ガールズちゃんねる

『機動戦士ガンダム』シリーズ初のハリウッド実写映画化。LEGENDARYとバンダイナムコフィルムワークスが共同投資契約を締結

131コメント2025/02/23(日) 19:48

  • 1. 匿名 2025/02/05(水) 14:16:58 

    『機動戦士ガンダム』シリーズ初のハリウッド実写映画化
    『機動戦士ガンダム』シリーズ初のハリウッド実写映画化news.denfaminicogamer.jp

    『ガンダム』シリーズの海外展開拡大の拠点として「Bandai Namco Filmworks America, LLC」を設立。実写版『GUNDAM(仮称)』の製作進める


    制作は『ジュラシック・ワールド』『名探偵ピカチュウ』などを手掛けるLegendary Picturesが担当し、監督・脚本は、TVシリーズ『Hap and Leonard』や『Sweet Tooth』を担当したJim Mickle氏が務める。

    また、『GUNDAM』の製作に向け、2025年4月1日に北米法人である「Bandai Namco Filmworks America, LLC」を設立。

    +5

    -26

  • 2. 匿名 2025/02/05(水) 14:17:22 

    やったー!!!!


    ってなるかーーー!!!!!

    +106

    -1

  • 3. 匿名 2025/02/05(水) 14:17:51 

    AKIRAはどうなった?

    +14

    -1

  • 4. 匿名 2025/02/05(水) 14:18:08 

    シャアが出るなら見るよ

    +6

    -5

  • 5. 匿名 2025/02/05(水) 14:18:22 

    これは…どうなんだ!?

    +20

    -0

  • 6. 匿名 2025/02/05(水) 14:18:23 

    ドラゴンボールの実写化はどこへ行った?

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2025/02/05(水) 14:18:24 

    >>4
    『機動戦士ガンダム』シリーズ初のハリウッド実写映画化。LEGENDARYとバンダイナムコフィルムワークスが共同投資契約を締結

    +53

    -1

  • 8. 匿名 2025/02/05(水) 14:19:10 

    変に改変したらガンダムオタにフルボッコにされるぞ

    +58

    -1

  • 9. 匿名 2025/02/05(水) 14:19:12 

    なんで実写化したがるん?

    +60

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/05(水) 14:19:16 

    スゴックをシュッとさせるんじゃないわよ

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2025/02/05(水) 14:19:17 

    あれ?
    昔に実写やってたんじゃなかったっけ?
    ガルでシァアの人の画像見た気が・・・

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2025/02/05(水) 14:19:26 

    ケツアゴまたは黒人のシャア

    +36

    -0

  • 13. 匿名 2025/02/05(水) 14:19:27 

    新世紀エヴァンゲリオン
    超時空要塞マクロス
    もすでにハリウッド実写化が発表されている

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/05(水) 14:19:30 

    いらねえ
    せめて完全オリジナルのどの既存シリーズとも異なる完全に別世界の話にしてくれ

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2025/02/05(水) 14:19:42 

    ハリウッド実写化
    凝りひんなぁアメリカw

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2025/02/05(水) 14:19:55 

    アムロ行きません

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2025/02/05(水) 14:20:23 

    『コブラ』どうなった?

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/05(水) 14:20:38 

    トランスフォーマーヒットしたしわからんよ

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/05(水) 14:20:41 

    >>13
    エヴァ、殆んど日本人やん
    外国人はアスカとゼーレくらいじゃ

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/05(水) 14:20:44 

    変なポリコレ汚染はしないでほしい

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/05(水) 14:20:46 

    漫画やアニメの実写化は原作が好きでも見ない

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/05(水) 14:20:56 

    ガンダムの多様性を取り入れます

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/05(水) 14:21:26 

    アムロ役の吹き替えは古谷徹さんしかいない

    +1

    -12

  • 24. 匿名 2025/02/05(水) 14:21:39 

    ガンダムのオリジナルなのかな?
    シャアもまだ20代でホワイトベースはほぼ10代だよね

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/05(水) 14:22:09 

    >>13
    中学生のそういうシーンあるんだろうか

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/05(水) 14:22:20 

    科学忍者隊ガッチャマンのハリウッド実写化は楽しみ

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/05(水) 14:23:15 

    謀ったなシャア!

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/05(水) 14:23:32 

    No more 『Gセイバー』よ
    『機動戦士ガンダム』シリーズ初のハリウッド実写映画化。LEGENDARYとバンダイナムコフィルムワークスが共同投資契約を締結

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/05(水) 14:23:37 

    >>26
    俺がやったべ

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/05(水) 14:23:47 

    カウボーイビバップも失敗したしな…

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/05(水) 14:23:47 

    FFで懲りてないのか
    あれのせいでゼノギアス2がでる可能性無くなったってきいて辛い

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/05(水) 14:24:10 

    当たらなければどうということはない

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/05(水) 14:24:53 

    >>13

    えぇ………
    攻殻機動隊で懲りてないのん…

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/05(水) 14:24:55 

    大分前に発表されてたのにまだ撮影すた始まってないとか
    公開まで5年くらい掛かりそう

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/05(水) 14:27:14 

    ウッソだろ マジかよ
    『機動戦士ガンダム』シリーズ初のハリウッド実写映画化。LEGENDARYとバンダイナムコフィルムワークスが共同投資契約を締結

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/05(水) 14:28:35 

    ネットフリックスで実写版のドラマ配信してたけど、1話から頭に入ってこなかった…

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/05(水) 14:29:36 

    トレンドにケツアゴシャアが入っとる

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/05(水) 14:29:56 

    >>32
    うまい!!

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/05(水) 14:30:20 

    カガリしか勝たん
    『機動戦士ガンダム』シリーズ初のハリウッド実写映画化。LEGENDARYとバンダイナムコフィルムワークスが共同投資契約を締結

    +3

    -4

  • 40. 匿名 2025/02/05(水) 14:32:55 

    ララア役はインド系の超絶美女だね

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/05(水) 14:33:28 

    今年一番あちゃー😣ってなったニュース🤷

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/05(水) 14:33:29 

    >>7
    チープなコスプレ…

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/05(水) 14:33:49 

    今年はガンダムW30周年やろ!

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/05(水) 14:34:18 

    >>33
    攻殻は少佐にドラえもん体型の白人使ったのが納得いかん
    白人にするならせめてゴツいマッチョにしてくれ

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/05(水) 14:34:53 

    >>7
    なんか震えが…
    拳握るわ

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/05(水) 14:36:31 

    >>15
    倒れても立ち上がるのが
    アメリカ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/05(水) 14:37:17 

    >>7
    認めたくないものだな…

    +45

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/05(水) 14:37:32 

    ガンダムって女の子わかるのー?

    あたしはわかんなーい😉てへへ

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2025/02/05(水) 14:37:58 

    >>1
    クレヨンしんちゃんの実写化みたいよ。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/05(水) 14:38:30 

    >>40
    ローラかな

    +1

    -3

  • 51. 匿名 2025/02/05(水) 14:38:59 

    >>1
    ガンダムは勧善懲悪じゃないからハリウッドじゃ無理

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2025/02/05(水) 14:39:06 

    >>32
    当たらんのかい

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/05(水) 14:39:06 

    >>7
    池田さんも笑いこらえながら吹き替えしてる位のケツアゴシャア

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/05(水) 14:40:11 

    >>1
    アムロとシャーは誰がするの?
    アムロがレオ様で
    シャーがシュワちゃんとか?

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2025/02/05(水) 14:40:29 

    >>30
    ドラゴンボールも

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/05(水) 14:41:00 

    >>2
    真っ先に思い出すのは
    実写海外版ドラゴンボール🟠レボリューション(笑)

    鳥山明先生が制作前に「(たぶんダメだろうな)」と思いつつ制作に協力するため先方に伝えたことほぼ無視され却下され駄作になったにも関わらず公開時に制作スタッフを褒め大人のコメントを寄せていたことを思い出す。

    実写脚本家や主役の人は謝罪と追悼メッセージ寄せてた。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/05(水) 14:41:03 

    >>40
    ララァ出てくるまで続くかな?w

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/05(水) 14:41:06 

    >>13
    リン・ミンメイは中国人俳優かな

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/05(水) 14:41:38 

    ネットフリックスなら期待できたのに

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/05(水) 14:41:44 

    >>8
    ガンダムオタはロボットがかっこよければ何も言わないんじゃない?
    米国版ガンダムのプラモ買ってただ黙々と組み立ててそう

    +2

    -7

  • 61. 匿名 2025/02/05(水) 14:42:59 

    >>7
    本気か?

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/05(水) 14:43:24 

    SNSでやたらケツアゴシャアって言われてたのこれのせいかよ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/05(水) 14:44:13 

    >>4
    私もよくよく運のない男だな──。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/05(水) 14:45:10 

    >>8
    アラ還の筋金入りのガヲタがバットフルスイングして待機中よ
    でもポスターは限りなく忠実にしてくれてて良い👍🏻
    声がなあ後コクピット内がどうなるかよ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/05(水) 14:46:46 

    >>60
    甘い!!
    富野中はあらすじうるさいよ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/05(水) 14:47:34 

    ガンダムと言っても世代によってイメージするもの違うからなあ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/05(水) 14:51:30 

    >>1
    実写より
    オリジン仕様でファースト初めから作って欲しいわ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/05(水) 14:52:12 

    >>7
    こ、、これは正に赤い彗星

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/05(水) 15:01:58 

    >>3
    タイバニのハリウッド実写化って話もあったが、どうなったんだろう‥‥

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/05(水) 15:04:22 

    嘘だといってよ、バーニィ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/05(水) 15:05:40 

    >>60
    ガンダムはロボットアニメじゃなくて戦争ドラマなんですよ
    機体もだけどその辺ちゃんと描写してくれるのだろうか

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/05(水) 15:07:17 

    嫌な予感しかしない

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/05(水) 15:08:17 

    ガンダム?年寄りしか観ないじゃん

    +0

    -7

  • 74. 匿名 2025/02/05(水) 15:09:27 

    北斗の拳やドラゴンボールで懲りてないんか・・・・

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/05(水) 15:10:54 

    >>36
    CGのやつ?
    話が平凡でまったく面白くなかった
    見たばかりなのにストーリー忘れてる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/05(水) 15:12:55 

    >>73
    ガンダム見たことない10代も
    水星の魔女で少し盛り返してるかな
    ジークアクスもそこそこ

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/05(水) 15:17:06 

    ソビエト連邦軍と国際連合軍ていうこと?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/05(水) 15:19:43 

    ジークアクスのトピ何回も申請してんだけど

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/05(水) 15:20:42 

    >>7
    坊やだからさ(40代)

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/05(水) 15:21:31 

    じゃあ私ザクレロ役やるわ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/05(水) 15:22:08 

    >>1
    ハリウッド実写版は必ず失敗するからやめてー!
    例:ドラゴンボール・聖闘士星矢

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/05(水) 15:22:10 

    >>18
    トランスフォーマーって日本原作なの?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/05(水) 15:24:38 

    >>13
    実写化して何するの
    意味わからん

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/05(水) 15:31:15 

    アベンジャーズが終了してからアメコミ映画もいまいちぱっとしないからいつも以上に期待できない

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/05(水) 15:31:38 

    みんな冷やかしてるけと、日本海外問わず漫画アニメの実写化は少しずつノウハウ蓄えてきてる
    予算をけちらないで思い切り金をかけて、かつガンダムを知り尽くした日本側のスタッフと綿密に協力できさえすれば傑作ができて ガンダムがさらに大きなコンテンツになるかもしれないよ。
    あまり期待はしてないけど

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/05(水) 15:42:54 

    進撃の巨人の実写化いつなん

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/05(水) 15:43:25 

    >>83
    デスノート
    アニメ・マンガ知らないけど実写だけ知ってる人多い

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/05(水) 15:47:12 

    >>40
    バンダイしゅわコレブロマイド より
    『機動戦士ガンダム』シリーズ初のハリウッド実写映画化。LEGENDARYとバンダイナムコフィルムワークスが共同投資契約を締結

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/05(水) 15:47:50 

    >>8
    初代ガンダムはあのデザインがいいのにハリウッドだと余計なアレンジしそう
    ハリウッドゴジラのメカゴジラ死ぬほどダサかったし

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/05(水) 15:48:03 

    >>82
    そうよ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/05(水) 15:49:29 

    >>73
    新作映画館に見に行ったけど若い子にめちゃくちゃ受けてるみたいでババァ私だけだったわw

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/05(水) 15:59:54 

    >>60
    ロボットじゃないのだよ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/05(水) 16:01:31 

    >>66
    逆シャア以降はガンダムではない

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/05(水) 16:02:25 

    >>71
    昨今はアニメ化ですら揉めることもあるから優秀なスタッフや予算かけて酷い物だけは作らないでほしいね。

    昨年末にYouTubeで公開してた『ポケットの中の戦争』はためしに本編見たら緻密で重厚感を感じる作画も若さゆえのあやまちや、もどかしさに苛立ちはしたけど戦争の描き方も見ごたえがあった公開時間ギリギリで最後までみた。
    CMだと作画の良さ伝わりづらいけどほんのわずかなシーンでも機体や機内の描き込みに圧倒された。
    「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 Blu-rayメモリアルボックス」 8月29日発売!!
    「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 Blu-rayメモリアルボックス」 8月29日発売!!youtu.be

    説明"ガンダムシリーズ初のOVA作品が4Kスキャン&HDリマスターにより遂にBlu-ray化! ある日、少年は“戦争”と出会った―― 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 Blu-rayメモリアルボックス 2017年8月29日 ON SALE!! 【1年間の期間限定生産】 映...

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/05(水) 16:07:50 

    >>1
    マリオみたいに手綱しっかり握っておかないと勝手にポリコレやらアジア人差別盛り込んでくるぞ害人どもは

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/05(水) 16:08:34 

    >>73
    数年前でもご年配の方から学生まで見てたよ。
    シリーズによって全然毛色違うのもあって面白かった。

    学生時代は歌だけ聴いてたけど、いくつか見たら結構面白かったWとG。最近のアーティストも主題歌うたってたりするし若い人の中にも好きな人いると思うよ。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/05(水) 16:09:21 

    >>89
    ジークアクス好評みたいだけど、あの気持ち悪いガンダムのアレンジは受け付けんしメカデザ全般ダサくてビビってる

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/05(水) 16:10:49 

    >>1
    これの人間部分が役者になった感じかな
    フルCGでリデザイン - グフカスタム登場 | 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム | Netflix Japan
    フルCGでリデザイン - グフカスタム登場 | 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム | Netflix Japanyoutu.be

    ジオン公国軍の陸戦用モビルスーツ グフの改良型「グフカスタム」が東欧戦線に登場。 「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」で初登場した人気機体を、フルCGでリデザイン。"白い悪魔"の侵攻を阻止すべく戦地へと舞い降りる。 機動戦士ガンダム 復讐のレクイ...

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/05(水) 16:17:57 

    ハリウッドにはもうスター・ウォーズがあるというのに

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/05(水) 16:24:22 

    >>60
    まあSEEDに文句言う連中もプラモは作っているもんね

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/05(水) 16:24:34 

    黒人を主役にするならデンゼルワシントンでお願いします

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/05(水) 16:25:18 

    >>99
    スター・ウォーズはディズニーに買い取られて死んでしまった

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/05(水) 16:29:27 

    レジェンダリーに製作許可出すなら監督はギレルモ・デル・トロって条件つけてほしかったよ。

    パシフィック・リムは面白かった

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/05(水) 16:31:10 

    >>37
    私もそれ見て爆笑しちゃったよ。みんなどんだけあのクソゲーネタ好きなんだと!
    ラッキーボーイだぜぇ⭐︎

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/05(水) 16:33:08 

    >>75
    個人的には硬派でよかったけどな。
    海外からはヒューマンドラマが薄いとか、ストーリーが平凡とか結構厳しめの評価があったみたいだね。
    日本のレビューはMS戦が良かったと概ね好評で、楽しんでるガノタも結構いたよ。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/05(水) 16:41:37 

    >>103
    2になって監督変えたら
    コレジャナイになって萎えた
    1は何度もDVD買って見てるよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/05(水) 16:58:18 

    >>69
    無しになったよ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/05(水) 17:01:19 

    >>106
    ホントホント。
    パシフィック・リムとアップライジングとの差は監督の重要さを嫌というほど思い知らされる

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/05(水) 17:01:25 

    >>1
    レジェンダリー、嫌な予感しかしない
    何をするでもなくただ画面に映り続ける
    中華女優出て来そう

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/05(水) 17:07:20 

    >>7
    18歳の設定変えないでほしい

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2025/02/05(水) 17:16:49 

    主役は無理に日系やアジア人にしてほしくない。 微妙なビジュアル の主役では同じ人種の者として、見てて悲しい。
    色白な美男か美女でいいよ

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2025/02/05(水) 17:38:15 

    >>109
    「アナハイムから来ました」

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/05(水) 17:51:46 

    >>2
    ヒゲのガンダムも海外デザインだったよな

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/05(水) 17:53:01 

    >>93
    でも全部のガンダムはターンエーに繋がるって設定に富野由悠季さんがしちゃったからな

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/05(水) 18:06:32 

    >>22
    初期はどうか知らんけど最近の作品は多様化してる気がする

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/05(水) 18:34:28 

    ナルトはどうなったの?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/05(水) 19:43:00 

    >>8
    小説版のストーリーの映画だったら小説版を知らなくてアニメだけ知ってる勢が
    「改変したっ!」って騒いだりして。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/05(水) 19:50:55 

    >>111
    アムロは鳥取県の日系。
    他にも日系キャラいるよ。ハヤト、リュウ、カイ、ミライさん。
    ガンダムって美男美女しかいない世界じゃないし、
    フツメンやガッシリ系やシニカル系や小柄なタイプなど多様な人間が描かれてる。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/05(水) 20:03:57 

    >>12
    ポリコレで酷いことになりそう。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2025/02/05(水) 21:12:40 

    ネトフリのCG版は以外に良かった
    ガンダムが敵役?というのも斬新だった

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/05(水) 22:39:51 

    テレビシリーズを無理矢理、2時間映画一本に詰め込んで、薄いダイジェスト映画にしないでほしい

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/05(水) 23:01:41 

    >>7
    アゴい彗星

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/06(木) 01:22:05 

    >>113
    シド・ミードは何だかんだちゃんと求められてるデザインの方向性を理解してたし、ターンAもターンXもデザインとしての完成度は高かった
    例え日本人が作っても、その辺りを理解してないとジークアクスみたいなごちゃごちゃしたゴミアレンジデザインになる(特にザク)
    シド・ミードですら弄れんかったものをカラー(山下いくと)程度のセンスで弄っちゃ駄目だわ

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/06(木) 01:26:01 

    >>8
    すでにジークアクスでif改悪してるけどねぇ
    好評みたいだけどキャラデザもメカデザもセンスが悪くて個人的には無理
    あそこまで変えるなら非宇宙世紀でやれよ(ガイナックス(カラー)だから出来んだろうけど)

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/06(木) 10:48:27 

    >>40
    ララァはインド系なのに、アフリカ系の黒人がキャスティングされるんだろうなと予想がつく

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/06(木) 14:38:15 

    ガンダムはロボットより、可愛いキャラ、格好いいキャラを目当てで観てるから、実写は興味無いな。其より、アニメのガンダムのテレビ配信の方が楽しみだな。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/06(木) 14:42:40 

    十中八九
    大味な別のもんになる

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/07(金) 01:39:43 

    >>1
    日本のアニメをなんでも欲しがるな

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/07(金) 10:32:38 

    >>125
    ネトフリのドラマでクレオパトラを黒人がやって大炎上してたな

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/23(日) 19:40:09 

    >>87

    そもそもガンダムファンは実写化とか望んでない!
    そんな予算あるんだったらアニメの映画とかテレビでアニメシリーズしてくれ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/23(日) 19:48:50 

    >>111
    それってアムロが微妙なビジュアルだって貴方は思っているって事?
    それはそうキャラデザした制作者にいいなよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。