-
1. 匿名 2025/02/04(火) 10:09:14
宜しくお願いします!
+84
-2
-
2. 匿名 2025/02/04(火) 10:10:16
>>1
ゴディバのチョコが1番美味い+0
-50
-
3. 匿名 2025/02/04(火) 10:10:37
夫にやるバレンタインチョコレート
もう買ったで。
やりたくないって言うたけど「男としてゼロは悲しい」って言うから
こっそり買っといた+22
-16
-
4. 匿名 2025/02/04(火) 10:10:54
リンツが好き+36
-4
-
5. 匿名 2025/02/04(火) 10:11:27
>>1
可愛いー!
最後の晩餐はこれがいいわ(^^)+1
-1
-
6. 匿名 2025/02/04(火) 10:11:31
>>1
これどこのチョコレート?買いたいくらい美味しそう+14
-1
-
7. 匿名 2025/02/04(火) 10:11:51
ガルちゃんで教えて貰った
スイスのステットラー
ジュネーヴの石畳+50
-0
-
8. 匿名 2025/02/04(火) 10:12:19
>>3
素直だね😂
でも選ぶ方もなんやかんやショーケースに並べられたチョコ見るの楽しいよね+14
-4
-
9. 匿名 2025/02/04(火) 10:12:42
+61
-3
-
10. 匿名 2025/02/04(火) 10:12:45
+27
-3
-
11. 匿名 2025/02/04(火) 10:13:19
+36
-1
-
12. 匿名 2025/02/04(火) 10:13:29
>>8
そうそう✨✨✨
手土産とかでも、可愛いショーケース見るのは
なんかワクワクする😀+17
-5
-
13. 匿名 2025/02/04(火) 10:13:33
>>3
チョコが見たいっていうトピで何を言うてますのや
文章読めないお人か+27
-2
-
14. 匿名 2025/02/04(火) 10:14:17
>>10
これ歯に染みる甘さ+8
-0
-
15. 匿名 2025/02/04(火) 10:14:19
これね、食べたいんだけどまずあまり売ってないのと、高いんだよね+31
-2
-
16. 匿名 2025/02/04(火) 10:15:11
デメル+73
-0
-
17. 匿名 2025/02/04(火) 10:15:13
>>9+37
-3
-
18. 匿名 2025/02/04(火) 10:15:42
>>11
今年初めて食べたけど8,000円してびっくりした。美味しかったけど+13
-2
-
19. 匿名 2025/02/04(火) 10:15:57
清澄白河にあるアーティーチョークチョコレートの「ナッツ&フルーツ」+42
-0
-
20. 匿名 2025/02/04(火) 10:16:05
菓匠もりん の「青い薔薇ちょこ」が綺麗だなぁと。
味はどんなカンジなのだろう、と気になっている。+2
-0
-
21. 匿名 2025/02/04(火) 10:16:16
>>10
オセアニアに住んでいた時、これを食べまくって
ぶくぶくに太りました。+19
-0
-
22. 匿名 2025/02/04(火) 10:16:29
今日自分用にチョコ買ってこよー!!!ここ見たら欲しくなった!+7
-0
-
23. 匿名 2025/02/04(火) 10:16:52
ベタだけどフェレロ・ロシェすき+10
-1
-
24. 匿名 2025/02/04(火) 10:18:08
+38
-1
-
25. 匿名 2025/02/04(火) 10:18:31
+54
-1
-
26. 匿名 2025/02/04(火) 10:19:03
ジャスミンティーもパイナップルもどちらも大好き
最高な組み合わせで美味しかった!+17
-0
-
27. 匿名 2025/02/04(火) 10:19:35
+22
-0
-
28. 匿名 2025/02/04(火) 10:20:17
デメルのすみれソースタブレットチョコ+34
-0
-
29. 匿名 2025/02/04(火) 10:21:06
>>18
ヨコ
イヴァンってデパートの外商お得意様のマダムがよく買ってるイメージ+2
-1
-
30. 匿名 2025/02/04(火) 10:24:42
>>11
高いチョコで美味しいんだろうけど、形が素人の手作りトリュフ風って思ってしまった。
いびつな感じ。+3
-0
-
31. 匿名 2025/02/04(火) 10:25:11
>>19
色合いが素敵+4
-0
-
32. 匿名 2025/02/04(火) 10:29:50
+32
-3
-
33. 匿名 2025/02/04(火) 10:35:17
シャトレーゼの生チョコ税込702円なのにすごい美味しい😋+49
-2
-
34. 匿名 2025/02/04(火) 10:37:26
>>10
対角線上の角を二箇所齧ってストローの役割りにしてエスプレッソを啜るんだよね+2
-0
-
35. 匿名 2025/02/04(火) 10:40:20
>>3
物をやるとかやりたくないとか、言ったことない…すごく品がなくてびっくり+10
-5
-
36. 匿名 2025/02/04(火) 10:44:40
>>1
ロイズのティラミス、肴のあてが美味しいよ~バレンタインなので催事場で毎年ロイズ買ってしまう!+5
-0
-
37. 匿名 2025/02/04(火) 10:44:46
>>34
地元の人たちはTimTam attack、TimTam strawと言ってました。
コーヒーや紅茶の熱でチョコがとけて、慌てて口に入れるまでがセットw+3
-0
-
38. 匿名 2025/02/04(火) 10:48:22
+15
-3
-
39. 匿名 2025/02/04(火) 10:50:46
不二家のルック
日本で販売なのに何故ハングル???+7
-18
-
40. 匿名 2025/02/04(火) 10:53:37
>>35
あなたが下品にとらえすぎなのでは?
行事としてやるやらないって言ってるんじゃ…+10
-4
-
41. 匿名 2025/02/04(火) 10:59:17
>>40
そうなんだ!
そうですよね、さすがに物をやるとかやらないなんて言わないですね。捉え方間違えました+3
-3
-
42. 匿名 2025/02/04(火) 11:01:23
うちの職場のバレンタインはお好きなのをお取りくださいスタイルでチロルチョコ置いてあったwww+35
-2
-
43. 匿名 2025/02/04(火) 11:01:29
このショコラティエ・エリカのマ・ボンヌが美味しい!
マシュマロとかも入っていて満足度高い!+35
-0
-
44. 匿名 2025/02/04(火) 11:21:14
+24
-2
-
45. 匿名 2025/02/04(火) 11:21:50
>>26
ジャスミンティーを猪尾さんの前で毎日飲むと
喜ぶよ🩷+0
-0
-
46. 匿名 2025/02/04(火) 11:26:24
>>10
美味しそう!
全味食べてみたい+0
-0
-
47. 匿名 2025/02/04(火) 11:34:59
>>29
外商でもマダムでもないけど株主優待は持ってるから少しだけ安くは買えたかな
でも予約でほぼ全部売り切れで1番高いやつしか残ってなかった+2
-0
-
48. 匿名 2025/02/04(火) 11:49:56
今、ミスタードーナツとコラボ中の本家 ピエール マルコリーニ
ここのチョコレートは本当に美味しいと思う!+33
-0
-
49. 匿名 2025/02/04(火) 11:52:08
ホテルオークラのチョコ
毎年買ってます⸜❤︎⸝+23
-0
-
50. 匿名 2025/02/04(火) 12:00:14
>>38
他トピで明治はアーモンドチョコレートを準チョコレートに変えたと知って驚愕したわ
きのこの山やたけのこの里も準チョコレート菓子へグレードダウンしたんだって
明治チョコレート、カカオ高で決めた「究極の選択」 味と手頃な価格を両立することができるか? | 食品 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net国内菓子最大手・明治のチョコレート製品が、大転換期を迎えている。2024年10月、明治は看板商品「明治ミルクチョコレート」や「きのこの山」「たけのこの里」などチョコ製品98品を平均で約20%値上げした。さらに…
+21
-0
-
51. 匿名 2025/02/04(火) 12:10:50
チョコ大好き。+32
-0
-
52. 匿名 2025/02/04(火) 12:23:18
デメルの猫チョコ箱が可愛くて買ってしまう。
+5
-0
-
53. 匿名 2025/02/04(火) 12:24:38
+22
-0
-
54. 匿名 2025/02/04(火) 12:47:31
チョコレートが大好きです。
中でも成城石井で買える「マテス ファンタジートリュフ」
見た目は地味だけれど、本当に美味しい!
冬季限定ですがオススメ+19
-0
-
55. 匿名 2025/02/04(火) 13:29:14
>>1
トリュフが好きです+29
-0
-
56. 匿名 2025/02/04(火) 13:37:00
子供の友達(男女)にあげるユニークなチョコないかな~。ママも仲良しなので2000円くらいの。+5
-0
-
57. 匿名 2025/02/04(火) 13:51:09
+12
-0
-
58. 匿名 2025/02/04(火) 15:28:31
小豆島の定番お土産、オリーブチョコレート。
あっさりした味で大好き!+12
-0
-
59. 匿名 2025/02/04(火) 15:49:16
>>1
去年、ダンナにあげたバレンタインチョコ
一年過ぎようとしてるけど、まだ残ってるわ+15
-1
-
60. 匿名 2025/02/04(火) 15:58:26
>>7
私もガルで知って去年も買って今年も買ったよ〜!
本当に美味しい!!!
+4
-0
-
61. 匿名 2025/02/04(火) 16:17:24
ムーミンのチョコ探してるけどどこにも売ってない。チョコどうでもよくて缶が欲しい。メリーチョコから出てるはずなんだけどイオンにメリーチョコのコーナーあったけどムーミンのは取り扱い無かった
アピタにも無かった
メリーチョコなのに何で取り扱い無いんだろ?見かけた方いますか?+6
-0
-
62. 匿名 2025/02/04(火) 16:22:27
去年、旦那のやつ業務スーパーで買ったわ
私の中でチョコはベルギーでしょって気持ちが強い
カルディ行くとベルギーチョコいつも無くて仕方なく業務スーパー行ったんだけど、添加物ないやつ見つけてラッキー
本当に美味しかった
今年もあれあるかな?
+3
-0
-
63. 匿名 2025/02/04(火) 17:35:13
バレンタインが近い。デッチ上げされた偽のイベントなのに。
本チョコ、義理チョコ入り乱れた、醜悪な消費の野合わせでしょ。唾棄すべきよ。+4
-4
-
64. 匿名 2025/02/04(火) 21:35:03
>>61
普通にイオンのバレンタイン催事に置いてたよ。
薄いブルーの缶だよね?
一月終わりには結構ありました。
byうどん県+3
-0
-
65. 匿名 2025/02/05(水) 00:04:32
>>61
デパ地下のメリーチョコレートにあるんじゃない?+4
-0
-
66. 匿名 2025/02/05(水) 01:14:42
今年もパレスホテルのチョコ…と言いたいけど、以前の方が毎年テーマを変えて遊び心のあるチョコで楽しかった。+7
-0
-
67. 匿名 2025/02/05(水) 07:45:32
>>60
+ばかりだから気になって気になって頼んでみた!
高くてびっくりしたけど思い切ったわ!
すごく楽しみ♪+1
-0
-
68. 匿名 2025/02/05(水) 09:34:35
>>16
デメルで一番好き
箱も可愛いけど舌ざわりなめらか+3
-0
-
69. 匿名 2025/02/05(水) 13:54:21
+7
-0
-
70. 匿名 2025/02/05(水) 15:51:28
>>63
普段食べられないショコラトリーのが催事で買えるから個人的には有り難い
全て自分用に買っている+5
-0
-
71. 匿名 2025/02/05(水) 20:41:08
来週の世界くらべてみたらにピェールマルコリーニさん出ますね
ドキドキ
+1
-0
-
72. 匿名 2025/02/05(水) 20:44:30
>>62
地元にジュピターはないですか?カルディみたいな
それから
個人の雑貨店とかにたまに入荷してたりしますよね+1
-0
-
73. 匿名 2025/02/05(水) 20:45:16
>>2
主人と同じ事言ってる+0
-0
-
74. 匿名 2025/02/05(水) 21:15:39
>>61
高島屋オンラインにバック付きチョコ二個しかないのあったよ+0
-0
-
75. 匿名 2025/02/06(木) 23:29:33
>>61
今日近所のイオンモールのバレンタインコーナー見たら5種類くらいが在庫も10個ずつくらい並んでた+0
-0
-
76. 匿名 2025/02/08(土) 13:12:22
「男はチョコ食える日があっていいなあオイ!」と思っていた時期がありました。もらえきゃ食えんな。
+3
-0
-
77. 匿名 2025/02/09(日) 00:27:42
鉄オタの私はこのチョコレート買おう思う。+4
-0
-
78. 匿名 2025/02/11(火) 20:18:00
>>61
メリーチョコレートを売ってるお店でも、ムーミンコラボを扱ってるのは限られた店舗みたいよ。
検索すれば販売店舗わかると思う。テラスモール湘南辻堂店では扱ってた。+0
-0
-
79. 匿名 2025/02/14(金) 08:29:05
🍫+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する