ガールズちゃんねる

米グラミー賞、ビヨンセが初の最優秀アルバム賞 被災者募金も訴え

139コメント2025/03/07(金) 09:13

  • 1. 匿名 2025/02/04(火) 10:21:31 

    米グラミー賞、ビヨンセが初の最優秀アルバム賞 被災者募金も訴え | ロイター
    米グラミー賞、ビヨンセが初の最優秀アルバム賞 被災者募金も訴え | ロイターjp.reuters.com

    米音楽界最高峰の祭典、第67回グラミー賞の授賞式が2日、ロサンゼルスで開かれ、ビヨンセが「カウボーイ・カーター」で年間最優秀アルバム賞を受賞した。ビヨンセが同賞を受賞するのは初めて。


    最多11部門にノミネートされたビヨンセは最優秀カントリー・アルバム賞なども獲得。受賞後、「とても光栄に思う」などと感謝を口にした。
    今年の授賞式はロサンゼルスの壊滅的な山火事を受け、被災者のための募金活動を兼ねたものになった。

    +19

    -111

  • 2. 匿名 2025/02/04(火) 10:22:55 

    旦那の件どうなったのさ

    +280

    -0

  • 3. 匿名 2025/02/04(火) 10:23:26 

    うーん。
    相応しいかなー?

    +109

    -1

  • 4. 匿名 2025/02/04(火) 10:23:37 

    同い年

    +11

    -1

  • 5. 匿名 2025/02/04(火) 10:23:55 

    正常な男性の9割9分は胸に目がいってビヨンセに気づかない

    +22

    -14

  • 6. 匿名 2025/02/04(火) 10:24:06 

    だんな共々エプスタインと親交があるんだよね…

    +218

    -3

  • 7. 匿名 2025/02/04(火) 10:24:48 

    お胸を極限まで圧迫するドレス今年たくさん着てたね、ビーチク問題がヒヤヒヤする

    +12

    -3

  • 8. 匿名 2025/02/04(火) 10:24:49 

    海外のこういう話題、最近どうでもよくなった

    +141

    -1

  • 9. 匿名 2025/02/04(火) 10:25:16 

    こんな胸だったっけ?

    +57

    -1

  • 10. 匿名 2025/02/04(火) 10:26:41 

    ビヨンセって常に色んなウィッグ被ってるけど被ってなかったらどんな感じなんだろう。黒人だからチリチリなのはわかるけど

    +79

    -1

  • 11. 匿名 2025/02/04(火) 10:27:09 

    ビヨンセの新しいアルバムが発売になってたことすら知らなかった。結構好きなのに

    +62

    -1

  • 12. 匿名 2025/02/04(火) 10:27:15 

    ついにだね
    おめでとう

    +9

    -13

  • 13. 匿名 2025/02/04(火) 10:27:24 

    ビョンビョンビヨンセイ・ビョンホン
    語呂が良い

    +2

    -8

  • 14. 匿名 2025/02/04(火) 10:27:37 

    ビヨンセ1曲も知らない人 +

    +16

    -34

  • 15. 匿名 2025/02/04(火) 10:28:01 

    昔の曲でビヨンセが2人のダンサー引き連れて踊ってる有名な曲は好きだったけど…最近のはよく知らないんだよね

    +37

    -1

  • 16. 匿名 2025/02/04(火) 10:28:10 

    またビヨンセ

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2025/02/04(火) 10:28:18 

    >>2
    アメリカの芸能界の闇もフジ以上よな

    +185

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/04(火) 10:29:19 

    結局、Diddyやエプスタインへの関与はスルーで影響なしなの?

    そんな中で受賞したところで本当に意味ある?

    +194

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/04(火) 10:29:44 

    >>17
    横ですが
    アメリカはヤバさトップなイメージ

    +136

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/04(火) 10:30:09 

    黒人のセレブはなぜ白人化してゆくのか

    +77

    -3

  • 21. 匿名 2025/02/04(火) 10:30:21 

    >>17
    まぁ西蟹江さんの嫁とか逮捕しろよと思う
    全世界の露出狂が喜ぶシチュエーション見せつけてるのかな

    +55

    -4

  • 22. 匿名 2025/02/04(火) 10:31:35 

    なんで疑惑かけられてる今年にとらせるかなあ
    また叩かれるってわかるのに
    といっても今年は目玉いなかったの事実だけどー
    テイラーもういいしサブリナチャーリーはまだ早いよね

    ケンドリック2部門おめでとう

    +90

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/04(火) 10:32:00 

    この人の全盛期って20代じゃない?
    オワコンとまでは言わないけど、何で今さら40歳過ぎて受賞かな?今より昔の方が圧倒的に音楽業界で断トツの頂点だったよね。
    金で受賞を買って、旦那の件を目眩まししようとしてないかな。

    +136

    -2

  • 24. 匿名 2025/02/04(火) 10:32:24 

    >>1
    最近の大学生はビヨンセどころかテイラースウィフトとか知ってるんだろうか
    英米のアーティスト知らないというよね
    海外のは韓国しか知らないという凄い狭い意識じゃない?

    +47

    -5

  • 25. 匿名 2025/02/04(火) 10:33:47 

    とりあえず今年はサブリナのショーが可愛くて楽しくて最高だった
    ああいう昔ながらの華やかなステージって目の保養になるなぁと改めて感激した

    +26

    -3

  • 26. 匿名 2025/02/04(火) 10:34:44 

    >>14
    大昔に日本でクリスタルガイザーのcmで歌が使われたし、渡辺直美もビヨンセの歌で踊ってるじゃん。
    でも確かにビヨンセのソロ曲よりもデスチャの方がインパクトと記憶に残りやすいのは日本ではあるのかもね。チャーリーズエンジェルの歌とか。

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/04(火) 10:34:45 

    ビヨンセまだもらってなかったんだね
    日本人のチェロ奏者の方が受賞して
    初めてお名前を知りました
    聞いてみたい!

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/04(火) 10:34:52 

    旦那はラッパー

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/04(火) 10:35:13 

    >>6
    エプとは親交ないと思う。エプは白人主義者なところがあるから、売春させていた少女たちは絶対に白人、お仲間も白人だよ。
    ディディの方じゃない?

    +8

    -14

  • 30. 匿名 2025/02/04(火) 10:35:22 

    >>1
    何これ怖すぎる
    米グラミー賞、ビヨンセが初の最優秀アルバム賞 被災者募金も訴え

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/04(火) 10:35:40 

    >>14
    おっおーおっおーおのの
    ってやつの直美のモノマネの曲だけ知ってる
    それ以外知らない

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/04(火) 10:35:42 

    >>23
    逆にそろそろ旦那もろともビヨンセのキャリアも終わりそうだから賞やっとくかって感じだったりして

    +55

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/04(火) 10:35:46 

    >>6
    あれ?パフダディ(ディディ)のような気も。
    まぁ同じようなもんだけど。

    +62

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/04(火) 10:36:07 

    ビヨンセが今まで受賞してなかったことが驚きだわ

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/04(火) 10:36:45 

    ビヨンセ、最近の曲そんな売れてる?
    私が知らないだけだろか?

    +53

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/04(火) 10:37:14 

    >>1
    しかも、カントリーは黒人初なんでしょ?

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/04(火) 10:38:42 

    狂ってる
    テイラー・スウィフト、「キャリアの終わり」のように感じた騒動を語る | Vogue Japan
    テイラー・スウィフト、「キャリアの終わり」のように感じた騒動を語る | Vogue Japanwww.vogue.co.jp

    テイラー・スウィフトが、「キャリアの終わり」を意識するほど追い詰められた騒動について語った。

    米グラミー賞、ビヨンセが初の最優秀アルバム賞 被災者募金も訴え

    +47

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/04(火) 10:38:47 

    >>23
    日曜夜の有働さんのニュース番組で「今まで穫れなかったのは投票者のほとんどが白人だったから。今年は多種多様な人種の投票者が〜」とかって堂々と言ってたし、なぜかビヨンセ上げしてたからビヨンセ穫るってバレバレだったw
    それが本当の理由だとは思わないけどねー

    +53

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/04(火) 10:38:50 

    >>23
    まぁ全盛期に取れなかったのは確かに変だったしね…いま疑惑があるらしいけど、それがないなら悲願の受賞できて良かったねと思う流れではある

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/04(火) 10:40:59 

    >>1
    なんか冷めた。カントリー曲で黒人歌手が初受賞のために、去年バカ売れした黒人カントリー歌手のシャブージーがノミネートさえされなかったんだと思ってしまう。

    +61

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/04(火) 10:41:29 

    >>15
    何の曲か分からないけど、ダンサーってか、グループのメンバーじゃなくて?

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/04(火) 10:42:08 

    >>6
    diddyだよ。同じようなものだけど。
    米グラミー賞、ビヨンセが初の最優秀アルバム賞 被災者募金も訴え

    +57

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/04(火) 10:42:20 

    >>10
    チリチリもふもふの天然アフロヘアだよ

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2025/02/04(火) 10:43:06 

    >>31
    これで来年からビヨンセ忖度無くなるかな。
    今年もマイリーサイラスが媚び売ってたし

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/04(火) 10:44:06 

    ビヨンセは結婚する前のほうが好きだった

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/04(火) 10:44:07 

    >>35
    売れてないよ。
    受賞したアルバムも、ビッグアーティストの中では最速でビルボード200から消えた

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/04(火) 10:44:56 

    >>35
    テキサスホールディングだか、インター系のラジオでよく流れてたよ。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/04(火) 10:46:07 

    好きだったけどね、最近のビヨンセは何か怖いわ…

    +46

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/04(火) 10:47:21 

    >>1
    Grammyの前日いきなり
    フォローした

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/04(火) 10:47:44 

    >>41
    ヨコ
    あんまりビヨンセ詳しくなくてグループだったの?とちょっと検索してみたら、自分の知ってた昔の曲は「シングル・レディース」て曲だったよ
    ソロ曲とあるし多分後ろの二人はダンサーで合ってるのかなと思う

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/04(火) 10:48:24 

    >>1
    やっぱ女性と有色人種が有利だったのかな

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2025/02/04(火) 10:49:36 

    浜崎あゆみ倖田來未が30年経っても第一線で活躍してると考えるとすごい

    +5

    -18

  • 53. 匿名 2025/02/04(火) 10:54:43 

    >>45
    ジェイ爺の過去が黒すぎて、ビヨンセの両親は結婚反対してたんだよね

    +37

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/04(火) 10:55:36 

    >>17
    公の場でビヨンセに感謝を述べないと潰されるとか何とか聞いたような。
    それが本当なら宗教じみてる。

    +79

    -4

  • 55. 匿名 2025/02/04(火) 10:56:44 

    トランプが大統領に就任したけど、結局ここの夫婦は今まで通り活躍を続けるのかしら?

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/04(火) 10:56:44 

    >>46
    そんな売れ行きなのに賞取るってなんか気持ち悪いね

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/04(火) 10:57:49 

    >>53
    過去はもとより今もヤバくない? Dディの件はどうなったのかな

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/04(火) 10:58:54 

    カントリー曲イマイチだったよ

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/04(火) 10:59:13 

    さすがに無理ありすぎるから
    買ったって言われるわ
    米グラミー賞、ビヨンセが初の最優秀アルバム賞 被災者募金も訴え

    +47

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/04(火) 11:00:06 

    >>38
    白人って言ってもさあ‥

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/04(火) 11:00:36 

    >>17
    かなりの闇よ

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/04(火) 11:00:39 

    >>56
    昔からそういうのはあったよ。アメリカ住んでいたけど、ラジオでもMTVでも全然流れていなかった(いわば一般的には全然流行っていなかった)曲が、なぜかいきなり最優秀楽曲賞獲ったり。今思うと昔から政治的な面も絡んでいたのかなと思う

    +38

    -2

  • 63. 匿名 2025/02/04(火) 11:00:49 

    >>5
    胸の本体がビヨンセだから気づいてると同義

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/04(火) 11:01:17 

    >>29
    流出したエプスタインの顧客リストの中にビヨンセ夫妻の名前もあったんだよ

    Diddyもエプスタインも、どちらも関与されている可能性が高いと言われてる

    +50

    -3

  • 65. 匿名 2025/02/04(火) 11:04:59 

    見てたけどビヨンセおめでとう~
    カントリーというよりカントリー調で聴きやすかったしインパクト大だったもんね
    前作ルネッサンスが凄く良かったからなんで年間アルバム受賞できないん!って思ってた(ハリーファンごめん…)

    次はいかにもビヨンセ!って感じのアルバムにしてほしいなぁ
    どうせアンチトピになるだろうからビヨンセ好きな人限定でトピ申請してみよ

    +4

    -15

  • 66. 匿名 2025/02/04(火) 11:06:10 

    >>64
    そのリスト自体がフェイクなんだよ。
    正式なものを一部FBIが公開しているけど、ほとんどが政治家や高官で芸能人はほとんどいなかったし、もちろんビヨンセ夫妻の名前はなかった。ただ、一部しか公開されていないから、全て公開されたらもちろん分からないけどね。
    ビヨンセ夫妻擁護じゃないよ、ディディの件は交友関係からしても真っ黒だと思ってるしね。

    +10

    -13

  • 67. 匿名 2025/02/04(火) 11:07:06 

    薬の売人やってたジェイ爺に出会わなければよかったのに
    爺に浮気されても結局好きだからビヨンセは許したよね

    +15

    -2

  • 68. 匿名 2025/02/04(火) 11:08:54 

    >>62
    ロビー活動だよ
    映画でも小説でもそうでしょ?
    ヒット作品が受賞するとは限らない

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/04(火) 11:11:37 

    >>23
    Jも「妻はグラミーから冷遇されている」とか不満タラタラな事愚痴ってたし、そろそろビヨンセで良いかってなったのかもね…

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/04(火) 11:13:56 

    >>62
    Grammyで例えば誰?

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/04(火) 11:16:37 

    >>1
    ロスの山火事は、被災した人たちはお金沢山持ってる人たちだから、寄付とかいらないと思う…
    山火事を逃れた人たちに、『これだけお金あげるから、あなた達の家を買います。出て行ってください』って札束で顔を叩くような事して新しい住まいを手に入れてるから、あの人たちはほっといても大丈夫よ
    寄付とか本当意味ない

    +40

    -3

  • 72. 匿名 2025/02/04(火) 11:24:24 

    >>70
    2001年のU2とかかな
    ビューティフルデイが獲ったんだけど、周りも何故?って感じだったよ。ただ、グラミー獲るとその後ラジオとかでガンガン流れるから、その後に急速に人気になった感じだった。
    今、調べてみたらアメリカでの最高チャートは21位だった。

    +12

    -2

  • 73. 匿名 2025/02/04(火) 11:32:12 

    ビヨンセってカントリーなの?

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2025/02/04(火) 11:39:25 

    グラミー賞もアカデミー賞もアメリカ人達が自ら格下げしてる気がする
    昔はもっとアメリカの洋楽にも洋画にも憧れてたんだけどな。

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/04(火) 11:44:06 

    >>10
    ウィッグであってほしい。

    アメリカの黒人女性の中では「ウィーブ」ってのあって、(まずコーンロウみたいな編み込みを作って、そこに専用のネット被せて長いエクステ縫い込む)
    「一時的」なウィッグより「永続性」が多少あるから(持って一月くらい?)ショウビジネスのお金ある人はそれやるの。

    でも、コーンロウってそもそもキツめだし、更にそれをエクステ縫い付けたりして、かなり頭皮と毛根に負担かかるからハゲるんだよね。

    ナオミキャンベルとかはウィーブ愛好者だからもう前髪全然ないよね(ナオミキャンベル、髪、ハゲとかで検索するとでてきます)あの人半分中国だからそこまでキツめの縮毛ではなかったかもだけど。

    +33

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/04(火) 12:09:42 

    >>17
    フジ以上ってか比にならないよ

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/04(火) 12:13:59 

    >>10
    妹ソランジュがナチュラル志向になった時にこれくらい強いカールだったからビヨンセも同じくらいかな。
    ヘアケアブランド立ち上げたとき「ウィッグ愛用者なのに何故?」みたいな声が集中して洗髪~セットまでの動画公開してたけど、もっと縮れてるでしょとか地毛じゃないとか散々な言われようだった。


    米グラミー賞、ビヨンセが初の最優秀アルバム賞 被災者募金も訴え

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/04(火) 12:15:20 

    >>21
    西蟹江で吹いた

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/04(火) 12:47:50 

    >>30
    誰が何してるのこれ?

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/04(火) 12:50:45 

    >>75
    ナオミ・キャンベルが中国人とのハーフだなんて知らなかった!

    +30

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/04(火) 12:51:02 

    やっとだけどこの騒動の中ではおめでとうと素直に言えない…

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/04(火) 12:52:36 

    >>24
    ディズニーチャンネルを英才教育がてら
    視聴してるか
    欧米に住んだ経験あるとか
    留学してるとか
    やたら金持ちの子供が目立つね
    VIP席30万円行けるし
    Oliviaが持ってたMIUMIU買ったやら
    Taylor持ってるSaint Laurentを外商で値引きして
    親に買ってもらった
    Ariana Grandeが来日するってなったら
    親にスワロフスキー爆買いしてもらって
    住む世界違いすぎる
    米グラミー賞、ビヨンセが初の最優秀アルバム賞 被災者募金も訴え

    +3

    -12

  • 83. 匿名 2025/02/04(火) 12:53:00 

    ビリーアイリッシュのファンが落胆してるTikTokがなぜかめっちゃでてくる

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/04(火) 12:54:24 

    >>80
    よこ
    お母さんがイギリス系中国人

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/04(火) 12:54:32 

    >>6
    そうなの?知らなかった!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/04(火) 13:00:19 

    本当に無知で申し訳ないんだけど、ロサンゼルスに住んでる人たちに寄付って必要なの?
    ロス内でも貧富の差はあるだろうけど、ロスの金持ちが支援するだけで解決しそう

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/04(火) 13:12:31 

    >>71
    分かるわ。一番被害があったパシフィックパリセーズとか山火事あった次の日には不動産屋の電話鳴り止まなかったらしいね。すぐに立て直したいとか新しい豪邸欲しいとかで。
    避難場所もセレブ御用達ホテルのシャトーモーマントだっけ?
    すでにあちこちで寄付集めて数100億とか集まってるしね。
    そもそも家も数軒所有している人たちばかりだからね。
    なんかそれで寄付って言われてもって感じ…

    +24

    -2

  • 88. 匿名 2025/02/04(火) 13:12:49 

    チャペルローンとかチャーリーXCX、もしくはテイラーあたりかなと思ってたのにこの人が掻っ攫ってってなぁ

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/04(火) 13:19:14 

    >>20
    黒人が金髪にゴージャス巻き、黒髪ストレート、明るい色のカラコンして明るい色のファンデして鼻小さく細くするのは文化の盗用って言われないのは何故?って思う
    白人やアジア人がコーンロウ、アフロパーマ、濃ゆい色のファンデつけてたらめーーっちゃ文句つけてくるよね
    虐げられた歴史があるなら他人種の特徴を真似ても良いの?て思う。そう言うならアジア人だって今絶賛ヘイト食らってるんだから真似しても文句言わないでね?てなるし

    +37

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/04(火) 13:21:10 

    >>5
    女でも目がいったわ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/04(火) 13:23:38 

    >>86
    友達は家が無くなって、
    学校もやくなって避難した
    犬も馬も手放す事に
    赤ちゃんから育った思い出が全て消えた
    でもまだ火消えて無い
    消防士が頑張ってる

    そもそもアメリカが経済破綻したら
    中国に乗っ取られて
    日本は沈没するから
    日本は貯金大切にしとかなきゃ

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/04(火) 13:25:38 

    >>87
    セレブの高級住宅地だけしか燃えてないと
    思われてるの何

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/04(火) 13:27:54 

    >>8
    心から楽しめなくなったよね、Grammyはほぼそういう人らの集まりだし

    +25

    -3

  • 94. 匿名 2025/02/04(火) 13:33:04 

    >>73
    カントリーアルバム出したんだよ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/04(火) 13:35:32 

    >>65
    ファンがこの状況一番可哀想だよね

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/04(火) 13:38:16 

    >>53
    そうなの?ビヨンセの父親は業界人だし差し出したのかと思ってた

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/04(火) 13:43:44 

    >>50
    そちらの曲でしたか。
    それは失礼しました。

    ビヨンセ、デスティニーチャイルドって言うグループでも活動してたのよ。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/04(火) 13:52:36 

    >>22
    海外ではビリーのアルバムがとるべきだったって人が多いイメージ。

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2025/02/04(火) 14:08:32 

    >>5
    寄せて寄せて上げてすごい胸だった…

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/04(火) 14:23:42 

    >>75
    ウィルスミスを殴ったクリスロックが「グッドヘアー」って黒人女性の髪にまつわるあれこれを取材した映画を制作してたよね

    美しい髪にするウィーヴやストレートパーマを施すための負担の大きさとか費用の負担とか、その手の産業の規模の大きさとか興味深かった
    でも、そんな映画を制作したクリスがなんでジェイダの髪をイジったりしたのかと不思議で仕方ない

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/04(火) 14:32:19 

    >>21 あの夫婦今回招待されてないんだぜ

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2025/02/04(火) 14:36:41 

    >>15
    黒人のアジア人の血が入ってる感じのダンサーが好き

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/04(火) 14:41:33 

    >>21
    招待されてもいないのにレッドカーペットでとんでもない恰好しててウワァ・・・と思った
    運営も止めろよさすがに

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/04(火) 14:48:05 

    >>97
    こちらこそ詳しく知らなかったので教えて頂けてありがとうございます。
    ビヨンセがグループしてたのを知らなかったので知れて良かったです☺️

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/04(火) 14:48:59 

    >>35
    私元ファンですがもう最近のビヨンセの曲響かなくて…そしてdiddyの件があってもう失望してます。

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/04(火) 15:07:22 

    >>22
    なんか、そのスッキリしない年にとらされたのもビヨンセらしいなって思ってしまった。
    素直に喜びづらいというか。

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/04(火) 15:47:08 

    >>10
    チラチラだけどめちゃくちゃストレートになってたよ
    シャンプー使っててそのプロモでやってた
    アイロンでストレートになってた

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/04(火) 15:47:46 

    >>15
    2人のダンサーw

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/04(火) 16:02:50 

    >>15
    Single Ladies (Put A Ring On It)かな
    2008年年末から年明けて2月ごろまでヒットした曲

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/04(火) 17:02:00 

    ケンドリックラマーの名前呼ぶ前にマイリーってビヨンセの名前出してなんて言ってたの??

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/04(火) 17:34:28 

    >>109
    朝の番組でグラミー賞取り上げてたけど、Single LadiesのMV使われててちょっと笑っちゃった。
    沢山パロディ化もされたしビヨンセといえばこの辺りが最後のピークかな。
    その後もDrunk in Loveとか良い曲沢山出したけどアーティスト路線が日本ではあんまりうけなかったわ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/04(火) 18:46:04 

    >>8
    普通に生活してても前より洋楽聞かなくなったもんね。ラジオとかでも新作はかからない気する。

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/04(火) 19:00:04 

    >>112
    サブスクでアメリカの流行ってる曲のプレイリストとか聴いてみるけど、なんというか最近ってキャッチーな曲少なくない?

    サブリナのエスプレッソがキャッチーで聴きやすい感じかなとは思うけど、なんかツカミが弱いおとなしい曲が多い気がする

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2025/02/04(火) 20:01:52 

    う~んこの・・・絶対知ってただろう感のあるリアクション・・・

    +30

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/04(火) 20:58:18 

    >>114
    ビヨンセは演技もダメだっただろうねw
    夫の操り歌手で正解だった

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/04(火) 21:00:00 

    >>113
    アントノフだもん、最近のテイラーとかと同じプロデューサー
    わざとあの路線っす

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/04(火) 21:00:38 

    >>110
    字幕付きのあるよ!

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/04(火) 21:39:14 

    >>110
    字幕付きのあるよ!
    Miley Cyrus is a WHOLE mood presenting at the #GRAMMYs ?
    Miley Cyrus is a WHOLE mood presenting at the #GRAMMYs ?youtube.com

    More from Entertainment Tonight: https://www.youtube.com/channel/UCdtXPiqI2cLorKaPrfpKc4g?sub_confirmation=1 Exclusives from #EntertainmentTonight : https://www.youtube.com/playlist?list=PLQwITQ__CeH2Y_7g2xeiNDa0vQsROQQgv

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/04(火) 21:50:42 

    >>30
    びっくりしたー。確認しにいってもうたやん。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/04(火) 22:33:57 

    >>53
    ジェイ爺www
    wikiには3年くらい刑務所にいたみたいに書いてあるよね?

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/04(火) 23:05:13 

    >>117
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/04(火) 23:05:22 

    >>118
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/05(水) 02:02:57 

    >>79
    カニエがテイラーだけフォローしてる
    ずーっとテイラーに執着してるの怖いんだけど

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/05(水) 08:09:04 

    >>114
    ビヨンセ肥えたな···
    昔は今よりあんなに若かったのに···
    時の流れは残酷···

    +3

    -5

  • 125. 匿名 2025/02/05(水) 08:25:53 

    >>10
    えっ?!ウィッグなの?知らなかった!
    白人の血が入ってるからサラサラの髪なんだと思ってた

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/05(水) 10:04:09 

    >>78
    ヤバイwwwwww

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/05(水) 10:06:07 

    >>80
    日本人要素ないやん

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2025/02/05(水) 10:07:52 

    >>56
    あーあー、ゴディエみたいなエエーーー!ってなる歌手でてこないかな

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/05(水) 10:41:18 

    >>1
    ビヨンセの最近の曲なんて知らんのやけど
    同じくらい興味のないテイラースウィフトの曲はなんでか知ってるのに

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/05(水) 10:59:22 

    まさかグラミーがレコ大レベルに落ちぶれるとはあのときは思わなかったなぁ…

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/05(水) 11:01:21 

    >>24
    かろうじてテイラーは知ってるのでは。
    ビヨンセの全盛期って15年前くらいじゃない?
    日本人で知ってるの30代以上だと思う。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/05(水) 11:04:41 

    >>78
    蟹江はわかるけどなんで「西」なの?笑

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/05(水) 13:09:46 

    >>132
    カニエ・ウエストだからじゃない?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/06(木) 10:03:10 

    なんか、デディの件や人身売買とかの情報知ってから。ビヨンセ受賞怖い。レディー・ガガがスピーチしてるのに政治絡めたり、他の人も政治絡めたりしてるの聞くと全部政治とデディの顧客リストとか関係のつながりにしか思えない。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/06(木) 10:26:54 

    >>124
    下半身に何も履いてないようなこの衣装は正解なのか?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/06(木) 15:48:56 

    >>125
    アフリカ人+他人種のミックスで髪ストレートにはほぼならない。アフリカ人は全員縮毛。そういう遺伝子

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/08(土) 04:30:10 

    >>20
    日本人だって白人寄りじゃん
    ばか?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/12(水) 13:54:06 

    >>135
    正解です。
    後ろにスパンコールの刺繍もあって華やかでしたよ。
    画像は2ndアルバムのツアーですが、比較的ブルー・アイビーちゃん出産前はセクシー系衣装でした。
    お母様のティナ·ノウルズ監修のドレスで素敵でした。

    ブルー・アイビーちゃん出産後、ライブツアーだとロングドレスとか、セクシー系.エレガント系ロングドレスとか着用していますので気になったらチェックして見てください。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/07(金) 09:13:56 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。