ガールズちゃんねる

名探偵コナンの恋愛について語るトピ!part5

310コメント2025/02/24(月) 14:10

  • 1. 匿名 2025/02/05(水) 16:08:06 

    名探偵コナンの恋愛について語っていきましょう

    +9

    -24

  • 2. 匿名 2025/02/05(水) 16:08:37 

    無難にくっ付きすぎ

    +108

    -0

  • 3. 匿名 2025/02/05(水) 16:09:05 

    >>1
    どの組み合わせも、もどかしくてイライラする。

    +61

    -0

  • 4. 匿名 2025/02/05(水) 16:09:14 

    >>1
    語りたいなら自分からまず語るのがマナーでは?

    その「さぁ語れ!私を楽しませろ!」みたいなスタンスなに?

    +6

    -29

  • 5. 匿名 2025/02/05(水) 16:09:15 

    真さんしか勝たん

    +14

    -2

  • 6. 匿名 2025/02/05(水) 16:09:25 

    新哀派🖐️

    +4

    -29

  • 7. 匿名 2025/02/05(水) 16:09:31 

    名探偵コナンの恋愛について語るトピ!part5

    +43

    -0

  • 8. 匿名 2025/02/05(水) 16:09:42 

    名探偵コナンの恋愛について語るトピ!part5

    +66

    -4

  • 9. 匿名 2025/02/05(水) 16:10:05 

    報われないのは灰原だけ

    +89

    -2

  • 10. 匿名 2025/02/05(水) 16:10:18 

    蘭ちゃんのお母さんがウザい
    さっさと戻ればいいのに

    +62

    -5

  • 11. 匿名 2025/02/05(水) 16:10:29 

    >>2
    ほんとこれ

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2025/02/05(水) 16:10:38 

    >>8
    誰と誰ですか?

    +1

    -5

  • 13. 匿名 2025/02/05(水) 16:10:43 

    好きなラブコメ漫画ランキングでトップ3にコナン入っててあれって今は推理漫画じゃなくてラブコメになったんだって思った

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2025/02/05(水) 16:10:47 

    正直、いらないと思います

    +60

    -7

  • 15. 匿名 2025/02/05(水) 16:11:13 

    >>12
    園子と京極

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2025/02/05(水) 16:11:33 

    >>1
    作者が手を加えれば蘭と目暮警部が結婚させられる事だって出来るんだよ

    +1

    -17

  • 17. 匿名 2025/02/05(水) 16:11:43 

    >>9
    歩美ちゃんは

    +2

    -9

  • 18. 匿名 2025/02/05(水) 16:11:50 

    みんな近場でくっつきすぎだし、親戚多すぎ

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/05(水) 16:11:51 

    +22

    -6

  • 20. 匿名 2025/02/05(水) 16:11:51 

    絶対に結ばれないとわかってるけどコ哀が好き
    蘭は空手強いのに新一が絡むと都合よく弱くなるから好きになれない

    +23

    -37

  • 21. 匿名 2025/02/05(水) 16:11:52 

    非公式カプ厨と非公式BLカプ厨が来て荒れるやつ

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2025/02/05(水) 16:11:58 

    >>8
    こうやって見たら灰原に似てるな
    ジンも間違えるわ

    +56

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/05(水) 16:12:07 

    >>8
    園子あの変な髪型やめればいいのに

    +52

    -4

  • 24. 匿名 2025/02/05(水) 16:12:09 

    私もいらないと思います
    蘭ちゃんには新一より素敵な男性と出会うことを願っています

    +57

    -7

  • 25. 匿名 2025/02/05(水) 16:12:19 

    そろそろ出そうだが、女同士とか男同士の恋愛はやめてほしい

    +9

    -8

  • 26. 匿名 2025/02/05(水) 16:12:25 

    >>13
    まじか、今ラブコメ枠なんか…
    まぁ確かにキッド初登場ぐらいから読んでた自分でも推理漫画のイメージあんまりなくなったしな

    +5

    -4

  • 27. 匿名 2025/02/05(水) 16:12:35 

    >>15
    園子だったんだ。髪をおろすとわからないね

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/05(水) 16:12:40 

    幼馴染率高過ぎ

    +57

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/05(水) 16:12:43 

    劇場版しか見てないが年々カップル増えてるのが分かる

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/05(水) 16:12:50 

    平次と和葉ちゃん、本当に長かった。
    でも紅葉さんが今後、どうするのか気になる

    +37

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/05(水) 16:12:53 

    >>27
    髪型で損してるで話題になってたよ一時期

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/05(水) 16:12:56 

    >>22
    単にジン兄貴がポンコツ

    +45

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/05(水) 16:13:27 

    >>16
    めぐたん嫁いるよね元ヤンキーの

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/05(水) 16:13:39 

    >>23
    前髪おろすのはキャラに合わないかも

    +18

    -3

  • 35. 匿名 2025/02/05(水) 16:13:54 

    服部平次と和葉ちゃんの声優さん、実はコテコテの関西人
    わざとエセ関西弁で録ってるって何かでみたけど、何でだろう笑

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/05(水) 16:14:09 

    >>4
    横から失礼します
    >「さぁ語れ!私を楽しませろ!」みたいなスタンスなに?

    全くそのように感じないのですが…

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/05(水) 16:14:09 

    ベルモットのせいで
    安易にカクテルを頼めなくなってしまった
    組織のメンバー達

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/05(水) 16:14:28 

    正直、由美さんとか千葉刑事とかのモブキャラまでくっつけなくて良かったと思ってる
    モブの恋愛事情興味ない

    +82

    -3

  • 39. 匿名 2025/02/05(水) 16:14:31 

    >>14
    私も恋愛要素いらんかった
    人気あるけど昔から服部と和葉も好きじゃなかった
    服部偉そうすぎて何様だよと思うこと少なくなかったし

    +41

    -9

  • 40. 匿名 2025/02/05(水) 16:15:06 

    >>7
    ちなみにこの二人、38歳。
    学生結婚

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/05(水) 16:15:44 

    >>22
    天国へのカウントダウンで園子がパーマかけたらシェリーに間違えられてたね

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/05(水) 16:16:19 

    >>20
    犯罪者と主人公はくっつかないでしょ。それに蘭のその設定はアニメ限定じゃない?原作読んでてそう感じたことないわ

    +23

    -4

  • 43. 匿名 2025/02/05(水) 16:16:39 

    モブっぽいのにも彼氏いたり彼女いたり凄いよね。ぽっちゃり刑事とか由美タンと呼ばれてる子とか

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/05(水) 16:16:44 

    >>20
    名探偵コナンの恋愛について語るトピ!part5

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/05(水) 16:17:30 

    >>39
    服部って生まれは良いけど育ちは悪いよね。言葉遣いも目上の人に対する態度も最悪

    +42

    -2

  • 46. 匿名 2025/02/05(水) 16:17:58 

    >>9
    哀ちゃん好きだけど、だからこそ黒鉄の魚影が嫌だった
    公式で蘭とくっついた以上、新一とくっつくことないんだからもうやめてほしい
    一部の新一×哀勢に媚びたのかもしれないけど

    +65

    -7

  • 47. 匿名 2025/02/05(水) 16:18:06 

    >>38
    ゆみたんはモブだけど相手はわりと重要ポジションなんじゃない?まああの家族の中では1番存在薄いけど。

    +39

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/05(水) 16:18:34 

    >>36
    私はそう感じた

    +2

    -9

  • 49. 匿名 2025/02/05(水) 16:19:14 

    >>33
    不倫の末
    蘭の略奪婚

    +3

    -11

  • 50. 匿名 2025/02/05(水) 16:19:14 

    佐藤刑事と高木刑事

    警察が仕事熱心は良いことだけど。
    でも、職場恋愛ならもっとデートやおしゃべりのシーンがあっていいと思う。ファンはそういうのも観たい。

    +23

    -5

  • 51. 匿名 2025/02/05(水) 16:19:17 

    >>13
    推理とラブコメを合わせたのが名探偵コナン
    作者曰く「殺人ラブコメ漫画」

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/05(水) 16:19:29 

    >>42

    黒の組織の人達の恋愛は書かないって聞いた
    犯罪者だから子供が憧れないようにしてるとか
    だからジンニキはわざと子供から人気が出ないようにポンコツにしてあると思う

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/05(水) 16:19:33 

    >>39
    横だが和葉が登場しなければもっと服部が人気になれたかもしれない。私も和葉の登場でショックを受けた一味だし

    +6

    -11

  • 54. 匿名 2025/02/05(水) 16:19:50 

    >>2
    幼馴染カップル多すぎて作者の性癖としか思えないw

    +78

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/05(水) 16:19:58 

    >>7
    映画30周年の年はこの2人の話を軸に新一と蘭の恋愛話を絡めつつ、少年探偵団も活躍する黒の組織との対峙話で警察・公安・FBIも総動員ではちゃめちゃに盛り上げてくれ

    +33

    -2

  • 56. 匿名 2025/02/05(水) 16:20:17 

    コ歩派です🖐️

    +3

    -5

  • 57. 匿名 2025/02/05(水) 16:20:50 

    何で平次と和葉だけ未だにくっつかないの?
    他は皆くっついてるのに。
    大岡紅葉って言う恋敵キャラまで出てきてるし
    このタイミングでまだ引き伸ばすつもりなの?最終回までにこの2人くっつくのか?

    +0

    -6

  • 58. 匿名 2025/02/05(水) 16:20:58 

    >>39

    私は映画が良くて好きになった
    aikoの歌も良過ぎて

    +5

    -4

  • 59. 匿名 2025/02/05(水) 16:21:12 

    >>57
    もうくっついてるの

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/05(水) 16:21:15 

    >>9
    そもそも灰原の方が歳上だし、新一が元に戻れたとしても高校生だよね?

    +21

    -2

  • 61. 匿名 2025/02/05(水) 16:21:25 

    >>24
    正直、新一に蘭はもったいない。あんなホームズオタクの殺人事件大好き男、灰原さんにくれてやるわ。カプ厨の蘭への罵詈雑言も酷すぎるし

    +19

    -10

  • 62. 匿名 2025/02/05(水) 16:23:26 

    そういやキッドにも幼馴染みのがいたな

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/05(水) 16:24:12 

    >>54
    現実世界幼馴染少ないし名前も顔も覚えてないわ…

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/05(水) 16:24:44 

    >>46
    あれのせいで一部のコ哀派が更に過激になっちゃった気がする。ただ楽しみたいのに雑音がうるさくて

    +40

    -5

  • 65. 匿名 2025/02/05(水) 16:25:27 

    >>57
    平次告白したよ

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/05(水) 16:26:01 

    >>30
    >>57の者です
    えっこの2人くっついたんだ😮知らなかった
    でも良かった~

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/05(水) 16:26:02 

    >>37
    と思ったけど
    そもそも組織で作れるカクテル
    ウォッカマティーニとマンハッタンくらいしか無かったわ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/05(水) 16:26:23 

    そもそも灰原は新一好きなの?

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/05(水) 16:26:37 

    まだ公式じゃ無いところでカップル論争になるのはまだマシだけど、公式垢のコメ欄でやりあってる外国人が怖い

    外国人ファン(ほとんど中国人かな?)のコメントはガラ悪くない?
    Xのコナンの限定ショップ公式垢のコメ欄で蘭ねーちゃんファンが灰原哀を過度に貶めることを日本語に翻訳の上で書きまくっててやばいと思った。逆も居るし。
    運営もBANしろよって思ってしまったわ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/05(水) 16:28:09 

    新一は麻美先輩と結ばれて欲しかった
    名探偵コナンの恋愛について語るトピ!part5

    +2

    -15

  • 71. 匿名 2025/02/05(水) 16:28:45 

    >>69
    ほぼ日本人はコメントしてないよね
    運営側は何故対策しないのだろう

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/05(水) 16:28:57 

    >>1
    こういうことやってたから古谷徹が調子に乗ったんじゃないの

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2025/02/05(水) 16:29:12 

    >>57
    紅葉が家の権力使って和葉を社会的に潰すから

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2025/02/05(水) 16:31:34 

    名探偵コナンの恋愛について語るトピ!part5

    +16

    -2

  • 75. 匿名 2025/02/05(水) 16:31:56 

    >>48
    何か強くてワロタw

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/05(水) 16:32:36 

    ノーマル系が荒れすぎだから腐に逃げたわ。紺青とゼロ執が最高

    +1

    -3

  • 77. 匿名 2025/02/05(水) 16:32:53 

    >>74
    キッドも大変だな笑

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/05(水) 16:35:20 

    >>52
    でも殺人事件の容疑者たちの恋愛は描くという

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/05(水) 16:36:48 

    高木刑事とまことさんが好き!

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2025/02/05(水) 16:37:40 

    >>4
    横だが
    主が最初に語りだした方が話が広がりやすいし主にコメ送る人もいるだろうからね。まあ最終的にトピ立ては運営側なので書かないのも自由だけど

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/05(水) 16:38:23 

    >>64
    「新一は蘭にあげるからコナンは哀ちゃんにあげて」「角女と別れて哀ちゃんと付き合え」「コ哀は公式CP」「コナンは責任とって哀ちゃんと付き合うべき」「哀ちゃんがヒロイン」「分裂しろ」「哀ちゃんとの方がお似合い」「コ哀ENDにしろ」「角女は新一、新一うるさい」「暴力女」

    作者「1番応援しているCPは新一と蘭」「好きなエピソードは新一boy、蘭girl」「コナンと灰原?無理無理」

    +26

    -3

  • 82. 匿名 2025/02/05(水) 16:43:28 

    >>46
    最悪だったよね、しかも中身18歳でしょ
    キスしちゃったとか、人工呼吸率先してやるタイプだろって思う
    可哀想で見てられない
    哀ちゃんは閉じ込められてて友だちもいなかったから友だちたくさんの人生は送ってほしい

    +38

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/05(水) 16:44:42 

    >>74
    アニオリだと思ってたわ、コナンたちはキャラクターがないよな

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/05(水) 16:47:07 

    >>81
    好きなエピソードって保育園の時のやつかな?あれ園子が正義感強くて優しくて可愛かったな

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/05(水) 16:48:41 

    >>30
    横ですが、ついにくっついたんだ!
    服部くんがなかなか告白出来なかったまでしか知らないから、ついに告白したんだね。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/05(水) 16:49:01 

    >>30
    平次と和葉はまだキス回あると思うよ
    修学旅行編の新一蘭みたいに

    +5

    -5

  • 87. 匿名 2025/02/05(水) 16:52:58 

    >>30

    2025年話そうday
    Q平次と和葉が付き合ったが紅葉はどうなる?
    A紅葉は諦めてない。頑張るはず。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/05(水) 16:54:20 

    >>4
    横。めっちゃ書いてトピ立たなかった時労力勿体無いし。主ですって名乗らなくてもしれーっと混ざって会話してるよ。

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2025/02/05(水) 16:56:59 

    大和敢助と上原由衣がカップルになりそうなんだけど。サンデーでは。諸伏高明だけは好きな人は亡くなり、別の人と結婚してたんだけどね。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/05(水) 16:59:22 

    赤井さんってジョディ先生と付き合ってたんだね。

    組織に潜入したときに宮野明美と付き合う?から、
    わざわざ別れたみたい。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/05(水) 17:01:11 

    >>9
    哀ちゃん、片思いはしてても良いけど、
    無駄に脈アリみたいな話作らないであげて欲しい。
    絶対くっつくことないんだから。

    +59

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/05(水) 17:04:30 

    >>2
    正直無難でいい
    なんでそこ?みたいのより納得できるし

    +9

    -5

  • 93. 匿名 2025/02/05(水) 17:04:32 

    30年間恋愛が進まない珍しいアニメだよね。
    30年間何やってたの?と聞きたくなるわ。

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/05(水) 17:06:29 

    >>46
    林原めぐみがやる女子って女子に人気だよね

    +11

    -5

  • 95. 匿名 2025/02/05(水) 17:07:30 

    >>1
    少数派だと思う
    太閤名人とまゆたんのカップル好き
    お互いに自分の気持ちに素直で一番平和で一番早くくっつきそう
    もう同棲してるか

    +3

    -9

  • 96. 匿名 2025/02/05(水) 17:07:43 

    >>54
    しかも後出しが多い
    『本人達は忘れてるけど実は子供の頃に出会ってました〜』みたいな。

    +42

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/05(水) 17:10:10 

    >>9
    宮野志保に戻ったらおっちゃんのコネでもツテでも使って比護さんとくっつけてあげてほしいわ
    普通に普通の女の子でいさせてくれる人と一緒になるのが幸せだと思うよ
    年も言うほど離れてないし

    +46

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/05(水) 17:10:24 

    >>10
    弁護士は人から恨みを買うこともある仕事だからって、
    あえて別居してるんじゃなかったっけ?
    蘭が強くなったからもう戻れる感じの流れなの?

    +3

    -9

  • 99. 匿名 2025/02/05(水) 17:10:57 

    >>2
    むしろそこがいい
    ベタなカップル見れると微笑ましいもん

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2025/02/05(水) 17:11:41 

    >>91
    作者にまで凸する過激派が苦手。黒鉄での人工呼吸、作者が決めたんだから認めろとか吠えてたけど、その作者が大好きな新一と蘭のカップルを貶しまくって認めないのはどこのどいつだよと

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/05(水) 17:12:27 

    >>54
    高校生ぐらいなら幼馴染と言っても、たかだか数年前の小学生や幼稚園から一緒の子が学校にたくさんいて仲良くしてても可笑しくはないだけどね
    特に私立の一貫校なら
    大人で仲良くしてるのは異性では珍しい

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/05(水) 17:14:46 

    >>13
    個人的には推理してるときよりラブコメ回のほうが好き

    +14

    -5

  • 103. 匿名 2025/02/05(水) 17:14:54 

    >>96
    幼い頃にちょっと遊んでた仲は幼馴染と言えるんだろうか?
    小学生のクラスの同級生はみんな幼馴染になるやん
    誰かに幼馴染とは紹介しないな

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2025/02/05(水) 17:15:06 

    コナンの恋愛話は面白い
    黒の組織回はあんまり

    +4

    -8

  • 105. 匿名 2025/02/05(水) 17:16:35 

    >>24
    遊園地デートで首チョンパ見た後に一人で帰れは無いよなぁ…

    +42

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/05(水) 17:20:36 

    >>97
    作者はよっぽどのこと(松田みたいに死別)がない限り心移りは描かないと雑誌のインタビューで言ってたから無いと思うよ
    その証拠に紅葉もこの先諦めないみたいだし、博士もあの年齢でもまだフサエさんを想ってるし灰原はずっと片思いしてるんだと思う
    と同時に新一と蘭のことも応援してんだろうね
    片思いしてる女の子の描写も好きなんだと思う

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/05(水) 17:23:09 

    >>23
    これだとヒロインよりモテてしまうから
    仕方ない

    +20

    -9

  • 108. 匿名 2025/02/05(水) 17:24:01 

    >>93
    作中では半年も経ってないらしいよ
    それなのに科学技術やツールは最新のものに変わってくの違和感あるけど

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/05(水) 17:24:09 

    >>87
    絶対結ばれない当て馬?キャラだけど
    映画からだから濃いよね笑

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/05(水) 17:26:55 

    >>102
    私もどちらかと言えばラブコメメインで読んでる

    +5

    -3

  • 111. 匿名 2025/02/05(水) 17:28:03 

    >>35
    私もみたよー!
    an・anじゃない?

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2025/02/05(水) 17:28:19 

    新一蘭、平次和葉、高木佐藤だけで良いよ。どこもかしこもくっつけすぎで胸焼け。萩原姉と横溝弟とか誰も求めてないと思う笑 幼馴染設定も多すぎだし言い方きもくなるけど全員処女と童貞みたいにウブな感じあって読んでて恥ずかしくなる時ある…笑

    +29

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/05(水) 17:30:16 

    >>30
    あべのハルカスの上だっけ
    私としては梅田の空中庭園をおしてたのに

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2025/02/05(水) 17:32:04 

    実のいとこと知らずに付き合うとか無理がない?
    海外にいたからあり得るのかな

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/05(水) 17:37:13 

    >>25

    逆にコナンって犯人周辺ですら同性愛描写はないんじゃなかった?
    ミステリ系で長編になると、動機とかの意外性(昔は)を出す目的でそういう人が出てくることも少なくない印象だったけど
    だから青山先生は価値観等の問題で男女の恋愛しか描かない人なのかなと思ってた

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/05(水) 17:39:40 

    幼なじみカップル多めだよね

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/05(水) 17:41:40 

    >>114
    結婚式直前に相手が生き別れの双子だと判明して事件に発展する世界ですよ。
    あの世界でならあり得ます。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/05(水) 17:43:55 

    >>106
    じゃあ諸伏高明はこれから誰とも恋愛しないし、結婚もしないって事?

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/05(水) 17:44:20 

    >>114
    近づく対象については調べ尽くしてから近づくだろうし、少なくとも赤井さんは知ってたと思う
    恋愛というより家族愛に近かったんじゃないかなって思うけどどうなんだろう?
    そもそも赤井さんって黒の組織潰すまで誰かを好きになったりしなさそう
    ジョディと付き合ったりしてたけど本気っぽくなかったし、大人の関係って感じかなと思ってた

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2025/02/05(水) 17:46:56 

    コナンの恋愛トピなんて荒れるに決まってんのよ🥲

    私は高木×佐藤さんが好きです〜

    佐藤さんの弱い部分も過去も包んでくれる高木最高すぎる、危ない場面多いけど絶対に死なないで佐藤さんを幸せにし続けてあげてほしい🫶🏻

    +6

    -5

  • 121. 匿名 2025/02/05(水) 17:48:34 

    >>10
    蘭がかわいそうなんだよねー
    2人の復縁望んでるから、色々気を揉んで

    +42

    -2

  • 122. 匿名 2025/02/05(水) 17:48:42 

    >>116
    長野県警3人組は特殊じゃないかな?3人が幼馴染みで、その1人は同級生の小橋葵が好きだったが、彼女と結婚することはなかった。噂じゃ、高明は公安に行く可能性秘めてるから、誰とも付き合わないが良いのでは?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/05(水) 17:51:49 

    >>118
    葵さんは亡くなってるからよっぽどのことなのでは?
    松田が亡くなって佐藤刑事は高木刑事と付き合ってるし

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/05(水) 17:53:21 

    >>118
    高明が好きだった子は結婚してかつ亡くなってるからなー
    ただ作者が大和、上原はくっつけたいし幼なじみと恋愛させたい人だから大和、上原の子どもがいたらお相手は高明の子どもにしたいだろうなとは思う

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2025/02/05(水) 17:55:55 

    そういえば、阿笠博士と子供の頃の知り合いの女性だっけ?の進展ってあった?
    まぁ阿笠博士に恋人できちゃうと、少年探偵団withコナンが博士のことを都合よく使えなくなっちゃうからな…

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/05(水) 17:57:23 

    >>116
    幼なじみじゃないの工藤夫妻、高木・佐藤、チュウ吉・由美、くっついてないけどフラグ立ってる横溝・千速くらいだっけ?

    高木刑事は主要キャラで唯一過去編ないから色々謎な人だけど

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/05(水) 17:58:51 

    >>125
    あの女性は40巻で出てきた以降まだ登場してないから
    進展なし

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/05(水) 17:59:06 

    >>117
    あれ切なかったよね
    誰も知らないんだから気にせず結婚しちゃえば良かったのにって思う
    子供作らなきゃ影響もないだろうし
    一人だけ秘密抱えるのがつらかったのかな

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2025/02/05(水) 18:00:13 

    >>120
    だいたい毎回、「コナンに恋愛要素なんていらない!興味ない!」みたいなことを言う人たちが来て荒れるよね。
    でも私はラブコメ回も好きだよ。

    +22

    -6

  • 130. 匿名 2025/02/05(水) 18:00:32 

    >>9
    安室さんとくっつく展開はないですかね?

    +6

    -11

  • 131. 匿名 2025/02/05(水) 18:01:41 

    カップルになってないキャラ
    ・山村ミサオ
    ・諸伏高明
    ・綾小路文麿
    ・風見裕也
    ・降谷零
    ・世良真純
    ・灰原哀(宮野志保)
    ・赤井秀一
    ・ジョディ・スターリング
    ・アンドレ・キャメル
    ・吉田歩美
    ・円谷光彦
    ・小嶋元太
    ・本堂瑛祐
    ・本堂瑛美
    位?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/05(水) 18:03:22 

    >>1
    コナンの味方キャラってみんな学園、職場のカースト上位だからね。組み合わせに意外性無いよ。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/05(水) 18:03:47 

    >>9
    実は光彦との組み合わせ好き

    +25

    -1

  • 134. 匿名 2025/02/05(水) 18:04:02 

    >>1
    大穴として灰原とジンが最後にくっつく

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/05(水) 18:05:18 

    >>54
    幼馴染って学生の頃からヤッてるから飽きて結婚のモチベ保てるのかな?

    +1

    -8

  • 136. 匿名 2025/02/05(水) 18:08:49 

    >>130
    作者が安室透は生き残りますか?の質問に「何で?」だからな。安室透自身どうなるか分からない。

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/05(水) 18:09:28 

    コナンファンで大体のカップルは好きだけど警察関係のカップルは全員気持ち悪い

    +12

    -2

  • 138. 匿名 2025/02/05(水) 18:11:19 

    >>70

    麻美先輩って、めっちゃ性格悪いから嫌い
    蘭に新一の好物がレモンパイだと言ったのはマウントだし、ワザと蘭にはレシピを不味く変えて教えたり、新一に告白して振られたら自分の方が告白されて降ったっていう嘘を広めたり本当に悪質だと思った
    もう二度と登場してくんな!と思う

    +32

    -3

  • 139. 匿名 2025/02/05(水) 18:16:06 

    >>131
    本堂姉弟ってまだ出てくる?

    そして元太はもううな重と結ばれてるから良いんじゃね

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/05(水) 18:17:42 

    >>8
    可愛すぎるんだよ鈴木園子はー!
    実際自分があの立場だったとして、フルスロットルなスペック全開にしてたら不都合はたくさんあるだろうな、と

    +5

    -4

  • 141. 匿名 2025/02/05(水) 18:18:30 

    >>124
    松田陣平を失って彼からのメールを消せなかった佐藤美和子が、高木渉と出会って色々乗り越えて、やっと松田陣平からの最期のメール消せたもんな。諸伏高明に関しては好きだった彼女が自分をモデルにして書いた小説を自動車のグローブボックスに大切に保管してあるからな。佐藤美和子みたいに消せたりできる代物じゃない。彼の彼女が見つかるのはなかなか難しいぞ。小橋葵を越える女性って見つかりにくいと思う。

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2025/02/05(水) 18:20:09 

    >>127
    そうなのね
    ありがとう
    阿笠博士も子どもたちの世話でいいように使われてばかりでなく、そろそろ恋人とかいてもいいと思うんだよね…

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/05(水) 18:20:16 

    >>136
    どっちともとれる言い方だね

    (何で?)死ぬに決まってるじゃん
    (何で?)生き残るに決まってるじゃん

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/05(水) 18:35:10 

    刑事系は、高木と佐藤だけでいい。
    ゆみたんとかちょっとくどい

    +11

    -2

  • 145. 匿名 2025/02/05(水) 18:36:16 

    >>115

    映画だけど
    ピンガは設定されてないけどゲイかバイでもおかしくないんじゃないかと思ってる
    片耳ピアスだしジンにやたら執着してたし

    +1

    -3

  • 146. 匿名 2025/02/05(水) 18:39:12 

    >>141
    高明に新しい恋は生まれませんか?に作者は(葵さんのことを)引きずってはないけど、忘れてないよって答えてるから仮に新しい恋が生まれたとしても葵さんのことは忘れないんだろうね

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/05(水) 18:42:05 

    >>134
    ジンと灰原は恋愛関係じゃない(年齢的にもそうだしコナンの世界では性犯罪は起こらない)けど何かしらの関係性、つまりジンが灰原に執着してる理由はあるって作者が言ってた
    そしてベルモットも宮野家恨んでるからベルモットとジンと灰原は血縁関係なのでは?とか思ってる
    もしかしてベルモットがジンの実の母親でジンと灰原は従兄弟とかじゃない?

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2025/02/05(水) 18:44:48 

    >>145
    ジンに執着してたのは、組織の中でジンより上の位に着きたい為のライバル視。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/05(水) 18:45:55 

    >>148
    そうか
    確かに

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/05(水) 18:51:50 

    >>146
    その事実知らなかった。教えてくれて有り難う。ただ、高明は今彼女作って大丈夫か?公安へ配属の可能性あるのに。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/05(水) 18:52:41 

    >>32
    ザル組織のポンコツ兄貴

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/05(水) 18:56:23 

    >>3
    一番イラつくカップルを逆に聞きたい。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/05(水) 19:00:37 

    >>18
    諸伏高明は両親、弟亡くしている。親戚もいるだろうが、家族がいないんじゃ、天涯孤独かな?

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/05(水) 19:00:42 

    >>147
    自己レス
    やっぱりベルモットがジンの母親はあり得ないかな
    ベルモット、ジンを殺そうとしてたし(ジンもベルモット殺そうとしてるし)
    実の息子なら殺さない

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/05(水) 19:01:29 

    >>23
    長年連載してるから、女性の主要キャラ達はみんな時が止まった髪型だよね。
    まだモブの方が今の時代にいそうな髪型をしてる。
    園子よりも私は由美たんの方が気になる。
    オールバックと言うかなんというか…

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/05(水) 19:04:28 

    >>17
    江戸川コナンが工藤新一に戻ったら、恋は成立しないだろう。だが、一般人なので、それなりには幸せになりそう。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/05(水) 19:08:19 

    >>45
    小嶋元太もだよ。マナー悪いし、言葉使いも大人に対して悪い。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/05(水) 19:13:03 

    >>50
    佐藤美和子の風見裕也へのビンタは警察官として、如何なものかと思う。高木渉が大切なのは分かるが、彼も警察官。いくら気に入らない公安だからって、感情的になりすぎ。

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2025/02/05(水) 19:13:20 

    >>38
    最近読めてないんだけど、千葉刑事は交通課の女の子と結局付き合ってないの?

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/05(水) 19:16:43 

    >>62
    ただ、相手はキッドの天敵中森警部の一人娘中森青子だしな。怪盗と警察官の娘。立場的に難しい。

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2025/02/05(水) 19:22:14 

    >>2
    どこ見てもカップルだらけ笑

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/05(水) 19:26:13 

    >>73
    まあ祖父が元首相なら出来そうだが、権力乱用でしょ?和葉の父親も警察官で、警視長という高い位だし、そして平次の父親は本部長だし、犯罪として検挙しそう。2人とも推理力はあるし。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/05(水) 19:27:05 

    安室さんビジュアル的にはベルモットの方がお似合いだけど
    ベルモットは安室さんの事気に入ってそうだけど安室さんから見たらBBA過ぎてな笑
    てか安室さんの性格だと一生独身そう

    +9

    -2

  • 164. 匿名 2025/02/05(水) 19:31:08 

    >>159
    三池苗子とは幼馴染みだった。後は家政婦米原桜子も幼馴染みだ。千葉刑事は同級生の三池苗子と付き合っている。

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2025/02/05(水) 19:37:49 

    >>164
    やっぱ付き合ってるよね!ありがとう!

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/05(水) 19:40:31 

    >>153
    弟の死を知る前から弟は音信不通になるし、大和警部が行方不明になったとき上司命令無視して探しだしたのは過去のトラウマあったからなんだろうね
    映画でこの辺分かるだろうから楽しみ

    あと高明はもしかしたら妃さんと顔見知りかもね
    高明が東都大学1年のとき妃さん4年だよね
    蘭ちゃんが三国志詳しいのももしかしたら影響あるかもね

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/05(水) 19:43:29 

    >>10
    高校生の娘に家事押し付けてる時点で…

    +46

    -1

  • 168. 匿名 2025/02/05(水) 19:45:27 

    >>138
    えー、そんなうざキャラいたんだ!知らなかった!

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/05(水) 19:46:06 

    >>130
    個人的には安室さんは哀ちゃんの恋人じゃなくて、友達?というかお兄ちゃん的な存在になって欲しい。
    哀ちゃんのお母さんとお父さんをよく知ってるのは安室さんだけだからいつか色々ゴタゴタが治まったら両親のことを話してあげて欲しいな。

    +17

    -1

  • 170. 匿名 2025/02/05(水) 19:52:30 

    >>10
    マンガでキャラづけ、展開しやすかったとはいえ、
    あのへっぽこ(小五郎さん好きだけど)父親の元に
    7歳の娘をおいていくなんて、心配ではなかったのかな、自分で育てたいと思わないのかなって、よく思う

    おいていくことで繋がりをもたせてた??
    逆に小五郎さんが心配で、しっかり者のらんちゃんをおいてった??

    +39

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/05(水) 20:04:29 

    >>7
    新一と蘭が付き合ってるの親達は知ってるの?
    工藤夫婦は大丈夫として、英理もまあ、、問題は小五郎で知ったらショック受けそう

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/05(水) 20:07:27 

    >>10
    私は蘭もウザい笑

    +9

    -25

  • 173. 匿名 2025/02/05(水) 20:13:38 

    >>170
    蘭ちゃんがお父さんと暮らすって言ったんじゃなかったかな?お母さんはしっかり者だけどお父さんはアレだから心配で。

    +20

    -1

  • 174. 匿名 2025/02/05(水) 20:18:05 

    >>152
    横だけど千葉カップルはもうなんかしつこいなーと思った。

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/05(水) 20:19:04 

    >>174
    千葉刑事なんて そんなメインでもないし(苗子も)
    そんな所までくっつかなくても良いよね。

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/05(水) 20:19:17 

    >>169
    灰原が元に戻った時
    理解してあげられそうなの安室さんだよね
    新一は蘭達の元へ帰ってくだろうし
    歩美ちゃんとは友達には戻らないだろうし

    +8

    -3

  • 177. 匿名 2025/02/05(水) 20:19:43 

    >>40
    昔はコナンくんと同い年(小学生)だったのに来年で小五郎と同い年か……

    +29

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/05(水) 20:35:05 

    >>104
    逆だろ
    コナンの恋愛回は、おっさんの性癖爆発回でしかないからいらない
    黒の組織すすめてほしいわ

    +10

    -5

  • 179. 匿名 2025/02/05(水) 20:37:17 

    >>8
    この園子めっちゃ可愛かった

    +20

    -1

  • 180. 匿名 2025/02/05(水) 20:38:59 

    >>170
    小五郎が娘に、「そんなことより早く飯にしてくれよ!」とか言うのまじで嫌悪感半端ない
    ヤングケアラー過ぎる
    娘に夫の世話させてるし、お金の管理もさせてるし、エリは十分な婚姻費用払って、娘を夫に任せるなら家政婦雇えるようにしろよって思うわ

    +31

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/05(水) 20:47:51 

    >>163
    ベルモットって安室さんの事割と気に入ってるよね?話し方も甘めな気がする
    ジンとかに対してはもっとキツい話し方じゃない?でも実際は安室のこと嫌な奴だけどコナンに手出さなさそうだし秘密握られてるから仕方なく見逃してやってる的な感じなんだっけ

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/05(水) 21:09:56 

    >>151
    ジンがポンコツなら山村ミサオはヘッポコか?

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/05(水) 21:13:43 

    みんなマイナス付けるけど、安室さんがくっ付くなら
    梓だと思う。

    そもそも相手役にならないなら、初めからわざわざ梓絡みの匂わせエピ作らないと思うし。


    この前の話そう会?で今後可能性のあるカップルに
    燃えちゃうカップルだから言えないwって答えてたのは
    この2人のこと?と思ってる。

    それか誰ともくっつかないかのどちらかじゃないかな?

    +16

    -4

  • 184. 匿名 2025/02/05(水) 21:14:33 

    >>59
    名探偵コナン106巻買って見てくれ。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/05(水) 21:23:44 

    >>109
    頑張るってデカイ胸を平次にチラつかせるとか?色気だけじゃ男は振り向かないぞ。でも平次は新一と違って危ういんだよ。好きでもない女に身体で迫られてデレテたから。強気に和葉一筋宣言した方がいい。

    +9

    -2

  • 186. 匿名 2025/02/05(水) 21:30:33 

    >>112
    横溝兄の様に実は既婚者を匂わすとかなら納得。横溝兄弟や萩原千速とかは組織とは関係ないし。寧ろ、長野県警の諸伏高明が重要人物。まあ好きだった人は別の人と結婚してしまって亡くなり、弟は組織に潜入していたが、公安だとバレ自決。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/05(水) 21:33:12 

    大和警部と上原刑事が幼馴染で一緒に遊んでた設定に違和感がある
    作者が長野県警のヒロインを30代にしたくなかったんだろうなあとは思うけど
    それなら幼馴染にせず先輩後輩設定だけで良かったんじゃと思ったり

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/05(水) 21:34:12 

    >>185
    和葉がどうして平次に惚れたかエピソード描くかもって話そうdayで言ってるからそこら辺絡めて関係強化されるだろうなぁって思う

    +6

    -2

  • 189. 匿名 2025/02/05(水) 21:40:14 

    >>183
    ゼロティーは作者は違うけど 梓エピについては
    青山先生がガッツリ監修してるし、その漫画がサンデーうぇぶりの中で「ラブコメ」に部類されてる時点でそうなのかなと思う。

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/05(水) 21:42:31 

    >>187
    上原由衣って諸伏景光(生きてたら)同い年だよね。諸伏高明は後で出来た幼馴染みぽいし、そうなってくると諸伏景光と接点が無い所が違和感。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/05(水) 21:54:12 

    >>187
    そんな所まで幼馴染に拘らなくても良いのにね。

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2025/02/05(水) 21:55:02 

    >>188
    これは気になってたからいつか描いてほしいなぁ
    和葉は小さい頃から平次のことを好きだったと予想

    +5

    -2

  • 193. 匿名 2025/02/05(水) 22:23:07 

    >>112
    重悟と千速はいらん
    たまに神奈川で出てくるぶっきらぼうキャラのままでよかったのにラブコメってキャラじゃない

    +27

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/05(水) 22:26:54 

    >>177

    初期設定では37歳だった

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/05(水) 22:29:03 

    博士とフサエさんに関してはくっついてほしい

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/05(水) 22:45:49 

    >>74
    この梓さんの表情なんとかならなかったのかな?
    こんなの怪訝な表情というかガラの悪いやな女でしかない…特に好きでも嫌いでもなかったけど、この回で梓さん嫌いになっちゃったよ…

    +5

    -10

  • 197. 匿名 2025/02/05(水) 23:06:24 

    >>86
    平次今度はファーストキスの場所にこだわりそうだよね
    新蘭と違って毎日会えるんだし、もう付き合ったんだから変に張り合わないでポンポン進めてやってくれ〜ってなる

    +11

    -1

  • 198. 匿名 2025/02/05(水) 23:19:53 

    >>190
    由衣さん早生まれ設定が最近公式から出ていているから多分景光と学年1つ違う可能性あると思う
    由衣さんは小1のとき高明たちは小6だったって
    多分由衣さんは30才になる代の29才で、景光は29才になる代の29才なんじゃないかな

    あと景光は小学生のときに親殺されて声が出なくなって東京に引き取られているから余計に接点ないと思う
    由衣さんは存在自体は覚えているみたいだけど会ったことはなさそう

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/05(水) 23:20:39 

    >>166
    妃先生って大学休学してないのかな?
    学生結婚で大学生の時に蘭産んでるよね
    満点取ってハーバードの推薦貰えるくらいの才女だし、そんな子が在学中に出産とかめっちゃ噂になりそう
    高明が一方的に知ってるとかはありそう

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/05(水) 23:47:09 

    >>46
    灰原さんって、どう考えても大卒以上でしょ?(高卒で研究者なんてあり得ないし!)
    新一は高校2年でしょ?
    普通に未成年淫行になるじゃん

    +5

    -6

  • 201. 匿名 2025/02/06(木) 00:00:00 

    >>10
    生活の設定も時代に合わないよね
    他の方も書いているように、今だとヤングケアラー
    酒飲んでメシって蘭に怒鳴ってるもんね……

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/06(木) 00:00:53 

    >>5
    この表現、そろそろいい加減にやめない?

    何か、ゾワゾワする。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/06(木) 00:04:24 

    >>200

    新一と灰原がどうこうはともかく
    組織の中の生え抜きの研究者だから(要は2世)
    学歴関係なくない? 

    +5

    -3

  • 204. 匿名 2025/02/06(木) 00:24:05 

    >>134
    初期はあった設定だろうなとは思ってる
    ベルモットが随分入れ込んでるのねあの小娘にって言ってるのに
    ジンは悪かったなお前程の女を呼んでまで〜どうこう言ってあからさまに話題逸らしたり
    再会辺りのくだりも怪しすぎた
    ベルモットのキスマークの手紙も怪しい
    でも途中からベルモットも実年齢お婆さんになってたりジンも烏丸の年齢的にオッサンじゃないと辻褄合わなくなって灰原の実年齢を18と若くし過ぎてしまったから
    時代背景的にも違う設定に変わってると思う

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2025/02/06(木) 00:36:27 

    >>24
    コ哀過激派に(コ哀な意味で)マジで新一(コナン)渡したいよね。
    >>105>>61達の仰る通り過ぎて。
    命狙われてる本人に「逃げるな」はねーよな。
    新一モラハラの気あると思う。
    殺されそうになってんのに他人庇う蘭ねーちゃんにはモラハラしないで毎日帰宅して尽くして稼いでくれる男がお似合いだよ!

    +8

    -2

  • 206. 匿名 2025/02/06(木) 00:39:01 

    >>7
    ジジババまでイチャコラさせるなよキモい

    +13

    -2

  • 207. 匿名 2025/02/06(木) 01:14:36 

    ラヴの予感♡みたいなのが寒すぎる

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2025/02/06(木) 01:33:56 

    >>201
    やり過ぎだと蘭の鉄拳制裁

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/06(木) 01:36:52 

    >>32
    新一の死体確認してない、高校生(しかも有名人)が不審死したら、普通大騒ぎなのに、何もニュースないのを不審に思わない、確かにポンコツ

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/06(木) 01:39:28 

    >>93
    少年サンデーのドル箱漫画だから、雑誌に青山先生のコメント載ってたけど、始めアニメ3ヶ月で終わる。って思ってたらしいよ。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/06(木) 01:42:24 

    >>112
    高木、佐藤カップルは身体の関係匂わす回あるよ、三毛猫大尉君の元の飼い主が頭から出血してコナン君たちが発見した回

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/06(木) 01:43:57 

    >>118
    横、
    モデルの諸葛孔明は結婚して奥さんも子供もいたんだけどね。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/02/06(木) 02:57:30 

    >>155
    ゆみたん髪型バブリーだよね
    あれは昔流行った通称とさかってやつだと思う

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2025/02/06(木) 02:59:26 

    >>203
    え?笑。研究者になるのにむしろリアルでは
    大学院卒以上ではないと無理だよ!!
    あなた子供??生え抜きとか以前に黒の組織こそ、学校も持ってないんだから、高卒のお薬ごっこなんてしてる低学歴入れないでしょ!(この漫画は蘭のお母さんとか大学行ってはずなのに20歳で産んでる事になってるから何もかもおかしいから突っ込まないけど)

    +4

    -10

  • 215. 匿名 2025/02/06(木) 03:03:01 

    >>103
    作品違うけどビアンカ(ドラクエ)っていうほど幼馴染か?って議論思い出す
    確かにそうだよね

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/06(木) 03:04:52 

    >>214

    多分海外の大学で飛び級してるはず

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2025/02/06(木) 03:09:49 

    >>174
    千葉彼女は髪型もどうかと思う
    描きわけ大変なんだろうけど警察官がツインテって世界観に合ってないまである

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/06(木) 03:11:17 

    >>108
    ガラスの仮面も突然携帯電話出てきて騒然としたし長期連載の辛い所ね

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/06(木) 04:55:09 

    >>106
    白鳥警部は片想いを勘違いにさせたのにね…

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2025/02/06(木) 05:06:54 

    平次は紅葉をはっきり振らないとね
    京都スイーツのラッキースケベといいこの反応はキープしてるようにしかみえない
    名探偵コナンの恋愛について語るトピ!part5

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2025/02/06(木) 05:40:17 

    >>145
    ピングーの弟?

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/06(木) 05:46:31 

    >>211
    あれ気持ち悪かった

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2025/02/06(木) 05:49:41 

    >>14
    蘭と新一ですら恋愛いらないのに脇役とかもっといらん推理だけしてほしい

    +11

    -7

  • 224. 匿名 2025/02/06(木) 06:05:14 

    >>97
    そもそも灰原は戻さないよね?作者が読者からの質問に、匂わせしていたし最後にちょっといい思いをするって発言あったし

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2025/02/06(木) 06:46:32 

    >>198
    諸伏高明は大和敢助や上原由衣と幼馴染みなら、弟紹介しなかったのかな?

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/02/06(木) 07:23:18 

    >>157
    元太はまだ子どもだから許せるところあると思う。服部はもう高校生だよ・・・成人間近であれはどうかと思う

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/06(木) 07:25:44 

    >>6
    旧哀派もいるの?

    +0

    -4

  • 228. 匿名 2025/02/06(木) 07:28:07 

    >>157
    6歳児に厳しすぎで草

    +6

    -4

  • 229. 匿名 2025/02/06(木) 07:28:28 

    >>224
    戻らずにずっと博士の家族とでありあゆみちゃんの友達でいて欲しい。

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2025/02/06(木) 07:28:48 

    >>51
    不穏やなw

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/02/06(木) 07:42:41 

    >>105
    「この状況で女の子一人残してどっか行かんやろ、毛利がかわいそう」って旦那も言ってたから男性目線でもアウトっぽかったです
    あと蘭のこと毛利って呼ぶ人初めて見た

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/06(木) 07:45:45 

    >>138
    すごく嫌な子だね……

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2025/02/06(木) 08:02:09 

    >>144
    ミッチーとヨシリン思い出した

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/06(木) 08:15:20 

    >>229
    アポトキシン使ったら成長が止まるから、それだとずっと一年生の体型のままになっちゃうしね。
    宮野しほに戻るより、友達がいる今の環境がよさそう。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2025/02/06(木) 08:36:00 

    >>206
    この2人まだジジババって言われる年齢じゃないだろ

    +8

    -2

  • 236. 匿名 2025/02/06(木) 08:52:55 

    >>224
    戻ると思う
    1ミリも成長しないからどっちみち少年探偵団たちとは一緒にいられなくなる
    昔の哀ちゃんならともかく今の哀ちゃんは自分の人生から逃げようって思わないと思う
    あと親からの唯一遺されたプレゼントである志保って名前を捨てたりしないと思う

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/06(木) 08:58:41 

    >>211
    佐藤高木も両片思いくらいのときは面白かったし高木頑張れ!って感じだったんだけどね。勤務中に佐藤さん家のベッドが〜とか何話してんの…って感じ

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2025/02/06(木) 09:23:40 

    >>196
    そんなことで嫌いになるんだ...

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2025/02/06(木) 09:53:41 

    >>171
    なぁにぃいいいい!?あの探偵坊主…許さんっ✊!!!!!

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/06(木) 09:54:41 

    >>196
    「え、何言ってるんですか…」ってバツの悪そうな顔しつつちょっと頬を赤らめてたらそれはそれで批判するんですよねw

    +8

    -1

  • 241. 匿名 2025/02/06(木) 10:12:14 

    >>16
    それ見たいわ。真面目同士お似合いかもしれん

    +0

    -6

  • 242. 匿名 2025/02/06(木) 10:19:24 

    >>44
    それならそれで最初から哀ちゃんの片想いっぽい描写を入れなければ読者間で蘭派vs哀派になることもなかっただろうに

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/06(木) 11:28:49 

    >>242
    新一と蘭ファンをヤキモキさせる為に灰原哀を登場させたぐらいだから作者の目的通りになってるんだよ
    全ては新一と蘭の恋愛模様を描く為だよ
    組織だってそれがメインではなくあくまで新一と蘭の恋愛の障壁になるのが組織なだけであってこの作品は常に軸がそこなんだよ

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/06(木) 11:52:37 

    >>14
    もういらないって人がほとんどだと思う
    灰原登場前後からリアタイな読者だけど
    高木刑事と佐藤刑事、園子と京極さんまでは全然アリだった
    かといって話を伸ばすためにうまくいってるカップルを引っ掻き回すのも嫌だけどさ

    +2

    -3

  • 245. 匿名 2025/02/06(木) 11:54:56 

    >>38
    横溝弟と千速の恋愛話きつい
    キモいとすら思ってしまう
    硬派な横溝弟、むしろ好きなキャラだったのに…(泣)

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2025/02/06(木) 12:00:03 

    >>106
    フサエさん、いつ再登場するの…
    中の人ルパンの不二子ちゃんじゃなかったっけ
    あのエピソードから十年とか余裕で経っちゃったよ…
    (十年ごとに会う約束だったよね)

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/06(木) 12:58:51 

    >>246
    フサエさん(増山江威子)
    ビリーさん(小林清志)

    増山さんと小林さんが存命してる間に約束果たしてほしかったなぁ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/06(木) 13:09:07 

    >>243
    つまりは灰原さんは生粋の当て馬ということか。
    ファンは大変だね、決して報われないから

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/06(木) 13:29:07 

    >>248
    そういうことだね
    ただ灰原の恋愛はそういう絶対に報われないところが魅力なんだろうとは思う
    当て馬キャラって当て馬だからこその魅了ってあるからね

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/06(木) 13:39:59 

    >>235
    見た目がジジイじゃん

    +1

    -3

  • 251. 匿名 2025/02/06(木) 13:48:23 

    白鳥警部と小林先生、由美さんとチュウキチのカップルは好き
    あと伊達さんとナタリーさんが幸せそうにデートしてる姿や結婚式、見てみたかったな

    +5

    -3

  • 252. 匿名 2025/02/06(木) 16:03:56 

    >>245
    萩原千速って横溝重悟の彼女になるために登場した感じがある。恋愛だけの人。彼女には殉職した弟がいるが、見事コナンが解決したから、今更感がある。一方で諸伏高明は弟が公安だと潜入先にバレた事も自決した事も知らないままだから、彼がどういう形で組織に絡んでくるのか楽しみではある。弟の敵は終わってない。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/06(木) 17:09:10 

    >>236
    224です。
    戻さないってのは、大人に戻る前に○されるから戻れないよねって意味で書きました。
    作者は名前が哀だしね、っておっしゃってましたし、哀ちゃんは多分そのまま…

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2025/02/06(木) 17:45:55 

    >>212
    まあ仕方ないよ。弟の事が終わってないんだから、彼女なんか作ったら、もし殉職した時に悲しませる事になる。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/06(木) 18:10:48 

    >>193
    まあ、そのお陰で横溝兄が既婚者っぽいて分かったから悪い部分だけじゃないよ。

    +0

    -2

  • 256. 匿名 2025/02/06(木) 18:17:31 

    原作で初めて長野県警に会った少年探偵団。灰原哀は三角関係と予想したが、外れ。3人が幼馴染みと知って少年探偵団はビックリ。上原由衣は灰原哀に好きなのは大和敢助とバレてしまうしな。敢ちゃん呼びが抜けないせいで、職場でもバレてたし。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/06(木) 18:24:45 

    >>24
    本堂瑛祐とか?

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2025/02/06(木) 18:26:50 

    >>29
    今度は神奈川県警の横溝重悟と萩原千速か?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/06(木) 18:36:16 

    >>252
    それは違うと思う
    元々は警察学校編に出したかったけど話の都合上出せなかったキャラだよ
    あと松田の初恋の人でもある
    警察学校編の質問コーナーに作者がそう答えている
    萩原松田を深掘りするために練られたキャラだよ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/02/06(木) 19:03:00 

    >>228
    同い年の円谷光彦と比べてね。両親が違うだけでこんなに違うのかと思ったよ。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/06(木) 19:07:45 

    >>130
    よく灰原が戻ったら安室さんや赤井さんとくっつけたがる人達いるけど、冷静に考えてみて欲しい。
    宮野志保は18歳で安室さん29歳、赤井さん32歳だよ
    さすがに歳離れすぎてアニメでもドン引きするわ
    なんでもくっつけたがるのは作者もなんだけどね

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2025/02/06(木) 19:08:34 

    他にも書いてる人いたけど、兄弟いるのに片一方とだけ
    幼馴染ってのは無理がある。
    幼馴染って親込みで仲良くなるし、絶対面識はあるはずなのに、そこスルーしたら話にならない。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/06(木) 19:09:28 

    >>38
    由美と赤井次男のカップルキツすぎ
    緋色とか何を見せられてるの?って思ったわ
    そもそも由美が苦手だからなんだろうけど、、、
    誰得カップルなん

    +8

    -3

  • 264. 匿名 2025/02/06(木) 19:10:04 

    哀ちゃんは気の毒だけど、新一の片思いを終わらせてまで安室さんや赤井さんを好きになることないと思う。
    逆に二人も 別の意味で気にはかけるけど、恋愛対象にはならないはず。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2025/02/06(木) 19:14:04 

    >>262
    長野県警組がそうだよね。あと諸伏景光が長野にいた頃からの幼馴染み山村ミサオとかね。長野の2人は諸伏景光と面識ないし、諸伏高明も山村ミサオと面識がないに等しかった。出会うまで分からなかったからね。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/02/06(木) 19:17:24 

    >>264
    年が近い人が良いね。まあ無理に恋愛する必要ないけど。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/06(木) 19:20:59 

    >>263
    由美が誰かの車で🤮したのは分かる。キャメルが赤井秀一に頼まれた赤い車にね。キャメルが「何の臭いだ」だし。いい気分ではなかったよ。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/06(木) 20:43:25 

    >>262
    年齢離れていると別に不思議でもないと思う
    私も弟いて5つ離れているけど弟の友人関係全然知らないし
    高明と景光は6つ違うから小学校も被ってないんじゃない?
    年齢近い由衣さん(同い年または1つ上)は何となく覚えてる感じだったけど
    あと高明と敢ちゃんは遊んだりはするけど家族ぐるみの付き合いってほどのベタベタの友人ではないと思う

    風林火山のエピソードのときは敢ちゃん、由衣さんだけだったし家族ぐるみの付き合いあるのはそっちだけで
    何となく高明は小学校からの幼なじみな気がする

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2025/02/06(木) 20:44:12 

    >>62
    キッドは別の話しの主人公だから関係ない

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2025/02/06(木) 20:46:31 

    >>258
    その2人の詳しい話しは要らない
    恋愛絡みだと千速が高慢な女にみえるからもう止めてほしい

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/06(木) 21:29:51 

    やっぱり自分は瞳の中の暗殺者や時計仕掛けの摩天楼や原作の揺れる警視庁とか蘭のためなら死んでも構わない一途で男らしいコナン(新一)が大好きなんだよね
    ハマるキャラがヒロインのために死ぬキャラばかりだからそういうのが好きになったのはコナンのせいだわ

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/06(木) 21:37:18 

    >>254
    もし彼女を作るとしたら、小橋葵と同じく小説家?

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/06(木) 22:08:20 

    >>196
    梓さんはずっとあんなじゃん?
    炎上マジで迷惑って感じで

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/06(木) 22:40:08 

    >>61
    灰原を苦しめてる組織は叩かれず命を助けてくれた蘭だけ叩かれる
    灰原をヒロインにしたくて仕方がないのかもしれないけど物語が破綻するから勘弁してほしい

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2025/02/06(木) 23:05:05 

    >>266
    寧ろ漫画内では結ばれないでキャリアだけ書いて終わりの方が綺麗だな
    ジンとの関係も恋愛だとキモいけど納得する因縁をちゃんと書いて綺麗に終わらせて欲しい
    灰原の物語

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/07(金) 05:49:35 

    >>253
    それが罪滅ぼしだと思う。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/02/07(金) 06:17:26 

    >>274
    灰原ファンは、あり得ないけど新一が仮に蘭から乗り換えたら史上最低悪質キャラになるけどそんな最低男でも灰原さんとくっついて良いなんて終わってるわ。灰原さんの幸せを全く考えてない

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2025/02/07(金) 06:40:16 

    >>78
    名探偵コナンで、軽犯罪者と警察官が結ばれる例はないよね。

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2025/02/07(金) 11:35:14 

    >>205
    哀ちゃんも新一にはもったいないから、歩美ちゃんでいいと思う

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/07(金) 13:59:51 

    >>274
    普通に考えたら灰原に関しては
    ジンとベルモットが特にクズ過ぎるよね
    18歳なのにって思う

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/07(金) 16:09:14 

    >>183
    >燃えちゃうカップルだから言えないwって答えてたのは

    燃えちゃうカップルと語ってるレポはあむあずファン以外1人もいないよ
    妄想で聞いたデマ拡散しないように

    +1

    -2

  • 282. 匿名 2025/02/07(金) 17:07:33 

    >>281
    【話そうDAY】青山先生に質問タイム全問|青山剛昌ふるさと館
    【話そうDAY】青山先生に質問タイム全問|青山剛昌ふるさと館www.gamf.jp

    青山剛昌ふるさと館は、鳥取県東伯郡北栄町にあるマンガ・アニメミュージアム。 同町出身の漫画家で、『名探偵コナン』の原作者として知られる青山剛昌の資料館です。


    ここに質問乗ってるけど燃えるというか 言っちゃいけないカップルがヤバいんで(笑)って感じだね。

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2025/02/07(金) 18:32:57 

    上原と大和のカップル成立なんてどうでもいい
    組織の話し進めろ

    +10

    -2

  • 284. 匿名 2025/02/07(金) 18:33:51 

    >>280
    ベルモットはまだ灰原を狙っているの?諦めたの?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/07(金) 18:44:26 

    >>284
    一度死んだ報告しちゃったから取り敢えず諦めた、ジンには生存を知られたくないって感じ

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/07(金) 18:47:14 

    >>285
    ベルモットもジンを怖がっているからね…

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/07(金) 18:52:20 

    >>283
    組織の話には諸伏高明が弟の形見として持っているスマホ。復元出来ないかな?とんでもない組織の情報が入ってそう。諸伏景光は正義感強いから、知ってはいけない物まで見て写真に取っている可能性高い。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/07(金) 19:36:14 

    >>283
    高明が浮いちゃうが、降谷零と知り合いだったり、黒田兵衛と今も連絡取り合っているから、もしかしたら大和敢助と上原由衣が結ばれたのを見届けて、公安へ行くのでは?もちろん黙ってね。上司に聞いても、公安へ行ったら辞めた事にするらしいから、「辞職した」しか聞けないし、恐らくスマホも通じないだろう。そして落胆する事に。自分達が恋愛している間に高明は命懸けの仕事をしている。敢助なら公安に行った事も気づくだろう。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/07(金) 20:10:26 

    >>288
    >>287
    コナンの「恋愛」を語るトピなんだから恋愛の話したら?

    +0

    -4

  • 290. 匿名 2025/02/07(金) 21:21:39 

    ジンとベルモットは身体の関係あるみたいだけど
    実はベルモットの正体が自分より上ってことを知ったジンがどんな反応するかは正直見たい
    ジン40代くらいでベルモットの実年齢は若くても50くらいよね

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/07(金) 21:21:43 

    >>287
    警察なら復元できるかも
    そのために安室はヒロの兄にスマホを送ったのかもしれない

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2025/02/08(土) 09:21:54 

    >>19
    なんだかんだ
    カップルランキング上位だもんね

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/08(土) 12:12:14 

    >>292
    これって蘭が自分に見とれながら妄想してた痛々しい映像だよねw

    +0

    -5

  • 294. 匿名 2025/02/08(土) 12:17:20 

    >>283
    青山さんには申し訳ないけどほんとそう思う
    気色の悪いカップルはもうこれ以上作らないでとにかく早く完結させて欲しい
    中学生呼ばわりされるのが嫌と言いつついい年して中学生どころか小学生みたいな髪型してるイタキャラなんてもう出さないでさ

    +3

    -2

  • 295. 匿名 2025/02/08(土) 12:24:03 

    >>240
    いやそんな極端な事じゃなくて青山さんの画力の問題かもしれないけど、こんな心の底から嫌ってて迷惑みたいな顔じゃなくて、いきなり何言ってるんだかこの人大丈夫か?って感じの困惑って表情の方が感じ悪くなかったのになって事ですよ

    +0

    -2

  • 296. 匿名 2025/02/08(土) 12:28:08 

    >>261
    それ以前に初恋の相手の娘に鞍替えとか気持ち悪すぎる…

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/08(土) 12:32:35 

    >>246
    いや…くどいようだけど物語中では半年そこそこしか時間経過してないという無理がありすぎるにもほどがある設定だからね
    常識的に考えればいくら作中でいろいろ進歩していようが二度と登場する事はないはずだよ

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/08(土) 19:35:53 

    >>152
    チュー吉と婦警
    一流の棋士とそこらへんの警察官のカップルは無理があり過ぎるから

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2025/02/08(土) 21:22:34 


    恋愛要素を期待して観る作品だと思ってなかった。
    蘭との関係はオマケみたいなもんで両思いなのは確定だから何の不安もないしいつか結婚するやろぐらいのものかと。
    あと高木さんは佐藤さんに憧れてるとかも裏話ぐらいの設定で広げてどうするん?ってかんじ。

    +4

    -2

  • 300. 匿名 2025/02/08(土) 22:34:28 

    >>299
    むしろ恋愛がメイン
    コナンが小さくなったのもラブコメがやりやすかったらという理由
    好きな女の子と両思いだと分かったけど自分は小さくなってうまくいかないどうしようって作品だって
    名探偵コナンは「かえるの王子様」とも言ってたし

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2025/02/09(日) 00:22:41 

    >>290
    いや普通に考えて若くても50代なのに
    ジンに一方的に迫った?ベルモットのがキモくない?ジン何歳?
    しかも身体の関係ならともかく作者が言うにはベルモットは一時期本気だったらしいし…

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2025/02/09(日) 07:11:19 

    >>293
    ホント貶したくて必死なんだね・・・可哀想に

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/13(木) 04:40:50 

    >>260
    光彦君は親が教師だから、しっかりしてるんじゃなかったか

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/15(土) 10:54:10 

    >>30
    もうこの告白見る為にサンデー本誌買ったよ!
    もう泣いた嬉しかったやっと告白出来た😭♡

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/15(土) 11:05:25 

    >>131
    風見裕也はヨーコちゃんファンだからこれからもカップル要素無い

    本堂瑛海はカップルより組織の中で死なないでいつか抜けて本部に戻って幸せに生きてくれ

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/15(土) 11:07:24 

    >>139
    姉の本堂瑛海はキールとして組織の一員に潜入してるよ、黒鉄でキールいなかったら潜水艦から出れなかったよ

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/15(土) 11:09:12 

    >>145
    片耳ピアスにしたのはただ逃げた時に防犯カメラで反転した映像を写したかったなだけしょ

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/19(水) 22:00:25 

    >>9
    片想いのままのほうが魅力的だと思います

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/19(水) 22:01:23 

    >>293
    マイナスしかない
    カワイソウ

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/24(月) 14:10:08 

    高佐と平和はクソ
    新蘭最高

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード