ガールズちゃんねる

サウナ事業のHabitat、北村功太社長の死去を公表 「2025年2月4日、享年29歳で」 “ご遺族”の意向も記す

715コメント2025/02/07(金) 22:18

  • 501. 匿名 2025/02/06(木) 01:56:40 

    >>96
    うちは両親ともに自己破産してる毒親だけど、自己破産って2回目するなら最低7年は経ってなきゃできないんじゃなかったかな?
    でも借金の原因は細かくつつかれるって聞いた。
    苗字変わってれば新たにカードや借金作れるよ。

    お金が理由だとしたら恐ろしいね。
    サウナとかタピオカとか一過性のブームに乗るって怖くて私にはできないわ...(だからこそ儲かる人は儲かるんだろうけど

    +151

    -0

  • 502. 匿名 2025/02/06(木) 03:02:22 

    >>39
    そんなん書かそうと思えば書かせることできるやん

    +1

    -10

  • 503. 匿名 2025/02/06(木) 03:08:54 

    >>293
    孫?

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2025/02/06(木) 03:09:55 

    >>299
    相続放棄がある

    +30

    -4

  • 505. 匿名 2025/02/06(木) 03:42:17 

    >>158
    そんなにおかしな事言ってなくない?
    あんたを通報しといたわ

    +34

    -10

  • 506. 匿名 2025/02/06(木) 04:09:53 

    >>34
    でもその忙しさがあったから乗り越えられたような気もする、悲しむ暇がないと言うか
    納骨終わる頃には少し気持ちも落ち着いてる

    +13

    -0

  • 507. 匿名 2025/02/06(木) 04:27:46 

    >>498
    受取人が妻なら妻に保険金は渡るよね?
    相続放棄したならなおのこと

    +8

    -1

  • 508. 匿名 2025/02/06(木) 04:31:25 

    >>7
    ふーん、と思って読んでたら私もだった!
    やばっ!!

    +12

    -2

  • 509. 匿名 2025/02/06(木) 04:35:42 

    >>438
    あー、たしかに!
    熱で死ぬんだっけ?
    うちの従弟が、おたふく風邪で無精子になったよ

    +28

    -0

  • 510. 匿名 2025/02/06(木) 04:54:24 

    >>247
    借金の一番はサウナ業者向けのアプリ開発に2億円かけたけど買い手利用が6社ぐらいしか付かなかった、てネットで見た
    顧客がサウナ予約とかできるアプリらしく、それをサウナ経営会社が利用する…みたいな企業向けアプリ
    ニッチすぎるよね

    +50

    -1

  • 511. 匿名 2025/02/06(木) 05:20:48 

    >>15
    さっきXで、この旦那の会社の事を調べて
    運営してる温泉施設の予約アプリをインストールしてみたら
    検索や予約機能はそもそも動いてなくて、たった2つの温泉施設のチケットを購入するだけしかできないって投稿してる人がいた
    お坊ちゃま育ちなら実家の援助で起業はしたけど実務はダメダメで
    社長名乗ってるだけのプータローだった可能性もあるのかも

    +66

    -5

  • 512. 匿名 2025/02/06(木) 05:25:22 

    >>102
    兄弟がアル中で亡くなって酒一滴も飲まないし

    +6

    -1

  • 513. 匿名 2025/02/06(木) 05:35:39 

    この件とは関係ないけど。。
    昔住んでた家賃100万超えの都心のマンションで殺人事件があった。
    その部屋にはご主人と奥様、お子さん1人が住んでいて、ご主人は飲食店経営者だった。飲食店経営がうまくいかなくなり、ご主人は家賃の安いマンションへ引っ越こし、高級車や別荘を手放そうと考えた。そのことを少し奥様に相談したけど、奥様は「この生活を変えたくない、ここに住み続けられないのであればあなたと離婚する」と言った。結局ご主人は、経営がうまくいっていないことを奥様に隠し、ギリギリまで高級マンションで暮らし、贅沢な生活を続け、最終的に奥様とお子さんを◯し、自分はゲレンデに乗って別荘へ行き◯◯…

    +11

    -2

  • 514. 匿名 2025/02/06(木) 05:41:00 

    >>350
    今時離婚再婚くらいで実親が縁切りなんてしないでしょ。ガセネタだと思うけど、仮に本当に言ったとしたら、有名人と再婚したからマスコミよけに言ってたんだと思うよ。

    +14

    -11

  • 515. 匿名 2025/02/06(木) 05:48:09 

    >>169
    こじるり、相手の条件として私の給料より稼いでる人!って言ってたよね

    +42

    -0

  • 516. 匿名 2025/02/06(木) 06:09:59 

    >>511
    予約管理機能が、※現在機能開発中 となっていて予約すら出来ないし、なんかスカスカすぎて元から企業するつもりなんて無かったんじゃないかな
    そもそもこの会社は事業実態がほぼなく、多額のお金をプールするためのダミー会社だったんじゃないか
    芸能人との結婚でお金がかかるから、調達してきたお金を生活費として使ってたんだろうね。それで底が尽きたと
    こんな実態のない会社なのにどうやって数億も資金調達をしたのかも疑問で会社のことを調べれば調べるほど謎が深まる

    +78

    -2

  • 517. 匿名 2025/02/06(木) 06:15:49 

    >>329
    キングダム作者との関係もなく
    結婚もしていなかった世界線のこじるりでも
    その額を数年では厳しいよ

    +46

    -1

  • 518. 匿名 2025/02/06(木) 06:17:15 

    >>102
    トランプは若い頃知り合った悪徳弁護士から汚い手の手解き受けてのし上がったんだよ。
    違法だろうが相手をとにかく攻撃する、自分の非は絶対に認めない、どれだけ劣勢に立たされても勝利を主張する。
    この教えを徹底的に叩き込まれて、今の地位まで上り詰めた。単純に失敗にめげずに頑張ったから成功した、とかそんな生易しいもんじゃないよ。

    +17

    -1

  • 519. 匿名 2025/02/06(木) 06:36:26 

    >>510
    アプリ開発に2億?人件費とパソコンぐらいしか費用かからなくない?どんだけムダ経費使ってお仕事なさってたのかな?

    +35

    -2

  • 520. 匿名 2025/02/06(木) 06:40:51 

    >>116
    税金は逃げられないんだ‥‥
    すげーな財務省!

    +24

    -1

  • 521. 匿名 2025/02/06(木) 06:55:36 

    >>290
    旦那さん亡くなってこの先子供と2人生きていかなければいけないのは気の毒だけど、またテレビに戻ってくるのかなと考えたら嫌だな…
    しかし本当下げマ…だね。この人と再婚しなければ旦那実家から勘当される事もなかったんでしょ?
    会社が傾く事もなかったかもね

    +30

    -2

  • 522. 匿名 2025/02/06(木) 06:57:46 

    >>21
    言うのは簡単だけど…
    自死する人はそんな判断も出来ないほど精神的に追い詰められていたり病んでたりするのでは…

    +65

    -0

  • 523. 匿名 2025/02/06(木) 07:01:01 

    >>410
    できてたら自死を選ばないんじゃないかな…

    +10

    -0

  • 524. 匿名 2025/02/06(木) 07:06:39 

    >>518
    トランプの映画見た?
    面白そうで気になってる

    +6

    -3

  • 525. 匿名 2025/02/06(木) 07:07:14 

    >>17
    死因によるかな

    +7

    -2

  • 526. 匿名 2025/02/06(木) 07:10:59 

    >>504
    え?本人なのに相続放棄?

    +31

    -4

  • 527. 匿名 2025/02/06(木) 07:14:54 

    サウナ予約アプリって、それだけでやっていけるとは到底思えない。要らなすぎる。

    King gnu の常田さんの兄も起業していて、ミュージシャンとファンを繋ぐアプリを開発する会社やってるんだけど、それも儲けが出るのか不思議なんだよね。六本木に事務所構えてるけどさ。東大卒で最近フジテレビの宮司アナと結婚した。宮司アナが高給取りだから生活には困らないけど。

    +21

    -1

  • 528. 匿名 2025/02/06(木) 07:16:05 

    >>504
    相続放棄されたら、貸した方は回収できず泣き寝入り?

    +25

    -0

  • 529. 匿名 2025/02/06(木) 07:16:13 

    >>511
    インタビュー記事もあるけど1件2件くらいしかヒットしなくて内容も具体性なくフワッとしてる
    会社サイトもなんか薄い
    いわゆる芸能人と結婚する実業家って感じではなかったのか

    +35

    -1

  • 530. 匿名 2025/02/06(木) 07:20:15 

    DELISH KITCHENやってる会社で会社員してたら違う人生だった気はするけどああいうとこって一生勤める感じじゃないのかな

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2025/02/06(木) 07:39:25 

    >>96
    最初こじるりが一人っ子なのかと思ってたら、普通に弟がいるんだよね。何で小島姓にしたんだろって思ったけどそういう事情があるのね。

    +61

    -3

  • 532. 匿名 2025/02/06(木) 07:42:01 

    >>511
    よこ
    この人大学時代に起業してすでに会社を二社売却し大きな額を手にしているから、今回は失敗だけど成功した事はある。

    +41

    -0

  • 533. 匿名 2025/02/06(木) 07:42:58 

    29か若いな
    お子さんが一番かわいそうだ

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2025/02/06(木) 07:44:03 

    若いな29なんて、経営で首が回らないとかなら
    嫁に相談できなかったのかな?

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2025/02/06(木) 07:55:01 

    昔のことだけど藤田と結婚した奥菜恵はすごかったんだな

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2025/02/06(木) 08:04:14 

    >>510
    その予約管理システムって他の分野に応用できそうなものだったのだろうか? そういうのなら売却できそうだけど。

    +27

    -0

  • 537. 匿名 2025/02/06(木) 08:25:54 

    こじるりの前では
    派手な生活やめれなくて
    借金かさんでいったんだろうか?

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2025/02/06(木) 08:27:27 

    >>535
    奥菜恵と結婚して会社の知名度上がったんだよね。
    藤田さんがやり手なんだと思う。

    +16

    -0

  • 539. 匿名 2025/02/06(木) 08:31:42 

    >>521
    前の奥さんとは一緒に事業していたそうだし、
    そのまま婚姻関係が続いていたら万が一の実家の後ろ盾もついていて公私共々順調だったかもしれないよね…
    彼女と出会わなければと思ってしまうね。旦那さんのご両親の気持ちを考えると可哀想でならない…

    +24

    -0

  • 540. 匿名 2025/02/06(木) 08:37:03 

    >>270
    子どもがいないのもアドバンテージになっていたと思う
    子どもがいたら物心両面で携わる事柄が増えて、身動きが取りにくくなる
    どこかor誰かに預けるにしてもお金がかかる
    小池なら稼げるし借金も完済できるだろうけど、返済にはもっと時間がかかっていたはず

    +28

    -2

  • 541. 匿名 2025/02/06(木) 08:43:01 

    >>440
    こんなワケアリ友人関わりたくないだろうね。一平が絶頂期の時だったら嫌でも人が寄って来てただろうけど。

    +11

    -2

  • 542. 匿名 2025/02/06(木) 08:44:30 

    >>510
    サウナブームが去り、混んでないサウナも少なくないから「そもそも予約なんていらない」、とか。

    +43

    -1

  • 543. 匿名 2025/02/06(木) 08:48:11 

    >>26
    あなたが可愛かったら僕が拾ってあげるよ。
    40代のガル男だけど。

    +1

    -11

  • 544. 匿名 2025/02/06(木) 08:48:38 

    >>24

    実際のところ体調が整わないのはもう明らかになってるもんね

    整わないことにお金払わない

    +16

    -0

  • 545. 匿名 2025/02/06(木) 08:57:05 

    >>513
    調べても出てこないけど本当にあったの?いつ頃の話?

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2025/02/06(木) 08:58:15 

    >>24
    サウナ絡みだと最近サウナマイスターみたいな女性インフルエンサーがサウナイベントのゴタゴタに巻き込まれて命を絶ってしまったよね。
    争ってる相手もサウナのイベント会社だった

    +11

    -0

  • 547. 匿名 2025/02/06(木) 09:12:23 

    >>1
    >同社創業者で代表取締役社長の北村功太氏

    ほえーやり手だったんだな。そりゃあ狙われるわ(いろんな意味でね)

    +0

    -3

  • 548. 匿名 2025/02/06(木) 09:16:08 

    >>544
    最近ネットで読んだ記事にサウナで医者ですって言いたくないってあったよね。
    結構な頻度で高齢者が倒れるとか、そうすると「この中にお医者様はいらっしゃいませんか」が始まって
    すっぽんぽんで救急車に乗せられたり大変なんだとか

    +15

    -1

  • 549. 匿名 2025/02/06(木) 09:21:41 

    何で死んだの?事故?病気?

    +0

    -2

  • 550. 匿名 2025/02/06(木) 09:32:47 

    >>1
    数年前からテレビやらユーチューバーやらサウナサウナ言い出して不自然だった
    あれもどこかの流行らせたいサウナ会社がお金払って宣伝してるんだろなと思ってた。もう終わりかけてきたかな
    サウナってリスク多いし、あまり皆に勧めるようなもんじゃないよ
    私はサウナ行きたくない

    +52

    -1

  • 551. 匿名 2025/02/06(木) 09:41:33 

    >>550
    キャンプ繋がりのサウナかなと思った
    キャンプもブームなったけどそれに付随するおしゃれコンテンツのひとつみたいな…
    どっちも下火になってきたね

    +29

    -0

  • 552. 匿名 2025/02/06(木) 09:46:41 

    >>7
    60でガルちゃん

    +15

    -0

  • 553. 匿名 2025/02/06(木) 10:01:51 

    >>6
    もしかしたらこじるりと結婚すれば数億円儲けるだろうから借金どうにか出来るかもっていう計算で離婚から再婚したのかもしれない
    まさか専業主婦状態になり家賃も有楽町のタワマン70万とかの生活になるとは思わなかったんじゃない?
    しっかり話し合い出来る関係性ならこの事態にはならなかったんじゃないかな

    +93

    -2

  • 554. 匿名 2025/02/06(木) 10:11:52 

    >>543
    なんか女が打った文章って感じ

    +10

    -0

  • 555. 匿名 2025/02/06(木) 10:17:46 

    若いのに社長とかすごいなぁ。
    何も自殺しなくても…子供もいたのに。
    鬱になってしまってたのかな。

    +9

    -5

  • 556. 匿名 2025/02/06(木) 10:28:35 

    自殺だったの?

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2025/02/06(木) 10:36:06 

    >>96
    そんな連続で自己破産できないよ。
    そういう言い方は中傷レベルで良くない。

    +11

    -1

  • 558. 匿名 2025/02/06(木) 10:37:08 

    >>49
    ガルってこういう文盲いるから怖い…

    +20

    -0

  • 559. 匿名 2025/02/06(木) 10:50:17 

    >>507
    債権者代位権は相続人に金が渡る前に債権者が第三者に向かって「その金、うちのもんだから渡せ」っていって回収する制度だから、一旦妻の手に渡るとかないよ
    全部まず債権者に行く

    +8

    -3

  • 560. 匿名 2025/02/06(木) 10:53:00 

    >>1
    旦那さん小島姓になってたな

    +6

    -0

  • 561. 匿名 2025/02/06(木) 10:54:09 

    >>558
    ご長寿クイズ並みの脊髄反射だよね

    +8

    -0

  • 562. 匿名 2025/02/06(木) 10:55:21 

    >>552
    意外といるんじゃね?
    携帯持ってりゃ誰でも書き込めるし

    +15

    -0

  • 563. 匿名 2025/02/06(木) 11:05:58 

    >>454
    いるけど大体はそんなに上手くいってないと思う。
    仲間割れもあるし。

    +14

    -1

  • 564. 匿名 2025/02/06(木) 11:07:37 

    >>535
    でも子どもはサイバーとの子じゃないから養育費、遺産も貰えないんだよね
    財産分与はかなり貰ってそうだけど
    ダルビッシュの子を2人産んだ紗栄子の方が賢いよ

    +19

    -5

  • 565. 匿名 2025/02/06(木) 11:12:53 

    >>342
    妻に頼る甲斐性なしの夫になるとか負けを認めて
    自己破産やら親に助けを求めるなんてプライドが
    許さなかったのだろう。
    自分に厳しいストイックな漢(おとこ)だったんだと思う。

    +0

    -6

  • 566. 匿名 2025/02/06(木) 11:13:17 

    >>175
    株式会社だし大丈夫だと思うよ
    そこが株式会社のいいところ

    +3

    -1

  • 567. 匿名 2025/02/06(木) 11:14:47 

    >>519
    よこだけど
    あのアプリ作るのに2億なんてかかんないと思うよ

    +26

    -0

  • 568. 匿名 2025/02/06(木) 11:19:21 

    >>564
    財産分与は結婚してから築いた財産に関してだから
    期間短いしそんなにないんじゃない?

    +15

    -0

  • 569. 匿名 2025/02/06(木) 11:20:26 

    >>561
    明石家さんまも思わず爆笑しちゃうよね

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2025/02/06(木) 11:22:17 

    >>453
    あれ興味本位で見たらお向かいのお宅が載ってて驚いた。

    +7

    -4

  • 571. 匿名 2025/02/06(木) 11:24:53 

    >>376
    自殺後の「逃げた」で自殺に追い込むってどんな状況?
    自殺者って逃げたって言われたいものなの?
    それとも家族から逃げたって言われると家族が自殺したくなるってこと?

    +2

    -11

  • 572. 匿名 2025/02/06(木) 11:34:30 

    >>559
    よこ
    死亡保険金は、亡くなった人の物じゃなくて、相続人(遺族)の物だから、債権者にいくことはないんじゃない?
    こじるりが連帯債務してるとか保証人とかなら別だけど。

    +19

    -0

  • 573. 匿名 2025/02/06(木) 11:42:10 

    >>550
    サウナや岩盤浴は好きだけど利用しても温浴施設に併設されてるとこ位で、サウナ単体では行った事ないなぁ

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2025/02/06(木) 11:48:23 

    >>96
    嘘を撒き散らさないで
    悪質だよ
    しかも亡くなったばかりの人に対してそんな事いうなんて信じられない
    弁護士事務所が自己破産しても事故情報はそのままって書いてるの貼っとくね
    自己破産後に苗字変更や結婚したらブラックリストは消える?ローンへの影響も | 弁護士法人・響(ひびき)
    自己破産後に苗字変更や結婚したらブラックリストは消える?ローンへの影響も | 弁護士法人・響(ひびき)hibiki-law.or.jp

    結婚して苗字変更しても、旧姓時期に登録された事故情報(ブラックリスト)は一定期間消えないため、クレジットカードやローンの新規契約は難しいといえます。信用情報のしくみや抹消される期間などを解説します。

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2025/02/06(木) 11:50:55 

    >>96
    あなたは前のトピに書いてあることをそのまま書いただけって認識かもしれないけど、
    すぐに調べれば嘘ってわかることに、自分の憶測まで加えて亡くなった方に酷いことを言ってる
    その姿勢を改めた方がいいよ

    +5

    -2

  • 576. 匿名 2025/02/06(木) 11:52:14 

    >>520
    それが原因なら◯人罪だな。
    最高刑死刑だよ

    +2

    -3

  • 577. 匿名 2025/02/06(木) 12:04:10 

    >>438
    アメリカの映画見てたら精子に悪いからって湯船に浸かるのさえ禁止されてるシーン結構見る

    +8

    -0

  • 578. 匿名 2025/02/06(木) 12:08:01 

    >>1
    数日前に鍾乳洞のサウナ思いついたサウナの企業の特集をテレビでやってたんだけど、そことはまた違う会社だよね?

    +0

    -1

  • 579. 匿名 2025/02/06(木) 12:08:59 

    >>96
    苗字変えても自己破産消えませんよ。
    婿養子に入った人凄い風評被害なんだけど。

    +20

    -0

  • 580. 匿名 2025/02/06(木) 12:14:59 

    亡くなってからだと、命を断つくらいならこういう選択肢もあるとか言いたくなるけど、生きている時、ましてや自死を考える精神状態の時にそんな冷静に優先度を考えられないものよね。というか冷静になれないからこういう結末になるわけで。

    同じにして語るのはおかしいけど、感覚的には、たかが30名程度の一時的な付き合いのクラスの人間関係に全てかかっていると思えた学生時代と同じで。自分の見えている世界が全てじやないし、何か手放して逃げても道はあるのに。

    ご冥福をお祈りします。

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2025/02/06(木) 12:15:25 

    >>559
    死亡保険金の権利は債務者じゃなくて受取人である妻だから債権者が死亡保険を奪うことはできないと思うんだけど
    債権者がその死亡保険金を債務ににあててくれっていう請求権はあるけど受取人は保険金を債務に充てる義務はないよ

    税金が払えてないから死亡保険を解約して解約返戻金で税金を払ってくれって事も認められなくて守られてるのが死亡保険金だもの

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2025/02/06(木) 12:24:04 

    >>97
    前回から5年だか7年だか10年経てば、また出来るんじゃなかったっけ

    +14

    -0

  • 583. 匿名 2025/02/06(木) 12:27:18 

    >>449
    正しくは借金がチャラになるのは自己破産したときでブラックとして情報が残る 
    苗字変われば情報がさらになってまた借金できる

    +12

    -0

  • 584. 匿名 2025/02/06(木) 12:28:29 

    >>50
    初期のねほりんはほりんで破産した元社長さんのインタビューがあったけれど、性欲が強くて雄のフェロモンが出ていて異性にモテる人だった。

    馬鹿は悩まず我慢せずストレスを抱えないし色々ぶっ飛んでいるから、悪い男や個性派男子に魅力を感じる女性にモテて、いざとなればヒモで生きていけるらしいよ。

    +8

    -1

  • 585. 匿名 2025/02/06(木) 12:35:19 

    >>270
    その夫婦は小池栄子の一目惚れだしダメ男ってわかってる上でとにかく好き!って感じだからなあ
    小島瑠璃子は夫の事を生まれながらのお金持ちでできる男って思ってただろうし、夫より小島瑠璃子の方が夫婦での力関係(惚れてるか惚れられてるかでの)強かっただろうしね...

    +29

    -0

  • 586. 匿名 2025/02/06(木) 12:36:43 

    >>56
    そんなことないと思います。金にこまれば餓鬼となる。

    +3

    -2

  • 587. 匿名 2025/02/06(木) 12:38:05 

    >>1
    結婚後家賃3倍のタワマンに移り住んだって旦那さんが負担したなら完全に身の丈に合ってない見栄だよね
    事業うまく行ってないのに見栄で高級タワマン住まいしてる段階で破綻は目に見えてる。
    まだ29歳ならやり直しもきくのにね。事業失敗したなら生活水準も一般人並に下げて頑張るしかないのに
    一度上げた生活水準は下げられないのかな
    残された従業員が可哀想、こういう時何をどうしたらいいんだろうね、会社の処分。顧問弁護士ついてるだろうけど

    +16

    -0

  • 588. 匿名 2025/02/06(木) 12:39:19 

    >>55
    こじるり3億持ってるのかな、、っていうかお金には厳しそう。そもそも住んでる高級マンションも旦那が払ってたんじゃないのかな、結婚後に移り住んだらしいし

    +11

    -1

  • 589. 匿名 2025/02/06(木) 12:41:59 

    >>91
    自殺でも本人が救われたいと思うなら救われるってよ
    前に気になって調べた事あるけど
    ただ、それには本人の了承が必要で、自殺の人は大抵パニクって話が通じないらしい。なので自殺するには冷静な覚悟みたいなものが必要だとか

    まぁ死んで帰ってきた人いないし何が本当なのかもわからんからね。

    +4

    -0

  • 590. 匿名 2025/02/06(木) 12:42:07 

    >>453
    破産者マップ検索してきたけどもう無かったよ
    調べたわ

    「破産者マップ」の件では、多くの弁護士の方々が迅速に対応され、現在では閉鎖されているに至っています。

    +5

    -1

  • 591. 匿名 2025/02/06(木) 12:43:55 

    >>332
    うちの親戚のおじさんはサウナから出たとたん倒れて緊急搬送、そのまま亡くなったわ。私はサウナは息苦しくなるから嫌いなんだけど、流行ってからよく聞く、「整う」ってのもよくわからない。サウナ入って汗かいて、美味しそうにビール飲む人いるけどあれもすごく体に悪そう

    +8

    -1

  • 592. 匿名 2025/02/06(木) 12:46:38 

    さっきノンストップで見たけど、スザンヌなんて今から旅館経営始めたらしく一億以上借金作ったらしいよね。もう38歳くらいだよ。旦那さんはまだまだ若かったのにね。もう銀行からも借りれなかったのかな

    +11

    -0

  • 593. 匿名 2025/02/06(木) 12:53:02 

    >>550
    めちゃくちゃ急にマスコミで取り上げてたもんね
    高級食パンやタピオカと同じニオイがした

    +10

    -0

  • 594. 匿名 2025/02/06(木) 12:55:44 

    >>274
    享年って数え年

    実年齢+1年じゃないのかな、普通

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2025/02/06(木) 12:58:14 

    >>548


    すっごい頭の中で明瞭にそのシーン想像できた

    サウナ起因で命落としそうになるところに
    医者がいたら…

    矛盾と医療の間に

    +7

    -0

  • 596. 匿名 2025/02/06(木) 13:03:25 

    この会社のサイトを見ると24年は何も実績書かれてないし今年になってからは六本木にあった会社も退去して引っ越し先不明だから完全に行き詰まってた感じ

    +6

    -0

  • 597. 匿名 2025/02/06(木) 13:05:01 

    >>591
    整うってのはヒートショックに近い気がして怖いと思う 若ければ平気なんだろうけどそれを習慣にしてある程度の年になったらやばそう

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2025/02/06(木) 13:12:15 

    >>588
    分譲マンション買ってたら、旦那さん名義なら団体信用保険で旦那さんなくなっても残された奥さんはローンチャラになるよね?自殺とかはNGなのかな
    だからお金あるならタワマンも賃貸より買っちゃった方がいい
    中途半端に都心一等地タワマンに賃貸で入るのは後先考えない見栄っぱりだよ
    ミリオネア・ビリオネアならまだしも

    +13

    -1

  • 599. 匿名 2025/02/06(木) 13:13:17 

    >>595
    まともなお医者さんはサウナ体悪いの知ってるからそもそもいないよ確率的に

    +9

    -0

  • 600. 匿名 2025/02/06(木) 13:40:27 

    >>24 サウナは身体によくないよ。

    +9

    -0

  • 601. 匿名 2025/02/06(木) 13:46:43 

    >>158
    21って、気持ちを代弁してあげただけじゃないかな❔

    自分の意見とちがうだけで通報は良くないよ👍

    +11

    -2

  • 602. 匿名 2025/02/06(木) 13:51:26 

    まわりが見えなくなるくらい追い詰められて、突発的に行動しちゃったんだろうなぁ。家族やペットの顔が浮かばない瞬間があったんやろね。、

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2025/02/06(木) 13:53:25 

    まだお若いのに…ご冥福をお祈りいたします。

    +11

    -0

  • 604. 匿名 2025/02/06(木) 13:55:31 

    >>438
    旦那が単身赴任で◯◯パレスに住んでたんだけど、真夏は灼熱で夜間はずっとクーラーかけ続けていた。体調不良で高熱を何回か出した。不妊治療してたんだけど、単身赴任前は自然妊娠でタイミング法で授かったんだけだ、単身赴任後に検査したら精子の数が極端に減って体外受精をすぐに進められた。男性の精子は熱に弱いと思う。

    +5

    -15

  • 605. 匿名 2025/02/06(木) 13:58:22 

    >>6
    ネットニュース読む限りではご実家のお家騒動にも巻き込まれてたみたいだよね。子供は親の所有物じゃないのに自分の人生を常に周りの大人に決められていたのかもしれない。どんなに恵まれてても本人は凄く苦しかったんじゃないかな。自己破産したとしても実家の世話にはなりたくなかったんだと思う。

    +9

    -4

  • 606. 匿名 2025/02/06(木) 14:03:16 

    >>526
    横 
    だよね?
    本人だったり連帯保証人は相続放棄できないよね…

    +32

    -0

  • 607. 匿名 2025/02/06(木) 14:03:58 

    >>21
    死ぬって簡単に死ねるわけじゃないんだよ
    すごく苦しいしきついし
    どんな思いで自分の命を絶ったのか
    何も知らない人が
    簡単に逃げたとか言わないほうがいい

    +25

    -3

  • 608. 匿名 2025/02/06(木) 14:06:08 

    >>241
    通訳できて、ほぼ一日中大谷さん関係のお世話をしたりしてもへっちゃらなメンタル。
    一緒にいすぎて大谷さんの収入は俺の収入なんじゃないかと錯覚して賭博するくらいのぶっ壊れたメンタル。ちがう意味でつよいわ。

    +39

    -0

  • 609. 匿名 2025/02/06(木) 14:15:04 

    >>369
    相続は放棄しても、受取人が配偶者なら配偶者の固有財産になるから受け取れます。
    ただ,相続税か贈与税だかが、かかります。普通相続人だったら基礎控除みたいなのがあるんだけど、
    相続放棄してると全額税金の対象にはなるが、貰えます。

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2025/02/06(木) 14:20:50 

    >>460
    遺書の内容は公開されてないよね
    私も、ここに書かれているのは憶測なんだろうなと思う

    その内、遺書の公開はあるかもしれないし

    +8

    -0

  • 611. 匿名 2025/02/06(木) 14:22:46 

    >>345
    こんな不景気で、一般庶民はサウナになんてお金かけてられなよね… 
    そう思うと、GOタクシー開発した人は凄いとおもう。

    +23

    -0

  • 612. 匿名 2025/02/06(木) 14:28:18 

    被差別民の子孫って金持ちでもハードモードなのかもね。というか金持ちなのに被差別民だと余計にしんどそう、、
    世間体悪いのに親は継げとか言うし板挟みな気が、、

    +2

    -6

  • 613. 匿名 2025/02/06(木) 14:48:50 

    伝統芸能のお家って聞こえは良いけどむちゃくちゃ窮屈だと思う。常に高齢のえっらそうなジジババの言いなりなわけでしょ。下手に金持ってるから反抗も出来ない。こんな状況だったら私も死にたくなるかもな、、、

    +3

    -6

  • 614. 匿名 2025/02/06(木) 14:56:11 

    >>6
    サウナ事業かぁ・・・サウナとかスーパー銭湯とかって、一時的なブームはあっても、ずっとその営業で生涯リッチに食べていくって、なかなか難しそうだよな
    どんな事業にもいえるだろうけど

    +31

    -0

  • 615. 匿名 2025/02/06(木) 15:00:47 

    >>592
    オープンしたの最近だよね?
    オープンの為の借金ではなくて、オープン後に赤字?
    場所がちょっと不便なのが心配されていたけど、地元を盛り上げようという心意気は応援してくれるスポンサーがついてくれないかなぁと思ってた。
    熊本出身のお金持ち、ZOZOの人みたいな人いないのかな。

    +3

    -2

  • 616. 匿名 2025/02/06(木) 15:03:52 

    >>327
    よこだけど

    そこまで厳しいとは知らなかった

    婿養子になったから
    小島瑠璃子さんの実家にしばらく同居させてもらえば良かったのに
    と思ってしまった。
    小島瑠璃子さんも最近はあまりみないけど
    少し前は沢山テレビ出てたから
    蓄えとか凄くありそうな感じするけど

    +14

    -0

  • 617. 匿名 2025/02/06(木) 15:04:00 

    ベンチャーなんて上手くいけばラッキーなんだしそんなに追い詰めないで欲しかった。まだ若い、どうにでもなるし支えてくれる友人だっていたはずなのに悲しいな。

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2025/02/06(木) 15:05:52 

    >>552
    掲示板なんて20年以上前からあったんだし、もう時代は変わったんだよ

    +14

    -1

  • 619. 匿名 2025/02/06(木) 15:06:00 

    >>615
    スザンヌちゃんの借金は旅館の改装費だね
    古い旅館だったからすごいかかったみたい
    15年で返済計画立ててる

    +8

    -0

  • 620. 匿名 2025/02/06(木) 15:09:29 

    >>278
    だから、名字が妻側だったのかな
    代々の金持ちは資産守るために前妻と孫にお金移したりがあると聞く

    +12

    -0

  • 621. 匿名 2025/02/06(木) 15:11:37 

    >>409


    サウナになんて勝手に窓から覗いて
    入れそうなら入って
    キツくなったら出ていくだけじゃん

    新幹線予約みたいなのは不要じゃない?

    +15

    -0

  • 622. 匿名 2025/02/06(木) 15:12:42 

    こじるりより、こっちの会社のほうが興味あるんだけど。実態のないダミー会社って言われてるやん。家賃や生活費はどこから引っ張ってきてたんだろう

    +27

    -0

  • 623. 匿名 2025/02/06(木) 15:23:29 

    >>331
    こじるりのコメントで
    「生まれた子どもに対して想像以上にかわいいと言って、とても大事にしてくれていました」みたいな文言があったよね?
    何か初めての子どもに対するセリフみたいだったからあれ?って思った

    +19

    -0

  • 624. 匿名 2025/02/06(木) 15:37:12 

    >>538
    それそれ。芸能人の彼女や嫁を前面に出せばテレビCM以上の効果あるよね。ZOZOなんて女のりかえながら宣伝に使って知名度と株価あげてバイアウトだからね。
    青汁王子なんてお金ないと言ってアパートに引越してそれすらYouTubeでネタにして稼いだし、経営者はその位図々しくていいんだけどね。
    こじるりのために実家も何もかも敵に回しちゃって、それでも妻に言えなくて家賃すら下げられなかったのかな。辛いね。

    +14

    -0

  • 625. 匿名 2025/02/06(木) 15:41:53 

    >>331
    前妻に子どもはいないって話だよ
    亡くなった男性が離婚理由について、子どもが欲しかったけど出来なくて、お互い忙しくてすれ違い生活になったから離婚したって取材に答えてた

    +14

    -1

  • 626. 匿名 2025/02/06(木) 15:45:15 

    >>541
    水原と離婚して日本に戻っても白い目で見られそうだしね多分、大谷によくしてもらってた頃の財産も多少は持ってるかもね
    にしても、お姿解禁は
    タイミング悪かったけどマスコミは一切本当に知らなかったのかな?

    +1

    -1

  • 627. 匿名 2025/02/06(木) 15:46:20 

    >>218
    子供産まれたばかりでは無理でしょう

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2025/02/06(木) 15:48:19 

    >>621
    ぬるい岩盤浴みたいな部屋とかあんのかな?と思ったけどそんなわけ無いよね
    岩盤浴のぬるい空気のところで本読むのだって精々1時間くらいいたら飽きるわよ

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2025/02/06(木) 15:50:42 

    >>622
    私もそっちが気になる
    出資金を集めるが休業状態。出資金は返済の義務はないけど稼働してなければある程度残ってそうなのに、借金はすごく増えてるんだよね。どうなってるんだろ?

    +21

    -0

  • 630. 匿名 2025/02/06(木) 15:51:58 

    >>617
    こじるりと結コンすることで去った人たちも居たのかもね
    青学繋がりとかだったら、共通の友人ならもう会いたくないでしょうし

    +7

    -0

  • 631. 匿名 2025/02/06(木) 15:52:57 

    >>211
    そうなんだ?!
    うちの夫も経営してるけど雰囲気で状況まるわかりだな。話したいオーラ出してくるし
    経営状況話せるような人って限られてるから、嫁に見栄はらなきゃいけないんだとしたら辛いだろうな

    +10

    -2

  • 632. 匿名 2025/02/06(木) 15:54:00 

    >>417
    唐田えりかは韓国進出してカムバックしたんじゃないよ
    唐田えりかは韓国人には比較的好かれる顔で、騒動前に韓国ネットの一部でかわいいと騒がれた感じ
    でも売れる前に不倫して韓国での活躍のチャンスも消えた
    韓国って不倫(というか浮気)に対して日本以上に厳しいよ
    日本人としては不服だろうけど、韓国人って「日本人は韓国人と比較して浮気する」と思ってる
    (というかそう思ってる外国人は意外と多い)

    唐田えりかがカムバックしたのは韓国云々じゃなく、単に時間が経ったのと、東出が強烈キャラだったのと、杏が移住してあんまり出てこないのと、Netflixドラマがあたったの混合だと思う

    +11

    -2

  • 633. 匿名 2025/02/06(木) 15:54:57 

    >>99
    今はロン毛らしい
    福原愛の男にも言えるけど、働かなくなった中年は身なりに気を遣わなくなるね

    +10

    -0

  • 634. 匿名 2025/02/06(木) 15:55:40 

    >>241
    大谷さんは規格外だし、一平も規格外の通訳。
    ならデコピンも規格外のペットよね。もう日本語しゃべれるようになってそう(笑)

    +6

    -1

  • 635. 匿名 2025/02/06(木) 15:57:44 

    >>634
    野球できそうw
    大谷の165キロの弾なんて口でキャッチするんじゃない?
    娘か息子かしらんけどその子も小学生で130キロ球投げそう

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2025/02/06(木) 15:59:11 

    会社経営者は会社が受け取りの生命保険にも入っているはず。それで債務整理してくれって感じで。
    経営悪化して自殺する人はそういうお金を残すつもりで自死する人多い。
    不景気になったらどんどん増えて来る。

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2025/02/06(木) 15:59:12 

    >>516
    えええ。
    東京って説明されてもそんなことで儲かるの?ってビックリするような会社があるけどこの会社ってその頂点だな

    +9

    -2

  • 638. 匿名 2025/02/06(木) 16:00:43 

    >>1
    そんな若かったんだ

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2025/02/06(木) 16:02:04 

    >>211
    でもこじるりだよ?
    調べるっしょー
    抜け目ないよ

    といいつつそこまで将来見渡せるならサウナの事業?もうオワコン!結婚しません
    ってなってたかもね

    +6

    -0

  • 640. 匿名 2025/02/06(木) 16:03:20 

    >>613
    サスペンスドラマ見過ぎだよお婆ちゃん

    +2

    -1

  • 641. 匿名 2025/02/06(木) 16:05:19 

    >>622
    使い込んだんじゃないの
    三浦るりんとこと一緒だと思う
    産院だってそこら辺の産院じゃないだろうし
    車買ったのなんだのそういうので消えたでしょ

    華やかな嫁もらっても稼ぎがなきゃ維持できない

    +21

    -0

  • 642. 匿名 2025/02/06(木) 16:06:16 

    >>24
    需要はあるけど燃料代がな。。。

    +1

    -1

  • 643. 匿名 2025/02/06(木) 16:07:44 

    >>635
    小3で身長180cmくらいありそう。
    そのころにはデコピンが通訳やってそう。

    +4

    -1

  • 644. 匿名 2025/02/06(木) 16:09:54 

    >>643
    ワロタ
    イヌ語もできる世界発バイリンガル犬ですか

    +3

    -1

  • 645. 匿名 2025/02/06(木) 16:16:03 

    >>616
    私もそれ思ったよ
    自己破産してこじるりの実家にしばらくいて、旦那さんは普通の会社員に戻ってこじるりもタレントじゃなくてもお仕事あると思う
    お金貯まったらまた3人で暮らせばいいのにね
    自死は家族全員のメンタルをボロボロにしちゃうからとどまってほしかったな
    事業の借金だけじゃなくて違法なことに手を出してたんだろうか。。

    +13

    -0

  • 646. 匿名 2025/02/06(木) 16:16:14 

    >>234
    関係ない。
    基本的に妻の財産は影響受けないはず。
    共有財産だったり、連帯保証人だったりしたら、影響あるけど。

    +7

    -0

  • 647. 匿名 2025/02/06(木) 16:16:46 

    >>517
    CMで稼ごうと思っても若くて可愛いタレントさんには敵わないだろうし、俳優業はしてないみたいだから役はもらえないだろうし、ホリプロ辞めちゃったあとだからなかなか厳しいと思うね。

    +19

    -0

  • 648. 匿名 2025/02/06(木) 16:21:36 

    >>622
    これは憶測だから話半分どころか話1割で聞いてほしい。
    今日TLに流れて来たポストが興味深かった。まず、経営実績が希薄でダミー会社を疑いたくなるレベル。ベンチャーキャピタルの額から考えて3億の融資をしてもらえる状態ではない、だからどこから融資を受けたのかという疑念がある経営実績が希薄なのに3億の融資が溶ける速さが速すぎる。もしかしてマネロン(資金洗浄)のためのダミー会社?という内容でした。
    ちょうど同じ頃に元外交官の中国人がコロナ給付金の不正で逮捕されてたけど、あれも逮捕の糸口があれだっただけで本当の目的は違うらしいしね。台湾情勢が緊迫してるから公安が本気出してるっていう噂もあるし。
    本当のところは当事者しか分からないけど、闇は深そうな気がする。

    +22

    -0

  • 649. 匿名 2025/02/06(木) 16:21:55 

    >>2
    一瞬、Habitに見えた私の世界は終わりですか?

    +1

    -4

  • 650. 匿名 2025/02/06(木) 16:24:25 

    >>11
    それってこじるりと出会った頃からなのかな?
    知ってたんだろうか。

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2025/02/06(木) 16:27:14 

    >>526
    レス先読んでないんだと思う
    ガル民あるある

    +4

    -0

  • 652. 匿名 2025/02/06(木) 16:27:40 

    >>470
    さいごに汝をいかにせんと思ったのかな

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2025/02/06(木) 16:32:16 

    >>273
    勘当されてるって本当なの?別のスレで、勘当なんてされてない適当なこと言うなって言ってる人いたけど
    勘当されたソースってあるの?

    +8

    -1

  • 654. 匿名 2025/02/06(木) 16:32:46 

    >>527
    祖父が発明家らしいけど、実家が裕福で遊んで生きていけるんじゃない

    +5

    -0

  • 655. 匿名 2025/02/06(木) 16:35:16 

    >>622
    会社の経費で落とすなら何でもできちゃう万能感があったのかな?

    +12

    -0

  • 656. 匿名 2025/02/06(木) 16:36:13 

    >>350
    それガセじゃないの?

    +3

    -3

  • 657. 匿名 2025/02/06(木) 16:38:29 

    >>502
    陰謀論好きそうね

    +5

    -1

  • 658. 匿名 2025/02/06(木) 16:38:56 

    >>111
    自殺かどうかわざわざ調べに行ってるのもひく

    +1

    -8

  • 659. 匿名 2025/02/06(木) 16:40:30 

    >>241
    意外に嫌われてもいないよね。

    +4

    -3

  • 660. 匿名 2025/02/06(木) 16:43:00 

    >>6
    深キョンの元彼経営者(西内まりやの恋人)は自己破産したことあるけど、すっごいお金持ちだよね
    事業や投資してて借金すごかった時あるけど大金持ちって良くいる気がする

    +25

    -0

  • 661. 匿名 2025/02/06(木) 16:48:37 

    >>6
    だよね
    29ならいくらでもなんとかなりそうなのに。

    +8

    -0

  • 662. 匿名 2025/02/06(木) 16:49:52 

    >>376
    ならお前は何を知っているっていうんだ?
    解釈は自由なのに言論統制する権限があるとでも?
    自他の分離もまともに出来ないなら一生ROMってろ

    +0

    -5

  • 663. 匿名 2025/02/06(木) 16:51:01 

    こじるりが色々言われるだろうけど、旦那の中で根深い問題が合ったように思える。本人も自覚を拒否するなかで鬱症状が出てたんじゃないかな。

    +6

    -1

  • 664. 匿名 2025/02/06(木) 16:51:40 

    >>333
    死別で残されることを考えたら離婚の方がずっといいよね

    +15

    -0

  • 665. 匿名 2025/02/06(木) 16:53:31 

    >>648
    もしドラマや映画だったら
    殺されるか自分で死ぬか、ってレベル

    +7

    -0

  • 666. 匿名 2025/02/06(木) 16:55:58 

    >>180
    社員にとっては迷惑極まりないけどね

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2025/02/06(木) 16:57:31 

    景気の良いベンチャー社長と結婚したのかと思ってたけど
    ビジネスモデルからしてほんとに利益出るのか謎だし
    こじるりはよく結婚したなあ
    賢いのに虚業っぽいと見抜けなかったんか

    +19

    -0

  • 668. 匿名 2025/02/06(木) 16:58:24 

    >>648
    家族で中国へ、も考えてたとか書かれたり中国留学のことを相談したとか何かと中国と繋がりが深い感じではあったけど関係あるのかな?

    +17

    -0

  • 669. 匿名 2025/02/06(木) 17:06:14 

    >>175
    前の奥さんとの子供はいない可能性が高いみたい

    +9

    -0

  • 670. 匿名 2025/02/06(木) 17:15:14 

    >>337
    利用する金融機関にもよるけど、法人で融資受ける場合代表者が保証人になることが多いと思うよ。
    代表者が保証人にならなくてもいい融資制度もあるけど、そういうのはあんまり大きな金額借りられなかったりする。

    +4

    -0

  • 671. 匿名 2025/02/06(木) 17:18:27 

    辛い
    こじるりは子どもいるから後は追わないと思うけど、残されたほうが辛いよ

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2025/02/06(木) 17:25:15 

    >>613
    同じような環境(超富裕層)の友人がいて苦しんでるよ、だからわかる

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2025/02/06(木) 17:31:35 

    >>590
    横だけどそうなんだ〜
    無くすのもどうかとおもうわ
    それこそ逃げ得じゃない!

    +2

    -2

  • 674. 匿名 2025/02/06(木) 17:32:27 

    >>273
    奥さんは学生時代の同級生で家族ぐるみで仲が良かったなんてすごい微笑ましいことなのに何故?って思ってしまう

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2025/02/06(木) 17:33:19 

    >>386
    そんなに自己破産する人多いんだ

    +9

    -0

  • 676. 匿名 2025/02/06(木) 17:40:03 

    >>613
    そういう記事が出てたね


    週刊現代では、過去に小島の夫について詳報(2023年5月27日号)している。そこでは、「彼の実家は安土桃山時代から続く能楽囃子の名家で、祖父は人間国宝です」と知人が証言している。

    また、小島さんとの結婚を機に、夫は婿入りする形で小島姓に改姓。この決断の理由についても、前出の知人はこう語っている。

    「彼はずっと伝統芸能の家系を窮屈に感じていたそうです。ですが、本家に男子がおらず、後継者問題が起きていました。そこで候補に挙がったのが、分家の男子である彼だった。結局、宗家の娘が家を継ぐことになり決着がつきましたが、一連の騒動に嫌気が差したのか、しがらみの多い実家から離れることを決断したそうです」

    「伝統芸能の家系を窮屈に感じていた…」急死した《小島瑠璃子・夫の知人》が語る、若手サウナ経営者の「知られざる過去」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    「伝統芸能の家系を窮屈に感じていた…」急死した《小島瑠璃子・夫の知人》が語る、若手サウナ経営者の「知られざる過去」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    “こじるり”の愛称で知られるタレントの小島瑠璃子さん(31歳)と経営者の夫(28歳)が4日、東京・港区の自宅マンションから緊急搬送された。その後、搬送先の病院で夫の死亡が確認、小島さんは軽症だったと

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2025/02/06(木) 17:43:05 

    >>158
    あんた通報するわ

    +1

    -2

  • 678. 匿名 2025/02/06(木) 17:43:31 

    >>96
    >自己破産しても、名前かえるとまた借金できるらしい

    もう少し疑問を持とうよ。。
    そんな簡単なのかと疑問がわかない??
    そうしたら書き込むの事躊躇しない??

    前の人が書いたのを聞いて書いたから自分に責任ないと思ってるんだろうけど人の影に隠れて噂拡散するタイプだよ

    +4

    -1

  • 679. 匿名 2025/02/06(木) 17:43:40 

    >>21
    ほんとそれ。自分勝手すぎて子供小さいのにむかつく

    +2

    -1

  • 680. 匿名 2025/02/06(木) 17:44:18 

    この件は本当にショックだよね。
    瑠璃子って綺麗な名前で女の子が産まれたら名付けの候補にと思ってた。
    前回?のトピで凶が入ってるから良くないってあって勉強になったよ。
    こじるりの今後はもちろん応援してます!

    +3

    -6

  • 681. 匿名 2025/02/06(木) 17:46:24 

    >>668
    そうそう。何でこの人が中国進出のプロモーター(それで知り合ったって書いてあるネット記事があった)なの?そしてサウナ経営へ…って何となく変だなとは思うよね
    ご本人たちの中ではおかしいことはないのかもしれないけど
    以前からの中国との何らかの繋がりはあるんだろね

    +15

    -1

  • 682. 匿名 2025/02/06(木) 17:48:29 

    >>616
    厳しい現実と今後を考えるうちに鬱になったんだろうね。
    でなければ妻子残してなかなかこんな事出来ないもの。

    +10

    -0

  • 683. 匿名 2025/02/06(木) 18:08:40 

    >>658
    コメント疑う前に自分で調べてから相手を疑った発言しろってことだよ

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2025/02/06(木) 18:09:58 

    >>649
    そうですね、終わりの始まり。言いたいことも言えないこんな世の中をポイズンして新時代の幕を開ける太陽の神として日本は貴方を待っています

    +0

    -2

  • 685. 匿名 2025/02/06(木) 18:12:19 

    一平なんて26億の借金だぞ(アメリカ)

    +1

    -1

  • 686. 匿名 2025/02/06(木) 18:13:01 

    >>99
    最新の一平。
    前より太って、ますますふてぶてしくなってない?
    サウナ事業のHabitat、北村功太社長の死去を公表 「2025年2月4日、享年29歳で」 “ご遺族”の意向も記す

    +19

    -0

  • 687. 匿名 2025/02/06(木) 18:23:29 

    >>660

    自己破産時の借金返さず新たにお金儲けて金持ちってちょいちょいいるけど、今そんなに金持ちなら借金返せよって思う
    知り合いは子供を社長にして新たに事業やって金持ちになったけど、当時を知ってる人は金持ち自慢される旅になんだかなーって思うよ

    +10

    -0

  • 688. 匿名 2025/02/06(木) 18:36:14 

    >>686
    アメリカは生野菜めちゃ高いんでしょ。安いファーストフード食べるしか出来ないから太る

    +9

    -0

  • 689. 匿名 2025/02/06(木) 18:38:03 

    >>667
    この人の結婚報道の時に
    奥菜恵思い出してたわ
    まぁ、彼女らは離婚したけど

    +5

    -0

  • 690. 匿名 2025/02/06(木) 18:38:57 

    >>686
    オンラインカジノでもやってんのか

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2025/02/06(木) 18:40:31 

    トピ落ちしたね
    多分だけど、この旦那のことはずっとこじるりと死別した旦那としてしか認識できなさそう

    +0

    -2

  • 692. 匿名 2025/02/06(木) 18:43:35 

    >>664
    離婚したら、全ガル民が“やっぱりね”って思うかもしれないけどでかいニュースがあれば(フジテレビのゴタゴタみたいなの)3日くらいで忘れて
    久し振りにトピが立ってもえ?こじるり離婚してたんだ?で終わる話だしね
    ここで見ていてもこじるりが出産どころか結婚したことすら知らない人結構いるし

    +8

    -0

  • 693. 匿名 2025/02/06(木) 18:46:05 

    >>473
    借金あると生活保護うけれないから自己破産からの生活保護になるよ。
    ホームレスor生活保護って感じ。
    生活保護も生活保護で寮みたいな所もあって門限や外出制限もある

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2025/02/06(木) 18:47:15 

    >>500
    息子じゃないよ、性別は非公表だと思う
    息子の子どもって言ってない?

    +8

    -0

  • 695. 匿名 2025/02/06(木) 18:49:39 

    >>497
    子供できたしお互い自分の賞味期限ちゃんと分かってそう

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2025/02/06(木) 18:51:53 

    >>259
    そうだね
    一昔前なら復帰で返済できたかもしれないけど
    もう今の時代は不倫は致命傷か

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2025/02/06(木) 19:59:54 

    >>696
    円満退社ならまだワンチャンスあったかもしれないけど、そうでもないっぽいし

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2025/02/06(木) 20:35:00 

    旦那さんがそうだという訳じゃないけどベンチャーの経営者とか躁鬱っぽくて躁の時にガンガンお金使って事業拡大したりするタイプもいる気がする。
    どちらにしろ自分で命をたたれると家族や周りは自分を責めてしまいがちなので自分を責めないで欲しいし、他の人も小島さんを責めるような発言は人として止めて欲しい。

    +6

    -2

  • 699. 匿名 2025/02/06(木) 20:57:50 

    >>30
    肩書き、名前だけで実績がないなら顧客に迷惑はかけずに畳める

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2025/02/06(木) 21:31:20 

    >>693
    税金の滞納は自己破産しても逃げられないって書いてあるから金無し働けない頼れる人いない人はどうなるのかなと思って

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2025/02/06(木) 21:33:41 

    >>96
    商売向いてないんだな

    +4

    -0

  • 702. 匿名 2025/02/06(木) 21:34:46 

    >>449
    前の職場にいましたよ
    新たに500万借金して(名目は子供の学校)家族で豪華な旅行に行ってました

    +4

    -0

  • 703. 匿名 2025/02/06(木) 21:37:13 

    >>652
    虞や虞

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2025/02/06(木) 22:01:33 

    >>271
    お金とかだけじゃなくヤバい筋になんかアレなのかな…中国とか怖そう

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2025/02/06(木) 22:02:52 

    >>686
    パチ屋にいそうな風貌

    +9

    -0

  • 706. 匿名 2025/02/07(金) 08:59:08 

    >>686
    別人やろこれ…全く気づかない自信あるわ

    +5

    -0

  • 707. 匿名 2025/02/07(金) 11:24:55 

    >>700
    働けるのであれば分割でずっと払っていくんだよ。
    ただ働けないと生活保護になり滞納した税金も消えます。

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2025/02/07(金) 13:31:39 

    こじるりは叩かれすぎ。誹謗中傷してた人反省しなよ、ガル民から逮捕者出そうだ

    +3

    -0

  • 709. 匿名 2025/02/07(金) 13:32:29 

    >>99
    一平は綺麗な奥さんいるし支えがあるから

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2025/02/07(金) 13:33:26 

    >>698
    ここ数日こじるりは叩かれすぎた、トピ読んでたらみんなバッシングしすぎてて怖かった

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2025/02/07(金) 14:01:06 

    >>515
    一般人女性だって同じじゃない?自分より給与低い男性を結婚相手に選ぶ方が稀だと思う

    +4

    -0

  • 712. 匿名 2025/02/07(金) 14:18:08 

    >>449
    経営者とかそういうレベルの話ではなかったと思うけど、何度も結婚して名字変えて消費者金融で借金してた殺人犯がいた
    千葉少女墓石撲殺事件 - Wikipedia
    千葉少女墓石撲殺事件 - Wikipediaja.wikipedia.org

    千葉少女墓石撲殺事件 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘル...

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2025/02/07(金) 15:20:40 

    >>654 
    発明家じゃなくて能楽の人間国宝って記事があるよ>>676

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2025/02/07(金) 22:14:50 

    >>405
    その2人いい勝負だよね

    +0

    -0

  • 715. 匿名 2025/02/07(金) 22:18:39 

    >>686
    うわっ太ってる。別人で誰かわからない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。