ガールズちゃんねる

【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピpart12【アンチ厳禁】

3733コメント2025/03/07(金) 19:48

  • 2501. 匿名 2025/02/27(木) 16:43:41 

    >>2497
    実際購入した人の写真見てると欲しくなるよね
    トート自立できるのいいなー

    +21

    -0

  • 2502. 匿名 2025/02/27(木) 16:45:52 

    >>2493
    アスラク厨ってさも2人の時間が長かったような体で話すけど2人の婚約って15歳だよね?
    血のバレンタイン(2月)も15の時でカガリと会ってから3隻同盟の時も15歳

    あの人らがよく言う血バレが起きる前の穏やかな2人〜ってそんな時間無いんだよね(長くても2ヶ月)
    そんなにコミュニケーションしなかった結果が「面会」じゃないのっていう
    脳内で妄想しまくってるから認知がバグってるんだよな

    +24

    -2

  • 2503. 匿名 2025/02/27(木) 16:53:24 

    逆にもしそれだけの時間あったのに惹かれもしなかった方が悲しくない?
    カガリは一回敵として会っただけでアスラン惹き付けてるから運命の二人凄いなってのが際立って良いけど

    +42

    -1

  • 2504. 匿名 2025/02/27(木) 16:53:30 

    私も中の人の影響でラクスミーア無理
    ファンの言動はうざいだけでどうでも良くてキャラを嫌いになることないけどreちゃんはアウト
    だってあの人のせいでキャラに影響したって決定したから

    +39

    -0

  • 2505. 匿名 2025/02/27(木) 16:57:37 

    >>2502
    まあ作品じゃなくて自分の脳内で物語作り上げてる腐女子と同類だし
    妄想で生きるのは良いけど作品見てないんだから公式と絡めて語らないで欲しいわ

    +22

    -0

  • 2506. 匿名 2025/02/27(木) 16:59:25 

    >>2502
    婚約期間2年くらいなかったっけ?
    流石にあの数のハロを作るのは数ヶ月では無理だと思うけど…
    それと血のバレンタインは70年で種本編開始がその1年後の71年だよ

    +7

    -3

  • 2507. 匿名 2025/02/27(木) 17:02:07 

    >>2502
    調べてみたけど13歳説と14歳説がある
    いつだったかハロの数=アスランがラクスに会いに行った数じゃないか、って考察してる人がいたけどからふたりが面会したのも10回足らずくらい?

    +17

    -2

  • 2508. 匿名 2025/02/27(木) 17:05:42 

    >>2479
    こっちは現在進行形でお前ら腐を許してねえんだわ

    +30

    -1

  • 2509. 匿名 2025/02/27(木) 17:06:54 

    >>2493
    ユウナとカガリの婚約に「昔のカガリを知ってる」とか「平和な頃に積み重ねた時間」とかそういう主張したら
    アスランこそブチギレて形だけの婚約にそんな時間は無いが?と全否定しそうなノリで笑う

    +29

    -0

  • 2510. 匿名 2025/02/27(木) 17:08:28 

    13歳 コペルニクスからプラントへ
    14歳 2.14 血のバレンタイン
    14歳 2.21 ザフト入隊
    14歳 9.20 ザフト卒業
    15歳 1.25 ヘリオポリス襲撃 本編開始

    わかってるのはこのくらい?

    +14

    -1

  • 2511. 匿名 2025/02/27(木) 17:09:57 

    >>2507
    自分もハロを会いに行った数だけ渡してたかなーと思った
    ただそれは軍に入る前かなとも
    士官学校あたりからは任務もあるし作る時間も会いに行く時間も無くてほぼ疎遠に近そう

    +17

    -0

  • 2512. 匿名 2025/02/27(木) 17:11:31 

    >>2496
    どっちもラクス好きでカガリ嫌いってのは一致してるね
    例の絵師の手書き絵でカガリハブなの嬉しそうだったしカガリファンは絵紹介には突っかかってないのに「またカガリファンが文句言ってる〜」って嬉しそうにアンチしてたよ
    絵師もそれが目的でやってそうだし真面目に嫌い

    +31

    -1

  • 2513. 匿名 2025/02/27(木) 17:13:01 

    時間が長いとか会った数とか主張されてもで?としかならないんだよね
    その中で関係が進んだかといえばむしろ後退してるし恋も芽生えないし知り合いと面会してましたでしかないからなぁ

    +32

    -0

  • 2514. 匿名 2025/02/27(木) 17:18:54 

    >>2510
    まともに時間とって会えたの13〜血のバレンタインの14歳までくらいだから面会は計10回前後でもおかしく無いな
    なんなら会えない時に詫びハロとか適当に送ってそうだしアスラン(ただしハロを作る時間はある)

    +17

    -0

  • 2515. 匿名 2025/02/27(木) 18:23:12 

    アスランカガリのこと好きすぎだろとか言われててアスラン激重が共通認識になってるのにアスラクの関係とかキス待ちとか言ってんのやば過ぎる
    アスランがカガリにキス待ち覚え込ませたって言われてるの羨ましくなっちゃったのかな?
    恋愛ごとに疎いカガリにアスランがそうさせたってのが重たいんであってラクスには教えてないよw
    キララク、アスラクのピュアな関係が好きとか言ってたけど、エピローグで最推しのラクスは思春期男子みたいにエロいことばっかり考えてる子になっちゃってるじゃん

    +34

    -0

  • 2516. 匿名 2025/02/27(木) 18:27:32 

    >>2515
    アスランは別れの挨拶の頬キスくらいの想定で、ラクスが勝手にキス待ちしてただけだよね

    +22

    -0

  • 2517. 匿名 2025/02/27(木) 18:27:35 

    キララクがピュア…?
    アスラクはそもそも関係すらないし
    見てる作品が違いすぎて妄想の中で生きてる人かな

    +26

    -0

  • 2518. 匿名 2025/02/27(木) 18:38:16 

    映画もエピカも見てない人ばかりなんだからそりゃおかしな話になる

    +25

    -0

  • 2519. 匿名 2025/02/27(木) 18:49:26 

    >>2515
    いつものあた◯かアスラクオタ?
    あいつはラクスやメイリンとの関係を大事にしてるアスランが好き〜()らしいからそもそも本編をまともに見ていないし、人の金(フィギュア買ったことない)マウント取ってくる触れちゃいけない人でしょ
    相手してくれるのが映画アンチの腐しかいないのがヤバさを物語ってるね

    +24

    -0

  • 2520. 匿名 2025/02/27(木) 18:52:56 

    正直何が好きかは人それぞれだけどアスラクってなんで公式カプ否定したり嘘ばら撒いてまで肯定しようとするのかな怖いよ
    例えば水星だとエラスレはスレッタから、グエスレはグエルから明確に矢印あったからまだ理解できるけどアスラクはどちらも矢印ゼロだったじゃん…

    +30

    -1

  • 2521. 匿名 2025/02/27(木) 19:06:33 

    自分はどのカプ好きかは気にする
    アスカガ推しだけどアスメイも好きーって言う人とは絶対に分かり合えない
    そういう人ってナチュラルにカガリ下げ発言するし
    あとは○せと繋がってるアスカガ推し割りといるよね

    +33

    -1

  • 2522. 匿名 2025/02/27(木) 19:10:52 

    別にアスラクでもアスメイでもアスキラでもアスシンでも虹で妄想してるだけなんでってスタンスなら別に好きにすればいいけど、公式cpのアンチしたり考察の名のもとに本編の情報を織り交ぜて非公式cpをさりげなく成立させようとして、さも私はフラットな立場ですみたいなことするのやめて欲しいだけだよね

    +37

    -0

  • 2523. 匿名 2025/02/27(木) 19:13:40 

    アセベやっぱりカガリ無しかぁ
    キララクという名の実質ラクス枠ができたからそりゃカガリが真っ先に枠減らされるよね
    そのうちカガリのカードの枚数抜かされるんだろうな…まさかもう抜かれてたりする?
    これからはアスラン枠での写り込みに期待するしかないなあ

    +28

    -0

  • 2524. 匿名 2025/02/27(木) 19:14:14 

    まだキャラや関係性がどうなるかもよくわからないジークアクスでも二次創作や同人誌出す人が居るんだから
    公式はただの自分の性癖を満たす素材集であり作品の内容がどうとか関係ないんでしょ
    作品を見て楽しむ層とは全く違うんだよ

    +19

    -0

  • 2525. 匿名 2025/02/27(木) 19:19:23 

    種の非公式カプ推し大体どのカプも公式カプに対してこっちの方が相性ピッタリなのにって攻撃してくるから嫌い

    +37

    -0

  • 2526. 匿名 2025/02/27(木) 19:22:22 

    >>2525
    種はなぜか腐も公式面するからな
    まあこれに関しては脚本家すらキラとカガリ比べるとかおかしいことしたから仕方ないが

    +32

    -1

  • 2527. 匿名 2025/02/27(木) 19:27:29 

    ラクスのちびぐるみの股のところの模様がなんかtntn付いてるみたいに見える

    +9

    -0

  • 2528. 匿名 2025/02/27(木) 19:30:08 

    アスランがキラのことを恋愛的な意味で好きとか、カガリをキラの双子だから好きとか脚本家ですら言った事無いよね?
    そうでもなければ腐が都合良く解釈してただけでしょ

    +24

    -0

  • 2529. 匿名 2025/02/27(木) 19:47:20 

    そういえばシネコンツアーの通販が明日で〆切だから買い逃しないようにね
    自分はフェスのアクスタと缶バッジもっと買っておけばよかったと後悔してるから沢山買ったわ

    +19

    -0

  • 2530. 匿名 2025/02/27(木) 20:23:00 

    キラフレとか実際描かれたカプならわかるけど他の非公式カプってどうにか恋愛要素あったとか深い繋がりがあるってことにしようとこじつけするんだよね
    でもそのこじつけって結局その人の願望妄想でしかないから公式の内容で考察してる中に入れてきてもそこだけ浮いてるんだよね

    +21

    -1

  • 2531. 匿名 2025/02/27(木) 20:53:23 

    ラクス好きでカガリが嫌いでも好みの問題だから仕方ないし、カガリ好きでラクスやミーアやメイリン嫌いな人達もいるし
    でも公式カプが気に入らないなら離れたら良いのにとは思う
    しかも主役のキラの恋人でメインヒロインは絶対譲らないけどアスランからの愛情矢印もラクスに欲しい、むしろカガリさえいなかったらラクスのものだったとか幻想を垂れ流すから厚かましいんだよ
    これはアスラン関係の腐女子にも言えるけど、そもそもアスランからカガリを好きになってカガリに特大矢印向けてるのもアスランなのにカガリを叩くのはお門違いで逆恨みでしかないしね

    +37

    -1

  • 2532. 匿名 2025/02/27(木) 21:05:32 

    >>2531
    そういう人たちはそもそも自分の妄想のラクスが好きなのであってエピカでエッチですわねとか言うラクスとは違うんだよ
    だからキララクはピュアとか変な事を言ったり解釈違いの内容を公式のように語ったりする

    +22

    -0

  • 2533. 匿名 2025/02/27(木) 21:08:39 

    >>2514
    会えないけどハロを作る時間はある
    笑ったww
    トリィとかハロとか作って渡してた彼が運命の出会いをした女の子に指輪買って左手の薬指に嵌めるの萌えるな…

    +37

    -0

  • 2534. 匿名 2025/02/27(木) 21:59:52 

    >>2533
    別の掲示板で、キラにはトリィ、ラクスにはハロ、カガリには俺!俺!俺!
    って書かれてたの笑った

    +34

    -0

  • 2535. 匿名 2025/02/27(木) 22:21:20 

    カガリには俺をあげる❤️なアスランにカガリが渡すのはインジャズゴックキャバリアーなの強すぎるな
    そりゃアスランも愛される俺で最強になる

    +38

    -0

  • 2536. 匿名 2025/02/28(金) 00:24:01 

    アスランがあげたハロ面会の時迷惑がってたしカガリにあげて会ってる時邪魔されたくないってあるのかも
    独占欲強そうだし

    +19

    -1

  • 2537. 匿名 2025/02/28(金) 04:29:19 

    >>2463
    >>2457
    >>2463
    進藤さんが監督夫妻と不仲になった要因がシンの扱いに苦言した事なら鈴村さんにとっては有り難っただろうから、進藤さんを結婚式に招待して監督は呼ばなかったっていうがしっくり来るんだよね。

    三石さん、豊口さん、桑島さん等女性声優と進藤さんが仲が良さげなポストとか桑島さんと折笠さんが2人で種自由の映画を見に行って、二人の逃避行とワルキューレが当たったってポストしてたりとかを見ると、舞台挨拶に種女性声優の参加はTさんばかりで、他の女性声優さんが種イベに参加したのは種フェスだけっていうのがTさんと種女性声優さんの関係性で察するものがあるなと感じる。

    +22

    -0

  • 2538. 匿名 2025/02/28(金) 07:30:08 

    >>2536
    アスランはラクスに対して独占欲とか皆無だったね
    ハロ邪魔では?って自分であげたのに言う始末(ラクスのいやがらせなんだけど)
    キラのこと好きっていってもえぇ…的な対応で怒りもしない
    まあラクスのあの試し行為は無いとは思うけどね
    あれじゃ言われた相手は不安だし不快な気持ちになるよ
    アスランは嫌な気持ちになる程の感情がラクスへ無かったので困惑で済んだけど
    カガリには俺がいる!って感じで渡すことないのかも知れないね

    +23

    -0

  • 2539. 匿名 2025/02/28(金) 08:08:25 

    >>2537
    例の人と共演した女性声優って皆今回の映画から参加したメンバーだよね
    森さんや上坂さん
    この人いる限り他の女性声優呼べないって厄介すぎ

    +27

    -0

  • 2540. 匿名 2025/02/28(金) 08:16:32 

    ゲームでは三隻同盟の時にアスランがカガリを元気づけようとハムスターロボット作ってたよね
    アスランが情報収集する過程は良かったけど本編に無いから仕方ないとはいえカガリが踏んで壊すオチは酷いと思ったわ…

    +21

    -0

  • 2541. 匿名 2025/02/28(金) 09:28:06 

    キラ兄アスラン恋人シンオーブ国民ムウアカツキ繋がり
    ディアッカ仲良しミリィの彼イザークなぜかカガリを守った
    公式はラクスと騎士団にしたいようだけどカガリの方が相関図は濃い

    +31

    -0

  • 2542. 匿名 2025/02/28(金) 10:11:29 

    なんか盛ろうとするキャラほどごった煮になって魅力無くなっていくからやめればいいのに、主にラクスメイリンね
    メイリンには元から魅力感じないけどさ
    単細胞な男にしかウケないのにその要素無くなったからって謎要素付け足さなくていいよ

    +29

    -0

  • 2543. 匿名 2025/02/28(金) 10:49:41 

    アスランがカガリにハグやキスしなかったら、カガリは自分の気持ちに気づかなかったと思う
    良いやつだな、心配なやつだなで終わってた

    +7

    -4

  • 2544. 匿名 2025/02/28(金) 11:09:45 

    監督的には運命まてで教祖とか言われたラクスをキラに恋する可愛い女の子にして、能力つけて戦闘にも登場させて、エッチなパイスーまで着せて人気爆上がり!って考えてたんだろうけど、ラクスって運命までの方が人気あったよね
    本質は変わってないんだろうけど、ラクス好きだった人も、そうじゃない人もラクスにこういう露骨なエロ要素は求めてない人が多かったんだろうな
    監督の理想の女性が今の時代とずれちゃってるから仕方ないんだろうけど、それならそれて貫き通してくれればいいのに後から隠居は一時的とか、総裁はそんなに権限があるわけじゃないとか、パイスーはハインラインとか誤魔化すようなことするから余計贔屓が酷いって言われちゃうんだよね

    +31

    -0

  • 2545. 匿名 2025/02/28(金) 11:48:23 

    ラクスは本当は全部やりたくなくてキラとイチャイチャ暮らしていければそれでいいってキャラを全面に出したのが失敗としか思えない
    それまでの行動や言動が全部軽くなったし今後何をやらせてもでも本当は嫌々やってるんだよね可哀想だねってなるもんなあ
    監督がコロコロ意見変えられるのもラクスというキャラに信念が無いからできる事って証明になってるのが皮肉だよ
    信念持って地道に頑張ってるキャラが沢山居る中でやりたくないけどやれば誰よりもできるんです〜なんてヒロインがウケるわけないわ

    +26

    -0

  • 2546. 匿名 2025/02/28(金) 12:04:40 

    ラクス今まで自分の意見を押し通す事しかやってなかったから、いきなり仕事は無理だよね
    最終決戦の時だけ演説要員やってる
    地道な仕事できないのにプラントの評議会議員とかも無理でしょうに
    カガリみたいに立場を与えられて苦しんだりもがいたりするしーんがあればな

    +23

    -0

  • 2547. 匿名 2025/02/28(金) 12:50:09 

    過程もなく地位をぽんと与えられてそれに向き合うでも苦しむでもなく当たり前のようにその地位にいたのに本当はやりたくないです辞めますって自分勝手なのは我が儘としか思えないな
    辞めたいならその地位を与えられた時に葛藤があったとかならいいけどキラがやるならってくっついてきただけだし
    それも自分の意思で決めたことだし本当はやりたくないは本気で失敗だと思う

    +24

    -0

  • 2548. 匿名 2025/02/28(金) 13:33:56 

    監督的には今までキラとラクスに背負わせて2人が無理してるの気づかなかった
    キラが無理してて限界なのをなんとかしてあげたいと頑張ってたのはラクスだけで、そのラクスも万能ゆえに皆に求められて頑張りすぎてしまった
    だから今まで頼りすぎた周りが悪い、だから隠居も当然でまさか無責任と言われるとはって感じだったんだろうけどね

    前提として登場人物みんな辛い思いをしながら頑張ってるし、運命で勝手に内輪だけて世界のことを決めてMSで戦ってDPぶっ壊したり戦争に介入した責任をみんなでとってる状態だから2人だけが可哀想とはならないってことをラクス可愛いさで気づかなかったんだろうな

    +30

    -0

  • 2549. 匿名 2025/02/28(金) 13:34:46 

    >>2547
    失敗だけどそこ変えたらラクス=嫁じゃなくなっちゃうから変えられないんだと思う

    +15

    -0

  • 2550. 匿名 2025/02/28(金) 14:29:15 

    >>2439
    何でもかんでもイジメに変換するのもどうかと思うわ
    SNSでも表面的な情報で全部分かった気になっちゃうルナみたいな人ほんと多いよ
    リアルだと思う

    +5

    -21

  • 2551. 匿名 2025/02/28(金) 14:36:16 

    >>2550
    ルナがじゃなくて脚本家のカガリいじめの一環ってことでは?

    +23

    -1

  • 2552. 匿名 2025/02/28(金) 14:38:25 

    >>2548
    背負わされて無理してるのなんてメインキャラ全員だよね
    むしろ無印から運命はかなり休ませてもらってるよその二人は

    +39

    -0

  • 2553. 匿名 2025/02/28(金) 14:45:53 

    >>2551
    だから何でもかんでも脚本家のカガリ虐めだと思い込みすぎって話
    全部それに繋げてたらまともな考察なんてできないよ

    +7

    -28

  • 2554. 匿名 2025/02/28(金) 14:54:56 

    運命って考察する価値あるの?
    スペエディや西川ダイジェストで十分扱いされてる作品なのに

    +36

    -2

  • 2555. 匿名 2025/02/28(金) 14:58:28 

    >>2552
    キララクはむしろ好き勝手やってるよね
    立場に苦しめられてるのはアスカガ
    あの世界がキララク2人にだけ背負わせてるなんて全く思わないわ
    ラクスにとって都合のいい世界だし
    ラクスが右向けって言ったら皆右向くんでしょ、どうせ

    +32

    -0

  • 2556. 匿名 2025/02/28(金) 15:02:27 

    キラが背負わされてるのって無印のAAの時くらいだよね
    無印以後は好き勝手やってるだけ
    ラクスなんて最初から好き勝手やってるだけ

    +33

    -0

  • 2557. 匿名 2025/02/28(金) 15:02:28 

    自由のテーマって運命でやったことの焼き回しだよ
    映画のキララク=運命のアスカガ
    運命が分かりにくかったから自由でより分かりやすくしたんだろうけどそれくらい制作が伝えたかったことなんでしょ

    +5

    -18

  • 2558. 匿名 2025/02/28(金) 15:08:14 

    >>2540
    私はオチだけ聞いたときはガサツキャラ扱いか〜って思ったけど、
    完成直前で誤動作で逃げ出してウッカリ廊下かどこかにいたカガリが踏んじゃうってオチだから、誰も悪くない感じで纏めたなと思った
    それとアスランのロボが本編外で増えるのを防ぐために壊したのかなと

    +25

    -0

  • 2559. 匿名 2025/02/28(金) 15:08:16 

    >>2557
    運命のアスカガよりはキララクは周りに恵まれた環境だからそうは思えないわ
    キラは議長の言葉を無駄に背負って周囲に頼れないだけだし、ラクスはキラの事しか考えてないし
    キララクはこれぐらいですれ違うなんて主人公CPの割にヌルいな〜と思ってた

    +38

    -0

  • 2560. 匿名 2025/02/28(金) 15:18:26 

    今タニタと東洋水産が一部で炎上してるけど企業は愚痴が言いたいだけの人を相手にしてない
    ここの一部の人も作品を理解する努力もせず愚痴ばかり言ってたらそのうち公式から相手にされなくなると思うよ
    あっちも馬鹿じゃないから真摯な批判との区別はつくだろうし

    +1

    -36

  • 2561. 匿名 2025/02/28(金) 15:26:43 

    20年ぶりの映画だから評価が甘くなってるだけで運命終了後の数年後にこの内容出されたらキラとラクスは総叩きだったと思う

    +29

    -0

  • 2562. 匿名 2025/02/28(金) 15:29:59 

    >>2560
    理解してるからみんなキラとラクスを無責任だって叩いてるんだよ
    ここだけが叩いてると思ってるなら大違いなんだわ

    +29

    -0

  • 2563. 匿名 2025/02/28(金) 15:30:33 

    >>2559
    ぬるいすれ違いからの安っぽい愛してるだからなんかね

    +30

    -0

  • 2564. 匿名 2025/02/28(金) 15:30:35 

    >>2560
    巣にお帰りください🖕

    +21

    -1

  • 2565. 匿名 2025/02/28(金) 15:32:19 

    >>2557
    運命はわかりやすいとか伝えたかったとかいうレベルじゃないゴミなんですわ

    +30

    -1

  • 2566. 匿名 2025/02/28(金) 15:38:50 

    >>2561
    運命で覚悟はあるとか決めてやり通すとか言ってた主人公とヒロインの結末として自由のオチは無いよね
    最初見た時はしがらみで雁字搦めになった二人の心が解き放たれてこれからは二人力を合わせて前向きに頑張っていくエンドだと思ったけどまさかの丸投げ隠居でびっくりしたもん

    +33

    -0

  • 2567. 匿名 2025/02/28(金) 15:40:07 

    運命は種公式からもガンダム全体からも周年祝いされない駄作なんですわ
    臭いものには蓋してるんです

    +28

    -0

  • 2568. 匿名 2025/02/28(金) 15:40:49 

    こっちも馬鹿じゃ無いから声優に問題抱えたのとか商品展開がフラットじゃ無くて特にメガ🏠とか個人の感情が入ってる事も透けて見えるんだよな

    +30

    -1

  • 2569. 匿名 2025/02/28(金) 15:46:06 

    運命はマジで20周年特に何も無くスルーされそうだね
    シンは誕生日グッズも飛ばされたし
    企業に相手にされてないのは今やカガリやアスカガとかじゃ無くて運命関連なんだよな

    +27

    -0

  • 2570. 匿名 2025/02/28(金) 15:46:41 

    なんかラクスに関わると全部おかしくなるよね
    監督も脚本家もメガ🏠️もあとキラも
    これがアコードの洗脳ってやつですかw

    +29

    -0

  • 2571. 匿名 2025/02/28(金) 15:51:37 

    運命、作品を理解する努力とか言える作品じゃないでしょ
    主人公が描けないからって主人公が降ろされたりする作品なんて評価しようがないし
    シンを主人公だと思って見てた人が不満に思うの当たり前なんだよねぇ

    +34

    -0

  • 2572. 匿名 2025/02/28(金) 15:59:29 

    運命の評価でよく見かけるのは言いたい事はわかるけどそれはそれとしてこれは無いわ〜なんだよね
    自由で多少評価が甘くなっただけで作品自体を面白いと褒め称えてる人は居ない

    +27

    -0

  • 2573. 匿名 2025/02/28(金) 16:03:32 

    だって運命っていい作品にしようってより贔屓声優のキャラ贔屓したろ、贔屓のためのキャラ作ったろ、気に入らない声優のキャラは雑に終わらせたろって声優のために作ってるもんね

    +29

    -0

  • 2574. 匿名 2025/02/28(金) 16:05:35 

    運命は作品の内容が理解されないから愚痴られてるわけじゃ無くて、理解した上でエンタメ作品として失敗作だから批判されてるんだよ
    自由だって言ってる内容は運命と変わらないけどエンタメ作品としてはちゃんとできたから評価されてる

    +32

    -0

  • 2575. 匿名 2025/02/28(金) 16:08:08 

    >>2560
    運命擁護してるだけで金出さない人たちよりカガリ推しの方が金は出すしsnsで盛り上げるしで企業もカガリの購買力目当てのグッズ出したりしてるんだけどね

    ちょっと前のコメント引っ張ってきてカガリは冷遇されてない運命のこと悪く言うなみたいなの前にもいたけど、ここは悪口ばっかりだからもう来ませんって言ってなかったっけ?なんでまた来たの?

    +36

    -0

  • 2576. 匿名 2025/02/28(金) 16:13:46 

    運命は理解しようと頑張ってもそうはならんやろって事が多すぎる
    おそらく制作側が描きたかったであろう意図を汲みながら見ていくとこの要素は必要なかったのでは?逆にこんなシーンを入れておくべきだったのでは?って感想が無限に出てくるんだよね

    +32

    -0

  • 2577. 匿名 2025/02/28(金) 16:16:20 

    >>2556
    キラは無印のAA時代が一番魅力的で主役らしかったな
    気弱で優しくて本当は戦いなんてやりたくないけどちゃんと正義感はあって、カガリをシェルターに押し込んだり、虎から守ったり、人質のラクスをプラントに無断で返したりする行動力もあるっていうバランスも良かった
    キラの辛さも孤独さも追い詰められる感じもちゃんと表現出来てたから純粋に頑張って欲しい、応援したいって気持ちになれたし

    +34

    -0

  • 2578. 匿名 2025/02/28(金) 16:19:50 

    愚痴見たく無いならXで自衛するか愚痴禁止のあに◯んだけ見ておけば良い話なんだよな
    愚痴も言うな!みたいなのは何様のつもりだって話よ

    +22

    -1

  • 2579. 匿名 2025/02/28(金) 16:23:06 

    初見の人も無印は50話まで見てほしい!オススメ!って言ってくれたのに運命は自由を見るなら見た方がいいけど、スペエディか西川ダイジェストでいいって評価だった
    私も人に勧められるのは無印か自由だし、運命は50話見ても大してカタルシス無いからスペエディや西川ダイジェストで構わない派

    +27

    -0

  • 2580. 匿名 2025/02/28(金) 16:26:14 

    >>2560
    嫌なら買うなってやつだよねわかるわかる〜、だからラクスのグッズ買いませーん箱推ししませーん
    あと愚痴だけって映画観てないけど内容は把握して叩きます!の乞食根性丸出しカガリアンチのことでしょ

    +27

    -0

  • 2581. 匿名 2025/02/28(金) 16:28:35 

    >>2579
    わかる
    運命は西川ダイジェストで十分話の内容はわかるし、せいぜい勧められてスペエディまで
    無印を繰り返す物語構成だからそのための不要なシーンや無駄展開が多すぎるんだよね運命

    +22

    -0

  • 2582. 匿名 2025/02/28(金) 16:35:02 

    自由の映画見に行く前に西川運命ダイジェストを倍速しながら見た(運命50話は長すぎて論外、スペエディも長く感じて見る気しなかった)
    それで十分映画を見れたから運命長くて見る気しない人は西川ダイジェストでいい
    要点は大体押さえられてると思うよ

    +23

    -1

  • 2583. 匿名 2025/02/28(金) 16:39:38 

    >>2561
    私はボリュームゾーンが社会人になる前にやっときゃ逃げ切れたのにwって思ってたけどその可能性もあるか
    映画観た直後はデスで地面にめり込んだラクスの好感度がフラットになったけど最近の山賊でやっぱり地面にめり込み帰った

    +19

    -0

  • 2584. 匿名 2025/02/28(金) 16:45:29 

    reチャンのアバターをあの世界にねじ込んだせいで運命メチャクチャになったのハッキリしたじゃん
    主な被害者はアスカガとシン、あとルナもね
    メイリンはモブだからカウントしない
    監督は嫁と娘()のほっこりエピソードのつもりだったようだけど答え合わせになってるよ
    そんな贔屓私物化作品だから良い作品になるはずないんだよね、しいていうならreチャンのおねだり笑スゲー()が感想です

    +34

    -0

  • 2585. 匿名 2025/02/28(金) 16:46:18 

    運命キャラや作品を勧めて好きになってもらっても商品展開や扱いも良く無いもの
    とてもじゃないけど運命見てとか言えないよ作品として面白くも無いし

    +25

    -1

  • 2586. 匿名 2025/02/28(金) 16:49:42 

    >>2584
    生き返らせたムウ=ネオも地味な被害者なんだよね
    わざわざ蘇らせたわりにろくな描写もせずムウに戻って帰ってきました
    ネオ時代のドラマとかはスルーですフォローも無いですは酷いわ

    +27

    -0

  • 2587. 匿名 2025/02/28(金) 17:43:33 

    視聴者が作品を理解する努力がいるっておかしいよ。脚本や演出が多くの視聴者に理解してもらえる様に努力しなきゃならないと思うよ。運命は私情入れて贔屓声優と贔屓キャラごり押し迫害キャラ無理やりフェードアウトで作品としておかしくなってる。自由は運命の色々反省して活躍させたり分かりやすくしてるからキララク以外は好評。キラは優しいし今まで苦労して頑張ってたから応援してる個人的には好き。贔屓キャラのラクスに巻き込まれて評価も落ち主人公も活躍も取られてかわいそう酷い。多くの人はラクス主人公とか望んでない

    +31

    -0

  • 2588. 匿名 2025/02/28(金) 17:44:24 

    さよなら宣言した人また来たの?
    乞食アスラン腐なんてどこの企業もお呼びでないよ
    アスカガ、カガリ推しは売上実績あるからマトリョーシカというアスカガ特化商品作られるんだよ
    トヨタもそれ分かってるから桁違いの商品出すし

    それともいつもいるラクス推しかな?
    どっちにしろ無銭は声だけデカイ迷惑な奴

    +23

    -1

  • 2589. 匿名 2025/02/28(金) 17:48:42 

    トヨタのアスカガとカガリとマイティ以外はまだ買えるじゃ無い
    順当に人気のある物が高くても売り切れてるね

    +25

    -0

  • 2590. 匿名 2025/02/28(金) 17:52:54 

    愚痴りながらも次のためにカガリ推しやアスカガ推しはお金を使ってるんだよね
    映画やエピカすら見ないアスラン腐もラクスとのセットは買わないってキレてるキラ腐もゴリ推しの割に定価割れて売れないラクスもおよびではない

    +30

    -0

  • 2591. 匿名 2025/02/28(金) 18:00:22 

    >>2578
    基本愚痴や批判NGなあに○んでも運命はアニメの内容や制作サイドへの愚痴や批判あるし、咎められることもなく同意されてる
    シンが主人公降ろされて監督はキラ、脚本家はアスランを主人公にしたってエピソードは有名だよ
    今運命持ち上げてくれるのはSNSの少数のファンと腐含む非公式CP推しだけなんだよねぇ

    +23

    -0

  • 2592. 匿名 2025/02/28(金) 18:06:31 

    >>2588
    さよなら宣言する必要ないよなぁ
    自分の不快感アピールすることで他人に影響及ぼせると思ってるの烏滸がましいというかさ
    消えるなら黙って消えるのがいいよ
    は◯せもそうだけどわざわざ嫌いな虹のアスカガ見に行ってこんな描写が嫌!アスランを変態してる!って騒いでるの馬鹿じゃね?って思うでしょ、それと同じようなもんだよね

    +23

    -0

  • 2593. 匿名 2025/02/28(金) 18:11:58 

    カガリいないアスラングッズでさえカガリ推しの購買力狙ってんのに本当何言ってんだろ
    アニメイト円盤特典のアスランアクスタにハウメア持たせたりアスランバースデーグッズのブレスレットにハウメアモチーフの記載
    腐はカガリとの絆の証であるハウメア嫌いだもんな
    企業が腐に媚びてたらハウメアなんて描かないだろ

    +32

    -0

  • 2594. 匿名 2025/02/28(金) 18:16:49 

    >>2591
    運命持ち上げ勢って腐か難しい作品を理解できてるアタクシ高尚系くらいでは
    実際は西川ダイジェスト見れば十分くらいの内容を50話かけて面白くできなかったのが運命
    エンタメとして運命の内容を見られる形にしたのが自由なんだよね

    +25

    -1

  • 2595. 匿名 2025/02/28(金) 18:50:12 

    種以外のアニメよく分からないんだけど、一人のお気に入り声優のためにキャラ設定やストーリー展開まで変わってしまうなんて他の作品でもあるもんなの?
    プライベートでも監督とベッタリな声優なんている?

    +15

    -0

  • 2596. 匿名 2025/02/28(金) 18:53:15 

    >>2560
    私もキャラいじめっていうのはちょっと違うかなとは思うよ
    ただ進藤さんへの悪意というか、とにかく進藤さんを使わないようにするために無理やりカガリの出番減らしたのは確実だと思う
    それがどちらに非があるトラブルかは分からないけれど声優や製作陣のトラブルを作品に持ち込むのは視聴者から批難されても仕方ない
    お気に入り声優のために数少ない話数を消費したのも監督が告白してるし、そういうこと踏まえるとまともに作品に向き合うことが馬鹿らしく感じてしまう

    +36

    -0

  • 2597. 匿名 2025/02/28(金) 18:56:45 

    運命の考察したいなら脚本めちゃくちゃだったものを人物の行動や気持ちを整合性が付くよう補完していらないところを削ったTHE EGDEや細かい心理描写がある小説参考にすればいいのに都合悪いからか公式扱いしないで除外してるからね
    ちゃんと監修受けてる立派な公式の発刊物なのに

    +29

    -0

  • 2598. 匿名 2025/02/28(金) 18:57:25 

    運命を理解できてますって褒め称えてる解釈の人たち映画アンチが多いんだよね
    実際は理解できてるわけでもなく自分に都合のいい内容だけ見てただけだったっていうね

    +27

    -1

  • 2599. 匿名 2025/02/28(金) 18:58:07 

    >>2552
    みんな望んで戦争なんかしてないのにね
    それぞれの立場で葛藤して苦しんでるし、むしろキララクより短い出番のサブキャラの方がそういう心情が伝わってくるのがなんとも
    キララクもやりたくない事はやりませんじゃなくて、平和は望むけどその方法は自分達が望むやり方じゃない、表に出て戦うことだけが方法じゃないくらいにしておけばまだ理解はできるけど、やりたくない望んでないが主張されすぎて無責任イメージが大きくなってしまった感じだよね
    監督の中ではその辺の整合はついてるんだろうけど、いかんせん描写不足で視聴者に伝わってないんだわ

    +25

    -0

  • 2600. 匿名 2025/02/28(金) 19:03:38 

    キラやラクスが持っている全てを捨てて静かに家庭を持って暮らすとかならまだ援護はされたのでは?
    責任は取らないけど力は保持したままで居ます暮らしも人に頼りますは主役カプのオチとしては情けなさすぎる

    +26

    -0

  • 2601. 匿名 2025/02/28(金) 19:03:59 

    >>2596
    カガリをいじめたいというより、声優さん=カガリになっちゃってカガリの描写をしたくないうえに私情が入って魅力的に書いてあげようという気持ちにもなれずどうにもできないままフェードアウトって感じなんじゃないかなぁ
    メインキャラで○んだわけでもないのに最終回セリフなしとか考えられないし
    実際声優交代してからのカガリの待遇見てれば中の人に左右されてるのはわかるよね

    +35

    -2

  • 2602. 匿名 2025/02/28(金) 19:14:34 

    運命にちゃんと向き合ってみようと10年ぶりくらいに見返したよ
    見返した結果アスランがひどすぎてこんなやつにカガリを任せられないとなったよ
    でも終盤でまともになりつつあったし自由でかっこよく覚悟決まったアスランになったから許した
    アスランも大好きなアスカガ派だった私がアスカガアンチになりかけるくらい酷かったよ運命アスラン…
    カガリ関係なくてもキラにもシンにも酷い、シンがアスラン嫌うのは当たり前だわ

    +27

    -1

  • 2603. 匿名 2025/02/28(金) 19:23:29 

    >>2577
    キラはラクスに付き纏われてから魅力ないダメ男に拍車がかかった
    ラクスってすごい下げマンだと思う
    選ぶ女で男の良さって変わるなと
    アスランはカガリを諦めないの男としてすごくカッコよく見える
    これがメイリン選んだりしたらキラ以下のダメ男になってた
    ラクスに洗脳されたみたいなラクスファーストなキラ本当にかっこ悪いもん
    種死もキラってカガリ助けた所くらいしかいい所なかった
    ラクスの為に動くだけのキラ本当好きになれない
    初期のキラ以降のキラはラクスに引っ張られて正直好きじゃなくなった

    +30

    -1

  • 2604. 匿名 2025/02/28(金) 19:38:48 

    >>2602
    見返すの勇気いるよね
    自分なんかファイナルプラスで止まってる…
    リマスターを一気見したらリアタイ時より印象変わるかなとも思うんだけど
    多分、見返すことはない

    +21

    -0

  • 2605. 匿名 2025/02/28(金) 19:40:21 

    >>2603
    みんなが弱いから!の部分だけ取り上げられてキラはやりたくないことをずっとやってたってなっちゃったけど、ヘリオポリスの友達やAAのクルー、きょうだいのカガリや幼馴染のアスラン、何より守りたかったフレイやキラが大切にしてる好きな人たちはたくさんいたはずなんだよね。その人たちのために戦ってたのに。
    映画ではラクス以外はどうでもいい人みたいな扱いになっちゃって、カガリのことももう運命の時みたいに助けてくれなそうな性格になっちゃった。

    +24

    -0

  • 2606. 匿名 2025/02/28(金) 19:42:05 

    >>2603
    自分が辛くても戦う道を選んだのは自分だから戦うって感じで無印は良かったよキラ
    運命以降は自分の選択が無くて戦うのも流れに身を委ねてる感じがある
    運命も何したら良いかわからないからカガリによって動かされるわけじゃ無くて
    オーブや家族や大切な人を自分が守りたいから協力という姿勢なら良かった

    まあラクスもそうだけど自発的に動いたら映画最後の人に任せますオチは無責任過ぎてできないから仕方ないんだろうね
    それでも他者に言ったことを自分たちは成し遂げられない残念なオチには変わりないんだけど

    +26

    -0

  • 2607. 匿名 2025/02/28(金) 19:52:42 

    全部ミーア(中の人)中心に展開されてるから面白みないに決まってるよ
    考察するだけ無駄だ
    無印キャラの人気で期待引っ張ってたようなものなのに、お出しされたのは売れなかった安っぽいグラドルみたいなのが人のガワ着てキャッキャしてるのを延々に見せられるんだし‥
    最後は退場したからチャラ、本当の彼女が誰かわかってる上で女出してアピるこの女(メイ)の方が嫌な女でしょ?こっちにヘイトよろしく!ばりに酷い描写
    中の人以外誰も得しない内容だよね

    +37

    -1

  • 2608. 匿名 2025/02/28(金) 19:58:29 

    >>2606
    キラとラクスは主役のメンタルじゃないよね
    なのに監督や脚本家がキララクをメインに押し上げるからおかしな事になる
    監督はキラの話は無印で終わってるやる事もうないってインタで言ってるから分かってはいるんだよね

    種死も映画もやる事ないやる気もない自己中なキララクをカガリやオーブをダシにして贔屓で無理矢理持ってくるから変なストーリーになったんだよ
    本来ならシンが主人公でカガリとのオーブ関連をメインに持ってきて連合も含めてナチュラルとコーディネイターの話に出来たのに
    これだとラクスをメインに絡ませられないからってDPだ本物のラクスだとかプラントコーディの内紛にしてしまい視聴者置いてきぼりな駄作にしたの本当酷いわ

    +30

    -0

  • 2609. 匿名 2025/02/28(金) 20:02:43 

    なんかもうラクスとミーアはキャラの方が中の人化して露出好きな承認欲求高いキャラになっちゃったし、中の人がアバターとして自由の世界で活躍してると思って観るとすごく納得いく展開なんだよね
    監督にしてみればそりゃreちゃんは凄い女の子で世界に必要とされ、でも辛いしんどい思いはせず誰にも悪く言われず、みんなに愛され守られて普通の女の子として好きな人と幸せに暮らして欲しいよねって
    (なお身の安全は確保しないといけないから超能力とフリーダムとそれを格納する別荘は提供するよ!)

    +23

    -0

  • 2610. 匿名 2025/02/28(金) 20:07:14 

    >>2607
    中の人が得すればそれで良かったんじゃないのかな
    元々中の人のための運命だし

    +23

    -0

  • 2611. 匿名 2025/02/28(金) 20:10:05 

    >>2595
    音響監督となら昔からよく見る
    ガルや他掲示板でも声優関連の話だと出てくるよ
    いわゆるキャスティング絡みだね
    まあ親しく付き合うのは営業努力とも言えなくも無いからな
    でも声優にピッタリなキャラを作ってあげたとかは種くらいしか私は知らない
    今は関係者や当人がネットに何でも発信しちゃう事が多いから良くも悪くも内情が透けて見えるんだよね
    20年前の運命終了後ですら打ち上げでアスランとメイリンの声優さんが司会だったとかシンの声優さんが途中で帰ったとか打ち上げ後に監督とアスランとメイリンの声優さんが三人で二次会したとか、共演した声優さんがブログだったかに書いてたし
    当時こうした司会と二次会の事やメイリンの声優さんが憧れから恋に変わりましたとか、アスランの声優さんがカガリはもう良いでしょとかメイリンなら隣にいてくれるから小さな幸せをみたいな発言して、それらを知ったアンチやアスメイ推しがカガリとアスカガ民に謎のマウント取ってたからね
    でも監督は結局アスカガを死守したし、メイリンの事は興味ないみたいだから無駄なマウントになってザマァだわ

    +33

    -0

  • 2612. 匿名 2025/02/28(金) 20:15:22 

    監督も共犯ではあるけどアスカガの関係性に関しては徹底して死守してだと思う
    アスランはカガリが特別だし他の女とどうこうなるなんてあり得ないしそもそも破局なんてしてないっていうのが10年以上前からのスタンス
    アスランの悪いとこ全部監督モデルだし蠍座だし、たぶんカガリ関連のことは譲れないんじゃない?
    そもそも監督は最初からメイリンに興味ないし

    +27

    -0

  • 2613. 匿名 2025/02/28(金) 20:20:30 

    >>2612
    そこだけは守ってくれたから今も追ってる所がある
    不満は沢山だけどそこも私情から崩されてたらもう完全にダメだった
    監督はともかく嫁の方ははっきりさせないけど匂わせる形でアスカガも壊そうとしてたのは分かるから
    監督がそこだけは死守してくれたのはね
    そこだけだけどさ…

    +34

    -0

  • 2614. 匿名 2025/02/28(金) 20:33:54 

    >>2609
    中の人が作品の中でキャラをアバターにして生きていると考えればカガリが気に入らないのはそりゃそうだろうな
    恋人のキラは家族としてカガリを大事にしてて、一番欲しかったアスランの愛はカガリに一途に注がれてる
    頼みの人気も今じゃカガリが1位だしグッズ売上でもレートでも負けてる

    +31

    -0

  • 2615. 匿名 2025/02/28(金) 20:46:21 

    音響監督は車の人が有名だけど、実力派で売れてきた女性声優もある音響監督に気に入られててよく出してもらったとか後ろ盾となってるとかあるみたいだから、よくあることなんだろうね
    監督に気に入られればラクスのお仕事は途切れずやれるもんね

    +14

    -1

  • 2616. 匿名 2025/02/28(金) 20:49:42 

    orksさんも苦手だ。自分のキャラがアスランのヒロインになったとでも思ってたんだろうね最初は謙虚だったからキャラとは別だし…って好意的に思ってたのにイラつかせてくれた。声優さん達の進藤さんや保志さんには何言ってもいいみたいな失礼な言動が嫌いだった。もちろん優しい声優さん達も多かったけど種ってそうゆう所も悪目立ちしてた

    +29

    -1

  • 2617. 匿名 2025/02/28(金) 20:51:09 

    >>2614
    カガリのような同性人気欲しかったんだと思う
    正直よくやってるエ◯媚びは程度の低い男しか喜ばないし続かないよね
    若くて綺麗な子はいくらでも出てきてファンの取り合いになると負ける、長く推してくれる女オタ欲しいのにうまくいかなくてよくわからない事(バンギャ?)にも手を出して同性に余計引かれてると思う

    +19

    -0

  • 2618. 匿名 2025/02/28(金) 20:55:23 

    今のファン活動=推し活って応援する意味を込めて不景気の中でもお金を出してるからね
    頑張ることもやめて自分たちの幸せだけを求めるのは良いとしてそういうオチのキャラにお金使う気持ちにはならないわ

    +17

    -0

  • 2619. 匿名 2025/02/28(金) 21:04:11 

    あの人ラクスも好きじゃないでしょ
    本当はミーアがいいんだろうなってのが随所で感じられるし
    でもラクスよりカガリが人気なのは気にくわないから嫌がらせを執拗に繰り返す

    +30

    -0

  • 2620. 匿名 2025/02/28(金) 21:04:17 

    カガリだけ周りから褒められもせずひたすら下げまくりで叩かれるような描写しておきながら活躍は少しか他に奪われる
    こんな不公平なアニメを肯定なんぞ無理に決まってるわ
    しかも自由でもその片鱗が残ってるから内部は昔と変わってないし

    +32

    -0

  • 2621. 匿名 2025/02/28(金) 21:09:54 

    >>2613
    でもアスカガって安泰だと楽観出来ないんだよな~
    シンルナは監督も両澤さんも公式もさほど関心無さそうだから逆に安泰に感じる
    無関心が一番平和

    +23

    -0

  • 2622. 匿名 2025/02/28(金) 21:15:35 

    >>2619
    ラクスはモロサワさんのって感じじゃない?
    Tさん「ラクスは強くて優しくてモロサワさんみたい」ってよく言ってるし
    脚本家の事もすごく慕ってたみたいだし、ラクスには簡単にはなれないけど憧れの存在みたいな……まぁ、まんまミーアだね

    +14

    -0

  • 2623. 匿名 2025/02/28(金) 21:21:37 

    >>2616
    この人なら悪ノリイジりしても良いみたいな絡み方ホント不快だわ
    自由でもキラがちゃんとしてないからラクスが不安になってフラついた、全部キラのせいって監督とTさんが絡んでてはぁ?って思ってた
    あと下野さんへのラクスのおっぱい触ったでしょ絡みもしつこくてゲンナリ
    保志さんや下野さんはまだ笑って上手くかわしてそうだけど、進藤さんすごく真面目な人だし内心傷付いたりストレスすごかっただろうなぁって思うわ

    +33

    -1

  • 2624. 匿名 2025/02/28(金) 21:22:29 

    >>2621
    シンルナがアスカガレベルに人気あったら監督チラチラしそうだもんね
    シンルナは1周年舞台挨拶で監督が鈴村夫妻と重ねて話題を出したし無関心が一番平和
    本当に声優とキャラを重ねようとするの監督の悪癖だわ

    +29

    -0

  • 2625. 匿名 2025/02/28(金) 21:23:22 

    >>2605だけど、キラをアスランに入れ替えたらアスカガアンチみたいなこと言ってるなと思ったので補足で
    キラはSEEDの主人公だからキラを起点に人間関係が広がっていって、対アスラン、対カガリ、対ムウさんマリューさんみたいに関係を深めていって絆ができて、お互いに影響を受けあって今のキラがあるって描写がちゃんとあるから、最愛の人はラクスだとしてもラクス以外いらないってのは主役として違うんだよね

    所詮アスランは主役じゃないからアスランに影響を与えたのはカガリとキラくらいで、だからキラみたいにアスランはラクスもミーアもメイリンもみんな大事なはずってのはおかしいんだよね
    それならそれぞれとの関係をちゃんと書くはずなのに全くないんだから

    +20

    -0

  • 2626. 匿名 2025/02/28(金) 21:34:40 

    >>2611
    アスランの中の人の「カガリはもういいでしょ」ショックだったなあ。思い出したら腹立ってきた。
    中の人、カガリの中の人と仲良さそうだったのに。
    去年の誕生日で「カガリを支え続けます」って聞いた時は感動したけど、なんか贖罪みたいに聞こえてきたな。

    +18

    -3

  • 2627. 匿名 2025/02/28(金) 21:46:07 

    >>2626
    なんかフラれた男の負け惜しみみたい

    +24

    -1

  • 2628. 匿名 2025/02/28(金) 21:48:14 

    あれだけまだ早い急かしすぎと苦言吐かれた側からすればここまでカガリのフィギュアの製作情報が皆無なのはキレても良いくらいだと思うよ

    +37

    -0

  • 2629. 匿名 2025/02/28(金) 21:55:48 

    >>2626
    石田さんは風呂桶みたいなもんだと思ってる
    吹かれれば簡単に言うこと変える
    運命はアスカガに逆風だったからカガリに厳しいこと言って自由は追い風だからカガリに優しいこと言う
    流されるがまま

    +30

    -1

  • 2630. 匿名 2025/02/28(金) 21:56:27 

    >>2626
    進藤さんもアスカガ振られてもアスキラアスやアスシン、他女キャラの方にさりげなく話題そらしてアスカガ話避けてたよね
    アスカガ乗り気じゃない故にカガリに当たりキツい石田さんとは方向性は対照的なんだけど
    まさにその「アスカガに乗り気じゃない」って一点だけが合致してしまってその辺はアスカガって運がなかった
    公式に肯定的な人がおらん…
    キラ役が石田さんでアスラン役が☆さんならまだいくらか平和だったかもって思った事はある

    +8

    -9

  • 2631. 匿名 2025/02/28(金) 21:57:15 

    >>2616
    此処でメイリンは本気で好きですよとisd氏に言ってるラジオ音声残ってるて聞いて驚いた
    パンフの乙女心が〜、アスランさんは気づかないんです〜(?)等の発言とあわせて、カガリの方が合ってると思いますって言ってたのファンからのメイリン批判避けるためで本心じゃなかったんだとガッカリしたよ‥さすがにエピカやドラマCD収録後の今はアスメイ発言はしないだろうけど
    彼の方のように一つのキャラに縋らなくてはいけないような人ではないから

    +17

    -1

  • 2632. 匿名 2025/02/28(金) 22:00:28 

    人気無いからグッズや立体が〜勢も売れた数が見える報知のアクスタやのりマスのレート需要、ラクス投げ売り確定のセット売り完売で証拠突きつけられたら黙るしかないもんね
    今ならトヨタの高額グッズ?
    買ってあげなよカガリやアスカガと違ってまだ安いんだし

    +35

    -0

  • 2633. 匿名 2025/02/28(金) 22:01:24 

    >>2630
    乗り気じゃないんじゃなくてキレて噛みついてくる人がいたからじゃない?
    Tさんの現場での諸々の言動が本当ならアスカガのこと言いにくいと思うわ
    そのTを嫁が溺愛しててワガママ聞いてあげ放題だったら余計に

    +34

    -0

  • 2634. 匿名 2025/02/28(金) 22:07:01 

    進藤さんはインタビューではアスカガ肯定してるし座談会とかでダイレクトに噛みつかれたりされたくないからそんなことになったのかもね

    +28

    -0

  • 2635. 匿名 2025/02/28(金) 22:11:14 

    シンの中の人もカミソリレター送られたくらいだし
    進藤さんも何かしら嫌がらせをされてたのは想像に難くないからな…大人だから表に出さなかっただけで

    +30

    -0

  • 2636. 匿名 2025/02/28(金) 22:11:31 

    カガリはそこまで冷遇されてない!むしろ優遇されてる!とかほざいていた奴らはアセべでハブされたり今回のぬいでも余計な一言あったりと状況証拠が更に積み上がってるけど何も触れないのが都合の良すぎるわ

    +36

    -0

  • 2637. 匿名 2025/02/28(金) 22:13:04 

    isdさんってものすごく理詰めな人のイメージある
    SEED小説の寄稿文も理屈っぽかった
    そんな人が脚本や描写から全然読み取れなかったんだから運命の脚本がいかに拙かったかわかるわ
    自分から必死に食らいつく関係性も共感できないだろうし運命のアスラン本当に理解できなかったんだろうね

    +20

    -3

  • 2638. 匿名 2025/02/28(金) 22:14:24 

    進藤さんはフラット、真綾さん桑島さんはドライ。3人共カップリングに興味がない人
    田中さんはカプ厨、折笠さんはカプ脳、石田さんは腐脳

    +17

    -2

  • 2639. 匿名 2025/02/28(金) 22:17:10 

    >>2629
    風見鶏か
    アスランにピッタリだな…

    +21

    -0

  • 2640. 匿名 2025/02/28(金) 22:18:54 

    アセベは1年前に出たSEEDのブースターパックでカガリ出したから今回外したとかなのかね
    だったら今後の展開でまだカガリやアスカガ期待できなくもないのかなと思う
    でも頑なに無印でしかカガリのカードを出さないのはいい加減気持ち悪いからどうにかして欲しい

    +21

    -0

  • 2641. 匿名 2025/02/28(金) 22:20:41 

    なるほど、運命以降はラクスをアバターにしたTさんの物語って考えたらすごく腑に落ちたわ…
    自由の意味不明な姫呼びも女の部分強調したエロパイスーも、アスランの俺の知ってるラクスは〜のセリフも全部納得いく
    全部reちゃんが喜びそうだもん

    +28

    -0

  • 2642. 匿名 2025/02/28(金) 22:22:22 

    >>2638
    ドライっていい意味で使われないこと多いけどカプ厨カプ脳共に比べると不快なこと言わなくてずっといいと映画のオーコメで思った

    +22

    -0

  • 2643. 匿名 2025/02/28(金) 22:26:17 

    >>2537
    運命の制作発表かなにかでTさんがルナの人をビシッと指差して「負けないからねっ!」って宣戦布告して、ルナの人がドン引きしてたってレポは当時読んだことがある

    +24

    -0

  • 2644. 匿名 2025/02/28(金) 22:27:33 

    カプ厨カプ脳も公式カプならいいんだけどね
    保志さんや鈴村さんがアスカガに優しいように(この方たちはカプ厨カプ脳じゃないけど)
    自分の演じたキャラに夢?ヒロイン?願望抱いて非公式カプ推してる人たちは不快

    +29

    -1

  • 2645. 匿名 2025/02/28(金) 22:29:08 

    >>2640
    無印以降全く声付きがないのにルナステラはカガリよりも強くてレアも多いからそれは言い訳だと思います

    +16

    -1

  • 2646. 匿名 2025/02/28(金) 22:33:23 

    >>2640
    他会社のアケゲーが実装の1年前くらいに色々決まるって言ってた(「1年くらい先のことを今決めてる」ってニュアンス)から今回のブースターも映画公開前後に決めてまだ森さんが好評かどうかわかってない頃だった可能性あるのかな
    映画のオーコメとフェスの出演も様子見って感じだったよね

    +14

    -0

  • 2647. 匿名 2025/02/28(金) 22:33:33 

    >>2637
    I氏、無印の時からカガリに冷たかったよ
    運命の脚本うんぬんじゃなくてただ自分の好みのキャラじゃなかっただけだよ

    +25

    -4

  • 2648. 匿名 2025/02/28(金) 22:38:32 

    そんなisdさんも報知の新聞あたりからなんかノリが媚び売りだし
    映画のせいか時代的にキャラ変したのかは知らない

    +23

    -1

  • 2649. 匿名 2025/02/28(金) 22:38:49 

    >>2622
    強くて優しいって20年やってた割には薄っぺらい表現だな
    その強くて優しいってのもいまいち的を得てないし
    強くて優しいキャラがやりたくなーいって理由で自分の責任放棄して好き放題に生きるんですかね…
    あ、脚本の人も主人公(シン)もキーパーソン(カガリ)も成長させられなーいで放り投げて好きなことだけやって(ラクスとミーアをメイン化)終わったから、ラクスと確かに同じですね

    +29

    -0

  • 2650. 匿名 2025/02/28(金) 22:39:20 

    >>2640
    アスランのカードすら今の時点でシンより少ないからなあ
    アレックス以外の運命アスランもまだ出てないし温存してるのか出すつもりがないのか分からないけど今の所実装される気配ないよね
    ジークアクス効果で今後宇宙世紀キャラも押し出されてくるだろうし枠争いに勝てる気がしない…

    +20

    -0

  • 2651. 匿名 2025/02/28(金) 22:43:12 

    >>2648
    カガリ→アスランをアスランに対して示したのを初めて目にしたからだと思う、見せ合いを気持ち繋がってて嬉しいって複数場所で言うくらいだし

    +19

    -4

  • 2652. 匿名 2025/02/28(金) 22:43:13 

    >>2648
    さすがに年取って営業トークできるようになったんじゃない?
    アンチに言質あげてばかりだったI氏にまったく恨みはないと言うと嘘になっちゃうけど、ちっとも中身成長してないTさんよりは遥かにマシではある

    +33

    -1

  • 2653. 匿名 2025/02/28(金) 22:45:59 

    アセべは2回連続バレンタインでヒロインとして唯一ハブしたのは絶対に許せないわ

    +18

    -0

  • 2654. 匿名 2025/02/28(金) 22:52:46 

    >>2653
    アスランのヒロインであるカガリにバレンタインはちょっと不謹慎かなぁ...と思うからそれは仕方ないかなと思ってる
    アスカガ二次でも定番バレンタインネタは学パロとか別の世界線じゃないと読めないなぁ

    +20

    -0

  • 2655. 匿名 2025/02/28(金) 22:53:37 

    バレンタインは逆にアスランのヒロインだから外したんだと思うから別に良いかな

    +20

    -0

  • 2656. 匿名 2025/02/28(金) 22:54:50 

    >>2643
    そういうの聞くと運命終盤のカガリハブって無印最終回でラクス空気でラストシーンもキラアスカガだけだったの根に持ってて嫁におねだりしたとかなのかな…って思っちゃうわ

    +32

    -0

  • 2657. 匿名 2025/02/28(金) 22:59:23 

    >>2629
    それまるでガノタから所属も機体も女も簡単に乗り換える蝙蝠野郎と不名誉な事を言われてたアスランみたいじゃん…
    無印種の時はカガリよりラクスが好きそうだったし、運命の時はアスランに厳しいのがラクスで優しいのがミーアとかカガリよりは隣にいてくれそうなメイリンとかフラフラ乗り換えてたね
    最初はアスランにわざと胸を押し付けてきたメイリンを女性が嫌いそうなタイプとか言ってたのに
    その場その場で適当な事を言って意見コロコロ変えるから結局どのキャラにも関心無いのかもね
    別にアスカガアンチみたく石田さんがメイリン好きって言ってたから〜とか石田さんの発言(好み)=アスランじゃないからどうでも良いや
    でもカガリを庇ってくれていた保志さんや鈴村さんと違って、アンチに余計な餌まいた事は心の中のジャガンナートが忘れないでいる

    +33

    -0

  • 2658. 匿名 2025/02/28(金) 23:02:01 

    >>2631
    気付かないんですぅ~じゃなくてさっさと告白して潔くフラれろよと…
    気付いてぇ~チラッチラしかしないからアスランもフるにフレないんだよ
    そういうの乙女心じゃなくて卑怯っていうんじゃないかな

    +33

    -0

  • 2659. 匿名 2025/02/28(金) 23:05:22 

    >>2656
    そんでお手紙もらって舞台の上で号泣って白々しいよね
    さすが役者だわ

    +20

    -0

  • 2660. 匿名 2025/02/28(金) 23:11:18 

    >>2652
    でもまたアスランとカガリが運命みたいに関係が危うくなったり煽られるような展開になったら
    石田さんは簡単に手のひら返しそうな気がする
    「やっぱり難しいよね~仕方ないよね~」で済ませそう
    アスカガの肩をもつようなこと言わないと思うんだよね
    しんどい展開な時にこそ「アスランもカガリもお互いを諦めないで欲しい」とか「二人には幸せになって欲しい」的な前向きなコメント欲しいけど
    そういうのは期待出来ない人だなとは思ってる

    +32

    -2

  • 2661. 匿名 2025/02/28(金) 23:13:55 

    Tさんがラクスをアバターにして作品の中で生きてるって怖すぎて笑えないんだけど

    +18

    -1

  • 2662. 匿名 2025/02/28(金) 23:14:42 

    >>2659
    キラカガバースデー舞台挨拶でも何故か泣いてたよね、あの人
    森さんがせっかくナイスパス出して石田さんに「(カガリのことは)任せてください」って言わせたのに
    「アスラン、お願いしますね」だっけ?謎に上から目線みたいな発言&泣き出して、そのせいで石田さんが「元カノに言われてるみたいで〜」ってまた余計なこと言うし

    +30

    -0

  • 2663. 匿名 2025/02/28(金) 23:19:43 

    >>2661
    アバターはミーアであってラクスでは無い
    と思いたいんだけどまあ本質的にはどっちも変わらない感じだし

    となるとキララクじゃ無くてキラ× Tかー
    運命までのキララク好きはドンマイ

    +11

    -1

  • 2664. 匿名 2025/02/28(金) 23:29:10 

    >>2662
    会話泥棒でサラッと自分にスポットを当てるやり方ラクスとそっくりじゃん

    +35

    -0

  • 2665. 匿名 2025/02/28(金) 23:30:22 

    >>2663
    Tさんのアバターはミーアだと思うよ
    ラクスは完全に嫁のアバター
    ラクスと嫁ってやってることがそっくりすぎる

    +20

    -0

  • 2666. 匿名 2025/02/28(金) 23:30:43 

    >>2662
    SEEDに入れ込みすぎてて怖い
    他の人は仕事の一つってスタンスなのにさ
    メインヒロインで舞台挨拶でもちやほやされる現場なんて年齢的になかなかないから楽しいのか結局ほぼ皆勤だったし
    保志さんも下野さんも優しいからちゃんとお姫様扱いして持ち上げてたもんね

    +28

    -0

  • 2667. 匿名 2025/02/28(金) 23:42:38 

    >>2666
    お姫様ってアラフィフですがな…
    ラクスくらいしかあそこまで自分が持ち上げられる役がないから手放したくないんだろうね
    他の人達はまだまだ役も沢山もらえてる現役ばかりだし

    +21

    -0

  • 2668. 匿名 2025/03/01(土) 00:36:56 

    >>2623
    キラへの責任転嫁が運命のアスラン迷走をカガリに責任転嫁したのと全く同じで、またかよってなる
    運命の時は進藤さんが一番立場弱くて結果的に全てカガリが悪いとしやすかったのかな…
    嫁さんのインタもアスランは悪くない、カガリが悪いみたいな感じだったし
    そして今は何を言っても怒らずに笑って流してくれる保志さんや下野さんが演じるキラやオルフェが悪い、ラクスは全く悪くないって事ですかそうですか…
    種は贔屓キャラや声優の為に特定のキャラや声優を踏み台にしないと作品が作れないの?
    てか声優含めてキラカガ双子の踏み台率高くない?特にカガリ…
    森さんは大丈夫だよね?
    そうじゃなくても森さんだけ途中交代の映画から参加したメインキャラ担当だし、年齢も種から運命のレギュラー声優で一番年下じゃない?
    カガリの事とか色々聞きたいけど下手にイベントとか出て当時の進藤さんみたいな思いをして欲しくないから、このまま良い距離感でいた方が安心なのかもね

    +28

    -0

  • 2669. 匿名 2025/03/01(土) 01:32:04 

    >>2662
    カガリ隠したりアスカガ嫌いのくせに白々しいなと思ったそれ
    せっかく声優さんのアスカガやり取りだったのに割り込んできて言葉悪いけどめちゃくちゃうざかった
    割り込んできたのも邪魔する意図あったんじゃないかって思えるよあの人の今までのこと見てたら

    +32

    -0

  • 2670. 匿名 2025/03/01(土) 02:20:41 

    ラクスの中の人が自分が自分がばっかりで他キャラファンのことなんて一つも考えてないの何のギャグだよ

    +31

    -0

  • 2671. 匿名 2025/03/01(土) 06:38:00 

    >>2651
    アスカガのハウメアと指輪見せ合いを知らなかったとしてもカガリリモート共闘と破廉恥妄想は分かっていたのに公式キャラクターブックのインタビュー↓だよ?

    カガリについて
    もう好き嫌いという感情優先の段階を通り越して同じ方向性を向いている戦友という意識になっていると思っていたとか
    あんな妄想を展開したという事はそういうリビドー(本能的な欲求や衝動)を捨て去っていないという事なのでしょうか?とか
    戦後アスランは燃え尽き症候群になってカガリやメイリンにも愛想を尽かされて〜
    (もう相変わらずカガリへの当たりが何とも…というかアスランの一途に愛する恋人とただの同僚を同列にするなよ…あ、恋人ではなく戦友というでしたね)

    メイリンについて
    アスランと行動を共にしてるのは自分のせいでザフトに戻る事もままならなくなった責任を取って居場所をプロデュースしてるのではないでしょうか
    (プロデュースとは?そもそも責任取ってザフトと裏取引してまで居場所を作ったのはアスランではなく全てカガリです)

    ラクスについて
    友達と付き合い始めた元カノというセンシティブな感情はもう持って無いでしょう
    理想を具現化する為に自らがシンボルとなり世界を背負うとするラクスの事は絶対に守るべき人物だというステージに昇華している
    (元カノ?元婚約者ではなく?そりゃとっくにセンシティブな感情なんてラクスに持ってるわけ無いでしょうよ…アスランは種終盤でカガリを抱き締めてキスしたり、運命でもカガリにキス待ち顔させた後にキスしたり指輪渡してるんだから…)
    (世界を背負おうとしてるのはカガリです、アスランが絶対に守るべきなのもカガリです)

    アスランだけ女性関係の質問が多いのが既に酷い
    あと多忙な人気声優さんで20年前の作品だから色々忘れてしまっているのかもしれないけど、カガリへの認識というか扱いは当時と変わらないんですね…
    森さんは好きなシーンや印象に残るシーンでアスランの話してて強さは力じゃない生きる意思だ!に勇気を貰いましたと言ってたのにな

    +10

    -6

  • 2672. 匿名 2025/03/01(土) 06:51:16 

    脚本家のエピソードを聞くとアスランのキャラをisdさんに合わせたから運命やドラマCDのノリが変になったのでは感

    +18

    -0

  • 2673. 匿名 2025/03/01(土) 06:54:04 

    isdさんはZEROでまたインタが出てもコロッと話変えそうだから当てにしない方が良い
    本人も狙ってそういうキャラ作りなんでしょ

    +23

    -1

  • 2674. 匿名 2025/03/01(土) 07:01:03 

    当時のインタビュー見てたからisdさん好きじゃないしインタビューきちんと読まなかったけど、最近はとうとうアスカガを認めさせたわ、みたいな感慨がある

    +24

    -1

  • 2675. 匿名 2025/03/01(土) 07:17:38 

    >>2671
    I氏ラクス好きの昭和男よな...あと腐女子サービスか(当時好意的に取り持ってたメイへのあたりも強いのもねぇ)
    無印みてアスランにとってのカガリの印象そんくらいならもう価値観というか解釈が根本的に違うなと諦めたわ。アスランの強さは力じゃない生きる意志だ!もカガリのセリフからの引用なのに何とも思ってないみたいだし
    とにかく余計なこと言わずに黙って仕事してて欲しい

    +26

    -0

  • 2676. 匿名 2025/03/01(土) 07:18:56 

    >>2672
    わかる。運命のアスラン=石○さんなのかも
    カガリのこと思い出しもしないところとか石○さんっぽい

    +15

    -1

  • 2677. 匿名 2025/03/01(土) 07:34:26 

    >>2671
    あの人昔からカガリ→アスランの見えなさに対する不満ちょくちょくこぼしてるからそれわかるまではカガリに対して当て擦ってた部分もあるように見える、こっちからするとイラッとするけど
    別作品でも相手役の女性キャラがあの人の役に対して恋愛感情を見せるようになったあたりから2人の関係語ってたってこともあるしそういう人なんだと思う
    あと今50代の男性声優って自分の持ち役が思い寄せてて彼を振り回すとこがある相手役より片思い女キャラ持ち上げる人結構多い、別作品でムウの役者やヒイロの役者がそれやってて結構ムカついたことはある

    +17

    -0

  • 2678. 匿名 2025/03/01(土) 08:32:21 

    自分の演じたキャラはこういう人みたいな決めつけとか演じた自分と混同したりって今の若い人はやらないよね
    このキャラはアフレコの時にこういうディレクションがあって、ここを演じたときはこう思って演じたとか、このキャラのこういうところは自分も理解できるとかちゃんと自分はこう思いますってキャラと自分は切り離してインタビューでも答えてるかんじ
    全キャラファンに配慮した受け答えもできてるし、問題起こしてるのも中年以上ばっかりだし
    監督がキャラに声優を当てがきするようなことするからどうしようもないけど
    そういえば上坂さんは絶対監督の好きそうなタイプだと思うんだけど、意外と絡まないのは媚びてくれないんだろうか 

    +26

    -0

  • 2679. 匿名 2025/03/01(土) 08:37:15 

    >>2668
    勝手に森さんは大丈夫なのでは、と思ってる
    X見てても距離の置き方を徹底してるというか
    何より元宝塚と土俵が違いすぎて…あんな美しい人に攻撃する気にすらならなそう
    Tさんも持ち上げてなかった?
    敵うわけないんだけど、負けを認められる相手、なんだと思うわ

    +26

    -0

  • 2680. 匿名 2025/03/01(土) 08:49:53 

    >>2679
    そういうことも踏まえて監督は森さんに決めたのかもね...
    Tさんのあの様子だと後任がただの声優新人だと苦労させられそうだし

    +19

    -0

  • 2681. 匿名 2025/03/01(土) 08:54:23 

    >>2662
    あれ現地だったけどすごく不愉快だった
    別の舞台挨拶のメイリン発言のときのようにシーンとまではならなかったけど、笑ってる人だけじゃなく明らかに「ええ…やって戸惑った反応もあったよ
    キラカガバースデーで森さんのお手紙から石田さんや監督がアスカガ話で盛り上げてるときになんでこの人泣いてるの?って感じで怖かった
    そこからの泣きながら「カガリを、お願いしますねっ…!」は本気で理解できなかった、どこ目線なの?
    監督だけじゃなく石田さんまでアスカガ大事にする態度になって悲しくなったとか?だとしたら怖いよ

    +26

    -0

  • 2682. 匿名 2025/03/01(土) 08:58:06 

    >>2670
    カガリとアスカガ人気が圧倒的でラクスミーアが女性支持弱い現実見て擦り寄り始めたの痛々しいとしか言えない
    今までの散々馬鹿にした言動行動でマイナス振り切れてるんだよね、何してもゼロに戻る事すらない‥
    ファンも今だに認められない、隙あれば馬鹿にしていいと同じ事繰り返すしさ
    自分はアスメイお似合い〜でキララクアスカガ完全に分断してしまったなと感じたわ

    +27

    -0

  • 2683. 匿名 2025/03/01(土) 08:58:48 

    >>2681
    泣いてカガリを託す私(ラクス)アピール
    泣くぐらいカガリを大事に思ってるんで嫌がらせポストを話題にするなよアピール

    +22

    -0

  • 2684. 匿名 2025/03/01(土) 09:05:58 

    どのお仕事も大変だと思うけど宝塚の人って子供の頃から熾烈な競争世界を生き抜いた人たちだから声優さんとはちょっと違うよ覚悟が
    友達が中学卒業して宝塚合格して通ってたけど子供なのに雰囲気からして違う
    種フェスで森さん出てきたときの一人だけ世界線違う感じがデフォというか

    +25

    -0

  • 2685. 匿名 2025/03/01(土) 09:15:13 

    >>2671
    この石田さんのインタビューは全てにおいてツッコミどころ万歳でツッコミ追いつかないよね
    ラクスが世界の重要人物ならあんな隠居もしないしましてやコンパス総裁なんて仕事はしないよ
    アスランにとってラクスが何に変えても守る存在ならアスランもコンパスに行ってるしオーブではなくプラントに帰るよ
    カガリがただの戦友だと思うならあんなエッチな妄想を即席で出せるわけないでしょ
    世界にとって重要な人物はカガリだし(これは監督も舞台挨拶で言ってる)、アスランが何に変えても守る存在はカガリだし(これも監督が言ってる)、カガリを欲情込みで愛してる(これは映画見りゃ分かる)
    石田さん昔からアスランの愛情に対してカガリからのお返しがないのが気に食わなかったのは知ってるしそこはアスランに似てて少し萌えるけどそれにしてももう少し作品復習してから喋ってほしいよ
    ハウメア指輪見せ合い知って嬉しくて急いで差し替えられるインタビューは差し替えてもらったけど、このインタは間に合わなかったのかな残念

    +26

    -0

  • 2686. 匿名 2025/03/01(土) 09:19:53 

    >>2683
    後ろ盾の嫁さんがいないからもう好き勝手やれないもんね、監督は譲れない部分は絶対踏み入れさせなくて、プライベートでは可愛がってくれはするけど嫁ほどおねだり聞いてくれないみたいだし
    アスカガ云々より好きだった人の幸せを祈る健気な私を見て!って感じだね

    +16

    -0

  • 2687. 匿名 2025/03/01(土) 09:36:39 

    Tさんは私がヒロインって感じに振る舞うのに舞台挨拶とかインタビューで作品自体について全然語らないのがなんだかなと思う
    別のロボットアニメでヒロイン役の人が物凄く世界観や各キャラクターの心情を理解して語ってくれててファンからも大好評だったから人によってこんなに違うんだなって驚いたよ
    Tさんももうベテランなんだから芸歴を感じさせる作品に対しての読みの鋭さを感じさせて欲しいわ

    +21

    -0

  • 2688. 匿名 2025/03/01(土) 09:54:01 

    オーコメでIさん、破廉恥作戦はもっと格好良く勝ちたかったけどハウメアの見せ合いは嬉しかった、知ってたらカガリ呼びを変えたやキラとラクスで結ばれて良かったアスランと一緒にならなくて良かったと言ってくれてるよ
    それに対してTさんが悲しくなってきたって謎な発言してるけど

    +20

    -0

  • 2689. 匿名 2025/03/01(土) 10:11:08 

    >>2685
    SEEDFREEDOM新聞特別号の石田さんのインタビューとかアスカガに好意的な感じだったもんね。
    新聞って朝刊とかスポーツ誌はスクープとかがあるから記事の差し替えが発売数時間前とかでも可能で、それから考えるとSEEDFREEDOM新聞の石田さんのインタビュー記事も差し替えられた可能性が高そう。

    +15

    -0

  • 2690. 匿名 2025/03/01(土) 10:22:28 

    >>2688
    無印の1クールでラクスの手を避けた時点で終わってるのに今更何があると思ってたんだろ
    しつこいアスラクオタと本当瓜二つ

    +25

    -0

  • 2691. 匿名 2025/03/01(土) 10:31:09 

    石田さんのインタでたくさん傷ついた
    なかなか忘れられないイラッとする

    +20

    -2

  • 2692. 匿名 2025/03/01(土) 10:34:40 

    石田さんに対するもやもやは大きいけど、でも割合にすると、そういうところのある人だししょうがないか…が1割、だからってもうちょっと考えて発言しなよが4割、やっぱり夫妻が現場で声優にすらそう思われるようなディレクションしてたんだなあ〜が5割っていうくらい、元凶である夫妻への不信が上回る

    ディレクションっていうか、カガリはアスランをそんなに好きじゃない、アスランにはほかの可能性がある(=アスランの気持ちが動くかも)、カガリは国を選んだ(ように見える)けどアスランはすっきりしてる(ように見える)っていう、アスカガ別れてないけど手放しのハピエンにもしたくない、カガリをメインに置きたくない夫妻の屈折した意図を刷り込まれまくってるんだなって

    +23

    -1

  • 2693. 匿名 2025/03/01(土) 10:41:34 

    >>2690
    一部のラクスファンがほとんど同じ行動(アスランに未練たらたら)を今もし続けてるからね
    ある意味Tさんの模倣だから平然とできるんだろうなあの人たち

    +19

    -0

  • 2694. 匿名 2025/03/01(土) 10:44:10 

    後は当時も今もやたらと外野がカガリの扱いの悪さに対して気の所為wとか考えすぎだよw公式はそんな事思ってないと思うよw(根拠なし)とか無責任に吹聴した挙句またカガリヲタの被害妄想ガーとかあの界隈ワーとかやたら喧しいことも原因だと思う
    ちょっとなにかあるだけじゃなくてここまで積み重なってきたものがあっても同じこと言って茶々入れてくるから尚更

    +20

    -0

  • 2695. 匿名 2025/03/01(土) 10:44:37 

    アスランをどうやって演じたかとか、アフレコの時に出たキャラ設定の裏話とか無印から演じたアスランの変化とかそういうのを聞きたいんであって声優の好みとか願望とか自分とアスランを混同したようなキャラ感想とか別に聞きたくないんだけどね、、、

    +29

    -0

  • 2696. 匿名 2025/03/01(土) 10:46:29 

    >>2692
    連投ごめんだけどカガリをメインに置きたくないっていうより、りえちゃんのミーア(とラクス)をよちよちしてあげるための続編で、夫妻の私情でシナリオが歪められてることを現場の人たちが察してたから、自分たちが演じてるシナリオへの信頼がそもそもなかったのかも
    運命があれじゃあ、カガリとちゃんと結ばれるはずだって思えないのも仕方ないというか

    +15

    -0

  • 2697. 匿名 2025/03/01(土) 11:16:23 

    >>2687
    そういうのは語らないのに監督の「オルフェに襲われた時のラクスはノーブラ」発言とかは嬉々として同調したりするから「うわぁ…」ってなる
    ヒロインとして振る舞うなら振る舞うでならもう少し品性のある発言してほしい

    +24

    -0

  • 2698. 匿名 2025/03/01(土) 11:18:38 

    >>2697
    メインヒロインとしての権力と賞賛は欲しいけど、責任やお仕事はしたくないってまんまラクミアだね

    +17

    -0

  • 2699. 匿名 2025/03/01(土) 11:28:12 

    >>2688
    悲しいってなにが悲しいの?
    ラクスは嫌な役目からも解放されて最愛のキラとも結ばれてハッピーじゃん
    これ聞いて同じように悲しくなる各キャラファンもいると思う
    自分でラクスの幸せに泥塗ってんじゃん

    +20

    -0

  • 2700. 匿名 2025/03/01(土) 11:33:43 

    >>2697
    ラクスのことだから興味なくて語れないんじゃない?
    これがミーアだったらもっと、ミーアちゃんは健気で誰よりも平和を願っていて〜とか自語り凄いと思う

    +15

    -0

  • 2701. 匿名 2025/03/01(土) 11:40:25 

    >>2697
    ラクスが性的に見られるの喜んでる節があるよね
    ラクスはレ◯プされかけて怖くて一人泣いてたのに、この人は嬉々としてノーブラだの胸触られただのはしゃいでてちょっと理解不能だった
    ラクスの謎に露出多いビジュやフィギュアもこの人の趣味取り入れてるのではと思ってしまうわ

    +25

    -0

  • 2702. 匿名 2025/03/01(土) 12:22:46 

    ラクスって下品なイメージはなかったんだけど変わったなー
    キラに対して大胆だなって思ったことはあるけど
    制作側も中の人に影響されたりするんだろうか

    +22

    -2

  • 2703. 匿名 2025/03/01(土) 12:27:38 

    えっもともと下品だよ
    種の10話でキラにパンツ見せてたよ
    監督もキラはパンツ見たって言ってたから

    +24

    -2

  • 2704. 匿名 2025/03/01(土) 12:28:37 

    わざわざ平井さん画でね!

    +9

    -3

  • 2705. 匿名 2025/03/01(土) 12:28:58 

    >>2650
    なんか運命がめちゃくちゃ多いよね?シンルナやステラやレイとかしょっちゅう出てる気がする
    アセベユーザー層が運命直撃世代とかなの?
    それとも2024年は運命20周年だから何か動きがあると見込んでの展開なんだろうか
    実際は20周年はスルーされたわけだけど

    +17

    -0

  • 2706. 匿名 2025/03/01(土) 12:31:24 

    >>2681
    森さんからの手紙を聞きながら、今までのカガリや進藤さんへの扱いに対して何を思ったんだろう
    自分だって思うことや心当たりはあるだろうに
    それで泣けるのすごいし、そこからカガリをお願いしますとかサイコパスだわ

    +28

    -0

  • 2707. 匿名 2025/03/01(土) 12:40:19 

    >>2679
    森さんってsns見てるとキュアショコラが思い入れあるんだなって感じる、まぁプリキュアだし大役だし当たり前だけど
    監督は森さん気に入ってるよね、wiki見たらグレンダイザーにもモブ役で出てもらってたw
    クロスアンジュから監督作品全部出てるし、多分監督が次なんかやる時も森さん出しそう
    森さんは吹き替えがメインぽいし、人間的にも常識ある人だろうから監督に媚びたり絶対しないんだろうけど、監督は香水あげたりして絡みたいんだろうな、、、

    +20

    -0

  • 2708. 匿名 2025/03/01(土) 13:03:11 

    >>2705
    ステラは最近実装された気がする
    ただ続け様に来るからまた?ってなるのは分かる
    シンルナは多い
    運命のオーブ陣営来てないあたりアセべ運営はシン推しなんじゃないかと思ってる

    +15

    -0

  • 2709. 匿名 2025/03/01(土) 13:05:40 

    シンは男性に人気だからね
    アセベの人口は男性が多いだろうし仕方ないかな
    余計な女難ださなきゃいいかくらいに考えてる

    +14

    -0

  • 2710. 匿名 2025/03/01(土) 13:11:00 

    >>2688
    ああそれ覚えてる
    Iさん「でもアスランはラクスと一緒にならなくてよかったと思うよ」
    Tさん「なんか…悲しいですね」
    でマジで悲しいトーンになっててこの人まだアスラン諦めてなかったんだって引いた

    +29

    -0

  • 2711. 匿名 2025/03/01(土) 14:12:22 

    Xで過去のSUITSCDという名のパンドラボックスが開けられてしまったか…
    こういった内容のものを見てなお製作側に悪意がなかったと思えるならお人好しがすぎる

    +22

    -0

  • 2712. 匿名 2025/03/01(土) 14:30:52 

    >>2711
    メイリンとアスランが話すドラマCDだってことは把握してたけどあのあらすじはじめて見たわ

    いやこれで恋心なかった!とか今は相棒(ただの同僚と言え)だから!とか外野やアンチが騒いだり、カガリ好きがメイリン庇うのすごく馬鹿馬鹿しくない?…こんなんばっか公式が出して20年溝を深めること積み重ねて来たんじゃん信用ねーわ
    こんなんでなあなあにして側にいさせて〜ペア売りもするよ〜とかアホらしいわほんと
    お姉ちゃんやシンとわだかまりなくなったんならザフト帰ってくれって気持ちがほんと強い

    +30

    -0

  • 2713. 匿名 2025/03/01(土) 14:44:57 

    例のドラマCDうっかり買って即効売ったけどあのあらすじは知らなかった
    改めて惚れ直した挙げ句カガリの金と権力にぶら下がってオーブに居座ってアスランに張り付いてるメイリンマジアバズレ乞食アスハ家の人とオーブ軍女性兵に塩まかれとけ

    +25

    -3

  • 2714. 匿名 2025/03/01(土) 15:00:14 

    メイリン許容はもう絶対に不可能でしょこんなん
    なんならメイリンでカスみたいな煽りするならラクスまで燃やされる覚悟でやれレベル

    +24

    -1

  • 2715. 匿名 2025/03/01(土) 15:07:22 

    こういったことが放映後から積み重なっていたことを理解してもなおカガリは迫害されてないと言えるのかねぇ

    +26

    -0

  • 2716. 匿名 2025/03/01(土) 15:10:02 

    これ、アスランとカガリのドラマCDも出てたならまだ分かるんだよ、いや納得はできないけどさ
    肝心の公式カプ(というかカガリ)を徹底的に排除してまでこれだもん
    本当に悪意があったかなかったかじゃない、こちらからしたら「明確な悪意」としか取りようがない

    +29

    -0

  • 2717. 匿名 2025/03/01(土) 15:13:06 

    「メイリンとほとんど話したことない」とカガリに言う
    →ドラマCDで仲良さげに2人で喋ってるがアスランは沢山話したと認識してないから嘘ではない

    「ちゃんとみたのは君だけ」とカガリに言う
    →ミーアのもみたけど「ちゃんと」はみてないので嘘ではない


    アスラン本人はそんなつもりないから~で悪気なく嘘付くタイプかな
    なんかもう単なる詭弁じゃん
    アスランもどんどん無理になって行く

    +18

    -3

  • 2718. 匿名 2025/03/01(土) 15:19:43 

    >>2717
    というかアスランにとってメイリンとミーアってその程度の存在と言うか
    推しと会話したらファン側はめちゃくちゃ覚えてるけど推し側からしたらファンサの一部でしかないから覚えてないのと同じ感じ?

    +27

    -3

  • 2719. 匿名 2025/03/01(土) 15:21:58 

    まぁアスランも誠実言われるけど全くそんな事ないわけで
    優しさと誠実を履き違えているのかそれともただヨチヨチしたいだけなのか今となっては製作側にやらされただけといえども不快でしかない

    +21

    -0

  • 2720. 匿名 2025/03/01(土) 15:22:40 

    >>2717
    このドラマCDって医務室より前に発売されたの?
    前ならアスラン屑だけど後ならアスメイにするための後付けにしか思わないかな
    なんか後の脱走に繋がる?みたいなこと書いてあるし

    +15

    -1

  • 2721. 匿名 2025/03/01(土) 15:24:24 

    あの当時のドラマCDって正史として考えていいの?
    監督ノータッチじゃなかった?

    +13

    -0

  • 2722. 匿名 2025/03/01(土) 15:25:30 

    アスランがカガリに情婦の面倒まで頼むゴミヒモ男ムーブまでしてやってんのにめんどくさい呼ばわりするメイカスほんひで

    +20

    -3

  • 2723. 匿名 2025/03/01(土) 15:27:16 

    >>2721
    脚本リマスターのおまけクォーターは確実にそう
    こっちのドラマCDのは脚本後藤さんってどっかで見たけど違うのかな

    +11

    -0

  • 2724. 匿名 2025/03/01(土) 15:27:32 

    あのドラマCDは後付けだとおもうけど
    あれを正史とするならアスランまったく話したことないは真っ赤な嘘じゃん

    +25

    -2

  • 2725. 匿名 2025/03/01(土) 15:31:02 

    スーツドラマCD?だっけ?
    監督ノータッチだから完全な正史ではないよ、アスラン以外にも本編と矛盾があること多いんだよあのシリーズ
    映画円盤に着いてきたドラマCDは監督と脚本が解釈バトルして作り上げたものだからこっちの方が正史でしょ、本編とも矛盾しないし

    +20

    -1

  • 2726. 匿名 2025/03/01(土) 15:33:33 

    できる女と描いていたウォーターも今や航海日誌や映画で上書きされたしもはや存在意義すら危ういレベルよ

    +10

    -1

  • 2727. 匿名 2025/03/01(土) 15:36:10 

    あのCD本編最終回後に出てたと思う、アニメイトに引き取りに行ったとき厚着してた記憶あるんだよな

    +8

    -0

  • 2728. 匿名 2025/03/01(土) 15:37:43 

    アスメイ笑が唐突すぎて皆置いてけぼりになったからなんとか無理を生じさせないために悪あがきした内容でしょ
    どっちにしろ横恋慕を肯定してることになるんで無理だけど
    中身がないメイリンを見た目だけで人気あると思ってる人が企画したんじゃないかな

    +24

    -0

  • 2729. 匿名 2025/03/01(土) 15:40:11 

    これが笑えないのはカガリひ徹底的に排除しながら行われていたことなんだけどその結果として過去のトラウマとしてこびりついている
    そういった経緯を理解もしなきゃ考えもしない馬鹿どもがカガリ推しはいつまでグチグチ言ってーとか過激派がー
    とか言ってるから救えないわ

    +35

    -0

  • 2730. 匿名 2025/03/01(土) 15:42:20 

    監督、このドラマCDの内容も存在も知らなさそうw

    +7

    -5

  • 2731. 匿名 2025/03/01(土) 15:44:36 

    脚本後藤さんとはいえ原案mrswなんだから監督知らないは通用しない

    +12

    -1

  • 2732. 匿名 2025/03/01(土) 15:45:47 

    アスランとインジャが表紙で
    キャラソンがメイリン(ミリアリア)の私の気持ちに気づいて〜のやつだよね
    酷すぎて吐き気するわ

    +32

    -0

  • 2733. 匿名 2025/03/01(土) 15:45:58 

    アスラン推しはこんなのでも運命を肯定できるのが凄いと思う…
    カガリよりかは何倍も扱いはマシだと思うけどそれでもいろいろひどすぎる

    +23

    -1

  • 2734. 匿名 2025/03/01(土) 15:46:43 

    >>2731
    ドラマCDは嫁に丸投げしてたらしいし知らない可能性もあるよ

    +5

    -4

  • 2735. 匿名 2025/03/01(土) 15:47:50 

    ジ・エッジの作者さん番外編でラクス描きたかったって言ってるけど、ノーサンキューすぎてNG出てよかった
    ラクス視点で漫画は不可能でしょ。視聴者が感じてるマイナス面にアニメ内では本人も周りのキャラ達も一切触れないからおかしなことになってる人間味極薄キャラをどう描くつもりだったのよ
    てか新装版完結のまとめみたいなトークかと思いきや開けてみたらほぼラクス描きたかった〜って話だけでけっこう残念。ごめんね作者さん

    +27

    -2

  • 2736. 匿名 2025/03/01(土) 15:48:31 

    >>2734
    知らなくても監督という役職にある以上共犯メンバーとは見ちゃう…

    +13

    -1

  • 2737. 匿名 2025/03/01(土) 15:49:36 

    アスメイ派の「アスランはメイリンと一緒のいる方が楽しそう」の根拠のひとつがこれだから罪深いドラマCDだよ
    このドラマCDの存在のせいでアスランはカガリと一緒にいる時しか声を出して笑わない説が崩された
    カガリはアスランにとって特別なことは何もしてないかのように積み上げてきたものをとことん壊される時代だった

    +27

    -2

  • 2738. 匿名 2025/03/01(土) 15:53:14 

    映画からの新規だけどカガリの出てるドラマCDが一枚も無いのほんと異常だと思うわ
    リアタイしてたら発狂してただろうなあ
    アスメイ推すのはどうぞご自由にだけどそれはカガリを書かないでいい理由にはならないんだよ

    +36

    -0

  • 2739. 匿名 2025/03/01(土) 15:53:34 

    アスラン側の情緒には一切触れられずメイリン側のしか触れられてないよね
    このドラマCDは聴いた事ないしこの先聴く事もないけど多分脱走前の会話だよね
    いくら仲良さげにしててもアスランの中ではあまり話した事ない感覚なのがシンとルナマリアの為人を把握する目的は別にしてそれを得る手段(メイリン)には興味がないんだろうね
    気分は良くないけどこれでカガリとメイリン仲良しの幻覚がより一層無くなるといいな
    まあでもこのあらすじの文章読むに脚本家さんや後藤さんが書いたようには見えないしスタッフが書いたのかな

    +12

    -3

  • 2740. 匿名 2025/03/01(土) 15:56:30 

    私最推しカガリだしカガリが真っ直ぐだからこそこういうのが掘り起こされるたびにアスラン微妙すぎない?ってなる
    イザークとか大人になったトーヤくんの方が良くない?ってなるしこういうのが起きる事自体がめんどくさい
    アスランとペアじゃなかったら作品や商品展開マシになってたんじゃないかすら思ってしまうよ

    +27

    -1

  • 2741. 匿名 2025/03/01(土) 15:57:12 

    カガリがひとりぼっちで苦しんでる時にアスランはミネルバで楽しくやってたんだね…

    +25

    -0

  • 2742. 匿名 2025/03/01(土) 15:57:55 

    視聴者もアスランもカガリよりメイリンの方がいいだろと四方八方から押し付けられてたんだよなぁ
    監督がメイリンに興味ゼロなのと、ずっとメイリン受け入れずNOを突きつけ続けた人達がいるからやっと需要ないの理解してきたわけで
    遅すぎるし、いまだにどうにかねじ込もうとチラチラ出してくるからうざくて仕方ない
    坂本さんは自キャラがtの弾除けに使われたの薄々気づいてたっぽいけどメイの人は気づいてなかったみたいだよなぁ

    +27

    -0

  • 2743. 匿名 2025/03/01(土) 15:58:43 

    こういうの掘り起こすたびにやっぱりカガリにも別の可能性を用意してあげてほしかったと思う
    というかアスランは夢は同じだとスッキリしてあれで何のお咎めもなく彼氏に戻れると思ってたの、普通にカガリを舐めてるよなと思うよ
    覚悟決めたカガリなら普通にアスランのこと未練なく過去の思い出にしててもおかしくなかった
    宇宙での戦闘終わってカガリにお互いいい友達でいよう、メイリンのことちゃんと責任取れよ!って潔く言われて絶望するくらいの経験しとけばよかったのにとたまに思うよ

    +23

    -2

  • 2744. 匿名 2025/03/01(土) 15:59:23 

    映画でキラをボコるアスランにむかついてきたわ
    この期に及んでまだメイリン引っ付けてるアスランにアグネスをきっぱり拒否ったキラを責める資格なんてないわ

    +21

    -1

  • 2745. 匿名 2025/03/01(土) 16:01:24 

    >>2743
    可能性を用意どころかアスランのために潰されたからね
    ユウナはもっとちゃんとしたイケメンキャラだったらしいのにそれじゃアスランが困る(カガリがユウナを選ばない理由がない)からってあんな情けないクズキャラにされたみたいだし

    +29

    -1

  • 2746. 匿名 2025/03/01(土) 16:04:40 

    映画のアスランが一番フリーダムだったって言われる理由の一つに、けじめなくなんだかいいポジションに落ち着けてアスカガメイもはっきりした描写なくカガリといい感じメイもちゃっかり二の腕ポジション、みたいなのも多分に含まれてると思うよ
    なんだコイツってのは今も思われてるよ
    私もアイツ殴りたくなる発作は結構起きる

    +6

    -15

  • 2747. 匿名 2025/03/01(土) 16:06:04 

    ユウナがちゃんとしっかりした人間だったらアスランに勝ち目ないしね
    アスランという枷よりオーブのためを考えてくれる人間の方がカガリの力になるし

    +19

    -1

  • 2748. 匿名 2025/03/01(土) 16:07:08 

    >>2740
    少なくともアスラン推しからの言われなき害悪行為はなかっただろうしね...
    メガ🏠でカガリいびってるのもアスラン推しのアスラク厨だっけ?それにTさんや毒母親気味の脚本家から目の敵にされることもなかったと思うとね...
    無印からカガリには幸せになって欲しいって思ってたところにアスランが横から突っ込んできたなって感覚だったからどうしてもifは考えてしまうわ...

    +20

    -0

  • 2749. 匿名 2025/03/01(土) 16:08:17 

    ①ユウナの妻として生きるコース(キラのおかげでなくなる)
    ②国の代表として恋を捨てる女傑コース
    ③代表を全うした後アスランのところに行くコース

    この他に本当は↓みたいな第四の可能性が提示されても良かったよね
    ④オーブのことを考えてくれつつもカガリをひとりの女性として大事にしてくれる他の男性と歩むコース

    この④が提示されつつもアスランを選ぶなら2人のこと手放しに肯定できたと思う

    +21

    -1

  • 2750. 匿名 2025/03/01(土) 16:08:41 

    >>2746
    いやそれはないわさすがに
    フリーダム扱いされた中にはカガリへの欲情隠さず愛に生きてること含まれてのことだよ
    いまだにアスランがカガリとメイリン二股みたいに言ってるのはエアプかアンチだよ

    +32

    -0

  • 2751. 匿名 2025/03/01(土) 16:14:40 

    >>2724
    本人的には嘘を言ってるつもりはないんだろうけど
    アスランの認識と周りが見たらどう思うかというのはまた別なわけで
    「アスランとメイリン仲良さげに話してましたよ」とか他の人経由でカガリの耳に入る可能性もあったのよね
    実際ミーアの件がそうだし
    アスランにその気なくてもそういうのが続けばさすがにカガリもアスランの無頓着な所に疲れてきそう
    でもカガリは負い目があるから流すんだろうな…不公平

    +21

    -0

  • 2752. 匿名 2025/03/01(土) 16:15:51 

    国や組織のために誇りを持って戦えるキャラ→真面目でめっちゃ好き
    私欲のために戦うキャラ→人間味あって好き
    嫌だけど力があるから仕方なく戦ってるキャラ→うざい
    個人的にはキラやラクスよりアズラエル、アグネス、ユウナのほうがキャラ的に面白みあって好きなんだけどユウナガチで嫌いな人多いのちょっと悲しい

    +10

    -7

  • 2753. 匿名 2025/03/01(土) 16:15:56 

    >>2749
    監督、けちょんけちょんに言うけどなんだかんだアスランに甘いからね...
    トーヤが実際年齢以上に幼く見えるのアスランに配慮したのかな...って勝手に思ってる

    +27

    -0

  • 2754. 匿名 2025/03/01(土) 16:18:22 

    個人的にはカガリにも別の可能性あったら大分印象変わった
    別にアスラン程の容姿や能力がなくても(カガリは能力主義ではないから)オーブの理念と国を愛してひたむきに守ろうとする人だったらカガリは伴侶として一緒に国を守ろうと思っただろうし

    アスランにだけちゃっかり別の可能性置いておくの流石寵愛キャラだな〜って思うわ

    +33

    -0

  • 2755. 匿名 2025/03/01(土) 16:19:22 

    >>2752
    そりゃ推しの人生を完全否定するような言動や過剰な持ち上げ後の死に逃げやモラハラ虎の威狐とか肯定できるのが凄いと思う

    +23

    -1

  • 2756. 匿名 2025/03/01(土) 16:19:52 

    ドラマCDは個人的には小説くらいの派生扱いかな
    小説も監修は受けてるけど監督的にはカガリのもんじゃとか解釈違いもちょこちょこあるくらいみたいだし

    +17

    -0

  • 2757. 匿名 2025/03/01(土) 16:20:48 

    アスランもカガリに対して負い目感じろよ
    お前のせいでカガリにどれだけ負担かけてるか
    ザフトに復帰しなかったらカガリがプラントと取引なんてする必要なかったのにさ

    +27

    -0

  • 2758. 匿名 2025/03/01(土) 16:21:42 

    >>2744
    メイリン張り付きはねえ‥
    ユウナが生きててもう気持ち入れ替えたからオーブの為に尽くします、カガリを君から奪おうなんて思ってないんでカガリの近くにいて補佐するよ〜んなんて事になったらアスラン激おこで当たり散らして排除しようとするでしょ
    実兄のキラにすら妬く奴だし容易に想像できる
    なんで自分には適用されないの?とはたまに思うけど、アスランが悪いというより脚本家が可能性()残したがったんだろうな、マジで息子ちゃん溺愛の毒親みたいだわ

    +29

    -0

  • 2759. 匿名 2025/03/01(土) 16:22:16 

    Xでも見かけたけどカガリの本来のストライクゾーンというかタイプな男性ってジークアクスで言うところの緑のおじさんタイプだと思うんだよな
    決して年下もしくは同い年の男性がタイプってわけでもなさそうなのがね
    ここでユウナがまともでカッコよく常識ある男性だったら確かにカガリはユウナを選んでしまうよなぁと思う
    でも監督的にそれは絶対許さないんだろうな、許せないというか

    +16

    -0

  • 2760. 匿名 2025/03/01(土) 16:23:12 

    アスランは特典小説でようやく恋人の前で別の女性の話は不味いのでは?と気づけるようになったレベルだと判明したから、今までの愚行もここまで鈍いと仕方ないかともちょっと許せた。
    なんで周りにハッキリ言わないんだよという怒りから、コイツずれてるからなーって呆れるくらいに落ち着いた。

    +11

    -6

  • 2761. 匿名 2025/03/01(土) 16:24:13 

    小説はラクスの髪の毛を染めてる設定にしてその後も修正なしだったり結構適当なところもあるんだよなあ
    ちなみに当時公式サイドからの指摘もなかったっぽい

    後藤リウ on X
    後藤リウ on Xx.com

    わかります! 私それでニコルの髪の色とかに本文中で言及してなかったりする……。 でもSEED世界だとコーディネーターだからあの色アリだったんですよね。 ラクスさんの髪も生来ピンクなんだと後から知りました。ごめん。染めてるって書いちゃった…<RT

    +5

    -0

  • 2762. 匿名 2025/03/01(土) 16:24:44 

    >>2752
    ユウナ気持ち悪いもん
    生理的な気持ち悪さが先に来てモラハラ要素とか見逃されがちなのもったいない
    イケメンモラハラの方がヤバさは分かりやすかったと思う

    +18

    -1

  • 2763. 匿名 2025/03/01(土) 16:26:23 

    >>2754
    自分もその可能性作ってそれでもアスランを選ぶっていうならアスラン本当に好きなんだなと思えるんだよな
    カガリ側の矢印がよく見えづらいって言われるしさ
    正直アスランの件が無くても権力集中しすぎてるからカガリは代表引退はするだろうし
    トーヤ後継者作りも国のためであってアスランのためじゃないよね

    +24

    -1

  • 2764. 匿名 2025/03/01(土) 16:27:46 

    >>2762
    イケメンだとそれはそれでユウナ庇う勢力や持ち上げ勢力出てきてカガリ下げしそうだからあの顔でよかったよ

    +4

    -1

  • 2765. 匿名 2025/03/01(土) 16:28:43 

    >>2755
    そっか~
    私もユウナもアグネスも人間的にはクソだと思うんだけど、制作側から意図的にクソに描かれちゃった事に対する憐れみと、マイスイートハニ〜とか戦場で恋話して怒って顔赤くしちゃうアホっぽさが憎めないんですよね

    +5

    -3

  • 2766. 匿名 2025/03/01(土) 16:30:55 

    イケメンモラハラ枠はすでにアスランがいるけどね
    アスランのモラハラは見過ごされがちだから強面系ならモラハラの酷さ伝わるかな?

    +14

    -1

  • 2767. 匿名 2025/03/01(土) 16:31:14 

    >>2760
    カガリの懐が海のように広いだけで普通の女相手ならとっくに振られてる行動しかしてないからな…
    心の広いカガリが好きだから推しとして許容できるだけで個人的には完全に無いわーなんだよねアスラン…

    +26

    -1

  • 2768. 匿名 2025/03/01(土) 16:35:25 

    >>2733
    アスラン推しってアスランにはプラントで尽力してほしいって人が多い印象
    コーディ同士で群れてるのが好き

    +16

    -4

  • 2769. 匿名 2025/03/01(土) 16:36:49 

    >>2759
    カガリ本来の好みがアスランじゃ無いだろうなというのはまあわかる
    個人的にはウズミ様みたいなタイプに弱そうかなとファザコンだし

    +26

    -1

  • 2770. 匿名 2025/03/01(土) 16:41:11 

    >>2768
    アスラン推しがカガリだけは絶対いやの理由がそれなのよね
    カガリはオーブから離れられないからアスランがオーブ所属になっちゃうし(息子が苗字変えるなんてありえない!って言ってる母親みたいなもん)
    無印までならともかく、運命までの挙動含めるとザフトに戻れても、良くてイザークの下だけどさてアスランが我慢できるかな...だからと言って政治はできんだろうし

    +20

    -1

  • 2771. 匿名 2025/03/01(土) 16:42:13 

    アスラン推しっていうかアスラン腐では…

    +33

    -0

  • 2772. 匿名 2025/03/01(土) 16:42:14 

    >>2758
    それこそ事故に見せかけて…とかやりそう
    もしくは過去の汚職データに色付けて告発からの失脚とか

    +13

    -0

  • 2773. 匿名 2025/03/01(土) 16:42:47 

    アスランはよ自信満々の安定感のある頼れる男になれと思うけど、今の過渡期の俺はカガリに頼られる男になりたいんだー!ってがむしゃらに働いてそうなアスランも面白くて捨てがたい

    +21

    -0

  • 2774. 匿名 2025/03/01(土) 16:45:04 

    カガリはまず好みのタイプが分からないんだよね
    ウズミ様を敬愛してるからファザコンはありそうだけど、恋愛方面に行くかな?
    人として好感持って尊敬する感じになりそうかなって
    カガリは弱ってる人見ると放っておけないし、泣き落とし等に弱そうなタイプに見えるな
    自由のアスラン、運命終了後カガリに泣き落とし使ったのかな?って思ってたし

    +25

    -0

  • 2775. 匿名 2025/03/01(土) 16:45:25 

    >>2742
    まあ運命の軽薄で短慮なアスランには腰掛け軍人のメイリン程度がお似合いかもね…

    +12

    -0

  • 2776. 匿名 2025/03/01(土) 16:47:20 

    >>2774
    個人的にカガリは恋愛感情すっとばして家族愛になるイメージかな
    オーブを背負う気概があっていい人なら政略でも色恋関係なくこの人と一緒に頑張ろうってなるだろうし
    ある意味そんなカガリに恋愛感情発生させたアスランはすごいと思ってるよ

    +23

    -0

  • 2777. 匿名 2025/03/01(土) 16:48:13 

    種って政治出来るキャラカガリ以外いないよね
    散々カガリには政治出来ない!ラクスやアスランの方が出来る!って言われてたけど実際はカガリが1番世界情勢を知ってその上で神采配出来てるという
    ラクスなんて立場弱いとただ黙ってることしか出来ないしアスランなんかサークルクラッシャーの行動しかしない
    とても政治なんか任せられないわ
    望みのイザークがプラント議員になってカガリと渡り合って欲しい
    アスランはそれを羨ましそうに眺めてろ

    +26

    -1

  • 2778. 匿名 2025/03/01(土) 16:49:09 

    カガリ→アスランって映画のセリフから考えると
    能力的に優秀で必要だから愛してるわけでも無いんだけど、ただ愛してるから必要なんだってわけでも無いんだよね
    カガリは愛ゆえに自分の運命に付き合わせるのをやめたわけだから

    カガリの愛は見返りを求めないただ生きてるだけで良いと言う無償の愛なわけだけど、それだとカガリ一人で完結してるよなと
    だからアスカガの二人の愛を描くには映画とは別のテーマである必要があるわけで
    監督のチラホラとアスカガ匂わせ考えがあるのはこの辺りかなと思ってる

    +19

    -1

  • 2779. 匿名 2025/03/01(土) 16:54:01 

    >>2774
    自分も運命から自由まで泣き落としで愛を勝ち取ったと思ってたから笑ったw
    カガリには一番効果あると思うもの泣き落とし

    +17

    -1

  • 2780. 匿名 2025/03/01(土) 16:55:31 

    監督が1位のお祝いコメントで頼れる指導者になったから後は自分自身の幸せをって言ってたけど、カガリ自身の幸せって何だろうね

    +12

    -0

  • 2781. 匿名 2025/03/01(土) 17:03:00 

    >>2778
    同意
    カガリは運命序盤はアスランに依存(アスランもカガリに依存してた所あったから共依存かな?)してたけど、オーブ軍人が自身の選択のせいで犠牲になりそれを背負う為に成長したと思ってる
    その上重体になって帰ってきたアスランを見て
    只一緒にいてくれたらそれでよかったという愛から
    生きてさえいてくれれば、これからは側にいれなくても、他の人と歩んだっていいみたいな無償の愛に昇華したのかも

    カガリが自分の責任や運命に向き合った結果が愛するアスランを自身の運命に付き合わせないという答えを出した

    アスランは愛情深いけど相応に見返り求めるタイプだよね

    +24

    -0

  • 2782. 匿名 2025/03/01(土) 17:03:59 

    カガリは人の幸せ見て自分の幸せ感じられるタイプだと思う
    のでアスランのカガリがそばにいないとヤダ寂しい不幸になる!というのが婉曲的に伝わった結果
    早く代表引退してアスランのとこ行きたいなって気持ちにさせたんだと思ってる
    カガリが横にいるアスラン顔溶けてデレデレ幸せそうだしその顔見て喜びを覚えるというか

    +24

    -0

  • 2783. 匿名 2025/03/01(土) 17:11:00 

    >>2782
    Xでアスランの事をカガリに後悔させたいなら、俺は君に捨てられて滅茶苦茶不幸ですみたいな顔してるのが一番いいと言ってたのを見たけどその通りって思った
    アスランが幸せにしてたら寂しいけど、アスランが幸せそうで良かった!で終わりになるから後悔しないんだよねカガリは
    幸せになって見返してやる!こんな良い男を捨てたなんてと後悔させてやる!って感じだとおめでとう!と素直に祝福される

    +32

    -0

  • 2784. 匿名 2025/03/01(土) 17:12:00 

    >>2782
    映画のベルばらでオスカルが求婚者に対して「私が他の男と結婚したら不幸になる男がいる。その男が不幸だと私も不幸になる」って言って結婚話を断るんだよね
    カガリもそれに近いのかもって思った

    +29

    -1

  • 2785. 匿名 2025/03/01(土) 17:12:23 

    カガリって今アスランの事好きなのかな
    確かに恋心はあったけど運命で最終的には罪悪感>恋愛感情で終わった気もするし
    為政者の道を行かなければならない上に今は国の建て直しに集中したいのも解るんだけど
    結局申し訳無さの方が恋情を上回ってしまった感がある
    だからアスカガはもうないのかなって思った

    運命→自由への心境の変化というか1番見たかった所を何事も無かったかのようにスルーされたよぅ

    +7

    -15

  • 2786. 匿名 2025/03/01(土) 17:14:59 

    運命でのアスランは確かに不甲斐ないし情けなかったけどアスランもカガリも同じぐらい大好きで大切なキャラだからやっぱり二人に幸せになってほしい
    映画があっても運命をまだ観返す事は出来ないんだけど運命であった事を乗り越えられたから自由での二人の姿を見られたんだと思うし
    描写が足りなさすぎて視聴者任せの結果になってるのが本当に残念だけどね
    これから進展していく二人なんだろうしその姿も見せてほしいけどメイリンはアスランにはもう張り付かせないでいてくれたらいいやまでハードルが下がってるのも確かなんだけど
    二人の関係性にもう第三者を絡ませないでくれたらいいや

    +31

    -1

  • 2787. 匿名 2025/03/01(土) 17:15:57 

    >>2778
    映画のキラとオルフェのラクスに愛される資格もないのに!とか愛するのに資格なんて必要ないってやり取りも
    アスランはカガリを愛する資格を得るために名前や身分を取り戻したり、オーブ国民に認められるために軍内で頑張ってるわけで
    映画はやっぱりキララクの愛のあり方であってアスカガとはズレてるよなと思う
    まあ映画も締めの語りの小さなことを話しましょうをラクス自らエピカでひっくり返したわけだけど

    +24

    -1

  • 2788. 匿名 2025/03/01(土) 17:18:32 

    まあアスランはカガリから離れたら弱々のボロボロになるからカガリもそれを分かったのかな
    アスランがザフトで生き生きしてたら達者でなってなってそう

    +25

    -0

  • 2789. 匿名 2025/03/01(土) 17:20:07 

    >>2786
    わかる。なんだかんだ言っても無印の積み重ねもあるしアスランも好きなんだよね
    アスランを嫌いなキャラにさせないでくれ!公式に言いたかったわ

    +28

    -0

  • 2790. 匿名 2025/03/01(土) 17:24:28 

    >>2788
    無印でなんかお前いつも傷だらけだな…みたいな事をアスランにカガリが言ってたの思い出した
    運命でも傷だらけでカガリの所に来るんだよなって思うとじわじわくる
    自由ではMSは傷ついちゃったけどアスラン怪我しないでカガリの元に帰ってこれて良かったね

    +27

    -0

  • 2791. 匿名 2025/03/01(土) 17:26:55 

    >>2790
    映画エピカのカガリ、むちゃくちゃ心配してたっぽいもんね。無印から会って別れて、次に会ったときは毎回ボロボロなんだもん、そりゃ心配しますわ
    無事でよかったっていう安堵が演技からもすごく感じた

    +25

    -0

  • 2792. 匿名 2025/03/01(土) 17:29:27 

    >>2784
    本物のお姫様に何故か自信満々で俺ゴリ押しできるアスラン凄いよ
    正体知ったら尻込みする男がほとんどで、更に婚約者いるとかなったらいくら好きでも身を引くしかないはずなのに、敵意剥き出しのカガリは俺を好きなんだからお前はお呼びじゃない的態度とるしw

    +31

    -0

  • 2793. 匿名 2025/03/01(土) 17:36:05 

    >>2792
    父親のことがなくて本来のアスランのスペックなら並みの男じゃ勝負にならないし釣り合いもまあ取れてただろうし…
    それゆえに運命で偽名で活動するしかなくてユウナごときにも取られるかもという無力感が凄かったんだろうけど

    +22

    -0

  • 2794. 匿名 2025/03/01(土) 17:42:08 

    毎度毎度ボロボロになって帰ってくるアスラン見たらカガリが自分が傍にいてやらないとって思うのなんか分かる
    しずかちゃんがのび太と結婚したようなもん
    アスランのこと常に気にかけてるのってカガリだけだよね
    キララクはアスランなら大丈夫って放置するし他の女は見返りがないと分かればめんどくせぇって態度だし

    +29

    -0

  • 2795. 匿名 2025/03/01(土) 17:45:01 

    >>2785
    運命から自由へ繋がる心境の変化は確かに見たかったけど自由でのハウメア見せてくるアスランに指輪を見せたのがカガリの答えじゃないかな
    今のカガリにはアスランへの罪悪感より恋愛感情の方があると思う
    アスランの恋情とカガリのそれは形が違うというか示し方が違うように感じるからカガリの気持ちって見えにくかったけど
    ハウメアと指輪の見せ合い、エピカでのアスランへの言及でカガリもアスランに負けないぐらいの気持ちがあるんだなって個人的には感じたよ
    今はまだそれを表立って出せないだけで
    あの見せ合いシーンを入れてくれた監督には感謝してる
    破廉恥妄想だけならアスラン→カガリだけだったけど見せ合いでお互いの気持ちがハッキリ分かったし
    あれがあるから運命での事を二人は乗り越えられたんだなと感じられたし誰も間に入れないよなってのも感じた
    まあ詳しく見たかったのも確かだけどね

    +27

    -0

  • 2796. 匿名 2025/03/01(土) 17:52:47 

    運命から自由までのアスカガにメイリンが出張ってくるようならその過程なくてもいい
    こっちで勝手に補うんで
    🌈でよくあるアスカガすれ違いからのメイリンアシストで仲直り!だけは見たくない

    +27

    -0

  • 2797. 匿名 2025/03/01(土) 17:56:31 

    >>1
    このガンダムSEEDの映画、第48回日本アカデミー賞に選ばれた
    日本アカデミー賞公式サイト
    日本アカデミー賞公式サイトwww.japan-academy-prize.jp

    日本アカデミー賞協会の運営する公式サイト。日本アカデミー賞の概要、歴史の他、歴代の全受賞者受賞作品のデータを掲載。


    日本アカデミー賞協会 on X
    日本アカデミー賞協会 on Xx.com

    ………………………………………………… ?#第48回日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞 ⋆ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ⋆ #日本アカデミー賞 ………………………………………………… https://t.co/KjwePCEIGo

    +2

    -2

  • 2798. 匿名 2025/03/01(土) 17:57:01 

    >>2766
    アスランはポジションとか設定で誤魔化されてる感じある
    凄くズルい立ち位置

    +12

    -1

  • 2799. 匿名 2025/03/01(土) 18:05:10 

    >>2798
    ラクスも言われているけどアスランも大概制作側からヨチヨチされてるからね
    その煽りをキラカガが受けるといった流れも似ているわ

    +27

    -0

  • 2800. 匿名 2025/03/01(土) 18:06:05 

    >>2720
    発売日は運命終了後の2006年1月25日でメイリン&ミリアリアのキャラソン「Please」歌詞が私の恋心に気付いて〜みたいな内容だからトールと恋人同士だったミリアリアには合わないし、ディアッカだったとしてもミリアリアの片思いみたいな内容はおかしいから実質メイリン→アスランへのお気持ちキャラソンにミリアリアが巻き込まれ事故
    しかも隠者とアスランのジャケ絵だから戦争をしていて不可抗力で仕方なかったとはいえトールをアスランに撃たれて亡くしてるミリアリアを巻き込むのもデリカシーが無さ過ぎる
    更にドラマCD「姉妹」の内容がアスランとメイリンが二人っきりで長々と話していて、本編でカガリの前でしか笑い声を上げなかったアスランが楽しそうに笑い声を上げていたから、まるでカガリだけがアスランの特別じゃない感を出してるという…
    そしてブックレットにはメイリンが改めてアスランに惚れ直したと書いてある

    これでは医務室でアスランがカガリにメイリンの事をほとんど話したこと無かったとは…?
    まあメイリンにしたらアスランを惚れ直して脱走を手助けするくらいの理由付けになった貴重な会話だったのかもしれないけど、アスランにとったら同僚との記憶にすら残らない他愛もない会話でしか無かったんだろうけどね
    でも公式のカガリとアスカガ排除アスメイのゴリ押しの証拠で、今更メイリンに恋心は無かったから同僚としてアスランの側に張り付けさせても文句言うなは到底受け入れられない
    てかミリアリアをメイリンを批判から守る為カモフラージュに使ったのが、運命でのミーアを守る為にルナメイ使ったのと同じ構図みたいで尚更嫌だ

    +26

    -0

  • 2801. 匿名 2025/03/01(土) 18:06:20 

    >>2796
    全文同意だわ
    アスランとカガリの二人の仲や進展具合に同僚程度の存在のメイリンは関係ないしアシストする理由もない
    仲間としての信頼関係はあるだろうけど特にアスランはプライベートまで踏み込まれるの嫌なタイプだと思う
    二人の間に別にメイリンの気持ちも存在も必要じゃないんだよね
    アスランとカガリの二人よりシンとルナの間のメイリンの方がよっぽど存在意義があると思う

    +18

    -0

  • 2802. 匿名 2025/03/01(土) 18:15:55 

    >>2800
    アスラン×隠者ジャケ写のドラマCDは脚本が後藤さんだけど別にメイリンがアスランに惚れ直すような描写はなかったと思うよ?
    姉妹とアスランの会話だけど話題はシンのことだったしなんかアスランが親父っぽかった
    紹介文を書いた人の妄想か願望じゃないの?w

    +8

    -3

  • 2803. 匿名 2025/03/01(土) 18:19:46 

    運命はとにかく外野の煽りがウザかった
    何でもかんでも女の子からアスランへの矢印にしようとする

    +30

    -0

  • 2804. 匿名 2025/03/01(土) 18:38:39 

    進藤カガリが恋しくなる時もあるけど、当時ここまでカガリが軽んじられたり扱いが酷かったのが分かると進藤さんが続投してなくてよかったってなる不思議w

    カガリ虐に加担していた人たちに天誅が下りますように

    +24

    -1

  • 2805. 匿名 2025/03/01(土) 18:43:53 

    メイリン使って嫌がらせした人にとって避けたかったことがtnkピンクキャラにヘイト向くことだからtnkピンクキャラをきっちり燃やすのは礼儀

    +18

    -1

  • 2806. 匿名 2025/03/01(土) 18:47:32 

    ここまでカガリや進藤さんの扱いが酷いと知ると進藤さん自らカガリを守るため降板したのかなって思えてくる
    たぶんカガリが進藤さんのままだったらカガリ虐めは無くなってないだろうし

    +31

    -1

  • 2807. 匿名 2025/03/01(土) 19:00:49 

    アスランに女張り付かせてるんだからカガリにもイケメン欲しいわね
    コブ付きのストレス抱えてまでそれでもアスランが良い!とは正直思わない・・・
    他にカプ候補出て来たら結構そっち流れそう

    +18

    -2

  • 2808. 匿名 2025/03/01(土) 19:09:05 

    >>2785
    言いたいことは分かる
    嫁さんのカガリはアスランをそれほど好きじゃないとか、運命開始時点でカガリはアスランに恋愛感情ないとか、そこまで言わないけどアスランとの想いの差は大きいと思う
    でもエピカ見ててようやくカガリが恋を楽しむ余裕が出てきたのが嬉しい
    それでもアスランのようながっつり恋!めっちゃ恋愛!エッチもしたい!みたいなレベルには行ってないとは思う
    そこにアスランが合わせてあげてるのが愛情だなと感じる

    +29

    -0

  • 2809. 匿名 2025/03/01(土) 19:26:28 

    カガリの好きな人だからアスランと幸せになってほしいけど、カガリ単推し強火オタクなので面倒な人達からカガリが叩かれたり不遇な立場に追い込まれるのは嫌だから離れてくれたら良いのにな〜くらいには正直思ってた
    でもカガリが好きな相手だからアスランも好きでいたいので今後はよろしくお願いしますよ…

    +30

    -0

  • 2810. 匿名 2025/03/01(土) 19:36:23 

    >>2724
    アスカガ医務室の前の話だよね?
    アスランとメイリンが長く会話してたって…
    どう考えてもパラレルワールドだから、私はそのドラマCD無かった事にします

    +20

    -2

  • 2811. 匿名 2025/03/01(土) 19:37:01 

    >>2806
    進藤さんが降板した今現在も虐め続行中じゃないかな…
    ラクスをオンリーワンのメインヒロインにしたい人がカガリ消したいんじゃないかと思ったりする
    現状はラクスよりカガリの方がグッズも売れて需要があるのが気に入らないんじゃないかな
    トヨタとのコラボでもとにかくラクスを推したいみたいだったし主人公のキラよりもラクス!って感じでちょっと必死すぎに見える

    +29

    -2

  • 2812. 匿名 2025/03/01(土) 19:48:55 

    いい加減にカガリのフィギュア出さないと不自然な状況になってると思うし今まで大人しく待ってた人も流石に不信感を感じ始めてる
    私はフィギュアに詳しくないからラクスやカガリのフィギュア人気がどれくらいかなんて分からないけどあの高額なエマージェンシーキットですら早々に売り切れたんだから出しても売れないなんて決めつけはできないはず

    +35

    -0

  • 2813. 匿名 2025/03/01(土) 19:56:37 

    >>2811
    ラクス3枠も出すなら同じヒロイン扱いのルナに1枠使えばいいのにと思うわ
    主人公のキラもラクスと抱き合わせで単体はないし、そもそもハロがラクスグッズ扱いなのもなんだかなぁって感じ

    +28

    -1

  • 2814. 匿名 2025/03/01(土) 19:56:55 

    >>2811
    本編やスパロボでは声ありで出番あるから進藤さんの時よりはマシになったと思うよ
    森さんがいなかったらカガリは声なしだから止め絵だけだったかもしれない 運命最終回から5話くらいまでそうだったし
    エピカも逃避行ドラマCDもなかったと思う

    +25

    -1

  • 2815. 匿名 2025/03/01(土) 20:19:37 

    >>2809
    まさに映画公開前の梶浦さんや涼平さんのインタを見るとそういう心境だったんだと思う
    運命のアスランは本編終了後に出たアスラン関係の公式ドラマCDや脚本家インタ含めて中立国という一番難しい立場の国を背負うカガリを支えていけるようには思えなかったし、余計な女は付いてくるしでアスランも好きだったけどカガリに相応しい男とは思えなかったからね
    今でもカガリが迷わずに安定してるからアスランも迷いなく最強でいられるというのは、逆にまたカガリが迷ったり不安定になったらアスランも迷って弱体化する可能性があるという事で、それはカガリを支えて隣に並びたい男としては頼りないと思ってしまう

    他にもアスランは全く眼中に無くてもメイリンの存在は誤解やゴシップの原因になる可能性があるわけで(実際アーサーから誤解されてた)他の女の影があるのはカガリの品位を落とし兼ねないし、迷惑がかかる事くらいアスランも理解して改めて欲しい
    いつまでもアスランはカガリ以外はどうでも良いからだとか鈍感だからでは済ますなよと思う
    何より公式はアスカガをリアル路線だと言うならカガリには厳しくアスランに甘いのはいい加減止めて欲しい

    +34

    -0

  • 2816. 匿名 2025/03/01(土) 20:31:18 

    >>2806
    自分が制作側と揉めたせいでキャラの扱いまで悪くなったら責任感じそうだよね
    現に脚本監督の懐に上手に入ったあの声優はどんどんキャラの扱いが良くなっていったし
    アニメ制作もチーム仕事だから人間関係の私情は発生するだろうけど、視聴者置き去りで主要キャラを潰したり作品の内容を変えたりするとエンタメってなんだろうってなるわ

    +30

    -0

  • 2817. 匿名 2025/03/01(土) 20:31:40 

    シリアスなアスランが見たい人は恋のイケメンエリートライバルが欲しい感じ?
    私なんかはカッコいいアスランより面白いアスランが見たいから、自分より低スペックなポンコツユウナにグヌヌってしてるアスランシュールで好き
    ホワホワしてて明らかに善人、アスランにも優しい男がカガリの婚約者候補に上がってきて、悪い人じゃないからと攻めあぐねた結果、素直にカガリを諦めてくれ!って頭下げるアスランも見たい

    +4

    -6

  • 2818. 匿名 2025/03/01(土) 20:36:30 

    運命はTさんのための夢小説だしドラマCDはメイリンの妄想だし、運命から自由のあいだに余白ありすぎるから、カガリのイケメンハイスペ優秀な婚約者にアスランがちゃんと勝って、アスランがちゃんとカガリのパートナーにふさわしい言動と活躍を見せて、それをメイリンが目の当たりにしてすごすごとプラントに帰っていって(台詞なし、アスランと一緒に画面にいることもなし)、カガリもアスランのことすきってなっていく過程をちゃんと見せてくれなきゃやだやだやだって気持ちは永遠に消えないと思う
    もうベッタベタの少女漫画みたいなのでいいからアスランをカガリの恋人としてかっこいい!って素直に思えるキャラにしてほしかった

    +22

    -2

  • 2819. 匿名 2025/03/01(土) 20:37:29 

    あーあZERO脚本が嫁ってのが嫌
    またここでアスラン叩かれそうで鬱になってきた
    もうアスランの事ほっといてくれないかな
    折角自由でアスカガ両思い確定したし4年間一途って言われたのにメイリン引き連れてカガリの私室に上がり込んでたら台無しだし嫁ならやりかねないと思うとなー
    カガリも好きだけど種と自由アスランも好きでアスカガ好きだからこれ以上運命アスランを芯なしに描いてほしくない

    +35

    -1

  • 2820. 匿名 2025/03/01(土) 20:39:23 

    >>2817
    いやシリアスとかコメディとかじゃなくてちゃんと覚悟決めたアスランが見たいんだよ
    明確なライバルが欲しいというより、カガリと添い遂げる上で覚悟を待ってほしいわけよ
    なあなあでオーブ軍高官の地位にいたり興味ないからって自分に纏わる良くない噂を放置したりしてるアスランに足りないのは危機感なんだよ
    自分の身の振り方一つでカガリの品位に傷が付くことやカガリとの未来が絶たれるという危機感を

    +29

    -1

  • 2821. 匿名 2025/03/01(土) 20:40:01 

    アスランは相手がカガリ以外なら正直鈍感コブ付き女難のままでも別にいいんだよなあ
    好きにはならないけどそういうキャラとして普通に受け入れられると思う
    でも推しのカガリのパートナーとしてはやっぱりまだまだ足りないって厳しい目で見てしまうんだよね
    10代だから仕方ない所はあるけど5年後10年後どれだけ改善されてるかというと…微妙かな…

    +20

    -2

  • 2822. 匿名 2025/03/01(土) 20:43:00 

    >>2811
    必死だけど結果に結びついてないのが皮肉だよねw
    今出てるグッズは映画公開前から企画されてたものだろうし、特盛スーパーヒロイン化したラクスちゃんは人気爆上がるって算段だったろうなぁ
    でもここまでラクスをシンボル扱いした手前今更グッズ減らしていくことも出来ないし、引くに引けない状態なのでは

    +22

    -0

  • 2823. 匿名 2025/03/01(土) 20:45:02 

    >>2820
    覚悟を〜っていうのめちゃくちゃわかる
    ユウナのことだって焦りはもちろんあっただろうけど相手を下に見てたし、オーブ軍所属になったのもはっきり言ってほかに選択肢なかったんだから成り行きでしょ…て言いたくなっちゃうんだよね

    +21

    -0

  • 2824. 匿名 2025/03/01(土) 20:47:19 

    アスランのそういう他に誤解されてもいいって態度はカガリの品位を下げてるよね
    アスラン自体はカガリと一緒だと価値上がるけど
    カガリだけ損してる

    +31

    -0

  • 2825. 匿名 2025/03/01(土) 20:47:43 

    >>2813
    いつまでアスランのピンクハロ持たせるつもりなんだろうね
    キラからブルー貰ったんだからそれでいいじゃん(グッズ化コストは高そうではあるけど)
    あれもこれも欲張りなんだよ

    +21

    -0

  • 2826. 匿名 2025/03/01(土) 20:51:58 

    ここのみんな娘の結婚相手を見定めるパパ味あるよね
    亡くなったウズミ様の代わりに厳しく採点するという気概を感じる

    +21

    -1

  • 2827. 匿名 2025/03/01(土) 20:53:14 

    >>2821
    そもそも運命のアスラン個人のテーマってカガリを公私ともに支えるパートナーになれるか?(→それが平和な世界につながる)だったはずなのにね
    メイリンと話したことない〜(物理的に会話したことはあったけど本人にとっては廊下ですれ違った人と挨拶した程度でしか認識してない)、ミーアの裸見てない〜(網膜には一瞬うつったかもしれないけど本人にとっては気持ち悪いものだし視覚情報として認識してない)って、悪い意味でリアリティある男すぎる
    アニメのキャラなんだからもう少し夢見せてほしい

    +17

    -0

  • 2828. 匿名 2025/03/01(土) 21:09:06 

    >>2824
    同意
    Xでは他者には秘密主義な所もあるけどカガリに一途だからって言う人がいたんだけどさ
    うんそうだね、だから何?思いやりとかないよね?ってなってたわ
    アスランの気持ちの問題じゃなくて、他人から勘違いされてる状況を無意味に放置してるの無理
    別にカガリと付き合ってますとか言う必要ない
    メイリンとはそんな関係ではないって言えばいいだけなのにアーサーとカガリが会う事はないから適当にした訳?
    アスランは誠実であろうとはしてるけど、その実優しくもないし誠実でも真面目でもないよ

    +32

    -0

  • 2829. 匿名 2025/03/01(土) 21:09:23 

    >>2817
    自分はアスランがみたいんじゃなくて
    優しくハイスペでオーブの理念を大事に思いつつカガリを支えてくれる人が現れた時のカガリが見たい
    オーブを守る同志と思ってたけど徐々に好意に気付いて行くみたいなベタな感じで…
    誰かに大切に想われているカガリが見たいんだと思う

    +18

    -2

  • 2830. 匿名 2025/03/01(土) 21:20:47 

    前から思ってたんだけどラクスの話が続くとメイリンやアスランの話に変えようと誘導する人がいるよね…
    乗っかったらラクス厨の思うツボだと思うんだけどな

    +3

    -20

  • 2831. 匿名 2025/03/01(土) 21:32:07 

    ラクスが無責任なのとアスランがカガリに対して不義理しまくってるのとは別の問題だし
    そもそもラクスを無責任だと認識する人はアスランにもカガリに不義理しっぱなしじゃない?ちゃんとしてよって思うんじゃないかな

    +24

    -0

  • 2832. 匿名 2025/03/01(土) 21:33:01 

    なんというかどこのスレでも被害妄想でシャドーボクシングしてる人たまにいるよね...

    +6

    -6

  • 2833. 匿名 2025/03/01(土) 21:37:11 

    >>2830
    ここカガリトピだからアスランの話が出るのは当たり前じゃない?
    公式カップルだからラクスよりカガリに近いのはアスランなんだし
    それとXでメイリンとのドラマCDが話題になったからアスランやメイリン、元凶ともいえる公式に批判的な話になるのは仕方ないと思う

    +28

    -0

  • 2834. 匿名 2025/03/01(土) 21:38:42 

    ラクスのグッズは売り切れになったのかな
    ページにアクセスしたくもないから詳細わからないけど

    +3

    -2

  • 2835. 匿名 2025/03/01(土) 21:41:37 

    2006年頃は本当に酷かった
    メイン6人にあいつ入っててカガリいないイラストやグッズ連発してた
    あいつの肩に手を乗せるアスランの立体フツーに飾られてたりとかねオェー

    +23

    -1

  • 2836. 匿名 2025/03/01(土) 21:42:14 

    >>2828
    カガリが好きなだけでその気持ち押し付けてればOK!じゃ運命の頃と変わらないよね
    正直言ってメイリン別に嫌いではないけどメイリンと二人で仕事してて何も思わず平気でカガリの彼氏として認められたいとか考えてるアスランにはイラつく

    +25

    -0

  • 2837. 匿名 2025/03/01(土) 21:51:07 

    メイリンてリンミンメイから来てる?監督は早瀬未沙派だったらしい
    煌めくラクスフレイとか月と星とか夜明けの篝火とかあるけど
    メイリンてチャイナっぽいし何だろう

    +0

    -8

  • 2838. 匿名 2025/03/01(土) 21:51:39 

    >>2734
    監督はノータッチというだけでドラマCDの内容は知ってるでしょ
    いわゆるドラマCDは両澤さん管轄だから口出してないだけでコンパスやターミナルにアスランとメイリンが出向してる設定とか映画にもそのまま両澤さん脚本が繁栄されてるから無視はできないしね
    エピカの告げ口メイリンや映画のドラマCDのその場にいないアーサーの悪口っぽい事を言うメイリンの性格なんて、オーブの夜ドラマCDのアスランを面倒くさいと陰口言ったりカガリさんの事もありますし〜の無駄にプライドが高く上から目線メイリンのまんまだと思う

    +24

    -1

  • 2839. 匿名 2025/03/01(土) 21:51:55 

    >>2836
    その人はアスラン真面目で誠実だから〜とも言ってたけど好きな人がいるのに関係を否定もできないキャラに対して私はそう思えなかった
    チラチラ見てるだけのメイリンが悪いと言う人もいるしそれも分かるがキッパリしないアスランの方が嫌悪感ある
    メイリンは只の恩知らずな相談女なだけだしそういう女は掃いて捨てるほどいる
    他の女にもそういう対応するつもりなのか?と思ってしまう
    アスランはカガリの恋人なんだからちゃんとしてほしい

    +20

    -0

  • 2840. 匿名 2025/03/01(土) 21:56:34 

    ミーアとの婚約者ごっこも夜這いされてそれを人に見られたことも横恋慕メイリンを遠ざけないことも「何もなかった証明」なんて出来ないんだから気を付けて行動しろよと思うわ
    自分はそんななくせにカガリの結婚のことまだ許してないとか何様のつもりだろうか
    カガリは許してくれたけど普通の女ならミーアやメイリンのことは別れる理由になるしオーブ国民に知られてしまったら大炎上で批判の嵐だし下手したらカガリまで批判されるわ

    +27

    -0

  • 2841. 匿名 2025/03/01(土) 22:04:39 

    あの時はお互い悪かったよねと言うにはアスラン側のやらかしが酷い上に結婚の件をまだ許せてないって話が出たからね
    映画のキラとラクスも拗らせたのはキラだけが悪かったのか?って話でさ
    そのあたりで公式の援護ヨシヨシ寵愛のバランスの悪さが目につくんだよな

    +27

    -0

  • 2842. 匿名 2025/03/01(土) 22:07:09 

    ミーアの夜這いはルナやメイリンがマスコミにネタ売らなければバレないかもしれないけど婚約者ごっこはミネルバの元乗員は知ってるだろうしメイリンとの噂もザフトで広まってたみたいだしどうすんだろうね
    ユウナとの結婚のことでオーブ国民はカガリ様のお相手に厳しくなってそうだけど

    +18

    -0

  • 2843. 匿名 2025/03/01(土) 22:10:55 

    どうせアスランには都合良くされてんじゃない?
    議長から犯罪者扱いされてたラクスもプラントに歓迎されてたし、名前も名乗れなかったしその上ザラ派テロがあってプラント側が責めれる原因になったのにも関わらずアスランもザフトでちやほやされてたじゃん
    遠巻きにされたのはアスランの勤務態度が問題になっただけだし
    設定に対して描写がおかしいよね

    +26

    -0

  • 2844. 匿名 2025/03/01(土) 22:14:39 

    ほんと嫁の残していった負の遺産がデカすぎる
    脱走以降のアスランを誠実に書く方法なんていくらでもあるのにカガリ排除しか考えてなかったからアスランの描写が全部チグハグ
    カガリと結ばれるためにはアスランの力が足りてないのにまるでカガリ側の問題みたいな言い方で別の可能性を提示するなんて自分で書いた話理解してないのかと思っちゃうんだよなあ
    メイリンに能力盛りたくなったりムビチケにねじ込みたくなる描写がZEROにあるんじゃないかと今から不安だわ

    +30

    -0

  • 2845. 匿名 2025/03/01(土) 22:17:18 

    カガリの相手に厳しくなってるとかアスラン女とっかえひっかえ扱いされてるとかアスカガが公的に結ばれないようにするための設定じゃないのどうせ、キララクの間に子供できる設定にはすんなり変えたくせにな

    +19

    -0

  • 2846. 匿名 2025/03/01(土) 22:24:00 

    >>2845
    お互い状況難しいから仕方ないよねーでアスカガ確定させる気無かったからだろうね
    別にそれでもいいけど。カガリにも別の選択肢与えて条件平等にして欲しかった

    +17

    -0

  • 2847. 匿名 2025/03/01(土) 22:27:25 

    >>2741
    そうなんだよ…
    メイリンとのドラマCDで笑いあって楽しそうなアスランとは対照的にカガリは声を出して笑ってるシーンはもちろん笑顔すらなく、寧ろ涙を流していたり泣いているシーンや思い悩んだ表情ばかりだったからね
    しかもカガリはドラマCDで全く描かれてないし
    たから益々カガリがあんなに苦悩して泣いていた時にアスランはミネルバで楽しそうに笑っていた時もあったんだね…とショックだった
    アスランも本編だけなら議長の甘言に唆されて自業自得なところもあるけど、苦悩してたりシンやレイとかミネルバクルーと上手くいってない感じだったのに
    よりによってメイリンとは楽しそうにしてたんだ…カガリが泣いてる時にってなった
    これがブックレットから時系列的にザフト複隊直後ではなく脱走直前っぽい匂わせがまた…
    せめてカガリは今泣いてるんだ!でキラからセイバー達磨にされた後なら更に最低最悪だから違う事を願ってる

    +21

    -1

  • 2848. 匿名 2025/03/01(土) 22:30:54 

    >>2846
    オーブにもカガリにも誠実でモラハラしないアバズレ張り付かせない男用意してフェアにしとけばいいのにね
    脚本家のアスランへの寵愛と母である為にの歌詞が被るわー

    +19

    -1

  • 2849. 匿名 2025/03/01(土) 22:36:57 

    アスラン推しの腐だっけ?アスランが他の女の子に優しくしたからってカガリに対して不誠実なワケじゃないって言ってたの
    誠実さは相対評価じゃないのはそれはそう、絶対評価で見ればカガリに対して不義理を重ねてるからアスランが不誠実だと思われてるんじゃんね
    そこをなんで見ないフリするんだろう?もしかしてアスランは一貫してカガリに誠実だと本気で思ってんのかな、種運命が大好きで何度も見てるらしいけど本気で?

    +21

    -0

  • 2850. 匿名 2025/03/01(土) 22:40:42 

    そんな事したらアスランが本格的に負け犬になる
    アスランには脱走兵の女、カガリには国を共に支えるに相応しい性格と身分の男を置いたらアスランが見劣りしまくる

    カガリは、ユウナがオーブの理念を愛し共に国を思う相手だったらアスランには謝って別れてたと思うし
    孤独な2年間をアスランが支えたからこそ、結婚するならアスランがいいとまでカガリはアスランを好きになったんだと思う
    まあアスランに別の可能性用意したならカガリにも用意すべきだったね。そうしなかった事によりアスランがより軽薄な人間に見えるし

    +20

    -0

  • 2851. 匿名 2025/03/01(土) 22:41:37 

    アバズレメイリン張り付かせるアスランにユウナのことで詰られたの怒鳴られ損よなカガリ…
    普通ならアスハ家の人にゴミ女共々カガリ様の視界に入るな扱いされてもおかしくないのにアレックスの部屋まだあるのかぁ…
    アスランはカガリに誠実って言ってるアスラン推しだって自分の娘の彼氏がメイリンみたいな女張り付かせても誠実って言えるとは思えない

    +23

    -2

  • 2852. 匿名 2025/03/01(土) 22:45:20 

    >>2839
    こういっちゃなんだけど運命のメイリンって程度の低い女じゃない?今も大して変わらないかもしれないけど描写ないから知らないしどうでもいいんだけどさ
    そんな女に自分でもワンチャンいけるかも‥アピっちゃお⭐︎とすら思われないようにはして欲しいな
    彼をそんな対象にする事すら烏滸がましいと思われてほしい
    余計な噂や勝手に彼女面しはじめる馬鹿女寄せつけない自衛は必要だと思う

    +20

    -0

  • 2853. 匿名 2025/03/01(土) 22:49:57 

    >>2847
    やっぱりアスラン、無理だわ
    アスカガ萌えるにはアスランへの嫌悪感の方が強くなってしまった
    運命もカプ萌え的には1話がピークで公式はカガリ嫌いなん?って早々に見えてたし

    +14

    -5

  • 2854. 匿名 2025/03/01(土) 22:50:30 

    >>2850
    アスカガ破局を願ってた奴らがこぞってカガリ孤独の政治家希望だったのは、カガリと共に歩める男性現れたらアスランが格下になるからだよね
    仮にメイリンに別の男性現れてもカガリ推しは大歓迎。なのにアスカガ破局希望の人たちはカガリには孤独で独身でいてくれないと困る、なぜならアスラントロフィーの格が落ちるから

    +22

    -0

  • 2855. 匿名 2025/03/01(土) 22:50:39 

    >>2852
    程度の低い女なんていくらでもいるんだからメイリン程度でさえハッキリ拒否できないの普通に問題でしょ
    カガリがユウナに対して明確な拒否や抵抗ができなかったのは、父のウナトが宰相で議会を仕切っており、国と国民を盾に取られたからなのに

    +21

    -0

  • 2856. 匿名 2025/03/01(土) 22:50:56 

    >>2850
    ユウナですら結婚選べるんだから同じくらいの国と理念を愛してるならアスランには謝ってそっちを確かに選びそう
    アスラン的にはもどかしかったのかもしれないけど今カガリに想ってもらえるのはアレックス時代の支えあってこそだよね
    まあ一番の黒歴史はミネルバ時代だろうしなんなら今その負の遺産を精算中にも見える
    メイリンの件とか全くできてないけど

    +16

    -0

  • 2857. 匿名 2025/03/01(土) 22:54:58 

    ただアスラン振られたら議長の思想に傾倒しそうなんだよな
    本命フラレ男同士で徒党組まれるのも厄介すぎる

    +15

    -0

  • 2858. 匿名 2025/03/01(土) 23:00:51 

    >>2742
    坂本さんは運命イベント初っぱなからビシッと指差して「負けないからねっ!」とTさんから宣戦布告されたみたいだからね
    そりゃ警戒するのは当然だし、運命でのルナの扱いを見たらミーアの弾除けに利用されたのは明らかだし
    OさんもTさんと他の女性声優さんとの関係性を見て警戒はしてたと思うよ
    でもメイリンが最後ルナに本物のラクス様が分からないの!?と謎の上から目線だったし、カガリフェードアウトして慰霊碑でもキララクシンルナ公式カプの中にメイリンがアスランと一緒にいたからアスランのヒロイン昇格とでも勘違いしてて、自キャラがミーアの為に利用された事は気にならなくなってたのかな…
    それくらい映画アフレコ後インタまでの勘違いっぷりが凄かったからさ
    勘違いさせた公式が悪いんだけどね

    +14

    -0

  • 2859. 匿名 2025/03/01(土) 23:04:50 

    正直orksはアスランとカガリの会話シーンの収録に同席してないしこの間までカガリにマウント取ってたんだから航海日誌の「いいえぇ〜」すらアスランのヒロイン面で収録してるだろって今までの積み重ねで思ってる

    +16

    -3

  • 2860. 匿名 2025/03/01(土) 23:13:04 

    >>2857
    カガリは自分の都合で別れてポイはしないから職業先も住居も国籍も保証してくれるよ
    アスランはそれも自分の無力さを実感するから嫌なんだろうけど
    議長は別れても夫が亡くなってから?関係もてたけどアスランは無理そう
    カガリは子供いたら未亡人でもアスランと関係持たないと思うな潔癖な子だし

    +19

    -0

  • 2861. 匿名 2025/03/01(土) 23:19:20 

    >>2744
    そこはアスランが視聴者から責められないように全てはカガリが決めた事にしてるのが公式の狡いところで凄く厭らしいところなんだよ
    なんせ運命の医務室の時点でカガリにメイリンの事は任せろと言わせてるからね
    しかもカガリに「お前(アスラン)の事が好きなんだろ」と言わせた後にだから余計タチが悪い
    ドラマCDのブックレットでオーブがアスランとメイリンの為にザフトと交渉して裏取引したと書いておきながらカガリの名前を一切出さずにカガリの苦労や功績を徹底的に見せないのも底意地悪いと思う
    そしてカガリの選択で指令だからアスランとメイリンは悪くないしてるから本当に腹立つ

    +32

    -0

  • 2862. 匿名 2025/03/01(土) 23:21:21 

    >>2849
    運命のアスランは一貫して不実
    短期間であんなに陣営かえる人間が誠実なわけないじゃない
    どんだけ軽いんだよ
    フラフラと腰の据わらない人が「でも女性にだけは誠実です」、なんて都合の良いことあるわけがない
    根が軽いんだから女にも軽いよ
    自分はアスランは一途にも見えたことないわ
    ずっと信用出来ない
    信用って積み重ねだから

    +19

    -4

  • 2863. 匿名 2025/03/01(土) 23:23:04 

    慰霊碑フィギュアも出てたし監督じゃなくて他の誰かに公式カップルにするとでも言われてたのかな。勝手にorksさんが勘違いしたかどうなのか知らないけど種から公式だったアスカガファンの事なんて考えてなかったね。自分のキャラ人気あるって勘違いしてたのかな当時は腐が多くてカガリ否定のためにメイリンの方がお似合い~って言ってたフシがある。他のアニメでもヒロインの1人してた時自分のキャラは人気あるって言われましたとかいちいち言ってて自己主張強い人みたいだもんな

    +21

    -0

  • 2864. 匿名 2025/03/01(土) 23:26:03 

    >>2861
    全部カガリが決めたことだからでアスランとメイリンは悪くないってことにしても結局カガリのせいにしないと駄目な二人最低だなってこっちはなるだけなんだよね

    +27

    -0

  • 2865. 匿名 2025/03/01(土) 23:26:37 

    メイリンしか知らないからその声優の人となりは知らないけどキャラアーカイブのインタは気持ち悪かったことだけは確かだな
    他のキャラに問いかけてて1人だけなんか変だった

    +21

    -1

  • 2866. 匿名 2025/03/01(土) 23:29:21 

    好きなキャラに自分のキャラを挙げてる女性声優はtnkとorksであっ(察し)ってなるやつ

    +21

    -1

  • 2867. 匿名 2025/03/01(土) 23:31:04 

    ドラマCDに進藤さんに出てもらえなかったにしても、顔見知りの世間話程度でメイリンとルナが姉妹って話する→アスランがきょうだいネタでキラカガ思い出して笑う→メイリンは自分たちの知らないアスランの顔を知り、敵も生身の人間なんだって感覚を持つようになって戦争に懐疑的になる→脱走みたいな話ならちゃんと本編の補足になるのにさ…ど素人ですら一瞬で思いつくのにやっぱり悪意しかないなって思う
    いいように振り回された折笠さんもかわいそうだよ、ムカつくことに変わりないけど

    +14

    -3

  • 2868. 匿名 2025/03/01(土) 23:31:34 

    >>2865
    わかる
    中の人として素で答えてるインタビューでキャラになりきったコメントするの気持ち悪いよね

    +22

    -0

  • 2869. 匿名 2025/03/01(土) 23:33:20 

    (カガリと違って)メイリンはアスランさんのこと本気で好きですよって宣ったことあるんだからかわいそうとは思わない

    +22

    -1

  • 2870. 匿名 2025/03/01(土) 23:33:41 

    >>2852
    程度低い女の子に「ワンチャン行けるかも」と思われてる時点でアスランも程度低い男なんだよね
    まさにケーキに集るハエ
    そのケーキも実は腐ってんだけどさ

    +20

    -2

  • 2871. 匿名 2025/03/01(土) 23:35:04 

    メイリンいなくても物語は成立するんだよね
    アスランひとりで脱走できるから本当にいなくても全く困らない

    +31

    -0

  • 2872. 匿名 2025/03/01(土) 23:42:09 

    アスランは変なハロ仕込んだりフリーダムにも乗れちゃうしアコードの洗脳にも引っかからない
    最強ポテンシャルなのにあの脱走だけが自力でできなくておかしい
    カガリ抹消のために無理やり話もキャラも捻じ曲げた感

    +28

    -0

  • 2873. 匿名 2025/03/01(土) 23:44:22 

    >>2866
    描写スカスカなのを良いことにオタクが勝手に作り上げたイマジナリーメイリンに引っ張られてる感はある
    監督とgtoさんが描いたメイリンと一致してない
    振り向いてもらえなくても健気に憧れの人を想うメイリンちゃんのつもりなんだと思う
    当時誰かが確認もせず適当な事伝えたかそんなところだろうけど、勘違いしてるのは明白なんだからスタッフは違いますと指導するべきなんじゃないの‥

    +22

    -0

  • 2874. 匿名 2025/03/01(土) 23:46:42 

    >>2872
    大して話したことない女の子を自分の問題に巻き込むダメな男になっちゃったよね
    しかも普通に足手纏いだから連れてくの意味わからんかった、アスランだけの方が早く逃げ切れたし
    脚本の都合が透けて見える

    +26

    -1

  • 2875. 匿名 2025/03/01(土) 23:49:01 

    >>2872
    ミーアに窮地を教えてもらって
    メイリンに手助けしてもらって
    最後はカガリに寄生する
    色んな女の子にモテモテアスランがやりたかった
    結果ただの無能に成り下がったよ!

    +33

    -2

  • 2876. 匿名 2025/03/01(土) 23:51:37 

    Iさんの「カガリにリビドー残ってたんだ」発言を考えると「夢は同じだ」をIさんは恋心に区切りつけるみたいな心情のつもりで演じてたってことになるよね…?私自身は心折れすぎて運命を真面目に受け取るのやめちゃってたけど、「夢は同じだ」を一生懸命好意的に捉えようとしてたアスカガの人にもほんとひどい仕打ちだよね

    +17

    -4

  • 2877. 匿名 2025/03/01(土) 23:54:59 

    >>2875
    その前にルナにカガリとユウナとの結婚、花嫁強奪を教えてもらうからね
    シチュのためにトップエリートなのにルナですら知ってる情報を知らない情報収集能力皆無にされたアスラン…格が下がりすぎてる…

    +26

    -0

  • 2878. 匿名 2025/03/02(日) 00:18:49 

    >>2871
    タイトルがインパクトあるから忘れそうになるけどあの脱走おかしなところだらけなんだよね
    まずミーアを連れて逃げようとしたことがおかしい
    保安部員が来るまで逃げるつもりなかったから逃走ルートも脱出手段も全く考えていないはずなのに一般人のミーア連れて逃げようとしたら足手まといにしかならないのに
    決別後ミーアにお咎めが無かったのだから本気で彼女を議長から引き離したいなら無事脱出した後接触する方法だってあったはずだからね
    そしてメイリンの部屋に侵入した時もメイリンが手伝えばどうなるか分からないはずないのにメイリンのペースになぜかはまってる
    ミーアと決別することとシンルナにする為にメイリン連れて逃げるという目的が最初にあってアスラン脱走させてるから頭が悪いアスランにしか見えない

    +24

    -0

  • 2879. 匿名 2025/03/02(日) 00:20:08 

    >>2877
    メッキが剥がれただけで元々頭悪かった可能性
    ポテンシャル高いのに脳筋で思ったより結果残せない残念アスリートとかいるよね
    アスランもそんな感じに見えてきた

    +6

    -2

  • 2880. 匿名 2025/03/02(日) 00:24:51 

    アスランって自由で急に最強扱いになったけど無印は成績よくても性格とか課題ありってちゃんと描かれてたよね
    それが運命だとすごいすごいって持ち上げられるのに行動と結果が伴ってないから視聴者からは違和感しかないし
    結局アスランが輝けるのはカガリといるときで、アスランをいい男にできるのはカガリだけ

    +22

    -0

  • 2881. 匿名 2025/03/02(日) 00:33:02 

    >>2880
    でもカガリはアスランといるとsageられるよ
    アスランに都合の良い女やってる
    フェアじゃない

    +15

    -1

  • 2882. 匿名 2025/03/02(日) 00:35:47 

    >>2862
    いや、私も運命のアスランは全方向に不誠実だと思うよだけど女に関してはカガリに一途ではあったよ
    カガリに対して不誠実な行いをしてたけど他の女に目を向けたり浮気したりってことは一切なかったじゃんそこは信じてあげて…
    監督も4年間一途なアスランって言ってたし…ってこれって与太話で監督がコメントしてたんだっけ?

    +24

    -0

  • 2883. 匿名 2025/03/02(日) 00:40:27 

    アスランとメイリンのドラマCDって前にどのpartか忘れたけどこのトピで話題に出たときは、会話の内容がほとんどシンのことだけだからってすぐに話が流れたと思うけど、随分反応が違うんだな

    +2

    -12

  • 2884. 匿名 2025/03/02(日) 00:42:16 

    >>2883
    前のときは内容の紹介文が出てなかったからでしょ

    +14

    -2

  • 2885. 匿名 2025/03/02(日) 00:43:06 

    >>2876
    恋心に区切りつけるにもあまりにも爽やかすぎるよね
    アスランの性格考えたら例えもうカガリへの恋心が薄くなっていたとしてももう少し寂しさは残してたと思うよ
    「今はこれで」だから私は当時からアスランは諦めてないんだなと思ってたし同じ考えの人多かった、ただ当時の制作現場ぐちゃぐちゃだったらしいからisdさんも何が何だかわからないまま演じてたのかもね

    +20

    -3

  • 2886. 匿名 2025/03/02(日) 00:44:02 

    運命のキャラって主観で見るか客観で見るかでキャラ解釈も全然変わるよね
    アスランの誠実ってやつもアスラン中心で見たらカガリ一筋で誠実かもしれないけど、客観的に見たら普通に変な経緯でずっと女はべらしてて不誠実

    話変わるけど、普通は客観的な解釈してもいいのに運命はなぜかそれしたらキャラsageって言われる変な風潮だよなって思ってる
    客観性って現実性だとか社会性とも関連すると思ってて、それを作中散々押し付けられたカガリ推しがじゃあ言われたまま客観的に沿って見たら避難されるって、馬鹿らしいなぁってなるよ

    +28

    -2

  • 2887. 匿名 2025/03/02(日) 00:46:26 

    >>2883
    例の紹介文がXに流れてきた&新規の運命視聴感想が色々流れてきて運命アスランの酷さがここ最近クローズアップされてるからね…
    私勇気出してアスランとメイリンのドラマCD聞いてみようと思うんだけど、この二人が仲を深めるような内容なのかな…?

    +8

    -0

  • 2888. 匿名 2025/03/02(日) 00:49:08 

    当時のドラマCDの類は検索したら書き起こしがたいてい流れてるのでそれ見て視聴検討したら?

    +8

    -0

  • 2889. 匿名 2025/03/02(日) 00:59:51 

    >>2886
    アスラン視点で見ようとしても他国の人間フォローしようとして護衛の仕事ミスするし、ザフトでMS貰った後そのMS乗ったまま事後報告しようとオーブ訪問するってアスランヤバすぎて感情移入できないんだよ
    アスランをプラントに送ってくれたカガリへの背任行為だと理解すらせず行動してるし考え無しすぎ
    アスランの行動客観的に羅列しただけで厳しめとかキャラ下げとか言われても困るよね
    カガリには事情考慮せず立場と役目だけ押し付け出来なかったら責めてたくせに
    アスランにはザラ派の事あったから無断で復隊したのは仕方ない、クレタでカガリとキラを一方的に責めたのも仕方ないとか言ってる
    カガリに厳しくてアスランに盲目的な評価してるだけなんだよその人達

    +26

    -1

  • 2890. 匿名 2025/03/02(日) 01:02:20 

    ああ~書きたいことあるのに眠くなってきた…( ´・ω⊂ヽ゛〜('ω'〜)(〜'ω')〜

    +3

    -1

  • 2891. 匿名 2025/03/02(日) 01:13:00 

    作中でヨチヨチされるキャラはファンからもヨチヨチされるよね
    アスラン、ラクスがいい例
    どっちも社会人としてはゴミ
    映画のラクスが無責任だって言われたのちょっと感動した、そういうこと言う層が出てきたことに
    20年前だったら無責任なんて言われなかっただろうね
    今も運命アスラン庇い立てする人は20年前から時が止まってるのかもしれん

    +26

    -4

  • 2892. 匿名 2025/03/02(日) 01:14:28 

    >>2882
    もう誠実って言葉をどう捉えるかっていう個人の価値観の問題にもなるけど
    アスランはたしかに他の女に興味を持ったりちょっかい出したりは一切してないけど、それはマイナス評価にならないだけでプラス評価にもならないんだよね…当たり前のことだから
    自分に向けられる他の女からの好意に無関心なこと自体が、本命相手側から見ると不誠実に感じる

    +25

    -0

  • 2893. 匿名 2025/03/02(日) 01:17:30 

    アスラン腐でアスカガ描いてる人こぞって言う「アスランはカガリだけが特別なわけじゃない」ってやつ
    もしその程度の想いならあの時のカガリに勝手に左手薬指に指輪捩じ込んだ行為自体が独りよがりで不誠実すぎることになるけどそこんとこどう考えてるのかな
    なんでその程度の想いなのに婚約者がいる姫にそんなことしたの?カガリが苦しむことすら分からなかった?
    婚約者がいる他国のお姫様に「特別なわけじゃない」程度の気持ちでやっていいことではないよ

    18年の時を超えてアスランの評価が逆転したの、映画の描写だけじゃなく、カガリを信じて愛して迷わず戦ったからだよ
    アスランからカガリ取るとマジで芯のないフラフラ野郎にしかならないことが分からないかなぁ

    +34

    -0

  • 2894. 匿名 2025/03/02(日) 01:20:33 

    >>2892
    それでいてカガリがちょっとユウナに肩抱かれたりしたら翌日謝ってくるカガリにわざと冷たい言い方したりね…横柄だよね
    嫉妬するなら自分の身の回りもなんとかしろと言いたい
    ただ、今のアスランはメイリンに対してちゃんと一線引いてるとは思うよ
    映画でも一切見ない話しかけない、CDドラマでもアスランから話しかけることはない
    だから運命から自由の間のストーリー見たいんだよね、カガリに泣いて謝って泣き落としたのかなw

    +24

    -1

  • 2895. 匿名 2025/03/02(日) 01:31:57 

    舞台挨拶いろいろ回って感じたのは、下野紘さんはトークも上手いし気遣いもできるしいいなあということかな
    鬼滅繋がりで花江夏樹も気遣いできるしトーク上手いし演技も上手いから続編あるなら来てほしいな
    正直なところアスラン役が下野さんや花江さんみたいな人ならアスカガ好きもここまで無用に傷付かなかったのかなってたまに考えるよ

    +28

    -0

  • 2896. 匿名 2025/03/02(日) 01:40:19 

    >>2895
    声優さん詳しくないからお名前挙げてる方々のお人柄あんまりわからないけど、違う人だったらなあっていうのはちょっとわかる
    そして折笠さんじゃなかったら、とも思うし、何より田中さんじゃなかったら……………………になる笑
    運命でラクスとミーアの出番つくってあげなくて済んでたら、少なくともまともな作品になってたはずって

    +25

    -1

  • 2897. 匿名 2025/03/02(日) 01:43:02 

    >>2895
    思ったことあるww

    私アニメよりもドラマ見ること多いし俳優さんの方が好きな人多いんだけど役と自分を同化したようなインタって見たことないんだよね
    Iさんにしたってカガリ関連についてはあなたの好みは聞いていないんですが…てなること多々あったし
    声優だから?同化されてる感じがやっぱり異常だと思うわ

    +28

    -1

  • 2898. 匿名 2025/03/02(日) 01:46:02 

    アスランはずっと一途だよね、それこそずっとカガリしか見てない
    運命でのアスランの対応は理解出来ない部分もあったけどメイリン張り付いてるとはいえ今はきちんと一線引いてると思う
    プライベートな事口出しされたりカガリに知られたくなかったであろう事を言われたり仲間としての信頼関係はあるだろうけどそれ以上でもそれ以下でもないと思うな
    過去のドラマCDをエピカと円盤特典のドラマCDは上書きしてくれたと思うよ
    アスランからしたら別に自分がアピールした訳でも気があった訳でもないのに自分のスペックで寄ってこられて部下だし無碍にも出来ず逃走を手伝ってくれたから罪悪感と責任感だけは芽生えて置いていこうとしても縋られ置いていけず
    付いてきたらいつの間にか横にずっといられて自分はそれどころじゃないしカガリにしか向いてないのに気持ちが返ってこないと分かると陰でめんどくさいとか言われてるしたまったもんじゃないよ
    その後もカガリとの事をなぜか上から目線で言われるし
    運命でのアスランはそれこそ色々言われても仕方ない行動や言動もあったと思うけど女難関係に関してはほとんど被害者じゃないかな
    はっきり拒否れって人もいるけど軍の組織の中でそんな浮ついた人間がいるとは思わなかっただろうし
    カガリやキラにさえ誤解されなければいいや程度にしか思ってないような気がする…アスランって

    +19

    -6

  • 2899. 匿名 2025/03/02(日) 01:52:11 

    >>2898
    うんだからカガリとキラに誤解されなければいいと思ってるところが批判されてるんだよ
    アスランがカガリにドレスがどうの演出がどうのって言ってたように、他人からどう見えるかって大事なんだよ、アスランにとってもそうだしカガリなんてもっとそう

    +26

    -3

  • 2900. 匿名 2025/03/02(日) 02:17:27 

    >>2898
    分かるよ分かる、でも最後の一文がまさに問題なんだよ
    例えばアスランがカガリと婚約することになったら、シンやアーサーに誤解されたようにカガリと付き合いつつ他の女とも関係を待ってるって国民に誤解されたらどうなる?って話
    間違いなく総バッシングだしカガリ様のお相手に相応しくないって反対されるし二股かけるような男をカガリが選んだということでカガリの品格も傷つくのよ

    +28

    -2

  • 2901. 匿名 2025/03/02(日) 02:19:56 

    カガリは一国のお姫様なんだよ?悪い意味でアスランはそれを理解してないよね
    外聞の悪い他所の国から来た奴がカガリの傍をウロチョロしてたらカガリの品位を損ねるって分からないからアスランはダメなんだよ
    あのクソユウナがカガリと結婚できたのは同じ氏族でウナトが宰相やってるって下駄履いてるから
    アスランはユウナがカガリと結婚するよりもハードル高いのにいつまでも外聞の悪いまま放置してるなんてありえない
    現実なら文春砲待ったなしだわ
    そして国民からはそんな奴と結婚するなって猛反対だよ
    下手したらカガリにまでそいつと結婚するならアスハ捨てろとか言う輩も出てくる可能性ある

    +22

    -1

  • 2902. 匿名 2025/03/02(日) 02:29:27 

    今のターミナルへの出向って警察の公安部みたいに秘匿にされてるのかな
    そしたらオーブ内だと変な噂流れなさそうかなって好意的に考えてみたけど普通にミネルバ組からダダ漏れになるからダメだったわ
    しっかりアーサーにも釈明の挨拶回りしなねアスラン

    +18

    -1

  • 2903. 匿名 2025/03/02(日) 02:31:00 

    >>2901
    色恋の揉め事どころか
    普通にカガリがアスランに騙されてる(パトリックザラの息子な上、元ザフトだし)とか言われかねない立場だからね
    人に誤解されても別に支障ない一般人とは立場が違うから、カガリと共に歩む覚悟してのなら近辺整理も大事だよね

    +23

    -0

  • 2904. 匿名 2025/03/02(日) 02:49:42 

    アスランは無印でザラの息子であることで悩んだし、カガリとの関係も政治が絡むから余計に悩んだのに、めちゃくちゃややこしい事態になるにもかかわらずラクスの婚約者として振る舞うことを拒絶しないとか、女難描写ってアスランの恋愛面だけじゃなく軍人としての評価も下げたよね

    +28

    -0

  • 2905. 匿名 2025/03/02(日) 02:54:41 

    カガリの婿狙いの人間がアスランを蹴落とそうとハニートラップを仕掛けて悪意のある写真を撮らせようとする可能性もあるし女性からの好意をもっと警戒できるようになって欲しいわ
    まあそれでもカガリが全部揉み消してくれるんだろうけど
    そもそもアスランって運命の時点ではラクスの婚約者だとプラント人に認識されてたけどその辺掘り返されたらカガリと同時進行の二股だと思われかねないよね
    エリートイケメンだからカガリとの婚約が公表されたら絶対メディアに恋愛遍歴を面白おかしく掘り起こされるよなあ…

    +17

    -1

  • 2906. 匿名 2025/03/02(日) 03:01:03 

    なんかアスランは一度文春砲食らった方がいい気がしてきた
    文春砲食らって自分の態度を猛省しろ

    +11

    -7

  • 2907. 匿名 2025/03/02(日) 05:57:41 

    誰か、誰でもいいからあすらんの良いところやアスカガにおけるアスランの良いところ教えてほしい

    +1

    -15

  • 2908. 匿名 2025/03/02(日) 06:52:14 

    >>2789
    公式というか主に脚本家がアスランをヨシヨシし過ぎて結果的にアスランの格を下げた形になったのが運命なんだと思う
    そして脚本家の意向(遺稿)を汲みつつもアスカガの関係性をなぁなぁにするのを良しとせずアスランにはカガリ、カガリにはアスランと明確に分かりやすく見せたのが監督の自由なんだけど、監督も男目線でアスランに都合良く寛容なところは変わらないのが難点なんだよな
    カガリにだけ直接甘えたり拗ねたり、ミニスカ履いただけで動揺するアスランを見せてくれたのは最高なんだけどね

    それにしても脚本家と監督は夫婦揃って溺愛するキャラを誰からも必要とされ求められる愛されキャラにしたいんだろうけど悉く裏目に出るよな…
    まあ監督は心から全てを愛してくれるのは唯一人だけで良い考えなんだろうけど、脚本家はもう一つの可能性とか無駄にアスランに他の女を寄り添わせようとしたから逆に不誠実さが際立つんだよ
    そうじゃなくても運命のアスランは種の焼き直しで陣営変えたり浅慮な行動を繰り返したり、種には無かった無駄な女難まで追加されて、しかも上の方で指摘した人がいた通り女にばかり情報を教えて貰ったり助けられたりで情けなさに拍車がかかった
    そして全ての責任を取って尻拭いしたのはカガリというね
    アスランがザフト脱走後にオーブ軍服を着る覚悟すら見せず、しれっと着てたのもガッカリした
    ミーアに一話丸々使うより、そういうアスランの覚悟とか他にも描かなければならない事いっぱいあっただろうに…

    +41

    -0

  • 2909. 匿名 2025/03/02(日) 07:12:39 

    >>2877
    クレタでキラカガからラクス襲撃を知らされたのに議長悪くない、それよりカガリはオーブへ帰ってやるべき事をしろ!したアスランだからね
    カガリがオーブ帰ったら今度こそ逃げられずにユウナから手籠めにされて既成事実作られる可能性が高いのにさ
    そういう事を考えられないくらい愛するカガリに裏切られたと頭に血が昇っていたかもしれないけど、やっぱりアスラン馬鹿じゃないのという感想しかない
    そうなったら一番後悔するのはアスランで、一生引き摺るのもアスランのくせに
    しかもミネルバ帰ってからも議長を怪しんで探る描写もなくて、ただただ流されるままミーアと婚約者ごっこして不法侵入され一晩ぐっすり一緒に寝るとかアホ過ぎて話にならない
    どこまで嫁は贔屓声優の為にアスランの能力と誠実さを落とせば気が済んだんだろうね
    たぶんアスランを貶める気は無かったんだろうけど普通に考えたら分かるだろ…

    +40

    -0

  • 2910. 匿名 2025/03/02(日) 07:15:18 

    >>2905
    少なくともアーサーには女性遍歴について言われてたうえにそれを言い訳しないという大ポカしてるわけなんですかわそれは…

    +22

    -0

  • 2911. 匿名 2025/03/02(日) 07:18:19 

    >>2906
    カガリ様のお相手が女侍らせてる疑惑は国民からしてもとても残念だし知りたくないから文春砲は見たくないかな
    雑誌に載るならできる男として取り上げてほしいから、アスランは早く下心有りな女を見分けてバッサリ拒否れる能力を身に着けてくれ

    +9

    -0

  • 2912. 匿名 2025/03/02(日) 07:20:22 

    >>2909
    贔屓キャラは客観的に見れなくなっちゃうのかもね...
    特に嫁はプロでもないアマチュアだし
    監督や公式関係者すら、映画のラクスエロパイスー爆売れすると思ってたからな...

    +26

    -0

  • 2913. 匿名 2025/03/02(日) 07:25:48 

    >>2910
    それなぁ...アーサーとの女遍歴の会話がどれだけのアスカガ民を傷つけた事か...今思い出しても最悪な会話
    アスランは笑われても良いから皆の前で未だにDT宣言して身の潔白を明らかにしてほしい
    恋人が疑惑付きとか本当にカガリ様の名誉に関わるからクリーンなイメージであれ

    +26

    -1

  • 2914. 匿名 2025/03/02(日) 07:46:30 

    給料もらってたなら自称プロじゃないは謙遜じゃなく言い訳だよ
    仕事なんだから責任は発生してる
    仕事に私情を挟む無責任なひとってだけだよ

    +29

    -0

  • 2915. 匿名 2025/03/02(日) 08:19:35 

    安っぽい女に惚れたらアスランも安っぽくなるだっけ
    運命の不義理不誠実な安っぽいアスランを無条件で許してたらカガリまで安っぽいと思われちゃうので、運命のやらかしはアスランが自力で清算したと思わせてほしい
    自由で活躍したから許されてる感あるけど納得できない
    カガリにちゃんと誠実な態度を示せ

    +25

    -0

  • 2916. 匿名 2025/03/02(日) 08:48:20 

    >>2723
    どのドラマCDとは書いてないけどアスランが笑ってるってあるから、たぶんあのドラマCDは後藤先生脚本
    後藤リウ on X
    後藤リウ on Xx.com

    私、一度だけ自分がシナリオ書いたSEEDのドラマCDの収録に立ち会ったことありますが、うれしい反面恥ずかしくてあたふたしてました。「アスラン笑ってるー! わわ私なんと大それたことを!」って自分が書いたくせにいたたまれず……w

    +3

    -5

  • 2917. 匿名 2025/03/02(日) 09:13:13 

    >>2911
    >雑誌に載るならできる男として取り上げてほしい

    そこはミリィの力の見せ所じゃないかな?
    ディオニアのアスカガキラ再会の時にミリィの紅の騎士が〜ってってフレーズとかセンスがあると思うからミリィはオーブ行政府やオーブ軍の広報としても有能だと思う。

    +10

    -0

  • 2918. 匿名 2025/03/02(日) 09:44:14 

    アスランとメイリンのドラマCD嫁じゃないんだ
    まじで嫁ってアスカガ別れさせたがっただけでアスメイに興味ないよね

    +10

    -0

  • 2919. 匿名 2025/03/02(日) 09:51:03 

    >>2918
    嫁も女で人の奥さんだからね
    人の男にあんな縋り方したり、自分からは何もしないで男が気にかけてくれるの待ちする女は好かれないし人気でないのは分かるだろう
    あと2人のこと殆ど知らないのに関係者ヅラするとかわかってます感出して優位に立とうとするなどまあ好感度ゼロ方向に描いてるとは思う

    +16

    -0

  • 2920. 匿名 2025/03/02(日) 09:53:40 

    >>2918
    原案は嫁でしょ

    +24

    -2

  • 2921. 匿名 2025/03/02(日) 09:55:23 

    ドラマCD、無印とリマスターのオマケクォーターは嫁で運命は後藤さんだよ
    運命は時期的に流石に書く余裕なかったんだろうね

    +11

    -0

  • 2922. 匿名 2025/03/02(日) 10:00:51 

    全部一から後藤さんが考えたわけじゃないと思うから
    大筋こんなの書いてくださいって指示があったと思うよ
    あのドラマCDは脱走を後付けで補強しようとして、アスラン嘘つきにしてるわな。誠実って何でしょうね??

    +24

    -1

  • 2923. 匿名 2025/03/02(日) 10:07:00 

    アスランの安っぽくなる発言がなんだか一人歩きしてる気がするので元発言貼っておきますね
    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピpart12【アンチ厳禁】

    +22

    -0

  • 2924. 匿名 2025/03/02(日) 10:58:52 

    >>2923
    これメイリンを安っぽい女って言ってるようなものだよね
    メイドみたいな女性がみんな好きなんですねって言ったり監督ってメイリンに辛辣
    でも同じ気持ちだわ

    +25

    -0

  • 2925. 匿名 2025/03/02(日) 11:04:26 

    女性にふらつくアスランいらんってなってるカガリ推しはキララクに盛り上がらないラクス推しの気持ち分かるでしょ

    +3

    -24

  • 2926. 匿名 2025/03/02(日) 11:09:40 

    >>2924
    確かその時メイリンオタに突撃されてた時期じゃなかったかな
    アスランはメイを選びましたよね?とかメイリンが支えていくんですよね?とかかなりしつこかったみたい
    だから安っぽい女=メイリンで合ってる
    流石に名前は出してないけど結構叩きのめしてるよね

    +29

    -1

  • 2927. 匿名 2025/03/02(日) 11:11:12 

    >>2925
    わからんくはないけど、婚約者時代は塩対応で後々カガリに突撃していったアスランに未練たらたらなのは矛盾してない??

    +22

    -1

  • 2928. 匿名 2025/03/02(日) 11:15:37 

    キララクに盛り上がらないラクス推しってフレイをダシにしてるけど本音はアスラクに未練タラタラなだけでしょ

    +30

    -1

  • 2929. 匿名 2025/03/02(日) 11:16:33 

    アスラクはラクスがアスラン振ったって脳内変換されてるから大丈夫なんじゃない?

    +17

    -0

  • 2930. 匿名 2025/03/02(日) 11:19:45 

    >>2929
    そこよくわからんのよね。
    ラクスが振ったにしてもあっさり引き下がって、さっさと別の女にラクスの時以上に情熱にアプローチしてるのみてなんで未練たらたらなのか
    仮にカガリからあっさり切り替えてメイリンに行ってるアスランとか私からしたら願い下げだけど。プラントとっとと帰れとしか思わないし

    +21

    -0

  • 2931. 匿名 2025/03/02(日) 11:26:51 

    航海日誌でコンパスで馴染んでるシンにショック受けるアスランをざまあと思うようになってしまったわ
    女絡みのこともだけどシンへの対し方とかももっと反省するべきだよアスランは

    +22

    -3

  • 2932. 匿名 2025/03/02(日) 11:27:11 

    なんでラクス推しがここにいるの?
    何のため?

    +25

    -1

  • 2933. 匿名 2025/03/02(日) 11:29:38 

    >>2907
    誰も教えてくれない…!

    +0

    -11

  • 2934. 匿名 2025/03/02(日) 11:31:23 

    ラクス推しはファン同士集まるファントピみたいなのなくてカガリアンチとして集まってるから

    +22

    -0

  • 2935. 匿名 2025/03/02(日) 11:33:41 

    >>2931
    自分はシンのガキ臭い噛みつき方が嫌いだから、アスランばかり悪いとは思えないな。自分が真面目くさった人間だから生真面目なアスランの不器用さのほうが理解できる。私もシンみたいな部下がいたら生意気な口叩く前にちゃんとマニュアル読めこの野郎ってなる。

    +21

    -2

  • 2936. 匿名 2025/03/02(日) 11:39:45 

    >>2930
    主導権がラクスにあると思ってるからいいのでは?
    パワーバランスがラクスにあるのもいいんだと思うよ
    アスラク派でラクスに振られたからカガリにいったってのが信仰だし
    キラに似てるからカガリにいったって考えるキラ腐と一緒かな

    +22

    -0

  • 2937. 匿名 2025/03/02(日) 11:42:40 

    >>2936
    うーん言われてもさっぱり理解できない価値観だわ...
    そんな男いらなくね??としか思わないなぁ

    +14

    -0

  • 2938. 匿名 2025/03/02(日) 11:45:43 

    >>2937
    結局非公式カプだからね
    本編なんてみてないんだよ

    +16

    -0

  • 2939. 匿名 2025/03/02(日) 11:48:05 

    どっちからも矢印出てないのによくその組み合わせ好きになれるなってすごい不思議

    +24

    -0

  • 2940. 匿名 2025/03/02(日) 11:48:51 

    先に見限ったのはラクスだけど見限った理由はアスランが自分に愛情向ける未来が期待できないからとかでしょあれって
    キラ腐の主張もアスランがカガリにキラを重ねる描写は皆無だからキラに似てるからは通用しない
    しかも顔がメタ的には似てるとしてもキラとカガリじゃ性格が違う

    +26

    -0

  • 2941. 匿名 2025/03/02(日) 11:50:37 

    >>2925
    このコメ見てたら映画の脚本最後までmrswが描ききってたらオルフェはラクス推し好みのイケメン王子になってたのかなって思った、まあ長年完成させることはできなかったが答えではあるけど
    そのオルフェもイングリットに殺されるからイングリットに比べてラクスはいい女!できるしラクスだけが幸せ掴む映画で一部は大喜び

    +6

    -1

  • 2942. 匿名 2025/03/02(日) 11:58:16 

    >>2925
    フレイのことは関係を持った相手な上目の前で亡くなったからキラがショックを受けて引きずるのは仕方ないでしよ
    運命や自由でフレイに触れなかったのもキララクの個性が無い原因だと思う
    ラクス推しがアスランに対して未練タラタラなの理解できない
    ラクスの事ミリも大切にしてないじゃんアスラン
    少しでも大切にしてたら偽物担がないし、襲撃されたと知ったとしても議長庇うだけで捜査もしないなんて事にならんでしょ
    自由でもラクスが拉致られてるのにプラントの為にラクスが必要とか言うから役割重視なの変わってないし

    +25

    -0

  • 2943. 匿名 2025/03/02(日) 11:58:26 

    オルフェよりシュラのほうが顔面イケてると思うんだけどな(髪型は変だけど)。オルフェよりシュラのほうが作画が整ってた。声も下野さんは元気っ子なイメージで中村さんはセクシー強者な印象有るから尚更シュラのほうに男の魅力を感じたわ

    +16

    -0

  • 2944. 匿名 2025/03/02(日) 12:02:53 

    >>2941
    実際そうなってたよ
    初期案はラクスはオルフェに本気で惚れそうになったって言ってたし相応しい男から愛されても出来損ないのキラを選ぶ慈悲深いラクスって終わりだったと思う

    +15

    -0

  • 2945. 匿名 2025/03/02(日) 12:13:56 

    >>2943
    自由アスカガ無理のアス腐はシュラアスに移動しました

    +6

    -2

  • 2946. 匿名 2025/03/02(日) 12:15:08 

    シュラがもっと髪の毛まともだったらもっと人気出たよなあって思う
    シュラ→修羅で角のイメージなのかね?

    +11

    -0

  • 2947. 匿名 2025/03/02(日) 12:16:21 

    シュラは能力高いとはいえ仕事でトラブルあっても報告しないからなぁ…
    自国に自作自演のために核撃った奴なんてアスランは絶対許さないし無理でしょ
    アス腐、最推しアスランの設定すら無視するよね

    +24

    -1

  • 2948. 匿名 2025/03/02(日) 12:16:51 

    初期案だとオルフェはイングリットって恋人がいながらラクスを自分のものにしようとするクズなんだよね
    イングリットの片思い設定になって良かったよ
    イングリットもこの設定だと尚更不幸だった

    +22

    -0

  • 2949. 匿名 2025/03/02(日) 12:22:51 

    色んな人をクズにして持ち上げられるラクスって凄いな

    +22

    -0

  • 2950. 匿名 2025/03/02(日) 12:23:07 

    別の女とは本当の恋じゃなくて運命の人ラクスへの想いに目覚めて心からラクスが欲しくなる…あれ?誰かさんの理想のアスラン像じゃねこれ?

    +5

    -2

  • 2951. 匿名 2025/03/02(日) 12:26:16 

    キラが嫌なreちゃんの為にラクスに相応しい相手を作ってあげたくて運命のオルフェを作りましたって言われても驚かないな
    アスランは無理だから元カレムーヴします

    +18

    -0

  • 2952. 匿名 2025/03/02(日) 12:27:05 

    エピカでシュラへの対策楽しそうにカガリと話してたのも地雷だっだみたいだね
    アス腐の中ではシュラや敵の死を憂いて戦闘後はしんみり物思いにふけるアスが正解だから
    シュラはアスランに執着やこだわりを持っててアスランも何かしら引きずるのが理想なんだろうな

    +29

    -0

  • 2953. 匿名 2025/03/02(日) 12:27:23 

    私も運命アスランボロクソに言う派だけど監督与太話聞く限り運命後にアスランはカガリとちゃんと話し合ったみたいだから自分のダメな部分は自分で清算したんだと信じてるよ
    カガリがアスランの手を離したのに今は指輪待ってていつかアスランのとこ行くって心境になったの、相当アスラン頑張らなきゃ無理でしょ
    そこを描いてほしいんだよなぁZEROで、無理だろうけど
    これでmrsw脚本でそこの描写あったらめちゃくちゃ手のひら返す準備はできてる、まあないだろうけど

    +44

    -0

  • 2954. 匿名 2025/03/02(日) 12:28:20 

    >>2950
    誰の話?オルフェの話?まさかアスランじゃないよね?
    アスランは今も昔もラクスに愛なんて感じてないのはみんな見りゃ分かることだし

    +3

    -2

  • 2955. 匿名 2025/03/02(日) 12:31:52 

    >>2954
    オルフェは誰かさんにとってのアスランリベンジキャラに見えてくるって話
    アスランの初期設定拾ってるし

    +15

    -0

  • 2956. 匿名 2025/03/02(日) 12:33:19 

    >>2944
    そもそも嫁脚本はラクスがアコードなわけでも、あそこまで出番が多いわけでもなかったんだよね?
    監督脚本でも最初はラストにフリーダムに乗るつもりはなかったらしいし
    ラクスがオルフェになびこうがキラを出来損ないだと思おうがどうでも良いから、ラクス盛り盛りじゃないの自由を見たかった

    +18

    -0

  • 2957. 匿名 2025/03/02(日) 12:33:58 

    確かにあのデコもアスランからきてるのか

    +4

    -1

  • 2958. 匿名 2025/03/02(日) 12:36:12 

    >>2951
    中の役者が自分のキャラの相手役が嫌だって公言するのもすごいけど、それで脚本がはいはいとその願望を叶えちゃうのがすごいよね

    +26

    -0

  • 2959. 匿名 2025/03/02(日) 12:38:50 

    >>2925
    ごめんこれってどういう意味…?カガリにラクスを重ねてるの…?
    ラクス推しにとっては、キラは女にフラフラしてて嫌だ、ラクスに一途になってほしいって意味ですか…?
    ラクスがいろんな男に試し行動して恋愛にしか興味なくて嫌だ幻滅したって話ならわかるんだけど…

    +18

    -0

  • 2960. 匿名 2025/03/02(日) 12:39:46 

    >>2958
    子安さんにも千葉さんにも相手役どうしたいか聞いて実際に本編に影響されてる
    isdもそんな感じだしやっぱ種の裏側は異常

    +21

    -0

  • 2961. 匿名 2025/03/02(日) 12:40:54 

    >>2960
    種というより運命からか

    +16

    -0

  • 2962. 匿名 2025/03/02(日) 12:41:44 

    流石にオルフェ=アスランは妄想激しいっていうか陰謀論めいてきた気がする

    +14

    -3

  • 2963. 匿名 2025/03/02(日) 12:43:35 

    >>2958
    昔からtのわがままの結果がミーアなんじゃないかと憶測で言われてて、プロがそんなことする訳ない、被害妄想だと馬鹿にする勢力もいたけど本当だったからねーやばすぎ
    鉄血でも同じような事あったよね
    アレは脚本家本人がバラしてたけど

    +30

    -0

  • 2964. 匿名 2025/03/02(日) 12:44:06 

    初期案ちゃんと見てから話してね
    オルフェはラクス視点ではじめからキラに似てるイメージ

    福田 己津央 on X
    福田 己津央 on Xx.com

    応援上映ありがとうございました。次、機会があったらオルフェにも少し優しめでありたいですね。 という子で、両澤の初期オルフェのメモです。ファウンデーションメンバーの設定はだいぶ変更になってますので、違いを見てもらうのも良いかも。特にアウラは。#SEEDFRE...

    +6

    -2

  • 2965. 匿名 2025/03/02(日) 12:44:43 

    isdさんとorksさんが公の場で必死にアスメイ煽ってたのってやっぱり外側から本編に影響させる気満々だったよね

    +20

    -5

  • 2966. 匿名 2025/03/02(日) 12:47:27 

    >>2962
    オルフェ=アスランとは思ってないけどアスランの初期設定再利用してるのは苦笑い

    +15

    -0

  • 2967. 匿名 2025/03/02(日) 12:47:51 

    >>2963
    声優のためにアニメ作ってるの最悪すぎるよね
    ミーアが本気で中の人のためだったのはドン引き

    +28

    -0

  • 2968. 匿名 2025/03/02(日) 12:51:04 

    単に引き出しがないだけでは?
    婚約者がいたけど他の人に云々の設定のキャラが無印〜運命で4人もいるわけだし
    (恋愛感情だったり、企みだったり、決められた相手にいかない理由はバラけてるけど)

    +28

    -0

  • 2969. 匿名 2025/03/02(日) 12:51:34 

    >>2965
    推してる(?)の本人達だけであとの中の人達はメイリン持て囃してくれなかったみたいだしな
    isd氏はともかくo氏は新ヒロインのはずなのになんで?ってのがあったとは感じる、カガリと違ってメイリンは本気ですとか何処をどう見たらそう勘違いするのか理解できない
    梶原さん、豊口さん、鈴村夫妻に保志さんあたりはカガリに優しいままで良かったわ

    +27

    -1

  • 2970. 匿名 2025/03/02(日) 12:55:32 

    >>2967
    ラクスオタも流石にアレは擁護できなくて触れないもんね
    監督は亡き嫁との感動的エピソードのつもりなんだろうけど戦犯炙り出して晒した形だね‥
    reチャンにとっては墓まで持っていった方が良かったよ

    +23

    -0

  • 2971. 匿名 2025/03/02(日) 12:55:34 

    orksさんも振り回されたんだろうけど結局自分のキャラ優遇されるの喜んでtさんと同じことしてるから同情しないわ

    +29

    -1

  • 2972. 匿名 2025/03/02(日) 12:56:20 

    >>2965
    その結果アスランはヒモの分際で引っかけた女の面倒まで見させるクズ男に、メイリンは勝手に元カノ扱いした女に物乞いするクズ女のイメージ醸成に一役買ってバカなんかなあの人達になったとさめでたくないめでたくない

    +28

    -1

  • 2973. 匿名 2025/03/02(日) 13:01:04 

    飲み会でまたおねだりしまくってるんだろうな
    本当嫌だわ
    今後ディアッカも扱い良くなったらクロだな

    +22

    -1

  • 2974. 匿名 2025/03/02(日) 13:01:06 

    姫だの婚約者だの運命の相手だの遺伝子がどうたらだのって連発するほど子どもの妄想っぽくなるんだよなあ
    遺伝子操作されたコーディネーター同士は子どもができにくい、だから結婚相手は遺伝子を踏まえて決められるとか、一国の代表だから個人の自由で結婚相手を選べない、まではリアリティあるのに

    +20

    -0

  • 2975. 匿名 2025/03/02(日) 13:09:25 

    これが妄想じゃなくて事実なのすげえよなぁ…
    “ラクス”田中理恵、『SEED』福田己津央監督の手紙で号泣「ボロボロです」 両澤千晶氏への思いも【手紙全文】  | ORICON NEWS
    “ラクス”田中理恵、『SEED』福田己津央監督の手紙で号泣「ボロボロです」 両澤千晶氏への思いも【手紙全文】 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| 映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(公開中)のラクス・クライン生誕記念舞台あいさつが4日、都内で行われ、ラクス・クライン役の田中理恵、キラ・ヤマト役の保志総一朗、オルフェ・ラム・タオ役の下野紘が参加した。 イベントでは、福田己津央監督...

    +28

    -0

  • 2976. 匿名 2025/03/02(日) 13:12:05 

    知り合いがアニメ業界に関わってて飲み会とかも行くらしいけど配役さえそこで決まるような場合もあるらしい
    だから飲み会必死に参加してるタイプは仕事もらいたいから行くみたいだよ
    もちろんそうではないまともな作品もあるとのことだけど

    +25

    -0

  • 2977. 匿名 2025/03/02(日) 13:14:29 

    >>2975
    こんなこと言われてもキラのことはもちろんだけどキララクってカップルも大事にしてくれてる保志さんは人間ができすぎてる

    +35

    -0

  • 2978. 匿名 2025/03/02(日) 13:15:55 

    リアタイ見てた時は子供だったけど、運命見てて制作側の大人の事情(悪意)が透けて見えてたからね...ストーリーやキャラ越しに現実の人間の思惑がちらちらする
    なんも疑うこと知らない子供から見てもわかる。そんな作品なのが運命
    まさか20年越しに証拠があがるとはね...

    +29

    -2

  • 2979. 匿名 2025/03/02(日) 13:18:04 

    >>2975
    なんかいじめ加害者達が自分達がいじめた側だと周りにバレてるなんて思わずにいじめの事実を自ら暴露して内輪だけで盛り上がって泣いてる様子は面白いなと感じる
    狭い内輪で仲良しこよししてるあなた達以外の周りからは白い目で見られてますよって

    +29

    -0

  • 2980. 匿名 2025/03/02(日) 13:21:06 

    >>2971
    sndさんが気に入らなくてカガリハブを主導した嫁とtさん
    それに上手い事乗っかって手を汚さずいいとこ取りしようとしたoさんって形だな
    こんな事憶測で語られる現場どうかしてるわ

    +31

    -1

  • 2981. 匿名 2025/03/02(日) 13:28:16 

    アスカガ迫害されてたってアナのポストの時になぜかラクス派とtさんが発狂してたの答え合わせのようで面白かったよね
    今は飲み会でカガリ推しに虐められてるんです〜って言ってると思うわ
    実際ディアッカの人カガリ推しに絡み出したし

    +39

    -0

  • 2982. 匿名 2025/03/02(日) 13:32:50 

    飲み会ぴえん芸真に受けてまたカガリを冷遇したりメイリンで嫌がらせするようならラクス燃やせばいいんじゃないの知らんけど

    +24

    -0

  • 2983. 匿名 2025/03/02(日) 13:36:34 

    >>2952
    アスランって敵に物思いするタイプじゃないし
    無印で序盤や中盤うだうだしてたの幼馴染のキラがいたからで、AAの事はキラを利用する愚かなナチュラルと扱ってた
    自分達が襲撃した事でヘリオポリスが崩壊した事だって兵器を作った愚かなナチュラルのせいにして気にもとめてなかった
    自分のせいでニコルが○んだ、だから幼馴染のキラも○したから茫然自失してただけ
    運命も利用されるステラの事は仕方ない扱いしてキラカガとAAが乱入してからうだうだし始めたじゃん
    アスランは単純に恋人や友達、AAクルーと戦いたくなかっただけでしょ
    その点ファウンデーションはアスランからすれば論外行動しかしてないから容赦なく倒せるし、作戦大成功やったー!ってする
    アスランは自分の正義に歯向かう人には結構冷たいよ
    シュラ達は自作自演の為に自国に核撃つ奴らだし、アスランはユニウスセブンに核撃たれて母を亡くし父が狂ったから同情できないの仕方ないと思うんだけどね

    +23

    -0

  • 2984. 匿名 2025/03/02(日) 13:42:58 

    アスランは仲間だったミネルバクルーやお世話になってたオーブ撃ってたしそんなタイプじゃないでしょ
    ましてやシュラはただの敵だし軍人割り切り容赦ないタイプだよ

    +28

    -0

  • 2985. 匿名 2025/03/02(日) 13:43:17 

    腐って基本的に妄想の中で生きてるからね
    自分の認知がバグってることに気がつかないんだよ
    仕方ないね
    害悪ムーブする腐れは存在自体が害悪

    +23

    -0

  • 2986. 匿名 2025/03/02(日) 13:46:12 

    たぶんアス腐やアスラン派アスカガ好きが思うほどアスランは優しくないよ
    優しさって常識的な人間の範疇なら誰でも持ち合わせてるもんだしそこからどの種類の優しさに枝分かれするかで性格が出る
    アスランは情が深いからこそ大切な人を傷つけられたりしたら容赦しない
    逆に大切な人に裏切られたときも怒りが大きいタイプ何故なら蠍座だから
    カガリにオーブ戻れ!って暴言吐いたりカガリが傷つくと分かってやってるとこある、自分を裏切った報いだと無意識で思ってるんじゃない?

    +24

    -0

  • 2987. 匿名 2025/03/02(日) 13:53:19 

    reちゃんのためにミーアの最期でアスラン号泣させちゃったから…そっちの人たちにはアスランに、はたから見るとよくわからん情緒が備わってるって幻想が見えてる

    +26

    -0

  • 2988. 匿名 2025/03/02(日) 13:55:04 

    >>2986
    アスランが別れたいならその言動でも良いんだけど
    裏切られたと怒り傷つきながら贈った指輪身につけてるのを見て口を噤むだけで、捨てろとか返せとか言わない
    アスラン自身それでもカガリとの関係を解消したいとか思ってないんだよね
    怒って傷ついて一方的にアスランに都合の良いこと言っただけ(カガリが同盟をどうにかしてくれればアスランはオーブと戦わずに済むから、でもユウナとの関係は拒否してほしい)
    もっと言い方あるでしょアスランさぁ…って気持ちになる

    +26

    -0

  • 2989. 匿名 2025/03/02(日) 13:58:20 

    理屈っぽい男がよくやる手段で自分が気に入らないことで相手を詰りたい時正論パンチできるネタでやり込めるってのある、自分に正当性ありますけど?ってしたいから本当に気に入らないことに関しては話題に出さずに
    オーブに帰れのシーンはまんまそれ

    +24

    -0

  • 2990. 匿名 2025/03/02(日) 14:05:19 

    >>2989
    自分の父親がまんまコレで困る
    本当は自分が悲しいとか恥ずかしいとかで怒ってるのに
    それだと勝てないから、他に勝てそうな別の話(正論)持ってきて怒り出すからどうしようもない

    +16

    -1

  • 2991. 匿名 2025/03/02(日) 14:05:47 

    >>2975
    下野さんはジャケパン、保志さんと監督はカジュアルと割とラフな感じなのに1人だけ発表会みたいな格好だな
    いつもこんな感じだね
    三石さんと桑島さんは華やかなきれいめロングワンピースだったし、森さんはセットアップだしあんなコスプレみたいな服着てる人あんまり見たことない
    鬼滅とか私服の上からキャラの羽織着てるとかはあるけどそれは指示されてやってるだろうし

    +23

    -0

  • 2992. 匿名 2025/03/02(日) 14:43:54 

    >>2925
    アスランに不満があったとしても他公式カプの男クレクレはしないな
    無かったことにせずアスラン本人に挽回してほしい

    +24

    -0

  • 2993. 匿名 2025/03/02(日) 15:36:48 

    >>2925
    なんか誤解してるみたいだけどアスランの運命での不義理や傲慢さや自身の周りの状況に無頓着なとこにキレてるだけだよ
    別にアスラン自体はキラみたいに過去の女と初体験済ませたり優しくしてくれた女に惹かれたり付き合ったりはしてないよ
    カガリの前に婚約者はいたけど婚約者に対して恋愛感情ゼロでその後出会うカガリへの態度との差が浮き彫りになるから萌えるし、そこはキララクと違うんじゃないかな

    +24

    -0

  • 2994. 匿名 2025/03/02(日) 15:40:15 

    >>2204
    カガリが死んだらアスランも死ぬかもね
    だからカガリは死んじゃダメ

    +13

    -0

  • 2995. 匿名 2025/03/02(日) 15:56:18 

    >>2992
    同意
    キラはきょうだいだしラクスがいるし、シンはルナいるし軋轢ある(和解済みらしいが)
    非公式CP推しみたいに設定ガン無視して公式CPを引き裂く趣味はないよ

    +19

    -1

  • 2996. 匿名 2025/03/02(日) 16:01:04 

    >>2986
    >> カガリにオーブ戻れ!って暴言吐いたりカガリが傷つくと分かってやってるとこある、自分を裏切った報いだと無意識で思ってるんじゃない?

    まあ可愛さ余って憎さ100倍になるタイプには見えるよ>アスラン
    良くも悪くも極端だと思うんで

    +17

    -0

  • 2997. 匿名 2025/03/02(日) 16:08:43 

    新規が古参に喧嘩売ってて不快
    メイリン嫌いな人に対して私はあの人たちとは違いますから!ってわざわざ言って、界隈に自ら火種飛ばしてる自覚ないんか

    +13

    -6

  • 2998. 匿名 2025/03/02(日) 16:11:17 

    どっちもどっちだからスルースルー
    原因は公式だし公式が変わらない限りこんなこと続くわけだし自分だけが楽しい推し活したったらええねん

    +25

    -2

  • 2999. 匿名 2025/03/02(日) 16:11:25 

    >>2977
    保志さんも数あるうちの関わった作品、キャラクターってスタンスじゃない?主役も主要も数えきれないくらいやってるし、今も他作品や活動で忙しいし…
    Tさんが異常なんだと思う

    +23

    -1

  • 3000. 匿名 2025/03/02(日) 16:14:07 

    >>2996
    アスラン、キラを助けようとしてたのにニコルが○された
    俺のせいだ!キラ許さん○さなきゃ!ってなるから極端な所ある
    カガリにオーブに戻れ!と言ってもじゃあオーブに戻ってユウナと結婚しますみたいな流れになったらキレてたし裏切られた!って逆上しそうではある
    ユウナと結婚しろとは言ってないからね
    あの時のカガリの状況じゃオーブに戻っても良くてユウナと結婚して幽閉される最悪偽物として○されかねない
    アスランは状況を理解してない+カガリなら出来る!って認識してるんだよ

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード