ガールズちゃんねる

ヘルペスできた

109コメント2025/02/12(水) 10:39

  • 1. 匿名 2025/02/04(火) 17:43:09 

    口唇ヘルペスができました。

    コロナ療養中で病院には行けません。
    家でできることって触らない、ビタミン取るくらいしかないですかね?

    今までヘルペスっぽいものはできたことあるんですけど1〜2日で治るくらい小さいものだったので病院には行っていませんでした。

    今回は右口角広範囲にできていて辛いです…。

    +45

    -1

  • 2. 匿名 2025/02/04(火) 17:44:00 

    薬局で薬買いな

    +57

    -3

  • 3. 匿名 2025/02/04(火) 17:44:25 

    市販薬なかったっけ?

    ヘルペスできると全身ダルいからしんどいよね
    ゆっくり休みなね

    +86

    -1

  • 4. 匿名 2025/02/04(火) 17:44:30 

    Lリジンサプリってどうなん?

    +9

    -2

  • 5. 匿名 2025/02/04(火) 17:44:33 

    市販薬塗ったら早めに治ったけど、何もしなくても期間は伸びるけど治る

    +38

    -1

  • 6. 匿名 2025/02/04(火) 17:44:41 

    早寝よ
    コロナでもあるしさ

    +22

    -0

  • 7. 匿名 2025/02/04(火) 17:44:51 

    帯状疱疹のワクチン打とうか今日皮膚科行って悩んでたわ
    主さんお大事に

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2025/02/04(火) 17:45:24 

    横かもしれないけど、口の中に血豆出来ることがたまにあるのですが同じ人いますか?

    +11

    -3

  • 9. 匿名 2025/02/04(火) 17:45:42 

    へーおめでとう

    +1

    -26

  • 10. 匿名 2025/02/04(火) 17:46:34 

    私も少し前にできちゃってたよ。
    毎回同じところにできるよね。

    ジュクジュクしてるからマスクしてるとそこにくっついちゃうし、それが別の場所に触れちゃうと良くないと聞いたので絆創膏の両端をちょうどよい長さに切って貼ってました。

    主さんも早く治りますように。

    +21

    -1

  • 12. 匿名 2025/02/04(火) 17:47:35 

    >>3
    ヘルペスになると全身がだるくなるの?
    初めて知ったよ

    +48

    -2

  • 13. 匿名 2025/02/04(火) 17:48:01 

    >>8
    梅毒の初期じゃないといいね

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/04(火) 17:48:41 

    >>8
    口の中噛んじゃっての内出血よくある

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2025/02/04(火) 17:48:43 

    >>1
    私の場合は、ヘルペスができたらリジンのサプリを飲んでる。けっこう効くよ。
    あとは、よく寝てしっかり休むこと。

    +23

    -4

  • 16. 匿名 2025/02/04(火) 17:50:46 

    >>2
    薬局行くのも他の人に迷惑ですよ

    +2

    -16

  • 17. 匿名 2025/02/04(火) 17:51:20 

    >>7
    帯状疱疹とヘルペスって違うんだってさ。数年に一度ヘルペス出来て受診するレベルだから予防接種する気満々でいたら、帯状疱疹の予防接種トピで指摘された。

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/04(火) 17:51:21 

    ジャッキーヘルペス

    +0

    -3

  • 19. 匿名 2025/02/04(火) 17:51:54 

    栄養とって休むしかないかな
    再発なら処方箋薬局ついてるドラッグストアで市販の塗り薬買えるけど

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/04(火) 17:53:03 

    >>12
    よこ
    帯状疱疹になったけど、数週間ダルかったよ
    ダルさに効く薬はないとのことで、葛根湯でも飲んでくださいといわれた
    結構つらかったな

    +8

    -11

  • 21. 匿名 2025/02/04(火) 17:54:09 

    ドラッグストアやAmazonとかでも薬買えたよ
    皮膚科行くのが一番効果はあるけど
    自分は長年再発し続けて最近はあまり大きくは出なくなった
    基本放置

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/04(火) 17:54:17 

    私、毎月できます。。
    心配になってXで調べたら、他にも結構いるみたい。毎回飲み薬飲んでます。なんとかならないかなー。今ストレスマックスだから、免疫力落ちてるのかも。

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/04(火) 17:55:05 

    ヘルペスできた

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/04(火) 17:55:12 

    インフル治ってすぐヘルペスなったよ。免疫やられてるからなのかね。

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/04(火) 17:55:48 

    >>1
    唇のヘルペス持ちだけど、外出出来ないなら家でも自然に治るから、ほっといても大丈夫だよ

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2025/02/04(火) 17:55:58 

    >>4
    あんまり役に立たなかった
    猫のために買った(とはいえ人間用)リジンを服用してたんだけど、1ヶ月に3回できた時がある
    相当免疫落ちてたんだろうけど
    乾燥してきたと思ったら別の場所に出来るのループ
    病院で処方してもらった塗り薬とマスクで触らないように防御
    本当は飲み薬が最強なんだけどね

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:24 

    >>2
    主はコロナ療養中だって

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/04(火) 17:57:32 

    私、アトピーなんだけど、今カポジ水とう様発疹症っていうのになってる😅ヘルペスのウイルスが悪さして顔中に発疹が出ちゃう病気。皮膚科で治療中。
    免疫力が下がるとヘルペスが出やすいみたいだから、皆さんお気をつけて✋
    あと、悪化すると大変だから、出来ちゃったら病院には早めに行った方が良いかもですよ。

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/04(火) 17:57:47 

    >>27
    アマゾンで買える

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2025/02/04(火) 17:58:03 

    >>21
    ドラッグでも薬剤師がいる所でしか買えないからきをつけて 登録販売士は売れないみたい
    私もヘルペスできてドラッグ行ったら買えなかった。3軒回ってやっと買えた

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/04(火) 17:59:39 

    >>1
    ドラッグストアで塗り薬買えるよ
    家族に頼んでみたら?
    あとは寝不足や免疫落ちると出来るからとにかく休む!

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/04(火) 18:00:30 

    >>1
    コロナで免疫力落ちてるからだね
    ヘルペスは疲れたり睡眠不足や免疫力低下してる時に出るからね 早く治るといいね

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/04(火) 18:02:18 

    >>30
    ヨドバシのネット通販で買えたよ。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/04(火) 18:06:43 

    ビタミンE入ってる
    栄養ドリンク飲むと落ち着くよ

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/04(火) 18:07:32 

    ヘルペスになりそうでならない状態がずっと続いてる
    ワセリンとかモアリップを塗りたくっている

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/04(火) 18:08:04 

    >>4
    できる時はできるけど頻度はすごく減ったよ
    毎日8粒って書いてあるけど半分の4粒を細々2年くらい飲んでる
    できた時は8粒飲んでる
    個人的には効いていると思う

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/04(火) 18:09:34 

    チョコラBB飲むと初期の場合はそこから悪化せず早く治るよ。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/04(火) 18:10:00 

    息子が風邪ひく前に必ずヘルペス出るから、葛根湯飲んだり良く寝たりする。注射用のアルコール綿をヘルペスに当てて消毒してる姿みる。上からもウィルス弱らせてる感じ。小さい膿とかにも効果ある。早く治る

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/04(火) 18:11:40 

    >>3
    だるいから(体調わるいから)ヘルペスができるのか、
    ヘルペスができるからだるいのか、未だにわからないんだけどヘルペスがあるとほんとに体だるい。
    頭も痛くなるし。
    けど医者にヘルペス自体には怠さや頭痛の症状はでないって説明されたよ。絶対ヘルペスから来てるってタイミングでだるさを感じるのに。

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/04(火) 18:12:12 

    >>1
    チョコラBB

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/04(火) 18:12:58 

    >>1
    Lリジンを飲むといいよ
    美容目的で飲み始めたけど今は半分ヘルペス予防に飲んでる

    体を動かして筋肉が疲れるってあらかじめ分かっている日は
    早め早めに飲んでおくと、翌日の疲労感も違ってくる

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2025/02/04(火) 18:20:36 

    自然にも治るけど痛くて無理じゃない?
    薬局で薬買えるよ

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/04(火) 18:21:09 

    >>3
    免疫落ちてる、疲れてるサインだからね。
    ヘルペスが原因じゃなくて
    疲れからのヘルペスだね

    +35

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/04(火) 18:21:19 

    年に1〜2回は唇にヘルペス出来る
    もう諦めてる
    ほっといても自然と治るし

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/04(火) 18:24:18 

    薬局で買える塗り薬を常に持ち歩いてる
    ピリピリ痒いのを感じたらすぐ塗る!

    あと紫外線にも注意
    UVカットのリップクリームも塗ってる
    最近ヘルペスができると、出来た側の首のリンパも痛くなるようになった

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/04(火) 18:24:27 

    >>1
    薬局で塗り薬買って塗ったらけっこう効いた

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2025/02/04(火) 18:24:36 

    >>1
    ピリピリしはじめた初期なら「ヘルペシア」って軟膏がよくきいて、うまくいけば腫れたり膨らまないでおわるけど、もう広範囲に広がってるなら残念だけど自然治癒待つのみだと思う。割と粘膜深い組織まで広がってるなら、酷い場合ちょっとえぐれた感じになって完治までニ〜三週かかるかもしれません。

    口唇ヘルペスって、体が  疲れてますよ、ゆっくりして下さいね、って言ってるサインだから、もう療養するしかないよ。ビタミンとって、バランスよく食べて、チョコラBBのんでゆっくり風呂入って、ゆっくり睡眠とるしかない!お大事に!

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/04(火) 18:25:15 

    >>37
    チョコラBB良いよね
    毎日飲んでた時は全然できなかった
    高いけどやっぱり買おうかなあ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/04(火) 18:28:51 

    >>1
    >>23
    私もアクチビア軟膏使ってて一応確認したら
    現在庫をもって店頭での販売を中止になってた
    他にはアラセナSやヘルペシアもあるよ

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/04(火) 18:29:18 

    >>1
    長年ヘルペス持ちです。
    絶対に早めに対処したほうがいいよ!ヘルペスはなめたらあかん
    誰かに頼んででも、薬剤師のいるドラストで薬買って早めに塗布して

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/04(火) 18:35:16 

    >>23
    アクチビア、終売になったよね。
    ヘルペシアより効いたのに。。

    いつも財布に入れてる。年に2、3回、「あれ?、、これはあれだ」って瞬間がくるから、その時から塗り込めば発症かなりの確率で抑えられる。

    トピ主さんはもう中期のようだから、療養してビタミン剤のんでお大事に。
    気になって歯とか舌とかで弄ったり、甘噛みしちゃったりしがちだけど、我慢してね。

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/04(火) 18:36:06 

    >>12
    免疫が落ちてダルくなってヘルペスが出来るんじゃないかな?

    +33

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/04(火) 18:36:08 

    鰹節食べて!
    出来たばかりの大きくなってないやつなら
    1日2パックで2日でほぼ治るから

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/04(火) 18:36:50 

    >>1
    口唇ヘルペスすごく辛いよね。
    オンラインの皮膚科とかで薬処方してもらえないかな?
    私も先月なったところだから辛さわかるよ。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/04(火) 18:37:18 

    >>1
    移されたのー??

    +0

    -8

  • 56. 匿名 2025/02/04(火) 18:37:33 

    >>1
    ヨドバシカメラでアラセナ軟膏注文すれば、明日には届くかも
    ごく初期でないとあまり効かないから、タイミング的に何とも言えないけど、何もしないよりはいいと思う
    薬局で買えれば一番いいけど、扱っていないところも多い
    ヘルペスできた

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/04(火) 18:44:34 

    >>8
    横ではなくトピズレだけどが正解

    +3

    -3

  • 58. 匿名 2025/02/04(火) 18:45:57 

    >>17
    体調悪くなりかけ〜発熱時に、太もも裏とか内股辺りの皮膚がピリピリ痛くて仕方なくなるんだけど。
    でも見た目には何もなってないの!赤くなってるとか何もなし!
    こういう症状あるタイプの私は、打てる年齢になったら帯状疱疹ワクチン打った方が良いのかな💦

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2025/02/04(火) 18:47:53 

    >>1
    私は指ヘルペスが年に1回か2回でる。事前に皮膚科で飲み薬もらってあって、指に違和感感じたらすぐ飲みます。違和感感じてから病院に来るのでは遅いって言われた。
    やっぱり指と口じゃ違うのかな?

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/04(火) 18:50:15 

    >>52
    >>20

    教えてくれてありがとう!

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2025/02/04(火) 18:51:21 

    >>1
    私も先週できたけど、薬局行くの面倒くさくてモアリップだけで治した笑

    昨日やっとかさぶたが取れた。すんごい邪魔だった

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2025/02/04(火) 18:53:45 

    年末に昼寝してる最中にヘルペス出てしまって初期対応出来ず巨大化してしまった(リジン飲む、アクチビア塗る等)

    いつだかネットで見た「患部にイソジンを塗る」ってやつをヤケクソで試してみたら私はとても良かった。まず患部がジュクジュクしないで表面がサラッと乾く。あとちょっとスースーして爽快感があってあのキーッとなる痛痒さを感じなかった。治りも早かった気がする…でもあくまで個人の感想です。

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/04(火) 18:56:37 

    明日病院行ってバルトレックス貰って速攻飲む。軟膏なんて意味がないさっさと服薬が最短治療

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/04(火) 19:03:34 

    >>1
    ヘルペス歴30年です。
    まず、市販の塗り薬を買おう。アラセナならヨドバシネットとかですぐ買えるよ。軽いならすぐ治る。しかし早く治したかったりピリピリチクチクから少し時がたってるなら病院いった方が手っ取り早いです。ちなみに病院では飲み薬と塗り薬は併用できないと言われるよ(私はだから飲み薬貰います)

    リジンが効く!とか言う人はわりといるけど何回も再発する場合はわりと金ドブだからオススメしません。

    私は生理前とか仕事が忙しい時に出る。1回でたら一生治らないけど段々再発の傾向が分かるはず。iPhoneなら記録アプリがあるからオススメだよ。

    あとは他人にうつすリスクはあるから回し飲みとかキスとかもできないよ。注意しよう。

    とにかく寝ることが大切だよ。無理せず体を休めよう。いろいろ試したけど結局は病院の薬がすぐ治りました。

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/04(火) 19:03:42 

    >>31
    この前ヘルペスの塗り薬買いに行った時に
    ヘルペスの塗り薬は一度発症して医師から診察や治療した事ある人しか売れないって言われた
    私は再発だから買えたけど
    主さんはコロナで療養中だから自然に治るの待つか
    病院行くしか無いんじゃない?

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/04(火) 19:18:16 

    >>53
    そうなの?
    初めて聞いた。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/04(火) 19:18:29 

    >>1
    チューブのでイイから、ニンニク塗って絆創膏貼る。マジだから 

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2025/02/04(火) 19:19:14 

    >>58
    私50になったから打ったよ。不活化ワクチン?を2回、市の補助があったけどそこそこ高かった。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/04(火) 19:31:47 

    >>3
    >>2

    主です。
    調べたら、医者にヘルペスの薬を処方されたことない人には売れないらしいです。

    第一医薬品だから再発の方限定だとか。

    Amazonで買おうかと思ったけど田舎なので届く頃には自宅待機が終わるので病院行けるんですよね…

    +9

    -4

  • 70. 匿名 2025/02/04(火) 19:38:07 

    口唇ヘルペスで市販薬使ったけど何度も短期間に繰り返すから病院行って飲み薬と塗り薬もらったらすぐに治った
    繰り返す時はすぐに病院に行ったほうが良いよ

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/04(火) 19:39:23 

    寝不足、風邪とかで免疫落ちてる時は良くヘルペスになる。あと歯医者行った後もなる。口が小さいから負担掛かってるのかなって思う。
    皮膚科で薬貰ったのとか、市販薬を塗ってるけど一回ヘルペス出来ると一週間くらいかかる。歯磨きが痛い!

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/04(火) 19:41:18 

    >>1
    薬をつけてもつけなくても10日くらいで治るけど
    疲労やストレスがあると再発するらしい

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/04(火) 19:42:56 

    >>68
    高いイメージあったけど、やっぱり結構するのかぁ……
    でも病気した時に帯状疱疹もなったら「ワクチン打っときゃ良かった……」って後悔しそうだから打とう。

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2025/02/04(火) 19:46:31 

    >>1
    私は、ヘルペスがない時期がないくらいに続いたあとにコロナになったから、やっぱり免疫力が落ちてたのかなと思った
    以前皮膚科に行ったけど、塗り薬のアラセナが出ただけだったよ

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2025/02/04(火) 19:47:47 

    >>4
    内科の先生に相談したら関係ないよって言ってた。アミノ酸だから体に悪いわけではないけど、ヘルペスに効くとは聞いた事がないと。

    +2

    -3

  • 76. 匿名 2025/02/04(火) 19:48:55 

    >>1
    体を冷やさない(冷たい物を飲食しない)、睡眠を充分とる、薬局のヘルペス用塗り薬を塗る。くらいかな?

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/04(火) 20:01:05 

    いじらず触らず枯れるのを待つ。疲れているときは食べて寝る。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/04(火) 20:01:53 

    >>51
    え、そうなの!?
    私的これが一番最強だったのに…。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/04(火) 20:04:17 

    >>12
    筋トレが一番なる。ストレス物質が脳内で増えて、脳内に生きてるヘルペス菌が外に逃げ出して、唇にくると荒れるのかヘルペス湿疹です。
    ヘルペス菌自体に疲れさせる作用はありません。脳内でヘルペス菌がひらめき物質を分泌しているという研究をしている人が日本にはいます。
    病院に行くとか薬を塗るとかは製薬会社を儲けさせるための話で、勝手に治ります。

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2025/02/04(火) 20:05:42 

    >>1
    主さん お疲れさまです

    私も風邪をきっかけに3日前からなってます 病院で事前にもらってるアラセナ塗るけど私は劇的な効果はあまりなくて毎回栄養取ってよく寝てひたすら乾いてカサブタになるのを待ってます 最近は鼻の穴の中にまで出来るのでしんどい💧

    主さん 完治までお互いに頑張ろう

    ちなみに歴は数十年。でも親兄弟、夫、子供でできるのは私だけです

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/04(火) 20:08:10 

    >>1
    口唇ヘルペスできた時旦那から浮気を疑われた
    そりゃ結婚する前はあんた以外にも付き合ってた人はいたけど、お前もだろって大喧嘩になった

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2025/02/04(火) 20:10:06 

    免疫力落ちると出るよね
    風邪ひいた後とかストレス感じた後日とかに出るわ

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/04(火) 20:13:57 

    >>1
    皮膚科でバルトレックスを処方してもらうといいよ
    すぐ治る

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/04(火) 20:16:27 

    >>4
    いいよ!
    夫ができやすいたちなので、
    1日2回飲ませてる
    よほどのことがなければ発作しなくなった
    できかけた時は倍量飲ませてる
    効く!

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/04(火) 20:17:48 

    好奇心で潰したらえらいことになった

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/04(火) 20:19:56 

    >>1
    ネットで調べないわけ?

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2025/02/04(火) 20:52:58 

    >>22
    私も毎月出来てストレスだったから、皮膚科の抗ウイルス薬毎日飲むようにしたらここ半年全くできなくて本当ラク!月2000円くらいかかるけど‥

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/04(火) 20:57:33 

    >>73
    二回のは4万円くらい、安いのは一回で一万円くらいかな?でも安いのは確か60%しか効かなくて高い方は98%くらいらしい。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/04(火) 21:03:30 

    >>66
    私はいつもより早く治った
    買って損する物でもないから試してみてほしい
    普段から鰹節食べてても発症する時は発症すると思うけど
    普段より多めに摂るというのがポイント

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/04(火) 21:33:15 

    >>4
    ヘルペス持ちで日常的に疲れてだるい人は全員
    リジン飲んで!って思うくらい自分には合ってたよ

    どうも体内のリジンの量が減る(体で消費される、つまり疲労する)と
    体の中に潜んでいるヘルペスの菌が暴れ出すらしい?
    私はリジンを飲むのをサボるとすぐに口唇のピリピリが始まる…

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2025/02/04(火) 21:44:22 

    >>73
    私は2回のを市の補助受けて現金12000円✕2でした。夫は同じ市内の別の病院で現金8000円✕2だったのでぐぬぬと思いました。同じワクチンです。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/02/04(火) 21:45:29 

    私は小さい頃から風邪や疲れで抵抗力が落ちた時によくなっています。チクチクし始めたら止めようがないですね。完治はしないので上手くつきあっていくしかないと思っています。お身体お大事にされて下さい。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/04(火) 22:32:58 

    >>1
    ドラッグストアでヘルペシア買ったよ!
    塗って4日目、少しずつ良くなってきた。

    ちなみにステロイド塗ると悪化するから気を付けて・・

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/04(火) 22:57:08 

    主さんお大事にしてくださいね。
    自分は数年前夏に日光浴びると出来てた。
    紫外線カットのリップを塗るようになったらここ最近は出来ない。大事な日付近突然出来ないか緊張して生きてます😓

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/04(火) 23:35:39 

    >>1
    オンライン診療で診断してもらって家族に取りに行ってもらっては?

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/04(火) 23:51:39 

    あの飲み薬を市販して欲しい
    塗り薬は治りが遅い

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2025/02/05(水) 01:34:35 

    >>63
    バルトレックス効くよね
    でも高いんだよな…

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/05(水) 01:38:54 

    とにかく年がら年中、日差しが少しでも強そうなら日傘さしてる
    日光浴びすぎるとすぐヘルペス出来てしまうのが辛い

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/05(水) 02:55:42 

    >>8
    私は口角の下あたりに口唇ヘルペス出来るんだけど、その裏側の口内に大きな口内炎ができるようになってしまった。

    なんでもないとこに出来る小さな口内炎はいつも噛み潰してたんだけど、このヘルペスの裏の口内炎は痛いしデカ過ぎて噛み潰せない。

    みんな、これどうやって治してるの?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/05(水) 03:02:04 

    私は肛門周りやお尻に生理のたびにできるよ、同じ人いる??

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/05(水) 06:04:54 

    アクチビアなんで販売終わっちゃったのショック
    これが一番良く効いた
    新品1本だけ手元に残ってるけど使用期限今年の5月…

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/05(水) 07:23:46 

    再発しやすいからアメナリーフ常備してる
    一度だけ使ったところ、めちゃくちゃ効いた。普段完治までに2〜3週間かかるのに、きちんと初動でアメナリーフ飲んだ時は水疱も出来ず痒みも殆ど無く数日で赤みも引いたので効果覿面でした
    1回分(6錠)で三割負担でも2000円以上と高めだけど専用のお薬ケースに入れて携帯してる

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/05(水) 15:29:26 

    友人に教えて貰った ティーツリーオイル。一粒分塗ります。乾燥して消えて行く感じです。ス一ス一するので痛痒い感じも治まります。色々出てますが私はネットでコレを。¥600でした。
    ヘルペスできた

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/05(水) 15:48:27 

    >>5

    その無治療放置で治癒がしんどい。

    半月は覚悟しなければならん。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/05(水) 15:51:42 

    発症抑えるだけでもその後の毎日が全然違ってくる。

    唇に違和感覚えたら即軟膏塗るようになったし
    出先にも持ち歩いている。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/05(水) 15:54:34 

    >>67

    えっ!?ニンニク効くの!?😳

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/05(水) 17:04:30 

    一応イソジンとかヨード系で殺菌も効くよ。
    染みるけど。焼いて治す治療もある。
    温めた方が痛みは引くよ。
    塗り薬は半気休めだけど。
    ビタミンC沢山とって休んで余り触らないように。
    リジンも取り過ぎると良く無いよ。治ったらすぐやめた方が良い。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/06(木) 09:39:10 

    >>69
    医師に診断されたことがあるか聞かれるだけだから、「はい」って答えればいいんだよ。診断された証明書が必要な訳じゃないんだから。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/12(水) 10:39:18 

    >>67
    ヘルペスってアルギニンで増殖するけど本当?
    にんにくアルギニン入ってるけど…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード