-
3001. 匿名 2025/03/02(日) 16:14:15
>>2892
>> 自分に向けられる他の女からの好意に無関心なこと自体が、本命相手側から見ると不誠実に感じる
自分は逆で本命には誠実で本命以外に不誠実だと感じるなあ
要は眼中にないってことじゃん
というか本命以外に関心を持って欲しい?自分だったら嫌だわ+11
-2
-
3002. 匿名 2025/03/02(日) 16:14:56
リプとか追っかけてるけど爆心地がわからなくて???となってる
ミュブロされたりしたりするのは自由だけどお互い分かり合えないなら距離置けばよいのに+15
-0
-
3003. 匿名 2025/03/02(日) 16:21:26
新規にヤバ絡みしてる人も見かけたからなんとも言えないわ
自分はメイリン離してくれ派だけど、新規でそのまま自由まで一気見すると感想違うの当たり前なんよな
そもそも無印も運命もセリフや演出が新規と古参で見てるの違うし、あの結末から公式の諸々やカガリのグッズ省かれたとか声優変更の文面とか知らないで済むからね
そりゃ絶対隔たりはあるからどっちも干渉するなって思ってる。推しのカガリやアスラン下げてまで謎にメイリン庇う人も異常なほど裏事情どころか陰謀めいてる人もまとめてブロック安定よ+32
-0
-
3004. 匿名 2025/03/02(日) 16:22:53
アスランがカガリだけが特別じゃなくてメイリンのことも気にかけてるってアス腐の意見は否定するのに本命以外の好意に無関心だと本命に不誠実って矛盾してるよ
運命のアスカガ叩きが今でも腹立つ気持ちは分かるけどアスランに八つ当たりするのはやめてほしい
アスランは本編でもメイリンのことは一切眼中にありません、だからメイリンと目線も合わないしそもそも気づいてない
アスラン一途なのは公式なんで+19
-6
-
3005. 匿名 2025/03/02(日) 16:37:44
>>3004
というかカガリにメイリンはアスランが好きなんだろって言われてるよね
アスランはカガリの勘違いでしょって思っただけでスルーしたのかな?
他人のアーサーに言われても否定せず放置するのはなぁ…
アスランは自分の気持ちだけしか見ないし他者に無頓着な人だよ+30
-0
-
3006. 匿名 2025/03/02(日) 16:38:42
>>3004
けど劇中ではキラキラばかりで思い出しもせずアーサーに対しては誤解を解く素振りもなく挙句慰霊碑だからいくら言っても無理だよ
自由のある無しでここまで評価が変わるのもわかるけど運命だけで話すならカガリ推しのアスランへの否定は覆せないでしょ+24
-1
-
3007. 匿名 2025/03/02(日) 16:40:57
アスラン一途は公式だけどCEで女とっかえひっかえ男に見られてるのも公式ではある+16
-4
-
3008. 匿名 2025/03/02(日) 16:41:26
>>3005
ルナに「そういうところも好きだけど損ですよ」って言われた時も好きはスルーして損に反応してたからアスランは興味ないことはとことん無関心だよ
そもそも無印の頃から親しくない人間にいちいち自分のこと話さないキャラじゃん
+20
-0
-
3009. 匿名 2025/03/02(日) 16:42:42
新規と古参の隔たりは仕方ないね
どの分野でもあるけど特にカガリとアスカガは特殊過ぎる経歴があるからそれぞれでもメイや公式関連の受け入れ具合も違うし
アスカガ界隈荒れやすいと言われてるけどただでさえ荒れるカプ煽りを公式が20年してきたから当たり前
上手くやってく為にはそれぞれがスルーしていくしかないよ+35
-0
-
3010. 匿名 2025/03/02(日) 16:46:07
新規で楽しんでる人に古参が裏事情やらアンチ意見やらを押し付けるのはよくないなーとは思う
その人が色々わかった時に判断すればいい話だし当時の辛さをいくら語ったって今最近ハマった人に言ってもわからないの当然だから
それぞれ棲み分けが1番だよ+35
-0
-
3011. 匿名 2025/03/02(日) 16:46:11
アスランが好きなのはカガリだけだからよくね?八つ当たりしないで!
って言われてもカガリの立場を考えれば関係を誤解されてるのは悪手なんだよなぁ…それもまたカガリに尻拭いさせるつもりなんだろうか
カガリは一般人じゃないんだから眼中にないからOK!じゃ無理だよ
異性に無関心というか拒否も否定もできないのって女の子にフラフラしがちなキラ以下でしょ+30
-2
-
3012. 匿名 2025/03/02(日) 16:50:28
メイを受け入れたい人は勝手にすればいい
受け入れてそれを公式が鑑みてくれたとして、あるのは2人きりの空間に捩じ込まれたり、カガリの活躍をすげ替えられたり、人生経験ないくせに上司のアスにウエメセで理解者面する謎の人物を見せられるだけだよ+38
-0
-
3013. 匿名 2025/03/02(日) 16:50:29
自分が傷ついたからキャラに性格変えろなんて無理言っても不毛だよ
+1
-18
-
3014. 匿名 2025/03/02(日) 16:52:14
カガリ単推しの私からしたらアスランに期待するなって前から言ってるんだけどマイナスくらうんだよね
運命のアスランなんてアスメイに落ちていいぐらいだったけど公式はカガリだけを1人にするなよって思ってた
ぶっちゃけ運命のアスランとメイリンって芯のない同士でお似合いだよ+12
-5
-
3015. 匿名 2025/03/02(日) 16:56:26
今でもトーヤ成長したらアスカガよりそっち推したいわ+10
-5
-
3016. 匿名 2025/03/02(日) 17:01:00
運命アスラン自体がキャラブレしてるのに?
無印自由のアスランは一貫してるけど運命アスランなんて誰お前って状態じゃん+29
-1
-
3017. 匿名 2025/03/02(日) 17:01:36
あの流れでメイリン選んだら本当にただのクズだしねアスラン
アスラン嫌いだったり興味ない人はフラフラコウモリ野郎だからメイリン
希望持ってたり好感抱いてる人はカガリって感じ+29
-0
-
3018. 匿名 2025/03/02(日) 17:02:10
>>3012
アスカガの会話に毎回入り込むしメイリン
カガリのグッズにまで割り込みかねない
メイリンは軽薄な無神経女だと理解してる自分でもCPに割り込まれるのは受け入れられないな+32
-0
-
3019. 匿名 2025/03/02(日) 17:03:24
トーヤは年齢差3歳以内だったらな…カガリ20歳で義務教育中年齢のトーヤを知ってるのがちょっと…出会いが2人共大人だったらある程度離れててもいいけど+6
-1
-
3020. 匿名 2025/03/02(日) 17:06:38
>>3019
そこから始まるおねしょた…
結構いいかもと思ってしまったごめんなさい+10
-1
-
3021. 匿名 2025/03/02(日) 17:10:48
トーヤ14歳か
実際カガリとトーヤをカプにならないようにある程度離してるんだろうね
でも6歳差とか20歳超えたらどうとでもなるからアスランはオーブ出てメイリンと小さな幸せ掴んでおくれ+6
-22
-
3022. 匿名 2025/03/02(日) 17:11:18
>>3012
これなんだよなあ
その上メイリン受け入れますメイちゃん可愛い3人仲良し〜とかアスカガファンが言ってたらゲームとかムック本みたいな準公式が真に受けて三角関係や両手に花みたいな要素ブチ込んでくるのが目に見えてるから全力で拒否ってるんだよ
メイリン受け入れないのはおかしいって主張する人はまたカガリ出番無しアスメイドラマCDみたいなの出されても喜べるのかな?
理解できないわ+39
-1
-
3023. 匿名 2025/03/02(日) 17:16:00
カガリはキラもキサカもトーヤもアスラン以外の親しい男はインモラルでルート潰されてるの用意周到だわ、アスランには別の可能性笑とかあるのに+21
-0
-
3024. 匿名 2025/03/02(日) 17:16:51
メイリンのことばかり言われるけどアスランとミーアが朝にホテルで一緒にいたところを大勢の人に見られてるんだから大体の人は昨日の夜一緒だったんだなって思うしそこで何してたか想像するのは一つでしょ
アスランはマジで周りに無関心すぎて自分がどう見られるか考えないし、なんならラクスまで巻き込まれてることにも気づいてないよ
自分は婚前交渉しない主義なのに自分だけじゃなくラクスがそういう女の子だと周りに思われても気にしないんだよね+33
-1
-
3025. 匿名 2025/03/02(日) 17:19:56
いやアスラン可哀想でしょ…メイリンの事何とも思ってないのに押し付けられて
運命のアスランは非難されても仕方ないけど、今はカガリという個人とオーブを守る為に頑張ってるんだから
故郷でもないのにさ
アンチなのかな?気分悪いわ+13
-12
-
3026. 匿名 2025/03/02(日) 17:20:02
ベタベタされても心はカガリに一途だからいいでしょって人は、ユウナに好意は一切ないけど立場上拒否できなかったカガリに拗ねてたアスランも否定できるのかな+25
-1
-
3027. 匿名 2025/03/02(日) 17:22:23
アスランはドラマCDでもカガリがマリューさんとご飯行きたいのをみんなアスランとの事相談したいって思ってたけどアスラン自身は気付いてなかったし本当に自分の気持ち以外は分からないタイプなんだよ
でも高スペエリートのアスランがずっと堅物なのもその性格のおかげだよ+26
-1
-
3028. 匿名 2025/03/02(日) 17:23:18
他のジャンルの推しは好きな人いる段階で他の親しくもない女の子に告白されて迫られても手を取られたら振り払ってたし辛辣な言葉言って断ってたんだよね。そこまでは望まないにしても恋人いて別れるつもりないならアスランの態度は何なんだとずっと思ってたよ。特にメイリンが胸押し付けて腰や肩に手回して去ってたのとか意味分からない。カガリは一応婚約者で拒否しにくいしカガリが他の男性にアスランの女難みたいな態度してたら絶対怒るくせに興味無くて無頓着なのは分かるけどやっぱり何かなあ…公式側は気持ち揺れたりキスとかしなきゃ誠実と思ってそう+20
-0
-
3029. 匿名 2025/03/02(日) 17:23:42
キラにラクスとカガリで両手に花!されてもそこまでならないのにアスランにカガリとメイリンで両手に花!路線されると不快なんだよね
キラは無責任な所があるけどカガリに寄り添ってくれた。ラクスもキラがやってるからだろうけどやってくれるし
アスランは2年間は支えてくれたけど寝返るしキレるしボロボロになって女連れてきて二人のプラント裏取引までカガリにさせてる
アスランとメイリンでカガリにおんぶにだっこだからそりゃ不快
二人ともカガリに集ってるだけになるし、アスランの美点である一途さも真面目さも誠実さも無くて魅力皆無でモブのがマシになるだけだし+25
-0
-
3030. 匿名 2025/03/02(日) 17:26:14
キラ「カガリお姉ちゃんは僕の修羅場見て即男としてないわ扱いしたのにアスランが別の女の子と一晩同じ部屋にいたのはあっさり許すの理不尽じゃない?やっぱりカガリは妹だよ」+26
-0
-
3031. 匿名 2025/03/02(日) 17:27:57
>>3025
カガリの方が可哀想だよ
運命のアスランがあんな事にならなければこんな論争も荒れる事もなかったんだよ
アンチではないし私はアスランじゃなくてカガリに新しい別の相手の方がよかった
アスカガ推し多いの分かるし一意見に過ぎないけどみんなアスランに拘る事ないと思う+12
-6
-
3032. 匿名 2025/03/02(日) 17:34:11
メイリン貼り付けたままカガリやオーブ守ってるって言われてもねぇ
結局こいつがアスランに貼り付いてる限りアスカガの間にメイリンぶっ込まれたりカガリの手柄奪取されるんですけど+25
-2
-
3033. 匿名 2025/03/02(日) 17:38:25
アスランとの恋愛はドラマチックで面白くて魅力的なんだけどカガリ個人のドラマは恋愛無しでもオーブ要素だけで十分成り立つからアスランじゃなくてもいいやって思う気持ちは分かるわ
アスランと出会わなかったとしてもカガリのオーブに尽くす人生はそんなに変わらないよね
アスランにとってのカガリは運命の出会いだけどカガリにとってのアスランは運命の中に現れたイレギュラーな存在だなと思うわ+13
-3
-
3034. 匿名 2025/03/02(日) 17:41:00
キャラとしては無神経女路線なんだなと思ってるけどアスカガの会話に毎回入られたら流石にうんざりする
たまにはディアミリやサイ、トーヤとかの話してほしいわ
メイリンいないのカガリ視点のエピカぐらいでしょ(イラストには背景扱いのメイリンいるけど、ミリィやサイの描き下ろしがあるから許容できたチャンドラもいたら良かったのに)+32
-0
-
3035. 匿名 2025/03/02(日) 17:43:22
>>2925
いや、全く分からない
アスランはカガリ以外を好きになった事はないし、カガリ以外の女に気持ちが揺らいでフラフラした事も無いからね
アスランが不義理だと指摘されてる点は、アスランが無断でザフトに複隊したり、キラカガに議長が怪しいと忠告されても聞く耳を持たずに自分が自分がばかりでカガリに裏切られたと八つ当たりしただけでなく自分はカガリやキラやラクスの事を考えず偽物ラクスのミーアと婚約者ごっこを継続してキラカガに忠告された後も議長を疑わず調査もしないで流されるままだったり、アスランが複隊して結果的にオーブやカガリと敵対したり、結局ザフトから偶発的とはいえ女連れで脱走してボロボロで帰ってきたからカガリをまた泣かせて心配かけて全ての尻拭いと女の面倒まで見させる事になったから
これはアスランじゃなくても相手がカガリじゃなくても一般的に人としてどうかと指摘されても仕方ない行動だと思う
そしてメイリンの事を周囲(主にシンやルナやアーサーとかミネルバクルー)から誤解されてるのに解こうと努力もせずにアーサーには直接聞かれたのにアワアワしてばかりで否定する事も出来ない情けなさとか、偽物ラクスのミーアと婚約者ごっこしていた事やメイリンとの事を誤解されてる状況をそのままにしているのはカガリの品位を落とす事に繋がるのを思い至らずに改めようとするところが見られないアスランの浅慮を指摘されてる
だからキラにフレイの事で不満を抱くラクス推しとは根本的に違う
そもそもラクスはフレイがキラの守りたかったのに守れなかった女の子だという事を知っても尚キラを愛して側にいる事を決めたのだからカガリとは状況や立場が何もかも違うしね
それにキラだってフレイの事はラクスと思い合う前の事でアグネスにはキッパリ拒絶してラクスの全てを愛してるとラクスに伝えたのだから何が不満なのか分からない
結局アスランからの愛も欲しがってるから不満なだけでしょ?+25
-0
-
3036. 匿名 2025/03/02(日) 17:46:02
メイリン関係はムック本等の出版書籍の様々なやらかしとか謎に男視聴者がカガリがしたことやキャバリアーの性能をメイリンすげー!こいつが一番最強!自由!ってアスランをだしにして話してるのを多々見かけるのがなぁ
まあこっちが気にするのがあれだしスルーしろってのはわかるしブロックはしてるけど、メイリン最強って言っとけばSEED通!みたいな痛いネットノリにいちいちイラっとしてしまうのも許してくれ+33
-0
-
3037. 匿名 2025/03/02(日) 17:46:19
>>3028
リアタイ時にメイリンの腰に手を回して歩いていくとこ見てハァっ!?て声出たよ
アスランというか製作が気持ち悪いと思った
全くいらない場面だよね
kntkもあれはおかしいと思ったからリマスターで肩に変更したんだけどそれでもな…
まぁ変更されてよかった!!!まじ無駄な女難多すぎてなんだったんだよぉ〜+35
-0
-
3038. 匿名 2025/03/02(日) 17:48:41
>>3033
そうなんだよね
オーブとカガリはもう共同体になってる今、オーブとカガリを切り離して見てくれるのもアスランだけなんだろうなとも思う時もある
だけどアスランとくっくつ事で余計な雑音が多過ぎてカガリ単推しからしたらキツいし運命アスランにはやっぱりカガリ渡したくない+18
-0
-
3039. 匿名 2025/03/02(日) 17:50:03
>>3030
なにがやっぱりなのかは分からないけどカガリは僕の妹!ムーヴかますキラは好きだよ+21
-0
-
3040. 匿名 2025/03/02(日) 17:58:46
14歳なんて1番20歳のお姉さんに憧れる頃では
綺麗なお姉さん大好きです+10
-3
-
3041. 匿名 2025/03/02(日) 18:02:43
メイリンと小さな幸せをは、あくまで声優が勝手に言ってた事だからアスランと同一視するのは違うでしょ…
それなら今はカガリの事は任せて下さいと言ったのも拾わないと
そもそもアスランの声優が自己投影してるかのような発言したり星座と血液型が同じだからなのか監督がアスランと声優が似てるとか言ったりモヤモヤしてたけど、アスランの意思=声優の発言にするのは違うじゃん
よくアンチが声優の発言=アスランという謎の根拠で煽ってたから気分悪い+31
-0
-
3042. 匿名 2025/03/02(日) 18:03:06
ユウナはモラハラ野郎だったけど監禁しても手を出さなかったし割と紳士的なとこはあったかなと思う
女難はねー女を使って媚びてくるのが本当に下品で嫌い
布団に忍びこむとかよろけるとかさ
同性から見て不快なんだよね+29
-1
-
3043. 匿名 2025/03/02(日) 18:03:47
子供を搾取する大人として見られるのはアスランに関してより直接カガリの品位を落とすと思うよ…+4
-4
-
3044. 匿名 2025/03/02(日) 18:12:32
無印と護衛時代の積み重ねがあったからなんとかなってるけど
運命アスランと出会ってたらカガリはアスランを恋愛対象からは外してただろうなとは思う
そのくらいの不誠実さだよね運命アスラン+32
-1
-
3045. 匿名 2025/03/02(日) 18:13:37
トーヤ18歳ぐらいにしててくれよ
ユウナはアスランが勝てなくなるからって変な風にされるしカガリにアスランルートしか残さないのがつらい
アスランも一緒だったらいいけど色んな可能性用意されるし+15
-2
-
3046. 匿名 2025/03/02(日) 18:14:41
>>2923
行動力があって凛々しい女性は〜のところがカガリの事なのは明らかなんだよね
同日にアスランはカガリの男前なところに惚れたとツイートしてるから
その他にもカガリをオスカルや宝塚の男役トップスターに例えているし、生まれながらの皇女とも言ってる
逆にメイリンを介護人(嫁インタのもう一つの可能性でアスランとメイリンは相性が良いだの諸々をさり気なく否定)やメイド(メイリンヲタの突撃に対しての嫌味)に例えている
つまり生まれながらの皇女で高貴な男前=カガリ、安い女を選んだらアスランまで安い男になる=カガリ以外は安い女だからアスランは選ばない
いくらメイリンの包容力が増そうが乙女心が健在だろうがチラチラ恋心に気付いてしようが、アスランはメイリンを好きになる事はないし何があってもメイリンを選ぶ事は絶対ないんだよね+25
-1
-
3047. 匿名 2025/03/02(日) 18:17:00
アスカガの界隈に毎回入れられてるって言ってるけど小説版にあったメイリンの話題がドラマCDではなかったことにされてたよね?
毎回は流石に表現がオーバーすぎる+4
-22
-
3048. 匿名 2025/03/02(日) 18:17:20
ぶっちゃけメイリンが張り付いてなければグダグダの8割方は解決すると思う
おもしれー男を観察するおもしれー女とかネットの悪ノリつまらないし面白くないのに笑ってあげなきゃいけないパワハラみたいだからいらない
oさんには申し訳ないけど他に仕事たくさんあるみたいだし、ヒロインになれなかったモブとかあまり本人も重要ではないでしょ
直前までヒロインと勘違いしてた事?も恥ずかしいと思うしさ、メイリンがいつのまにかフェードアウトしててもたいして影響ないし+38
-2
-
3049. 匿名 2025/03/02(日) 18:19:38
アスランがカガリとユウナのことでいじけたりしてなかったならまだ擁護できるよ、ほんっとうになんにもわかってないバカなんだなって
でもカガリには苛立ちをぶつけておいてアスラン本人は無頓着なだけなんですは都合よすぎる
カガリはアスランが自分に向けてる感情を理解して受け止めるっていう成長を見せたのにアスランだけそのままで許されるわけなくない?+22
-3
-
3050. 匿名 2025/03/02(日) 18:20:21
そもそも運命アスランは最初の方はあれだけ父のこと気にしてたのに中盤から全く考えなくなってあの葛藤や悩みは何だったのかとなっていたり居心地良いザフトに行きたかっただけだったんでしょとなるのが…
挙句の果てにザフトで居心地悪くなったから葛藤もせずにオーブ軍服着るし何だったのかと+33
-0
-
3051. 匿名 2025/03/02(日) 18:24:20
Iさんはハウメア見せ合いを知ってインタビュー差し替えたりしてたけどOさんはいつ自由の全容を知ったんだろう
えっなにこれアスカガじゃん聞いてないんですけど!?て一人で絶望して混乱したのかな、ちょっとおもしろい+30
-2
-
3052. 匿名 2025/03/02(日) 18:25:39
貴重なアスカガ話に9割無関係なメイリンが割り込まれたら毎回のように感じてしまう人がいても可笑しくない
メイリン受け入れてますって態々アピールするくらいには好意的に受け入れてる人は少人数だと思う+36
-1
-
3053. 匿名 2025/03/02(日) 18:25:54
アスランがメイリンとくっついてもただのキララクの最強助っ人止まりだと思う
最強もカガリなければ隠者やキャバリアないし私軍でどこまで戦えるかしらないけど自分の意思で動くタイプじゃないし
この2人になんのドラマもテーマもないしアスラン安くなるのは本当にそう+27
-0
-
3054. 匿名 2025/03/02(日) 18:30:24
アスカガは運命終盤から映画本編まで、会話してない同じ場所にもいない同じコマにもいないし、カガリにいたっては画面に映った、台詞があったことすら奇跡だと思ってるから、そんな貴重ななかにメイリンいたらそりゃあ鬱陶しいよ、許されてもキラミリィムウマリュキサカサイあたりじゃない?+36
-0
-
3055. 匿名 2025/03/02(日) 18:32:01
>>2925
ここはカガリを愛でるトピです
基本的にカガリ推しや公式カップルのアスカガ推しが集う場所なのでラクス推しの居場所ではありません
ましてラクス推しの気持ち表明の場所でもありません
居座ってもカガリ推しとアスカガ推しがラクス推しの気持ちを推し測って考慮したり、分かり合える事はないでしょう
なのでラクス推しの方は速やかに去って下さい
てか、やっぱりラクス推しが常駐してたんだね
自分から馬脚を現すとか自己主張強いところもお気持ち表明するところもカガリやアスカガ推しなら私の気持ちも分かるでしょう?と寄り添うふりして隠し切れないマウントするところが中の人とそっくり+30
-0
-
3056. 匿名 2025/03/02(日) 18:32:09
>>3048
本当にそれだと思う
ターミナル出向って設定もずっとって訳じゃないだろうしアスランもいずれはオーブに帰ってくるよね
メイリンは成り行きでオーブ軍、ターミナル出向なんだから出向終わった時点でプラントに帰るか姉がいるコンパスに行けば良いと思う
もしZERO後に自由後の続編があるならそうしてほしいわ
メイリンがいるとアルテミスのリモートがカガリだったのが気に入らないのかパイロットでもないのにキャバリアーのパイロット扱いされて最強最強言われるし(ほとんどがメイリン推しだけど)電子の妖精?にしたいのかとにかくアスランには必要な存在みたいに押し付けてくるのが以前よりは減ったとはいえ本当に鬱陶しい
存在意義をカガリは無視するくせにアスランにだけあるようなのが本当に嫌になるわ
おもしれー女のノリ寒いし笑えないよね
この押し付けがましさが過去のアスランはメイリンに責任取らないと勢の圧に似てるんだよね
そもそも最初からアスランのヒロイン候補でもなかったのに諦められない人達がいるのかな
一人でもカガリの味方がオーブにいる方が良いからメイリンいても構わないって言ってた人がいてなるほどなって思ってたけどエピカやムック本でその気持ちも吹き飛んだわ+24
-0
-
3057. 匿名 2025/03/02(日) 18:34:06
アスメイ推してたのって結局アスラク派やアスキラ派でアスラン推しはモテモテアスラン好きやアスカガ別れてほしくてもアスメイを推さないのが答え出てる
アスカガアンチになったアスラン推しもアスメイにはいかないしメイリンとくっ付いたら旨みなくて格下がるのはアスラン推しも分かってるよ
推しが愛されてたらアスランが安くなろうがどうでもいいのがラクス派やキラ受けでアスメイ未だにうるさいね+23
-0
-
3058. 匿名 2025/03/02(日) 18:37:19
>>3054
他に会話が楽しみなキャラがいるのに、いちばん関係性うっすいやつ、しかもオーブにいるのなり行きなんて言う軽い人間が毎回毎回きたら嫌になるよ
他にもアスランが思い通りに扱ってくれないからって陰口言うし、私相手されてないわけじゃないもんカガリさんいるからだもん!的な負け惜しみ?うざいし
とりあえず存在が邪魔
好きな人は応援してあげればいいよ受け入れるべき論展開する人は仲間内だけでやってくれ+34
-0
-
3059. 匿名 2025/03/02(日) 18:37:31
こんなクソ女がカガリの味方とかいらんわ
むしろカガリのこと背後から射撃してるよね
エピカとかモロそうだし
クソ女のせいでアスランもカガリも下げられるのにオーブになんていて欲しくない+27
-5
-
3060. 匿名 2025/03/02(日) 18:40:34
>>3053
公式の目論見通りキララクの引き立て役としてはいいんだろうねアスメイ
アスカガだとキララク喰っちゃうから+28
-0
-
3061. 匿名 2025/03/02(日) 18:43:35
ラクス推しはずっと言われてるようにラクスのトピ立てれば良いんだよ
ラクス単体じゃ盛り上がらないならキララクトピでも良い
話題は公式がグッズとかアセベとか大量に出して提供してくれてるじゃない
わざわざカガリトピくる必要無いわ+41
-1
-
3062. 匿名 2025/03/02(日) 18:44:17
>>3056
電子の妖精()これすら他作品のパクって騒いでるの知ってファン?も山賊みたいだなと思った
元ネタのキャラに失礼でしょ
調べたらメイリンなんか比べものにならんような出自や背景作り込まれてる重要キャラじゃんほんと馬鹿みたい+30
-0
-
3063. 匿名 2025/03/02(日) 18:45:59
キャラクターアーカイブでアスカガメイのページ見た時は3人セットにされるのか…と微妙に思ったなー
シンルナもアグネスと載ってたけどキララクはキララクで1ページだしね(当たり前かもだけど)
メイリンもキャバリアー乗ってるから仕方ないと思いつつ、そもそもなんでメイリンキャバリアー乗ってるんだ?なんでアスランとセットみたいになってるんだ?
