ガールズちゃんねる

カラコンって何歳くらいまで使えますか

289コメント2025/02/27(木) 16:53

  • 1. 匿名 2025/02/06(木) 14:04:47 

    今年38になる2歳児の母親です。

    ママ友数人からカラコンを勧められているのですが、この年で使うのは恥ずかしくないのでしょうか。

    因みに私はコンタクトも最近ようやくデビューしたばかりでカラコンのことは全くわかっていません。

    +22

    -152

  • 2. 匿名 2025/02/06(木) 14:05:26 

    またバカな質問を…

    +301

    -5

  • 3. 匿名 2025/02/06(木) 14:05:27 

    いつまでだって使えるさ😊
    自分を信じろ

    +411

    -38

  • 4. 匿名 2025/02/06(木) 14:05:36 

    直径小さめでナチュラルなデザイン選べば何歳でも

    +317

    -18

  • 5. 匿名 2025/02/06(木) 14:05:37 

    流石に40代までかな

    +15

    -79

  • 6. 匿名 2025/02/06(木) 14:05:44 

    カラコンって何歳くらいまで使えますか

    +35

    -38

  • 7. 匿名 2025/02/06(木) 14:05:46 

    >>1
    お似合いならいくつでも良いと思うけど、、
    その前に数人から勧められるってどういう状況だ……

    +319

    -4

  • 8. 匿名 2025/02/06(木) 14:05:47 

    早い人ならそろそろ老眼の心配をする年だね

    +103

    -0

  • 9. 匿名 2025/02/06(木) 14:05:47 

    カラコンって何歳くらいまで使えますか

    +6

    -19

  • 10. 匿名 2025/02/06(木) 14:06:04 

    個人的には30超えたらなし

    +256

    -108

  • 11. 匿名 2025/02/06(木) 14:06:08 

    カラコンすすめるのなんで?

    +102

    -1

  • 12. 匿名 2025/02/06(木) 14:06:11 

    >>1
    カラコンは何歳でも好きにしたらいいけど
    それを勧めてくるママ友達は距離置いた方がいいと思う。普通じゃない。

    +250

    -22

  • 13. 匿名 2025/02/06(木) 14:06:11 

    メイクと顔面の仕上がりによるだろうよ

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/06(木) 14:06:24 

    カラコンって何歳くらいまで使えますか

    +3

    -26

  • 15. 匿名 2025/02/06(木) 14:06:28 

    興味があるなら使ってみたらいいよ。嫌ならやめればいい。

    +36

    -0

  • 16. 匿名 2025/02/06(木) 14:06:34 

    >>1

    自分でそう思うならなぜ他人に聞くの?

    自分がそう感じたなら、『自分にとっては』それが答えだし、他人に合わせる意味なんてないと思う

    +74

    -3

  • 17. 匿名 2025/02/06(木) 14:06:37 

    38にカラコンすすめる友達…
    その世代なら若い時カラコン使ってた世代だろうけど、デビューが38だとなんか痛々しい気がする

    +203

    -19

  • 18. 匿名 2025/02/06(木) 14:06:42 

    年齢という概念は人間にしかない

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/06(木) 14:06:45 

    瞳はでかくないほうが理知的でかっこいいと思う
    三白眼とかすごく素敵

    +18

    -23

  • 20. 匿名 2025/02/06(木) 14:06:45 

    >>2
    またおばさん

    +0

    -17

  • 21. 匿名 2025/02/06(木) 14:07:03 

    既婚で子持ちなら、もうそこまでモテる必要性無いだろうに

    +4

    -6

  • 22. 匿名 2025/02/06(木) 14:07:12 

    24歳くらいでやめたわ

    +64

    -6

  • 23. 匿名 2025/02/06(木) 14:07:18 

    昔みたいな馬鹿でかい黒目のやつは流石にしんどいけど、自然なやつ使ってるよ。元からコンタクトユーザーだからなのもあるけど。落とした時すぐ見つけられて便利だなと思ってそのまま使い続けてる

    +93

    -5

  • 24. 匿名 2025/02/06(木) 14:07:24 

    >>1
    叶姉妹のお姉さまも使っているんだから還暦超えても良いんじゃないかしら

    +58

    -6

  • 25. 匿名 2025/02/06(木) 14:07:26 

    カラコンって何歳くらいまで使えますか

    +8

    -34

  • 26. 匿名 2025/02/06(木) 14:07:41 

    >>7
    カラコン販売ノルマ

    +75

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/06(木) 14:07:50 

    >>8
    老眼は32歳くらいから始まるんですけどまだ平気そうですねーって先日、眼科で言われた。
    なんか凹んだ

    +26

    -4

  • 28. 匿名 2025/02/06(木) 14:07:57 

    >>14
    徹夜したん?

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/06(木) 14:08:18 

    >>7
    よこ
    ・結婚して引っ越した先がヤンチャな人多め
    ・何かあって三白眼がすごくなった

    くらいしか思いつかん🤔

    +72

    -3

  • 30. 匿名 2025/02/06(木) 14:08:22 

    >>1
    やめなー

    +10

    -6

  • 31. 匿名 2025/02/06(木) 14:08:33 

    似合ってる
    マスクとっても綺麗だねって言われるよ😊

    +5

    -3

  • 32. 匿名 2025/02/06(木) 14:08:33 

    20代

    やりたいならいくつでもと言う精神論は置いといて客観的に似合ってるかどうかなら20代まで。やっぱおばさんの衰えた肌にカラコンは悪目立ちする。特に素っぴんとカラコンの相性は最悪。目だけギラギラして不気味。

    +129

    -22

  • 33. 匿名 2025/02/06(木) 14:08:39 

    ママ友数人からカラコンを勧められる38歳?
    まぁ、迷うなら一度やってみて自分で判断したら

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/06(木) 14:09:05 

    別におばあちゃんになって使っててもいいんじゃないの
    今裸眼風のナチュラルなやついっぱい売ってるし

    +56

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/06(木) 14:09:33 

    >>5
    上沼さーん!こちらの方お願いしまーす
    上沼えみこって使ってなかった?私は今まで使った事ないんだけど黒目の周りが青色にみえてカラコンしたくなってきた

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/06(木) 14:09:34 

    >>4
    いつも思うんだけど、そういうのってつける必要性あるのかな?
    つけてる本人しか気づかないレベルだよね

    +10

    -23

  • 37. 匿名 2025/02/06(木) 14:09:37 

    幼稚園のママさんで、すっぴんなのにグレーのカラコンつけてる人がいてめっちゃ浮いてた
    メイクと合ってるなら何歳でもOKだと思うよ!

    +64

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/06(木) 14:09:50 

    ナチュラルのならいいけど、
    宇宙人みたいになる経が大きめのはやめといた方がいいと思う。アラフォーの知り合いが、真っ黒のサークルコンタクトしてるけど、不気味の谷メイクしてるみたいで、本当怖い….

    +50

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/06(木) 14:10:29 

    >>7
    コスプレ仲間とか?

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/06(木) 14:11:22 

    ドンキにコーナーありますよ
    ナチュラルなやつからがいいかも

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/06(木) 14:11:23 

    正直被り物をして美しくみせてるけど、
    自分の持って生まれた美と向き合えていないっていう感想はもつ。だから幼さをかんじる。

    +25

    -11

  • 42. 匿名 2025/02/06(木) 14:11:41 

    >>1 アラフィフだけど使ってる

    +54

    -13

  • 43. 匿名 2025/02/06(木) 14:11:58 

    写真撮る時はしたりするよ
    ディファインとかナチュラルなやつ

    普段は目が悪いので透明のコンタクトしてる

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/06(木) 14:12:03 

    カラコンって、普段コンタクトつけない人がつけていないからか、目痛くなるからやめた。あと、充血する。合ってないやつ付けると危険だとおもう。失明する可能性もあるって見た気がするし

    +20

    -6

  • 45. 匿名 2025/02/06(木) 14:12:11 

    >>1
    今までしなくて大丈夫なら、今更しなくてもいいのでは?

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/06(木) 14:13:12 

    >>7
    思った
    同年代じゃなくて若いヤンママとかなのかな

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/06(木) 14:13:14 

    私は20歳で卒業した。ギャルメイクが流行ってた頃はカラコン無いと浮いてたからカラコンつけてたけどギャルメイク卒業したタイミングでカラコンもやめた。元々目が小さいというのもありナチュラルなカラコンにしても不自然に黒目が大きくて違和感しかなかったので…職場に50後半の方は今でもド派手なカラコンしてるので目を合わせて話をする時、おぉ目すげぇ…と思っています。

    +30

    -4

  • 48. 匿名 2025/02/06(木) 14:13:18 

    カラコンありかなしかよりも、ママ友たちから勧められるに至った話の流れが気になる。

    +44

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/06(木) 14:13:27 

    >>1
    何歳でもいいんじゃない?
    好きでつけるのと、似合うかどうかは別の話だし

    ただ『角膜内皮細胞減少』で検索してみてほしい

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/06(木) 14:14:43 

    >>1
    種類にも寄るのでは。ギャルとまでは行かなくても30代40代でも結構派手めなのつけてる人ちょいちょいいるよね。クリニックの受付の人とかそんな感じだけど髪とかメイクもちゃんとしてるから別に変とか全然思わないな。

    +14

    -5

  • 51. 匿名 2025/02/06(木) 14:14:57 

    すっぴんにでかいカラコンのみは本当に怖い。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/06(木) 14:15:16 

    子供産んで30になる時にやめた。

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2025/02/06(木) 14:15:39 

    高校生からずっとカラコン使ってて三白眼だから絶対に無いと無理!!って思ってたけど30歳すぎたらなんか逆に目だけ浮いちゃってやめた。
    つけなくて済むならつけなくていいと思います、何回も角膜炎になってよく眼科行ってたので。

    +27

    -3

  • 54. 匿名 2025/02/06(木) 14:16:00 

    >>6
    このトピ画、気持ち悪い…

    +16

    -13

  • 55. 匿名 2025/02/06(木) 14:16:35 

    今35歳だけど、30歳の時にやめた
    20代の時は大きめのカラコンつけててそれないと無理って感じだったけど、おばさんになっても目がぐりぐりになるカラコン付けてる人を間近で見た時すごい怖かったから
    自分はそうなりたくないと思ってだんだんナチュラル系にしてって今はもう普通のクリアコンタクト

    +22

    -3

  • 56. 匿名 2025/02/06(木) 14:17:00 

    >>2
    わろた

    +12

    -3

  • 57. 匿名 2025/02/06(木) 14:17:27 

    >>7
    目つき悪いとか若見えの秘訣なんかを相談したとか?

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/06(木) 14:17:35 

    >>1
    カラコン事業は
    はめたら捨てる、だから儲かると指原さんがTVでそう言ってました
    なるほどなと思った

    ご自身が興味があるのならいいですが
    薦められてするものではない気がします

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2025/02/06(木) 14:17:58 

    >>7
    2歳児の母っていってるから、周りのママ友は20代とか多いのかもね。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/06(木) 14:18:06 

    正直、何歳でも変だよ。違和感しかない。

    +16

    -11

  • 61. 匿名 2025/02/06(木) 14:18:56 

    バレバレのやつはやめとけって思う
    今どき真っ黒の人とか居るし

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/06(木) 14:19:01 

    遠近両用のカラコンあると聞いた
    目が頑丈な人用よね

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/06(木) 14:19:03 

    >>12
    最近コンタクトつけたってはなしだからディファインとかすすめられてるのでは?

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/06(木) 14:19:45 

    >>1
    目の健康のためにもちゃんとしたメーカーの物を使うことをおすすめする
    ワンデーアキュビューおすすめかな

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/06(木) 14:20:22 

    もし普段普通のコンタクトを使っている人が、カラコンを使いたいってなった場合、度が入ったやつとかあるの?
    それだと眼科やコンタクトを扱ってる店とかで特注で作ってもらったりするのかな?
    カラコンやファッション等とは縁遠い生活をしているので前から疑問で…

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/06(木) 14:20:24 

    黒コンは怖いし不気味(笑)
    本人は可愛いと思ってつけてるんやろうけどね

    +13

    -3

  • 67. 匿名 2025/02/06(木) 14:20:47 

    年齢というよりも2児のママでカラコンっていう方がちょっと痛いかも。

    +13

    -12

  • 68. 匿名 2025/02/06(木) 14:20:58 

    >>36
    本人が気付けばいいのよ。美容って結局本人のモチベーションのためだとおもうし。
    髪色とか、髪型とかだって、周りからみたら正直興味ないよ。まつげ長くても短くても。
    黒目が0.1ミリ大きくなろうと。本人が、よし!かわいい!とおもえたらいいんや。

    +82

    -2

  • 69. 匿名 2025/02/06(木) 14:21:52 

    >>65
    特注もなにも度入り発売されてるから、自分の度数を選べばよいかと。

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/06(木) 14:22:39 

    >>1
    コンタクトつけたならディファインがいいよ。
    その少しの差なのに全然違う。

    +1

    -6

  • 71. 匿名 2025/02/06(木) 14:22:39 

    カラコンって何歳くらいまで使えますか

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/06(木) 14:22:41 

    >>1
    それ紹介したらママ友に何か特典あるとか利用されてない?

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/06(木) 14:22:43 

    >>1
    43 サークルレンズ使ってる 乱視用のクリアもあるけど柔らかすぎてめちゃくちゃ乾くんだよな

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2025/02/06(木) 14:22:47 

    職場の孫がいる女性カラコンしてるよ
    まじまじ見たら分かるけど遠目だと気付かない
    こ綺麗げにしてるなら何歳でも良いのでは(青とか宇宙人みたいなのは別にして)

    +12

    -4

  • 75. 匿名 2025/02/06(木) 14:24:30 

    私は20代で使用やめた

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/06(木) 14:25:21 

    >>1
    私の母、50超えてカラコンデビューしたよ!
    ちなみに私は29だけどしてる。外すタイミング失った
    けどナチュラルであんまり気づかれないからいっかな

    +11

    -15

  • 77. 匿名 2025/02/06(木) 14:26:17 

    30歳以上のおばさんでカラコンしてる人って何のためにつけてるの?特に職場でつけてる人
    カラコンつけてもあなたの顔は可愛くも綺麗でもないしほうれい線や目元の皺やたるみとか老いが強調されるだけなのに

    +22

    -14

  • 78. 匿名 2025/02/06(木) 14:26:31 

    >>6
    この目がすでに不気味何ですが…

    +30

    -10

  • 79. 匿名 2025/02/06(木) 14:26:35 

    ギャルっぽいカラコンは20歳までが限界

    +6

    -3

  • 80. 匿名 2025/02/06(木) 14:27:19 

    30後半でカラコンしてる人たまにいるけど
    変な感じに若く見えるようになるなって思う。
    いい感じに若返るんじゃなくて、顔は年相応に成長してるのに目の印象だけが若くなって浮いてる

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2025/02/06(木) 14:27:26 

    >>6
    着色直径13cm以上は全然ナチュラルじゃない、、
    12以下じゃないとめっちゃ浮いて見える(小粒目の私の場合)

    +15

    -9

  • 82. 匿名 2025/02/06(木) 14:27:26 

    >>1
    客観的に。
    あなたのお母さんがいくつか知らないけど自分の母親がカラコンしてたらどう思う?好きにすればと思うならいいんじゃない?

    +8

    -3

  • 83. 匿名 2025/02/06(木) 14:28:27 

    >>1
    湘南美容に内服薬処方の為に行ったら、カウンセリングした医師?が整形顔で、目を大きくしたぶん黒目も大きくしないと三白眼みたいになるからか、黒縁のカラコンしてて怖かった

    不自然に目を大きく加工した人は、カラコンやめられなくなるんじゃ?

    +18

    -2

  • 84. 匿名 2025/02/06(木) 14:28:36 

    >>77
    カラコン付けてる顔が本当の自分の顔だと思ってるからだよ!もう依存してるんだと思う
    朝起きてカラコン付けるがルーティンになってるんだよ

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/06(木) 14:30:27 

    >>1
    33才だけど度入りのカラコン使ってるよ~
    フチなしの、自然なサイズのブラウン系。

    フチ有・大きめサイズだと、カラコン!って分かるからやめたほうがいい。


    +11

    -2

  • 86. 匿名 2025/02/06(木) 14:30:44 

    ヒルナンデス見てたら、押切もえと高垣麗子がカラコンしてたけど、ふたりともすてきだったよ

    +9

    -4

  • 87. 匿名 2025/02/06(木) 14:31:20 

    少し前にあさイチで、ノーメイクだけどカラコンだけはしてる30代の人出てきて
    これは違うなって思った

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2025/02/06(木) 14:33:30 

    22~23の頃から使い始めて
    32になった今でも使ってるよ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/06(木) 14:34:11 

    数年前、30歳で妊娠したのを期にスパッとやめたけど、周りのママを見ると結構カラコン派がいる
    ただし私は出産前に地方に引っ越してて、首都圏にいた頃(当時)はコミュニティ内には全くいなかった

    主さんと同じく勧められることもあるけど、
    今更つける気は起きないな…目の健康面でも費用面でも

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/06(木) 14:36:27 

    >>36
    前にガルの節約トピで3人の子持ちのしがない主婦だけどセルフネイルセルフカラーしてるって書いたら
    「旦那も子供もいて男に見せるわけでも遊びに行くわけでもないのに、おしゃれしてどうするの?セルフでなんてしないで無くせば節約なのに」って言われて。男に見せるためだけにおしゃれしてる人いるんだ、むなしい人だなと思ったの思い出した。

    +52

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/06(木) 14:36:29 

    >>17
    何歳からでも新しいことするのは楽しいよ
    他人のこと痛々しいなんて言って人の楽しみ邪魔する人間の方が可哀想

    +23

    -6

  • 92. 匿名 2025/02/06(木) 14:37:42 

    >>1
    会社のお局(60手前)毎日カラコンだよ
    大丈夫、大丈夫!

    +11

    -4

  • 93. 匿名 2025/02/06(木) 14:37:59 

    若くても若くなくても、カラコンしてたら、わぁカラコンしてる…と思う。(良いとか悪いとかではなく)

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2025/02/06(木) 14:39:43 

    カラコンしていないのに、カラコンしてるの?ってよく聞かれる
    黒目の淵に線があるから、カラコンしてるように見えるって言われた
    痛い人って思われてるのかな…
    眼科で、目に問題はないって言われてるから
    気にしないようにしてるけど

    +3

    -9

  • 95. 匿名 2025/02/06(木) 14:39:46 

    子供の同級生のお母さんでカラコンつけてるような人はあんまりっていうかほぼ見ないかな
    ギャル時代を捨てきれない人はつけてるけど、個人的にはカラコンはなしだなと思ってる
    私は36歳だけど仕事にカラコンはダメだよって世代だったから就職と同時にやめた人が殆ど
    私の周りも休みの日でも関係なくつけてないよ
    高校卒業してキャバクラとかしてた人は今もつけてる

    +6

    -4

  • 96. 匿名 2025/02/06(木) 14:39:46 

    40歳だけど、度が入ってるナチュラルなカラコンはあと少し残ってるからたまに使うけど、基本は透明を使ってます。
    カラコンに慣れると裸眼になる時になんか恥ずかしく感じるようになりますよね💧
    それぞれの自由だけど年齢を重ねるとナチュラルが1番だなーと感じるようになりました。

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2025/02/06(木) 14:40:39 

    私は30歳くらいでナチュラルめのをしてたんだけど友達がアラサーでカラコンしてるとか無いわwって言っててショックでやめちゃった。その子が私のカラコンに気付いてたかは分からないけど…。

    +7

    -3

  • 98. 匿名 2025/02/06(木) 14:42:02 

    自分が好きならいくつまででも着ければ良いと思う。
    ただ申し訳ないけどアラフォー超えてつけてると、距離を取ると思う。付き合うのに慎重になるかも。

    +6

    -4

  • 99. 匿名 2025/02/06(木) 14:43:36 

    会社のおばさん社員(アラフィフ)がシルバーのカラコン着けてたのにはビックリした。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/06(木) 14:43:36 

    ずっとカラコン頼りで生きてる人っておばさんになったらどうするんだろうね

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2025/02/06(木) 14:44:41 

    ナチュラルなのは自然に盛れていいよ
    まつげエクステは時代遅れ

    +4

    -3

  • 102. 匿名 2025/02/06(木) 14:46:40 

    >>1
    カラコン以前に、コンタクトって何歳までできるんだろ

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/06(木) 14:46:45 

    縁がクッキリ黒コンみたいな人は痛々しく見える
    年齢に合ってない可愛く見られたい感じが出てるからかな

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2025/02/06(木) 14:48:52 

    >>101
    まつエクしてる高齢のお姉さんってセットで目立つカラコンしてる人多くないですか?まつエクしてても若い子のほうが控えめなカラコンのイメージがあります。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/06(木) 14:49:39 

    >>65
    普通のコンタクトかカラコンかっていう種類の違いだけなので、自分の度数の好きなカラコンを選べばいいだけ。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2025/02/06(木) 14:49:42 

    40overで入社してきたお姉さん、カラコン感強めのやつ愛用してた
    服装や自分の演出はすべて前提で個人の自由ではあるけど痛いなとは思った
    ただ、自分には関係ないしわざわざネタにもしない

    +5

    -4

  • 107. 匿名 2025/02/06(木) 14:49:53 

    >>4
    私も38だけど、よくみたらカラコンはいってる?レベルのつけてるよ
    自己満だよねw

    +35

    -2

  • 108. 匿名 2025/02/06(木) 14:50:39 

    このあたりなら自然でいいと思う
    カラコンって何歳くらいまで使えますか

    +28

    -7

  • 109. 匿名 2025/02/06(木) 14:52:33 

    アラフォーになってまでカラコンなんてありえない、なんて思った時期もあったが
    今はもう他人のことなどどうでもよい。好きにしなはれ!

    +9

    -3

  • 110. 匿名 2025/02/06(木) 14:53:03 

    20代の頃、カラコンつけてたけど眼科医の父親に会う度に全力で阻止され、目を大切にせろ!自ら悪くするな!目だけ浮いとる!!と怒られてやめた笑

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2025/02/06(木) 14:53:45 

    >>6
    これは実際にコンタクトをつけた写真じゃなく、フォトショか何かで黒目の色を変えてるだけだね

    +24

    -1

  • 112. 匿名 2025/02/06(木) 14:54:09 

    >>81
    12以下ってあんまり売ってなくない?

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/06(木) 14:59:22 

    >>36
    色だけ変えたいとかあるよ、最近は小さめが多い
    私も目が悪いけどちょっとでも色ついてると自分がコンタクト外したかどうかの目安になっていいなと思う

    +13

    -4

  • 114. 匿名 2025/02/06(木) 15:00:00 

    >>32
    30代前半のおしゃれな女性社員が使ってるけど、カラコンつけてるなって分かる。茶色だし多分ナチュラルタイプだと思うけど、なんか違和感ある。目が合ってるはずなのにどこ見てるか分からないみたいな…あれなんなんだろう。
    あまりいい歳した大人がつけるものではないと個人的には思う。

    +38

    -12

  • 115. 匿名 2025/02/06(木) 15:01:24 

    44の友達がしててその子よりもっと歳上の人たちも職場でしてるって言ってた。
    似合ってればかわいいから好きなものつけたらいいとおもう。
    周りのやっかみの意見は聞かなくていい!

    +5

    -6

  • 116. 匿名 2025/02/06(木) 15:01:28 

    水光カラコンだと目に光が入ってる感じで顔が明るく見える
    最近は縁がぼやけてるやつが基本だよね
    少ないけど直径11らへんはナチュラルでいいなとおもう

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2025/02/06(木) 15:02:01 

    私カラコンで別人になるんだけど、この前友達の前で初めて取ったら感動されて次会った時友達もカラコンデビューしちゃってた。
    その子は視力も悪くないし黒目も大きい方だから全く必要ないしわざわざ目を悪くするのもったいないと思うけどカラコンに満足そうで言えない…。

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2025/02/06(木) 15:02:22 

    カラコン使うと目が充血するから本当は使いたくない

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2025/02/06(木) 15:05:35 

    >>1
    55歳、生まれつき黒目がすごく大きくて茶色。
    後期おばちゃんなのにカラコンしてて気持ち悪いと周りに思われてて、
    職場でも「カラコン、似合ってますね(笑)」みたいに言われて最悪。
    自分でも顔はシミ皺なのに瞳だけキラキラしていて不自然だと感じる。
    違和感がなかったのは40代前半までだったかな。

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2025/02/06(木) 15:08:11 

    自分はナチュラルだと思っても案外バレバレなんだよね。でも私はつけ続ける

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/06(木) 15:09:23 

    >>67
    がびょーん🥹笑
    28歳2児の母だけどこういう水光カラコン1dayで使ってる〜!痛いとか思ったことなかったわい。
    カラコンって何歳くらいまで使えますか

    +15

    -10

  • 122. 匿名 2025/02/06(木) 15:10:40 

    カラコンって数年前までじゃない?
    まだ流行ってんの?

    +8

    -3

  • 123. 匿名 2025/02/06(木) 15:12:54 

    なんの為につけるの?
    結婚してるならモテる必要ないし

    +2

    -7

  • 124. 匿名 2025/02/06(木) 15:14:00 

    >>7
    ていう事にしたいんじゃない?
    自発的にカラコンデビューしたいなんて言いづらいから

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2025/02/06(木) 15:14:22 

    >>122
    え、流行りとかなの?笑

    +2

    -4

  • 126. 匿名 2025/02/06(木) 15:15:21 

    久保田直子アナウンサー黒のカラコン愛用してますよね
    43歳だけど

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2025/02/06(木) 15:15:59 

    >>121
    28歳も がびょーんって言うのか…

    +34

    -1

  • 128. 匿名 2025/02/06(木) 15:17:09 

    >>76
    気付いてても普通何も言わないものよ

    +12

    -2

  • 129. 匿名 2025/02/06(木) 15:17:25 

    40才
    カラコンではなくサークルレンズを使ってる
    カラコンって何歳くらいまで使えますか

    +8

    -3

  • 130. 匿名 2025/02/06(木) 15:17:50 

    自分なら20代まで
    といっても29とかだと幼稚に感じてしまうから実質25までかな

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2025/02/06(木) 15:19:45 

    >>126
    高島彩もカラコンかサークルレンズ着けてる
    インスタでアップの写真とか見ると結構レンズがズレてるw

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2025/02/06(木) 15:20:10 

    >>27
    40代からじゃなくて?

    +5

    -4

  • 133. 匿名 2025/02/06(木) 15:20:30 

    >>10
    35歳超えたらじゃなくて?

    +2

    -18

  • 134. 匿名 2025/02/06(木) 15:20:40 

    38歳の母ですが、私の周りでカラコンのお母さんはいないねー

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/06(木) 15:21:32 

    >>114
    30代前半は若いしいい歳じゃないじゃん

    +9

    -10

  • 136. 匿名 2025/02/06(木) 15:22:34 

    自分が付けたいなら何歳でもいいと思うよ別に
    似合わなくなってくるとかは個人差あるかもだけど
    いちいち何歳までとか痛いとか言ってる人達って何かしら言いたいだけにしか思わない

    +8

    -3

  • 137. 匿名 2025/02/06(木) 15:22:58 

    >>1
    なんでもものは試しだよ!一回使えばどんなものかわかるし気に入ったら年齢関係なく使ったらいいし自分はいらないなと思ったらいい経験したと思ったらいいし!

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/06(木) 15:23:34 

    >>122
    定番じゃない?昔のフチありデカコン!キャンマジ!ザ平成カラコンはeggモデルくらいしか着けてないけど直径小さめちゅるん系のカラコンは若い子結構着けてるよ。

    +8

    -2

  • 139. 匿名 2025/02/06(木) 15:23:41 

    >>114
    30代前半はいい歳じゃないし若い

    +6

    -13

  • 140. 匿名 2025/02/06(木) 15:24:00 

    目の病気になったらやめるかも
    70まではしていたい
    私にとってはメイクの一部だから

    +5

    -3

  • 141. 匿名 2025/02/06(木) 15:24:03 

    >>32
    30代前半はおばさんじゃない

    +11

    -10

  • 142. 匿名 2025/02/06(木) 15:24:05 

    >>102
    個人個人の目の状況と装用時間の積み重ね次第だと思う
    近視で中学生くらいから使用してる人が40代になったら医師から言われる最長装用時間がどんどん短くなってきて困ってる
    メガネして出勤して午後からコンタクトとかしてるよ

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2025/02/06(木) 15:24:24 

    >>127
    初めて言ったよー笑
    かびーんかがちょーんか迷った😂

    +2

    -8

  • 144. 匿名 2025/02/06(木) 15:24:48 

    >>50
    30代と40代を一緒にするなよ。30代前半と40代後半では全然違うし

    +9

    -2

  • 145. 匿名 2025/02/06(木) 15:25:25 

    >>138
    やっぱり若い子だけだよね

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2025/02/06(木) 15:27:30 

    >>129
    芸能人は普通のコンタクトやサークルレンズだとアップにされると黒目の外側に透明な縁がわかるから嫌ってカラコンにしてるみたいね

    +2

    -4

  • 147. 匿名 2025/02/06(木) 15:30:34 

    >>1
    10代から今30になったけどずっとカラコン使ってるよー
    昔は黒いフチの宇宙人みたいなのが多かったけど技術の進化でブラウンやグレー、もっとナチュラルなのもあるし色も控えめでつけてるかわからないレベルのものもある
    私も30になったら辞めるべきかと20代は思ってたけど結局ナチュラルめなのを選んでつけてます
    安全面から見て量販店で売ってるだけのやつより眼科や眼科隣の販売店で売ってるものをお勧めします

    +6

    -2

  • 148. 匿名 2025/02/06(木) 15:31:01 

    高校生の時にカラコン度なしをつけてて
    出産のタイミングで辞めたんだけど産後に目を使いすぎたのか 目が悪くなったので 度ありのナチュラルな物が気になるんだけど、眼科で見てもらってすぐ作れるのかな?
    今まで目が良かったから 度ありで買ったことなくって 無知な質問ですみません。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/06(木) 15:33:22 

    >>77
    斜視の人なのかも

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2025/02/06(木) 15:35:01 

    >>4
    すごい小目だから直径小さめでも全然大きくてエイリアンみたいになる👽
    oveの3sの着色外径12.3㎝がやっとしっくりした
    12㎝前後でおすすめあれば知りたいです

    +16

    -1

  • 151. 匿名 2025/02/06(木) 15:35:16 

    >>102
    50代60代でも使ってる人は沢山いるし、遠近両用のコンタクトレンズもあるよ
    ただ加齢と共に角膜の細胞や涙の量は年々減ってくるし、白内障や緑内障とかで使えなくなる人もいる

    個人差が大きいから何歳とは言えないけど、コンタクトユーザーなら定期的に眼科で診てもらった方がいいと思う

    +3

    -2

  • 152. 匿名 2025/02/06(木) 15:35:45 

    主です。

    ママ友は1〜5歳位上で、どなたか書かれていた通り元ヤンキー、元コスプレイヤー、元風俗嬢など、同い年の子供がいなければ知り合わなかったようなタイプの方達です。

    私がもうすぐ復職なので、朝の準備を少しでも楽にして小綺麗に見えることがないか話している中で、まつ毛パーマやアートメイク、今回のカラコンの話がでました。

    自己満だとは思いますが自分では良いと思ってつけていても周りから変だと思われるようなことはあまりしたくないです(おばさんが若ぶっちゃってみたいなことを思われるのは特に避けたいです)

    ディファイン今度みてみます。
    でも、角膜内皮細胞減少を検索して最近買ったコンタクトもなるべく使うのは辞めようと思っちゃいました。
    教えてくれた方、ありがとうございます🙇

    +9

    -8

  • 153. 匿名 2025/02/06(木) 15:38:44 

    49歳のママ友してるから何歳でも

    +1

    -4

  • 154. 匿名 2025/02/06(木) 15:39:37 

    >>131
    ほんとだー
    黒目も元々小さくないし全然必要ないのになぁ

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2025/02/06(木) 15:46:07 

    >>63
    ディファインつける事を否定する気は全くないけど、他人にディファインすすめる意味はわからない
    学生とか20代ならわかるけど、アラフォーでディファインいいよ!って会話はしなくない?

    +25

    -3

  • 156. 匿名 2025/02/06(木) 15:50:28 

    >>10
    同感!
    30半ばで黒いカラコンしてるパートのおばさんいるけど、怖いよ
    本人は裸眼が耐えられないんだろうなー

    +45

    -23

  • 157. 匿名 2025/02/06(木) 15:54:13 

    >>6
    30代以上でもたまに右上みたいな黒コンしてる人いてギョッとする

    +6

    -8

  • 158. 匿名 2025/02/06(木) 16:01:51 

    >>1
    そのコミュニティのレベルが分かってしまうね。

    +5

    -3

  • 159. 匿名 2025/02/06(木) 16:02:27 

    >>100
    おばさんになっても付けるだけや。笑

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2025/02/06(木) 16:10:25 

    >>42
    同年代だけど初老はルッキズムうんぬんの前に目のためにそろそろやめたほうがいいと何となく思う

    +9

    -4

  • 161. 匿名 2025/02/06(木) 16:10:30 

    >>1
    32歳だけどどっかお出かけする時とか子供の幼稚園の行事とか気分上げたいなみたいな時にナチュラルなのしてるよ
    ReVIAってとこのbasic barrierってやつ!
    誰にもバレたことないくらいナチュラルです!

    +5

    -4

  • 162. 匿名 2025/02/06(木) 16:11:07 

    裸眼の人と一緒に写真撮るとカラコンの目に違和感すごいけどね

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2025/02/06(木) 16:11:32 

    動画で同年代のおばさんがメイクで変身するの観ると皆下地で肌白くしてからコン入れるだけでガラッと若くなるの観て自分もやりたくなるけどやったことはない
    そのあとアイメイクとか眉とかやってるんだけど、下地とカラコンの威力がすごい
    黒目も老けるって事なのかな

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2025/02/06(木) 16:13:21 

    >>1
    34歳まで

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2025/02/06(木) 16:15:00 

    カラコンがないと人の目が見られないくらい黒目が小さいことを気にしててやめられなかったけど30歳になる前に思い切ってやめたよ
    周りに30代以上で使ってる人がいなかったから浮くかなと思って

    +7

    -2

  • 166. 匿名 2025/02/06(木) 16:17:35 

    >>152
    >>ママ友は1〜5歳位上で、どなたか書かれていた通り元ヤンキー、元コスプレイヤー、元風俗嬢など、同い年の子供がいなければ知り合わなかったようなタイプの方達です

    こういう面子の言う事聞くんか…

    +20

    -1

  • 167. 匿名 2025/02/06(木) 16:19:33 

    自分の人生だし何歳までしたっていいと思うよ!

    +5

    -4

  • 168. 匿名 2025/02/06(木) 16:22:21 

    >>1
    その年齢ならナシ。
    本人はナチュラルと思ってるんだろうけど、こわい人たくさんいるよ。

    +8

    -2

  • 169. 匿名 2025/02/06(木) 16:32:10 

    28歳

    さすがにギラギラ グレー 4.5とかはつけないけど
    ナチュラルな4.2とかはまだつけてる

    +0

    -4

  • 170. 匿名 2025/02/06(木) 16:34:29 

    一回使ったらやめられないらしいやん
    裸眼は無理って言ってたわ

    +0

    -3

  • 171. 匿名 2025/02/06(木) 16:40:22 

    >>152
    また田舎叩きトピかな

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2025/02/06(木) 16:41:28 

    服と同じで、急にあれっ?って違和感を感じてやめた

    +3

    -2

  • 173. 匿名 2025/02/06(木) 16:44:48 

    >>155
    年齢関係なくコンタクトデビューが最近だからそこまで不思議でもない。わたしもコンタクトデビューが若いからそのときに話題でてこんなのあるんだと知った。主はデビューが遅いからかな?と

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2025/02/06(木) 17:13:08 

    >>35
    個人的には松田聖子はある時期から使ってる?感じがする 
    目の光の感じと以前はは眼球が○の形だったけどある時期から□っていうか上下が中に入り込んでいるからそうなんだろうなって思ってた
    主観だけど

    ジャケット的なもののときはナチュラルメイクで白目の割合多くて○になってるけどね

    +1

    -3

  • 175. 匿名 2025/02/06(木) 17:18:22 

    カラコンなしとか考えられない!!!とずっと思ってたのに25歳くらいの時に突然浮いて見えるようになって止めた。
    今はイベント時限定とかでたまーにナチュラルなのを使ってみるんだけど、それでも何となく浮いて見えるので今のが無くなったらもう買わないと思う。31歳。

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2025/02/06(木) 17:22:43 

    >>1
    カラコン自体が恥だけど?

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2025/02/06(木) 17:37:55 

    >>10
    まぁ自由だけど、陰で色々言われるのは覚悟しないとね。他人は発言や評価まで思い通りにはできないし。

    +36

    -8

  • 178. 匿名 2025/02/06(木) 17:49:51 

    今更使わなくてもいい気がする
    ママ友はなんで使わせようとするんだろ

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2025/02/06(木) 17:51:37 

    >>46
    もし同年代だとしてもバリバリのカラコン世代だよ

    +0

    -3

  • 180. 匿名 2025/02/06(木) 17:56:45 

    >>152
    主さんと同世代です!
    小綺麗に見えたいという理由なら別にカラコンしなくてもいいと思う!
    もし主さんが少しでも興味あるなら、めちゃくちゃナチュラルな13.2〜3mm以下のものから始めてみるのがおすすめ

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2025/02/06(木) 17:58:54 

    >>163
    完全なる素人の自論だけど、白目が老ける気がしてる
    若い子の透き通るようなキラキラした目って、黒目も大事だけど白目の白さや潤いと、黒目と白目のコントラストが重要な要素である気がして
    なんとなく白目が黄色っぽくなってきたり、充血しやすくなったりで眼球も機能だけじゃなく見た目も歳をとってるんだなと思ってる
    だからそれを補うためにカラコンのインパクトを足すっていうのはあるかも
    私は元々の黒目と白目のコントラストが弱かったせいもあると思うんだけど、アラフォーになった今は目元のぼんやり感が強くなってきたなって感じる

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2025/02/06(木) 18:04:42 

    >>77
    何のため?え?自分のためだよ
    もしやおばさんはメイクやヘアセットやおしゃれも何のためにしてるのって思ってるの?

    +9

    -3

  • 183. 匿名 2025/02/06(木) 18:08:49 

    もうすぐ46歳のババアだけど、お洒落するのが好きだから度ありカラコン使ってるわ。

    誰にも迷惑かけてないし自己満なんだから好きにすればいい。

    +11

    -5

  • 184. 匿名 2025/02/06(木) 18:10:22 

    >>128
    別に言われたとこで何でもない話だしほんとに気付かないだけだろ

    +5

    -7

  • 185. 匿名 2025/02/06(木) 18:15:26 

    >>163
    実際見ると若作りしてるなってなるよ
    髪の毛、手の甲、首とか年齢が出る部位を全てカバーできないので顔だけ頑張ってもチグハグになる

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2025/02/06(木) 18:29:00 

    好きなだけ使えば良いけど、おばさんが使ってると痛々しいとは思う。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2025/02/06(木) 18:32:49 

    >>10
    同意。私も30過ぎてからやめた。最初は裸眼が耐えられなかったけど、慣れたらカラコンが違和感に感じるようになれた。

    +24

    -4

  • 188. 匿名 2025/02/06(木) 18:47:35 

    >>4
    40過ぎてますが、完全に自己満。
    裸眼と変わらないような自然な着色径だから旦那はそのカラコン意味ないよと言います。
    確かに変化は全くないように見えるが、なんだか裸眼で外歩くの恥ずかしいんだよね。
    完全に自意識過剰なんですが。

    +10

    -4

  • 189. 匿名 2025/02/06(木) 19:00:06 

    >>1
    自分の好きな道を選んで進む
    自分で選ぶ
    そんな私は好んでピンクブルー、オリーブのカラコンしてるよ

    +4

    -3

  • 190. 匿名 2025/02/06(木) 19:01:29 

    >>17
    37からカラコン緑デビューしたけど楽しいよ
    仕事辞めたから好きなことできるのは今しかないからうきうきしてるよ

    +17

    -3

  • 191. 匿名 2025/02/06(木) 19:02:41 

    主さんみたいな人って大変だね、何でもかんでも周りの意向を聞かないと不安でなにもできない
    現代病なのかな

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2025/02/06(木) 19:07:30 

    >>162
    私黒目大きめで普通のコンタクトしてるのにカラコンしてると思われるから、自然なやつ使ってたらカラコンかそうじゃないかなんてわかる人いないと思ってる

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2025/02/06(木) 19:08:02 

    >>128
    ま、それは私にもあなたにも分からないね!笑

    +1

    -3

  • 194. 匿名 2025/02/06(木) 19:09:20 

    >>1
    悪いけど26以上で使ってる人いたらイタイなと思う。てか一気に地元のヤンキー感、安っぽい感じが出る。カラコンってわかるんだよね

    +4

    -5

  • 195. 匿名 2025/02/06(木) 19:13:37 

    >>77
    おばさんバカにしてるの丸わかりで笑ったw
    まぁあなたいくつか知らないけど、私も若い頃はそんな思想だったわ…

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2025/02/06(木) 19:17:54 

    動物病院で猫の避妊手術の相談をした受付のお姉サマ(40〜50代)がカラコンつけてまつエクばしばしで、なんか怖くなったから途中で逃げるように話を切り上げて別のところでやってもらった。
    どうしても見た目の印象がキツくなるし、心なしか余裕がないようにも見えるし、話し方もとげとげしく感じるし、年齢いってて目ヂカラに気合い入れてる人って近寄りがたいかも。

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2025/02/06(木) 19:20:24 

    eyeクローゼットのクリアベージュおすすめ
    1ヶ月カラコンだから安いしめっちゃ自然だよ
    大きく感じるなら同じ色サイズダウンのクリアベージュミニのワンデー(ミニの1ヶ月番は発色が違うのでギャルになる)

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2025/02/06(木) 19:28:03 

    >>1
    どういう状況なの?記事のネタにするため?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/06(木) 19:35:24 

    >>12
    特に深いこと考えてないと思うよ
    コンタクトデビューしたの?いいじゃーん!カラコンもつけてみたらどう?
    ぐらいの軽い勧め方の可能性もある。
    ママ友が20代だったら普通にありそうだし。

    +13

    -1

  • 200. 匿名 2025/02/06(木) 19:36:45 

    >>32
    職場の先輩につけてる人いた(私は退職済み)
    20代の頃から知ってるけど、昔はかわいい容姿も相俟って普通に似合ってた
    でも最近久々に会ったとき、元々痩せてたけど更に痩せてて、目だけ爛々に大きくてちょっと怖かった
    目元の皺とかも結構目立つ年齢だし、まだマスク社会だから目だけ印象に残りやすくて、ハリポタのドビーを彷彿させる感じ
    つけるにしてももっと自然なやつとか、もしくは思い切ってカラコン卒業した方がいいと思った

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2025/02/06(木) 19:37:34 

    35歳くらいで今まで馴染んでたカラコンが明らかに浮くようになったから今は、ナチュラルなやつに変更した。
    突然に自分でも、なんか違う。って時がくる。
    今37歳。

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2025/02/06(木) 19:40:04 

    33歳だけど23くらいでやめた
    上にもあるけどアラサー以降でつけてるとなんか安っぽさが出るというか‥‥
    もともと黒目大きいし外食で酒飲むこと多いしこれ以上目力無くても良いと思うからすぐ止められたよ

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2025/02/06(木) 19:58:08 

    >>1
    35だけど同じこと思ってたや
    アラサーにはると、この歳で使うのは痛いとか年齢を考えたら似合ってるというだけで不自然で悪目立ちしてる人しかいないから
    ただ、この一年で乱視になったせいか視力が変わってるから怖くて使えない

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2025/02/06(木) 20:42:22 

    45歳、メガネが不調の時はディファインのラディアントシック付けてます
    ディファインは大人しめだから使いやすいと思う

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2025/02/06(木) 21:11:58 

    三白眼とかだと隠すためにやってる
    元よりは絶対怖くないから

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2025/02/06(木) 21:30:30 

    私はカラコンじゃないんだけど、最強度近視でコンタクトBC8.7のを使ってたんだけど目が乾いちゃって、、、

    他のレンズを使いたいんだけど、候補のコンタクトBC8.5 8.8しかなくて、私の目に合う方はどっちですか?って聞いたら、どっちでもいいと言われてしまった。
    実際着けてみたけど短時間過ぎて分からなかった。

    いままで使ってきたレンズはBC8.6 8.7のだったから、どっちを選べばいいのかで悩んでいます。

    コンタクトレンズを選ぶときに私に合うBCって、いくつくらいですか?って聞いたんだけど、う〜んって言われた。病院変えるべき??

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2025/02/06(木) 21:59:39 

    25

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2025/02/06(木) 22:03:49 

    >>84
    だいたいマスクよね。
    カラコンマスクでもうタイムスリップしてるよww

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2025/02/06(木) 22:25:00 

    >>206
    ベースカーブは±0.2いけるから206さんのベースカーブは8.6か8.7で本当にどちらでもよかったのかも?
    気になるなら他の眼科行ってみた方がいいと思いますよ
    めちゃくちゃカーブ合わないやつ付けたことあるけど、そもそも目にくっつかないし、やっとくっついても瞬きで弾け飛ぶ笑

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2025/02/06(木) 22:44:04 

    私三白眼でディファイン使ってるけど、おばあちゃんになるまで使う気でいる

    +4

    -2

  • 211. 匿名 2025/02/06(木) 23:07:22 

    >>121
    これくるくる回っちゃうよん

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2025/02/06(木) 23:08:59 

    >>1
    30代半ばまで使ってた
    当時流行ってた目が大きく見えるやつ
    もう乾燥が酷くて酷くて
    見た目がどうのより目が受け付けなくなった

    +0

    -3

  • 213. 匿名 2025/02/06(木) 23:15:10 

    >>10
    私もそう思う!でも30超えたのに裸眼怖くてやめられないw

    眼科から処方箋出されるコンタクトしかしたくないんだけど
    BC8.5だからワンデーアキュビューのサークルレンズしか選択肢がないのが悩み
    痛いおばさんなのは承知だからもっと自然な裸眼に見えるものがあれば良いのに

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2025/02/06(木) 23:21:20 

    >>107
    写真撮ったら全然変わるよ!それでも

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2025/02/06(木) 23:37:44 

    50になりました
    この年になると透明なコンタクトだと裏表がわかりづらく、あえてのディファイン使いですwww
    きっと私の目玉のサイズなんか誰も気にしてないよ、と思ってますwww

    +4

    -3

  • 216. 匿名 2025/02/07(金) 00:06:18 

    >>1
    アラフィフの石井美保さんがプロデュースしてるカラコンは自然だと思います。
    カラコンって何歳くらいまで使えますか

    +6

    -8

  • 217. 匿名 2025/02/07(金) 00:14:35 

    今あるストック使い切ったらクリアレンズ生活する

    そして最終的におばあちゃんになったら眼鏡に移行する予定

    31歳

    +1

    -3

  • 218. 匿名 2025/02/07(金) 00:27:05 

    >>6
    ナチュラルタイプでも近くで見るとわかるよね

    +5

    -4

  • 219. 匿名 2025/02/07(金) 00:36:52 

    >>27
    眼科で25過ぎたら目の機能は低下していくって聞いてビビったことある。

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2025/02/07(金) 00:37:19 

    ナチュラルなカラコンもいくらでもあるし、別に年齢気にしなくていいんじゃない?
    メイクや服と一緒で自分のテンション上げたい時に使うとか楽しいと思う

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2025/02/07(金) 00:39:30 

    >>1
    私は39歳なんだけど、色素薄い人の瞳に憧れて薄めの色のカラコンしてみたいけど結局できず。
    やりたいならやってみてもいいと思うよ。宇宙人みたいなのじゃなければ。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/07(金) 00:57:21 

    >>43
    ディファインをナチュラル扱いしてるのはヤバい

    +12

    -6

  • 223. 匿名 2025/02/07(金) 01:03:06 

    何歳だろうが他人に迷惑かけてないなら大丈夫
    最近モロ分かりのカラコンしてる人も少ないし

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2025/02/07(金) 01:07:28 

    >>222
    そうなんですか?
    ディファインって私の場合そんな変わらないんですけど、もっと地味なのもあるんですかね?

    +2

    -7

  • 225. 匿名 2025/02/07(金) 01:25:24 

    >>121
    着色13.1だし全然よくない??
    違和感ないなら何歳でもつけていいと思う

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2025/02/07(金) 01:27:41 

    >>71
    この人は顔がハッキリしてるから黒目コンじゃなくて色素薄い系のナチュラルがいいと思った
    ミセスグリーンアップルの人が黒コンつけてるけど自然で似合う、顔立ちがほわ〜ってしてれば目の印象によいかも

    +8

    -2

  • 227. 匿名 2025/02/07(金) 02:36:26 

    最近のカラコンは自然なやつ多いから何歳でもいけると思う。
    私、miiumのくらげってやつ使ってるけど、鏡でじっくり近くで見てもわからないレベルで自然だよ。大きさもさりげなくて、裸眼が大きい人に見えると思う。

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2025/02/07(金) 03:29:28 

    >>17
    年齢によって色々諦めるものが増えるのはつまらないと思う。
    どんな見た目でもとやかく言う人はいるし、どうせなら楽しんだ方が人生お得だよ

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2025/02/07(金) 03:38:30 

    >>1
    カラコンは24くらいまでじゃない?
    それ以上は芸能人やルックスを売りにしてる仕事じゃないと恥ずかしいかも
    ナチュラルなやつでもバレバレだし目だけ浮いてるし
    言われてみて思い返したけど、最近はほんとつけてる人自体減ったような気もする

    +2

    -4

  • 230. 匿名 2025/02/07(金) 03:56:43 

    カラコンにやたら執着してる人いるよね
    私元々瞳が茶色いんだけど、カラコン入れてるママ友にどこのカラコンか聞かれて、何も入れてないって答えたら、えーうそ!絶対入れてる!さすがにそれは無理ある!って全然聞き入れてくれなかった

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2025/02/07(金) 04:05:19 

    >>10
    いたいよね。
    裸眼で勝負できんくらい小さいんかって闇を感じる。

    +5

    -6

  • 232. 匿名 2025/02/07(金) 04:06:22 

    幸い裸眼大きいから一度もカラコン使わず
    モテモテでした。美人はマツエクカラコン必要なしw

    +3

    -3

  • 233. 匿名 2025/02/07(金) 04:21:23 

    過去の職場で50代前半のおばさまが
    薄いブラウンのカラコンしてた。
    髪型や見た目や服装もお子さんがいる
    普通の主婦のおばさまなので、
    色素が薄いのかと何となく思ってたら
    カラコン入れてると言ってて
    ビックリ。娘さんの影響なのかな?
    何かわからないけど、若い子が
    してる様なカラコン、眼球だけ若い。
    どうしたんだろ?
    まあ気に入ってるんだろうけど。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/07(金) 04:27:17 

    >>1
    やめなよ

    +1

    -5

  • 235. 匿名 2025/02/07(金) 04:27:47 

    >>1
    印象悪いよ

    +1

    -5

  • 236. 匿名 2025/02/07(金) 05:38:57 

    別にいいと思うけど、グレーやブルーのカラコンだとまじで怖いからやめてほしい。この間、学校の役員決めの時にグレーのカラコンの人がいて40代の人なんだけど目を見るのが怖かった。なんでこんなのしてくるんだって思ったよ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/07(金) 06:12:51 

    >>146
    そういうのは写真ならフォトショで消せるんじゃない?あるいは外して撮るとか
    北川景子は感謝祭の瞬き我慢でコンタクト剥がれちゃってたけど普通の透明のやつだった

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2025/02/07(金) 06:47:50 

    人による。日本人顔は全然似合ってなくて痛々しいよ。
    せめて、薄い茶色ぐらいならいいけど、グレーとかブルー系は見てて可哀相なぐらい。

    +2

    -4

  • 239. 匿名 2025/02/07(金) 07:07:42 

    >>187 30過ぎてるなら日本語ちゃんと勉強しろ

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/07(金) 07:09:24 

    >>37 目が悪くてカラコンしか持ってないんだろうね

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2025/02/07(金) 07:11:54 

    >>65 ドンキとかで度入りの空箱持ってって、店員さんに度数は?って聞かれるから答えるだけでいいんだよ!

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/07(金) 07:15:57 

    >>76 わざわざ「カラコン付けてる?」とか聞かれる方がだるくない?

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/07(金) 07:40:43 

    >>239
    いちいちうるさ

    +1

    -3

  • 244. 匿名 2025/02/07(金) 07:42:38 

    >>166
    治安どうなってんのw

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2025/02/07(金) 07:43:57 

    43の時なんか顔がババアなのに目だけ若くない?って違和感感じて思い切ってやめた

    +3

    -2

  • 246. 匿名 2025/02/07(金) 07:52:17 

    >>6
    ロシェブラウンずっとリピートしてる!
    ナチュラルな方だけど入れてる感はあるよね。
    もう30半ばだから痛いかなと思ってるけど見慣れちゃってやめられない。

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2025/02/07(金) 09:11:05 

    >>1
    中学からずっとコンタクト使用で現在61歳です。私はコンタクトをいろいろ試してますよ。

    40歳ぐらいから老眼になり、仕事用は遠近両用コンタクト(近くに合わせている)。外出にはカラコン(遠くに合わせている)と分けています。そしてカラコンの方が値段が安い。
    カラコン(ワンデーアキュビュー)も、黒、茶、グレー、ブルー、面白過ぎてハマっています。
    それから、年齢と共にドライアイになりがちだけど、目のサプリ飲めば大丈夫になるからね~。
    ワンデーアッキュビューは眼科でお試しが出来ますから試してみてね。

    +4

    -3

  • 248. 匿名 2025/02/07(金) 09:16:34 

    >>247
    続き。ワンデーアキュビューフレッシュブルーが製造中止になりました。グレーはとてもきれいな発色ですのでおすすめです。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/07(金) 09:34:44 

    >>116
    直径11だとカラコン付けてる意味無い気もする
    黒目の色を変えたいとかならいいのかな

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/07(金) 09:36:47 

    >>146
    カラコンも縁は分かるよね…?

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/07(金) 09:50:20 

    >>205
    私も…目の切り込み自体が大きいんだ
    外すと三白眼を指摘されるから外せずにいる。

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2025/02/07(金) 09:53:04 

    >>108
    来月39歳なるけど、休みの日だけこのメーカーのカラコンつけてる!
    ナチュラルに見えるのもあるし、そんな不自然な感じにならないと思うよー
    仕事はクリアコンタクトだけど、休みの日のメイクはいつもより少し濃いめにしたりするから気分変えられるし、好きなようにしたらいいと思う!

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2025/02/07(金) 10:24:58 

    >>42
    わたしも!笑
    お仲間嬉しい。

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2025/02/07(金) 10:58:39 

    >>60
    整形と同じで顔が不自然なんだよね。可愛いとも美しいとも思えない。ただただ奇妙。

    +4

    -2

  • 255. 匿名 2025/02/07(金) 11:16:34 

    >>242
    私で会ったことあるよ。しかも営業先の初対面の男。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/07(金) 11:36:26 

    >>216
    マイナスが多いけどガル民は石井美保さん知らないのかなー。

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2025/02/07(金) 11:45:12 

    何歳でもいいでしょ
    人に迷惑かけてないし、自分の金で買ってるんだから

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/07(金) 12:11:50 

    >>4
    ディファインのナチュラルシャイン使ってる。本来の目の色と似てて輪郭がくっきりしすぎないから自然と盛れる。

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/07(金) 12:31:27 

    >>42
    わたしは今年45歳になるけどカラコン入れてみたい欲に駆られているわ。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2025/02/07(金) 12:31:29 

    >>71
    本当に似合わない

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2025/02/07(金) 12:31:38 

    >>1
    51才だけど、使ってますよ

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2025/02/07(金) 12:32:19 

    >>216
    誰か知らないけど綺麗よ

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/07(金) 12:41:00 

    >>4
    歳取ると大きいのは似合わなくなってくるよね
    14.2mmですら大きく感じたから
    最近は13mm以下の裸眼よりほんの少しだけ大きくなるの使ってる
    あとフチがあったりすると主張が激しくなるから
    フチなしの色素薄い系のやつにしてる
    ちなみに32です

    +8

    -1

  • 264. 匿名 2025/02/07(金) 13:36:00 

    >>150
    石井みほさんプロデュースのルミエユーは着色直径12.6mmでナチュラルですよ!私は目の縦幅が狭くて13mmでも浮いてしまうのでリピしてます。友達にも気付かれないくらいなので完全自己満ですがおすすめです。

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2025/02/07(金) 13:39:56 

    >>1
    どんな小さき事でも指摘してくる辛口の娘(小学生)がいるんだけど、めちゃくちゃ自然なカラコン付けてた時何も指摘されなかった。それくらい馴染んでて、悪く言えば付けてる意味がないカラコンだけど、写真撮る時とかちょっと盛れるから、旅行の時だけつけたりするよ。38歳おばさんですが。普段使いはしないかな。

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2025/02/07(金) 13:41:13 

    >>108
    私もこれのメルティベア!馴染みすぎて裸眼にしか見えないくらいだよ。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/07(金) 13:44:54 

    >>150
    ネオサイトワンデーの
    モーヴブラウンおすすめです!
    私黒目小さすぎるのでカラコン必須なのですが
    裸眼よりちょっと大きいぐらいで
    これ以上ないほど自然です!

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/07(金) 14:53:35 

    >>267
    >>264
    レスありがとうございます
    石井さんのは知ってたんですが、ネオサイトワンデーは知らなかったです
    それぞれストックが終わったら試してみます!

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/07(金) 16:08:37 

    姉に気持ち悪いと言われ30でやめたよー
    カラコンしてた時の方が化粧とか楽しかった…

    +2

    -2

  • 270. 匿名 2025/02/07(金) 16:35:27 

    >>3
    叶恭子アニキだって現役だゾ!

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2025/02/07(金) 17:58:28 

    >>121
    カラコンよりこの不自然な二重瞼が気になった…

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/07(金) 20:57:19 

    >>19
    全白眼の場合はしたほうがいいよね?
    人相悪い顔になるもん。

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2025/02/07(金) 21:48:25 

    >>160
    初老って笑
    今って40歳から初老なんでしょ?アラフィフとかなったらもう逆に好きにしたらいいのにと思うよ

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/07(金) 21:50:31 

    >>1
    え、好きにしたらいいと思う
    40歳だけど記念日とかおしゃれする日に12.5~12.7mmとかほぼ裸眼と同じサイズのちょっとだけ明るめのやついれてる
    どうせ家族とか友達にしか見られないし、たまにしか着けないからワンデーの5枚入りのカラコンの方が安いからそっち買ってる
    会社の人にばったりあったりするけど、えっ、今日なんかちがくない?カラコンですよwあ!確かに!位にしかならないよ
    黒目の直径を大きくする感じじゃなくて、死んだ目に光いれるイメージ

    +8

    -1

  • 275. 匿名 2025/02/07(金) 21:58:15 

    >>268
    ネオサイトワンデーは
    アイコフレみたいに眼科で販売されてるカラコンと同じメーカーが販売してる(ブランド名は違う)ので
    私は安心してつけられてます!
    眼科にないカラコンってなんか怖くて汗

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2025/02/07(金) 21:59:23 

    >>205
    私も泣
    てか黒目小さすぎて怖い…

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/02/07(金) 21:59:49 

    >>210
    わたしも着けられるなら一生着けます!

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2025/02/07(金) 22:02:27 

    >>148
    眼科で度を測ってもらって
    度にあったカラコン選びます!
    初めてだと眼科処方のカラコンがオススメです。
    作ってもらう、というより選ぶかな??

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/07(金) 22:03:55 

    >>43
    わたしも全く同じ。
    普段は透明のワンデーアキュビューモイスチャー使ってて、お出かけのときとか透明のが切れてるときはディファイン使ってる。
    普段からコンタクト生活だとディファインがカラコンって言う概念あんまりないよね。
    度が入ってないと見えないから結局なんだろうがコンタクトは手放せないし。
    普段家ではすっぴんだけどお出かけではメイクするのと同じ感じ。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/07(金) 23:31:46 

    私は目の健康に影響出ないかぎりは何歳でも着けるよ

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/08(土) 02:46:50 

    >>236
    本当にそれカラコン?
    生まれつきグレーや青みがかってる色弱の人もいるからね

    +0

    -2

  • 282. 匿名 2025/02/08(土) 05:00:44 

    >>281
    カラコン。ただのグレー系ではなく目が怖く見える感じの。小学校の役員家までこれする?って思うくらい。まともに目が見れなかった

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/08(土) 11:15:22 

    25くらいからディファイン着けてて、乱視が酷かったから土日でハードで矯正して平日ディファインで過ごすってしてた。土日の矯正では無理になってきてどうにも不便な状態だったけど、顔が変わるのが怖くてディファインやめられずにいた。28の時産休に入ってここのタイミングでさよならできる!と思ってハードに戻して、スッキリした!!一度始めると、やめ時がすごく難しいです。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/08(土) 14:03:46 

    >>254
    ほっとけよ。おばちゃん

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/08(土) 14:06:21 

    >>218
    そんなに他人の目を近くでまじまじ見てるんだ(笑)やば

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/08(土) 15:35:06 

    >>256
    美容家でかなり人気なのにね。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/08(土) 16:40:43 

    >>1
    50だけど使用してますよ

    ただしオシャレ目的ではなく、外斜視の見た目を矯正するために使用しています。
    眼科医さんに勧められました。
    黒目の外周を1、2ミリ大きくすると外斜視さんは見た目の違和感が和らぐんですよ。

    ただオシャレや目をデカく見せるためではなくそういう使い方もあります。
    だだし、瞳の色を変えたりするものではなくて自前の目になるべく近い自然な感じのものでかつ外周をほんの少し大きくするようなカラコンですね。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/12(水) 20:43:58 

    ナチュラルなのがいいんだべ、と思ったら、
    案外ダークブラウンとかではなくド派手なベージュのほうが目に光と透明感が出て驚いてる

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/27(木) 16:53:14 

    ナチュラルな感じなら良いけど大きいサイズやサークルはやめた方がいい。
    経験上40過ぎでサイズが不自然なサークルカラコンしてる人はもれなく地雷。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード