-
1. 匿名 2025/02/06(木) 23:16:36
職場でいつも家計のやりくり、節約の話、貯金が増えないなどお金の話をしてくる人がいます。
周りの家計のことを聞きたがり、口癖は「お金がない」です。
共働きという共通点もあり、私は勝手に同じような家計なのかなと、大変だよねーくらいの感じで会話していました。
しかしたまたまある同僚と彼女が資産運用の情報交換をしているのを聞いてしまい、実際には彼女が不動産含めた投資家だったことを知ってしまいました。(その同僚も資産家です)
私含め他の同僚には一切その話はせず、むしろ「投資とかしてみたいけど、そんなお金全然ない」と言い、聞いてもないのに向こうから安い給料で大変だよね、などと家計の話を振ってきます。
一体どういう意図なのか?周りの家計の話を聞いて内心では小バカにしてるの?
こういうタイプの人出会ったことありますか?
知ってしまってから、お金がないアピールが白々しくてイライラしてしまうし、理由を知りたいです。+242
-29
-
2. 匿名 2025/02/06(木) 23:17:32
出典:stickershop.line-scdn.net
+75
-3
-
3. 匿名 2025/02/06(木) 23:17:32
私だな
いくらあっても不安で欲しくてしょうがない+323
-37
-
4. 匿名 2025/02/06(木) 23:17:39
>>1
サイコパス+26
-28
-
5. 匿名 2025/02/06(木) 23:17:43
ない人は見栄を張り、ある人はないふりをする+500
-9
-
6. 匿名 2025/02/06(木) 23:17:48
>>1
余力がないってことだね+123
-3
-
7. 匿名 2025/02/06(木) 23:18:01
お金があると言うのもなー
犯罪者とかに目をつけられたくないだろうし+196
-1
-
8. 匿名 2025/02/06(木) 23:18:05
嫉妬されたくないから
当時は本当にお金なんてなかったから+165
-4
-
9. 匿名 2025/02/06(木) 23:18:05
+24
-1
-
10. 匿名 2025/02/06(木) 23:18:10
妬まれたくないが故の過剰防衛だと思うけど、みんな繋がってるコミュニティであっちには本音でこっちにはフェイクとかすぐバレるような事よくやるね。+248
-4
-
11. 匿名 2025/02/06(木) 23:18:12
貯蓄や投資に回す分を除いて「お金がない」とか言うやつウザイよね。自転車操業してから金がないといえ+88
-21
-
12. 匿名 2025/02/06(木) 23:18:17
>>1
さりげなく、ぱっと離れる+76
-4
-
13. 匿名 2025/02/06(木) 23:18:17
ガルちゃんで、お金ない振りした方が良いって言うのを実践してるんじゃない?+127
-0
-
14. 匿名 2025/02/06(木) 23:18:29
お金あるって言うとあれだしないって言ってるんじゃない?たまたま聞いただけでそんなイライラするかね+91
-15
-
15. 匿名 2025/02/06(木) 23:18:30
+2
-1
-
16. 匿名 2025/02/06(木) 23:18:34
(贅沢に散財したいと思えるような無駄な)お金はない
という意味ですよ+223
-4
-
17. 匿名 2025/02/06(木) 23:18:54
腐るほど金はある+6
-3
-
18. 匿名 2025/02/06(木) 23:19:07
妬まれたくないから言ってるパターンと
幼少期貧しかったけど後から成功したり
両親が厳格で贅沢は敵みたいに育てられた人なんかは
蓄財ばかりしてて全然使わないし、あとほんとうに大金あっても警戒心が強いというか安心できないみたいな過度な人はいる+90
-3
-
19. 匿名 2025/02/06(木) 23:19:14
>>6
与信もなければ笑う+6
-1
-
20. 匿名 2025/02/06(木) 23:19:17
あるとバレると嫉妬したり集ってくる人が湧いてめんどくせえからだと思うよ+82
-3
-
21. 匿名 2025/02/06(木) 23:19:19
お金ある人のほうが実はケチ(褒めてる)
+38
-5
-
22. 匿名 2025/02/06(木) 23:19:20
>>1
謙遜してるんじゃない?
すごい謙虚でいいと思うんだけど、イライラするの?
主って怒りっぽいタイプ?+3
-38
-
23. 匿名 2025/02/06(木) 23:19:29
>>2
新しいバージョンがみたい+16
-1
-
24. 匿名 2025/02/06(木) 23:19:47
>>1
今度話をふられたら「えーでもこの前投資の話とかしてたじゃないですか~」ってかましてみてほしい+215
-6
-
25. 匿名 2025/02/06(木) 23:19:56
毎月赤字のお金が無いタイプもいるし、
貯金をたんまりした後の残ったお金があまり無いタイプもいるし‥+32
-3
-
26. 匿名 2025/02/06(木) 23:19:59
>>1
金の話が好きなんだろうね
でも自分が金あるっていうと、相手が口を閉ざすから、金がない設定で相手に話させたいんだろうな
たぶん無自覚だから「ほんとお金の話好きですね」って言ってやりなよ
黙るかもしれないよ+244
-6
-
27. 匿名 2025/02/06(木) 23:20:03
>>1
とりあえずお金の話してるだけじゃない?
値上げだの税金だの他の話題なんてそんな無いし
+11
-5
-
28. 匿名 2025/02/06(木) 23:20:06
そんなに腹が立つならスピーカーさんに吹き込めばいいじゃん
「あの人いつもお金がないって言ってるけど相当あるみたいです〜」って+15
-6
-
29. 匿名 2025/02/06(木) 23:20:15
>>1
何故言う必要ある?言えば主みたいな人に逆恨みされるじゃん、その彼女の資産は主に一切関係ないことなのに+21
-18
-
30. 匿名 2025/02/06(木) 23:20:34
裕福です。投資もうまくいって財産たんまりです。
みたいなことを口走る人の方がヤバイ人でしょ。
お金ありますアピールするなんて馬鹿じゃん。メリットよりデメリットが多いのに。
+110
-10
-
31. 匿名 2025/02/06(木) 23:20:39
お金があるって言ってこっちにメリットある?
たかられるのが目に見えてるのにわざわざ言う必要ないわ+21
-2
-
32. 匿名 2025/02/06(木) 23:20:46
>>1
周りに合わせて下げれる私って思ってんのかな。自慢されるのも嫌だけど過剰に貧乏ぶるのもやめてほしいね。
私もパート先でいつもお金お金ってお金の話してくるパートさんいたんだけど、話し合わせてたら段々調子に乗って「値上がり辛いですよね、うちらみたいな貧乏人にとっては」とか巻き込み自虐されてマジでウザかった。+90
-13
-
33. 匿名 2025/02/06(木) 23:20:55
ないと思ってるから貯めてこれたんだと思う
そういう人はずっと貯まり続ける+18
-1
-
34. 匿名 2025/02/06(木) 23:20:58
主の話聞いてるとただその人の自慢に聞こえるけどなー 「むしろアナタたちそんなんで大丈夫!?」が透けて見えるというか+12
-6
-
35. 匿名 2025/02/06(木) 23:21:07
>>16
既に投資してるのに、投資してみたいなんて嘘つく必要なくない?
不動産投資までしてるなら、ニーサでオルカン買ったらいいよ!みたいな薄いアドバイスしたら影で笑うんだろうし。+58
-4
-
36. 匿名 2025/02/06(木) 23:21:08
先祖由来の豪邸に住んでるけど、固定資産税がすごいし相続税対策も必要でしかも現在の稼ぎ自体はあまりない場合は使える金が限られるので節約に励む人はいるね。その不動産仮に全部売ったら5-7億くらいはいく日+15
-0
-
37. 匿名 2025/02/06(木) 23:21:14
お相手の方を悪く言うトピックが目立ちますね。+2
-1
-
38. 匿名 2025/02/06(木) 23:21:34
防犯の為とか?+9
-0
-
39. 匿名 2025/02/06(木) 23:21:49
お金に関しては、あるともないとも何も言わないのが一番いいね+72
-2
-
40. 匿名 2025/02/06(木) 23:22:03
いくらあっても本人的には足りないのかもしれないけど、貧乏装って人の家計を聞き出すのは嫌だね+47
-0
-
41. 匿名 2025/02/06(木) 23:22:22
自分に使うお金はあるのに、人に使う金は無いって人が多い+36
-2
-
42. 匿名 2025/02/06(木) 23:22:29
お金がなさそうな人をターゲットにして色々経済状態を質問して、自分にはお金があるって優越感に浸りたいんじゃない。
悪意がなければ嘘をついたり隠し事をしてまでアレコレ聞いてこないよ。
昔仲良くしてたフレネミーな友人がそういうタイプだった。
こちらからそうやって聞き出した情報を勝手に他の人達に話してネタにしてた。+72
-1
-
43. 匿名 2025/02/06(木) 23:22:32
>>1
私の予想だけど…
多分投資で資産がたくさんあるってのは虚言だと思う
だからあなたと話してる話が本当(貧乏)
よく似たおばさん居たもん
マウント大好きで年収マウントする癖にいつも子供とローンでお金なくてカツカツですぅ🥺ばっかりw+31
-12
-
44. 匿名 2025/02/06(木) 23:22:36
お金有るなんて言ったら殺される時代
+13
-0
-
45. 匿名 2025/02/06(木) 23:22:51
>>5
あるけどないという派。
面倒なことに誘われたくないし。
貧乏に見られてる方が楽だわ。+171
-3
-
46. 匿名 2025/02/06(木) 23:23:10
>>22
いつも家計のやりくり、節約の話、貯金が増えないなどお金の話をしてくるって書いてあるけど謙虚に感じる?
私が主の立場でもイライラするわ。+46
-0
-
47. 匿名 2025/02/06(木) 23:23:30
もっと投資に回して配当金だけで暮らせるようになりたいんじゃない?
今その状態ではないから、お金がない+8
-1
-
48. 匿名 2025/02/06(木) 23:23:37
パート主婦で金持ちな人はたいてい優雅でおっとりしてる。自宅にいたら暇だからみたいな。持ち物も上品な過度にはならない素材が上質なもの。
要は今日クビね!といわれても大金あるから生活に困らないので、堂々としてるというか怖いものがないという+30
-1
-
49. 匿名 2025/02/06(木) 23:23:44
お金あるんだよねーって言うような鼻につく奴より
お金ないんだよねーって言う人の方が印象良さそうだからじゃない?
目立たないようにしてるんだと思った。
お金があると知ってしまった今、嫌な印象になっただけで、、、
+32
-6
-
50. 匿名 2025/02/06(木) 23:23:52
>>1
資産を増やすのに頭が一杯で自由に使えるお金がないってことなんじゃない?+64
-2
-
51. 匿名 2025/02/06(木) 23:23:53
投資してるのにしてない、とか嘘はつかないけど、いつでもお金ないと思ってケチケチしちゃってる。
でも決して貧乏ではない。+0
-1
-
52. 匿名 2025/02/06(木) 23:23:54
>>5
最近どこかで見たけど、低所得者層ほどアメックスのゴールドカード持ってるって+49
-5
-
53. 匿名 2025/02/06(木) 23:24:06
>>1
私も資産は資産で別にあるけど(生前贈与や祖父の遺産などで)それはそれでないものとして給料だけでやりくりして、そこから投資などもほんの少しだけしてるから常にお金ない、どうやりくりしたらいいんだろうと思ってるわ+28
-1
-
54. 匿名 2025/02/06(木) 23:24:41
>>1
資産はあるけど手元にすぐ使える現金はないって意味だと思うよ。
わたしも投資してるけど、それはあくまで働いてくれてるお金であって、生活費に使うお金じゃないんだよね。+72
-1
-
55. 匿名 2025/02/06(木) 23:25:11
>>1
貧困妄想じゃない?+7
-0
-
56. 匿名 2025/02/06(木) 23:25:16
>>39
ないってすぐいう人も怖いよね。何かあったら集られるんじゃないかなって思っちゃう+9
-0
-
57. 匿名 2025/02/06(木) 23:25:20
たぶん、そいつは学生時代
テスト勉強してるのにしてないと言い
マラソン大会で一緒に走ろうねって言ってたのに置き去りにしていってたはず
+47
-2
-
58. 匿名 2025/02/06(木) 23:26:14
>>52
よこ
アメックスのプロパーゴールドなら年会費4万円くらいだから別のカードじゃない?
4万円払っても大してドヤれるレベルでもないし+14
-1
-
59. 匿名 2025/02/06(木) 23:26:42
>>29
その人が周りの家計のことを聞きたがってるみたいだけど?
+32
-3
-
60. 匿名 2025/02/06(木) 23:27:46
お金ある人って、その人たちのレベルに合わせたものを身に付けるよね
嫉妬されるのが1番怖いって知ってるから
高校の知り合いの子が平凡だったけど、実はセレブだって後から知ったし
私は何も考えず高価な物を身につけたら嫌がらせされた
主はイライラしてるかもしれないけど、ほとんどの人たちがお金持ってるなんて言わないのよ
その人の家の内情なんて誰も分からないしね+19
-1
-
61. 匿名 2025/02/06(木) 23:28:16
>>52
うちは世帯1600万家庭でゴールドだよ。
プラチナは流石に年会費高くて手出せないからプラチナ以上が金持ちって認識。+3
-13
-
62. 匿名 2025/02/06(木) 23:29:04
>>1
お金に支配されている人なんだよ
お金の事でしか話が出来ない、使うのではなく動かす事でお金に翻弄されてんの
それしか無いしあなたが思っているように他所様のお金事情と自分のお金事情を比べて見下したり焦ったりして生きてんの
結局はただの紙切れ同然で使う事知らず残してしんじゃうかな
たまーにいるよ+19
-3
-
63. 匿名 2025/02/06(木) 23:29:05
>>1
お金がないってのは彼女にとってはでは、資産家って基本ケチな人多いよ
なので節約や家計のはなしは嘘ではないしバカにしてるわけではないのでは、もっとお金が欲しいってことで
資産運用に関しては私も外ではしないし聞かれてもごまかすよ、お金あること言っても得することなんてないので
周囲の人から妬まれても嫌だし。
+34
-0
-
64. 匿名 2025/02/06(木) 23:29:11
>>61
プロパー?+0
-0
-
65. 匿名 2025/02/06(木) 23:30:07
>>64
うん+1
-0
-
66. 匿名 2025/02/06(木) 23:30:10
>>41
お金ないから奢って!ってタカってきた元同僚がいたわ
貯金が趣味だからお金使いたくないんだって
テイカーって本当に図々しいよね+30
-1
-
67. 匿名 2025/02/06(木) 23:30:38
>>1
ガルちゃん貧乏トピにもわいてるね
毎月赤字です〜とか書き込みして、他の人の食費とかには、そんなんで果物とか買えるの?とバカにしてくる。ブロックしたら一気に消えるからわかる+20
-0
-
68. 匿名 2025/02/06(木) 23:30:53
>>65
へぇなんで持ってるの?
メリットなく無い?+0
-0
-
69. 匿名 2025/02/06(木) 23:31:42
>>28
スピーカーいるいる 会社の男が奥さん20才の時にデキ婚 奥さん10代でキャバで働いていてそこで知り合ったんだけど その男うちの奥さん貯金が趣味なんですよ~ってスピーカー 貯金額も言ってました+0
-0
-
70. 匿名 2025/02/06(木) 23:31:57
裕福そうに見られると変な勧誘をされることが多いからでは?+1
-0
-
71. 匿名 2025/02/06(木) 23:32:06
知り合いにお金がないとか借金があるとか言いながら新築買って犬猫買って地方からディズニーに行って子供の誕生日プレゼントに5万使ってる人いる
お金がないとは?+16
-0
-
72. 匿名 2025/02/06(木) 23:32:27
家計根掘り葉掘りが困るね
処世術を磨くしかないような+13
-0
-
73. 匿名 2025/02/06(木) 23:33:07
>>14
多分、きかれてもいないのに必要以上にお金がないないアピールしてるんじゃない?
事実を知って、は?と思う気持ちはわからなくはない。
お金の話なんてモロに経済格差が出るんだからしなきゃいい。+36
-2
-
74. 匿名 2025/02/06(木) 23:33:11
>>52
セゾンとか?+5
-0
-
75. 匿名 2025/02/06(木) 23:33:44
>>5
ないふりしてる
そうしないと詮索がうるさい+37
-0
-
76. 匿名 2025/02/06(木) 23:34:32
人によって話を変える人いるよね
本人は相手に合わせてるんだろうけど信用できない+10
-1
-
77. 匿名 2025/02/06(木) 23:34:57
>>68
ショッピングプロテクションみたいな保証と旅行系のサービス手厚いから大損してる感じはないし別にいいかなって+2
-0
-
78. 匿名 2025/02/06(木) 23:35:24
>>29
彼女自身がお金の話を主にしょっちゅうして主のお金の話を聞き出そうとしてるのに?
+21
-2
-
79. 匿名 2025/02/06(木) 23:35:27
トピ主さんやその周りの経済状況を知りたいとか色々聞き出したいから話しを合わせてるだけとか?+5
-0
-
80. 匿名 2025/02/06(木) 23:35:36
末っ子長女の義妹がそういう人間
二人の子を産んで親になってもなお
親の脛かじりまくり財布がわりに使ってる
金無い言うてお年玉やらなんやらケチる
それでいて毎年TDLとTDS行ってますアピール
「(人のために使う)お金は無い」って意味だね+12
-0
-
81. 匿名 2025/02/06(木) 23:35:39
>>1
ケチンボマスター+1
-0
-
82. 匿名 2025/02/06(木) 23:36:31
>>77
それプロパーじゃなくてもアメックスならおなじだよ
雨金って1番意味ない気がする
プラチナならまだわかるけど+3
-0
-
83. 匿名 2025/02/06(木) 23:37:20
>>60
恨まれたくないって気持ちもわかるけど、そういう区別をするなら相手にわからないようにやるのがマナーだとは思うけどね。
主さんの話みたいにレベルに合わせたつもりでわざわざ安い服着てきましたってバレちゃうのが1番ストレートに恨まれる+5
-0
-
84. 匿名 2025/02/06(木) 23:37:44
うち本当に貧乏だけど、節約して色々我慢してお金貯めて旅行によく行ってるからそう思われてそう+3
-2
-
85. 匿名 2025/02/06(木) 23:38:28
だって子供が金かかる習い事してるとか旅行行ったとかそういう話ばっかりされるのも嫌でしょ?
物価高だよね〜って言って食べ物と家事の話ばっかりになるわ+6
-0
-
86. 匿名 2025/02/06(木) 23:38:33
>>82
横だけどカードの話題はトピチだし
本人が満足してるならいいのでは+10
-0
-
87. 匿名 2025/02/06(木) 23:38:57
>>62
追記
そのタイプはお金しか信用していないし自分にあると漏れたら盗られるくらいに思っているから無いとわざわざ言っちゃうんだよね
言わなくていいのに翻弄されている故に頭が回らない
ちょっと精神的には危ない状態かもね
+11
-0
-
88. 匿名 2025/02/06(木) 23:40:02
私は逆に貯金ほぼゼロの人にその人より少しだけ余裕があるからか、お金あると思われているけどお金ない人です
勝手に他の人に『お金持ってるもんね!』とか言われる
私がお金をたくさん持ってるのではなく、あなたがなさすぎるだけやで、、
否定しても聞いてくれねえ
周りに言いふらすのやめてくれ
会うたびにお金がないと言うのもやめてくれ+10
-0
-
89. 匿名 2025/02/06(木) 23:40:05
>>1
その傾向私にもあるわ気をつけようと思う
ただ私は本当にないけどw少額の投資とかはしてる
目標金額には全然届きそうもないから常にお金がなくてどうやって増やそうが常に悩んじゃうのよね
+3
-0
-
90. 匿名 2025/02/06(木) 23:40:33
>>82
えー?と思って調べたら普通に特典違うやん。
あとセブンアンドアイとかセゾン使うことがないからセゾンアメックスにするぐらいならVISAでいいや。
トピズレってご指摘も入ってるからこれにて。+0
-1
-
91. 匿名 2025/02/06(木) 23:40:55
>>83
>>60
主の話は同じパートなんだから無理あると思う
それだけ利益だしてるお金持ちならパートなんてしないで投資に本腰入れた方がいいし
投資系の人って虚言癖多いよ
医師妻の振りしたり笑っちゃうよ
ガルちゃん民の嘘つきおばさんみたいな人がいる+8
-0
-
92. 匿名 2025/02/06(木) 23:41:32
本当にないんだよ、お金使える人は捨てるほどあるんだなって思うわ+4
-0
-
93. 匿名 2025/02/06(木) 23:41:55
>>86
>>90
情弱すぎるなってね
まぁいいけど
養分よな+2
-2
-
94. 匿名 2025/02/06(木) 23:42:07
>>22
聞いてもないのにお金がないアピールしたり、人の家計を聞きたがる人はウザイよ。+27
-0
-
95. 匿名 2025/02/06(木) 23:42:35
うちの姉がそうだわ
口を開けばお金がないお金がない、この先どうやっていこうばっかり
蓋をあけたら、夫は大出世して会社役員で役員報酬たんまり、自分も正社員でがっぽり
それをひた隠しに隠して、明日のコメにも困るくらいの口ぶりで言ってくる
そしてこちらの補助金やふるさと納税なんかで年収さぐってきて、その程度の収入なのにそんな派手な暮らしして大丈夫?とか言ってくる
大嫌い+27
-0
-
96. 匿名 2025/02/06(木) 23:43:48
>>91
83だけど、コメント読んで
確かにその主さんにペラペラ密告してきた投資家の人の話を聞いてたら、なんか対等に立ちたくて投資が上手くいってるとか虚言マウント取ってしまっただけ説もあるかもね。+4
-0
-
97. 匿名 2025/02/06(木) 23:43:54
>>94
本当それ
聞いてないのにアピってるのが意味不明だし人の事聞いてくるのも気持ち悪いんだよね+10
-0
-
98. 匿名 2025/02/06(木) 23:44:40
>>1
会うと毎回「お金ない!ほんとどうしてるの!?」って聞いてくる友達がいる
お互い専業主婦、お互いの旦那が同じ職場の同期で給料もほぼ同額だから生活レベルも似たようなもんなんだけど、うちが新車現金一括で買ったときは特にめっちゃ聞いてきた
普通に生活してるだけだし特段無駄遣いも節約もしてないよと言うけどあまりにも聞いてくるし、お金ないお金ないってしつこい
でも先日500万で新車買ったと旦那経由で聞いたw
お金あるやん!って+31
-0
-
99. 匿名 2025/02/06(木) 23:44:53
人の貯蓄とかは興味ないから聞かないけど、あるの?と聞かれたら無いと答える
僻まれても嫌だし変な事に巻き込まれたくないし+5
-0
-
100. 匿名 2025/02/06(木) 23:45:18
>>93
しつこいって。セブン&アイのポイントアップしても嬉しくないって言ってるじゃん。
特典同じとか嘘までついて引っ込みつかなくなったからって攻撃してこないで。+0
-2
-
101. 匿名 2025/02/06(木) 23:45:32
主です。
文章を見直すとほとんど愚痴のような内容になってしまいました。すいません。
書きながら、私がモヤモヤしてるポイントがわかってきました。
こちらからは何もお金の話をしないのに、あえて向こうから振ってきて、人の家計のことを聞きたがることです。
毎月の予算はいくらかとか、年間にいくら貯金してるかとか。
思い返せば、人に聞く割に自分のことは具体的には言いませんでした。
ただ「うちも全然お金がなくて、ほんと大変よね」とよく共感してる風な口調で言ってきます。
実際にはそんなことないのに嘘をついてまで人にお金の話をしてくることがイライラするのかもしれません。+37
-0
-
102. 匿名 2025/02/06(木) 23:45:47
うちはまとまった額の貯金はあるので、車を買う時とかの大きな額を動かす時はそこから出してる。
でも、貯金は極力減らしたくないから基本的には給料の範囲でやり繰りしてるけど、毎月かなりカツカツだから、そういう意味で「お金ない」って思う。
車が変わったのを見た職場の同僚に
「あれって一括?」
ときかれてそうだと答えたら、お金ないって言ってるくせに実は持ってる奴だと思われたみたいで、
「セレブなのに隠してる」
とか嫌味で言われるようになってしまった。+11
-0
-
103. 匿名 2025/02/06(木) 23:46:23
(衝動買いできるような無駄な)お金がない
(遊んで暮らせるような)お金がない
(蓄えはあるけど気安く奢る)お金がない
お金ない(あなたに使う無駄金はないんだからランチとか誘わないでよね)
良いなーわたし(あなたみたいにそんな無駄遣いできるような)お金ないんだよぉ
+9
-0
-
104. 匿名 2025/02/06(木) 23:46:47
>>96
そうそう!私もこの説が濃厚だと思う
なんなら投資もマイナス食らって生活カツカツが加速してるのかも知れないしね
じゃなきゃ聞かれてもないのにお金ないない言わないと思う+5
-0
-
105. 匿名 2025/02/06(木) 23:48:19
>>16
言霊で本当に無くなればいい。+10
-2
-
106. 匿名 2025/02/06(木) 23:49:01
>>100
え…なんの話してんの?w
アメックスのゴールドってどんだけあると思ってるの?
どのカードと間違えてるのか知らないけどw
あなたが気に入ってるなら勝手に使えばいいじゃん+2
-3
-
107. 匿名 2025/02/06(木) 23:49:03
>>101
まぁ多分お金あるみたいなこと言うと教えてくれなくなるからお金ないふりしてるんだとは思う
正直自分よりお金なさそうな人にあえて聞いて安心したいんだと思うよ
後はお金なさそうな人に聞いてもし自分より沢山お金持ってたら惨めな気持ちになるから予防線張ってお金ないって言ってるのもあると思う+18
-1
-
108. 匿名 2025/02/06(木) 23:49:35
事あるごとに、宝くじ当選したいと言う人も苦手。
職場の人、クリスマスも初詣も節分も満月の日も 宝くじが当たるよう願ったと話題に乗っかってくる。
なお、宝くじは買ってないそうだ。+8
-0
-
109. 匿名 2025/02/06(木) 23:50:29
>>106
だから言われなくても勝手に使ってるから笑
なんでとかグズグズ聞いてきた挙句に、セゾンがいいとか頓珍漢なオススメして拒否されてる自分の立場を理解して。+3
-1
-
110. 匿名 2025/02/06(木) 23:50:35
>>101
他人の貯金額とか知りたがる人は要注意だよ
気をつけてね+27
-0
-
111. 匿名 2025/02/06(木) 23:50:45
>>71
借金してやってる可能性もある+5
-0
-
112. 匿名 2025/02/06(木) 23:51:22
>>108
そこまで言って買ってないのはもう笑うw+6
-0
-
113. 匿名 2025/02/06(木) 23:52:18
>>71
実家が太くても自分の家にはない。港区のタワマンに住んでるような人に比べたらお金ない。
みたいな話かな。
そんだけ羽振りいいとインフルエンサーとしてそれなりのお金得てそう。そういう人って全力で隠すよね。+3
-0
-
114. 匿名 2025/02/06(木) 23:52:53
私の母はアイランドキッチンで高級スーパーで買ってきた3割引きのお肉を料理しながらいつもお金がないとぼやいています。
「〇〇さん家はお金の心配なくなていいわ〜私もそんな生活してみたい」も口癖です。
確かにお金のためにいろいろ工夫やら努力してるのも事実ですが本当にお金がないわけではないし、卑屈なんだろうなと思って聞いています+8
-0
-
115. 匿名 2025/02/06(木) 23:53:14
>>16
そういうことか!+4
-1
-
116. 匿名 2025/02/06(木) 23:53:29
〇〇さん新しく車買ったの!?
すごいねお金持ちぃ!
うちはとても買えないから
みたいな過剰な言い方する人がいて嫌だったから分かる。乗り換え時期だったから購入しただけなのに。
その人も貧困世帯とかでもないどっちかというと裕福寄りじゃね?って人だったし。
毎回こんな感じだと、なんか考えなしにバンバン買い物していいご身分だねって言われてるような感じになる
+16
-0
-
117. 匿名 2025/02/06(木) 23:53:37
>>109
セゾンがいいなんて一言も言ってないのに嘘やめてくれる?w
雨金はセゾンアメックスとプロパーしか無いととでも思ってんだかw
情弱でキレやすい人に親切に教えてあげる気もないし必要ないみたいだからこれで終わりね+0
-7
-
118. 匿名 2025/02/06(木) 23:55:57
>>52
西友のアメックスセゾンカードじゃない?+6
-0
-
119. 匿名 2025/02/06(木) 23:56:21
>>117
あなたがセゾンアメックスを内容が同じって誤情報得意気に披露しながら言ってきたんじゃん。
教えてあげるってさ、ずっとその知識いらないって言われてるのになんでそんなに人との距離感とれないの?
ちなみにあなたが私にやたら好戦的なのはうちより所得低い貧困層だからだよね。
困ってるとクレカ選び一つで大騒ぎして大変だね。
これで終わりね。+2
-2
-
120. 匿名 2025/02/06(木) 23:56:44
実家は太いけど私のお金の使い方が下手で金欠〜✌️+1
-1
-
121. 匿名 2025/02/06(木) 23:57:19
>>35
そのアドバイスが欲しいんじゃない?
その人の資産状況が見えてくるから。+8
-0
-
122. 匿名 2025/02/06(木) 23:57:28
貧乏アピールする人って、お金なくて苦労してるけどがんばってるのよ〜って見られたいのかな?+0
-0
-
123. 匿名 2025/02/06(木) 23:57:48
具体的に不動産の価格とか聞いたの?
不動産投資している=資産家ではないよ。+4
-1
-
124. 匿名 2025/02/06(木) 23:58:34
>>119
セゾンが同じってどこに書いてあんの?
嘘つかないでくれる?
自分が勝手に間違えたのを人になすりつけないでくれる?情弱なおばさんって本当嫌だ
自分が間違えてても認めないししつこいし
レス遡ればそんな事書いてないのわかるのに
本当ガルちゃんってやばいおばさんだらけだわ+0
-6
-
125. 匿名 2025/02/07(金) 00:00:55
ガルは真逆の人が多いよね
貧乏人が金持ちのふりをする+6
-0
-
126. 匿名 2025/02/07(金) 00:02:42
>>124
あれ、終わりにしたんじゃないの?笑
なんで人との距離感とれないの?って聞いたんだけど答えられないんだ。
気に入らない人はみんなおばさんだし自分以外はやばい人だらけってさ、
こんなに相手から拒否されても自分だけはまともで周囲がみんなヤバい人だと信じ込めるメンタルすごいな。
どこ行っても嫌われるでしょ?そういうとこだよ。+2
-2
-
127. 匿名 2025/02/07(金) 00:03:00
>>125
本当それ
虚言指摘されるとブチギレするよね
+2
-0
-
128. 匿名 2025/02/07(金) 00:03:37
若い頃なんだけど、いつもお金ないお金ないって言う友達がいて、みんなで奢ってたんだよね。まだ若くて24.5歳くらいの頃。みんなまだ貯金なんて殆どなかったんだけど、ある日その子がやっと貯金が500万超えたわーって言ってて、奢ってあげてたのバカみたいと思った。+20
-0
-
129. 匿名 2025/02/07(金) 00:04:05
>>126
どう見てもあなたのがやばいでしょw
セゾンって書いてなかったでしょ?
しかも勝手に貧困設定w
どこいっても嫌われてるのはあなただろうね
本当可哀想+0
-5
-
130. 匿名 2025/02/07(金) 00:04:17
>>127
本当そうだね。誰も聞いてない間違った情報ベラベラ話して情報通気取りしてタチ悪いよね。+1
-0
-
131. 匿名 2025/02/07(金) 00:04:44
話し相手に合わせてるとか?
例えば、夫への不満が多い人には同じような不満ネタで夫を否定し、夫のノロケ話が多い人にはニコニコ同調する、みたいな。
投資とかやってなさそうな人に投資の話しないし、相手が金ないって言ってるのに、私はあるわよって言う人も滅多にいないだろうし。+6
-1
-
132. 匿名 2025/02/07(金) 00:06:17
>>129
もう言える事何もないくせに意地だけで返事してるから、全部あなたこそあなたこそって馬鹿の一つ覚えみたいにおうむ返ししてるの恥ずかしくない?
もう少しまともにお話しできるようにならないと、そりゃあ周りがみんなヤバい人だって思い込んで孤立するのも無理ないよ。+0
-1
-
133. 匿名 2025/02/07(金) 00:06:20
>>57
コメ主はちびまる子だね?+0
-0
-
134. 匿名 2025/02/07(金) 00:06:44
自分は貧乏人、が口癖の人はいる。
でも実際はいくつも不動産もってるし、そもそも所謂“実家が太い”人。本人曰く「借金」があるから貧乏人という理屈…。+5
-0
-
135. 匿名 2025/02/07(金) 00:06:56
雨金おばさんキモ
情弱でキレやすい
「旅行で使い勝手いいからぁ」←絶 若くてお金あったら絶対これ言わないわw
誰も聞いてないのに大した事ない年収アピって笑う
相手が自分より貧乏だと思い込むとこも頭おかしいしね
+0
-4
-
136. 匿名 2025/02/07(金) 00:07:25
私も学生時代からの親友に、お互い子供いないから将来入院した時とか助け合おうって言ったら、その時だけ微笑んで返事なし。なんか引っかかってたんだけど、よく考えたらものすごいお金持ちの家出身だから、超高級老人ホームに入るだろうし、お家の弁護士とかもいるし立場が全然違ったわって思い当たった。+6
-1
-
137. 匿名 2025/02/07(金) 00:07:31
>>43
本当は貧乏なのに年収盛ってるということ?
何に使ってるの?
主の同僚みたいに家計のやりくり、節約や貯金の話で追い詰めなよw+0
-0
-
138. 匿名 2025/02/07(金) 00:07:39
「お金がない」を口癖にしてると、潜在意識が勝手に「そうか、私はお金がない人だ」と、無意識にお金がなくなることをして本当になくなるよ、という話はきいたことがある。
かといって「私はお金もち」を口癖にするのも危険な気がするけど。+8
-0
-
139. 匿名 2025/02/07(金) 00:07:50
>>132
セゾンってどこに書いてあんの?w
自分が間違えて上に散々罵っておいて都合悪い事はスルーw+0
-2
-
140. 匿名 2025/02/07(金) 00:08:36
>>135
自分は貧乏だから旅行行けないのに、旅行行ってますって言われたのも刺さったポイントだったんだ笑セゾンおばさんキモ。
お金ないって本当心が荒むね。+1
-2
-
141. 匿名 2025/02/07(金) 00:09:28
このご時世持ってても言わないよね。危ないからね。慎ましい生活してるけど何億も持ってる人なんて五万といるよね+3
-0
-
142. 匿名 2025/02/07(金) 00:09:55
>>140
あなたより絶対海外旅行行ってるけどw
あなたはどうせ国内旅行でしょ?
海外の話なら得意だけど?
因みに海外よく行くからこそクレカも詳しいんだよ+0
-1
-
143. 匿名 2025/02/07(金) 00:10:13
>>139
そっちもずっと私の問いかけ無視してるけど本当に貧乏だから都合悪いの?+0
-2
-
144. 匿名 2025/02/07(金) 00:10:58
>>143
勝手に貧乏煽りw
あなた自己愛なんじゃない?+0
-3
-
145. 匿名 2025/02/07(金) 00:13:02
>>142
ねぇ、まずアメックスの航空サービスが特に充実してるのは国際線だよ。持ってないから知らないんだろうけど。
本当何も知らなくせに得意げに人にアドバイスしようとするから第一声から恥かくんだよ。+2
-0
-
146. 匿名 2025/02/07(金) 00:13:54
>>137
旦那さんが商社勤務年収2400万
お互いバツイチで再婚して家のローン子持ち専業主婦
子育てと老後資金でカツカツです🥺
ハイブラ買えないけど昔散々買ってもらったから満足だし、旅行は全然行けない節約生活ですぅ
いつもこれ言ってるw
んで高価な食事や海外旅行行ってるひといると機嫌悪くなるw+6
-0
-
147. 匿名 2025/02/07(金) 00:14:54
>>145
ちょっと笑うんだけど
空港サービスってなに?
PP乞食でもしてんの?+0
-1
-
148. 匿名 2025/02/07(金) 00:15:19
>>144
そうだよね。一切求められてないしめちゃくちゃ余計でしかないあなたのアドバイスを聞いてくれない人はみんなおばさんでヤバい人で自己愛なんだよね。
わかったわかった。お薬飲んでお大事に。+4
-1
-
149. 匿名 2025/02/07(金) 00:16:16
>>148
わかったら黙ってくれる?しつこいんだよ
これにもしつこくレスしてくるんだろうねー+0
-5
-
150. 匿名 2025/02/07(金) 00:16:56
雨金で海外強いカードとかww
ヤバすぎて笑う
まぁ年一程度なら充分かな+0
-0
-
151. 匿名 2025/02/07(金) 00:17:42
>>147
すぐその発想になる時点でもうあなたの旅行スタイル察するし対等に話すのキツいって。
そもそもアメックスプロパー持ってないんだよね?持ってない人ならサービス使えないからわからないでしょって当たり前のこと言われてキレてるの、本当ヤバい人感すごい。+2
-1
-
152. 匿名 2025/02/07(金) 00:18:39
>>151
あなたみたいに持たないとわからない情弱と違うからね
サッと目を通せばだいたいわかんの
雨金の空港サービスってなに?www+0
-2
-
153. 匿名 2025/02/07(金) 00:18:42
>>146
年収2400万で専業主婦+子供3人以上いたらそんなもんだと思うけど、、、+5
-2
-
154. 匿名 2025/02/07(金) 00:19:40
>>153
子供は1人
年収2400万の生活知らないんだろーなとしか思わない
大阪住みだし+0
-0
-
155. 匿名 2025/02/07(金) 00:20:33
>>127
あと高学歴のふり+0
-0
-
156. 匿名 2025/02/07(金) 00:21:28
>>155
そうそう!バレバレの嘘ついて何も知らない
んでブチギレしてくるしマウント必死だけどレベル低すぎて笑ってる+1
-0
-
157. 匿名 2025/02/07(金) 00:22:09
諭吉元気かな?+4
-0
-
158. 匿名 2025/02/07(金) 00:23:29
>>154
一人なら余裕だね
何に使ってるんだろう?
でも専業主婦なら旦那管理だろうし生活費あんまり渡されてないのかもね+2
-0
-
159. 匿名 2025/02/07(金) 00:25:14
>>152
実際使った事ないのに情報通気取りはさすがにカッコ良すぎるって笑
国内旅行ならアメックスに旨みが少ないって調べたらすぐわかることもご存知ないみたいだし、
調べれば一瞬でわかる事私から教えてもらおうとしつこく何度も聞いてきてる時点で本当
そちらの情報通みたいな認識にだいぶ歪みがあるんだなとよくわかりました。改めてキモって言っておくね。
+0
-1
-
160. 匿名 2025/02/07(金) 00:25:23
>>158
旦那さんが金遣い荒いから奥さんが管理してるんだって
デパコス買えない、服はGU、ハイブラも高級レストランも行かない、旅行も行かない
お金無いから節約🥺
って感じ
家のローンと老後資金らしいよ+0
-0
-
161. 匿名 2025/02/07(金) 00:26:13
>>159
雨金の空港サービスってなに?w+1
-2
-
162. 匿名 2025/02/07(金) 00:27:13
>>161
自称情報通wなんだから、頑張って情報仕入れてきて!+2
-0
-
163. 匿名 2025/02/07(金) 00:27:14
>>1
周りの家計のことを聞きたがるような品のない人とは付き合わない方がいいよ
どこで噂されるかたまらんもの+19
-1
-
164. 匿名 2025/02/07(金) 00:28:21
よく海外行く人ならまず雨金プロパーなんて持たないんだけど必死過ぎて笑う
20歳のフリーターでも持てるカードで「あなたは貧乏人だから〜」って笑い止まらん😆+2
-1
-
165. 匿名 2025/02/07(金) 00:31:11
雨金とか癖ある言い方してるの浮いてて同一人物なのバレてるし、プロパーの難癖押し付けてきた時からずっとしつこさが異常で笑う+6
-0
-
166. 匿名 2025/02/07(金) 00:33:09
>>138
昔よくおばあちゃんに言われてたわ。言葉には魂があるから「お金がない」って言う言葉を使ったらダメよって。欲しいものが買えない時は「今の私には必要がない。必要な時は必ず手に入る」と言いなさいって。+15
-1
-
167. 匿名 2025/02/07(金) 00:33:39
第三者の振りしておばさんの独り言始まった
空港サービスw
しかもセゾンってキレ散らかしておいて自分が間違えてるの気がついて知らないふり
よくもまぁ勘違いであそこまで人を罵れるよな+0
-2
-
168. 匿名 2025/02/07(金) 00:35:35
>>160
手取り1500だよね
学費200
夫小遣い200
貯金500
とかかな+0
-0
-
169. 匿名 2025/02/07(金) 00:35:39
頼まれてもないクソバイスして余計なお世話って事実言われただけでよくあんなに人罵れるよな+5
-0
-
170. 匿名 2025/02/07(金) 00:38:34
>>5
私の知り合いの「お金ない」アピールをする人は、タカリが多い。自分はタカルくせに人にはタカらせない感じかな? 「お金ない」も「お金ある」もアピールしてこない人は、自分の分は自分で払う事が当然だと思ってる人が多い。「お金ある」人も意外とタカリが多いので気をつけている。+34
-0
-
171. 匿名 2025/02/07(金) 00:38:49
>>1
お金無いって言ってんのはまぁうちも無ーいって適当に合わしておけるけど、投資してるくせに投資とかしてみたいけどそんなお金無い〜はうざいな。
この前◯◯さんと投資してるって話してたじゃないですかー!って言ったら?笑
もうお金の事言ってこなくなるかもよ+11
-0
-
172. 匿名 2025/02/07(金) 00:41:59
独身で非正規してるとめんどくさい。家が裕福だからお金の話にこちらから触れてないのに、詮索してやたら大変でしょ正社員目指せとか上から目線で説教してくる人がいる。しょうがないから家が裕福でお金に困ってないことをまるだしにすると、正社員も非正規もオモシロくなさそうな顔したり嫉妬発言してくる。だから金の話はしたくないわけ。+7
-2
-
173. 匿名 2025/02/07(金) 00:45:06
>>168
子供中学生なんだけどね
まぁそこそこ稼いでるけど2400万は盛ってるってとこだと思う+1
-3
-
174. 匿名 2025/02/07(金) 01:02:52
>>1
金持ちが「金がない!」って騒ぐパターンあるよね。
そういう人って世渡り上手な気がする。
知り合いに国内旅行海外旅行行きまくり、よくブランド品買う人が会うと「金がない」って騒いでる。+7
-0
-
175. 匿名 2025/02/07(金) 01:16:15
お金いくらあっても足りないよ……
+5
-0
-
176. 匿名 2025/02/07(金) 01:18:52
>>1
ないない言ってるのって、大抵小金持ち。
ものすごい大金持ちではなくて、そこそこ持ってる人達がないない言う。
大金持ちと違って小金持ちは結構ケチな人多い。+9
-1
-
177. 匿名 2025/02/07(金) 01:24:19
>>157
引退したみたい+2
-0
-
178. 匿名 2025/02/07(金) 01:25:33
>>163
ここでも他人の家のお金事情延々と書いてて怖い+3
-0
-
179. 匿名 2025/02/07(金) 01:27:30
年配の同僚がそうです。
飲み会などでお金持っているみたいなことを言われるとすごく怒る。
でもお金持ちであろう発言がたくさんある。
年金支給日を忘れていた、給料日を忘れていた、働いているのにすぐに2、3万円も払えないなんて信じられない等
お金に余裕がない人は絶対に給料日を忘れないし、すぐに2、3万円であっても支払えない場合だってあると思う。
そういうことを日々 言っているから みんなから嫌われている。
+3
-0
-
180. 匿名 2025/02/07(金) 01:29:04
>>16
普通にそういう意味だよねって思ったけど、後半の投資してみたいはなんで嘘つくんだろうと思った。投資してる?って聞かれて言いたくないから嘘つくならまだしも。+14
-0
-
181. 匿名 2025/02/07(金) 01:34:13
>>14
聞いてもいないのにお金がない話をしてくるって言ってるよ+23
-0
-
182. 匿名 2025/02/07(金) 01:37:10
>>42
これだと思う
他人の資産状況を探りたいんだよ+19
-1
-
183. 匿名 2025/02/07(金) 01:38:14
>>54
それなら既に投資してるのに「投資してみたいけどするお金がない」って言ってるのはどういうこと?
嘘までついてるのおかしいよ+14
-0
-
184. 匿名 2025/02/07(金) 01:46:34
>>26
こういう意見が聞けるからがるちゃん辞められないや+40
-5
-
185. 匿名 2025/02/07(金) 02:39:55
>>13
そもそもお金の事を話題にしてこなければ良くない?聞かれて応えてるわけではなく嘘までついて自分から振る意味がわからん。+16
-0
-
186. 匿名 2025/02/07(金) 02:40:08
不安なんじゃない?
皆はもっとお金持ってるって思い込んでるとか
ガルとかネット情報見て年収1000万が普通だと思ってるとか+0
-0
-
187. 匿名 2025/02/07(金) 02:47:35
自己防衛+1
-0
-
188. 匿名 2025/02/07(金) 02:48:54
猿だって餌沢山抱えてたら他の猿に狙われるからね+1
-0
-
189. 匿名 2025/02/07(金) 02:50:43
金あるって思われて良いことがないし、お金あるから余裕でしょ?みたいな感じであれこれお誘い受けても基本的に自分が使いたい!ってもの以外には本当にケチなので、ケチと思われたくないw
出す時は気持ちよく出す。ただしょーもない付き合いとかだと本当にお金出したくないなと思うから気分が嫌。
大して楽しくないお茶会ならファミレスで良いし飲み会も嫌。+3
-0
-
190. 匿名 2025/02/07(金) 03:16:58
>>43
本当にお金がない人は、不安で怖くてお金がないなんて口にも出せないんだよ
ないない言えるのは金持ちだけ+23
-1
-
191. 匿名 2025/02/07(金) 03:56:34
>>5
ほんとこれ
お金の話題振られたくない+18
-0
-
192. 匿名 2025/02/07(金) 03:59:56
>>184+5
-7
-
193. 匿名 2025/02/07(金) 04:03:12
>>185
本当は主が聞き出してるのに相手から話してる設定にしてトピ立てしてるかもしれないし
主の書いた情報だけならわけわからん人になってるね+0
-4
-
194. 匿名 2025/02/07(金) 04:37:05
>>3は金持ち?
+0
-1
-
195. 匿名 2025/02/07(金) 04:45:25
>>5
儲かりまっか?ぼちぼちでんな+4
-0
-
196. 匿名 2025/02/07(金) 05:12:34
>>15
誰これ?大原部長?+0
-0
-
197. 匿名 2025/02/07(金) 05:28:28
>>196
白鳥麗次(漢字あってるか自信ない)
金持ちなんだけど中川か麗子の会社の子会社だったかな
何回か出てるけど最後は貧乏になるっていうオチ笑
こち亀を読みたくなるわね+5
-1
-
198. 匿名 2025/02/07(金) 05:41:33
きっとこの先が不安なんだと思う
私もそうだから+0
-0
-
199. 匿名 2025/02/07(金) 05:43:33
個人的な感覚で、たとえ資産1億円があったとして、ある人は一億でも少なく感じ、ある人では多く感じる違いでは?
で、傍目から、その人はある程度の資産はあるけど、その人の感覚では無いに等しいのかも?
+0
-0
-
200. 匿名 2025/02/07(金) 05:49:38
お金ないけど本気でないわけじゃないシンママ
新車一括で買ったけど、人からローンかどうか聞かれて、咄嗟的に「一旦親に出して貰ってて後で返すんですよ〜」って当たり障りのない嘘をついてしまった+9
-1
-
201. 匿名 2025/02/07(金) 06:02:40
>>10
私みたいにみんなに一貫して「お金ない」って言っとけばいいものをね
こうやって知られて「ほんとは金持ってんじゃん」って嫉妬されて勝手に恨まれる可能性もあるのにね+19
-3
-
202. 匿名 2025/02/07(金) 06:04:11
これが廃止されたら、我々の預貯金もゼロにされるだろう・・・+3
-0
-
203. 匿名 2025/02/07(金) 06:24:19
>>190
これはごもっともだな、若い頃のお金ほんとにない時は見栄めちゃくちゃはって言わないけど持ってる感じ装ってたわ
今はそこそこ困らなくなったから、逆にお金持ってるって思われたくなくてママ友つながりのそんなにおいしくない微妙に高いランチとかお金ないねんで断ってる+17
-1
-
204. 匿名 2025/02/07(金) 06:26:17
母親がそうだったな、父親は結構稼いでる方だったけど、母はいつもお金お金ばかり言っていて必要なものも十分に買ってもらえなかったし、習い事をやるにしてもお金お金言われて気分良くなかった
社会人になって自分で稼いで買ったものに対しても「それいくらするの?」とか聞いてくるのがなんか嫌+15
-1
-
205. 匿名 2025/02/07(金) 06:31:09
>>1
カネゴンなんじゃない?
お金でストレでもシモジモ見て安心してる+3
-0
-
206. 匿名 2025/02/07(金) 06:40:12
>>2
だってお金が無いって言わないと40代独身ババァが嫉妬してくるんだもん。+6
-3
-
207. 匿名 2025/02/07(金) 06:41:07
>>1
私だ…
普通預金20万切ってる
口座引き落とし出来なくなるから
給料日くるまで節約だわーって言ってる
その他は全部投資口座だけど投資口座から直接下ろせるキャッシュカードはある
誰からもお金貸してって言われないから金銭トラブルなしで快適+3
-7
-
208. 匿名 2025/02/07(金) 06:43:49
職場にお金あるアピール(世帯年収800ぐらい)をする人がいるんだけど、その人よりお金持ち(旦那さんの職業から推定世帯年収1200以上かつ実家地主)だけどアピールをしないので極一部しか素性を知らないという人にもアピールしてたな。
素性知ったらめんどくさいことになりそうと思いながら見てた。
後者の人が「長期休暇取ってるけど、遠くに旅行とか行くんですか?」と何気なく聞いただけで、ムッとした感じでお金あるアピール&マウントしまくってた。後者の人は何も対抗せず「それは良いですね」と返してて大人だなと思いながら見てた。+10
-3
-
209. 匿名 2025/02/07(金) 06:46:08
>>14
普段から聞いてもないのにお金無い無い。って自分から騒いでたからじゃない。 聞かされる方も聞きたくないのに実は本当はお金ある、ってたまたま聞いたら気分悪くなるのは分かる。+20
-0
-
210. 匿名 2025/02/07(金) 06:53:01
投資家で資産家であっても自由に使えるお金が限られている場合もあるし、ケチが多いし、上がったり下がったりするのが不安でバンバン使えるわけじゃないと思うよ+3
-1
-
211. 匿名 2025/02/07(金) 07:04:24
私は職場では雑談とかでさり気なくお金ないアピールはしてる
余計な嫉妬買いたくないし
鼻で笑われても全然平気むしろよしよしうまくいってるって思う
+5
-1
-
212. 匿名 2025/02/07(金) 07:07:22
自分からは言わないけど、ママ達に聞かれたら合わせるに決まってる
寧ろうちは別に困ってないとか、バカ正直に言う人いる?+8
-0
-
213. 匿名 2025/02/07(金) 07:09:14
【投資家の同僚】と【その他の同僚】との付き合い方を区別しているだけだと思うよ。
相手に応じて自分の立場を変えてその場に上手く入り込もうとしているだけなんじゃないかな。似たような境遇同士なら受け入れてもらいやすいし仕事のやりとりもスムーズにできるから。
でもさ、真実を知ってしまうと今までやこれからの『お金ないよね〜』みたいな会話がちょっと白々しく感じちゃうよね。でも適当に話し合わせて笑っとけばいいんじゃないかな。+6
-1
-
214. 匿名 2025/02/07(金) 07:22:58
言いたくてたまらないタイプよりは全然マシだよ。
『○○するのに□万円かかっちゃったよ。仕方ないから払ったけどさ高いよねー』
『△△だって言うもんだからお金◇◇万出してやったよ、ホント参っちゃう』
…みたいな愚痴に見せかけた【でもお金持ってるから払えるアタシ☆】って感じでありとあらゆるものの値段をいちいち言って、みんなからの「でもサッと払ってあげれるんだからスゴイよ〜」待ちの婆さんと一緒に仕事してるから、そういうのを言わずに隠してくれてる人ならいいと思うよ。
『投資するにはまだまだお金が足りない』とか、自分が目標にしてる金額には全然届いてないとかの『お金がない』なんだろうけどさ。+4
-3
-
215. 匿名 2025/02/07(金) 07:38:06
>>72
お金ないないって騒いで他人の家計に興味しんしんな人はけっこういるからね。聞かれても適当に流していかないとね。+6
-0
-
216. 匿名 2025/02/07(金) 07:38:29
うつ病だとお金無いって思う症状あるよね。ナイナイの岡村さんとかなってなかったかな
主の場合は違うから、ただ性格悪い人っぽいけど+6
-0
-
217. 匿名 2025/02/07(金) 07:39:39
>>5
痩せの大食いアピール&デブの少食アピールと通じるものがあるね
+20
-1
-
218. 匿名 2025/02/07(金) 07:41:09
>>183
不動産は投資じゃないと思ってるとかさ
+5
-1
-
219. 匿名 2025/02/07(金) 07:45:36
ないないって言ってるの口癖なのかな彼氏の収入自慢された、デブの子。ないない言うわりに貯蓄してるとか、
毎回あと具合悪いアピール!もうきろうかな+2
-3
-
220. 匿名 2025/02/07(金) 07:55:47
>>180
実はやってるんだけどね(ニヤニヤ)みたいなことじゃない?
よくわからんけどそういう人いそう+4
-1
-
221. 匿名 2025/02/07(金) 08:02:15
>>26
ほんと。嫉妬されないようにって書いてる人いるけど、本当にそうならお金の話を自分からはふらないよ。
人の家計の話を根掘り葉掘り聞きたいんだろうね。+56
-2
-
222. 匿名 2025/02/07(金) 08:03:09
>>200
それでいいんだよ。ローンかどうか聞く人の方が下品なんだから、そんなのは適当にスルーでOKよ+2
-0
-
223. 匿名 2025/02/07(金) 08:05:47
嘘つきの守銭奴です。付き合うだけ腹の立つ人。+2
-0
-
224. 匿名 2025/02/07(金) 08:06:54
>>172
わかる。でもパートの裕福なおばさんには嫉妬して攻撃してて、本当に非正規のお金が気になるんだねって思う。
でも非正規って派遣かな?
派遣なら長くいるわけじゃないからうまくごちそうしてもらうのもいいかも笑+1
-0
-
225. 匿名 2025/02/07(金) 08:08:28
>>1
ってしまってから、お金がないアピールが白々しくてイライラしてしまうし、理由を知りたいです。
いや、本人に聞いてみたら?+2
-0
-
226. 匿名 2025/02/07(金) 08:09:30
金持ちでも貧乏でも
お金ないお金ないって口癖の人嫌い
マイナスオーラ振りまかれて
なんか運気吸い取られそうです
職場にいるけど
近づかない。
+5
-0
-
227. 匿名 2025/02/07(金) 08:10:11
>>1
きっとその方は、下々の生活を知るための社会勉強で働いている、というストーリーの中で生きているのですよ。
w+1
-0
-
228. 匿名 2025/02/07(金) 08:12:50
金持ちほど図々しいよ。
あとトピ主にとっては生活費が十万だとして
その金額で今月やりくり・・・・とか考えてても、
不動産投資家にとっては1000万円のやりくりで
金がないとか考えてるわけで・・・
そのために、お昼はカップ麺にしちゃうとかするわけ。
だから金がないって感覚なんだよ。
あと金持ちは自分の金使わないで、
ふつうの暮らししてる人に飯を平気でタカる。
旦那の従姉妹なんか、
観光地の近所のうちに無理やり寄って
飯食おうとするんで、
二度目は追い返したことがある。
従姉妹の旦那はうちの旦那よりもはるかに年収がいい。
マジで一桁違う。+2
-0
-
229. 匿名 2025/02/07(金) 08:18:53
お金が中途半端にあって投資などできると、もっと儲かる、もっとお金ある人がいるというのを異様に感じるようになる。すると今の自分=お金がない、まだまだ足りないとなりがち。義実家が代々の中小の会社経営で旦那が今跡を継いでいるけど、年収がおそらく3000万ぐらい。贅沢せず普通の生活すれば多少は余裕あるはずなのに義父も旦那も金が無い金が無いという。子どもの教育面も金かけたくない、国内旅行も数年にいちど。周りにもっと余裕がある人がたくさんいるから金が無いが口癖+2
-0
-
230. 匿名 2025/02/07(金) 08:26:26
>>1
あーはいはい、他に話題が無いんだねって付き合い浅くするかな
家計の事に限らず同じ話題何回も出されるのはうんざりする、つまんない+0
-0
-
231. 匿名 2025/02/07(金) 08:28:02
>>9
これはいい草😊+4
-0
-
232. 匿名 2025/02/07(金) 08:33:18
多分自分より下をしって、安心したいんじゃない?+0
-0
-
233. 匿名 2025/02/07(金) 08:34:01
勉強してて優秀なのに「勉強してない~」ていう心理かな?+2
-0
-
234. 匿名 2025/02/07(金) 08:39:41
嬉しそうに、お金無い。と言う。
友達の息子が東大行ってるんだけど、
嬉しそうな「そんなことないよー」
とか、共通の子供がマーチ入ったら「優秀なんだね〜」と言ってきたり、
白々しいな。と思う。+1
-1
-
235. 匿名 2025/02/07(金) 08:53:06
>>10
それだよね。
あんたは頭いいのか馬鹿なのか、どっちなんだい!?みたいな、普通にしてりゃいいのに余計なことやらかす人、たまにいるよね。+7
-0
-
236. 匿名 2025/02/07(金) 08:56:48
>>228
こんな感じで妬まれちゃうからお金持ってても持ってるなんて言えないね
バレないように気をつける人多いと思う+2
-0
-
237. 匿名 2025/02/07(金) 09:01:57
昔読んだ太宰治の小説で登場人物が言ってて、なるほどなって思った内容。
「本当に」お金がない人は(何かを踏み倒すのではないか、犯罪に走るのではないか、借金を申し込んで来るのではないかとか)周囲の人にすごく警戒されてしまうし、軽蔑されそうで本人も惨めに感じるので「お金がない」とはなかなか言えない。逆にある程度のお金があると、本当は大丈夫なので気楽に「お金がない」って言える。
なるほどと結構納得したので、人の「お金がない」という話はあまり真剣にとらえてない。
+5
-0
-
238. 匿名 2025/02/07(金) 09:33:44
なんか日本語の読解力ないひといるね。
お金があるのを隠してても隠し切れないんでしょ?
それで見破られてるのに、
お金があると妬まれるっておかしくない?その考え方。
お金があるけど、節約してるひとなんかいくらでもいるよ。
商売してたりすればね、隠せないし。
+4
-0
-
239. 匿名 2025/02/07(金) 09:38:01
近所の隠れ金持ち◯西家はなぜかお金ないと言う
その割には旅行三昧してるし、ヴィトンバッグとクロエバッグ持っててスマホも高級iPhone
今晩か明日から海外旅行出発予定してそう+1
-1
-
240. 匿名 2025/02/07(金) 09:43:18
>>192
アホっぽい顔+1
-2
-
241. 匿名 2025/02/07(金) 09:48:58
>>197
CVで再現されたわ+0
-0
-
242. 匿名 2025/02/07(金) 10:05:29
無いけど(あってもわからないのかもだけど)、お金があることを言いたくないなら、お金の話をしなきゃいいのにね。わざわざお金無いなんて強調しなくても、普通に世間話程度で済ませておけばいいのに、それをしないのは確かにナンダコイツだわ+0
-0
-
243. 匿名 2025/02/07(金) 10:31:28
>>30
そんな旨を実際口走ったり、いきなり羽振り
良くなったりする人間はすぐスッカラカンになるだろうね。
実際遭遇したことないけど。+0
-0
-
244. 匿名 2025/02/07(金) 10:39:37
自分の経験踏まえて、
自分にとってそれが耳障り悪くても、
等身大を語れる人が一番好感持てるのかもね。
後になって話し合わされたなんて思うと
マウント感じるし、後味悪いと言うか。+1
-0
-
245. 匿名 2025/02/07(金) 10:57:58
>>173
ハイブラ昔散々買ってもらった→たいした職歴なし?
旅行は全然行けない→子供が反抗期?
教育費→私立中学+塾で200万くらい?
ローンが高い→金遣い荒い旦那が高級住宅を選んだ?
再婚同士→また離婚に備えて貯金してる?
年500万貯金しても財産分与で半分だから専業主婦なら不安だと思うよ。
会社名知ってるなら年収調べたらいいのに。
アラフィフで商社なら2400万でも普通だと思うよ。
年収盛ってもどうせネットでばれるんだから得しないよね。+3
-1
-
246. 匿名 2025/02/07(金) 11:10:28
>>183
大負けしてるとか?ww+2
-1
-
247. 匿名 2025/02/07(金) 11:14:52
>>95
将来助けませんよアピールじゃない?
お互い嫌いあってるんだよ。+0
-0
-
248. 匿名 2025/02/07(金) 11:22:42
義母は義父のおかげでお高い年金、退職金、預貯金あるけど、会った時はいつも「金無い」って言うよ。
どうやら本当に無いと思ってるらしい。世の中の現役世代は額面同じでも団塊の時と手取りが違いすぎるし、老後そんなに貰えないけど、本気で分からないらしい。
お金ないの原因は、安物は身体に悪いと思い込んで常に高級食材調味料等を使い(日用品も)、車は全部ディーラー任せとか、現役の頃からの贅沢志向のせいなんだけど。
うちよりお金ある人に金無い金無い言われるとイラッとするよ。酷い時は更に、金あっていいね、金くれって言われる。うちは可もなく不可もない共働きで、節約して旅行に行ったりするのを、節約の部分が見えておらずみんな同じ水準の買い物してると思ってる。そして、自分らの現役時と同じくらい貰ってると思い込んでる。(義母はずっと専業だったから、会社員×2は金持ち!みたいな)
そんな金無い金無いをどこでも平気で言うからか友達いないっぽい。
この話を人に話した時、「でもたくさん遺してくれるんじゃない?」と言われたけど、私たちに対しては普段から飲み物すら用意されないくらいケチだし、全部自分だけで使うからそれもない。
長々と愚痴失礼しました。+6
-0
-
249. 匿名 2025/02/07(金) 11:28:37
ガルでも年収1000万以上なのに毎月カツカツって言ってる人沢山いるよね+0
-0
-
250. 匿名 2025/02/07(金) 11:31:15
増税や物価上昇に備えたいのにコロナ渦で給料が上がる見込みもないからブチ切れたのをきっかけに株を始めたよって話をしただけで、自分の欲しいものリストを友人からLINEで送られてきた事があったから株の話はしない方がいい。信じられないようなクレクレを発生させる人もいる。+1
-0
-
251. 匿名 2025/02/07(金) 11:34:07
何がきっかけでいじめに繋がるか分からないから必要以上の情報は流さないようにしているだけでは+2
-1
-
252. 匿名 2025/02/07(金) 11:49:52
私もお金あるのに無い無いって思っちゃうし言っちゃう
本当にバカみたいだと自分でも思うし他人から理解不能だと思うけど年収数億円とかめちゃくちゃ金持ちの人が身近に数人いてその人達と常に比較しちゃうの
うちはその人達より年収一桁低くて、世間より高いけどお金持ちよりもずっと低い
足るを知ればもっと幸せなこともわかるけど、それと同時に「お金無い!増やさなきゃ!」っていう反骨心のおかげで資産を増やした成功体験でもあるからなかなか治せない
ちょっと強迫性障害入ってるなって思うときある+2
-3
-
253. 匿名 2025/02/07(金) 12:18:25
大っぴらにお金の話をしていいのは株トピだけだと思ってる。
最近過疎ってるみたいだけど+3
-1
-
254. 匿名 2025/02/07(金) 12:20:09
>>1
性格悪い私が考えると「お金ない」って言ってた方が「もっと頑張ろう」って思えて気分が良い
他にも「テスト勉強してない」「仕事辞めたい帰りたい」とか言ってる人は適度に力を抜きつつ最後までやるタイプで根が真面目だから
主さん言葉より行動を見て人を判断した方が良いよ+6
-3
-
255. 匿名 2025/02/07(金) 12:29:04
月の食費だけで数千万なのに、大根の葉で節約してますアピールした一家のことかな+4
-0
-
256. 匿名 2025/02/07(金) 12:33:37
そりゃ私お金持ちよって言われるより
ましでしょ
+4
-2
-
257. 匿名 2025/02/07(金) 12:36:16
>>1
投資貧乏ってやつでは?
自由に使えるお金がないってやつ。
+3
-1
-
258. 匿名 2025/02/07(金) 12:36:32
>>255
誰それ?
+2
-1
-
259. 匿名 2025/02/07(金) 12:49:22
>>3
餓鬼が取り憑いてるんじゃない?
せっかくお金持ちなのに心休まらないね+13
-1
-
260. 匿名 2025/02/07(金) 12:51:14
>>31
かといってわざわざないアピールする必要もないよね?
+10
-1
-
261. 匿名 2025/02/07(金) 12:55:08
>>101
意を決して「またまた〜めっちゃ持ってるの知ってるよ。嫌味なんだから〜〜笑 うちは貧乏だから聞いても参考になることマジでないよ?笑」って言う+9
-1
-
262. 匿名 2025/02/07(金) 13:01:09
お金があるという概念の違いかもよ
例えば1千万円の貯蓄があっても足りないと思う人とすごい貯金持ってる!と思う人がいると思う+2
-2
-
263. 匿名 2025/02/07(金) 13:08:15
>>3
私もリアルでは言わないよ。
嫉妬や妬みを自分に向けられるのは嫌だからね。+8
-0
-
264. 匿名 2025/02/07(金) 13:19:00
>>1
お金の話は適当に聞き流すのが一番だと思う
理由なんて分かるはずないし知ったところで別に…じゃない?
お金の話をしたがる人いるけどこちらの金銭状況は知られたくないからさっさと別の話題をふってる
+3
-0
-
265. 匿名 2025/02/07(金) 13:20:58
>>1
○○さんて金持ちだから~って吹聴しまくる馬鹿が多いから。
+0
-2
-
266. 匿名 2025/02/07(金) 13:22:21
>>254
根が真面目で最後まで頑張るタイプでもっと頑張ろうと思うのは結構だけど、そんな自分のモチベアップに他人を利用するのはご自身の申告通り性格悪いね。品がないというか。自己完結すればいいのに。
>主さん言葉より行動を見て人を判断した方が良いよ
なんで主がそんな性格の悪い人のために見方を変える努力をしないといけないのだろう?+7
-0
-
267. 匿名 2025/02/07(金) 13:23:27
>>218
1には不動産含めた投資家ってあるよ
やってるのは不動産だけじゃないって読めるけど+2
-0
-
268. 匿名 2025/02/07(金) 13:32:48
>>42
やっぱりそうなんですかね。
うちの状況を知りたいのかな、本当知ってどうしたいんだろう。
あるのにないないってめっちゃ言う人が1人身近にいてしんどいです。
明らかに彼女の方がお金もちなのに、我が家をお金もちっていうんですよ。
嫉妬なのはわかるけど、あるくせに私にないない言うの本当にやめてほしくて💦
自分も子供も繋がってるからなかなか離れられないけど、春から少し距離できるから待ち遠しいです。
+8
-0
-
269. 匿名 2025/02/07(金) 13:45:10
>>10
職場にいるわ、絶対金持ちなのに、今月パート時間少ないから収入減っちゃうとか、今月暮らしていけないわー、とか大声で言う人。貸金庫持ってるってこの前言ってたのに、本当不思議な人、、、
+4
-0
-
270. 匿名 2025/02/07(金) 13:46:25
>>24
私、これするな+22
-0
-
271. 匿名 2025/02/07(金) 13:50:41
貯金はあるけど、〇〇に使うお金はない。
そういう意味合いで使う。
姑に実家に顔出して欲しいから嫁も車買え。と言われたが、その金と時間あるなら別の事に使いたい。
生活の事で指図されるのが面倒だし、会いたくないから、諦めて欲しくてお金ないと言ったことある。+4
-1
-
272. 匿名 2025/02/07(金) 13:55:44
>>268
前から思ってたけど、不動産投資で事故物件にでもなったわけ?って聞いたらどうだろう。それなら支出の方が多くて大損かもしれん。
株も急激に下がったところの一点買いでもしてたわけ?と聞いたら?
+2
-2
-
273. 匿名 2025/02/07(金) 14:27:57
>>2
長い間お疲れさまでした+5
-0
-
274. 匿名 2025/02/07(金) 14:35:07
>>1
答え出てるじゃん。
金持ってるって知ってイライラするような人間に本当の事言えるわけ無い。
何で赤の他人に財布の中身教えなきゃならんねん。
気持ち悪い。+4
-3
-
275. 匿名 2025/02/07(金) 14:38:05
彼氏がそうだった。あまりにも金無い金無い言うから食事奢ってもらうのも罪悪感でいっぱいになって割り勘にしてたら大金持ちだった。ケチなのかなんかのか。
私以外の人には金持ちなのを隠してなくてそれも謎だった。
別れた今となっては何も分からないが。+2
-0
-
276. 匿名 2025/02/07(金) 14:41:30
>>262
じゃあ30億持ってても足りないって思ってる人と、米高くて買えないねーって貧乏話を親身になってできるの?+0
-1
-
277. 匿名 2025/02/07(金) 14:57:17
>>1
ないアピールしてるなーって人は多い
周りに合わせてるっぽいとか
でも言われても困る
自分で稼いで何使おうがこちらは知らんって感じ
だからコッチのまで遠回しに言われるのイヤ
ないないって言っていて小綺麗になさっていても(別にジロジロ見てないけど新調してんじゃんとか思うが)、旅行行かれても気にしない
けど、よく詮索されるタイプで面倒
+0
-0
-
278. 匿名 2025/02/07(金) 15:23:01
>>1
なんか日本の政治家みたいなやつだな+0
-0
-
279. 匿名 2025/02/07(金) 15:25:57
>>1
妬まれたくないから無いフリしてるのでは?
+2
-1
-
280. 匿名 2025/02/07(金) 15:56:57
>>1
貧乏人に嫉妬されたく無いから先手をうっているだけ
実際投資しているのバレたらめっちゃイラつかれてるし面倒くさすぎ+6
-0
-
281. 匿名 2025/02/07(金) 16:00:00
>>245
元水商売だってさ
自称結婚前は年収1000万らしい
ハイブラたくさん買って貰ってたってのも高級店連れてって貰ってたってのも嘘だと思う
貧乏臭いし何も知らないし
マンションは6000万だったかなぁー忘れたけど
最初1700万って言ってたけど虚言癖のマウントゴリラが現れてから負けず嫌い出して2400万になってたから盛ってるんじゃないかなー
まぁ貧乏臭いおばさんの年収なんてどうでもいいけど+2
-0
-
282. 匿名 2025/02/07(金) 16:06:06
私自身に精神疾患があるせいかもしれないですが、物心ついた時から貯金をしていたため、貯金したお金やお小遣いでもらった分は手がつけられないので、次第に「貯金はあるけどお金は無い」と思い込むようになってしまい困っています。+0
-0
-
283. 匿名 2025/02/07(金) 16:33:31
>>1
うちの母一時期年収1千万あったのにお金ないが口癖だった(父も普通の会社員)
でも趣味が預貯金
預貯金を定期的に増やしてないと不安だから預貯金育てるのにお金無いって事
言動は預貯金と仕事(人付き合い込)と節約に全振りしてて他は自分軸だけでもの考えるから結構チグハグ
預貯金たんまりあって節約とかお金無いから過度の節約したりも母にとっては本当
+1
-0
-
284. 匿名 2025/02/07(金) 16:56:34
>>3
小5の息子が1人いる。
貯金は積立NISA含めて1000万。
3年後に満期で450万おりる終身保険に入ってる。(そのままおいておけばもっと増える)
ただし夫が訳あって減給。手取り23万くらい。
ボーナスも年70万くらい。もう40代後半だし多分増えることはない。私は扶養内パート。
持ち家だけどローンは2000万以上残ってる。
これはどう?
自分的にはお金がないって思ってるけど…。+4
-0
-
285. 匿名 2025/02/07(金) 17:17:47
>>281
ここまで虚言だったら馬鹿にされてない?
+0
-0
-
286. 匿名 2025/02/07(金) 17:20:00
>>284
わたしがこの状況なら扶養内とか言ってられない。フルタイムもしくは正社員で働くかな。+9
-1
-
287. 匿名 2025/02/07(金) 17:31:45
>>281
横だけど、マウントって上って意味で山って意味じゃないからね。ゴリラのことはモジッてるだけならいいけど。+0
-0
-
288. 匿名 2025/02/07(金) 17:32:22
>>1
今数十万で殺される時代なんだから察してあげて
どこから情報が漏れて殺されるか分からないよ
誰がお金持ってるなんて自慢するのかな
バカだけだよそんなの+2
-0
-
289. 匿名 2025/02/07(金) 17:34:55
>>284
あなたマジで10年後、貯金0になってるよ。
お金がないって本当に言えない状況になるよ。+9
-1
-
290. 匿名 2025/02/07(金) 18:04:10
>>288
現にあなたもトピ立てちゃってるし
もしこれで犯罪者が個人特定して犯罪にあってもあなたは責任取ってくれないでしょう
だから言わないんだよ+0
-0
-
291. 匿名 2025/02/07(金) 18:49:37
>>2
無理して笑った風の切なさ感じる
今までありがとう...+2
-0
-
292. 匿名 2025/02/07(金) 19:07:40
金ないって言っといて女買ってたわ、旦那+0
-1
-
293. 匿名 2025/02/07(金) 19:11:05
>>289
マジ?+3
-0
-
294. 匿名 2025/02/07(金) 19:12:30
>>10
日本で資産運用やってる人って少ないから、同じような人を見つけて情報交換できるってだけでありがたくて、資産運用してる人には本当の事を話してしまったのかも。
普通はお金があってもあるなんて言えないよ。無いふりしたくてお金ない人の暮らしぶりを聞いて話を合わせようと必死だったんじゃない?
イライラするなら職場だとやりづらくなるけどあんまり話さないようにしたら?相手はいざという時はお金に困ってないから、そこまで職場の人間関係に執着しないと思うよ。+0
-0
-
295. 匿名 2025/02/07(金) 19:12:32
>>45
集られるのが嫌だから貧しい振りをしている。+0
-0
-
296. 匿名 2025/02/07(金) 19:12:38
>>121
「NISAでオルカン」で見えるのって何?それ私まさに言っちゃってる+1
-0
-
297. 匿名 2025/02/07(金) 19:24:24
>>101
「あー、でもうちと違って〇〇さんはお金持ってる感じ出ちゃってますよwやっぱ隠せないですよね、そういう空気って」とか言ってやれば?相手はたぶんお金持っててお金大好きだけど周りからお金持ってる人と思われるのは怖がるだろうから、警戒してお金の話が減るかもw+6
-1
-
298. 匿名 2025/02/07(金) 19:27:08
友達に2回もお金貸してって言われたから「お金なくてたいへーん」て話してる。
そしたら◯◯はお金なくて大変みたいよって言いふらされてた。
縁切る決心ついた。+0
-0
-
299. 匿名 2025/02/07(金) 19:43:11
>>280
聞かれたときだけ「お金ない」って言えばいいのに。
何もなければ投資しててもイラつかないけど、自分から「お金ないー」って嘘ついて話を振って他人の家計を聞き出そうとするからイラつかれる。+3
-0
-
300. 匿名 2025/02/07(金) 19:51:49
>>287
山って意味で使ってるわけねぇーだろw+0
-0
-
301. 匿名 2025/02/07(金) 19:53:31
>>285
虚言癖同士楽しそうにしてるよ
実際貧乏だけど金持ちの振りしてる人達
貧乏同士だからその話おかしいなーとか思わないのか自分も虚言癖だから気にしないのかわからんけど
私は馬鹿にしてる+0
-2
-
302. 匿名 2025/02/07(金) 19:54:08
食べてる人ほど「食べてない」って言うヤツと同じよ。あくまでも「主観」。+2
-0
-
303. 匿名 2025/02/07(金) 20:10:26
>>1
その人からすればほんとにおカネがないって感じなんだと思うけどね
主だってひょっとして親が死んだら自宅ぐらいもらえるんじゃないの?
そういうのない人もいるからね
ないから自力で投資とかしてるんだろうし+2
-1
-
304. 匿名 2025/02/07(金) 20:14:56
>>281
ヨコ
年俸は1700-2400くらいなら変わることあるよ
私立+塾なら年間数百万円
6000万円のマンションだと管理費や修繕込みで月25-30くらいかな
車があればガソリン代
大学費用と老後の貯金が数千万円必要
それで旦那さんのお金遣いが荒いなら本当にカツカツな可能性あるよ
でも同僚に年収を話したり、そのマウントおばさんが残念な人であるのは間違いないw
+5
-0
-
305. 匿名 2025/02/07(金) 20:20:40
>>255
誰だろ気になるw
節約関係なく大根の葉をオリーブオイルと塩コショウで炒めたものはご飯のお供として美味しいよ+2
-0
-
306. 匿名 2025/02/07(金) 20:26:29
>>276
良心があるタイプは資産に関係なくできるよ
で、富の偏在や政治がやばいと気付いて社会派っぽくなったり慈善活動したりする+2
-0
-
307. 匿名 2025/02/07(金) 20:28:53
>>306
書き忘れけど横です+0
-0
-
308. 匿名 2025/02/07(金) 20:45:16
>>304
そーなんだ
子なしだから子供のお金の事はあんまりわからないけどさ。そんな年収変動してたらめちゃくちゃ大変そうだね
まぁ旦那さん再婚時貯金ゼロだったらしいからカツカツなのは本当かも
車は持ってないけど
都内でもなくて年収2400万で生活カツカツなら日本中カツカツな気がするけどな
貧乏してたから年収高い旦那さんと結婚出来たのが嬉しくてペラペラ自慢してるんだと思うw
ちなマチアプ婚+2
-0
-
309. 匿名 2025/02/07(金) 20:47:03
>>5
これに尽きる
売れてるミュージシャンのくせに、なぜかラジオではいつまでも貧困時代の話をしたり、もうアラフィフぐらいなのに、いつまでも20ぐらいの苦労話をし続けてたりする
これにファンはいつまでも騙されていて、今現在のその人たちの収入や資産など考えもせず、僅かな給与からせっせとグッズを買って、しんどいと言いながら宗教のように応援している+5
-0
-
310. 匿名 2025/02/07(金) 20:49:55
金持ちのイメージを話してるのは貧乏人
貧乏人のイメージを言われたら人によるから~!ってなるのにどうして?+3
-0
-
311. 匿名 2025/02/07(金) 20:53:21
ほんとに無いからお金の話になったら何も言わずに黙っとく
+3
-0
-
312. 匿名 2025/02/07(金) 20:58:05
>>301
いや、2人であなたの事を馬鹿にしてるんだよ
本当は貧乏のくせにーって言ってやりなよ+0
-1
-
313. 匿名 2025/02/07(金) 21:01:02
>>14
聞いてもないのにお金ないお金ないって言われてもね…
てか主の職場の人金金うるさいね。品がない+4
-0
-
314. 匿名 2025/02/07(金) 21:01:09
>>312
いやいや
可哀想だし貧乏な虚言癖って指摘するとブチ切れてきて怖いから関わりたくない
他のほんとに金持ちの子と一緒に影で馬鹿にしてるから大丈夫
虚言癖は2人じゃなくてたくさんいるからガルちゃんみたいにマウント合戦でオークション形式に年収上がって話してて笑える
+1
-1
-
315. 匿名 2025/02/07(金) 21:01:53
>>20
聞かれたらないって言えば良くない?
+3
-0
-
316. 匿名 2025/02/07(金) 21:03:10
>>24
>270
実際これくらいの事も言えずにガルでグダグダ悪口言ってるだけっていうのも、
種類は全く違うけど微妙にイラッとするわ
運営が立てたネタトピの可能性もあるけど+5
-4
-
317. 匿名 2025/02/07(金) 21:15:00
>>284
旦那さんが40代後半、手取り23万て安くない?
資格取得目指して弁護士事務所か税理士事務所かな(答えなくていい)
とりま終身保険はそのままにしても持ち家の2000万円ローン大きいね
ゲスイ話だけど遺産とか全くあてに出来ないんだったら、
あなたが扶養内パートじゃなくフルで頑張るしかないかな
40代後半の旦那さんの転職よりは簡単そう
息子さん大学私立理系だったら学費と仕送りで貯蓄消えるよ+4
-0
-
318. 匿名 2025/02/07(金) 21:16:23
>>314
いつか虚言癖の本性が暴けるといいね。
頑張ってね。+1
-0
-
319. 匿名 2025/02/07(金) 21:48:18
>>1
同僚が無いフリするのはわかる
人に妬まれないために言いたくないのはわかる
でも、自分から資産、給与などのお金の話を振ってきて、人の懐事情を聞くようなことしてたのは嫌な感じはするね
その同僚が人から聞かれて、特に無いですよ、このご時世大変よね~って話を逸らすならわかるんだけどね
自分から、トピ主に根掘り葉掘りしてるのは違うと思う+5
-0
-
320. 匿名 2025/02/07(金) 21:57:26
>>52
低所得者層ほどってのは合ってるかも
100均御用達の人、丸井のゴールドだった
見栄張りたいのかなぁ
こういうの詳しくないんだけど、富裕層ってプラチナ?+1
-6
-
321. 匿名 2025/02/07(金) 21:59:27
>>296
ヨコ
THE 初心者
+1
-1
-
322. 匿名 2025/02/07(金) 22:12:26
>>289
コメ主です。
数日前に別トピで同じこと書いたら「余裕」コメントばかりついたから、もうどっちなのかよく分からなくなってきた…。
ちなみに地方住み。旦那と私の給料で貯金は年100万できてます。+1
-0
-
323. 匿名 2025/02/07(金) 22:21:34
お金あるって言う人そんないる?笑+3
-0
-
324. 匿名 2025/02/07(金) 22:32:43
>>50
私もそう思う。NISA枠サッサと使い切ろうとギリギリ使っちゃって自由に使えるお金が無い。
私も昔保険を一時払いしちゃって「お金が無い」状態だった。それが今じゃお宝保険となってあの時無理して貧乏生活しといて良かった。なので😁
+2
-0
-
325. 匿名 2025/02/07(金) 22:45:01
友達で、親が地主とか経営者で不定期に数百万ずつポンと贈与があって既に不動産もいくつか所有してて相続する予定の遺産バカほどあるみたいな人達いるけど、そういう人達ですら「うちおカネない」って言うからねえ・・・
どうやらダンナさんの年収のことを言ってるらしいんだけど
まぁ確かに年収だけなら大手勤めのウチのほうがあるとは思うけど、どうせ会社員なんてほとんど税金で持ってかれて定年もあるしたかが知れてる
毎月ケチケチ生活して老後の資金貯めてる身からするとケッて感じ+0
-0
-
326. 匿名 2025/02/07(金) 23:08:40
>>321
ならいいや+0
-0
-
327. 匿名 2025/02/07(金) 23:14:31
ペットの病気に100万出せるけどブランドバッグに100万出せる家計ではないので「お金ない」だよ。
+1
-0
-
328. 匿名 2025/02/07(金) 23:16:39
>>322
手取り450万くらいでしょ?
小学生だから100万貯金できるんだよ。
中学生いて550万で貯金できる人はほとんどいなくなるよ。+1
-0
-
329. 匿名 2025/02/07(金) 23:17:58
>>1
お金ない話に相手も乗ってきたら、どんだけ貧乏なのか情報を聞き出して悦に入りたいのかも。
そんな意図はなく無意識に言ってるだけだとしてもウンザリする。
本当お金の話が好きですねー!って言ってみたらどう?
私はお金がない話をよくしてくる人は、お金に汚い、ワンチャン奢り待ち、借金申し込みの前振り、って見做して要注意人物認定してる。+0
-1
-
330. 匿名 2025/02/08(土) 00:07:21
>>1
そーゆー人って、学生時代はテスト前にほんとは勉強しまくったのに、勉強してなーい、やばーい、ほんとしてないよー💦って言ってた子とかもね。
誰よりも負けたくない、周りを出し抜きたい、騙し討ち体質?!+0
-1
-
331. 匿名 2025/02/08(土) 00:09:01
>>5
地元の同級生Aが同級生Bにお金ないよねーみたいな話をよくしていたらしく同級生Bが新しい車買ったり家族旅行したことを知って「Bもお金ないって言ってたのに!」と愚痴ってた
こうやって仲良かった同級生が結婚により経済レベルが変わって妬み嫉みが生まれ疎遠になっていくんだなと複雑な気持ちになった思い出+3
-0
-
332. 匿名 2025/02/08(土) 00:38:03
>>324
そのお宝保険とはどこの何でしょうか!?
差し支えなければ教えてほしい+1
-0
-
333. 匿名 2025/02/08(土) 00:59:42
>>263
中途半端なお金持ちは嫉妬や妬みの方を恐れるんだろね。
ガチの金持ちは強盗を恐れるよ。闇名簿に自分の住所載ってるかもしれないし。
今年も去年同様に資産家強盗殺人事件のニュース流れ始めるかも。+2
-1
-
334. 匿名 2025/02/08(土) 04:00:58
>>1
贅沢できる金はない
余裕があるほどの金はない
とかそんなんだと思う。
貯蓄するために金ないって言う人もいるし、ただ交際費が無駄だと思ってる人もいるし、実際にカツカツな人は意外と普通に使ってることもある。+0
-0
-
335. 匿名 2025/02/08(土) 05:16:20
>>52
ソースどこ?!気になる!
低所得者層が4万も払ってるとは思えない
+0
-0
-
336. 匿名 2025/02/08(土) 05:33:20
>>308
具体的な金額言うとここまで観察されると思うと
お金ないふりは正解だねえ
+0
-0
-
337. 匿名 2025/02/08(土) 07:39:03
>>332
個人年金です。生涯貰えるもので、毎月数万円ですが、ホントお宝です。その後に発売されたものは支払い開始から10年間だけ。とかなので・・・あの時借金してでももっとかけておけば良かった。と今となっては思います。
+1
-0
-
338. 匿名 2025/02/08(土) 09:37:29
>>58
そして低所得に大してメリットないゴールドカードに4万円の会費も出せるんだろうか?
そういうお金の計算ができないから低所得なのか?+1
-0
-
339. 匿名 2025/02/08(土) 12:09:10
>>216
貧困妄想ね+0
-0
-
340. 匿名 2025/02/08(土) 12:09:19
>>296
いや、「へ〜お金ないって言うのに投資する金あるんだ〜?どれくらい儲かるの?」とか聞くんだよ+0
-0
-
341. 匿名 2025/02/08(土) 13:14:39
>>26
本当は自分がお金ある方だと思ってて優越感に浸りたいけど、お金あるんだとストレートに自慢する勇気がないからお金ないって切り口で他人の懐事情探ってこっそり優越感に浸ってる
こういう人は「本当のお金持ちは〜」て話に弱いよ
「親戚に先祖代々の本当のお金持ちがいるんだけど、本当のお金持ちほどお金の話しないのよね」とでも言っとけばいい。「本当のお金持ち」に見られたいからお金の話しなくなるよ。+0
-0
-
342. 匿名 2025/02/08(土) 16:09:37
その時その時で言うこと違う方は居るよ
自慢なのか謙遜なのか自分でも訳分からなくなってると思う
年齢と共に考え方は変わるものだけどそういう感じじゃなくてこの前ともう違うという感じ
お金の呪縛から逃げられないのだろうね+0
-0
-
343. 匿名 2025/02/08(土) 16:46:12
>>60
追加
お金あって賢い人です
地頭いいとやっぱいいな+0
-0
-
344. 匿名 2025/02/08(土) 21:38:24
あってもないふりして話合わせるよー。+0
-0
-
345. 匿名 2025/02/08(土) 23:12:39
>>5
あるなんて思われて言いふらされて、トクリュウとか強盗に目をつけられたらコワイもの
貧乏って思われてるくらいがいい+0
-0
-
346. 匿名 2025/02/08(土) 23:16:34
>>50
(貯蓄と教育費に全フリしてるから)お金ないです
車は1台
服も安いとこで
料理も節約のためほぼ手作り
でも美容院と基礎化粧品は削れない
リンクルショットの大きいやつも最近買ったけど、これはテンション上げて仕事頑張る活力のための必要経費とおもってる+1
-0
-
347. 匿名 2025/02/09(日) 23:23:52
>>14
前の職場でお金ないないって言う人いて、すごく悩んでたから親身に話聞いてたら、子どもはかなり高い塾や習い事に通わせてて生活水準も私よりずっと上で、なんなん!ってなったことある。
↑の情報は小出しに言うからずっと本当にお金ない人なんだと思ってた。長い間悩み聞いてたんだけど、結局不安を押し付ける相手にされてたんだなって後でわかった。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する