そもそもなんでオーブにいるんだ?みたいな今更な感覚に何度でも陥るw
オーブにいる事がしっくりきてなくて違和感拭えてないからなのかも
スペエディ最後ではザフト軍服着てたのになんでドラマCDでオーブ軍在籍にしちゃったんだろね…言っても仕方ないけどそんな重要な変更とも思えず+43
-0
-
3064. 匿名 2025/03/02(日) 18:46:05
>>3052
映画公開後からお祭りだったけど思い返すとアスランとカガリの仲は運命以降からそれほど進展してなくて相変わらずメイリンが張り付いてるしアスカガのエピソードにほとんど名前だけであっても割り込ませてくるんだもんね…
アスランもカガリもお互いの気持ちにきちんと確信があって信じ合ってる姿が見られて良かったけど
その間にわざわざ入れる必要を感じない存在を匂わせられると嫌にもなるよなあと思う
公式だって相変わらず完全に信用出来る訳ではないしね
まあアスカガ好きでメイリンも好き仲良しオーブ組〜とか言ってる人はエピカ以降結構減った気がする+33
-0
-
3065. 匿名 2025/03/02(日) 18:49:42
>>3059
ミーアのことチクってるのも最低だよね
しかもカガリの反応からしてアスランをフォローすることもなくカガリに不信感持たせただけって悪魔じゃん+37
-1
-
3066. 匿名 2025/03/02(日) 18:51:27
>>3064
超全集がメイリンリモートって誤植してくれた(最近直してくれたみたいだけど)おかげでエピカ以降減ってたメイリンはカガリとなかよし〜()って言ってたのが更に減少したし
カガリ推しからは受け入れられる事があまり無くなってくれて嬉しい
他人がメイリンOKなのはどうでもいいし目にあまるならブロックかミュートすればいいだけ(私もしてる)、古参も押し付ける必要はないと思ってる+26
-0
-
3067. 匿名 2025/03/02(日) 18:57:26
>>3037
だよね。リマスターで肩に変更になってマシになって良かったけどそれはそれで?のまま女難って何の意味あったんだろうね。声優のためにキャラ作るとかドン引きだよ。結局浮気はしてないから許せてて自由で萌え上がってるけど運命やグッズや扱いに不満多いしいまだにメイリン捩じ込み妙なセリフアスランに言わせるゲームとかで怒りで燃え上がってしまう+28
-0
-
3068. 匿名 2025/03/02(日) 18:58:22
メイリン描写薄かった時はみんな好き勝手にドリアバターにしてたけど
エピカで目の前で看取った故人を話のネタにしたりドラマCDで元同僚のアーサーを揶揄したり
アスラン相手にも失礼だったりでキャラがわかり始めたから敬遠され始めた感じもする
普通に性格が悪いよね+34
-0
-
3069. 匿名 2025/03/02(日) 19:03:19
>>3065
カガリを使ってアスランを動揺させて面白がるのがなー
ミリアリアならしないだろうなーと思ってしまう
浅慮というか カガリだから可愛い嫉妬で済んだけど+28
-0
-
3070. 匿名 2025/03/02(日) 19:03:35
>>3064
公式もあの子の扱いに困ってなんとか嫌われないように色々要素を付与してたけど、どれもウケが悪く最終的に無神経なチクリ女に落ち着いたの笑えるよね
もうそれでいいわ気遣い出来る良い女枠はミリアリアで埋まってるし、彼女はちゃんと付き合ってない異性(彼女持ち)との距離感も適切に取れる子なんで+28
-0
-
3071. 匿名 2025/03/02(日) 19:09:57
運命はメインキャラみんな株を落としたけどさ、映画でアスランとカガリだけはちゃんと人間として社会人として成長させてくれてたのはまじで監督に感謝
映画でキラ→種時代の精神状態から成長してなかった。シン→デュランダルからキラに懐く相手が変わっただけだけ。ラクス→相変わらず成長無し。ルナマリア→恋愛話強化だけ。+23
-1
-
3072. 匿名 2025/03/02(日) 19:17:53
メイリン好きなら勝手にしろって感じだけど嫌いな人にメイリン受け入れを強要したりアスカガ推しはメイリンに感謝してます、メイリンはアスカガ応援隊!みたいに勝手にアスカガ推しの代表面するのはマジでやめて欲しい
公式がそれを真に受けたらどうしてくれんだよ
あとメイリン嫌いな人を心の狭い人や過去に囚われた可哀想な人みたいに思ってる上から目線の口調が非常にムカつく+33
-3
-
3073. 匿名 2025/03/02(日) 19:29:27
メイリンのレートが低すぎる事が全てを物語ってるじゃない。口では好きって言いつつお金出す好きな人あんまりいないんだよ。アスカガメイもアスメイも需要が無い+28
-2
-
3074. 匿名 2025/03/02(日) 19:34:37
容姿が変わったから人気落ちたとかじゃ無いんだよね
見た目可愛いって評判のルナマリアですら女性向けのレートは最下位だし
普通に人気が無さすぎてレートが低いんだよメイリン+24
-3
-
3075. 匿名 2025/03/02(日) 19:36:14
メイリン擁護する人は映画のエンドロールで最後にメイリンがセンターにヒロイン面で出てくるの何とも思わないのかな
愛がどうのこうのやった映画の締めにアスカガだけあの絵だよ
アスカガにメイリンが引っ付いてくるって今後もああいう扱いされるって事なのに平気なの信じられないわ+36
-1
-
3076. 匿名 2025/03/02(日) 19:42:52
ムビチケみたいなのがずっと続くかもしれないって危機感ないのどんだけお花畑なんだよ
ムビチケやEDに対して怒ってた人はメイリン受け入れろなんて言えるわけないよね?これで言ってたら発言矛盾してる+33
-2
-
3077. 匿名 2025/03/02(日) 19:50:33
>>3058
>> アスランが思い通りに扱ってくれないからって陰口言うし、私相手されてないわけじゃないもんカガリさんいるからだもん!的な負け惜しみ?うざいし
ドラマCDで描かれたメイリンのキャラは別に嫌味とかではなく正しくこれだと思うんだよなあ
コンプ抱いていたルナの前でいうあたり悔しい気持ちやアスランにプライド傷つけられた強がりもあったんじゃないのかな
メイリンでやりたくてやれなかったことをアグネスでやった感じ
+21
-1
-
3078. 匿名 2025/03/02(日) 19:51:14
>>2948
嫁さんのオルフェ初期設定がイングリットという恋心がいながら運命の相手ラクスを求めるとか本当にクズで酷い
嫁さんはキラとフレイに肉体関係を持たせてキラがまだ守りきれなかったフレイをまだ忘れられないでいるとか、シンも監督は亡くした妹と重ねていたから恋愛ではないと言ってたけど運命本編でフレイと同じように守りきれなかった存在で演出もフレイの最期と同じようにしてり、アスランにはカガリに一途と言いながらメイリンを寄り添わせようとしたり主要男キャラに正ヒロイン以外の女性の影をチラつかせるの好きだよね
それでキラとアスランが不誠実(シンだけはルナの方が女難要員にされたから不誠実扱いでシンルナは傷の舐め合いと言われる)みたいに言われるだけなのに
本当は種でカガリはアスランの運命の相手でラクスの事も忘れられない女性にしたかったけど種は嫁さん以外の脚本家も参加してたし、監督がキララクアスカガ絶対マンだがら運命で単独脚本シリーズ構成になったのをこれ幸いとお気に入りのTさんの為にミーアをアスランの傷にしたかったのかと訝しんでしまうわ
あのミーア退場時の意味不明なアスランの号泣とお姫様抱っことか、どう見ても不自然で過剰だもん
でもミーアだけにヘイトを向かわせたくないし、モテモテアスランしたかったからルナとメイリン追加して最終的にアスランはカガリに一途だけど傷になるのはミーアで寄り添わせるのはメイリンにしたかったのかもね
その布石は運命本編ドラマCD嫁さんインタで敷きつめていたから
まあ監督がミーアはアスランの傷どころ思い出す事すらなく心の中にはカガリしかいないと分かりやすく見せてくれたし、メイリンはアスランに寄り添うどころかカガリに余計な事を告げ口する嫌な同僚にして全てぶっ壊したけどw+18
-1
-
3079. 匿名 2025/03/02(日) 19:57:02
>>2956
嫁のオルフェやアコード達の設定見ると感応能力とか読心能力とかラクスとオルフェは同じロッドとの記載があるからラクスのアコード設定は監督や後藤さんオリジナルではなく嫁設定で当初からあったと思うよ+11
-0
-
3080. 匿名 2025/03/02(日) 20:09:55
横だけどどこでだか忘れたけどどっかで監督が当初の予定ではラクスはアコードじゃなかったしラクスとオルフェの絡みも出番ももっと少なかったみたいなこと言ってたのを私も見た記憶がある+0
-0
-
3081. 匿名 2025/03/02(日) 20:10:13
>>3075
新規で入った人はリマスターだからアスメイには見えてないし運命直後のカガリハブやアスメイ煽りも知らないしトラウマドラマCDも全部アスカガ確定後に聞いてるからメイリンなんてただのくっついてる人レベルなんだよね
羨ましいけどそうゆう人や意見があるというのも仕方ないのかな
他人にもメイリン絶対NGを求めると荒れるしトラブルになるからスルーが1番だよ+21
-1
-
3082. 匿名 2025/03/02(日) 20:11:44
監督が映画のインタで「ラクスにも背負わせた」って言ってたけどアコード設定のことだと思うんだよね
これでラクスはスパコのキラと同じ境遇になったわけだ
キラほど丁寧に描かれてないから背負ってる感ないけどw+11
-0
-
3083. 匿名 2025/03/02(日) 20:13:32
>>2973
監督は確かにあの声優贔屓だけど、それ以上にラクス贔屓だからな
アスラン大好きでアスランの中の人の事も気に入ってた(監督がイベントでそれらしい発言した)けどアスラクやアスミアにしなかったし、運命打ち上げ二次会に当時からイベントやラジオ等でアスメイ押し発言してたアスランとメイリンの中の人と3人で二次会してもアスメイにしなかったからアスカガは絶対死守なんだろうね
だから映画後までアスメイ煽りしたディアッカの中の人なんて一緒に飲んでも論外じゃない?
ただし贔屓声優のカガリ隠しやアスメイ煽りは見なかった事にする+17
-1
-
3084. 匿名 2025/03/02(日) 20:14:34
監督の話では最初の初期案はキラがメインだったけど、話を深掘りするにつれてこれはラクスの物語だと思ってreちゃんとご飯に行って事前に相談したってどっかで言ってた
だから監督がラクスメインに結構脚本も設定も変えてると思うよ+7
-0
-
3085. 匿名 2025/03/02(日) 20:16:44
直接自分の手でオルフェとイングリットを殺してもケロっとしてるし平気で他人の心読んだり相手の脳にエロ妄想送り込んだりするしアコード関連の説明もカガリたちに丸投げでカガリたちがダメならわたくしがでます(やれるならさっさと自分でやれよ…)だったりでなにも背負ってないし
一体何を背負わせたっていうんだろうね+28
-1
-
3086. 匿名 2025/03/02(日) 20:18:00
>>3081
ドラマCDはアスカガ確定した後に聞くとまあ大したことない、というかどうとでも解釈できるように完全にぼかされてるな、という感じ
アンチや外野の煽りの方が影響力強かったんだろうな+15
-3
-
3087. 匿名 2025/03/02(日) 20:21:32
>>3084
最初はキラメインでラクス主人公に変えたという話は後藤さんもインタでしてたと思う
記憶違いなら申し訳ない+10
-0
-
3088. 匿名 2025/03/02(日) 20:29:18
話ぶった斬って申し訳ないしここで聞くのもどうかと思うけどイマジナリーアスカガ家族の作家さん急に浮上しなくなったの理由知ってる人いる?好きだったんだけど+1
-5
-
3089. 匿名 2025/03/02(日) 20:31:34
>>3081
映画後にあのドラマCD聞いた人間だけど、普通にメイリンはムカついたが?
カガリがいるの分かってるくせにアスランの彼女面発言は許せないでしょ
しかもカガリがいなければな〜みたいな邪魔者扱いして
新規云々じゃなくて普通にその人の感性がズレてると思う+30
-1
-
3090. 匿名 2025/03/02(日) 20:32:27
>>2980
最初は脚本家とあの声優の思惑や声優問題に巻き込まれて自キャラが不憫な扱いされたけどヒロイン昇格チャンスに乗っかった感じなのが、アスラン助けたんだから責任とって彼女にしてくれるかもと勝手に期待して対価型恋愛要求ムーブしてたメイリンみたいだね
なんか運命は脚本家が種と違って独裁みたいになったからかキャラ=声優に投影や反映させてて異常だと思う
+26
-0
-
3091. 匿名 2025/03/02(日) 20:35:11
>>3088
ただイマジナリー家族描いてる作家多すぎて誰かわからないけど
オフやオンイベ参加する人ならイベント前だと原稿で浮上しない事は多々あるよ+9
-1
-
3092. 匿名 2025/03/02(日) 20:41:10
>>3081
うーん、人によると思うからあなたの意見も絶対に感じないかな
100人中99人メイリンが彼女面に感じたってならそうかもしれないけど…+6
-9
-
3093. 匿名 2025/03/02(日) 20:47:55
映画新規はおいしいところだけ食べてる状態だからね
そりゃメイランもミーアも気にならないわ
+20
-2
-
3094. 匿名 2025/03/02(日) 20:50:05
映画のメは外見人妻化してくれて害悪男オタ捨ててくれたから良かった
あの手の輩はストーリーなんかそっちのけでメイリンメイリン言いだすからね
デザインしてくれたの平井さんかな?本当ありがとうって感じ+19
-0
-
3095. 匿名 2025/03/02(日) 20:51:00
>>3089
私はメイリン彼女面とは思わなくて脈がなさすぎて大分熱が冷めてるしがっかりしてるなって感じたな
解釈が分かれるあたり曖昧な描き方なんだろうね+14
-0
-
3096. 匿名 2025/03/02(日) 20:52:22
>>3091
1ヶ月以上更新してないし結構嫌がらせも受けてたみたいだから心配になった
戻ってきてくれるといいな+10
-1
-
3097. 匿名 2025/03/02(日) 20:53:16
>>3089
あれが彼女面に見えるのはメイリンが嫌いすぎて悪く見過ぎらしいね、ラクスオタ曰くね
ルナが彼氏のシンの不満言ってるところにアスランさんなんて〜とさも同列かのように引き合いに出してるんだけど完全アウトじゃない?
違ったとしてもただの上司を彼女とは別に自分と特別な関係かもしれないよ?と匂わせる嫌な女だからどちらにしてもやっていい事ではない+35
-1
-
3098. 匿名 2025/03/02(日) 20:54:23
映画新規だけど、リマスターのCDは後から聞いたから曖昧にしたなって感じだった
映画か何か当初の構想が何かあってそれのために引き伸ばした印象
メイリンの彼女面は感じなかったけどなんかラクスとかキラに対してもふてぶてしい印象受けてそれがムカついた
どっちかと言うと男子サイドでアスランがシンに感じ悪くて嫌だったな
映画のアスランと繋がらないし
あと確定してるのわかっててもリマスターの置いてかないでくださいは不快だった
アスランの顔が男前だから余計に腹立つ。。。。。
+31
-0
-
3099. 匿名 2025/03/02(日) 20:55:25
ドラマCDはメイリンどうこうより全体的にカガリをアスランの通過点と物語の背景にしてる感じがするのが嫌だ+34
-0
-
3100. 匿名 2025/03/02(日) 20:55:57
ファン同士争っても意味ないから変なのに絡まれてもスルーしてカガリ(公式)に課金してこ〜
オタクって良くも悪くもやべえ奴多いから相手にしない方が良いよ+25
-0
-
3101. 匿名 2025/03/02(日) 20:58:17
リマスターCDだとアスランはメイリンと連絡全くとってないとかも言ってるからそこまで親しい感じもないんだよね
多分運命後のアスランはオーブでメイリンはプラントにいたんだろうなと思う
+9
-3
-
3102. 匿名 2025/03/02(日) 21:02:02
なら「カガリさんのこともありますし」って台詞はどう受け取ってるの?
ルナが彼氏の愚痴言ってるところに上司の愚痴を言うのはおかしいだろ
アスカガアスメイを曖昧にしてる感じは分かるけどメイリンの性格がゴミなのは明らかじゃん+28
-4
-
3103. 匿名 2025/03/02(日) 21:02:29
リアタイの最初は続編で期待キャッキャッ指輪で萌え最高潮からの転落カガリハブりの諸々絶望からの20年放置知らないとか羨ましい。リマスターでだいぶ変わってるしまあ分かりあえないよね許せる範囲も人によって違う。お互い強要しないで不干渉でいいと思うけどな何で強要するんだろうね+37
-2
-
3104. 匿名 2025/03/02(日) 21:05:32
>>3102
ルナに「あの人のこと好きなんでしょ」って言われての返しだからそんなに変だと思わなかったけどな
好きは好きだけど面倒臭いしカガリさんのこともありますしね、お姉ちゃんとは違うのよ、だから大分気持ちが下がってると解釈したけど+4
-11
-
3105. 匿名 2025/03/02(日) 21:07:16
>>3076
あのムビチケ本当に意味不明だったもんね…
あれを最終決戦にいたメンバーだから何もおかしくはないって言ってた人いたけど…たとえそうであってもメイリンがいるのはおかしいよね
映画であのムビチケ有耶無耶に(なってないけど映画本編のが破壊力あったから)なっていたのに特別上映でエンドロールに入れてくるなんて…もうさすがにゴリ押ししてこないだろうって思ってたのに
あれからエピカムック本やらと円盤特典のドラマCDでのアスランに対する態度でなんか疲れた…ってなったな
+35
-1
-
3106. 匿名 2025/03/02(日) 21:07:22
むしろメイリン人妻化はアスメイ燃料として最初は盛り上がってなかった?アスランの子供お腹にいそうとかアスランの帰りを手料理作って出迎えそうとかアスランのネクタイを結ぶメイリンが見られそうとか
いつの間にかおばさん扱いになってた+25
-1
-
3107. 匿名 2025/03/02(日) 21:07:45
>>3098
あのシーンのカードあるんだよね
腹立つわーあれを好きな同性はいないでしょ+16
-0
-
3108. 匿名 2025/03/02(日) 21:07:57
>>3102
曖昧にしてるって言う人はいてもメイリンの性格がいいなんて書いてる人いないのになんで攻撃的になってるんよ?
+8
-4
-
3109. 匿名 2025/03/02(日) 21:09:49
リアタイ勢だけど運命辛過ぎてリアタイで見れなかった
一周遅れの地域だったからネットでみんなの感想みてカガリの活躍とアスカガの復縁あったら録画一気見しようと思って最後まで録画見れる日が来ることがなかった子供の頃の思い出だよ
その後の公式も勿論地獄だった
こんな思いしてない新規の方や他キャラファンが楽しそうにしてるの羨ましくて仕方ない+35
-1
-
3110. 匿名 2025/03/02(日) 21:09:57
>>3102
カガリさまだろ皇女なのに
普通の人をラクス様と呼んでておかしいわ+33
-0
-
3111. 匿名 2025/03/02(日) 21:11:39
>>3106
ブロックしたけど映画前にアスラン初恋カリダさんだからってバブ化しされたアスランのきしょい二次見たわー
今はさすがに知らないけど浮上くんなって思うわ+17
-0
-
3112. 匿名 2025/03/02(日) 21:11:41
>>3106
馬鹿な男の考えるしょうもない妄想の典型で面白いね
皆命懸けで戦ってる戦争ものなのに小さな幸せ()やられても反応に困るんだわ
キララクが似たような事やっちゃってるけどね+22
-0
-
3113. 匿名 2025/03/02(日) 21:12:24
>>3107
実際売れなくて他のは売り切れててアスランのは売れ残ってた所あるみたいだし
ポスカもメイリンと写ってるアスランのレートは低かった
メイリン付け足すだけで最高レートのアスランを売れ残りにまでさせるの凄い
お金出すオタクからは求められてないんだよね
声が大きいグッズ買わない無銭だけが騒いでる+40
-0
-
3114. 匿名 2025/03/02(日) 21:14:12
>>3102
この流れだから、アスランは面倒臭いしカガリさんのこと(カガリの存在)もあるからもういいかなってニュアンスに私は受け取った
そもそもアスランを面倒とかドヤってお前が言うのがウザいといえばそれはそうだけど
メイリン「好きですよ。てか、嫌いな人じゃないですよ。すごく面倒見いいし、真面目だし。でもぉ…」
ラクス 「でも?」
メイリン「…なんか、ちょっと、めんどーくさい。」
キラ&ラクス「あ~」
メイリン「…カガリさんのこともありますしね。これからのことは成り行きみたいなものです。おねぇちゃんとは違うのよ」+6
-18
-
3115. 匿名 2025/03/02(日) 21:14:18
まあ20年ずっと苦しんできた人を救うにはあの映画だけじゃ無理だよね
同じ画面で動いてるシーンは無いし要因になったメイリンは相変わらずアスランの隣に居るし公式の供給も手放しで喜べない要素が紛れ込んできたりするし仕方ないわ
楽しいことだけしか視界に入れたくない人は同じような考えの人だけフォローして交流すればいいのにね+37
-0
-
3116. 匿名 2025/03/02(日) 21:14:26
監督は闘う気高い女の子好きだよね
オスカルもアンジュもカガリもそういうタイプだし
話題にしてたラ・セーヌの星も主役は金髪で剣を持って闘う子+18
-0
-
3117. 匿名 2025/03/02(日) 21:16:25
オーブの夜にの女子サイドってそもそも嫁が書きたかったのって自分はウサギ着て他のメンバーにはカッパとか渡すラクスとか、女子会に当たり前に入るキラとか、着ぐるみ渡されて困惑するアス&シンとかその辺な気がする
(書いた本人の)萌え路線ドラマCDもいうか…
なんか恋愛話パートは台詞の練度とか適当感がある+21
-2
-
3118. 匿名 2025/03/02(日) 21:17:12
>>3027
なんならカガリから食事に誘われて相談事までされるマリューさん羨ましい、何で俺じゃ無いんだ…くらい思ってそうなのがアスランだからな
本当にカガリの事しか眼中に無いんだろうけど、もう少し察する能力とか一般的な普通の情緒というかを身につけて欲しい
カガリは恋愛面の情緒がまだ育ちきってなく疎いがそれ以外の他人の情緒には聡い、アスランは他人の情緒に疎い(鈍感でカガリ以外は興味ない)が恋愛面の情緒はカガリ限定で最初から育ちきってるがカガリを思って耐えてる最中(他の女性からの恋愛感情には疎いし、知っても興味ないのでスルー)
カガリと将来ずっと支え合って添い遂げたいなら女性関連もっと気を付けて欲しい
イザークみたいに怖くて安易に近付けない存在になるとか、礼儀の一貫だとしても誤解されるような中途半端な優しさを他の女性に見せるなとか、それでも誤解されたらキッパリさっぱり断ったり誤解をきちんと解くようになってくれ…頼むよマジで…+36
-0
-
3119. 匿名 2025/03/02(日) 21:21:20
>>3114
つくづく嫌な女だわメイリン
キラとラクスも意味わかんない+30
-1
-
3120. 匿名 2025/03/02(日) 21:21:23
>>3114
好きですよ→嫌いな人じゃないですよ、に言い直してたか
細かいセリフが曖昧になってたけどこのあたりの印象もあってトーンダウンしてるって自分は解釈したんだろうなあ
+6
-0
-
3121. 匿名 2025/03/02(日) 21:22:01
>>3117
あと「愛してらっしゃるのね!?」ってルナに聞く体でキラに圧かけるラクス
キラに「愛してる」って映画で言わせるのはプロットにあったし映画の前フリだったんだろうね+15
-0
-
3122. 匿名 2025/03/02(日) 21:22:10
監督はアスランはシン救う気なかったってバッサリぶった斬ってたけど嫁はシンアス萌えもしてるよね
ドラマCDの2人とかケンカップルのつもりだろうなって思ってた
映画で監督主導になって2人の距離空いてよかったわ+21
-2
-
3123. 匿名 2025/03/02(日) 21:23:40
>>3104
カガリさんの事もありますし、という発言自体が微妙なんだよな
カガリが取り引きしてくれなければ軍法会議かけられるところだったのにね
カガリが居なければ私にもチャンスあったみたいな言い方で謙遜とか申し訳なさ、感謝など微塵も感じられないじゃない?皇女を所詮同世代の女扱いして舐めてるような感じ
感謝し続けて生きろまではないけど、ちょっと一国の姫を軽く見過ぎな感じはしてあまり印象良くは無い+40
-0
-
3124. 匿名 2025/03/02(日) 21:25:33
脱走の時もじゃあここでとかアスランは何回も置いていこうとしてたのにくっついて来てさ
+34
-0
-
3125. 匿名 2025/03/02(日) 21:26:20
嫁はBL分からないってインタで言ってたけど癖は完全に腐だよね
運命のインジャ初めて乗った後に気絶して流血してたとこ、血流れすぎだろって思ってたけどアスラン腐が流血や輸血とかできゃっきゃしてるの見てあー…てなった+28
-0
-
3126. 匿名 2025/03/02(日) 21:26:52
>>3121
ラクスがやたらルナに喋りまくってキラが止めるところはラクスのコミュニケーションが割と一方的というか独りよがりなところがあるのかな、とか考えてたけど映画のラクスってそんな感じちょっとする
あまりコミュニケーション上手くないし聞く力が弱い気がする+17
-0
-
3127. 匿名 2025/03/02(日) 21:29:26
>>3123
解釈はそれぞれだからお互い自分の解釈を大事にしましょ+9
-2
-
3128. 匿名 2025/03/02(日) 21:29:49
飲み会のムウがアスランに参加しないと忙しいのにカガリも心配で来ちゃうぞって言ってアスランが参加するのも捉え方分かれるよね
ただ忙しいカガリに迷惑かけなくないって思うのが普通だけどあの流れだったからカガリに会うのが気まずいから来てほしくないのかなって思ってしまった+7
-2
-
3129. 匿名 2025/03/02(日) 21:30:30
>>3123
そもそもこんな会話もされたくないけど、アスランさんにはカガリさんがいるじゃないですか、じゃなくて、カガリさんのこともありますし〜っていうのがなんか、カガリさんとまだ付き合ってるころに私たちが出会っちゃったから複雑なんですよ〜的な、事情があるんですみたいな含みに感じちゃって心底嫌だったな
当時は敏感になりすぎてたかもしれないけど+34
-1
-
3130. 匿名 2025/03/02(日) 21:31:47
嫁がルナマリア書き足りなかったって聞いたらオーブの夜には納得したわ
シンルナの恋人生活の掘り下げしたかったんだろうな
多分時期的にフリーダム強奪事件もシナリオとかできてただろうし+5
-8
-
3131. 匿名 2025/03/02(日) 21:35:12
>>3129
敏感というかそんな風に誘導してるから当たり前だよ
アスランにはカガリとメイリンどっちって聞かれて曖昧にしてずっと一緒にいるのはメイリンって認めて
メイリンにはカガリさんの事があるからアスランさんとはそんな関係じゃないって言わせる
カガリの事が蹴りつくの待ってるって普通思うよ
+31
-1
-
3132. 匿名 2025/03/02(日) 21:36:16
両澤さんってドロドロの昼ドラのほうが脚本家として向いてたんじゃ…女から見た嫌な女書くのうますぎでしょ+21
-0
-
3133. 匿名 2025/03/02(日) 21:36:38
>>3116
ベルばらの内容知らなかったんだけどこの度履修したら監督の言ってたイメージがよくわかった
気高く強く美しいキャラって素敵だね
恋を知ったあとのギャップも含めて萌えた…最高だった…+25
-1
-
3134. 匿名 2025/03/02(日) 21:37:11
>>3130
オーブの夜にがZEROの前構想なのかな
シンルナは描けるしカガリの出番は無くせる、それゆえアスカガは曖昧に出来る+20
-0
-
3135. 匿名 2025/03/02(日) 21:38:23
メイリンをさカガリ推しの被害妄想とか敏感になり過ぎって責める人いるけどドラマCDとかは普通にメイリン寄りで曖昧にされてるよね+26
-2
-
3136. 匿名 2025/03/02(日) 21:39:20
>>3114
自分の意見を押し付けたわけでもなくドラマCDのセリフを書いただけでなぜ大量のマイナス喰らわないといけないんだろうね
親切心で書いてくれたんだろうに+11
-4
-
3137. 匿名 2025/03/02(日) 21:40:39
人それぞれだからこれが正しいってのはないのかなと
嫁のアスランって優柔不断の極みだからキラカガシン以外にははっきり言わないんだよね
優しさと優柔不断を履き違えてる+22
-0
-
3138. 匿名 2025/03/02(日) 21:41:34
>>3132
デスのスケジュール破綻ぶり見てたら昼ドラのスケジュールに対応するのはアニメ以上に難しそう+15
-1
-
3139. 匿名 2025/03/02(日) 21:44:05
>>3136
悪意がなくても見たくない人が多いんだと思う
ここに定期的に勘違いインタ貼り付ける人と一緒で+28
-2
-
3140. 匿名 2025/03/02(日) 21:44:24
あんな終わり方した運命から10年後に出た待望のドラマCDが公式とは思えない同人みたいなノリで普通にカプ抜きでガッカリな出来だよね
自由のドラマCD3枚みたいなSEEDの懐かしい空気がありつつもファンサービスと本編の補完に徹してるプロの仕事を感じさせる内容だったら多少は運命の評価も変わっただろうに
パジャマパーティーのノリとかマジで最初聴いた時キモくて鳥肌立ったもん…+32
-1
-
3141. 匿名 2025/03/02(日) 21:44:43
>>3135
カガリが出ないのにオーブの夜にってタイトルからして嫌がらせでしょ
こんな悪意のあるドラマCD聞いたことない+38
-1
-
3142. 匿名 2025/03/02(日) 21:44:56
>>3138
そうだったわw+6
-0
-
3143. 匿名 2025/03/02(日) 21:48:18
>>3139
だったらスルーするくらいの気遣いすればいいのに
攻撃してるように見えるよ
というか誰もが書き込める掲示板で自分が見たくないものは書くなっておかしいわ
私はセリフ書いてくれて感謝してるし人それぞれだよ+6
-23
-
3144. 匿名 2025/03/02(日) 21:51:04
>>3143
マイナス押すのもその人の自由だよ
見たくない人が多いからマイナスが多い
文字小さくなって目に入りにくくなるから自分はその方が良くてマイナス押したよ+26
-2
-
3145. 匿名 2025/03/02(日) 21:52:21
>>3143
誰も攻撃していません
誰もが見れる掲示板だからこそ、カガリ推しが集まるトピなので配慮が必要って思います+26
-1
-
3146. 匿名 2025/03/02(日) 21:52:40
>>3132
それずっと思ってた
戦争と群像劇書くのに向いてないって
引き出しも少なすぎるし+21
-1
-
3147. 匿名 2025/03/02(日) 21:55:25
>>3060
そういう目論見もあったのかもね
当時からキララクよりアスカガの方が人気あったし、公式サイトの種クラやMBSでもアスカガが圧倒的だったから
種ドラマCDですらカガリ出せずに進藤さんをトリィ役で出したり、わざわざアスラク婚約当時のドラマCD出したりアスカガへの対応の悪さが半端無かったし、運命は全てにおいて言わずもがなだしね
でも外部の人気投票では宣伝にわざわざキララクとムウマリュ使ったにも関わらずアスカガがガンダムシリーズの人気カップル1位になった(でも投票感謝コメントはラクス声優だけという…)
公式がどんなにアスカガ排除しようとしてもアスカガがキララクに負ける事は無かった
アスメイなんて所詮はアスカガの叩き棒だから論外だしね
よくぞアスカガ民は20年耐え続けたと思うよ
まあ今でもメイリン張り付かれ続行中だし、カガリフィギュア出ないし、カガリグッズの出荷数が謎に少なかったり、カガリとアスカガだけグッズがやたらと高額だったりで試練は継続してるけどさ+37
-0
-
3148. 匿名 2025/03/02(日) 21:55:47
>>3132
自分と彼氏は可愛いパジャマで残りはカッパと牛のラクスとかスゲーよね
部屋に呼んだからってわたくしと対等だと思わないでくださいね?って感じ
メイリンは嫌な女ではあるけど所詮誰にも影響及ぼせない小物が足掻いてるだけでただ鬱陶しいわ+23
-0
-
3149. 匿名 2025/03/02(日) 21:56:10
話の流れや人の気持ちを支配しようとすれば反発はそりゃくらう
メイリン関連とか特にそう
自分はメイリン関連は平気寄りだけど嫌になる人がいて当然の描写を公式が積み重ねてるとは思うよ+34
-2
-
3150. 匿名 2025/03/02(日) 22:03:13
>>3143
マイナスはあくまで書き込みに対するマイナスでその人自体を否定してるわけではないから、どんなコメントがマイナスを取りやすいかとか認識して今後の参考にすれば良いんじゃないかな
マイナス=攻撃と捉えて必要以上にショック受けたりしなくて良いと思う+23
-0
-
3151. 匿名 2025/03/02(日) 22:06:15
ラクスより絶対目立たせないって強い意思は公式より感じるよね+32
-1
-
3152. 匿名 2025/03/02(日) 22:06:45
>>3132
女から見た嫌な女書くのも上手いけど嫁自身も女から見た嫌な女の言動してるんだよな
自分モデルですか?って思う
映画のラクスとかほぼ嫁みたいなもんだし
映画のラクスに監督の理想詰め込みましたっての納得できる+23
-2
-
3153. 匿名 2025/03/02(日) 22:19:06
>>3128
アスランが参加しないならカガリが来ても会わなくない?+3
-0
-
3154. 匿名 2025/03/02(日) 22:41:00
カガリのフィギュア出す気無いのかな。リアタイ民にはカガリ迫害してるのばれてるし開き直ってるのかな。1位で売上実績もあるのに出てないのおかしいのに。自社で作りたくないなら他社に許可すればカガリファンも黙るのに独占で需要無視はずるいよね。他社は売上見込みあるなら作ってくれる所あるよ+27
-0
-
3155. 匿名 2025/03/02(日) 22:43:38
>>3153
ムウがカガリに連絡して来るまでアスランを引き止めたりカガリがシンと仲良くするようアスランに直接会って言ったりするのだと思った+4
-0
-
3156. 匿名 2025/03/02(日) 22:46:03
>>3053
メカワ読むと当初の脚本だとズゴック隠者弐式キャバリアーはターミナル関係の製造になってた可能性が高くてカガリ出番ほぼ無しだった片鱗が見えるからキツい
そもそも映画は愛をテーマにしてるのにキララクシンルナが恋人同士で共闘しててアスランだけがパイロット経験無いメイリンと共闘するのがおかしいし、異常なんだよ
それで公式がアスカガ別れてませんと言われても、はぁ!?馬鹿にしてるの?ってなるに決まってるじゃん
だからこそ監督の変更に感謝しかない
変更してくれたこそズゴック隠者弐式キャバリアーがオーブ製造でカガリの私財か投入され、アスランやキラも製作に参加したとか、カガリリモートでアスランとの共闘になったし、カガリのおかげで勝てたというアスランの言葉が聞けたからね
まあ製造ナンバーとかがオーブ製なのを偽装している(一見ザフト製に見える)事になってガノタから冗談でオーブ怖いって言われてるけどw+33
-1
-
3157. 匿名 2025/03/02(日) 22:51:09
カガリ関連まじで闇深いよね
噂や推測と言われてたことが事実だと表面化して更に理不尽が残ってる+37
-0
-
3158. 匿名 2025/03/02(日) 22:54:19
>>3156
やっぱりカガリ(オーブ)排除の為のターミナルなわけね
ますます嫌いだわターミナル
資金源だけカガリから出してるみたいな設定なんだろうなオーブの夜ドラマCDみたいに+38
-0
-
3159. 匿名 2025/03/02(日) 23:01:32
>>3156
初期案でカガリ出番無しだったらコンパス主導したのはどの国になってたんだろうね
キラが洗脳されてほぼ壊滅状態になった後どこに隠れるつもりだったのかとかファウンデーションはレクイエムをオーブに撃とうとしたのかとか色々考えてしまう
まさかカガリもオーブもいいように舞台装置にする予定だったのかな
まあアスカガでなかったら映画は観なかっただろうから観客の反応とか興行収入とか聞くことがあっても「ふーん」だっただろうけど+22
-0
-
3160. 匿名 2025/03/02(日) 23:09:45
>>3154
フィギュアの製作は時間掛かるのにカガリ推しは1年も待てないのかよと言われた人気投票からそろそろ1年になるけど製作中の発表すらないのは残念+36
-1
-
3161. 匿名 2025/03/02(日) 23:09:49
>>3159
だから脚本自体頓挫したんじゃない?
アコードとプラント過激派が手を組んでるからレクイエムの照準先はプラントにはできないし
だからといって地球軍の目立ったキャラはいないから結局はオーブしかないよね
カガリセリフなしでレクイエム照準先はオーブだったんじゃないかな。ただの舞台装置、運命とほぼ一緒+32
-0
-
3162. 匿名 2025/03/02(日) 23:11:02
>>3060
もっと言うならカガリの存在がラクスを食うからだろうね
それは公式や子会社のメガ◯ウスやTさんにとって致命的だから絶対に阻止しなければならないし、絶対に認められないからフィギュア含むグッズ展開もラクスとカガリに格差をつけるし、本編等の扱いもラクスだけ特別にするんだよ
あと公式周辺やTさん含むアスラク派やアスメイ派は勘違いしてそうだけど、カガリはアスランとカップルだから人気あるわけじゃなくてカガリ単独でもメイリンは当然の事ながらラクスより人気がある
それは外部のグッズ売れ行きや高額でも完売したり(あまり良くない事だけど)メルカリ等のレートの差を見れば一目瞭然なんだよ
確かにラクスはグッズが無駄に出過ぎと言い訳ができるかもしれないけど、香水等の女性向けグッズは明らかにカガリが先に完売→追加販売されてるし、トヨタとのコラボでもカガリのグッズが高額でも真っ先に完売したし、更に特装版の円盤より高額だったアスカガも完売してる
この結果を受けても公式はカガリ人気を認めないだろけどね
むしろ益々カガリを邪魔に思うかもしれないから要注意だとすら思う+34
-1
-
3163. 匿名 2025/03/02(日) 23:11:34
>>3154
今月発送のやつは13cmと小さくて持ち運びにはいいけど飾るのには物足りないサイズだし何より抱き合わせだからまともなやつが欲しいよね
自由以降の描き下ろしグッズ類で立体映えしそうな衣装沢山あるんだから美少女フィギュアとして売れそうなのいくらでも作れるでしょって思うわ
個人的にはゲリラ時代のミリタリー色強いカガリの立体も今のクオリティで欲しいけどね+24
-0
-
3164. 匿名 2025/03/02(日) 23:17:47
人気も需要も無いフィギュアとしてのデザインも悪いメイリンのプライズが出せるのに
カガリの頭身プライズが出せない理由どこにあるんだろうね不思議+38
-0
-
3165. 匿名 2025/03/02(日) 23:23:11
まあある意味あのメイリンのフィギュア出て良かったよ
だってあれのおかげでカガリファン以外にもSEEDのフィギュアのラインナップおかしくない?って疑問視されるようになったわけだし+31
-0
-
3166. 匿名 2025/03/02(日) 23:28:37
シンも出てないからね
フィギュアとしての需要ならアグネスの方がありそうだし
本当に不思議なラインナップだわ+29
-0
-
3167. 匿名 2025/03/02(日) 23:34:19
>>3077
アスランを面倒くさいという陰口やカガリさんの事もありますし〜する前のルナへのマウントも酷いからねメイリン
ルナがコンパスに参加するかもどうせシン次第だとか、オーブに来たのもシンにくっついて来ただけとか
メイリンこそアスランにくっついてオーブにいるとルナ達から思われていたし(実際そうとしか見えない)カガリが恋人のアスランの為なら分かるけどわざわざメイリンの事までザフトと交渉して裏取引までしたのに、オーブにいるのはお姉ちゃん(ルナ)と違って成り行きだから〜とか何様のつもりで言ってるんだよってなる
プライド高くてアスランから微塵も相手にされなかったのが悔しかったのかもしれないけど、だからって実姉のルナを小馬鹿にしたような物言いをしたり、アスランの陰口言ったり、カガリさんの事もありますしって散々世話になったカガリの事もまるでアスランと自分との障害とでも受け取られそうな発言するのはシンプルに性格悪いと思うわ+36
-1
-
3168. 匿名 2025/03/02(日) 23:36:44
ヒイリリのセットフィギュアが復刻販売されるんだね
10年前より一万以上値上がりしてるけどそれでもファンは買うよね
セットフィギュアいいなあ
いつかアスカガで出ないかな…+35
-0
-
3169. 匿名 2025/03/02(日) 23:51:05
ヒイリリフィギュアさぞお高いのかなと思いきやトヨタのカガリトート+アスカガキットより安くて草
この値段でセットフィギュアが出るならアスカガなら飛ぶように売れるだろうに
メガ◯ウスじゃなきゃな…+39
-0
-
3170. 匿名 2025/03/02(日) 23:59:38
種の場合はキララクが先で売れたらアスカガだろうけどメガハウスはアスカガ出すの絶対に嫌だろうしそれ以前にキララクも出したくないだろうし詰んでるわ+31
-0
-
3171. 匿名 2025/03/03(月) 00:08:04
キララクも嫌いだもんなメガ◯ウス
でもあれだけアンチなら映画見て歯ぎしりしてそうなのだけは溜飲が下がるわ
にゃんダムも映画後でも品切れ起こしてないから思ったより売れてないだろうし
るかっぷもジークアクスは早々にラインナップいっぱい出したから
種はキラとアスランで打ち止めだろうなあれ+32
-0
-
3172. 匿名 2025/03/03(月) 00:27:37
>>3110
カガリは様付けで呼ばれるの好きじゃないからと言われるけど、まぁ確かにそれは本当なんだけど基本オーブ軍の人達やアスハ邸の人達はカガリ様なんだよね
そりゃキサカさんとか、たぶんミリアリアやサイや種とかで一緒に戦った元AAクルーはプライベートでカガリとかカガリさんだけどメイリンがカガリさん呼びは違和感あるんだよな
それにラクスもカガリ同様に「ラクスとお呼び下さい」と様付け無いでと言ってるのに、いつまでもラクスはラクス様呼びで自分の所属軍トップで国の代表のカガリさん呼びは無いわー
そういうところも含めてアスカガの側ではなく、様呼びしてるラクスの側にいる方がしっくりくる
ぶっちゃけカガリはメイリンとミリアリアほど達みたいに親しく無いしね
+31
-0
-
3173. 匿名 2025/03/03(月) 00:28:49
公式グッズ出す側がラクス贔屓のアスラク非公式カップル好きで同人サークル状態ってすごいよねこんなの聞いた事ない。何でアスランにこだわるんだろうせめてラクスだけ愛でてりゃいいのにしつこいすげー迷惑。自由でアスカガとカガリが人気で悔しいだろうね自由あって良かったわ+36
-0
-
3174. 匿名 2025/03/03(月) 00:46:15
>>3172
元AAクルーはカガリがオーブのお姫様だってわかる前から交流あるからカガリ、カガリさん呼びはわかる
メイリンは最初から国家元首として会ってるしドラマCDの頃なんて自軍のトップなのにさん呼びはおかしいよね
カガリのこと舐めてる感じするわ+34
-0
-
3175. 匿名 2025/03/03(月) 01:01:28
カガリ問題って監督自ら言っちゃうぐらいだからなー。
あれは失言だよね…。
+20
-1
-
3176. 匿名 2025/03/03(月) 01:09:13
カガリ問題発言言ってる人は本当に動画見た?+3
-4
-
3177. 匿名 2025/03/03(月) 01:53:13
当時出たヒイリリのフィギュア持ってるけどリリーナ様がキャラデザの村瀬修功画に似てないんだよなぁ。村瀬修功先生の絵は似せれるのあさぎ桜先生くらいというコピー激ムズ絵なのは理解してるけど、やっぱりフィギュアで再現するのも難しかったかーって感想+4
-0
-
3178. 匿名 2025/03/03(月) 01:54:59
>>3140
リマスターのジャケ絵がアスカガなのにドラマCDはアーサーによるアスメイ匂わせだからね
種の頃からアスカガで釣ってドラマCDの内容が全く違う裏切りを何度もされて来たけど、これが一番キツかった
ドラマCDでアスランが今はなぜかメイリンと一緒にいる事を初めて知って混乱し、メイリンとの事を聞かれてもアタフタして否定できない情けないアスランにイライラし、前はラクス・クラインの婚約者でその次はオーブの代表首長…と思ったら今度はメイリンとは…って、まるでカガリがアスランの女性遍歴の通過点みたいな言い方されたのもショックだった
公式のやってきた事の数々が本当にエグくて泣けてくる+42
-1
-
3179. 匿名 2025/03/03(月) 02:02:41
でもそこってすぐに、まとめないでくださいとか言い返したんじゃないっけ?
カガリを他の女とひとまとめにされるの嫌なのかな~と思ったけどね
+4
-5
-
3180. 匿名 2025/03/03(月) 02:22:19
3178さんが言ってるのはアスカガをダシにしたドラマCDでカガリやアスカガをくさすようなエピソードを出すっていう公式のやり方の話でしょ+24
-1
-
3181. 匿名 2025/03/03(月) 02:43:56
>>3179
確かにアスランはそういうふうに纏めないで貰います?とは言ってるけど、結局メイリンの事またもや否定してないから正直あまり意味ないと思う
それにアスランが否定しないからアーサーが昔そうやって次々と美女とヨロシクやっていくスパイ小説を読んだ事あるけど実際いるんだね出来る人って…とまで言われたのにアスランはそんな頓珍漢に感心しないで下さいとか、それこそアスランの方が頓珍漢な返答してて呆れた
アーサーとタリアの息子ウィリアム君の話そのものは良い話だからこそアスランが一時が万事ダメさ加減が際立った
てかリマスターのドラマCD4枚あるけどイザーク主体のしか楽しめなかったな
まあ他3枚がオーブの夜含めたアスラン絡みでカガリが全てにおいて舞台装置扱いだからなんだろうけど+34
-1
-
3182. 匿名 2025/03/03(月) 02:46:22
>>3114
カガリさんのこともありますし〜ってメイリンの台詞は解釈が分かれるところだけど、私は「アスランさんには恋人(カガリ)がいますし〜」って意味で捉えていたりする
あーあ、恋人がいるんじゃ無理だなぁ…ってメイリンは断念してそうな気がするんだけど
だから続きの文章「これからのことは成り行きです」に繋がるんじゃないかな
シンを追いかけるお姉ちゃんと違って、私は恋愛じゃなく成り行きなのよって意味でね
+10
-9
-
3183. 匿名 2025/03/03(月) 02:52:09
>>3139
見たくないったって、散々話題に出てるんだから見てるのと同じだよ
何を今更って感じだわ
なら最初からドラマCDの話なんかするなってことよ
知りたくなかった人、このトピにも沢山いたでしょうが+6
-11
-
3184. 匿名 2025/03/03(月) 02:53:28
>>3182
そこさ「お姉ちゃんもシンとくっついっちゃったしアスランさんもなんか思ってたのと違うしなんかハイスペ男狙うのも面倒くさくなっちゃった、でもカガリさんに頼むっていわれちゃってるしどうしよう、もうなりゆきまかせるのみだわ」ってことの可能性もある?+5
-6
-
3185. 匿名 2025/03/03(月) 02:54:28
>>3178
うっ、当時の古傷が…w
アーサーがなんやら喋ってあすらんが、あぁ…はい…って言った時ガーン…………ってなったな
ターミナルに出向とかの情報はなかったから一緒にいるの認めた事に困惑した
その後のまとめないでくださいよ!も別にメイリンと勘違いされた事を否定しているわけじゃなく感じて私もショックだった
メイリンと一緒にプラントに来てるの?とかなんでアーサーにあんなにメイリンメイリン言わせたんだろ?まじひでぇ
あんまりネガるの良くないけどたまに辛かったな〜ってやっぱ思い出すね
そして映画あって本当によかったと噛み締める+30
-1
-
3186. 匿名 2025/03/03(月) 03:08:18
アスランが情けなく描写されるのって大体がメイリン絡みの時なんだよね
メイリンの余計な一言や態度もそれに拍車をかけてるけど
挙げ句の果てにアスランの能力まで下げられる
アスランにとってメイリンがそばに居て良い事って仕事以外では何一つないような
同僚程度の信頼関係は築いてるだろうしあるだろうけど
エピカ観てプライベートで仲良くなんて絶対にないだろうなーって思った+35
-0
-
3187. 匿名 2025/03/03(月) 03:14:47
メイリンが呑気になりゆきだのなんだの言ってられるのは全部カガリのおかげ
勢いで脱走して事の重大さに気づいたときには置いてかないでくださぁいとか言ってすがるしかできなかったのに
っていう背景があるからなんてことない言い回しにもイラつくんだよね+29
-1
-
3188. 匿名 2025/03/03(月) 03:22:53
>>3182
カガリさんのこともありますし〜=恋人いるし全然入り込む余地なかった、は解釈分かれてはいないんじゃない?
カガリという恋人の存在を認識してないとか、認識してるのに諦めてない、じゃなくて、実質振られた立場のメイリンがなぜかアスランさんめんどくさいのでいーらないってした、みたいな態度を取るのがムカつくって話なのでは?+22
-1
-
3189. 匿名 2025/03/03(月) 03:23:11
シンとルナマリアはいつ本当のことを知ったんだろうね
二人がアスカガの関係に気付くような何かがあったと思っていいんですか、監督+22
-0
-
3190. 匿名 2025/03/03(月) 03:32:38
>>3188
ごめん補足というか訂正
解釈分かれてないと思ってたけど、Oさんが最近までアスランさんチラチラしてたってことは、少なくともOさんとは解釈違うわ+21
-2
-
3191. 匿名 2025/03/03(月) 03:53:40
>>3189
メイリンがルナに言ってそう
シンはどうだろうね…知らなさそうな気もするけど(あんまり興味なさそう)
自由後にアグネスがアスランに言い寄ってくるならルナが止めてくれそうではあるね+6
-0
-
3192. 匿名 2025/03/03(月) 05:59:05
キラさんと双子😀!
アスランの彼女...😟
シンの心情は複雑そう+7
-0
-
3193. 匿名 2025/03/03(月) 07:10:13
>>3175
え、何それ?+0
-0
-
3194. 匿名 2025/03/03(月) 07:28:17
>>3190
oさんはアスメイ派の言う側に居続ければ自動的に大事な存在になれて周りも認めてくれる系だと思われるね、残念ながら‥tさんみたいに私が私が主張激しい訳じゃなかったから目立ってないけどさ
家族大事なキラがそんな2人歓迎するわけないし、アスランの唯一の親友を奪う事になるんだけど‥
メイリンの軽薄さを乙女心に変換してるのもなあ
+25
-0
-
3195. 匿名 2025/03/03(月) 07:54:44
>>3192
ドラマCD版のノイマンの航海日誌の感じではシンはカガリに関してはカガリとの和解でアスランよりは懐いてる感じだし、ミリィカガリからカガリがスカンジナビアの説得に直談判に行こうとしてるのを聞いて、大丈夫なんですか?って心配してたし、アスランがその場にいなかったらカガリとも普通に話してそう。
キラカガ双子を知って、なつき度や嫌悪感ががキラ>>カガリ>>>アスランからキラ>カガリ>>>アスランとかに変化してそうだなと思う。+8
-1
-
3196. 匿名 2025/03/03(月) 08:37:47
>>3188
自分はアスランのことを諦めたようには思えなかったな
ルナのシンが好きって言ってくれないって愚痴に、こっちなんてごめん、すまないしか言わないんだよ〜って返すの会話としておかしくない?
謝罪以外にアスランに何求めてるの?
カガリがいるからルナたちみたいに表立ってカレカノとは言えない(だから成り行きって言ってる)けどアスランがカガリとの関係清算したら彼女になれるかも、今は関係をアスランに委ねてる状態
面倒臭い発言も脈ナシだから自分からフッてやりましたよりも好きだけど面倒臭い部分もある、それ含めて好きですけどねって風に感じた+32
-2
-
3197. 匿名 2025/03/03(月) 09:09:37
>>3196
私もそんな感じにみえる
私は泥棒猫じゃないですよ、ちゃんとアスランさんがカガリさんの事清算するの待ってるんです的なね+29
-1
-
3198. 匿名 2025/03/03(月) 09:24:17
>>3196
実際映画前まではアンチやアスメイ派がそう解釈してドラマCDでも2人はいい感じって言ってたよね
付き合うまでいってないけどその直前くらいの関係だからアスカガ派はいつまで終わったcpのことで文句言ってんの?くらいの勢いで
それが映画後からいきなりドラマCDでもメイリンはアスランのことめんどくさいって言ってメイリンからは恋愛感情元々なかったから!アスカガ派がメイリン叩くのひどいって言い出し始めたと思う+38
-0
-
3199. 匿名 2025/03/03(月) 09:30:35
ドラマCD(コンパス発足前?)まではまだ別れたらチャンスあるかも‥理想の王子様ではないしすごく好きって訳じゃないけどイケメンだし‥みたいなあわよくば
自由までの間に別れない事が分かったのかしょうもない皮算用やめてとりあえず生きる為に仕事に専念したって感じかなあと思った
余計なウエメセや相手せず結果的に女としてコケにされた仕返しでチクリやったりしてるのがまあ面倒だよね‥
人のこと面倒くさいとか言うのこそおまいうだわ+21
-0
-
3200. 匿名 2025/03/03(月) 09:34:40
メイリンがカガリにミーアの事チクったのもアスカガ別れればいいのにって下心あったら最悪+21
-0
-
3201. 匿名 2025/03/03(月) 09:38:19
ドラマCDはメイリンが謎の上から目線で不快だけど嫌いじゃないですって言い方からアスランを諦めたんだなと感じた派だけどそれにしては肝心のアスランがハッキリ否定しないから結局どっちなの?って混乱させにきてるよね
仮にメイリンがまだ横恋慕しててもアスランさえきっぱり付き合ってないですそんな気持ちは一切ありませんって否定してくれてれば映画までの10年は違ってた筈なのになあ
ほんと口ごもってはっきり言わないアスランカッコ悪すぎて嫁の感性疑うわ+39
-1
-
3202. 匿名 2025/03/03(月) 09:48:13
ドラマCD時点では終戦後も面倒見てくれて一緒にいてくれて(実際動いてるのはカガリだけど)今はカガリさんのこともあって何もできないけどもしからしたらいずれは、、、って思ってる状態とか?
で、セイラン粛清とかカガリのために頑張るアスランを見てこりゃ無理だって理解して映画に至るとか
メイリンからすれば詳しい事情わからないから政治に専念するカガリを見て、アスランさん振られちゃったのかなって思ってもおかしくないのかな
実際はカガリも別れたつもりはない(けどオーブが大変な時期だから今は政治に専念する)し、アスランも何があってもカガリを諦める気はない激重感情持ってたから揺るぎないわけだけど+14
-2
-
3203. 匿名 2025/03/03(月) 09:53:57
考えただけでぞっとする想像なんだけど…
夫妻も常に同じ考えなわけでは全然ないけど、でもカガリ排除の動きは同じで、自由の脚本でもカガリはほとんど存在感なくて、Iさんと Oさんはアフレコ後すらアスカガ盤石描写を知らなくてってレベルだったのに、いわゆるアドリブでこれだけアスカガ突っ込んでくれたのって結局は監督がMさん気に入ってるからだったりしたのかなあ
Sさん起用できないしカガリは台詞なしでいける程度の描写のつもりが、Mさんまた使いたいな〜カガリによさそうだな〜と思ったから出番増えた、アスカガにしたれ、みたいな
純粋にカガリの見せ場つくりたい!Mさんカガリ役に合いそう!だけじゃなくて、中の人への私情がキャラのでしろに影響してそう、というか
監督がカガリの話してくれるのってお気に入りだからではなく反応大きいからこそだろうし(お気に入りだったら20年こんな扱いしない)、監督が一番reちゃんはじめ声優とキャラを混同してるから邪推してしまう+13
-4
-
3204. 匿名 2025/03/03(月) 09:54:55
メイリン恋愛感情ってゆうかトロフィー感覚で狙ってたじゃんねアグネスみたいに。アグネスみたいに略奪女扱いされない所が贔屓キャラで気持ち悪いんだよね。声優の中では本気になってたみたいだねあの辺り不快だ。種は主に3人位不快だったな。保志さん、鈴村さんを見習った方がいいよって思ってた+31
-0
-
3205. 匿名 2025/03/03(月) 09:55:00
>>3078
嫁さんは色々あるけどアスラン→カガリだけは譲らない人だったから、ラクスも忘れられない人にしたかった〜ってのな無いよ
むしろアスランからラクスへの恋愛感情は一貫して否定してたよ+20
-0
-
3206. 匿名 2025/03/03(月) 10:00:43
アスランがメイリンとのことを否定もしないし、カガリへの気持ちをはっきり人に言いもしないのを擁護しようとすると、
運命後にオーブに帰ってきてから、カガリ自身とかキサカとかそれこそミリィとか、あとはキラとか?に、カガリは国のことでそれどころじゃないんだから、カガリの評判にも関わるしカガリの気持ちを揺さぶるようなことはするな、カガリのこと好きな気持ちを今は抑えてろって言われて、アスラン自身もどうにもならない気持ちを抱えてた、みたいな妄想をすることはできるけど、どっちにしてもメイリンのことは否定しろよ、になるんだよな
それこそアスとメイ側じゃなくてアスとカガ側でそれを描いてよって話だし+27
-0
-
3207. 匿名 2025/03/03(月) 10:06:02
>>3198
都合良いよね〜、胸押し付けや縋りつき、粉かけの事実伏せて無かった事にして最初からそんなんないですぅってまじでメイリンみたい
自分だけカガリとアスランに嫌な事はおっかぶせて無傷でいようなんて虫が良すぎるんだわ
そんなとこも好かれない原因だろうね+27
-1
-
3208. 匿名 2025/03/03(月) 10:15:35
監督含めて嫁も関係者も結構昔の人だし、家父長制が強くて嫁の中の男女関係って男を陰で支える女、種だとラクスみたいなキャラが一番良いと思ってたとか?
その視点で見るとメイリン側に置いてるのガチでアスランのためで1つの可能性とか言ってたのその価値観からかもと考えた
アスラン→カガリは残したい(けど曖昧にする)、カガリは出したくない、メイリンは側に置いておきたいを出すならカガリが指示して2人をターミナル派遣はよく考えられてるなと思った
小狡さがすごい+31
-0
-
3209. 匿名 2025/03/03(月) 10:26:22
>>3208
逆にあの価値観でカガリみたいなキャラが生まれたのが奇跡だよね、監督はオスカル意識してるって話だけど
もとは違う人のアイデアでできあがったキャラだったりするのかな?
ターミナルにしてもドラマCDやら慰霊碑やら、運命放送後にカガリを都合よくフェードアウトさせる方法だけやたらうまいよね、本編はあんなめちゃくちゃなのに+24
-0
-
3210. 匿名 2025/03/03(月) 10:30:54
嫁の悪意がキツいよねいろいろ
無印は嫁の悪臭がマシだった+22
-0
-
3211. 匿名 2025/03/03(月) 10:33:30
アスランが嫌ってよりもアスラン周りにその悪意が漂いすぎてるからカガリには別の人をって願ってしまう
毒親の支配下からカガリを救助してあげたいソーシャルワーカーな気持ちかも+7
-2
-
3212. 匿名 2025/03/03(月) 10:47:30
流れぶった斬るけど森さんのタレントページ見てたらアニメだとカガリはキュアショコラの次に書かれてるんだね
最新順って感じでもなさそうだから森さんサイドだとガンダムだし大きい役柄扱いなのかな
ショコラは森さんの出世作だし知名度抜群だから1番なの当然だけど2番目にカガリ来るの嬉しいね+32
-1
-
3213. 匿名 2025/03/03(月) 10:52:43
種死のことを擦っても得るものも無いから西川ダイジェストだけうっすら覚えてたらいいんじゃない?
脚本家や監督の意図が強すぎてメタ視点でキャラ評価するようになったわ
アスランがハッキリしないのが不誠実と評価するもの可哀そうに思う
ラクスミーアの声優のためにそれ以外の種死キャラは無茶苦茶なセリフ言わされてる感じだし
シンとか序盤あんな暴力的にカガリにあたる必要なかったよね
大西洋連邦の攻撃が悪いのが大本なのに先代でもないカガリにぶつかりおじさんさせらてれるけどそんなクズは視聴者から好かれるわけない
カガリを憎む脚本家の私情がシンをぶつかりおじさんに貶めたけどそれでシンを嫌うのはアンフェアだと思ってる
アスランのことも同様に脚本家の被害者かなと
西川ダイジェストでみんな気楽にいけばいいと思う+19
-1
-
3214. 匿名 2025/03/03(月) 10:57:12
森さん今話題のモンハンでも声あててらっしゃるね
ジェマってキャラらしい
金髪で巨乳で腹筋きれいでちょっとカガリっぽい
カガリの声がもっと聴きたいなあ
カガリ不足だよ+19
-2
-
3215. 匿名 2025/03/03(月) 11:02:18
>>3209
嫁はカガリ書けないから嫁のアイデアではないと思う
嫁の書くキャラって無印に比べると運命でキャラ変しました?ってキャラ多い(顕著なのはアスラン)からキャラの性格に沿ったストーリー作りは他の人が頑張ってたんだなって思う
嫁は印象的なセリフ回しだけ担当してたら良かったのに
監督の書くアスランの方が無印と地続きだわ+33
-0
-
3216. 匿名 2025/03/03(月) 11:14:05
嫁はカガリに差別発言させてるけどカガリは差別しない子なのは無印で明言されてるんだよね
そこをいきなり横紙破りでカガリを憎ませるために雑に差別セリフを言わせてるのがド下手くそで説得力皆無で違和感すごかったわ
+30
-0
-
3217. 匿名 2025/03/03(月) 11:15:47
カガリは嫁が大事に育てたとか嘘だよね
育てたどころか念入りに潰そうとしたようにしか見えないですわ+37
-0
-
3218. 匿名 2025/03/03(月) 11:29:03
種はキャラクターが動いてストーリーが展開していく感じだったけど運命は脚本に合わせてキャラが動いてるのが丸分かりだったよね
操り糸が丸見えで不自然だから見てて萎えるわ
自由は監督が原案から色々手を加えた結果キャラが自分から動き出した感じがインタビューからも読み取れるしアスラン周りは実際その恩恵が大きいと思う
嫁脚本のZEROアスランはどうなるかなあ…+29
-0
-
3219. 匿名 2025/03/03(月) 11:34:39
未成年の女子におじさん達がモラハラパワハラで国を焼かれたいのかと実質脅迫して監禁
不本意な結婚で未成年に貞操を差し出させようとしてカガリが性的にも搾取されかねない焦燥感や悲壮な様を嫁は楽しんでたよね多分
一生に一度の結婚式にウェディングドレスなのに喜びもなく死に装束みたいなものにしてカガリを貶め辱めていたと思う(そんなウェディングでフィギュア出した会社はゴミ)
念入りにカガリを虐待していたと思うよ嫁は
それでも逃げなかったカガリは偉いよほんとだから応援したい人が多くてグッズ売れるんだと思う
嫁としてはカガリの窮状はキララクを活躍させるための口実でしかないからカガリの崇高さの演出意図はなかったんだろうけどな!+29
-2
-
3220. 匿名 2025/03/03(月) 11:37:14
ZEROねえ…
ルナの掘り下げって言うけどシンとの関係もアグネスとの関係も映画とワルキューレと航海日誌でもう十分掘り下げられてるしフリーダム強奪の件についても映画やワルキューレで犯人と目的は分かっちゃってるからいまさらだしホントに映画の前に公開する前提で書いた嫁脚本そのままででやるつもりなの?それで大丈夫?って思うわ+28
-0
-
3221. 匿名 2025/03/03(月) 11:48:04
>>3217
それが真実だと仮定したら違う所から圧力かかってカガリ排除に書かざるをえなくなりましたってなるけどそうゆう事でOKなのか。商品展開あまりにもおかしかったから怪しい+14
-0
-
3222. 匿名 2025/03/03(月) 11:57:42
ジークアクスとハサウェイと新しいマクロスとZEROとサンライズ色々渋滞してそう
ZEROでもったいつけて影響力残してラクミア声優に歌のお仕事とかイベントのお仕事を斡旋できる効果的な展開に頭捻ってるんじゃないかと思う+13
-0
-
3223. 匿名 2025/03/03(月) 12:06:30
シネコんでZEROもこのメンツでやるとか言ってたらしいのがなあ
また致死量のラクスとかうんざりだよ
カガリの声が聞きたい+30
-0
-
3224. 匿名 2025/03/03(月) 12:10:19
>>3198
アンチってかガノタじゃない?それ言い出したの
映画後のアスカガ確定でじゃあメイリンはアスランとどうなったの?→メイリンがこいつめんどくせぇ〜男として無いわ、でも珍獣として面白いから特等席で楽しみます!とかノリで言ってたと思う
そっからメイリンがアスランをフッたみたいな解釈増えた気がする+16
-0
-
3225. 匿名 2025/03/03(月) 12:34:37
特等席とか言ってるのは腹立つわ
嫌知らずってやつだと思う+21
-0
-
3226. 匿名 2025/03/03(月) 13:14:42
運命という作品そのものが嫁のカガリへの憎悪で成り立ってるレベルの発言してる人いるけど流石に妄想すごすぎて怖い
+5
-26
-
3227. 匿名 2025/03/03(月) 13:30:42
>>3223
公式がアスカガで稼いでラクスに貢ぎます状態なのがなあ+26
-0
-
3228. 匿名 2025/03/03(月) 13:38:34
>>3224
それもゴールデンカムイのパクリじゃん
他作品の面白い要素歪曲して無理矢理当てはめてばっかり
新しく何も生み出せないキャラって言ってるようなもんだわ本当邪魔+16
-0
-
3229. 匿名 2025/03/03(月) 13:49:26
>>3228
見てる分にはメイリン自体が運命も自由も自身の描写薄すぎてわからないし、掘り下げもおそらくないからネットで他ジャンルで受けたネタツギハギしたキメラになってるよね
あとは二次創作の便利アバターや夢モブ概念とか
というかおもしれー珍獣観察女概念って金カムであったのか知らなかったわ+20
-0
-
3230. 匿名 2025/03/03(月) 13:52:57
>>3216
差別発言って「お前たちザフトは!」ってとこ?あれ差別発言になるのかな
あれを挙げてカガリは無意識でコーディネイターを差別しててそれがアスランは辛かったみたいな解釈垂れてたアスカガ絵師いたけど無理やりすぎると思った
カガリは基本的にザフトという組織に対しては昔からどうしても嫌悪感あるんだよね、コーディに対してじゃない+19
-0
-
3231. 匿名 2025/03/03(月) 13:59:17
>>3217
嫁さんのカガリに対するこだわりは感じるから嘘ではないと思うよ
嫁さんの運命終盤カガリの扱いについては、中の人とのトラブルが全てだと思う
中の人とトラブル→中の人を使いたくない→出番減らす、って感じじゃないか?
過去のインタビューとか読むとカガリってキャラクターへの強いこだわりは感じるよ、それが良いか悪いかは別として
じゃないと最愛のアスランが一途に愛される設定にはしないんじゃないかなぁ+8
-15
-
3232. 匿名 2025/03/03(月) 14:06:21
>>3230
ザフトには兵器があったからってそれを奪取するためにヘリオポリス崩壊させられてるしなぁ
ジェネシスも撃とうとするしザフトにプラスイメージがある方が珍しいと思う。運命でもレクイエムしようとしたし
アスランはミネルバでの言動を見るにナチュラルに差別意識はありそうだけどさ(差別意識なんて簡単になくならないから仕方ないけどね)
+12
-0
-
3233. 匿名 2025/03/03(月) 14:12:37
>>3230
カガリはオーブが中立国だから元々コーディネーターに嫌悪感は無かったよね
ザフトに対しても砂漠編を見てると嫌悪感があったと思うけど、アスランと出会って三隻同盟で共に戦った中にも砂漠で敵対してたバルトフェルドさんとかのザフトを抜けた人達やディアッカ、カガリを助けてくれたイザークとかいるからザフトにも嫌悪感は無くなっていたと思うから、わざわざ運命で「お前たちザフトは!」と言わせた事にアンチとは違う意味で違和感持った人はいるんじゃないかな
+22
-0
-
3234. 匿名 2025/03/03(月) 14:19:15
リマスタードラマCDは今聴くとあーアスカガぼやかすために色々工夫したんだな…って遠い目になるわ
でもあれを正史とするならばアーサーやシンがアスランの恋人をカガリだと認識する段階はちゃんと描写してほしい、あれのせいで未だにアーサー苦手
航海日誌、小説ではキラにちょっかい出したカガリにシンがキレて突っかかろうとしてたけどドラマCDではその反応が省かれてたよね、なんで仲良いんだろう?みたいな感じにしてた
シンがカガリを案じてるシーンもあるし、後藤さん小説版と違って決してキラの妹だから受け入れたわけじゃないの分かって監督GJと思った
監督も嫁も昔からシンがカガリに突っかかるのは構ってほしいからって言ってたし
そんなシンがカガリの恋人がアスランと知ったときの反応が見たすぎる+27
-1
-
3235. 匿名 2025/03/03(月) 14:20:18
コロニーが地球に落ちれば〜みたいなジョークもプラントのコーディの半数近くは地球の事をどうでもいい対岸の火事くらいにしか捉えてないんじゃないだろうか
寧ろ大嫌いなナチュラルが消えてラッキー!みたいな(地球にいるコーディも下に見てそうだし。上官の虎さんの言う事聞かなかったディアッカとイザークみたいな)
自由もオルフェの演説に好意的なプラントのコーディもいるみたいだし
元々地球から追われた人間たちの集まりだから仕方ない所もあるとは思うが+13
-0
-
3236. 匿名 2025/03/03(月) 14:20:47
エピカで一応終わりだからアスカガ的にはまあいいんだけど
文句出ちゃうのはカガリ不足でつらいんだよ結局
シードグランプリの発表で運命ぶりにアスカガ会話て酷すぎたわ
ドラマcdとエピカとかよかったけど無印に比べたらはぐらかしてるだけだろうという感じ
キス→指輪ときてるからアスカガ結婚式と新婚旅行くらい見たい
+31
-1
-
3237. 匿名 2025/03/03(月) 14:26:02
ミーアのことをカガリに告げ口した行為はアスランにとって地雷だって意見チラホラ見て確かにと思った
監督はここでアスランとメイリンの仲間とかコンビとかそういう線をぶった斬ってきたなと思う
だってもしこれでカガリがミーアとのこと誤解してでもユウナのことあるから怒らないし責めないよ仕方ないよなみたいな態度になったらアスランブチ切れるでしょ
カガリを悲しませる行為だしアスランのメイリンへの好感度低下させるつもりもあったんじゃない?+22
-1
-
3238. 匿名 2025/03/03(月) 14:30:40
>>3234
わかるアーサーのことメッチャ嫌いwどこが癒しなのかと
私にはストレスしかない
脚本のカガリへの悪意だらけの内容のせいだけど+29
-0
-
3239. 匿名 2025/03/03(月) 14:32:40
>>3236
結局本編では同一画面に居ないし会話も無いからね…
ドラマCDやグランプリはお高い円盤買わないといけないしエピカは今見れないしアフカもメルカリで買うくらいしか読む手段無いしやっぱサブスクで見放題の本編が全てだよなあ
ZEROでハグくらいしてくれないかな+28
-0
-
3240. 匿名 2025/03/03(月) 14:32:55
>>3236
監督はアスカガ結婚の構想はありそう
グランプリ1位の時のコメントもだし与太でアスランは黒の軍服でカガリは白って言ってたけど黒の軍服って自衛隊の結婚式のイメージっぽいなと思った(海自だと白だけど)+13
-1
-
3241. 匿名 2025/03/03(月) 14:35:42
>>3235
冗談にしても言っていいことと悪いことの見分けもつかないのかなって思ったけど、プラント市民にはヨウラントと同じような考えの人も少なくないだろうね
あれを聞いちゃったらそりゃ怒るわ+27
-0
-
3242. 匿名 2025/03/03(月) 14:36:07
>>3237
西川ダイジェストにはミーアなんてキャラいないのに
変だなあ
なんてね
公式のメイリンごり押しには断固抗議だけどキャラたちの内心なんて分からないわ
そんなことよりもうすぎアスカガ運命の出会い記念日だなと思いを馳せよう+23
-0
-
3243. 匿名 2025/03/03(月) 14:38:56
>>3242
記念日もうすぐだね
このトピは3/7までかー惜しい+22
-0
-
3244. 匿名 2025/03/03(月) 14:38:59
>>3237
前にも言ったけど鈴村夫妻の結婚を知ったときのデリカシーの無いツイートからして監督にそんなモラルないと思うよ
本人は面白いと思ってやってるけど傍から見たらただドン引きする内容でしかないみたいな+28
-0
-
3245. 匿名 2025/03/03(月) 14:43:40
アスランが4年も一途に擦りつづけるカガリの姿態ちゃんと見た記念日
ちゃんと見たのはカガリだけ
アスランの唯一なのほんとアスカガ幸せになって
アスカガの婚約会見と結婚式とお子様見るまでは死ねない
+25
-1
-
3246. 匿名 2025/03/03(月) 14:44:44
>>3244
同意
監督からラクスへの擁護とか見てると私たちが受け取ったような印象を狙ってたとは思えないな残念ながら
たまたまうまい方向に進んだってだけな気がする
ファンの気持ちがわかるならそもそもアスとメイの会話すら入れてほしくないしミーアの話なんて出す必要もない+29
-0
-
3247. 匿名 2025/03/03(月) 14:49:10
今度は攫うんじゃなくてキラがフリーダムで式場にカガリを送り届けるとかがいいなと思う
バージンロードの代わりみたいな?
何か緊急事態で式に遅れそうになったカガリをキラがフリーダムで迎えに行くみたいな
+15
-0
-
3248. 匿名 2025/03/03(月) 14:51:15
エピカはアスカガのキスハグプロポーズでよかったのに
ほかのキャラの名前出したりするのが野暮というか匂わせと嫌がらせだよ
キララクと差をつけてやったつもりなんだろうけど
人気はアスカガ圧倒的だよ
種の人気キャラの根幹は無印にあるからね
アスカガ二人きりで会話してきれいな絵がついてたのは高評価
+4
-8
-
3249. 匿名 2025/03/03(月) 14:53:19
2分の紙芝居で雑にキスとプロポーズ終わらせられたらこの作品のこと見限ってたわ
嫌だよエピカでプロポーズされるのw+37
-1
-
3250. 匿名 2025/03/03(月) 14:57:04
>>3249
20年ラクスの演出ばかりコネコネしてる監督がアスカガのプロポーズやるとも思わないやん?
8話のリベンジと思えば二分でも尺十分じゃない
1枚絵でもよろしい+3
-18
-
3251. 匿名 2025/03/03(月) 15:01:48
>>3250
アンチの工作?なんかわざとらしく見えてきた+6
-6
-
3252. 匿名 2025/03/03(月) 15:03:58
エピカといえばキャバリアーの上に行くまでのアスカガの遣り取りが見たいなあ
破廉恥詰められそうだからカウンターで膝抱っこしてそっから二人きりで話すことにして
それを見守るギャラリーたち…
アスカガのイチャイチャも見せつけられたいよ+31
-0
-
3253. 匿名 2025/03/03(月) 15:21:14
普通にカガリ不足にアスカガ不足なんだよね
映画だけで払拭できないしZEROも期待できないしグッズも本編で同じ画面無いから見せ合いばかりだし
ちょっとのグッズ絵の書き下ろしじゃ満たされないよね+29
-0
-
3254. 匿名 2025/03/03(月) 15:26:28
ZEROの収録終わってるって話だけど新作ガンダムと公開控えてるガンダムあるしいつになるんだろう。まあ期待出来ないけどほんの少しだけアスカガとカガリの良いシーンあったらkntkが入れてくれたんだろうな。ラクスラクスの内容かと思うとうええ+21
-0
-
3255. 匿名 2025/03/03(月) 16:43:21
実のところ運命のころからカガリ不足すぎて正直カガリの声しか聞きたくないかも
慢性的にカガリを欲している
ついジェマの切り取り検索してしまう
カガリ恋しさにさまよう心…+10
-3
-
3256. 匿名 2025/03/03(月) 16:48:33
>>3201
嫁は情けないアスランが好きなのかな?
そういう性癖というか、確かにそういうアスランが好きな人は一定数いるよね
まあ種の時からカガリの下乳見て動揺してずっこける(可愛いから良し)、キラを討ったと茫然自失で涙を流す(状況的にも仕方ない)、君は俺が守ると抱き締めてカガリのファーストキスを奪っておきながらカガリのピンチを救ったのはイザーク(おい!アスラン?)、ジャスティス自爆させようとしてカガリに救われる(守ると言ったカガリに逆に守られる…お前ってやつは…)
ここまでならカガリ限定の情けないアスランだからまだ良いけど運命からが箇条書きにするのも憚られるほど怒涛の情けなさラッシュで酷いんだよな…
映画はズゴックでパト父似の顔してズゴックで登場とか笑わせてくれたけど、基本的に格好良いアスランだったし、何よりドラマCD含めた嫁によって更新されまくった情けないアスランが止まって本当に良かった
エピカで監督によるカガリ限定で情けないけど可愛いアスランが再び見れたのも嬉しかったな+37
-0
-
3257. 匿名 2025/03/03(月) 17:17:30
監督も昔はずっとアスランのことヘタレヘタレって言ってたよ
近年なぜか言わなくなってたけど+12
-0
-
3258. 匿名 2025/03/03(月) 17:32:47
映画後は監督のアスランageすごいよね
アスランが最強、フリーダム乗りこなすのもアスランがすごいから、キラは特別なコーディかもしれないけどアスランには敵わないとか
そこにプラスしてカガリが弱点、何考えてるか分からないときは大体カガリのこと考えてる、カガリを拗らせてるとか
アスカガの盛り上がりに乗ってるのもあるとは思うけどアスカガの拘りも感じるよ
種エク炎上とか今思えばプロレスだったんだなw+19
-0
-
3259. 匿名 2025/03/03(月) 17:48:12
>>3203
監督は運命終了直後だとアスカガを同士と言ったりカガリが迷ったからアスランも迷ったとか微妙な発言してたのは事実だけど、それでも勘違いの恋とかカガリはアスランをそんなに好きじゃないとか種からのアスカガを根本的に否定したとも誤解されるような発言してた嫁よりはだいぶマシだったよ
リマスターやる頃にはアスカガは別れてないとか、アスランがカガリの男前なところに惚れたのに運命のカガリは乙女にされ過ぎて不満だとか、オスカルに喩えたり等の発言してたしね
森さんの事も宝塚の男役トップスターみたいだとカガリを喩えたくらいだから、本当に宝塚男役だった人がカガリを演じてくれて嬉しかったとは思う
カガリに関してはラクスほどじゃ無くても大切にしてると思うよ
嫁よりは明確なカガリ像(基本的に男前だけど恋愛面には疎くてアスランを意識するあまり好き避けしてしまう等)を持ってるし、だからこそ譲れない拘り(生まれながらの皇女の性質ノブレス・オブリージュを持っていて懐が深いから本来そこまでする必要が無いような事まで背負い込んでしまう※メイリンの面倒等)もあるだろうけどラクスみたいに寵愛され過ぎるよりは良い
できればアスランの面倒はまだしもメイリンの面倒はもう勘弁して欲しいけどね+25
-0
-
3260. 匿名 2025/03/03(月) 19:29:16
メイリンに対するモヤモヤも残るけど私はやっぱり運命後にアスランはちゃんとカガリに謝ったのか?ってところが一番モヤモヤする
他の女の子や他の人間に誠実にしてる(らしい)のにカガリに対してはずっと不義理だったり意地悪だったじゃん
なのにケロッとオーブ軍服着て全力でカガリのお世話になってるのに、カガリにだけ結婚のこと謝らせて自分は何も反省してないとか無いよね!?
「謝るのは俺の方だろクレタでキラに言われたこと…」って言いかけてたから謝る気はあるんだろうけど、カガリから言ってこなきゃスルーするつもりだったんじゃ?と疑ってしまう+20
-2
-
3261. 匿名 2025/03/03(月) 19:37:44
>>3260
アスランが謝るかとか嫁の脳内のことなんで分かるわけないよね?
ってずっと思ってるんだけど
嫁が描くわけないんでわからないことだらけだよ
与太話でカガリがアスランに本当は行ってほしくなかったと言ってたらしいけど
そんな大事な場面をスキップキャンセルしてる嫁なわけで+20
-0
-
3262. 匿名 2025/03/03(月) 19:42:33
理屈っぽい男身内には謝らないんよ…それでごめんのたった3文字は言えないままご機嫌取りしてくる…
医務室の会話シーンあの夫婦のあるあるをベースにしてるんじゃ?と思うくらいにはイラッとくるという意味でちょっと生々しい+12
-0
-
3263. 匿名 2025/03/03(月) 19:44:56
メージュはホビージャパンのインタでアスカガゆるぎないとか
数年のうちにアスランのところに行くつもりやカガリのもとを離れることはもうない
て結論だけは一応あるからもうそれでいいんじゃないのて考えだよ私は
あとは公式がメイリン煽りやグッズハブしなきゃ安泰って感じだがなんせラクスごり押しでカガリが勝つのは許さん!て公式は意地になってそうなんだよね
問題なのは公式だけ+30
-2
-
3264. 匿名 2025/03/03(月) 19:45:16
>>3206
>どっちにしてもメイリンのことは否定しろ
どんなに頑張って擁護しようとしても結局これに尽きるのがね
本編だけでもアスランは色々と追い詰められていたとはいえ、議長の甘言に乗って無断でザフト復帰して偽ラクスを黙認した挙げ句にカガリやキララクの事も考えずに偽ラクスとの婚約者ごっこに加担したりラクスが襲撃されたから議長が怪しいという忠告にも耳を貸さなくてキラカガ双子だけを責めてオーブと敵対し、その結果がザフト脱走→キサカさんに運良く拾われる→ボロボロになって女連れで帰還だからな
カガリ(オーブ)だけじゃなくキララクにも不義理しか働いてないんだよね
これだけでも大概だったのに10年後に出たドラマCDがメイリンとの関係を否定しないどころか誤解を解こうともしない優柔不断で情けないアスラン出されたら擁護なんて無理だって…
嫁は運命で地に堕ちたアスランの評価についてアスランにだけ謝罪したり、キラやシンより真面目で優しいからとアスランを擁護するくらいなら、こんなドラマCD描くなよ
ただ声優さん含めてカガリが嫌いで、アスカガの関係をうやむやにしたかったなら理解はしたくないけど納得はできる
ブックレットにカガリの名前を一切出さなかった事や財布扱いしたりカガリ=オーブを舞台装置にした事も含めて他に理由があるんだろうか…+24
-0
-
3265. 匿名 2025/03/03(月) 19:47:21
>>3262
あーなんか分かる、カガリ泣かせたり傷つけたことは後悔してそうだけどそれはそれとしてユウナの件があるから素直に謝れなさそう
運命後にカガリがアスランの手を離すような会話があればその時初めて焦って縋ってきそう
やっぱカガリは一度アスランを振るような会話した方がいいわ+16
-1
-
3266. 匿名 2025/03/03(月) 19:48:11
>>3262
エピカは心を決めて謝ってたからまあいいんじゃないの
運命のアスランは嫁のせいでロクデナシのクズにされてたから西川ダイジェストで薄目で見てやるしかないw+18
-0
-
3267. 匿名 2025/03/03(月) 19:53:26
>>3265
嫁や公式がそんなアスカガに尺出すわけないよね
不毛な仮定だわ
映画のアスランはもう迷わない最強の男になってるし
アスカガ円満安泰だしあとは結婚式だけじゃないのかな
ZEROはいつ出るかわからないしまあいいや+9
-4
-
3268. 匿名 2025/03/03(月) 19:54:15
指輪外してアスラン自由にしたカガリだよ
それが映画のような関係になってるって、カガリの決意を改めさせる何かがあったとしか思えない
与太話聞くと特にそう思う
間違いなく二人の間で何かあったんだと思うよそれがドラマCDなり小説なりで明かされたらいいんだけどさ…
ていうかZEROでそこらへん補完してくれよラクスのお料理教室とかクッソどうでもいいんだわ+35
-0
-
3269. 匿名 2025/03/03(月) 19:56:31
ラクスのお料理キツいわ航海日誌のセレモニーのケータリングに手料理混ぜるてバイオテロまがいが称賛されててあたおかだと思った+26
-0
-
3270. 匿名 2025/03/03(月) 19:59:05
>>3267
私は運命のアスランのやったこと省みたら何も反省せずカガリの優しさに甘えてカガリの彼氏ヅラしてるの許せないわ
運命〜自由に至るまでの二人のやりとりはZEROは無理だとしても何らかの媒体で答えを出してほしい
アスカガ安泰は嬉しいけどその間の過程が見たいってそんなに不毛な願いかな?+20
-3
-
3271. 匿名 2025/03/03(月) 20:00:05
ティーチインで何か話し合ったとかはなくてコンパス設立を区切りとしてネックレスにしたって言われたからなぁ…あれ会場で聞いたときはあ??って思った
あとはあ??ポイントはラクス好きな人ー?の流れとラクスの母親の話+22
-1
-
3272. 匿名 2025/03/03(月) 20:01:59
ZEROが嫁脚本じゃなきゃ希望はあったけど嫁脚本の時点で望みないわ
アスカガが同じシーンに映って会話してたらいいなくらい
嫁ならカガリ私室シーンもアスカガ引き絵で会話なしとかありえるし+29
-0
-
3273. 匿名 2025/03/03(月) 20:03:16
>>3270
そんなアスランの振る舞いを決めたのがカガリ嫌いの嫁だからノーカンにしてるw
この公式なんせラクスをごり押しするからラクスがらみでないと仕事しないんで使えないから
アスカガでちゃんと二人のドラマ見たいのはそれはそうだけど
世に出るかというと分からないというしかない+20
-1
-
3274. 匿名 2025/03/03(月) 20:05:24
>>3269
しかも差し入れするために対策して作ったものじゃなくて家で食べるために作ったものの残りってのがヤバすぎる+20
-0
-
3275. 匿名 2025/03/03(月) 20:09:46
>>3274
残飯処理だよねそれ+11
-0
-
3276. 匿名 2025/03/03(月) 20:15:50
エロパイスーはハインラインに汚名転嫁したけど
残飯処理バイオテロはどう言い訳するのかそのうちなんか言うか楽しみにしとく
キラに勧められたとかカガリに頼まれたとかいうかな?+15
-0
-
3277. 匿名 2025/03/03(月) 20:20:56
イベントのビュッフェの中に自分の家の晩飯の残り持ってくるとか普通に考えて頭おかしいでしょw
ああコーディネイターばかりだから食中毒の心配してないとか?コンパス設立の立役者カガリはナチュラルなんですが+19
-0
-
3278. 匿名 2025/03/03(月) 20:27:28
ラクスラブのヒルダに責任転嫁で丸く収まるでしょ
本命いるけど別の女にセクハラを女だからで許されてるんだしこういう時にしっかり働いてもらおう+11
-0
-
3279. 匿名 2025/03/03(月) 20:30:02
一応ガンダムだからってマーズとヘルベルト雑に殺されたね…+13
-0
-
3280. 匿名 2025/03/03(月) 20:36:18
マーズってスティングとCV同じなんだっけ…処理の仕方がどっちも雑でご贔屓さん枠じゃないのはよくわかる+7
-0
-
3281. 匿名 2025/03/03(月) 20:36:39
ラクスの差し入れって手料理を振舞う女性は素敵という考えなんだろうなあ
超古い考えで今の時代に合わないことに全く気付いていない+26
-0
-
3282. 匿名 2025/03/03(月) 20:39:08
自宅に招いて手料理を振舞うのなら何の問題も無いんだけどね+18
-0
-
3283. 匿名 2025/03/03(月) 20:50:23
>>3281
後ろで男性立てる女性が素敵
料理が上手で旦那の同僚部下に振る舞える妻が素敵
明らかに女性が専業主婦のみの時代というかそれが素敵とされた時代の人なのはそうなのかも
だから自分は仕事じゃなくてあくまでお手伝いさんって自称して旦那立ててた可能性あるかも
少し前から世間は夫婦共働き家事分担って感じだし、昔からの監督脚本企画の人は良い女キャラのズレが世間とかなりちがうのに、その認識から出された内輪最強ヒロインはなかなか今の視聴者層から支持は受けにくいと思った+20
-0
-
3284. 匿名 2025/03/03(月) 20:58:05
差し入れとか古臭すぎるよね
誰も指摘しないのかな?それか指摘されても監督がゴリ押しするのか
頼みの綱である後藤先生も若干世間とズレてるんだよな……+27
-0
-
3285. 匿名 2025/03/03(月) 20:59:12
>>3281
ラクスがデスマのクルーに手料理差し入れして皆美味すぎて感動する()は初期の嫁案にあったとか言ってたような気がするよ
嫁さんの実話から来てそうだよね‥。+22
-0
-
3286. 匿名 2025/03/03(月) 21:03:01
手作りのもの持ってってお世辞に気付かず喜んでもらえた〜!って他人との距離感が女子中学生みたい+17
-0
-
3287. 匿名 2025/03/03(月) 21:08:10
>>3270
実際ZEROの尺も短いし、新作が仮にあったとしても連続アニメじゃなくてたぶん映画だと思うから、主役やメインヒロインじゃないアスカガにそこまで尺を割くとも思えないのが現実的なところかな
いくら人気があるcpだとしてもガンダムは戦争ものだから2人の恋愛の過程までそんなに細かくやらないと思うし、監督はシンルナの方をちゃんとやらなきゃって気持ちが強そうだからそっちに時間使うと思う
キララクは主役メインヒロインな上に寵愛してるキャラだからがっつりやるんだと思うけどね
やってほしいけど、たぶんないんじゃないかなーって諦めてる+26
-1
-
3288. 匿名 2025/03/03(月) 21:22:09
ZEROはルナマリアの掘り下げってやつ、信用しない方がいいと思う
監督って一番見せたいものや描いたものは公開まである程度隠すじゃん
ルナマリア掘り下げは一番目玉を隠すためだなと思ってる、自由で言えばシンの機体に興味逸らせて目玉はアスランのズゴックだった的な+7
-2
-
3289. 匿名 2025/03/03(月) 21:35:52
>>3283
奥さんがカガリを描けないのはそういう価値観だからだろうね
仕事も恋愛も取る自立した女性はあの人には無理かなと思う 監督は亭主関白ぽいし+27
-0
-
3290. 匿名 2025/03/03(月) 21:57:35
カガリがどんな風に日々を幸せに過ごしているのかを追尾カメラで見ていたい
はあミリイの作った代表の番組見たいわ+19
-0
-
3291. 匿名 2025/03/03(月) 22:18:46
>>3263
分かる
アスカガはもう揺るぎない、が一番だわ本当に
代表おりたらアスランのとこに行くつもりのカガリ、それを分かってるカガリから離れる事はないアスラン
インタビューでだけど形に残してくれて良かった
ここでも言われてたけどあとは本当にメイリンが離れてくれるだけなんだよね
公式もまだまだ信用は出来ないけど…
とにかくもうただただアスランとカガリが幸せになってくれたらいいや+25
-2
-
3292. 匿名 2025/03/03(月) 22:22:12
インタビューだけじゃいつどう覆されるか分からないからちゃんと作品として形にして欲しいわ+26
-0
-
3293. 匿名 2025/03/03(月) 22:36:55
>>3289
監督はラクスを男の理想を詰め込んだと言ってたし、嫁も実際に料理が上手だったらしいしね
映画ラストのキララク見ると監督も嫁と似たような価値観なんだろうなと思うけど、カガリは描けるのが面白い
監督曰くカガリは料理できなくても必要ない身分だからそれで良いらしいし
でも嫁がカガリは姫育ちだから男性を立てれなくて、そういうところがアスランと合わない(だからメイリンとは合うかも?)みたいな事を言ってたけど監督はエピカでアスランがシンにジャスティスは10年早かったと言ったのを否定せず、そうかもな!とアスランを立てるようにしてたから上手いなと思った
これは監督が男性だからこそ他の男より自分の方が出来る男だと彼女から認められたいという気持ちが分かるからなんだろうか
アスランはカガリ限定でモロそういうタイプだよねw
カガリからそう言えば使える奴だったなと言われてシュラに使えないなとドヤッてたくらいだし
もちろんカガリがアスランを使える使えないという価値観で見てないのが分かってるからこそ嬉しかったんだろうけどね+22
-0
-
3294. 匿名 2025/03/03(月) 22:47:45
ラクスとは違ったかたちでカガリもまた監督の理想の女性なんじゃない?
ラクスは男から見た理想のお嫁さんで、カガリは御伽話の中の理想の姫みたいな
アスランやキラやラクスには他の可能性があったのにカガリには周到に他の可能性を潰してあるの、アスランのカガリに対する執着と似ているなと思う
トーヤとか16歳くらいの設定にしてもう少し男っぽくしても良かったのに14歳には見えない幼い男の子にしたのとかね+18
-0
-
3295. 匿名 2025/03/03(月) 23:09:55
嫁と監督のアスランに対する恋愛観って違いそう
嫁は駄目で情けなくてでも男の矜持が強い男を陰で支えるちゃっかり女的価値観
監督は気高く強く情の深い女と夢は同じと離れていても心は共に頑張れる男的価値観
嫁のはキララクの焼き直しでしかないからレパートリー少ないんだと思う
嫁が残したアス+メイ要素は同僚の関係にシフトさせて残してる感じ
正直アスカガは素だととことん上手くいくイメージしかないんだよね種然り自由然り監督のアスラン感がよく出てる物は上手くいく描写しかない
ZEROが心配だけど続編は大丈夫そうという個人的な感想+22
-1
-
3296. 匿名 2025/03/03(月) 23:17:06
>>3231
アスランは一途と言いながら、でもカガリの事はそんなにアスランを好きじゃないでしょ(笑)だからな…
一途なアスランをカガリは国を取ってユウナとの結婚を決めた事で裏切ったみたいに、結局アスラン上げカガリ下げになってる
そしてアスランは一途だけど選択権はあくまでカガリだからとカガリに責任転嫁
カガリがアスランと国の両方選び取れば良いだと言いつつ本編ではまるで女傑エンドかのようにフェードアウトさせ、アスランにはメイリンとのもう一つの可能性を匂わす
カガリのこと大切にしてたとは思えないな
てか何度も書くけど種のドラマCDからずっとカガリは一度も出た事なかった
進藤さんをトリィで出しておきながらね+29
-0
-
3297. 匿名 2025/03/03(月) 23:25:59
>>3272
寧ろアスカガ皆無でアスランはメイリンとの絡みが多いという最悪のパターンも想定してるわ
「最終的にはアスカガだから良いでしょ」
「メイリンは恋愛じゃなくて信頼してるパートナー枠だから良いでしょ」的な感じで
ZEROで相棒アスメイ()お出しされたらいくら自由ではアスカガ安泰!されても一瞬で冷める
+27
-1
-
3298. 匿名 2025/03/03(月) 23:31:57
>>3292
インタビューで覆ったのってラクスの変態パイスーをハインラインのせいしたことくらい?
作品として残してほしいのはあるけど
そんな覆るもんでも無いかなと思ってる+6
-5
-
3299. 匿名 2025/03/03(月) 23:35:54
ドラマCDって嫁さん管轄だったんだよね?
カガリ出さないというか嫁さん的にカガリが書けない書きにくいキャラだったのかね?
無人島めっちゃやり直ししたとか聞いた時は力こめてて熱意があるなとか思ってたけどキャラが書けなかったとかセリフが浮かばなくてめっちゃ書いてた説浮上してきたわ
CDは特に同人ノリで好きに書けるキャラの絡みだけならなんか自分の書きにくいキャラ出さないってのは嫌な納得あるんよね+19
-0
-
3300. 匿名 2025/03/03(月) 23:42:42
>>3297
ZEROがいつ出るかも不明だし内容も不明なんでまあそんな悲観せんでも
嫁のカガリ迫害の証拠がまた一つ積み上がるの旦那は胡麻化したいだろうから適当にいじってるよ多分w+10
-1
-
3301. 匿名 2025/03/03(月) 23:45:34
>>3299
嫁ってカガリのイメージ無いよね
嫁運動嫌いそうだし+17
-0
-
3302. 匿名 2025/03/03(月) 23:46:35
>>3295
嫁もメイリンをアスランの恋人にする気はゼロだったでしょ
だってひたすら見つめるメイリンをアスランはまったく気付かないようにしてたし
メイリンを支えられる・男を立てられる女どころかちゃっかりしててキツイとこある女の子に描いてたのも嫁だし
リマスターCDブックレットにそんなようなこと書いてあってあーメイリンは完全にアスランのヒロイン外にしたなと思ったよ+13
-5
-
3303. 匿名 2025/03/03(月) 23:50:32
>>3296
運命開始時点でアスランはカガリのことをかなり好きだけどカガリに恋愛感情はないっていうのは運命放送前から一貫して嫁さん言ってたよ
カガリはアスランのことそれほど好きじゃない、は確かにイラッとしたけどそんなインタビューでもアスランからのカガリへの恋愛感情は否定しないあたり嫁さんは変なこだわりあるなぁと思う
私がアスランの片想いなアスカガが好きなのもあるかもだけど+12
-2
-
3304. 匿名 2025/03/03(月) 23:51:49
>>3302
おぞましい名前出すのも嫌がらせになるような
公式がラクスごり押しするついでにヘイト誘導する誘引剤みたいなもんだしな
+7
-0
-
3305. 匿名 2025/03/03(月) 23:53:44
ドラマCDなんて声優頼みの企画だしそりゃカガリ出さないでしょ
無印の頃からすでに進藤さんとの不仲の噂あったし+9
-0
-
3306. 匿名 2025/03/03(月) 23:56:36
声優とのいざこざなんて客は知らんがなだよね
ましてカガリいたぶって憂さ晴らししてるなんてそんな醜いふるまいを見せられていたなんて客に対して失礼な人がこの世にいるなんて思わないじゃん+39
-0
-
3307. 匿名 2025/03/04(火) 00:09:52
>>3299
そのアスカガ無人島も結局は他の脚本家が入ってるよ
ちなみにアスカガ地球キスの回も他の脚本家が入ってる
種での印象的で人気の話で両澤単独脚本は無いからドラマCDはそりゃアスカガ無理だわ
アスカガ無いのにアスラク婚約者時代のは出されたけどね+29
-0
-
3308. 匿名 2025/03/04(火) 00:18:44
リマスタードラマCDってそういえばどれも何か愚痴っぽいよなあ
カガリは嫌味な言い回しはしないし他人の悪口言わないから嫁の引き出し考えると書きにくそうなキャラだよね
運命で物語を動かすためとはいえカガリを軸にして嫁一人で脚本を書こうとしたのが全ての間違いとしか思えない+27
-0
-
3309. 匿名 2025/03/04(火) 00:45:14
>>3269
やっぱりキララク周辺だけ価値観が平成で止まってるんだよな
特にラクス周辺が平成どころか昭和かとツッコミたくなるから困惑しかない
今どき手作り料理を差し入れされて喜ぶ職場が無いどころか逆に嫌がられるのに
しかも簡単に言えば軍関係のセレモニーで手作り料理は非常識過ぎてヤバいって…
こういうところもキララクというか主にラクスだけ甘い設定でファンタジーが許されるのに、アスカガの関係性や個人では特にカガリだけがリアリズム押し付けられるのは本当に理不尽
まあラクス持ち上げたくて必死な公式だから相変わらずという事で諦めるしか無いんだけどね+31
-0
-
3310. 匿名 2025/03/04(火) 01:26:10
アスカガの関係については監督の方がアスランに甘くない?
嫁は「カガリには国政という大事な仕事があるんだからアスランにばかり構ってる暇ないんです」って言っててそこは頷けた
監督はひたすらカガリがアスランの気持ちを考えてあげなかったのが悪いって言うからさ+12
-1
-
3311. 匿名 2025/03/04(火) 01:44:36
リマスターのドラマCDはどのキャラもみんな驚くほど性格悪かったけど2013年発売とかだから闘病しんどくて楽しそうな作品書けなかったのかなとか思ってしまった
創作してるからわかるけど精神的に調子悪くなると作品に影響出る
まぁ聞き手からしたら知らんがななのはそう+25
-1
-
3312. 匿名 2025/03/04(火) 01:50:49
個人の精神状態の悪化を理由にキャラ崩壊胸糞話書くくらいなら手を引いてほしかった
同人屋じゃないんだから+33
-1
-
3313. 匿名 2025/03/04(火) 01:55:07
リマスターCDほとんど誰かの悪口だったよね
そりゃカガリはその場にいないわ
悪口大会じゃないドラマCD作ってくれればよかったのになぁ
今も二人の逃避行や航海日誌ドラマCD聴いて幸せ噛み締めてる
カガリがいると周りの人もみんな可愛く面白くなるから好き+27
-0
-
3314. 匿名 2025/03/04(火) 01:56:02
>>3310
監督はアスランのことわかってあげなかったカガリが悪いってよく言ってたよね
監督視点では男をわかってあげなかった女に非がある扱いなのかな?
ただ与太話ではカガリを慮ることよく言ってたから最近あの時のカガリ理解してきたのかなと感じた(配信者さんの手前、カガリを悪く言わなかっただけかもしれないけど…)+12
-0
-
3315. 匿名 2025/03/04(火) 01:57:53
リマスターのドラマCDで楽しかったのイザークの話だけだな
アーサーの話は誰得だし、オーブは男子も女子の感じ悪い集まりになってるし
+21
-0
-
3316. 匿名 2025/03/04(火) 02:04:09
体調悪いのにカガリ排除だけは念入りにやってるよね
他のキャラを性格悪くさせてまでさ
むしろ体調悪いからカガリ排除に筆が乗ったのかなw+21
-2
-
3317. 匿名 2025/03/04(火) 02:25:38
>3310
確かに監督のアスカガはアスランが精神的にカガリに甘えてる感じなんだよね
いかにも奥さんや彼女に母性を求める男性目線だなと思ってる
カガリなんて母性の塊みたいなタイプだし
だからこそ私達は今後カガリがまた迷ってしまう時が来ても同じく迷うのではなく今度こそカガリを支えれるようにアスランはしっかりしろ!となるんだよね
それと嫁は
「彼自身(アスラン)が本当に疲れて大変な時に、そのカガリに甘えられるか?と考えると、それはどうにも難しそうだなと。」と言っていて
そして嫁はメイリンの事を
「ゆっくり静かにですが、しっかり見て行く子なので、アスランも彼女の側なら、案外ゆっくり出来るかもしれませんよ。」と言ってる
結局は嫁と監督は方向性が違うけどアスランに甘いのは変わらない
でもアスランが本当に疲れて大変な時にメイリンの側ならゆっくり出来るかもしれないとか言ってた嫁より、カガリにだけ甘えるアスランしか出さない監督の方がずっとマシだと思う
てか、やっぱり嫁のアスランがクズでしかないんだよな
〜かもしれないと語尾に付ければ免罪符になるとでも思ってるのか?+29
-0
-
3318. 匿名 2025/03/04(火) 02:26:29
>>3314
なんかアスランめっちゃ情けないな
そりゃユウナを最低のクズにしなきゃ勝てないわ+24
-0
-
3319. 匿名 2025/03/04(火) 02:31:54
うまく言えないんだけどこだわりと思い入れの違いっていうか
監督も嫁もラクス(中の人)に思い入れはあるけどこだわりはなくて、カガリには思い入れはないけどこだわりはあって、アスランには思い入れもこだわりもある、みたいな
カガリに対して、監督はアスランの相手役としてアスランの弱さを受け入れてほしいって意味で理想とかこだわりがあって、
嫁は、思い入れがあるのはラクスのほうなのに、同じく思い入れあるアスランの相手役なのに、自分的には気に食わない女って感覚がどこかにあったんじゃ…という気がする+22
-0
-
3320. 匿名 2025/03/04(火) 02:36:16
>>3317
すごい気持ち悪いこと言うけど、嫁としては、監督に似てるらしいアスランがカガリみたいな自分とは違うキャラとカップルになって人気出て監督もアスカガにノリノリだから、でももっと甘えられる子のほうがいいんじゃない?チラチラってしたんじゃないのかって思えてきた+7
-6
-
3321. 匿名 2025/03/04(火) 02:45:37
>>3303
無印〜運命開始時点でカガリはアスランのことそんなに好きじゃないっていうのは、そもそもカガリとアスランのあいだにある感情がいわゆる恋愛感情って呼ばれるものだと気づいてない、当たり前に一緒にいすぎて大事すぎて意識してない、みたいな意味ならわかるし、アスランの片思いからのカガリの恋心の自覚とかはすごい好きだけど、
そうすると今度はあんなにロマンチックだった宇宙キスはなんだったの…?とか、わざわざ付き合ってとか言ってないけどなんとなくお互い気持ち通じ合ってる、みたいなことでもなかったんかい、そんな相手にキスすんのかい、ってなるんだよね…
状況的にアスランの人生最期のわがまま、甘えだったっていうのもわかるんだけど、作り手側にカガリの気持ちがちょっと蔑ろにされてた気がしちゃって+21
-0
-
3322. 匿名 2025/03/04(火) 02:57:50
>>3270
むしろその過程こそ運命のクライマックスになるべきだったし、そのはずだったと思う
なのに運命のメインは公にカガリのパートナーの座にたどりついたアスランじゃなくて、まさかの(偽)ラクスの婚約者としてのアスランっていうね
自由があるから許せるって人もたくさんいるけど私は運命で描かれるべきだったことを描いてもらわない限り不満がなくなることはないなあ、つまり永遠に文句言い続けるわ笑+25
-0
-
3323. 匿名 2025/03/04(火) 03:17:32
>>3303
三隻同盟のときにアスランと目があって思わず逸らしてしまうとか、ハグされてキラ相手と違ってわたわたするとか、潔癖なカガリがキスを受け入れるとか
この時期からアスランに異性として特別な感情があることは運命のアスランの優しさよりよっぽど描写されてたと思うんだけど
もちろん自覚の有無とか感情の重さの差はあるだろうけどね
恋愛感情ないなんてのは嫁さんの脚本都合の言い訳にしか思えないんだよ+32
-0
-
3324. 匿名 2025/03/04(火) 03:17:34
カガリは無意識にアスランのこと見つめてるしごめんハグだって異性として認識してるから硬直してる、宇宙キスなんて恋愛に潔癖なところがあるカガリがアスランのこと好きじゃなかったら受け入れてないと思うよ
アスラン可愛さにカガリの性格をねじ曲げてカガリが悪いってしてるように見えるわ
無印カガリの無意識にアスランに惹かれていく描写は他の人が書いたんじゃないかな
あんなにアスランのこと気にかけてるのにカガリはアスランのことそんなに好きじゃないって認識になるのはあ?って思う+30
-0
-
3325. 匿名 2025/03/04(火) 03:21:28
>>3324
ごめんなさい驚くほど被った
見つめてて目逸らしとかハグこうちょくとか、あのへんこそカガリの「好き避け」の最たるものだよね+20
-0
-
3326. 匿名 2025/03/04(火) 06:13:46
運命が批判されたんでカガリは気にしてないから批判すんなよって意味でカガリはアスランのことそんなに好きじゃないって保身のコメントだと思ってる
イジメの加害者がイジメを非難されたらでもあいつ気にしてなかったしって言ってるのと同じだと思ってる+24
-0
-
3327. 匿名 2025/03/04(火) 06:19:44
男女関係潔癖なカガリがキスを受け入れたらそれはもう好きなんだよ
それなのに運命で後出しでカガリに婚約者をつけてるのもキャラが矛盾しているんだよね
同時にスーツcdにカガリだけ頑なに出さない…
コナン君じゃなくても分かる+30
-1
-
3328. 匿名 2025/03/04(火) 06:53:16
運命じゃキャラの矛盾だらけで見ても時間の無駄なんだよね
だから西川ダイジェスト助かるわ
+22
-1
-
3329. 匿名 2025/03/04(火) 07:40:04
>>3302
終盤の癒し、支えられるかも笑メイリンはアグネスの元ネタというかイケメン捕まえられるならそれっぽく振る舞おう‥みたいに無理してやってる感じにしてるよね
見てもらえなくても側にいたいの系してたけど結局見返りがないこと、自分に興味ゼロにイラついてたしな
正直横恋慕のくせに何期待してんの?って感じだけどそれ含めてちゃっかり()なんだろうね
+16
-0
-
3330. 匿名 2025/03/04(火) 08:09:01
メイリンって運命直後のインタビューでは大人しいけど本質を見抜ける目があるって設定で、ドラマCDでは性格のきつい面がちらほら出てきてるんだっけ
制作した脚本家すらメイリンのキャラブレブレだからほんとにその場の勢いで動かしただけのキャラなんだろうな
そんな感じだから映画後も姉大好きだったり、アスランやカガリに余計なこと言ったり、謎の天才ハッカー設定やらみんながよくわからないまま出すから一貫性のないキャラになっちゃって、もう諦めてくれればいいのに
まだ今後も出てくるんだろうなぁ、、、+28
-0
-
3331. 匿名 2025/03/04(火) 08:13:03
メイリンなんて出す必要のないキャラなのに出てるのはアスカガへの嫌がらせなんだろうな
メイリンいなくてもストーリー成立するしマジでいらない+23
-1
-
3332. 匿名 2025/03/04(火) 08:30:42
>>3324
カガリは恋愛ごとに疎くて自分がアスランに対して感じてる気持ちを恋と自覚できなかったけど、アスランはカガリに強い恋愛感情を抱いてるからアスランの片思いに近いって意味ならわかるけど、そんなに好きじゃないっていうのはなぁ
そこまでじゃないけどちょっとは好きだからキスもハグも許しましたみたいなことになっちゃうじゃん+27
-0
-
3333. 匿名 2025/03/04(火) 09:04:38
文字書いてお金もらってるプロの表現の仕方じゃないんだよねインタビュー
なんでこっちが頑張って好意的に受け取らないといけないようなニュアンスの単語を使ってキャラ表現してるの?って感じ
リマスターCDのキャラ紹介はラクスとか自由と矛盾してると自分は感じたから気にしなくていいやと個人的に無視してる
監督はドラマCDの続きみたいに呟いてたけど本編の時系列ぐらいしかなんか参考にするところないし、結局公式もキャラやMS含め最新映像の方の設定優先だろうし+19
-1
-
3334. 匿名 2025/03/04(火) 09:22:04
嫁はアスカガの恋愛は幼稚だと馬鹿にしたい気持ちが透けて見えるんだよなあ…
二人ともまだ10代の未熟な若者だしいい年して夫の仕事で公私混同してる嫁にだけは言われたくないんだよね
公式男女カプの女側を下げて絶対くっつかない他の女キャラを持ち上げるって非公式カプ推しの同人女かよって思ってしまうわ+35
-1
-
3335. 匿名 2025/03/04(火) 09:30:05
>>3334
嫁の運命関連の発言だいたい説得力が無い
矛盾だらけなんだけど自己保身は一貫してる気がする
もういろいろ内容忘れてるけどねw+22
-0
-
3336. 匿名 2025/03/04(火) 09:37:36
私はカガリの無印終盤での感情って確固たる恋愛感情とは言えないかな?淡い感じだと思う
アスランほど「自分はこの人に恋してる」って感情はないと思う
ただ気になるし嫌いじゃないし抱きしめられて異性として意識はしてたんじゃないかな、だからキスも受け入れた
リマスターで描き直されたのも納得というか、カガリの恋心は常に受け身でアスランの愛情表現を受けて少しずつ育ってる感じだと思ってる+10
-1
-
3337. 匿名 2025/03/04(火) 09:45:24
キャラのケジメの付け方がかっこ悪すぎて好きじゃない
作者の描写が下手というか作者の性格でてるんだろうな
カガリは個人的にもっとぴしゃっとしまる描写欲しかったけど指輪を外す描写はアスへのケジメの付け方としては好き
+6
-4
-
3338. 匿名 2025/03/04(火) 09:50:21
リアルじゃ政治家が指輪してたりしてなかったりとかどうでもいいよね仕事してくれてたら
+26
-2
-
3339. 匿名 2025/03/04(火) 10:23:21
アスランほどカガリの気持ちが育ってないのはそりゃそうで、作中でも淡い恋心〜でもお互い運命的なものがあってこれから大人になる〜それからどう絆を深めていくかって感じで描かれてるのに、
嫁はそんなに好きじゃないとか父性を求めてるとか恋愛感情に対して否定的、下に見るような表現をするからいけないんだよね
ポジティブにアスカガの恋を見てる視聴者に釘を刺すっていうか、そうは描いてないです勘違いしないでください、そんなわけないでしょ、みたいな物言いに感じる
それなら嫁が意図したものと出来上がったアニメに整合性がないと思うし、インタビューにしても読み手にどう捉えられるか考えてなさすぎ
総じて技量がない、言葉選びに客観性がない、キャラクターへの愛情が感じられない、出来上がった作品は視聴者の中で育つものっていう作り手としての覚悟が感じられない、意地悪な性格なのかなって感じてしまうかな+29
-0
-
3340. 匿名 2025/03/04(火) 10:23:35
カガリファンが運命アスランの再会時の言動責めるのって別にカガリに優しくしてほしいわけじゃないんだよな
アスランの言うこと全部ダブスタだからイラつくんだよ+34
-0
-
3341. 匿名 2025/03/04(火) 10:25:57
>>3339
そりゃアマチュアだからな
夫の家業手伝いだよ
自分からインタで豪語したの見た時から私は嫁を社会舐めてんなとしか思えなくなった+24
-0
-
3342. 匿名 2025/03/04(火) 10:37:04
>>3341
それでいて監督は両澤は素人ではないですって庇うからな
嫁をおろすか他の人をメインに置いてくれてたら運命は破綻しなかったはずだし、ZEROも自由もとっくのとうに公開されてただろうし
体調崩してたなら尚更おりるべきだった、たとえどんなにいいもの書いてようと納期守れないってだけでプロ失格なのに、書いてもあれなんでしょ+31
-0
-
3343. 匿名 2025/03/04(火) 10:49:38
嫁的におそらく謙遜のつもりなんだろうけど、クレジットに名前がの載ってお金ももらって、キャラにものすごく拘り持ってて他の脚本の人にはこのキャラ書けないと豪語するプライドはあるのに、自分はお手伝いさんなのでってずっと言い続けてるのは謙遜通り越して仕事に対しての責任逃れに見えてくるんよね+35
-0
-
3344. 匿名 2025/03/04(火) 11:04:18
運命がトラウマでそれ以降は原作なしオリジナルのアニメ一切見なくなったから知らないんだけど、映画じゃなく50話もあるテレビアニメで脚本家が「他の脚本家には書けない」とか言うって普通なの?むしろみんなで分担して書いていけるようにするのがテレビアニメだと思ってた+18
-0
-
3345. 匿名 2025/03/04(火) 11:17:36
勘違いの恋ってワードの持つ大衆的な意味を理解してないのが脚本家としてダメだなぁと思う
アスランほどにカガリの恋心は育ってない、国政という仕事があるから恋に生きるわけにはいかないとか、そういう言い方なら納得できた
監督や嫁的にアスランに愛されて恋心芽生えてくカガリってとこに拘りあるんだろうけどさぁ+23
-1
-
3346. 匿名 2025/03/04(火) 11:20:09
>>3343
本当はコンパスの総裁やりたくなかったラクスみたい
お手伝いですから〜って謙遜して見せることでまともなキャリアがないコンプレックスを誤魔化して自尊心保ってたのか、優越感があったのか…+28
-0
-
3347. 匿名 2025/03/04(火) 11:28:48
>>3340
あの時のアスランは自分の事しか考えてなくてどのキャラから見ても到底信用できる人間じゃないよね
アスランはもうちょっと信用される人間の振る舞いを身に付けて欲しいわ+21
-0
-
3348. 匿名 2025/03/04(火) 12:48:45
>>3303
カガリがアスランの事をあんまり異性として好きじゃないなら運命でユウナに触られて嫌がって、ユウナに触られたのをアスランに見られたのを気にしてアスランの機嫌を気にしたりしないし、8話でアスランとのキスで赤くならないし、アスランがキスしたいって思いを察してキス待ちなんてしないし、ユウナとの結婚パレードの時にアスランを想って泣かないでしょ。
指輪をアスランから贈られて嬉しそうにしないだろうし、「こんな指輪の渡し方ってないんじゃないか?」なんて言わないでしょ。
指輪をセイラン家に取り上げられたくないってマーナさんを通してキラに託さないし、フリーダムで攫われてAAでキラの腕で泣かないよ。
指輪を愛おしそうに触らないだろうし。
カガリはアスランの事を恋人として好きだと分かるよ。+24
-3
-
3349. 匿名 2025/03/04(火) 12:55:28
>>3347
仕事してたらわかるけど、いくら単品能力高くても、コミュニケーションに問題ある人やそもそも必要な時にいない人って使えないんだよね...+17
-1
-
3350. 匿名 2025/03/04(火) 12:58:41
>>3348
だからスタート時点ではって話なんじゃないの?
段々と恋心育って自覚しきったのが結婚式あたりとか+4
-7
-
3351. 匿名 2025/03/04(火) 13:06:57
>>3349
最終的に脱走の頃にはミネルバクルー全員から嫌われてたもんなアスラン
あんなことしておいてよくカガリは優しく許したと思うしそりゃアスランは更にカガリに惚れるわ
ラクスとかメイリンとかだったらチクチク嫌味言いまくると思うもん
そのカガリの優しさはアスランだからというよりカガリという人の持つ特性だよね
本当にカガリは優しいと思う+26
-1
-
3352. 匿名 2025/03/04(火) 13:11:09
運命女難メンバーも、ルナはシンのヒロインとしてちゃんと軌道修正して映画でもワルキューレの小説でも良い面を出そうとしてたけど、メイリンは無神経女、ミーアはラクスとアスランの後悔の象徴で傷になったとか運命考察者から言われてたのにメイリンにネタにされアスランからしたら夜這いかけてきて裸で迫った女の印象しかないの笑う
ミーアを大事に思ってるならアスランももっとミーアの存在を繊細に扱うし、ラクスも総裁放り出して隠居とかしないんだけどね、、、
運命の尻拭いがまだ続いてるの大変だよね+25
-1
-
3353. 匿名 2025/03/04(火) 13:13:12
>>3334
種のアスカガは16歳だもんね。
コーディネーターのアスランは成人だけど、戦争がなかったら学生だよ。
ティーンの恋愛だよ。出会っから紆余曲折あって、カガリに逢えて良かったって言われてハグされて数日後にキスの過程は幼稚だと思わないな。
そとそも大人でもワンナイトより、出会ってお互いを知って告白して何回目かのデートでキスなんてカップルも多いでしょ。
ドラマ、漫画、小説でもそんな過程の描写も多いし。+15
-1
-
3354. 匿名 2025/03/04(火) 13:16:46
私の感覚だと運命スタート時点でカガリはアスランのことは好きだけどはっきり自覚してない、恋というものが時にどんな事態を引き起こすかはわかってない
(アスランは嫉妬して大暴れするけど、カガリも国とアスランのことでこんなにつらい思いをすることになるって現実的にイメージできてない)
私の感覚ではこれをあんまり好きじゃないとは言わない+21
-1
-
3355. 匿名 2025/03/04(火) 13:25:01
アスカガは年齢相応なやりとりもありつつ不相応に厳しい現実にさらされながら大真面目に人生かけて恋愛してるのが素敵なのに、それを嫁は幼稚、まだお子様、現実に直面したら揺らぐとか言って下に見てるよね
無印のアスカガ描写が嫁脚本じゃないなら内容気に入ってなかったのかな
その運命スタート時点では「勘違い」だった恋が揺らがなかったら本物と言いつつ、50話かけて「お互いに好きという気持ちは生まれたでしょうがまだ入り口」ってさ…無印ですでに入り口に立ってたんですけど+31
-1
-
3356. 匿名 2025/03/04(火) 13:34:46
下に見てるとかつーより、愛や恋のかたちや成り立ちに優劣つけるのって不粋だなと思う
恋に落ちるのに理屈なんて必要ない、理由なんてないって大昔から人間の摩訶不思議な部分でもあるじゃん+21
-0
-
3357. 匿名 2025/03/04(火) 13:46:32
その割には嫁さんシンルナのことを一番瑞々しい恋愛て評してるんだよね
傷の舐め合いから始まったのは間違いないのにね
それも一つの恋の始まりで一つの愛の形とし間違っていないけど、瑞々しくは無いよね
感性がぶっとんでんなーってなる、というか嫁さんの言葉が印象深いのってそもそも世間とちょっとずれてるからなんか引っかかる、それが良い方向に作用したってことで、基本的には感性がずれてるんだよな+27
-1
-
3358. 匿名 2025/03/04(火) 13:49:37
結局映画で本物の愛になってるわけでよかったよかった
というか勘違いとかいろいろなイチャモンは嫁の後付けなんだし映画で本来のアスカガに回帰してたんだと思う+19
-0
-
3359. 匿名 2025/03/04(火) 14:01:48
運命はTさんのラクスのために作品テーマをこっそり取り換えた
無印の続編で戦争の犠牲者のシンの憎しみの連鎖をキラ(ほとんどカガリへの面罵とぶつかりおじさん描写だったけど)たちが加害者としてどう受け止めるかみたいな流れで始まったんだけど途中からテーマをこっそりラクスのためのテーマに取り替えてしまったんだよね
リアタイ当初はキラの流れ弾でシンの家族が死んでしまったって感じなのに円盤だと書き換えられてたようなおぼろな記憶
なんせ混乱がひどいし内容も薄くて酷いし展開遅いしでそれが毎週一年続いてたの今思うと本当にひどい+15
-0
-
3360. 匿名 2025/03/04(火) 14:05:52
運命があんなことになるなら思い切ってアスラクの出会い〜和やかだった婚約者時代をOVAでしっかり描いてreちゃんのアスランへの未練を成仏させてくれたらよかったのに…って思ったけどアスランの塩対応が大公開されるだけだからダメか+5
-16
-
3361. 匿名 2025/03/04(火) 14:08:27
本人たちでは為す術がない大人たちの問題に巻き込まれただけでアスカガ自体は最初から揺るぎないものでは?
環境が2人をすれ違わせただけでお互いに対する想いは変わってないし、想いを疑ってもない
周りに頼れる環境にいながら1ヶ月離れただけですれ違うキララクの方が恋愛として幼稚だと思う+33
-0
-
3362. 匿名 2025/03/04(火) 14:14:09
>>3359
シンをちゃんと主役とするならオーブを信じていたのに戦争で家族を亡くしたシンが武器を待って奪う側になったことでどう変化するのか、そこからどう成長するのかがメインになるから前作で戦争に参加したキララクアスカガは加害者になるもんね、それは嫌だったんだろうね
富野ガンダムだとそういうのは割とあってどちらも信念や正義があるっていう書き方してるけど、いつもレクイエムだのジェネシスだの持ち出して言うこと聞かないと皆○しだぞーってやるの、最後は悪役がめちゃくちゃ頭悪くなるのはそれしか書けないんだよね、きっと
アズラエル、クルーゼは信念持った筋が通った役だったけど、奥様だけだとあのキャラは生まれないのかな
無印の他の脚本家の方は奥様の良いところを最大限に出して、不足してるところはフォローできる優秀な人たちだったんだね、運命でいなくなったのはなんかあったのかな?
+31
-0
-
3363. 匿名 2025/03/04(火) 14:14:45
運命は無印の続編で憎しみの連鎖や戦争の悲惨をキャラクターたちなりにどう答えを出すのかを期待していたらラクスに無関係なテーマだから与えられた役割を拒む自由の女神ラクス凄いって内容に黙って変更しますだもんね
羊頭狗肉すぎた+19
-0
-
3364. 匿名 2025/03/04(火) 14:16:43
>>3361
それだよね
アスカガ特にアスランについてはわざわざ運命で揺らぐかも?をやる必要がない
なぜなら無印ですでにラクスに対して戦争中だからって無関心通り越して面倒に思ってる描写があってからの対カガリで、こいつにはカガリしかいないって作中の誰よりも明らかだもん
実際本当に意味なかった
意味があったとしたら、国を優先してアスランと一緒に宇宙に行けないカガリが、ザフトを捨ててアスランにひっついてきたメイリンに引け目を感じて〜ってところだけど、それを入れたなら、そのうえでアスランと気持ちが通じ合う描写もないとアンサーにならない+26
-0
-
3365. 匿名 2025/03/04(火) 14:20:12
>>3363
作品のテーマっていう意味ではラクスは無印から関係なかったね…メイリンほどじゃないけどいなくても成立する
正直運命後半〜その後の各種展開でカガリが舞台装置にされたのと同じで、ラクスってMSくれる便利屋さんかつアスカガの当て馬って印象しかない+14
-0
-
3366. 匿名 2025/03/04(火) 14:21:10
>>3364
つかアスランと一緒に宇宙に行けないのがなんで引け目になるの?といつも不思議なんだけども
カガリがレクイエムで死ぬ可能性のが高いよねオーブから逃げられないんだし+22
-0
-
3367. 匿名 2025/03/04(火) 14:24:39
>>3365
ラクスのが背景が隠さされてるぶん余計に浮いてたよね
ファクトリーてどこにあるのよと
オーブの地下やモルゲンは説明されてるぶん親しみあるんだけどラクスにはほんと親しみが無い+18
-0
-
3368. 匿名 2025/03/04(火) 14:35:05
>>3366
私もわかんないんだけど、嫁のインタビューとか、新たに提供されたラクスはキラと一緒にいたいからコンパスの総裁やってるって情報を踏まえて嫁の価値観を想像するに、
カガリは国の代表としての自分を捨てて、身一つで愛しいアスランについていくことができない、そばで支えられないってことに女として引け目を感じている
って描写をしたのかなと解釈してる
愛しい人についてって一緒に仕事するのがあの世界の美徳ってことっぽいから+20
-0
-
3369. 匿名 2025/03/04(火) 14:35:07
>>3361
それなすぎてね
アスカガはお互い色んな障害に邪魔されてもずっと一途に想い合い続けてる
自由は結果的に二人はすれ違い解消してよかったねって纏められてるけど種~運命を経てずっと一緒にいた相手に対して「裏切った」とか未だに疑っててえっ?って冷めたもん
キララクは運命では達観しててフレイのこととかも内包した上で色んなこと超越した二人だと思ってたのに予想を下回る精神的に浅ーい繋がりだったんだなって驚いたしがっかりしたよ+25
-0
-
3370. 匿名 2025/03/04(火) 14:36:08
>>3365
ラクスの活躍って映画すら監督曰く夫のピンチに伝家の宝刀を用意して渡す任侠映画みたいなイメージらしいしテーマとか無いよね
映画ではその宝刀すらキラが自分で用意した物なんですけど…ってツッコんじゃったわ
ラクスだっていくらでも背負わせられる立場だけどメタ的に本人がやりたくないないからって免除されてるの不自然だよなあ+20
-0
-
3371. 匿名 2025/03/04(火) 14:39:31
>>3361
アスカガはお互い相性が良すぎるから横恋慕する奴らが大勢いても何にもならなさそうだよね
アスランはもう無印で自分を絶望の淵から連れ出してくれたカガリしか考えられないしな
だから本人達じゃどうしようもない障害をてんこ盛りに、同じ氏族の婚約者を後付けしてやっとすれ違える(?)みたいな感じ
メイリンは2人の障害にすらなってないし、アスランをチラチラするだけで当て馬としても弱すぎる
何の行動もしないで気づいて〜だけだし気づいたところで応えないだろうしなあ+24
-1
-
3372. 匿名 2025/03/04(火) 14:44:39
>>3371
横恋慕させるのアスラン側じゃなくてカガリ側だったよね
やっぱりユウナを、カガリが選んじゃうようなちゃんといい男にしたうえで、カガリがアスランを選べるくらいアスランが成長するほうがドラマになったと思う…アスランもかっこよく描かれたはず…+29
-2
-
3373. 匿名 2025/03/04(火) 14:47:17
>>3368
ええ…なにそれ気持ち悪い
嫁が故人でなかったら今頃総突っ込みされてSNSで火達磨か無駄にバトってそうw+17
-0
-
3374. 匿名 2025/03/04(火) 14:49:25
>>3372
そうしたらミーアが付け入る隙がなくなってアスランに振られてみっともない醜態さらすことになるし
声優へのサービスにならない+16
-0
-
3375. 匿名 2025/03/04(火) 14:51:45
>>3373
だから嫁の運命肯定してるアスラン腐ってかなり昭和の価値観引きずってるよね
カガリがケアできていないのが悪い、アスランのそばの甘えられる存在(メイリン)を肯定も今の価値観に擦り合わせないでそのまま持ち出してくる+27
-0
-
3376. 匿名 2025/03/04(火) 14:53:06
パートナーと一緒にいたいからこの職場にいるんですぅ本当はこの仕事やりたくないんですけどね〜って女が職場にいたら地獄だな…+35
-1
-
3377. 匿名 2025/03/04(火) 14:54:08
>>3361
ラクスはラメントに気遣ってもらって温いよなーと思った
カガリは孤立させられて四面楚歌だったのに+31
-0
-
3378. 匿名 2025/03/04(火) 14:56:47
>>3375
20年前にしても古臭い価値観だよね
そういうとこだと思うわ外国の種ファンにラクスが人気ないの+31
-0
-
3379. 匿名 2025/03/04(火) 14:58:23
>>3373
それこそ20年理解できなかった運命OPのカガリが下着に軍服ジャケット羽織ってるやつ、種では裸=ありのままの心のメタファーで、カガリはアスランについていきたい=ほぼ裸の下着姿だけど、国を捨てられない=軍服ジャケット羽織ってる、って監督が解説してるのを読んで、ドン引きしたと同時になるほどそういう価値観なのね…て思った記憶がある
どこでの与太話かインタビューかとか覚えてないので不正確で申し訳ない+15
-1
-
3380. 匿名 2025/03/04(火) 15:06:29
>>3379
裸のメタファーは聞いたことあるけど
ついていきたいとかは初耳だわ
現状アスランはカガリの理念にのっかって着いて行ってる状態だよね?装備もカガリのお金だろうし
アスランのほうがカガリについていってるのに
アスランについていきたいって…どこへ?ってなるw
+16
-1
-
3381. 匿名 2025/03/04(火) 15:22:41
>>3380
ごめんついていきたいは私の言葉選びが悪いのかもだけど、1クール目のOPだから視聴者が想起するのは現状を変えるために行動を起こしてプラントに一人で行く(結果的にザフトに復帰する)アスランと、オーブに残るしかない(それしかできないって否定的に考えてる)カガリで、そのカガリはアスランと本当は離れたくなかったっていうのが、夫妻的には愛しい男に「ついていく」って価値観なのかと…+4
-1
-
3382. 匿名 2025/03/04(火) 15:27:33
>>3378
もう見た目ファンだけだよね
運命までなら道を開けなさいわたくし達は行かねばみたいな皆を導く女傑に夢見てる人いたけど監督に焼き払われちゃったからな
+19
-0
-
3383. 匿名 2025/03/04(火) 15:32:15
>>3381
下着軍服初登場は3期OPだよ(そして4期OPでも継続使用)
脱走してメイリン連れて来るクールでその絵面だからヤリ捨て乗り換えって言われまくった
3期OPサビ前のペアラッシュはアスミアだし女難絵にメイリン追加でカガリざまぁw強調OPでアンチ大喜び+16
-0
-
3384. 匿名 2025/03/04(火) 15:35:47
>>3383
えっごめん全然違かったし20年間違えて記憶してた
嘘情報拡散しちゃったごめんなさい+3
-0
-
3385. 匿名 2025/03/04(火) 15:36:11
>>3377
ラメントはコンパス剣によると老獪な政治家らしい(カガリのページ参照)けどラクスよちよちの印象しかない+20
-0
-
3386. 匿名 2025/03/04(火) 15:39:18
ラメント、ザフトのクーデターとかにも気づかないから無能でしょ?老練笑になってるじゃん
プラント基準では悪い人ではなさそうだけど、有能ではないと思うな+17
-0
-
3387. 匿名 2025/03/04(火) 15:40:01
>>3385
むしろラメント劇中で一番無能じゃね…?
内政裁けないでクーデター起こされたしコンパスの脱退も戦後のプラントにかなり不利でしょ(結局プラントてかジャガンナートが関与してたし)
エターナルに避難した時も何他人事みたいに言ってんだよってなった+24
-1
-
3388. 匿名 2025/03/04(火) 15:50:37
ラメント政見放送で検討に検討を重ねてとか言ってそう+15
-1
-
3389. 匿名 2025/03/04(火) 16:05:21
>>3374
それだよね
監督からしてみれば亡き嫁とラクミア声優とのほっこりエピソードとして、わざわざラクス生誕祭で明かしたつもりなんだろうけど
こちらからすると運命からずっと言われてたミーアはあの声優を贔屓する為に作られたという答え合わせになったからね
そして運命でアスカガを引き離して、アスラン大好きな声優の為に作ってあげたミーアをベタベタ張り付かせたり終盤でカガリをフェードアウトさせてメイリンをもう一つの可能性として寄り添わせようとしたりカガリだけを一貫してドラマCDに出さなかったりした事が、カガリの声優だけ交代になった事により公式(主に嫁)と声優との確執と特定声優の贔屓(いわゆる声優問題)が確かにあったという答え合わせと、俯瞰的に見ると公式が声優関連の公私混同をした事により運命の脚本がおかしな事になって破綻した証明にもなってしまった
だからカガリはもちろんアスランも公式と声優と声優問題の被害者ではあるんだよね
いくら嫁がアスカガについてリアリティを重んじたみたいな高尚ぶった発言しても、リアルな現実世界のイザコザを物語に反映させた低俗なところが見え隠れするから余計アスカガの関係性にリアリティを押し付ける扱いに納得できない
他はリアリティに欠ける事ばかりだし、特にラクスなんて何をやっても周囲の誰一人からも責められない都合の良い世界だから+25
-0
-
3390. 匿名 2025/03/04(火) 16:14:51
んほぉんほぉ言われまくったけど決定打は一応出なかった本家と違ってんほぉの証言きっちり出ちゃった種…イイハナシダナー+19
-1
-
3391. 匿名 2025/03/04(火) 16:23:59
>>3389
百歩譲って本当にリアリティ追求してるなら、メイリンみたいな彼女持ちにワンチャン狙って張り付く女は周りから淘汰されるはずなんだよね
同性からするとそんな女一緒に仕事したくないもん
異性からも軽い女と思われるし、そんな女と仲良くして同類と思われたくないよ
ラクスとその子分に都合良い世界って誰か言ってたな+27
-0
-
3392. 匿名 2025/03/04(火) 16:27:03
>>3379
あれ理解できないから、なんで?と思っていた
そうなんだ、ありがとう
だけどやっぱり変だよね?あれは嫁の趣味でもあるのかな?カガリを汚れた目で表現させた視聴者に感じさせるとか 悪趣味+9
-3
-
3393. 匿名 2025/03/04(火) 16:41:06
>>3368
ああ、つまり私(嫁)こそが最高の女って言いたいのかw
嫁ってなんか根深いコンプレックスでもあるのかね
+18
-0
-
3394. 匿名 2025/03/04(火) 16:43:37
キラフレはそういうシーンの描写だったからともかく、キララクがイメージ映像的なところでやたら裸なのも気持ち悪かったけど、リアタイ当時は中学生だったから、いやらしく感じる私が意識しすぎなのかな…と思ってたんだよね
カガリのあの格好は裸よりひどくてショックだった+20
-0
-
3395. 匿名 2025/03/04(火) 16:45:21
>>3391
メイリンみたいな女が実生活で発生した例知ってるけど他の女性社員はそいつ辞めさせろって上司にかけあったし普段おばさんよりは若い子の方がいいよねとか言ってるおっさん達も不倫おじに奥さん大事にしないとだめだよ〜とか言って日和って誰も味方にならないまま自主退職したよ…不倫おじも発狂した奥さんのご機嫌取りにかかりきりで間女のこと全然フォローしなかった
メイリン見てたらリアリティ笑ってなるわ+19
-1
-
3396. 匿名 2025/03/04(火) 16:54:41
>>3379
Xでは考察してるの見たけど監督解説してたの?
雑誌の名前とか時期とか媒体わかれば教えてください+5
-0
-
3397. 匿名 2025/03/04(火) 16:58:55
私が見たのはそういえばカガリ脱がせてないなー脱がせとくかーみたいなノリで平井さんが描いたみたいな感じの話だわ
ソース不明の又聞きみたいなもんだから本当かガセか分からんけど+9
-0
-
3398. 匿名 2025/03/04(火) 17:06:27
>>3396
ごめんなさい、下着+ジャケットの意図の話をしたのと、そのあとのやりとりで運命の1クール目のOPだったって間違えてたのが私なんだけど、すべて私の記憶違いの可能性あって、監督の話ですらないのかも…
SNSの投稿のスクショとかもこの前ちょうど全部消しちゃって、印象的だったことだけ記憶に残ってる状態だから、ファンの方の考察だったのかもしれないです
ここだけ見て監督が話してたんだって思った方いたらごめんなさい!!+5
-3
-
3399. 匿名 2025/03/04(火) 17:08:58
第3シーズンOPの下着カガリの解釈はTwitter上のファンが言ってたやつじゃないの?
監督インタビューでそんな解釈見たことないよ、見たことあるのは出来上がった絵が何故か下着姿だった的なやつしかない+9
-0
-
3400. 匿名 2025/03/04(火) 17:10:16
あのOPのカット見るたびにアスランはそのまま歩いて行って待ち受けてるキサカにボコボコに殴られろって思う
+18
-2
-
3401. 匿名 2025/03/04(火) 17:17:09
>>3400
ええ…作った人らのせいだからそんなことは思わないな私は
今じゃあれはアスランの願望とか言われてて草だけど+18
-3
-
3402. 匿名 2025/03/04(火) 17:18:36
関係ないけど、マクロスの新作できるみたいね?来年かな、昔の映画をリバイバル上映されていた
前にアニマックスの集中放送をちょっと見た、ミンメイて娘が親は大嫌いと言っていた
ヒカル?光だかの子がモテるけど優柔不断できつかった、今と価値観が違うけど、時空要塞とロボットと異星人との戦いとかメカや軍人とアイドルの恋とか
アスランをあんな感じに描きたかったのかな嫁様
勘弁してほしい ミンメイとメイリンどちらも嫌い
+7
-1
-
3403. 匿名 2025/03/04(火) 17:19:27
そういや下着OPがあるからエピカで無人島いわれても筋が通らないw
半透明じゃない裸は現実にあったことと思うじゃんw+3
-5
-
3404. 匿名 2025/03/04(火) 17:19:33
OP絵にそんな意味ないでしょ
使い回し絵ばっかなんだから
ED絵も謎に考察する人いるけどスケジュール破綻してる中でそんな手の込んだことしないと思う
ただミーアとアスラン絡ませてぇな〜キララクは盤石でカガリはぼっちwにさせたかったって感じがする+30
-1
-
3405. 匿名 2025/03/04(火) 17:21:26
>>3402
キラとラクスとフレイでやってたようなもんだよ
女が二人で片方と腰ヘコヘコさせるやつ
アスカガはマックスとミリアじゃないかな異種族結婚で子だくさん+9
-2
-
3406. 匿名 2025/03/04(火) 17:24:58
>>3402
ミンメイは初期案ではマクロスの中華料理屋の看板娘でブリッジに出前に来るだけのモブキャラだったという豆知識+3
-0
-
3407. 匿名 2025/03/04(火) 17:26:08
>>3404
OP絵で一番意味わからんのはSEEDのキララクハロ空間のやつ
ラクスって「だーれだ?」するようなキャラか?+14
-0
-
3408. 匿名 2025/03/04(火) 17:27:26
>>3385
コンパス剣はカガリだけ下げないで平等にコーディ側も下げろ
参謀本部の情報将校のイザークも戦後降格しないと納得できない+15
-0
-
3409. 匿名 2025/03/04(火) 17:28:09
>>3395
妹キャラ幼馴染キャラをめちゃくちゃ推した時代あったね、キンモチワルイ
男はマンマと騙されて掠奪されてた、相談女って本当にゼミや職場にいたりするから、重ねられて嫌われる
高みの見物感が今すごいよね?メイリン
火の玉投げて自分は安全な場所でお茶してる風なの
+15
-1
-
3410. 匿名 2025/03/04(火) 17:28:26
>>3397
そういうことをやる人たちだよなといういらん信頼はある+16
-0
-
3411. 匿名 2025/03/04(火) 17:30:52
>>3403
無印はOPEDふくめて楽しめたのに運命はノイズにしかならなかったよね+21
-0
-
3412. 匿名 2025/03/04(火) 17:37:51
>>3409
なんで幼馴染?メイリンは幼馴染じゃないよね?+0
-2
-
3413. 匿名 2025/03/04(火) 17:43:36
oped映像はそんなミーアとアスランの物理的な絡み謎に多かったし、あれも中の人サービスの一貫ってことでいいんじゃない?と思うわ
曰くミーア=中の人らしいしそんなもんだと思う+27
-1
-
3414. 匿名 2025/03/04(火) 17:44:44
>>3411
運命の内容がほぼ嫁か誰かの悪意に起因したイジメで出来てるんでオープニングもそれに釣られるよね+20
-0
-
3415. 匿名 2025/03/04(火) 17:51:25
OPEDでキャラが裸なのは思いが通じ合ってるとか相手に言えない事が無いという心の距離感みたいなものを表現してるからという考察は見たことあるけど、カガリは一時期アスランからやり捨てされたとか言われてて本気でムカついたから納得できなかった
軍服=国でカガリが国を捨てられずアスランを追いかける事も一緒に行く事もできない事を表現したと言われても、あの構図だけではカガリの尊厳を傷つけられたようにしか見えなくて嫌だったな
そもそもキララクはやたらとOPEDで裸だったけど隠し事というかフレイの事を話し合ってもいないし、周囲の理解や気遣いまでされてるのにスレ違ってたじゃん
まあカガリの裸は満を持して?アスランの破廉恥妄想で出されたからこそインパクトがあったわけで、それはそれで良かった…のかな?
アスランの中にカガリだけがいるという事だし…うん+29
-0
-
3416. 匿名 2025/03/04(火) 17:51:48
それでもミーアとアスラン恋仲には絶対しなかったとこは嫁も監督も譲れない部分だったのかな?
ミーアなんていなければシンもカガリもアスランも尺喰われて消化不良にならなかったかもしれないのにね+22
-0
-
3417. 匿名 2025/03/04(火) 17:54:11
>>3416
譲れないというか破綻するんでありえない
完全に無駄な尺だしシンの物語にかすりもしないし+27
-0
-
3418. 匿名 2025/03/04(火) 17:55:19
ほぼ後出しのこじつけだよね心の隔たりがーとかってw+25
-0
-
3419. 匿名 2025/03/04(火) 17:55:42
運命で突然生えてきたtnkさんのアバターことミーアの存在の不自然さよ…
tnkさんがisdさん狙ってて夫妻やP利用して外堀から埋めようと画策してたんじゃないかとすら疑ってしまうわ+20
-0
-
3420. 匿名 2025/03/04(火) 17:58:42
>>3416
嫁はともかく監督はバンナムの社員だからね
流石にキラとアスランのヒロイン両方tさんで見た目も同じ!とか馬鹿らしすぎて上が許さないでしょ
ただでさえ批判多かった作品だしあれ以上燃えるのは避けたかったはずだよ
バンナムの上の人からしたら監督夫妻がreチャンをどんなに可愛がってようと会社に関係ないしな+10
-3
-
3421. 匿名 2025/03/04(火) 17:59:14
>>3416
モテモテなアスランは二人の共通見解で、他の女がいいわよ!ってアスランをよちよちしたい姑気分の嫁と、カガリ一筋なアスランを描きたい監督だったのかなあ
夫妻の価値観わからなさすぎるし平井さんが入ってくるとさらに昭和になるけどそこだけは監督がいい仕事してくれたと思う+16
-0
-
3422. 匿名 2025/03/04(火) 18:04:10
>>3419
そう邪推したくなるくらいキャラとの同一視激しいよね…
tnkさんはミーアとか自由のラクスで満足なの!?っていうのもよくわかんないし、メイリンには当たり強くないよね…?それも謎+19
-0
-
3423. 匿名 2025/03/04(火) 18:07:15
>>3419
そこにカガリにマウント取るorksも加わるとマジカオス
地獄絵図じゃんやだー+23
-1
-
3424. 匿名 2025/03/04(火) 18:08:24
>>3420
メイン2人のヒロインが双子でもないのに見た目も声も同じとかキモすぎる
アスキラ好み一緒なの?って腐女子には盛り上がりそうだけど+22
-0
-
3425. 匿名 2025/03/04(火) 18:08:28
>>3422
メイリンに関してはしつこいアスラクオタと一緒だよ
アスカガの邪魔するために必要以上に略奪女ムーブしてくれて更にミーアちゃんの弾除けもしてくれたからそういう意味で「良い子」
あとキャラの格的に絶対ラクスに敵わないしアスランはあんなワンチャン女好きになる理由がないので安心してお似合い〜なんて言えるんだよ+22
-0
-
3426. 匿名 2025/03/04(火) 18:16:25
ちょうどXで夜這いが文化か否かで燃えてて「夜這いなんてレ◯プでしかねーよ!」って意見がたくさん寄せられてて笑った
ミーアのあれもただの可愛いイタズラじゃなく性犯罪なんだよなぁ
映画出来るまで20年は時間かかりすぎたけど世の中の価値観がカガリに追いついた時代に映画公開で良かったよ
今なら「カガリは男を立てられないからダメ」なんてインタビュー出たらめちゃくちゃ炎上するだろうな
女性国主だからって恋と仕事両方で幸せになれないなんて時代錯誤すぎるもん
カガリが国内海外含めてキャラ人気1位になったのも時代が追い風になったと思う
逆にラクスの本当は仕事したくないですけど腰掛けです本当は男性を立てる主婦ですみたいな女性はウケないに決まってんだよ+40
-0
-
3427. 匿名 2025/03/04(火) 18:20:43
>>3426
仕事できないけど腰掛ですからって予防線はってるの無駄なプライド高すぎるよ嫁もラクスもw
嫁生きてSNSやってたら今頃すごい炎上芸人になってだろうな
時代がカガリに追いついたのはほんとそう
よかったよかった+27
-0
-
3428. 匿名 2025/03/04(火) 18:27:49
>>3421
アスランがモテても本人に利益がない
見てるほうもタイパ度外視な無駄な尺にストレス貯めるだけ
良いものを作ろうという善意が無いのが問題+23
-0
-
3429. 匿名 2025/03/04(火) 18:40:55
>>3330
メイリンを生み出して実際に動かした脚本家本人がキャラ設定コロコロ変えるんだから、夫婦の監督はまだしも赤の他人でキャラを生み出してもいない後藤さんがメイリンを蔑ろにも出来ないし、掴めないのは当然なんだよね
しかも監督のメイリンはたぶん実姉ルナにコンプを持っているという初期設定くらいしか興味無くて、運命終了直後の嫁がインタでアスランのもう一つの可能性として語っていたメイリンの事は全否定とまでは嫁の手前いかなくても旧ツイッターのコメントから見ても好きじゃ無さそうだったし
だから後藤さんの二人の逃避行のカガリにアスランがメイリンの話をしようとて止めた部分カットしたり、あくまでカガリの相談相手やアスカガに協力するのはミリアリアやマリューさんを出してきて、逆にミーアの事を告げ口したり、その場にいないアーサーの陰口というか愚痴を言うメイリンを出したのかな
まあアスカガ人気を直接イベント等で思い知ったからというのもあるだろうけどね+22
-0
-
3430. 匿名 2025/03/04(火) 18:45:33
>>3352
エピカは最初は要らん存在を出してきてまたか…ってなったけどよくよく考えたらアスランの中でミーアもメイリンもカガリには足元にも及ばないって描写で良かった
アスランにとってミーアも忘れられてた存在で心の傷にもなってなかったし状況は分からないけど故人の事をカガリに話すメイリンもアスランからしたら仕事では別でも個人的に信用をする事はなさそうだし
甘えられる癒されるもう一つの可能性どころか真逆のキャラ描写だよね
ミーアに関してはこれ以上擦りようがないしもう話題にも出てくる事はなさそう
メイリンもアスランやカガリに縋り付いてる限り嫌にリアルで空気読めなさそうな匂いがするから早々に本当の意味での自立してほしいわ+34
-0
-
3431. 匿名 2025/03/04(火) 18:49:27
>>3368
同じ好きな人を支えるためについていくのでも、シンルナは職業が同じだしお互い助け合って支え合っていこうねっていうのが感じられるし、ルナも1人で判断して動いて核を狙撃してて、シンのためにパイロットやってるわけじゃないしシンがいないと何もできないみたいなことにしてないのにね+21
-1
-
3432. 匿名 2025/03/04(火) 19:02:00
普通の結局視聴者はカガリが最高!アスカガ尊い!ってなるんだけど
公式や嫁がそんなつもりはない!ってするの鬱陶しかったね
売上ランキングや交換レートやSNSの反応で人気が可視化される時代でよかったわ+28
-2
-
3433. 匿名 2025/03/04(火) 19:33:06
>>3096
同じ作家さんかわからないけど、イベント出るって言ってたからそのうち戻ってくるのではないかな?+3
-0
-
3434. 匿名 2025/03/04(火) 19:34:11
週間ガンダムニュース泣けるわ
3人娘もお父様も生きかえっていいのよ+23
-0
-
3435. 匿名 2025/03/04(火) 20:07:39
>>3339
カガリはアスランの事そんなに好きじゃないでしょと言っておいて
「アスランは確かにカガリのことを大事にしてるし、大変な彼女の支えになりたいと思っているし、それは生涯変わらないと思います。」って、カガリ下げアスラン上げしてるように見えるんだよね
でも、そんな報われないアスランは可哀想だからメイリンの側ならゆっくりできるかもしれないので寄り添わせますとか悪手でしかない
カガリに生涯変わらない想いを抱えながら都合の良い女には甘える男とか、どんだけアスラン最低なんだよってなるからね
ラクスとアスランは自分しか描けないと主張するわりにクズなアスランにしかならないのが酷い
これを良かれと思っていたなら、あまりにも子供を溺愛し過ぎて自分の価値観で幸せなら子供も幸せと信じて疑わない毒親そのものだなと思う+29
-2
-
3436. 匿名 2025/03/04(火) 20:13:27
ひなまつりは今日からカガリ様の日か…
これから毎年ニッコリしちゃうな+19
-1
-
3437. 匿名 2025/03/04(火) 20:18:31
三人娘もカガリ様もかわいい!
癒された+19
-1
-
3438. 匿名 2025/03/04(火) 20:26:32
カガリはこういう行事やお祝いの時に沢山の人に囲まれてるイメージあるよね
やっぱカガリに孤独は似合わないわ+27
-1
-
3439. 匿名 2025/03/04(火) 20:30:18
着物を窮屈そうに着るカガリとカガリを大好きな三人娘も祝日にする勢いのウズミ様もそれ聞いて、ええぇ…なキサカも皆微笑ましくて好き
こういうのでいいんだよ、こういうので…+28
-1
-
3440. 匿名 2025/03/04(火) 20:39:23
運命OPEDは3期以降ゴミカスすぎてね
opはムウマリュの方がカガリよりも扱い良いしEDとかカガリ冷遇ミア上げ酷すぎてもはやイジメだよあれ+26
-1
-
3441. 匿名 2025/03/04(火) 20:43:01
>>3435
そこは別にカガリ下げには感じなかったな
むしろアスランからカガリへの献身的な愛情がアンドレみたいで萌えた
カガリは立場も権力も使命もあるからアスランに構ってられないのは不誠実なわけじゃないし
むしろカガリのような立場の女性をまっすぐ愛すると決めたならそのくらいの献身覚悟は当たり前だしプラス評価にはならないよなって思う+6
-5
-
3442. 匿名 2025/03/04(火) 20:49:26
「メイリンなら甘えられるかも?」ってあれは反対語で「まあ実際はメイリンもキツい女なので甘えられないしそもそもアスランは他の女に甘えたりしませんけどね」っていう答えありきの言葉じゃないの?
っていうのはここのトピでも何回も出てるし、嫁もメイリンがアスランの癒しになるなんて存在に書いてないよ
インタビューの答え方が捻くれてるだけなんだよ毎回そう、リマスタードラマCDのブックレットが答えでしょ
その前にアニメ本編でもメイリンを完全スルー&フルシカトしてるから甘えようもない
あのインタビューを元に「脚本家はメイリンがアスランの癒しになるって言ってる!」ってずっと主張しててウザかったわ〜ちゃんと読めよと+9
-18
-
3443. 匿名 2025/03/04(火) 20:57:07
都合のいい単語を抜き出してアンチ活動に利用するのはあるあるだからね
そのくせ都合悪い単語は見なかったことにするか忘れて公式を見て暴れるの勘弁して欲しい+10
-6
-
3444. 匿名 2025/03/04(火) 21:02:10
>>3351
今はオーブ軍に受け入れられてるみたいで良かったとは思うし、それはアスランがアスラン・ザラとしてパトリック・ザラの息子でザフト軍だった時にオーブを攻撃した事がある等のマイナスな経歴を跳ね除けるほどの努力を積み重ねた結果なんだろうけど、やっぱりカガリかアスランを許してカガリがアスランを信頼しているという事が最大の理由なんだよね
全てはカガリの人徳のおかげなんだけどアスランはちゃんと理解してるんだろうか…
まあアスランもオーブの理念に感銘を受けたとはいえ、結局はカガリがいるからでカガリが大切に思っていて守りたい国だからカガリごと守って大切にしていこうと覚悟を決めたからなんだけどさ
でも仮にカガリを諦めてザフトにアスランが戻っていたら今のオーブ軍アスラン・ザラほど周囲から受け入られもせず活躍もしてないと断言できる
アスラン荒みそうだし…そもそもアスランはカガリという芯が無いと弱体化して何もかも駄目になるのは運命で証明済みだからね
心から守りたくて何が何でも欲して止まないカガリがいるから強くて格好良いアスランでいられるんだと思う
ただ、夢は同じだと言うならカガリの足を引っ張って尻拭いさせるような事は二度とするな!と思ってる+19
-0
-
3445. 匿名 2025/03/04(火) 21:14:18
ウズミ様の「そなたの父で幸せであったよ」「どうか幸せに生きよカガリ」で毎度号泣
アスランはウズミ様に比べたらまだまだ愛し方が若いわな。それはそれで青臭くていいんだけど、ウズミ様レベルの男の器になれるよう応援してる。+26
-1
-
3446. 匿名 2025/03/04(火) 21:35:54
オーブのひな祭りはまさに優しい世界…
3人娘とカガリは生きてる時はこういう風なやりとりあったんだろうなあと思う
エリカさんも含めオーブはキャラ立ってるよな+32
-2
-
3447. 匿名 2025/03/04(火) 21:36:51
三人官女とお雛様かーかわいいな
3人娘は友達っぽくもありちゃんとカガリを尊敬して敬ってるとこもあるいい関係だったよね
ウズミもこんな感じで接してたんだろうな、一人娘だもんね
もうカガリとキサカ以外いないんだよね、、、+29
-0
-
3448. 匿名 2025/03/04(火) 21:44:54
>>3442
そもそもアスランにもう一つの可能性なんて事を提示しなければ良かったんだよ
ここでも流石に嫁がアスメイにしたかったなんて思ってる人はいないと思う
でも良いコンビになるかもしれないし違う道を行くかもしれないと言いつつ、結局リマスター最後にザフト制服着てたメイリンがドラマCDではオーブにいる事になっていてアスランと一緒にいる事になってたのは事実でしょ
わざわざ監督がドラマCDはノータッチと言った事も鑑みると嫁がアスランとメイリンを別の道へ行かせる選択をしなかったということ
その結果いつまでもアスランにメイリンが張り付いてる状況を生んだ事にうんざりしてる人達がいるんだよ
更に嫁はアスランにだけもう一つの可能性を残したのにカガリは描き切ったと言ったのも納得できない人達がいる
実際に当初の映画脚本ではカガリの出番ほぼ無しで愛がテーマの映画なのに公式カップルが共闘してるなかアスランだけが共闘相手が恋人でもないパイロット経験すらないメイリンだった
ムビチケもアスカガ+メイリンだったのも最悪だったしね
声優問題があったからとかカガリだけ交代したから仕方ないとか、そういう問題ではないんだよ+37
-1
-
3449. 匿名 2025/03/04(火) 21:46:44
ムウだってあれなんだから何とでもなるよね+24
-0
-
3450. 匿名 2025/03/04(火) 21:52:36
>>3360
同意。
Tさんへのサービスは尺の短い番外編でやって、本編(運命)は特定のキャラ贔屓にしないでちゃんと描いて欲しかった。
まあ、そんな力量はなかったのかもだけど。
OPの女難に不安はあったけど、序盤(8話ぐらいまで)はなんやかんやで毎週楽しみにしてたんだよね。+18
-0
-
3451. 匿名 2025/03/04(火) 21:52:52
>>3446
エリカさんもカガリにおバカさんって言ったりすごく信頼関係あるんだなって感じるよね
キサカも泣くのもダメですって言ったり、カガリを抱えてジープ乗ったりしっかりもののお兄ちゃんみたい
ウズミや3人娘はいなくなってしまったけど、エリカやキサカが姉や兄みたいに見守ってるんだろうね
あとマーナが母代わりなのかな
+21
-1
-
3452. 匿名 2025/03/04(火) 21:54:41
>>3445
ウズミパパは声が良い
威厳があって思慮深いお声
運命なんて声だけでも泣けるもんなあ
種シリーズの男性で1番好きな声かも+22
-0
-
3453. 匿名 2025/03/04(火) 21:57:07
>>3452
旧鋼の錬金術のマスタング大佐の声の人だよねウズミさんの声。アニメオリジナル展開には不満だったけどキャスティングはベストマッチだったと思う
マスタング大佐もリザさんも声は旧版アニメが良かった...+16
-0
-
3454. 匿名 2025/03/04(火) 22:09:35
ユウナがウズミパパみたいだったらアスランヤバかったね 唯一アスランが勝てなかった相手と言われてるし
ユウナ声良いんだよな…のじけんだし+17
-0
-
3455. 匿名 2025/03/04(火) 22:14:41
>>3448
それ
嫁がメイリンを出さなければ今でもアスランに張り付いてることになんかならなかった
20年間アンチに煽られることもなかったろうよ
そもそも嫁が捻くれた人間かどうかなんてインタビュー読んだだけじゃ分からないし、アンチに餌与えるような発言したのも嫁
嫁のインタビューは保身のための言い訳でしかないし、実際にやってることと言えばカガリ迫害とアスランにメイリン張り付かせてるんだから説得力何もない
嫁のせいで胸糞ムビチケが爆誕したと言っても過言ではない+27
-0
-
3456. 匿名 2025/03/04(火) 22:17:18
状況証拠が揃いすぎてて気にしすぎとかそこまで意地悪じゃないはもはや聞き飽きたんだわ+31
-1
-
3457. 匿名 2025/03/04(火) 22:24:02
>>3402
マクロスは三角関係が売りだったからね、ガンダムとは違う気がする
ミンメイは松田聖子をモデルとして作られててキャラも立ってたけど、メイリンはどう頑張ってもモブ感が拭えないからミンメイとは比べられないな
マクロスで言えば、敵同士で結ばれる美形カップルのマックスとミリアの方がアスカガっぽいと思うな
まさに運命の出会いよね
+16
-0
-
3458. 匿名 2025/03/04(火) 23:02:08
>>3455
ほんと嫁の性格が捻くれてるからとか視聴者にはそんなの知らんがなだよ
いちいち視聴者や読者が嫁の性格を考慮してやらなきゃならないのも意味不明
確かにアスランが一瞥もしてないのはよく見れば分かるけどカガリいない慰霊碑がインパクトが強くてアスメイ煽りに繋がったし、公式番組からもアスメイ煽られたり雑誌もそれに乗っかってアスカガ破局アスメイ成立とかカガリ外しとか好き勝手やられたからね
せめて運命終了直後に嫁や監督がアスカガは破局してない、あの二人は試練を乗り越えて今後は支え合って行くとか言ってくれてたら違ったのにな
嫁は寧ろ勘違いの恋というインパクトあるパワーワード使ったり、もう一つの可能性とか出してきて余計な混乱しか招かなかった
ガンダムシリーズという大きなコンテンツで、お金貰って作品作ってる脚本家なら言葉の持つ力を侮らないで欲しかった+38
-1
-
3459. 匿名 2025/03/04(火) 23:16:44
監督も嫁も自分達の力量不足や推し活の結果を視聴者の不理解やキャラのせいにしないで欲しいわな+34
-0
-
3460. 匿名 2025/03/04(火) 23:38:44
ZEROってまだ嫁原案でやるの?
もう完成に切ってほしいかな、亡くなった人で悪いのだけど+19
-0
-
3461. 匿名 2025/03/04(火) 23:49:40
色んな意味で種死の再来はごめんだからね+20
-0
-
3462. 匿名 2025/03/05(水) 00:46:50
>>3458
わかってて悪い言葉を使ってアンチにカガリ迫害の手伝いさせてただけだと思うよ
そんなことする人間がこの世にいるなんて子供のころはわからなかったけど
嫁は保育科とからしいけど現場に出てたら子供いじめてそうだよ
+20
-3
-
3463. 匿名 2025/03/05(水) 01:22:16
インタビューって、アーティストが自分という作品について話すときと、クリエイターが自分がつくったコンテンツについて話すときで読者ターゲットが違うんだよね
前者はそのアーティストに興味がある人で、後者は作品ファンに向けて、クリエイターを通して作品を知ってもらうもののはず
両澤さんの発言が問題になるのは、脚本家というポジションから俯瞰して見た作品についての話が求められているのに、自分の価値観ありきで作品への個人的な考え方を話してしまっていたからなんじゃないかなと思う
想定読者が両澤さんについて知りたい人、両澤さんに詳しい人になってしまっていて、本来の読者である作品ファンにとって、作品を読み解くための適切な材料にならない
擁護する人いるけど、作品ファンに向けたインタビューでなんのために捻くれた言い回しをするのかがわからない
意味なくない?伝わりやすいほうがよくない?エッセイとかポエムじゃなくてインタビューなんだから、読み手によって解釈が大きくわかれるべきじゃないよ+30
-1
-
3464. 匿名 2025/03/05(水) 01:48:20
>>3463
そういう所を含めて精神がアマチュアだなぁって印象
その点監督の方が俯瞰しているよね
バンダイの愚痴になるようなこともインタでは一切なかったし社会人としてそこは保ってた(嫁は商業から始まった企画〜て答えてたのを見た)+21
-1
-
3465. 匿名 2025/03/05(水) 01:58:03
腐女子の二次創作スタンス……+17
-0
-
3466. 匿名 2025/03/05(水) 02:23:30
>>3413
3期EDの「あり得ないけど幸せな未来」がテーマとかもふざけてる
カガリだけマジ一人ぼっちで寂しそうな顔させて、アスランはザフトの人達に囲まれてミーアをベッタリ張り付かせて本当に悪趣味で胸糞だった
ニコルは生き返ってるのにウズミ様や三人娘はいなくて、有り得ない未来のはずなのにキララクは一緒にいて、どこまでカガリを孤独に追いやれば気が済むんだと今も腸煮えくり返る思いだわ
わざわざ有り得ない未来とか、納期遅れて現場てんやわんやだったとよく言われてたのにカガリとアスカガへの嫌がらせだけは入念にやってたよね
ミーアがあの声優の為のキャラだった事実が明るみに出た事は良かったけど、本編やOPEDでアスランにベタベタ張り付いてるミーアと公式に腹が立つ+39
-0
-
3467. 匿名 2025/03/05(水) 02:34:28
映画で運命のイラスト使ったグッズ沢山出たけど
アスカガ使えるイラストが全く無くてずっと2期OPの絵を擦ってたの未だにあーあってなる
それでもランダムだと一番レートが高いんだからさアホらし+31
-0
-
3468. 匿名 2025/03/05(水) 02:48:32
女難したいならアスランの物語の締めはカガリのパートナーとはっきり示すべきだったし
アスカガはまだまだこれからと曖昧エンドにしたいなら女難を入れず立場上すれ違う二人を書くべきだった
ミーアとかいう私情とカガリへの嫌がらせありきで書くから物語として破綻した+36
-0
-
3469. 匿名 2025/03/05(水) 03:03:41
あのインタビュー擁護する人定期的に居るけどアスカガ推しであのインタビューがあって良かった救われたって言ってる人が今でも皆無なのが全てだよなあ
アスランカガリメイリン3人とも頓珍漢な解釈書き連ねてるけど脚本家が言うならそれが正しいのかなって普通に読み手は受け取るわ
真意を読み取れない馬鹿な読み手が悪いって言うのは簡単だけど世の中その馬鹿が大半なんだから書き手の本心がどうあれ馬鹿の意見が通説になっちゃうんだよ
昔はSNSなんて無かったから余計にね+29
-0
-
3470. 匿名 2025/03/05(水) 04:28:59
SNSあったら監督も嫁ももっとおとなしかったと思う、なんなら公式も
映画初期は監督あの手紙みたいに言いたい放題だったのがだんだんと炎上案件すぐに火消しし始めるようになったし、インタも感謝の言葉みたいなのが多くなった
良い意味で視聴者の目を気にし始めたというか
それでもやらかすのが種公式だけど+29
-0
-
3471. 匿名 2025/03/05(水) 06:25:26
>>3466
あのED絵大嫌いだな
幸せな未来ならウズミ様も三人娘もレジスタンスの面々も生きて幸せであるべきだと思う+31
-0
-
3472. 匿名 2025/03/05(水) 07:03:02
>>3471
あのEDミリアリアもトールがいないしね...ナチュナル女子だけ描写が酷い...+31
-0
-
3473. 匿名 2025/03/05(水) 07:22:15
>>3470
んほぉの元ネタもバンナム(別部署)だしあの時株主総会で詰められたんだよね確か‥他より敏感に言われてそうだよね
故人の元脚本家の妻がんほりましたけど、もう時効だしreちゃん喜ばせたいしreちゃんが喜べばファンも喜ぶ〜のつもりだったんだろう‥
まあメイリンの名前すらあまり出さなくなったのは良かった
出しても馬鹿な幻想ぶち壊す方向だしこのままで頼む
能力盛りや良い子健気いらない+21
-1
-
3474. 匿名 2025/03/05(水) 07:23:54
>>3471
ありえない未来だったらラクスはプラントにいてミーアはあの地味な外見のまま歌手活動してるのでは・・・
辛気臭い顔で隣同士なのはアスランとラクスで、カガリとキラは仲間に囲まれて笑ってると思うんだけどね
キラの隣もアスランの隣も譲らないってのがほんと胸くそ+27
-0
-
3475. 匿名 2025/03/05(水) 07:40:55
>>3474
Tさんの思い描く幸せな未来だったんじゃない?
ミーアである自分はプラントでアスランとラブラブ、仲間にも囲まれてる
カガリのきょうだいであるキラはラクスと一緒だからカガリとはいません
仇のカガリは地球でぼっち、ざまぁwwwwって+22
-0
-
3476. 匿名 2025/03/05(水) 07:47:35
>>3475
tさん浮いてたみたいな裏話あって、声優の中には入っていけず監督夫妻にベッタリだったと言われてたよね
出番ない収録なのに来たり、ミーアの回で号泣して時間押して他の出演者馬鹿らしくなって帰ったとかさ
お手紙で全部本当だったとバラされるの凄いよね
監督はよかれと思ってるんだろうけど、結局tさんへの嫌悪感持つ人増やしただけだもの+29
-0
-
3477. 匿名 2025/03/05(水) 08:09:04
カガリが行かないでと頼んだらアスランはプラントの議長のとこ行かなかったって与太話だっけ?
監督そんなこと言ってたんだ
じゃあ余計にアスカガの帰結点を作品内で書かなきゃダメじゃん+38
-0
-
3478. 匿名 2025/03/05(水) 08:10:40
あのED、プラント出身/オーブ出身で分けられてる説も見たことあるけど、キララクだけ当てはまらないんだよな+24
-0
-
3479. 匿名 2025/03/05(水) 08:40:04
>>3477
アスカガをぼかす必要性全く無かったよね
アスランのもう一つの可能性っていうのも恋人候補なんていうどうでもいい低次元の話じゃなくて別の仕事のポストとか支援者とかそういう重大な可能性を出すべきだったよなあ
メイリンが別の国の有力者の娘で婿に来て欲しいとかパイロットとして引き抜きたいとかそのレベルじゃないと物語として意味が生じないわ+24
-0
-
3480. 匿名 2025/03/05(水) 09:24:39
ガンダムは恋愛物語じゃないっていうのがアスカガファンへのアンチの責め文句だけどさ、それ公式にこそ言ってくれよ
恋愛物語じゃないのに女難だとか夜這いだとか盛り込んできたの公式じゃん
しかもアスランの決断や未来に何も影響与えないレベルのもので
ミーアなんてアスランにあんなに絡ませる必要全くないでしょ恋愛コメディじゃないんだからさ
アスランとカガリの関係は監督も嫁も恋愛だけじゃなく人間ドラマの一つとして書いてたはずなのに運命のアレはどうしてああなった+35
-1
-
3481. 匿名 2025/03/05(水) 09:26:04
>>3466
あれ、テーマがあり得ない未来だったの?!
種のときもニコルが死んだときからのエンディングでニコルがいるから余計にせつなく涙を誘いつつもそれでよかったんだけど、運命の方は真似したつもりで別物というかバッタもんだった
ミーアがいるのが意味不明だし、そのテーマならキラの横にフレイだろ!
カガリを見て寂しそうで悲しかった。曲はRiefuのだったっけ。あの曲はせつなさが良かったのに絵がね…+18
-0
-
3482. 匿名 2025/03/05(水) 09:26:39
>>3481
自己レスです
あり得ない「幸せな」未来ですね+5
-0
-
3483. 匿名 2025/03/05(水) 09:36:14
>>3482
誰にとっての「幸せ」なんだろうね?少なくともカガリやミリアリアは当てはまらないな。+23
-0
-
3484. 匿名 2025/03/05(水) 09:39:47
3期EDはあのままいくとキラを殴って本音を引き出すアスランが存在しなくなるからオルフェにラクス取られる鬱エンドだよ+7
-1
-
3485. 匿名 2025/03/05(水) 09:40:21
>>3482
アスラン的にカガリがボッチで自分はミーアとイチャラブしてるのが幸せなんですかねえ
というかあれってTさんのミーアをアスランに絡ませてあげることが女難の本当の目的でメイリンは叩き棒だってのがよーくわかる絵だよね+25
-1
-
3486. 匿名 2025/03/05(水) 09:52:46
アスランはどうでもいいんだけどあり得ない幸せな未来ならカガリのそばに父親や友達がいたっておかしくない
それなのにカガリは徹底的に孤独にしてるのはファンからしたら嫌な気分にしかならないよ+25
-2
-
3487. 匿名 2025/03/05(水) 09:56:54
>>3486
ありえない幸せな世界ならアスランだってパトリックやレノアがいるのが幸せなんじゃないの?
なのになんでミーア?
キラだってありえない幸せな世界ならフレイやトールが生きててサイミリィカズイたち友人と一緒にいる絵になるはずじゃないの?
なのになんでラクス?
ほんとTさんにだけ都合のいい気持ち悪すぎる絵だわ+33
-1
-
3488. 匿名 2025/03/05(水) 10:05:50
>>3485
メイリンは雑コラみたいに女難絵に追加されただけであとは空気だもんね
ヘイトは相談女で縋り行為したメイリンに殆どいってミーアちゃんは退場したから殆どノーダメ
ヘイト避けにしましたなんて言うわけないからo氏にはヒロイン昇格とか適当に言って誤魔化したんでしょ
じゃないとあのカガリにマウントした勘違いアスメイアピにならんよね+24
-1
-
3489. 匿名 2025/03/05(水) 10:09:07
>>3458
運命は無駄なところに尺使いすぎでストーリー破綻して視聴者から不満や批判が多いことわかってたんだから、インタビューでは普通は運命はこういう話で、こういうストーリーにしたくてこのことを伝えたかったけどうまくできなかったってちゃんと説明するのが脚本家の仕事だよね
それなのに言い訳や煙に巻いたような言い方したり、こういう意図で書いたんですけど伝わりにくかったですね笑みたいなまるで読み取れないこちらが悪いような発言をして、挙句捻くれた性格だから〜とか直接的な言葉を使わないで視線や仕草、ニュアンスで伝えるのが両澤節だから〜とかファンが擁護するのも意味わからない
運命は失敗だったって公式も周年記念のお祝いもしないあたり暗に認めてるし、監督がずっと干されてたんだからもう諦めてほしいよね
ルナなんて女難なんてなかったですよみたいに運命からだいぶ性格変えられてるじゃん+30
-1
-
3490. 匿名 2025/03/05(水) 10:11:12
あの絵って今となると現実逃避してる人たちの中でカガリとミリィだけはどれだけ辛くても現実を見て生きてるように見える
あとラクスもキラにベッタリ引っ付いてフレイのことを考えさせないようにしてると考えるとしっかり現実見てるわ+24
-1
-
3491. 匿名 2025/03/05(水) 10:44:24
あんな絵出す必要まったくなかったね
傷心してるキラには両親がついてるのにおしかけストーカーしてるラクスって気持ち悪いよね
自分を見ろってキラにプレッシャーかけてるのひどいよ
フレイをなくした傷をゆっくり癒すことも許さないラクス+15
-1
-
3492. 匿名 2025/03/05(水) 10:44:36
>>3490
たしかに!
2人はもう戻ってこない過去からのあり得ない未来じゃなくて現実をあの中で生きてるね。カガリとミリィが仲良いのって生き方の根本的なところが同じだからだよね
話ずれるけど、トールは差別もなく結果死ぬことになるけどキラを助けようとしてたり本当にいい人でミリィといい恋人同士だったと思うけど、でもミリィはディアッカの方がミリィがビシバシ言いたいこと言えて強い面も出せて(トールに隠してたんじゃなくて出す必要がなかっただけだとは思う)本来のミリィのいろんな側面を引き出してていいと思う
それでいくと、ミリィのそばにもたしか誰もいなかったよね。あれもおかしい+11
-5
-
3493. 匿名 2025/03/05(水) 10:47:43
>>3492
〇〇の方がお似合い理論いらない
非公式カプ厨と同じことしないで
+11
-2
-
3494. 匿名 2025/03/05(水) 10:59:28
>>3492
ミリアリアって軍服ちゃんと着なさいって注意したりトールにも言いたいことはっきり言ってたよ
トールとディアッカを天秤に比べてディアッカ選んだのではないから比較するのはナンセンスじゃない?
ディアミリもトルミリもどちらもそれぞれの良さがあるよね+23
-1
-
3495. 匿名 2025/03/05(水) 11:01:07
オーブ側でマユといるシンが赤服な時点で矛盾だらけの狂った異常な世界なんだよね+21
-1
-
3496. 匿名 2025/03/05(水) 11:07:46
>>3485
アスランは自己中で薄情だからそれはそれとして満足するよ
カガリもアスランがいるよりウズミ様が生きてくれている方が何倍も幸せだけどね
オーブ平和だしユウナも生えて来ないし+2
-22
-
3497. 匿名 2025/03/05(水) 11:15:29
>>3493
ごめんなさい。最終的確定公式カプでよかったと思ってたので
ただ、一番言いたかったのは幸せな世界なら、ミリアリアもトールかディアッカか、そうじゃなくてもサイ達みないるじゃないって思ったということ
要はなんでカガリやミリィやフレイは個配置なわけ?っていう不満を言いたかっただけでした+17
-1
-
3498. 匿名 2025/03/05(水) 11:15:36
本当にラクスとTさんに優しい世界だな…映画もキラを踏み台にして主役になったもんね…あんなに監督とベッタリな声優さん見たことないよ+27
-1
-
3499. 匿名 2025/03/05(水) 11:17:57
>>3496
アスカガアンチのあなたには分からないだろうけどあれを考えた人に対する嫌味でアスラン叩きで言ったわけじゃないんですわ+16
-2
-
3500. 匿名 2025/03/05(水) 11:27:08
ビジネストート完売らしいけど再生産とかじゃなくて実店舗在庫を回収して通販に回しただけみたいだね+18
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
マウスプロモーションの所属タレントをサンプルボイス付きでご紹介します。印刷用の資料もございます。