ガールズちゃんねる

【実況・感想】<木曜劇場>日本一の最低男 第5話

528コメント2025/02/18(火) 22:45

  • 501. 匿名 2025/02/07(金) 18:27:02 

    ドラマの内容は家族、仕事等色々考えさせていいドラマだと思う。

    +68

    -1

  • 502. 匿名 2025/02/07(金) 18:58:37 

    都が昔はカッコよかったのに言ってたので
    過去に最低と自虐するほど重い過去があるとか
    ニセモノの家族って一平と妹が血が繋がってないとか
    放送始まるまでは妄想出来るの楽しい

    +3

    -0

  • 503. 匿名 2025/02/07(金) 19:00:18 

    >>501
    同意。
    変に捏ねくり回さずにストレートに心に響くドラマ
    特に今回は私自身元保育士だからか心に刺さった

    +42

    -1

  • 504. 匿名 2025/02/07(金) 19:01:57 

    >>434
    時代が追いついた感すごいね。
    令和の旬な感じする。

    +25

    -0

  • 505. 匿名 2025/02/07(金) 19:01:58 

    >>457
    子供達は既に好きになってるよね

    +9

    -0

  • 506. 匿名 2025/02/07(金) 19:19:00 

    政治家になりたい為にやってても
    結局は人間味が出て野心家にはなってない香取慎吾が
    良いじゃんか

    +25

    -2

  • 507. 匿名 2025/02/07(金) 20:23:25 

    あたたかいドラマで好き
    もっとたくさんの人に見てほしい
    タイトルで見るのやめなくてよかった

    +18

    -1

  • 508. 匿名 2025/02/07(金) 20:25:08 

    主役の中居正広は引退したけどまだドラマやってんのか

    +0

    -6

  • 509. 匿名 2025/02/07(金) 20:25:55 

    なんで4話だけTVerにないの?

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2025/02/07(金) 20:51:11 

    >>99
    その家の冷蔵庫開けてマヨネーズあったら直でチューチュー吸うんだよね。今なら絶対ありえないけどw味噌汁にもマヨ入れて作ってたりして、当時の私はえっ?って思ったけど、それを食べる寝起きでまだボケーっとしてる子供が美味しい~って言って食べてるのを何回か観た記憶。
    私もあの番組面白くて好きだったな。

    +11

    -0

  • 511. 匿名 2025/02/07(金) 20:55:37 

    >>434
    19歳に驚き

    +10

    -0

  • 512. 匿名 2025/02/07(金) 21:01:45 

    >>509
    4話からは1週間の配信だからだよ

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2025/02/07(金) 21:03:00 

    >>99
    その家の冷蔵庫開けてマヨネーズあったら直でチューチュー吸うんだよね。今なら絶対ありえないけどw味噌汁にもマヨ入れて作ってたりして、当時の私はえっ?って思ったけど、それを食べる寝起きでまだボケーっとしてる子供が美味しい~って言って食べてるのを何回か観た記憶。
    私もあの番組面白くて好きだったな。

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2025/02/07(金) 21:20:34 

    >>289
    なんかこのドラマはご都合主義でも全然オッケーと感じるのはなんだろうね
    わたし、普段はドラマのご都合主義苦手&嫌いなんだけど、このドラマは多少都合良くても大丈夫
    軽い気持ちで見始めて、しっかりタイトル詐欺にあってる感じです
    タイトルから、植木等さんの「ナントカ男」シリーズみたいな、いい気味でくだらんドラマなのかと期待していたんですが、違う意味で期待を裏切られてる
    いろいろな重い話を盛り込んでるのに、明るい展開だからすごい

    あと、安田顕さん、大河ドラマにも出てるのに、全然違う……役者だな〜

    +16

    -0

  • 515. 匿名 2025/02/07(金) 21:20:34 

    志尊パパは子供達を利用してるって怒ってるけど、今までの事を思い起こしたら怒る理由なんて吹き飛ぶと思うんだけど、そこがドラマなんだな。

    +24

    -0

  • 516. 匿名 2025/02/07(金) 21:27:17 

    >>471
    トピズレになるけど、ゴローさんも中々魅力的
    映画 窓辺にて よかった
    タイトル忘れたTBSで外山さんとやってた作家さん招いてトークする番組も好きだった

    +6

    -0

  • 517. 匿名 2025/02/07(金) 22:46:59 

    >>434
    こんなにイケメンだったんだー
    かっこいい!

    +10

    -0

  • 518. 匿名 2025/02/07(金) 22:47:24 

    >>410
    かっこいい
    横顔綺麗

    +9

    -0

  • 519. 匿名 2025/02/08(土) 04:26:14 

    保育って、4〜5歳がドラマで主に扱われてたけど、一番大変で人数必要なのって、オムツ取れてない低年齢児じゃない?、トイレトレーニングも保育園でやるよね。

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2025/02/08(土) 04:32:01 

    毎週楽しく見ています!
    今回ストライキで一時的に子ども達を預かってたけど、いろいろ心配になっちゃった。
    親御さんの緊急連絡先とかはどうしてるのかな?まさか保育園から個人情報持ち出してないよね?とか、、
    保険にはいってる?大きな事故や怪我があったらどうするのかな?
    お昼は誰が作るの?衛生管理は?加熱の温度ちゃんと測ってるかな?などなど、、、
    現実にはかなり難しいと思った。

    ただ単に先生の家に遊びに行くとかならいいけど、保育園の代わりの場所として命を預かるというのは簡単なことではないよー。たとえ一日だけでも。

    ドラマだからいいけど気になっちゃった(^_^;)

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2025/02/08(土) 04:46:31 

    >>520
    私も気になった。
    親の同意はあるとしてもね。

    でも刑事ドラマや医療ドラマでも現実とは違うもんね。
    テーマが伝われば、細かいことは省いて良しなんだろうね。
    保育士が大変なのはすごく伝わったよ。

    +4

    -0

  • 522. 匿名 2025/02/08(土) 11:17:48 

    >>51
    おっは~世代は志尊淳

    慎吾のおっは~にテンション上がってるのは子供ではなく志尊淳だと思うw

    +8

    -0

  • 523. 匿名 2025/02/08(土) 12:52:44 

    録画見たけど、このドラマおもしろいよね
    今期1話は色々見たけど、結局これしか見てないわ

    +10

    -0

  • 524. 匿名 2025/02/08(土) 18:50:05 

    >>428
    TVerの予告見たけど奥野さんじゃないかな?

    +2

    -2

  • 525. 匿名 2025/02/08(土) 20:55:36 

    >>162
    やっぱり!そうかな〜とは思ったけど女優になってるとは知らなかった!

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2025/02/09(日) 12:06:22 

    >>355
    選挙の出馬自体は問題無いけど、自分達の、しかも子供らのプライベート晒されるんだったら応援出来ないと思うんだけど、正助くんのここでの評価の低さで許してやれになってるのにビックリよ。
    確かに助けてもらったけど、だからってこんな個人情報晒し皆嫌じゃないの?

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2025/02/10(月) 20:19:19 

    今録画みた
    フジの問題もあって視聴率低いのかもだけど
    すごく良いドラマだと思う
    私は保育士なのでアラもみえるけどそれても、感慨深かったな
    もっと評価されていいドラマだし
    香取慎吾が合ってる

    +6

    -0

  • 528. 匿名 2025/02/18(火) 22:45:27 

    >>494
    えーっ、綺麗だったけどめちゃめちゃ嫌な奴だったじゃん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。