. 匿名 2025/02/07(金) 12:06:10
カウブランドの乳液
乾燥肌だけどモチモチになる
アクアレーベル の青
こちらはグリシルグリシン配合らしい+2
-2
-
72. 匿名 2025/02/07(金) 12:13:09
この2つ
ミノンとキュレル白から乗り換え
dプログラムが合う人は洗いすぎかも+5
-5
-
73. 匿名 2025/02/07(金) 12:25:31
>>35
乾燥さんかな?
あれはヘパリンが入ってるから薄肌や赤ら顔の人は避けた方がいいよ。+7
-3
-
74. 匿名 2025/02/07(金) 12:40:35
>>54
ヨコ
うちの近所はドラストは置いてないけどドンキに全部あったよ!店によるかもだけど+2
-1
-
75. 匿名 2025/02/07(金) 13:03:30
セザンヌの乳液
セラミドたっぷりでモチモチするのに全然ベタつかない。
たっぷり入ってるのに1,000円しないのも嬉しい。+21
-1
-
76. 匿名 2025/02/07(金) 13:09:11
ドゥヴェールのナノエマルジョン
サラッサラの乳液だけどきちんと保湿されるし、ベタベタ感が全然ないから好きです!+14
-2
-
77. 匿名 2025/02/07(金) 13:40:46
化粧水とかは高いの使ってるのに乳液はミノンリピートしてる
3800円くらいの欲しいのになんか高く感じて買えない+7
-2
-
78. 匿名 2025/02/07(金) 13:43:27
豆乳イソフラボンのやつ
1回だと乾燥するから2度塗りしてる+0
-1
-
79. 匿名 2025/02/07(金) 13:45:38
ニベアのポンプ式ボディ乳液を
顔にも塗ってる
しっとり潤う+1
-3
-
80. 匿名 2025/02/07(金) 13:49:17
>>64
いいよね!
夏は化粧水なしでこれ一本で肌荒れなしだった。+2
-2
-
81. 匿名 2025/02/07(金) 14:04:04
>>55
無印の敏感肌用のさっぱりタイプの乳液、あまりベタベタしないよ。
今の時期は保湿足りないからミノンのオイル足してるけど。+1
-2
-
82. 匿名 2025/02/07(金) 14:05:18
>>54
黄色はAmazon限定+2
-1
-
83. 匿名 2025/02/07(金) 14:16:58
>>2
レッドマンのことかソ連のことか悩むところ+2
-1
-
84. 匿名 2025/02/07(金) 14:20:09
>>41
私もこれ。
評価がいいから試しに使ってからずっとこれです。+6
-1
-
85. 匿名 2025/02/07(金) 14:33:29
>>13
イソフラボン、効果わかるよね!
明らかにしっとりもちはだになる
私はこれとアクアレーベル青かな+2
-1
-
86. 匿名 2025/02/07(金) 16:10:20
最近のお気に入りだとDEWかなぁ。もちっとする感じ+1
-0
-
87. 匿名 2025/02/07(金) 16:40:39
マイナスはどういう意味なのかな
良くないよ、ってこと?+3
-0
-
88. 匿名 2025/02/07(金) 17:08:56
>>79
ニベアは間違いない✨+0
-0
-
89. 匿名 2025/02/07(金) 19:12:44
>>1
化粧品メーカー難民になるよね
色々浮気するんだけど
結局ずっとイプサ
肌の診断してくれて季節によって乳液の種類を変えているよ!+2
-0
-
90. 匿名 2025/02/07(金) 20:26:47
>>49
あれが臭いって不思議
良い香りだと思う
合う合わないはあっても臭いは無いわ+2
-8
-
91. 匿名 2025/02/07(金) 22:00:21
>>87
変なマイナス魔もいるし、あんまりおすすめするとステマ疑うガル民もいるからなぁ
もちろん個人的に合わないというのもあるだろうけど+3
-1
-
92. 匿名 2025/02/08(土) 00:59:50
>>56
夏以外は顔にも使ってますよ
セタフィルのジェル洗顔料、化粧水が基本
秋春は顔に乳液をプラス
冬は代わりにクリーム使ってたけど
今年は乳液で何とかなってる
ちなみにアトピーだったけどセタフィルから
浮気せずに使ってたらほぼ落ち着いてる
ハンドクリームはロコベース以外はカブレる
たしかセタフィルはナッツとアボカドアレルギーは
調べてから使ってね+1
-0
-
93. 匿名 2025/02/08(土) 10:33:05
>>57
わかる。
全てのクリームがそうなるわけじゃないけど、そうなってくクリームもある。
「ああ、これはクリーム自体の保湿効果は少なめで、他の美容成分(ハリとか美白とか)+肌の蓋系のクリームなんだな」って思って、クリームの前まででしっかり水分を入れて柔らかくしておく必要を感じる。
+5
-0
-
94. 匿名 2025/02/08(土) 10:45:25
ロクシタンのイモーテルプレシューズセラムエマルジョン。
どこかでサンプルをもらって(雑誌についてたかも)、肌がふっくらふかふかになって感動したので冬はこれ。
それ以外の季節は資生堂のバイタルパーフェクション ブライトリバイタル エマルジョンか、WELEDAワイルドローズモイスチャーミルクを使ってます。
+3
-0
-
95. 匿名 2025/02/09(日) 13:22:47
豆乳イソフラボンの美白ライン乳液
合わないとすぐ荒れるんだけど、これはまだ大丈夫
塗りたてはペタペタするけど、しばらくするとサラッとすべすべになる
美白効果は不明+0
-0
-
96. 匿名 2025/02/09(日) 21:07:31
>>1
アテニアの乳液すごく良いよ
ノーマル?ラインのやつ
日中用ってなってるから使うの朝だけだけど保湿力、使い心地の良さ、コスパと揃ってる
アトピー持ち敏感肌だけど刺激もなくてすごく気に入ってる
+1
-1
-
97. 匿名 2025/02/10(月) 01:21:22
>>62
質問ですが主にどんな効果がありましたか?
差し支えなければ教えていただきたいです+0
-0
-
98. 匿名 2025/02/11(火) 08:27:57
>>34
Curel使おうか悩み中だった
これ見て買う決心ついた
店あいたら行ってくる
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する