- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/02/04(火) 08:28:36
アメリカの投資ファンド「ダルトン・インベストメンツ」は3日付けの書簡を公開し、この中でフジテレビと親会社のフジ・メディア・ホールディングスの企業統治に欠陥があるとして、「こうした構造を早急に見直さなければスポンサーや協力者は戻ってこないだろう」と指摘しました。
そして、長年、グループの経営に関わってきた日枝久取締役相談役について、「取締役会に対して絶大な支配力と影響力がある。今回のスキャンダルで企業統治が完全に機能不全に陥っていることが明らかになった」として、辞任するよう求めています。
+994
-8
-
2. 匿名 2025/02/04(火) 08:29:09
>>1
株主なめたらあかん+1139
-4
-
3. 匿名 2025/02/04(火) 08:29:11
とかげの尻尾切りじゃ許されないよね+902
-4
-
4. 匿名 2025/02/04(火) 08:29:12
いいぞー!+827
-14
-
5. 匿名 2025/02/04(火) 08:29:56
日枝氏を解任できないなら、
フジはもう破滅の道を行くしかない。
何にせよ、自ら積極的に動いて解任ではなく、
外国のファンドに言われてから解任だと非常に印象が悪い。+1291
-6
-
6. 匿名 2025/02/04(火) 08:30:14
多分日枝がしんでから全てが明らかになるんだろうね
ジャニと同じ結末+900
-7
-
7. 匿名 2025/02/04(火) 08:30:17
テレビ局減らしたら+466
-2
-
8. 匿名 2025/02/04(火) 08:30:23
日枝引きずり降ろされるんかw+531
-3
-
9. 匿名 2025/02/04(火) 08:30:23
そりゃそうだ+226
-3
-
10. 匿名 2025/02/04(火) 08:30:44
これでも会見もせず辞任もしないのかね+418
-3
-
11. 匿名 2025/02/04(火) 08:31:04
日枝いなくなったら完全にコリアtvになるんじゃないの?
日枝はいてもいいよ
日本の会社でいて欲しい+7
-131
-
12. 匿名 2025/02/04(火) 08:31:04
いいぞー
やれやれー!+178
-6
-
13. 匿名 2025/02/04(火) 08:31:05
経営陣幹部全員クビにして、
残った比較的若い人達で新たに運営を開始した方がいいと思う。
多分昔を知っている世代があれこれやっても解決にはならないだろう。+535
-9
-
14. 匿名 2025/02/04(火) 08:31:08
来たか!
やっぱりこれしかないよね+217
-3
-
15. 匿名 2025/02/04(火) 08:31:22
海外から言われなきゃ聞き入れないよね
国内とはズブズブなんだからさ
+450
-4
-
16. 匿名 2025/02/04(火) 08:31:30
もういい年齢なのになんでまだ権力にこだわるのか
世間からボロカス言われて辞めない理由がわからない+464
-3
-
17. 匿名 2025/02/04(火) 08:32:00
フジは日枝そのものだから、いなくなったら瓦解するし、そのまま無くなっていい+245
-2
-
18. 匿名 2025/02/04(火) 08:32:16
そりゃそうだよ+67
-1
-
19. 匿名 2025/02/04(火) 08:32:17
ガイジン 特に白人系に言われるとビビり散らかす悲しきニホンジン+93
-38
-
20. 匿名 2025/02/04(火) 08:32:22
自浄能力があれば本来は株主に要求される前に真っ先にやるべき事なのにね+295
-1
-
21. 匿名 2025/02/04(火) 08:32:27
いいねえ+25
-1
-
22. 匿名 2025/02/04(火) 08:32:35
しぶとくしがみつきそう+85
-4
-
23. 匿名 2025/02/04(火) 08:32:36
>>11
というか日枝からフジってあんな感じになってんじゃないの?+272
-1
-
24. 匿名 2025/02/04(火) 08:33:00
>>1
日枝久は元共産党
ナベツネも元共産党
ねえ、共産主義ってなにかね…?+246
-19
-
25. 匿名 2025/02/04(火) 08:33:02
外圧にからきし弱くて草+52
-3
-
26. 匿名 2025/02/04(火) 08:33:05
反日左翼企業が外資に乗っ取られてて笑える+12
-14
-
27. 匿名 2025/02/04(火) 08:33:11
>>1
素晴らしい!でももう日枝がやめたところでフジテレビ社員全体の世間ズレは直せないようにも思うけどね。だからこそもうダルトンさんはフジテレビから手を引けば良いのにとも思うよ。フジテレビなくせば良いよもう。上納なんてなかったですという女子アナは過去に幹部とディープキスしてるしだったらあれは好きで自分からやってたってこと言ってるようなもんだし、
そういうディープキスを挨拶代わりにするような社風自体無理+307
-4
-
28. 匿名 2025/02/04(火) 08:33:16
マスコミの人間なんて皆世間の敵みたいな印象になりつつある。
その責任をフジの幹部連中は感じないのか?感じていたらとっくに対処しているか。
+67
-4
-
29. 匿名 2025/02/04(火) 08:33:22
>>20
署名がいくら集まっても
経営陣が絶対死守する気だしね+129
-1
-
30. 匿名 2025/02/04(火) 08:33:23
外人に言われると反応の早いこと早いこと まるで白人の子分みたいなニホンジン+26
-13
-
31. 匿名 2025/02/04(火) 08:33:27
>>23
そうなんだ
年寄りで日本人嫌いの外国人贔屓の人もいるから日枝もそのタイプなのかな?+42
-5
-
32. 匿名 2025/02/04(火) 08:33:34
>>1
禿鷹+14
-0
-
33. 匿名 2025/02/04(火) 08:33:41
責任逃れのまま業務改善しても意味ない+90
-2
-
34. 匿名 2025/02/04(火) 08:33:41
外圧でしか変わらない部分もあるけど
公共の電波の在り方が外国の意向に左右されるのも危険な気はする+142
-2
-
35. 匿名 2025/02/04(火) 08:33:45
外圧がないと何もできない日本+82
-5
-
36. 匿名 2025/02/04(火) 08:33:47
しかしここもアメリカ頼りなんか
+94
-4
-
37. 匿名 2025/02/04(火) 08:33:53
>>1
そらそう。
日枝が選んできた連中の経営が機能不全なんだから、日枝がいる限り下をどれだけ替えても機能不全のままで意味ないじゃん。+143
-0
-
38. 匿名 2025/02/04(火) 08:33:58
当然だよね+34
-2
-
39. 匿名 2025/02/04(火) 08:34:07
日本って外圧ないと変えられないよね
本来ならこの前の会見のときに自ら引退を口にしていたら、少しはスポンサー戻ったかもしれないのに
まあ上納に限らず偏向報道もしてるし、バラエティ以外の部門も腐ってると思うから一回潰れたらいいのにとは思う+155
-4
-
40. 匿名 2025/02/04(火) 08:34:11
>>1
いよいよ面白くなってきた。
これって、トランプ大統領による日本のDS(=利権)を破壊すると宣言したやつかな。
オラ、ワクワクするぜぇい♪+109
-28
-
41. 匿名 2025/02/04(火) 08:34:28
>>1
>>2
FNN(フジネットワーク)
フジ産経はネトウヨ向けニュース多過ぎてキモい
フジテレビ早く潰れろ+92
-37
-
42. 匿名 2025/02/04(火) 08:34:29
>>11
この人がコリアじゃないの?
+172
-5
-
43. 匿名 2025/02/04(火) 08:34:36
外人は口出すなや+5
-19
-
44. 匿名 2025/02/04(火) 08:34:43
87歳の爺さんが実権を握ってるなんておかしい+215
-1
-
45. 匿名 2025/02/04(火) 08:34:46
まるで肉食動物に襲われる草食動物のような慌てっぷり+25
-0
-
46. 匿名 2025/02/04(火) 08:34:53
>>1
そりゃそうでしょ
逃げ回ってばかりで+71
-1
-
47. 匿名 2025/02/04(火) 08:35:00
>>19
戦ったのもまた日本だが+25
-4
-
48. 匿名 2025/02/04(火) 08:35:12
モノ言う株主!
いいね!もっとやれ!+94
-3
-
49. 匿名 2025/02/04(火) 08:35:12
>>13
フジのやり方に一度でも触れた人がやっても同じものができるだけだと思う
一度全部無くした方がいい+174
-0
-
50. 匿名 2025/02/04(火) 08:35:19
きっと辞任するね+48
-3
-
51. 匿名 2025/02/04(火) 08:35:25
>>5
本来なら自ら退かずに、言われて退任する方が印象悪くて悪手だけど、ここまでくると印象悪すぎて五十歩百歩な気がする。
それでもトップが変わるのと変わらないのでは全然違うから、会社のことを思うなら交代した方がいいよね。+175
-2
-
52. 匿名 2025/02/04(火) 08:35:28
会見でもすごい守り方だったもんね
異常って感じだった+133
-0
-
53. 匿名 2025/02/04(火) 08:35:38
フジテレビを買収しようとしたホリエモンを刑務所にぶち込むほどの力を持ってたのにね+97
-0
-
54. 匿名 2025/02/04(火) 08:35:42
特色・概要 ダルトン・インベストメンツ
企業価値を下回っている日本企業を対象に、バランス・シートの再構成と経営層と友好な投資家による経営を通じての価値向上に向けた戦略的な関与によって収益を獲得する。 中国の成長と中国およびその周辺市場の非効率性を利用することによって利益を上げている企業を投資対象とする。+12
-1
-
55. 匿名 2025/02/04(火) 08:35:56
フジの会見もダルトンがやるべきみたいな発言して直ぐに反応したよね+76
-0
-
56. 匿名 2025/02/04(火) 08:36:02
>>2
そりゃそうや。
このままでは配当性向も何もあったもんじゃない
金ドブになる
+120
-1
-
57. 匿名 2025/02/04(火) 08:36:17
日枝は逃走してないで会見しろ+57
-0
-
58. 匿名 2025/02/04(火) 08:36:28
>>2
株主強し!
逃げさせずにちゃんと辞任に追い込んでほしいわ+176
-4
-
59. 匿名 2025/02/04(火) 08:36:43
>>41
産経は主要な新聞の中ではかなりまともだと思う
朝日読売あと東京新聞はひどい+89
-18
-
60. 匿名 2025/02/04(火) 08:36:48
>>13
頭すげ替えるだけじゃ意味ないよね
経営陣を一新しないと+92
-1
-
61. 匿名 2025/02/04(火) 08:37:08
日本の企業は外圧がないと変わらない+43
-3
-
62. 匿名 2025/02/04(火) 08:37:17
>>52
天下り先を握ってるのがその人だからってやつにめちゃくちゃ納得した。+90
-1
-
63. 匿名 2025/02/04(火) 08:37:26
>>16
いい年齢だからだと思う。この年寄にとってはこの立場しかこれまでの人生を誇れるものがないんだよ。この立場があるからこそ、人が周りにいてチヤホヤされてるわけで、この立場を失ったら本当に一人ぼっちになるはず。
年を取ると、死が近づくと、一人ぼっちが一番嫌なんだよ。その一人ぼっちというのも天涯孤独で一人ぼっちというわけではなくて、周りに沢山人がいたのに急にいなくなる一人ぼっちのことね。
悪いこといっぱいしてきたからこそこの立場を失えば誰からも相手にされないことを知ってるんだよ。
しがみついてしがみついてこの立場のまま崇められて人生終えたいんだとおもうよ。
もう崇められてないことは理解できてないんだろうけど、権力はあるわけだからね。+133
-1
-
64. 匿名 2025/02/04(火) 08:37:40
>>34
見えない外圧としてコリア偏向があるから今更+47
-2
-
65. 匿名 2025/02/04(火) 08:38:01
>>11
電通がコリアだから誰に変わろうと韓国偏重は変わらないと思う+113
-3
-
66. 匿名 2025/02/04(火) 08:38:08
>>5
87歳になっても権力の座に固執。
恐るべき執念ですね。
日枝相談役が人事を掌握している以上彼を完全に辞めさせなければ、
清水新社長も何もできません。
これまでの社長同様傀儡で終わってしまう。
日枝氏解任要求は当然だと思います。+267
-4
-
67. 匿名 2025/02/04(火) 08:38:16
>>24
共産主義者なら真っ先に『正論』などの雑誌を廃刊にするし産経新聞も左寄りの論調にするように求めるはず
でも日枝体制でもそういうことはやってない+54
-2
-
68. 匿名 2025/02/04(火) 08:38:23
ホリエモンが再ブレイクで草+11
-6
-
69. 匿名 2025/02/04(火) 08:38:28
>>7
減らしてもいいよね
どこも似たり寄ったりの番組ばかりだし
+88
-0
-
70. 匿名 2025/02/04(火) 08:38:37
フジの黄金期を作り上げたと言え操業家をクーデター起こして乗っ取りした奴がいつまでもトップに居るのはおかしい。+28
-0
-
71. 匿名 2025/02/04(火) 08:38:52
相談役がここまで守られるのは政治家と繋がりがあるからと見たけど本当なのかな?+26
-0
-
72. 匿名 2025/02/04(火) 08:39:23
>>65
諸悪の根源はそこなんだよね+68
-1
-
73. 匿名 2025/02/04(火) 08:40:03
>>61
石破政権も....+15
-2
-
74. 匿名 2025/02/04(火) 08:40:05
会見とか全部、海外から言われてやってるのが恥ずかしい
日本の会社は何も言えないのかな+39
-3
-
75. 匿名 2025/02/04(火) 08:40:07
視聴者の声は聞かなくても大株主様のいうことはきくのかな。+28
-0
-
76. 匿名 2025/02/04(火) 08:40:24
日本の報道機関が少しでもまともになって欲しい+39
-1
-
77. 匿名 2025/02/04(火) 08:41:05
>>13
でも面白い番組作れる本当の意味で仕事ができる若い層の人達は、仕事ができないのに媚び売って役職つく社風に嫌気が差してほとんどがアベマとかNetflixとかネットの方へ流れてるらしいから、残ってる若手は殆どが下らない幹部達と同じで中身はなくて媚びうることだけが一丁前の空っぽ達しか残ってないよ。
賢い人やまともな人はフジテレビから離れてる。まあこれはどんな会社でも言えることなんだけどね。+116
-4
-
78. 匿名 2025/02/04(火) 08:41:32
>>70
ホンダの本田宗一郎なんだよね
なまじ実績が凄いからいつまでもトップに君臨+6
-2
-
79. 匿名 2025/02/04(火) 08:41:47
90歳近くの爺さんや婆さんに牛耳られてる日本てなんだろうな…亡くならないと変われないの情けない+68
-4
-
80. 匿名 2025/02/04(火) 08:42:22
ダルトンしくよろ+8
-3
-
81. 匿名 2025/02/04(火) 08:42:38
>>8
外圧には敵わないのさ!+70
-4
-
82. 匿名 2025/02/04(火) 08:42:42
>>24
日テレの会長だった氏家も元共産党、東大だけど+29
-1
-
83. 匿名 2025/02/04(火) 08:43:24
>>63
なるほど、しっくりきた
なんか金があるのになんで引退しないんだろうって思ってた。でも逆に余生をのんびりしたいっていう人もいるし、そういう権力にしがみつく人は権力でしか交友関係や家族関係などを築けなかった人ってことかな。+73
-1
-
84. 匿名 2025/02/04(火) 08:43:25
ホリエモンが日枝さんは逃げるって言ってたけどほんとに出てこないね+43
-1
-
85. 匿名 2025/02/04(火) 08:43:38
長谷川豊氏は胡散臭いけど大分語ってたね+28
-1
-
86. 匿名 2025/02/04(火) 08:43:39
日枝と間違えて巨人師匠の画像載せて真面目にコメントしてる人がいてちょっと笑った
まぁ似てなくもないけど+26
-1
-
87. 匿名 2025/02/04(火) 08:43:53
>>1
これだけ問題になっているのに頑として辞任しないフジの天皇
>取締役会に対して絶大な支配力と影響力がある。今回のスキャンダルで企業統治が完全に機能不全に陥っていることが明らかになった
まさに正論
+47
-2
-
88. 匿名 2025/02/04(火) 08:44:05
>>35
ほんとこれ
そりゃみんなアメリカに投資するよ+20
-7
-
89. 匿名 2025/02/04(火) 08:44:17
これこそグローバル社会だね。
フジの黒幕が早く一掃される事を願う!
+25
-3
-
90. 匿名 2025/02/04(火) 08:44:57
とうとうきたね+7
-0
-
91. 匿名 2025/02/04(火) 08:45:02
>>62
日枝が天下り先を握ってるから公開ヨイショして良い天下り先斡旋してもらおうってことかな?+51
-0
-
92. 匿名 2025/02/04(火) 08:45:10
>>61
奈良朝は朝鮮の渡来人が
明治時代はお雇い外国人が
戦後の経済成長はGHQが
日本人は外国人の手を借りないと何もできないと吉本隆明が批判してたな+6
-10
-
93. 匿名 2025/02/04(火) 08:45:22
事件に社員が絡んでるってことが発端だったけど、そのこと自体が間違いだった場合はどうなるの?文春だって訂正してるし第三者委員会が終わらなきゃわからないのに+3
-1
-
94. 匿名 2025/02/04(火) 08:45:24
フジテレビが無くなるよりも
近所のスーパーや病院が無くなると非常に困る。
今のフジテレビはその位の存在。+80
-0
-
95. 匿名 2025/02/04(火) 08:45:27
よくアナウンサーが、上納なんて知らない聞いたことないとか、普通に頑張っている仲間が変な目で見られて悲しいとか、被害者が悪いような事テレビで言うけど、私も大きな組織で働いているけど、パワハラだって全員が被害を一斉にうけるわけではない。たまたま異動した人間関係で運悪く被害にあったりする。
まだ運良く被害に遭わなかっただけだったりする。
ただそれを絶対に許さないって社風がなかったり、加害者を守る社風が、今回の1番の原因だと思う。+87
-0
-
96. 匿名 2025/02/04(火) 08:45:28
それにしても安倍周辺関連の凋落ぶりが・・・・・・!+12
-6
-
97. 匿名 2025/02/04(火) 08:45:32
>>20
こんだけ権力が集中すると「やれるもんならやってみろ」みたいな感覚だろうね。+35
-0
-
98. 匿名 2025/02/04(火) 08:45:43
>>66
87歳だからこそだよ+28
-1
-
99. 匿名 2025/02/04(火) 08:45:47
これほど酷いテレビ局だったとは…。
信頼、イメージ回復は不可能だよね。
退職者や内定辞退者続出だと思うよ。
社内は今どんな雰囲気なんだろうか。+12
-2
-
100. 匿名 2025/02/04(火) 08:45:54
>>79
ジャニーズも結局亡くなっ後にアメリカが取り上げて問題になったんだもんね
自国では何もできない国みたいになってるよね+45
-4
-
101. 匿名 2025/02/04(火) 08:46:03
ダルトンが中国系だったりしてね
あるいはユダヤ系か…+13
-3
-
102. 匿名 2025/02/04(火) 08:46:10
隠れてないで早く出てこい+15
-2
-
103. 匿名 2025/02/04(火) 08:46:27
地元に若い人が居着かない理由と同じだよね+7
-2
-
104. 匿名 2025/02/04(火) 08:46:48
>>2
株主は神様+42
-5
-
105. 匿名 2025/02/04(火) 08:46:57
>>66
醜いよね+46
-1
-
106. 匿名 2025/02/04(火) 08:47:17
>>86
巨人師匠とばっちりすぎるw+6
-1
-
107. 匿名 2025/02/04(火) 08:47:18
>>6
87歳
政治家とも繋がりがあるとか+148
-1
-
108. 匿名 2025/02/04(火) 08:47:22
>>2
今回の件での辞任には異論ないけど早くフジテレビからは電波召し上げて、外資規制もっと強めないとヤバいと思うわ+108
-3
-
109. 匿名 2025/02/04(火) 08:47:34
>>94
まじそれ。地上波はどこもなくなってもらってもかまわない。スーパーや病院、ネットはなくなってもらったらまじ困る!!テレビ局全て無くなって物価が下がるとかだったら本気で署名する勢いでいらない+28
-0
-
110. 匿名 2025/02/04(火) 08:47:50
>>16
ホリエモン長谷川さんの動画では日枝さんってものすごく権力を持ってるから港社長始め幹部達は日枝さんさえ守れば辞任しても天下り先を用意してもらえるから、日枝さんだけは死守しないといけないんたって。長谷川さんの話だけを鵜呑みにしちゃいけないけど、めちゃくちゃ腑に落ちた。+131
-3
-
111. 匿名 2025/02/04(火) 08:48:30
>>79
日本は45歳で強制的に定年退職制度設けたほうがいいと思う+2
-11
-
112. 匿名 2025/02/04(火) 08:48:44
この会社が動くからフジも対応してる感じよね。毎回対応が後手なのよ。+25
-0
-
113. 匿名 2025/02/04(火) 08:48:50
フジテレビの株が、鼻紙にならないうちに、日枝は、辞任したほうが良い+19
-1
-
114. 匿名 2025/02/04(火) 08:48:58
>>71
フジが天下り先だから。+12
-0
-
115. 匿名 2025/02/04(火) 08:49:05
風の時代。+10
-3
-
116. 匿名 2025/02/04(火) 08:49:14
>>24
下々を貧困に押さえつけ、女には性的奉仕を強いり、特定一部の上層だけのキングダムを構築する。
これが共産主義の根幹。
今の日本なんか、最も成功した共産主義国と言われてるよ。国民から搾り取り、中抜きしてから働かない非課税世帯にばら撒く。頑張る者と怠ける者が同等の生活水準になるようにならしていく。
怠ける者にとっては最高の政府だから、支持が集まるので政権を維持しやすい。
で、何れ全員が怠け者に回る頃に国民全員が強制的に労働に就かされる。+54
-17
-
117. 匿名 2025/02/04(火) 08:49:35
>>13
外から入れないと何も変わらないよ+16
-3
-
118. 匿名 2025/02/04(火) 08:51:13
外圧がなきゃ、日枝体制はまだまだ続くよね
+11
-2
-
119. 匿名 2025/02/04(火) 08:51:21
良くも悪くもハゲタカファンドは、株価が下がったら容赦しない+5
-1
-
120. 匿名 2025/02/04(火) 08:51:24
そうなったらもう無理だね+0
-0
-
121. 匿名 2025/02/04(火) 08:51:31
本来なら率先して辞任するべきだよね
フジテレビは日枝を守って何か得することがあるの?+3
-1
-
122. 匿名 2025/02/04(火) 08:51:37
>>94
見たいテレビないから別に無くなっても良いよね。ニュースも他局があるし。社員に再就職先ちゃんと斡旋して閉じたら良いのに+13
-2
-
123. 匿名 2025/02/04(火) 08:51:55
>>5
これ、多分もう日本中がそう思ってるしフジテレビの上層部も当然理解してるはずだけど、この期に及んで当の本人がすぐに自分から辞めるって言い出さないあたり、もう認知能力が低下しているのでは…?じゃなきゃ説明がつかないぐらい、何でこの状況で辞めないの?って本当に疑問。+156
-3
-
124. 匿名 2025/02/04(火) 08:52:09
>>67
ヨコ、左右の論調じゃなくて、禁句を書かなければ良いんだよ。財務省の特別会計にて400兆円に踏み込むとか、そういうことしなければ。
だから産経も偏向するし、隠蔽もしてきたよ。あくまで、妄想日記の毎日や朝日より若干マシなだけで。+14
-0
-
125. 匿名 2025/02/04(火) 08:52:16
>>84
ダルトンが新社長にホリエモンを推す説出てるけど本当かな?+3
-15
-
126. 匿名 2025/02/04(火) 08:52:17
日枝の爺さんはこれでも足掻くと思う。これまでは海外からの圧力に屈して会見したり会見やり直したりしてきたけど、それでも日枝のことは守り続けてきたわけで、日枝も自分を守れ!という勢いだったから、
辞めろ!と言われても簡単には折れないと思う。
今は政治家の人脈を使いに使い、最終的にはダルトンに逆ギレするような行動を起こし、周りからは益々疎まれて、それでも余計な荒波立てて荒波立ったまんま辞めないまま寿命がきて結局今の立場のまま天に召されると思う+10
-1
-
127. 匿名 2025/02/04(火) 08:52:18
>>5
外圧でしか変われない国ニッポン+89
-5
-
128. 匿名 2025/02/04(火) 08:52:22
>>24
日枝が元共産党はデマ
ナベツネは元共産党員はホントだけど除名された+31
-4
-
129. 匿名 2025/02/04(火) 08:52:23
>>15
芸能界、海外に乗っ取られ済みじゃない?+50
-4
-
130. 匿名 2025/02/04(火) 08:52:31
ホリエモンと対談した長谷川豊って人が、バブル弾けたのに毎月毎月飲み代80万とか領収書出していて、そんな金があれば撮影費に回せると愚痴っていたよ。ずっとずっと景気良かった頃を上層部は引きずっていて、こうなってるんだろうね。+22
-1
-
131. 匿名 2025/02/04(火) 08:52:33
自民党と裏で繋がっている+7
-2
-
132. 匿名 2025/02/04(火) 08:52:43
>>1
さらに強い権力に言われないと、権力を振りかざす事をやめられないよね。次に世界で戦争があったら、宇宙人に脅迫されないとやめられないのかな。それがないから長い時間かけて自滅するまでやめられないのか。+8
-1
-
133. 匿名 2025/02/04(火) 08:52:53
ダ・ル・トン!👏 ダ・ル・トン!👏+1
-4
-
134. 匿名 2025/02/04(火) 08:53:05
>>1
フジテレビで誤魔化されてる場合じゃないって。ウクライナの次はガザ住人を日本に受け入れようとしてるよ。みんな他のニュースも見ないと
ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp石破茂首相は3日の衆院予算委員会で、パレスチナ自治区ガザの住民を日本で受け入れ、医療や教育分野の支援を提供する方向で検討していると明らかにした。 「政府として実現に向けて努力したい」と語った。
+36
-5
-
135. 匿名 2025/02/04(火) 08:53:12
>>65
電通を解体しないと
ここが戦後日本の間接支配の元凶+89
-1
-
136. 匿名 2025/02/04(火) 08:53:37
>>8
みっともないよね
さっさと責任とって辞めておけばよかったんだよ+110
-2
-
137. 匿名 2025/02/04(火) 08:53:40
>>1
解任するもしないも自由にしてくれたらいい
ただフジはもう公共電波使わないで+6
-2
-
138. 匿名 2025/02/04(火) 08:53:51
ホリエモン買いなよ
少なくとも報道しない自由が無くなりそうだし+5
-6
-
139. 匿名 2025/02/04(火) 08:53:51
>>116
共産主義は資本家の犬+1
-4
-
140. 匿名 2025/02/04(火) 08:53:52
>>13
社員説明会でも社員からその意見出たみたいよ
経営陣一掃して30代40代に任せようみたいな+21
-0
-
141. 匿名 2025/02/04(火) 08:53:53
安倍 電通 日枝 わたし+3
-4
-
142. 匿名 2025/02/04(火) 08:54:02
>>103
まともな人はフジテレビから脱出する+8
-2
-
143. 匿名 2025/02/04(火) 08:54:09
ダルトンずっと前からめっちゃおこだよね。
フジテレビは無視しすぎた。+25
-2
-
144. 匿名 2025/02/04(火) 08:54:26
>>121
幹部たちの天下り先を牛耳っているのが日枝。だから日枝が今の権力を失ってしまったら上の者たちはみんな困る。末端は早く辞めろと思ってるだろうけど、役職ついてる奴らはみんな日枝に今の立場で居てもらいたいと思ってる。天下りのために。+16
-2
-
145. 匿名 2025/02/04(火) 08:54:38
>>134
トピも上位に入ってたし普通に関心高いでしょ+21
-0
-
146. 匿名 2025/02/04(火) 08:54:59
他の局も膿出ししよう+7
-0
-
147. 匿名 2025/02/04(火) 08:55:03
>>1
フジの資産に目をつけたハゲタカきたー+10
-0
-
148. 匿名 2025/02/04(火) 08:55:05
相変わらず自浄作用が働かない
ジャニー問題も外から突かれなかったら何も変わらないままだったよね+18
-1
-
149. 匿名 2025/02/04(火) 08:55:17
>>128
思想転向した保守の論客も、元共産党員は多いげどねえ+16
-0
-
150. 匿名 2025/02/04(火) 08:55:23
>>1
私も6月の株主総会で、言いたい事を言わせて貰うわ。1000株しか持ってないけど。+28
-0
-
151. 匿名 2025/02/04(火) 08:55:24
+12
-3
-
152. 匿名 2025/02/04(火) 08:55:41
さっさと日枝辞めさせないからダメージがどんどん大きくなっていく+16
-2
-
153. 匿名 2025/02/04(火) 08:55:55
>>129
他トピから↓↓↓
TBSも井上弘相談役(85歳)、テレ朝も早河洋会長兼CEO(81歳)が
何十年も牛耳ってるからテレビ局そのものがアップデートできてない+64
-1
-
154. 匿名 2025/02/04(火) 08:56:01
>>1
フジテレビ株価凄い上がってるいつ売って良いかわからないよ+3
-2
-
155. 匿名 2025/02/04(火) 08:56:08
日枝が辞めたら次は絶対に反日枝派の会長になるだろうし
そうしたら日枝の横領とかを虱潰しに調べられて
カルロス・ゴーンみたいに逮捕されることだってあるんだから
そう簡単には辞めないと思う
+9
-4
-
156. 匿名 2025/02/04(火) 08:56:08
>>139
犬なら犬らしくしてればいいのに+1
-1
-
157. 匿名 2025/02/04(火) 08:56:13 ID:2doawomqn5
>>1
>長年、グループの経営に関わってきた日枝久取締役相談役について、「取締役会に対して絶大な支配力と影響力がある。今回のスキャンダルで企業統治が完全に機能不全に陥っていることが明らかになった」
その通りやん。みんなにそう思われてもふてぶてしく居座ってるだけ。
どうせ(高齢で)じきに死ぬでしょうからどうぞと私は思ってるけど。+13
-1
-
158. 匿名 2025/02/04(火) 08:56:43
>>146
T◯S。+5
-1
-
159. 匿名 2025/02/04(火) 08:56:58
>>138
堀こそ、外資の手先じゃん。+2
-0
-
160. 匿名 2025/02/04(火) 08:57:06
>>1
ダルトン側からの書簡の文面が見たいな
他にも何が書いてあるのか気になる+18
-0
-
161. 匿名 2025/02/04(火) 08:57:33
>>1
A氏の関与はなかったのにいつまでもしつこいな
フジテレビ関係ないぞ+2
-16
-
162. 匿名 2025/02/04(火) 08:57:41
>>144
なるほど、納得した
会見で日枝のことになると皆口ごもるから何なのかと思ってたとか+10
-2
-
163. 匿名 2025/02/04(火) 08:58:12
>>157
こうやって世間に恥晒しながら◯くって、安泰な人生だったんだろうけどみっともないよね。+7
-2
-
164. 匿名 2025/02/04(火) 08:58:13
国内の大株主は何やってんだか+19
-1
-
165. 匿名 2025/02/04(火) 08:58:22
>>7
寧ろ増やすべきだと思う。もっと新しい企業が参入できるようにしないと
独占事業だからやりたい放題なんじゃない?+50
-7
-
166. 匿名 2025/02/04(火) 08:58:35
>>40
日本人は日々の暮らしを守るのと国を支えるので精一杯だけど
一部の外国人は反日にも媚びないし、正義の心を持ってるし、公平な目で見て判断してくれるし優秀だし
日本人に味方をしてくれたり正義の行いをしてくれるのは本当にありがたいなって思う
日本人は毎日のように反日勢から嫌がらせされて疲れ切ってるからね+13
-21
-
167. 匿名 2025/02/04(火) 08:59:18
フジだけの話だけじゃなく日本の会社の体質の縮図だよね。上が辞めないで口出してきて、現場が機能不全に陥るのはあるある。うちのパート先でもそれ+7
-2
-
168. 匿名 2025/02/04(火) 08:59:25
社員のストライキて結局行われた?+2
-4
-
169. 匿名 2025/02/04(火) 08:59:43
>>13
でも、これまでのフジのやり方や方針に染まってしまっている人が少しでも残っていたら結局は意味ないし、在日も多いだろうから、若い人だけに絞ったところで大きな改善は見込めなさそう
厳しい管理の下、総入れ替えして新体制にする方がマシな気がする+40
-0
-
170. 匿名 2025/02/04(火) 08:59:44
>>63
ナベツネも死ぬまで読売グループの何だったか役職就いてたと思う。愛妻家で奥様を亡くされてプライベートは寂しい晩年だったみたい。+33
-0
-
171. 匿名 2025/02/04(火) 08:59:55
>>125
単なる妄想かと
ホリエモンは投資家であって経営者タイプじゃない
ホリエモンチャンネルでもフジの土地資産切り売り、
お台場でF1レース、カジノ、のイベント集客施設作ったら儲かる。と
そもそもフジ産経は自民右派、財界の支援で創立された御用達メディア
ホリエモンは自民財界から睨まれている
故に総務省から放送免許取り上げられる可能性大+16
-3
-
172. 匿名 2025/02/04(火) 09:00:11
>>63
>悪いこといっぱいしてきたからこそこの立場を失えば誰からも相手にされないことを知ってるんだよ。
納得
のし上がってきたんだしそこに気づかないほどおめでたくはないよね+47
-1
-
173. 匿名 2025/02/04(火) 09:00:23
>>52
守り方というか、最早怯えてるように見えた。
あんなにキャリアがあるであろうおじさんたちが一斉に口をつぐむなんて異様。+30
-1
-
174. 匿名 2025/02/04(火) 09:00:25
韓国系アメリカ人に乗っ取られて終わんのかな+5
-5
-
175. 匿名 2025/02/04(火) 09:00:45
こんな事になって株主からも辞任要求されても辞めないなら異常です。+8
-2
-
176. 匿名 2025/02/04(火) 09:00:59
>>1
海外から言われないと退陣しないのは情けないし、フジテレビって相当腐ってると思う
謝罪会見にも出てこない
これで終われる訳が無いのに
フジテレビ、よほど有能な経営者が外部から入らないと立て直しは無理だと思う+14
-1
-
177. 匿名 2025/02/04(火) 09:01:33
>>3
日枝絶対舐めてたと思うわ。全部黙らせろって指示してたと思う。+68
-1
-
178. 匿名 2025/02/04(火) 09:02:15
>>1
日枝さん辞めれば良いだけよ!!
まぁフジテレビはまだまだ大変だろうけど+3
-2
-
179. 匿名 2025/02/04(火) 09:02:17
>>127
アメリカ・ファースト+7
-1
-
180. 匿名 2025/02/04(火) 09:02:32
経営陣やあの幹部たちをクビに出来ないのなら自浄作用のなさをアピールすることになる
そんなTV局にスポンサーは帰ってこないでしょう+6
-2
-
181. 匿名 2025/02/04(火) 09:02:57
>>107
阿部や森と仲良く写真撮ってたね+55
-2
-
182. 匿名 2025/02/04(火) 09:03:16
>>157
>どうせ(高齢で)じきに死ぬでしょうからどうぞ
20年前のホリエモン騒動の時も散々そう言われてたんだが……
ナベツネもそうだったけど、権力者って中々お元気で+6
-0
-
183. 匿名 2025/02/04(火) 09:03:33
>>127
外で騒がれてやっと腰を上げざるを得ないと気付く国+26
-2
-
184. 匿名 2025/02/04(火) 09:04:20
中心人物のX子が色々浮かれてて草+2
-13
-
185. 匿名 2025/02/04(火) 09:04:39
>>59
それと神奈川新聞、沖縄の2紙、赤旗。
必ず「日本人が悪い」の論調。+38
-6
-
186. 匿名 2025/02/04(火) 09:05:02
いろんなものを盗み、乗っ取り、開き直る山賊みたいな反日VS耐える日本人&正義の心を持つ外国人の構図は胸熱+1
-6
-
187. 匿名 2025/02/04(火) 09:05:31
>>1
外国人の株主に
放送局が握られてることを証明した外資ダルトン。
フジは自業自得はそうとして 放送局が外資に握られてる怖さ
+14
-2
-
188. 匿名 2025/02/04(火) 09:05:35
フジテレビ経営刷新小委員会メンバー
天下りのジジイとババアばっかりダメだこりゃwwwww
伊東 信一郎(74) ANA
清田 瞭(79) 大和証券
熊坂 隆光(76) 産経新聞
齋藤 清人(71) 文化放送
島谷 能成(72) 東宝
茂木 友三郎(89) キッコーマン
吉田 真貴子(64) 総務省+21
-1
-
189. 匿名 2025/02/04(火) 09:05:36
>>15
日本には定期に「黒船」が必要なんだろうな
ジャニーズ問題とかでもそうだったけれど
+50
-6
-
190. 匿名 2025/02/04(火) 09:05:58
渚の限定グッズって+1
-2
-
191. 匿名 2025/02/04(火) 09:06:35
>>63
恐れられたり恨まれたりはしてそうだけど本当に慕われたりとか愛されたりとかして無さそうだもんね
こういう権力者って実は気が弱いんだろうな
権力失ったら本当の意味で孤独になるんだろうね+32
-2
-
192. 匿名 2025/02/04(火) 09:07:49
>>159
外資なら国内の成りすましや帰化人に忖度することなくちゃんと連中の犯罪を報道してくれんじゃない?+4
-2
-
193. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:16
しがみついてフジテレビもろとも完全に終わったほうがいいんじゃない?+5
-0
-
194. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:27
>>127
黒船+4
-1
-
195. 匿名 2025/02/04(火) 09:09:00
>>62
記者の「ヒエダ氏に辞任提言する考えはあるか?」みたいな質問に「私にその考えはありません!」とすぐ断言した人いたね
なるほどなるほど、あの会見でヒエダ氏に忠誠誓ってますって態度さえ見せておけば、後はフジがどうなろうが自分だけは安泰ってわけだ。
あの会見は「わたしたちヒエダ氏に忠誠誓ってまーす、だから次のポストよろしく」劇場なわけね。+44
-2
-
196. 匿名 2025/02/04(火) 09:09:08
辞任しろ+2
-1
-
197. 匿名 2025/02/04(火) 09:09:15
やったッ!!さすがダルトン!日本にできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!+5
-6
-
198. 匿名 2025/02/04(火) 09:09:29
>>189
国民は比較的真面目で働きものなのにね
優秀な人を活かしきれずに外国に取られてるんだもんな+37
-2
-
199. 匿名 2025/02/04(火) 09:09:56
>>3
無理だよ。日本では権力者には勝てない
フジテレビ系列は4月には悪事も忘れられてれよ また文春砲出すよ訂正して話題もらったからね+2
-11
-
200. 匿名 2025/02/04(火) 09:10:20
>>101
>>54
じゃあフジテレビは日本人のためにならない事を放送するテレビ局になるのかな。
もう子供には見せられないね。
+10
-2
-
201. 匿名 2025/02/04(火) 09:10:23
>>8
というかこれだけ大ごとになってるのに辞任せず居座るわ会見は欠席するわ逃げまわるわで往生際悪すぎ
+174
-2
-
202. 匿名 2025/02/04(火) 09:10:36
>>166
トランプ大統領は故安倍晋三を日本の国粋主義者と評価した反面、フレンドリーで信用出来るとも評価してた。トランプ大統領は律儀な人だよ、それ故に今の石破政権のバカブラザーズと岸田は大嫌いで、友好国でありながらなかなか辛いんだと思うよ。
日米地位協定も米国サイドから見直しする動きもあるし、GHQの置き土産というか時限爆弾の財務法4条を廃止する絶好のチャンスなのに、寄りによって財務省の犬内閣と来た。
でも、今年は何か動くね。
自分達も選挙に行ったり出来ることをして行動にうつさないとね。+15
-11
-
203. 匿名 2025/02/04(火) 09:11:05
>>41
潰れないために
上層部、役員、古株アテンドアナを総取り替えで立て直しをダルトンは望んでるのでは?+9
-5
-
204. 匿名 2025/02/04(火) 09:11:09
>>11
日枝自体が韓国とズブズブなんだけど
>高麗大学、日枝久氏に名誉経営学博士号を授与+83
-4
-
205. 匿名 2025/02/04(火) 09:11:23
>>187
今回はそれが良い方に作用してるのが皮肉ね+10
-3
-
206. 匿名 2025/02/04(火) 09:11:30
今まではメディアを使って世論をコントロール出来たんだろうけど今はネットやSNSの普及で無理だからね+10
-1
-
207. 匿名 2025/02/04(火) 09:11:49
外国人のためのテレビ局になったりしてね+6
-1
-
208. 匿名 2025/02/04(火) 09:12:50
>>198
上に行くほど無能なのはなんでかしら
上層部は成りすましや帰化人で占められてるから?+10
-6
-
209. 匿名 2025/02/04(火) 09:13:13
>>49
思った
特にバラエティやドラマ撮影など普段からタレントのキャスティングと密接に関わってるような層は信用できない+23
-1
-
210. 匿名 2025/02/04(火) 09:13:44
>>4
しかし下が繰り上がっても本質は変わらない気がする
経営陣一新したほうがいいよね+18
-1
-
211. 匿名 2025/02/04(火) 09:13:48
>>165
ホントこれ。NetflixだのAbemaだのやろうと思えばやれるんだと思う。技術も資産もある。+21
-2
-
212. 匿名 2025/02/04(火) 09:14:20
フジだけじゃないんだよね
企業統治が機能不全に陥っているのは
日本人はマジで慣れ過ぎているけど、この状態って異常なんじゃないの?
+9
-2
-
213. 匿名 2025/02/04(火) 09:14:42
>>2
創業家やニッポン放送から自分が乗っ取るために上場するから
長年かかってやっと因果応報か+62
-1
-
214. 匿名 2025/02/04(火) 09:14:50
>>188
要は
自民右派財界の御用達メディアであるフジ産経の「本性取り戻せ」ってこと
コレはコレで危ない方向
(トランプと反トランプで米世論分裂している状況と似た現象が起きる)+6
-3
-
215. 匿名 2025/02/04(火) 09:15:27
日枝氏と自民党の写真見る限りだと政権与党とズブズブだもんね
+8
-2
-
216. 匿名 2025/02/04(火) 09:15:38
日枝さんいたら第三者委員会にも圧力かけてそう。個人特定していろいろとさー+5
-2
-
217. 匿名 2025/02/04(火) 09:16:07
>>1
もう十分甘い汁吸ってきたからいいだろと。ただ天下り先が無くなるのは政府も困るんだと思うけど、そんなのお構いなしのダルトンは最高。+8
-3
-
218. 匿名 2025/02/04(火) 09:16:22
>>27
フジはそういうノリを「面白い」と思えないと孤立させられいじめられ、エロや支配関係もうまく乗りこなすのがシゴデキの象徴だったらしいね。クソ過ぎる。
笠井アナや佐々木アナが怖すぎる。笑顔信じられない。長谷川さんの話は信ぴょう性あるもん。まるっきり嘘だとしてもX子さんを救わなかった時点で企業の犬だしそんな体質の企業で偉い立場にいるのならそういう人なんだろうし。
+83
-5
-
219. 匿名 2025/02/04(火) 09:16:27
>>1
Aにも何か言って!+3
-2
-
220. 匿名 2025/02/04(火) 09:17:26
>>204
やはりそうだったか
反日偏向放送のみだったもんね
森喜朗もまだ生きてる
団塊の世代の化石がしぶとい+48
-3
-
221. 匿名 2025/02/04(火) 09:17:59
役員も俺達は辞めろって言えないからダルトンが言ってくれって思ってそう+9
-1
-
222. 匿名 2025/02/04(火) 09:18:09
>>207
今もそうだから大して変わんなくない?+2
-1
-
223. 匿名 2025/02/04(火) 09:18:47
とうとう来たね+2
-1
-
224. 匿名 2025/02/04(火) 09:19:04
>>123
よこ
本当にそれ
会社を守るためにしなきゃいけない事ってある+38
-1
-
225. 匿名 2025/02/04(火) 09:19:20
>>202
日本との関係を除いても自国第一、自国が大好きな大統領の姿勢は好感が持てる
正直今捕まってるK国の大統領ですら自国のために頑張ってたんだろうなと同情しちゃうくらい
自国に誇りを持つ政治家ってのはそれくらい人を引き付ける力がある+18
-2
-
226. 匿名 2025/02/04(火) 09:19:59
天下りっていうけどさ
世間の会社勤めしてるお父さん方は
皆自分で再就職先見つけたりしてるよね
選民意識なんだか知らないけど
保身ばかり
保身のためなら周りがどうなろうが知らん
存ぜぬだな+10
-2
-
227. 匿名 2025/02/04(火) 09:19:59
どっちにしろフジテレビ潰したら?+4
-2
-
228. 匿名 2025/02/04(火) 09:20:45
リーク元とファンドが繋がってたんか、、、?+6
-0
-
229. 匿名 2025/02/04(火) 09:21:01
>>208
慶應あたりの大学デビュー組でコミュ力だけの太鼓持ちみたいなのが気に入られて縁故で入社してヒャッハーした結果がアレだと聞いたわ
+21
-2
-
230. 匿名 2025/02/04(火) 09:21:03
>>63
二階も人と会食に行きたがるって記事見た
仕事辞めたらそういうのに付き合ってくれる人いなくなるんだろうな
奥さんは他界してるし人望もないし、息子は不倫してるし、お金はたんまりあっても孤独だね
+45
-0
-
231. 匿名 2025/02/04(火) 09:21:15
>>66
この年代のおじいさん
現役退いて隠居生活でも現役の癖抜けなくて俺様気取り
権力の強さに比例する+68
-2
-
232. 匿名 2025/02/04(火) 09:22:21
>>165
電波オークションして欲しいよね+29
-2
-
233. 匿名 2025/02/04(火) 09:22:34
the 江戸時代みたいだよね?
フジ+1
-1
-
234. 匿名 2025/02/04(火) 09:22:59
>>6
日枝は韓国の大学の名誉博士。
これだけでも、どういう奴かわかる。+184
-2
-
235. 匿名 2025/02/04(火) 09:23:56
>>123
会社の命運より己の生活の方が大事なんでしょう+54
-1
-
236. 匿名 2025/02/04(火) 09:25:14
>>63
皇室もそれだよね…+7
-9
-
237. 匿名 2025/02/04(火) 09:25:51
>>1
とりあえず分かったのは、フジテレビは追い込まれるまでは自分からは何もしないということ。今回の問題に対しても、自ら真摯に向き合う気なんて全くない。とはいえ、多少の残党は残るのだろうからグループごと解体されない限りは、その体質は変わらないと思う。このままスポンサーに離れてもらって実質的に倒産してもらうのが、一番抜本的な改善につながる気がする。+6
-3
-
238. 匿名 2025/02/04(火) 09:25:51
>>27
辞任しても、口出しはしそう+18
-2
-
239. 匿名 2025/02/04(火) 09:25:51
>>191
金の切れ目が縁の切れ目みたいなやつだね
前澤もそんなタイプに見える
権力に媚びて来てる人達も同類だと思う
金にも権力にも揺るがない信念ってそこにはやっぱり情熱があるのよね、日本に対してとか、森永卓郎さんみたいにブレない人
森永さん亡くなってから沢山の人に惜しまれて感謝されて、理想的な人としての在り方
+5
-0
-
240. 匿名 2025/02/04(火) 09:26:02
>>2
フジの株5千万円分買えば株主総会に出れるし物申せるよ。+9
-1
-
241. 匿名 2025/02/04(火) 09:26:04
>>8
こんなところで負けるのか!って悔しがってそう+25
-1
-
242. 匿名 2025/02/04(火) 09:26:06
>>13
韓国の芸能ニュースはいらない+15
-0
-
243. 匿名 2025/02/04(火) 09:26:54
>>46
しかも五つ星ホテルに
そりゃあ株主激オコだわよね
87歳まで甘汁吸いまくり閣下は潔く!!+9
-1
-
244. 匿名 2025/02/04(火) 09:27:39
>>182
憎まれっ子世にはばかるを地で行くわよね
どいつもこいつも生き汚い愚物ばっか+5
-1
-
245. 匿名 2025/02/04(火) 09:27:59
>>8
誰も意見できないってことよ。
前回の会見で日枝辞任とグループ解体と外部からの新社長で刷新までやってればな。+64
-1
-
246. 匿名 2025/02/04(火) 09:28:05
引きずり降ろされるまでしがみつくのは家族のためか己の為かが謎
自分がイキイキしたいからよね(笑)+1
-1
-
247. 匿名 2025/02/04(火) 09:29:31
>>225
友達の韓国人が大統領拘束のニュースで泣いてた。まだ騙されて目を覚まさない韓国人が大勢居るって。デモ参加者の為に速攻帰国してたよ。
日本でも似たようなな感じだったよね、リテラシーが低くて安倍晋三元総理大臣を笑うバカと、しがらみと利権の監視を掻い潜って日本の為に動いていたのを知ってた国民からは絶大な支持があった。
+8
-5
-
248. 匿名 2025/02/04(火) 09:29:32
>>172
ビルゲイツも嫌われ者だからね(金儲けのために沢山の人を犠牲にしてきた悪魔)
世界中から嫌われ、家族からも嫌われて離婚
金と権力あってもあれじゃぁな+8
-0
-
249. 匿名 2025/02/04(火) 09:29:33
>>229
アホな文系が上に行けない仕組み作れないかしらね+3
-5
-
250. 匿名 2025/02/04(火) 09:29:36
というか日枝切って、全員土下座したらなんとかなるんじゃないの?
そりゃ完全回復はしないだろうけど、スポンサーもある程度は戻ってくるでしょ+2
-6
-
251. 匿名 2025/02/04(火) 09:31:05
>>5
フジの今後を守ることよりも日枝を守ることを優先した取締役達5名は傍から見ても異常だったし、日枝が全ての元凶でありフジの癌なんだからさっさと退いてもろて。自民からも切られそうなんでしょ?もう諦めろよじーさん。+95
-1
-
252. 匿名 2025/02/04(火) 09:31:17
>>204+38
-6
-
253. 匿名 2025/02/04(火) 09:32:08
>>207
あんなに批判されてるのに、韓国推し辞めないね
日テレとNHK
朝の情報番組だけ見てるけど、将軍の快挙より、半地下やイカゲームのマンセー報道の方が大きく扱っていた気がしました。+17
-1
-
254. 匿名 2025/02/04(火) 09:32:16
>>215
清和会とズブズブだった感じね
安倍派清和会は岸田率いる赤い売国勢力の宏池会に潰されたから今フジがこんなことになってるのかも+8
-1
-
255. 匿名 2025/02/04(火) 09:32:32
>>123
辞めたらこれまでの悪事が全て明るみになるから死ぬまで権力の座にしがみつくつもりだよ
最近亡くなったナベツネと同じ+58
-1
-
256. 匿名 2025/02/04(火) 09:33:39
今はフジが存続出来るかの瀬戸際なのに
日枝守って会社傾いたら意味ないよ+4
-1
-
257. 匿名 2025/02/04(火) 09:33:39
>>1
今さら上が辞任してもどうにもならん気もするが、
まあそう言うよね+3
-0
-
258. 匿名 2025/02/04(火) 09:33:42
>>123
ナベツネも97まで現役で亡くなる前の月まで出社してたって言うから彼も辞めるなんて頭にないんだろう
彼に辞任を勧奨できるような役員はいないし、イエスマンでないと残ってないんだよ
でも日枝の辞任がフジの再生の条件の1つになり彼に人事権支配権がある限りスポンサーは戻って来ないだろう+60
-2
-
259. 匿名 2025/02/04(火) 09:33:45
>>208
横
フジに関して言えば創業者一家のお家騒動で揉めてたところを労組所属の日枝がクーデター起こして乗っ取ったから
乗っ取り時に役員要職者を全て自分の手下で固めたから、オールイエスマンで今日までやってきた+9
-2
-
260. 匿名 2025/02/04(火) 09:33:46
フジ「逃走中」は撮影難航中。
日枝氏は逃走中。
スポニチの見出しに吹いたw+21
-0
-
261. 匿名 2025/02/04(火) 09:34:33
>>250
土下座パフォーマンスしたところで、辞任した奴らは天下り先で甘い蜜吸い続けるんですけどね‥
土下座したら許すなんて国民チョロすぎだろ
あいつら根本的に何も治ってないからな
中居だって最初は、示談してるから芸能活動は続けられる事になりましたって声明出してたやん、金で解決したからいいんだよって思ってたんよ、根本的に何も治ってない+8
-0
-
262. 匿名 2025/02/04(火) 09:34:49
>>247
今の韓国って日本とめちゃくちゃ似た状況だよね
メディアは北に支配されて国民の為になる事は流さない、中国人に土地を買われてあちこち占拠されてるし共産勢力に潰されそうになってる+11
-3
-
263. 匿名 2025/02/04(火) 09:35:01
>>2
辞任よりも潰れた方が面白いんだが。
あの長い会見の後の番組が
アニョハセヨ〜だったしw+89
-3
-
264. 匿名 2025/02/04(火) 09:35:36
>>226
天下りこそ腐敗の元凶
天下りを禁止するって言う政治家出てきたら即投票するわ+5
-0
-
265. 匿名 2025/02/04(火) 09:35:40
港社長をみて思ったけど、社長より上の存在が相談役として居座ってるから社長が中間管理職になってるよね
よく若い社員が「今は我慢して、俺たちの世代になったら会社を改革する」とかいうけど、本当に好きなようにできるのは70代になってからという現実があるんだよね
フジテレビの場合に限らず、どこもそうなんだよね+16
-0
-
266. 匿名 2025/02/04(火) 09:35:59
>>15
日本国内からモノを言えないのも情けない+27
-2
-
267. 匿名 2025/02/04(火) 09:36:15
外圧がないと動けない日本+1
-2
-
268. 匿名 2025/02/04(火) 09:37:24
>>66
こういう人ってほんで長生きなのよねw+42
-1
-
269. 匿名 2025/02/04(火) 09:37:41
>>253
横
韓国政府が韓国コンテンツ振興院(KOCCA)に年間700億円相当の予算を充てていて、韓国文化の発信をすればその分お金を払ってるから
斜陽オワコンテレビがこの打ち出の小槌にすがりつく+8
-0
-
270. 匿名 2025/02/04(火) 09:38:05
日枝を切る事でスポンサーが戻ってくるかもしれないと言われてもそれでも日枝は辞めないの?フジの未来よりも自分のほうが大事?
本気で何を考えてるわけ?フジのスポンサーが戻ってこず、ドラマ制作も出来ない状況になればいずれ会社が解体になるかもしれない。それでも居座るの?
フジサンケイグループのトップだから、フジテレビが無くなっても別にいいやくらいに思ってるの?本気で意味不明なんだけど。+4
-1
-
271. 匿名 2025/02/04(火) 09:38:49
>>6
バッキバキの共産党だったみたいじゃん。
ナベツネも共産党
これだけでも最低最悪だわ+78
-14
-
272. 匿名 2025/02/04(火) 09:38:50
>>10
速報で流れるだけじゃない?
晒し者になる為に出てくる訳がない+18
-0
-
273. 匿名 2025/02/04(火) 09:39:18
>>6
死んでからじゃ遅い。+49
-0
-
274. 匿名 2025/02/04(火) 09:39:37
ダルトンが言うように40年も1人が権力持ってる企業ってほんとに異常
創業者一族ならまだしも、クーデーター起こした社員がずっーとだからね+8
-1
-
275. 匿名 2025/02/04(火) 09:39:42
>>123
役員会議で幹部が誰も日枝氏辞任について話さなかったらしい。もうこの時点で上層部クソ。+68
-2
-
276. 匿名 2025/02/04(火) 09:40:17
>>271
自民党の重鎮達を侍らせてたのに?関係性がよく分からないな+35
-0
-
277. 匿名 2025/02/04(火) 09:40:30
>>229
日枝は早稲田、だけどフジテレビの「軽い」風潮を作った鹿内二代目が慶応
幹部は慶応が多い+4
-2
-
278. 匿名 2025/02/04(火) 09:41:02
外からの圧力がないと変わらないんだね。。+1
-2
-
279. 匿名 2025/02/04(火) 09:41:20
>>204
向こうと関わるとろくな事ない。
またこれで一つ証明されたね+40
-1
-
280. 匿名 2025/02/04(火) 09:42:20
>>1
20年前にフジ子会社にいたけど
そのとき堀江さんとバチバチにやり合ってて、
今も誰も逆らえない天下無双状態だった日枝氏を
20代のなんの力もない一人の被害女性が
木っ端微塵にしてるの見ると爽快痛快だわ。+42
-2
-
281. 匿名 2025/02/04(火) 09:42:42
子供の頃ポンキッキの合間のCMで見慣れた箱根彫刻の森美術館、あれが日枝のクーデターのキーアイテムだったと知って謎のショックが大きい+10
-0
-
282. 匿名 2025/02/04(火) 09:43:52
>>204
まさに悪の親玉って感じ+35
-2
-
283. 匿名 2025/02/04(火) 09:44:25
>>271
そのせいか、リベラルフェミニストたちはダンマリ
いつもうるさいリベラル政治家もいっさい口挟まないw
見事なダブルスタンダード発揮+37
-6
-
284. 匿名 2025/02/04(火) 09:46:25
「局長以上は俺の知らないヤツは任命しない」
日枝相談役が部屋に幹部を個々に呼び出して
社長、会長に任ずると人事を通達する
幹部人事は役員会で挙手で決めているわけではない
日枝相談役1人が決めている
鹿内家「個人商店」の伝統を日枝相談役が継承している
故に相談役の御機嫌取りしかいない
+1
-1
-
285. 匿名 2025/02/04(火) 09:47:34
>>204
だから10年前の正月にでっかい地獄絵図を飾り付けたり、閻魔の子分が韓国の服装してたんだよね、どれも日本人のセンスじゃない
+48
-3
-
286. 匿名 2025/02/04(火) 09:47:40
>>91
いや、一緒にクビになっちゃたら天下り先とのパイプが無くなっちゃうって話。+6
-2
-
287. 匿名 2025/02/04(火) 09:48:53
X子が誹謗中傷に晒されてるのを放置してる時点で無能企業だとは思う+8
-1
-
288. 匿名 2025/02/04(火) 09:48:57
結局日本人は黒船が来ないと自分たちではなーんにもできない
法律でヤクザ(マフィア)を認める唯一の国だからメキシコと同じで自分たちではなーんにもできない+3
-2
-
289. 匿名 2025/02/04(火) 09:49:17
日枝さん、なんでそんなにフジテレビにしがみついてるの?孫でも40代くらいじゃない?お金もそんなに要らない気がするんだけど+5
-1
-
290. 匿名 2025/02/04(火) 09:49:48
中嶋某も退職+5
-0
-
291. 匿名 2025/02/04(火) 09:50:03
こんな時は偉大なアメリカ様に感謝+3
-4
-
292. 匿名 2025/02/04(火) 09:50:29
+7
-6
-
293. 匿名 2025/02/04(火) 09:51:11
セクハラ等に厳しい、外国の方の方がまともだった典型的な例ですな。+0
-5
-
294. 匿名 2025/02/04(火) 09:52:15
どうせなら会見からの辞任を求めて欲しかった+2
-0
-
295. 匿名 2025/02/04(火) 09:53:10
>>1
ありがとうダルトン!+5
-2
-
296. 匿名 2025/02/04(火) 09:53:37
>>285
よこ
韓国ではなく古代中国官吏の装束
古代日本でもコピー衣装着てましたよ+2
-17
-
297. 匿名 2025/02/04(火) 09:54:02
>>13
そうはいっても事務所側は日枝さんの力でタレントにさせてもらった人もいるんじゃない?
フジ内部の上層部だって恐れてる存在
新たな若い力に期待してる半面、日枝さんの陰がつきまとう時代はまだまだ長そう
+3
-0
-
298. 匿名 2025/02/04(火) 09:54:54
>>293
そんな子供みたいな建前論信じちゃだめだよ大人なんだからさ
隙あらば日本の組織を解体して安く買い叩くための単なるハゲタカファンドビジネスだよ、正義感だけで動いても一円の得にもならない
環境ビジネスもポリコレも全てモラルの問題じゃなく損得で動いてるだけ+9
-1
-
299. 匿名 2025/02/04(火) 09:56:39
>>5
破滅を見たいからいてほしいw
+8
-0
-
300. 匿名 2025/02/04(火) 09:56:55
>>66
なんでこんな奴ほど長生きなんだろ
ノーストレスだからかな+47
-1
-
301. 匿名 2025/02/04(火) 09:57:14
>>296
そりゃ唐来文化の源流は古代中国だし、源流から枝分かれした韓国にも日本にも似通ったものがあるにきまってるじゃん
キムチの元祖は中国だって主張する中国人と同じ+10
-1
-
302. 匿名 2025/02/04(火) 10:00:38
フジテレビの是非は置いておいて、シンプルになんで外資がこんなに力持ってるの?
そこが一番怖いんだけど+11
-5
-
303. 匿名 2025/02/04(火) 10:04:54
>>4
テレビのニュースで日枝のふんぞり返ってる画像があったけど胸糞悪くなる画像だった俺はえらいんだって感じだった
+24
-2
-
304. 匿名 2025/02/04(火) 10:05:01
>>271
日枝がバッキバキの共産党だったというソースはどこにありますか?+19
-1
-
305. 匿名 2025/02/04(火) 10:06:19
>>53
ほんと腐ったジジイだわ
権力って嫌だね+44
-1
-
306. 匿名 2025/02/04(火) 10:06:53
>>63
終活する賢さを失っているね+11
-1
-
307. 匿名 2025/02/04(火) 10:07:15
>>59
読売はまだマシでしょ
それよりTBSと同系の「毎日新聞」の方が酷いよ
+12
-2
-
308. 匿名 2025/02/04(火) 10:07:20
こんな事で負けましたね+1
-0
-
309. 匿名 2025/02/04(火) 10:09:34
>>304
横
日枝がフジテレビの労組所属だったからでしょ、労組といえば共産党+9
-12
-
310. 匿名 2025/02/04(火) 10:10:48
>>100
ジャニー喜多川、この爺さんだけはまじで生きているうちに罰を受けてほしかった。
被害者みんな未成年だよ。
見て見ぬふりしてきたメディアも同罪。
そしてこの期に及んでまだ中居に忖度してしれっと番組起用していたフジテレビ。
とにかく第二のジャニーが生まれなくて良かったよ。
+37
-0
-
311. 匿名 2025/02/04(火) 10:11:03
>>280
時代でしょ
ネットの影響が全てだと思う+13
-1
-
312. 匿名 2025/02/04(火) 10:11:11
>>298
違法状態なのを菅ちゃん内閣の時に批判されてたのに放置してた結果こうなった、自業自得。+24
-0
-
313. 匿名 2025/02/04(火) 10:11:14
>>307
ナベツネ、セクシー田中さん、24時間テレビがあるのに?+7
-0
-
314. 匿名 2025/02/04(火) 10:12:50
>>63
モリタクさんを見習えと言いたいわ
亡くなる時は一人だからどんどん手放す方が良いって
最期に残るのは家族だけって書いてたよ
墓も戒名もいらないしなんなら遺骨も捨てて構わないと
流石に息子さんがそれしたら捕まるから叶えてあげられないと苦笑していたけど
家族に愛され生徒に愛され人格者だったなと寂しくなったわ…
亡くなってからド派手な葬式で送られるような人が必ずしも立派な人ではないの典型的老人ほど権利や権力振りかざし何時までも定年せずのさばってるよね+35
-4
-
315. 匿名 2025/02/04(火) 10:13:26
>>171
なるほど。私もそれは無いやろーとは思いつつ、納得いくご返答頂いてスッキリしました+0
-1
-
316. 匿名 2025/02/04(火) 10:14:29
>>24
日枝共産で検索してもパッと見た感じ出てこないね
ナベツネは戦争に行った経験から反戦と天皇制疑問のために共産党に入ったけど上と揉めて数年でやめてる
共産主義とは?って疑問になるようなこの人達の根幹になってるとは思えないけど+24
-0
-
317. 匿名 2025/02/04(火) 10:15:19
>>66
読売のあの爺さんみたいになりたいんじゃないの?+13
-1
-
318. 匿名 2025/02/04(火) 10:15:57
>>204
日枝は在日コリアン?+13
-3
-
319. 匿名 2025/02/04(火) 10:16:24
大株主でもオーナー家系でもない人物が40年も居座り続けられ事事態仮に不祥事がなくても異常。
辞任要求が20年遅い。
+7
-1
-
320. 匿名 2025/02/04(火) 10:16:41
>>314
森永卓郎は標準治療じゃなく言葉巧みに騙されて怪しい自費治療に月数百万円ぶち込んだ挙句、日本の医療は問題だと怒り散らしてる程度には踊らされてた可哀想な人だよ+3
-0
-
321. 匿名 2025/02/04(火) 10:17:47
>>318
血統は違うと言われてるけど、自分がクーデターでのし上がるために色々なコネや裏で手を回したうちの駒の一つ+8
-1
-
322. 匿名 2025/02/04(火) 10:20:06
>>270
こういう奴は自分が失脚して誰かに譲るくらいなら潰れても誰にも譲らない!って思考なんだよ
自分のことしか基本考えてない
軽すぎる神輿を担いできた結果だから巻き込まれる人達は運が悪かったとしか言いよう無いね+4
-1
-
323. 匿名 2025/02/04(火) 10:21:23
>>23
そうだと思うよ そこからアナウンサーがタレントっぽくなってきた それまで女性アナウンサーって女性性を感じないキリッとした吉川美代子さんのような方々ばかりだった+61
-3
-
324. 匿名 2025/02/04(火) 10:22:19
>>320
治療の話はしてませんよ
ご本人もダメ元解りつつそれでも生きていたかったんだろうし自腹で誰にも迷惑かけていないなら何を選択するのも自由かと+7
-4
-
325. 匿名 2025/02/04(火) 10:24:16
>>324
治療の話と無関係な訳ないでしょ
ザイム真理教だの真実だの、この世の経済活動の裏を明かしてみせるって息巻いてた経済界の自称プロが、ごく簡単な詐欺に引っかかってるんだから+7
-5
-
326. 匿名 2025/02/04(火) 10:27:55
やめろーやめろーさっさとやめーろし〇〇ぞ!+1
-2
-
327. 匿名 2025/02/04(火) 10:28:41
>>1
誰の首を切ろうが
1番影響力あり今の(アナウンサーの人権無視)フジを作ったのは日枝でしょ?
日枝を切らなきゃ始まらないってのは
視聴者も思っていたよ+4
-2
-
328. 匿名 2025/02/04(火) 10:31:36
誰が害悪かよくわかってるね
第三者委員会のメンバーもダルトンが決めたらいいのに+5
-2
-
329. 匿名 2025/02/04(火) 10:32:51
絶対日枝さん降りないと思ってた!
それでフジは絶対変わらないと思ってた!
こんな風に引き摺り下ろされるとは…!!+2
-0
-
330. 匿名 2025/02/04(火) 10:33:37
>>260
逃走メンバーを記者会見やった社長会長たちにしてフジテレビ内で追いかけっこして欲しい
みんないいキャラしてるし絶対面白い+6
-1
-
331. 匿名 2025/02/04(火) 10:34:37
>>280
しかもリークはX子さんでなく、社長の港って人を引き摺り落としたかった、事を知っている数少ない幹部の誰かがバラしたけど、いざバラしたら事態が大きくなりすぎてフジテレビ自体の存続が危ぶまれて、リークした本人も瀬戸際に立たされるっていう。
+26
-2
-
332. 匿名 2025/02/04(火) 10:34:39
さっと退任したらよかったのにね。もうお金もあるだろうし穏やかに老後を過ごしたらいいのに。どうしてそんなにまだ現役で働きたい(実際何してるか知らないけど)というか権力持ちたがるんだろう+5
-2
-
333. 匿名 2025/02/04(火) 10:34:45
>>125
プレジテントオンラインが
ホリエモンが救世主に見えてくるとかホリエモン社長しかないって妄想記事出してるね
ちなみに「竹島が韓国領土であることを疑う余地はない」なんて記事も出してる反日メディア
フジテレビの起死回生策は「ホリエモン社長」しかない…「最高権力者・日枝久氏の辞任」よりも実は必要なこと(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中居正広氏の女性トラブルをめぐる問題で、フジテレビと親会社は27日午後に「オープンな形」で記者会見を開いた。元関西テレビ(フジテレビ系列)社員で、神戸学院大学の鈴木洋仁准教授は「会見では、経営に強い
ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「枠の投げ売り」とは、その企業の健全性や信頼性をチェックする「企業考査」を甘くして、とにかく値段を下げて、買ってくれる企業に売ることだ。そういった企業は全国に知名度がある企業ではないことが多い。一
「竹島に上陸してみた」…韓国国民の領土に対する気概に日本は完全敗北していた 吠えるだけで上陸はしない自称保守 (5ページ目) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp日本人と同じく、ほとんどの韓国人は竹島に行ったことがない。その割合は日本人よりははるかに多いはずであるが、目下のところ移動手段が船だけ、という現実を考えると致し方ないであろう。しかし韓国本土では、地…
+3
-2
-
334. 匿名 2025/02/04(火) 10:35:58
>>165
局増やすためには対象の周波数を拡げなきゃいけないって理解してる?
テレビの分を他のジャンルに開放したほうが国益だと思うけどな+19
-0
-
335. 匿名 2025/02/04(火) 10:36:30
>>329
そうかな?
金光さんの様子から見てこれを機に引き継ぎ&社長幹部連中の天下り先決めたら降りると思ったけどな
内部の人達もよくわかってない若手以外はそう思ってると思う+5
-0
-
336. 匿名 2025/02/04(火) 10:38:43
>>332
周りをイエスマンで固めた結果、引き継げる能力のある人がいなくなって逆に降りれなかったみたいだよ
自業自得ではあるけど+3
-0
-
337. 匿名 2025/02/04(火) 10:40:49
>>302
株持ってるから
なお、テレビ局は株主の外資率上限が法律で決まっていますが、フジはそれを超過していたのに総務省は不問にした模様+6
-0
-
338. 匿名 2025/02/04(火) 10:42:11
>>23
有賀さつき、河野景子、八木亜希子、この3人は美人で華やかだから、この3人を出しておけば視聴率取れるというので、日枝って人が支配というか統率してたんだよね。ゴルフだったけな?番組で3人出演の時、上からバニーガールの格好になれって命令されたけど、どうしても嫌で抗議して最終的にゴルフウェアの格好になったと僕らの時代で話していた。+53
-1
-
339. 匿名 2025/02/04(火) 10:44:51
>>62
辞職するかわりに天下り先を用意されてるんだろうね+8
-0
-
340. 匿名 2025/02/04(火) 10:47:07
>>307
関係ないけど昔読売新聞取ってないのに届けられるようになっておかしいなと思ったら当時家にいた5歳の甥にサイン書かせて契約されてたことあってから反社な企業だと思ってる+9
-0
-
341. 匿名 2025/02/04(火) 10:47:36
>>107
森喜朗と学生時代からの親友なんだっけ+29
-0
-
342. 匿名 2025/02/04(火) 10:48:51
あの謝罪説明会見の場ですら、幹部たちは日枝氏のことを話すとき敬語使ってたもんな
絶対院政は常識もなくすのねと思った+7
-1
-
343. 匿名 2025/02/04(火) 10:51:12
>>171
すげ〜!
8チャンなくなるんかー+5
-3
-
344. 匿名 2025/02/04(火) 10:51:46
>>292
そこ持ち出せばおとしめられると思ってるのって、壺自身なんだよね。
壺は何処にでも顔出して繋がりを持とうと画策してた。立憲にも相当数居るのに、何故かトランプさんと安倍さんだけを切り取るよね。
こういう確証バイアスって、既にバレてるよ。+8
-8
-
345. 匿名 2025/02/04(火) 10:53:53
日枝と共に息のかかった取り巻きをどれだけ一掃出来るかだよなぁ
最低限社長は外部からじゃないと日枝居なくなったねーだけで終わってしまうわ
+5
-1
-
346. 匿名 2025/02/04(火) 11:03:20
韓国の大学の名誉博士号持ってる日枝さん
メディアから居なくなってくれて構わないんだけど+6
-0
-
347. 匿名 2025/02/04(火) 11:04:39
>>335
あのタイミングで辞めたらメンツが立たない(ちんけなメンツ過ぎ)でしばらくしたら年齢や健康を理由に辞めるんだろうなって思ってた
だって絶対株主総会乗り切れないもん、でもこれで逃げ道無くなったね、それでも年齢や健康を理由に辞めるに1000ダルトン+6
-1
-
348. 匿名 2025/02/04(火) 11:04:40
>>302
ホリエモンのYouTubeでは元々鹿内一族っていうのが株持ってて、その影響力を削ぐために株を分散させたって言ってた。他のテレビ局は朝日とか日経が塊の与党株持ってるらしいけど、フジにはそれがない。外資は利益でりゃいいから、経営がどうたらとかはくちだししてこないんじゃない?平時はそれだったら日枝体制が続きやすいけど、こういうゴタゴタになると外資の株主やらが口出してきて、今回みたいに日枝体制の崩壊危機になるって言ってた。+7
-0
-
349. 匿名 2025/02/04(火) 11:09:21
>>1
フジ問題最後は外圧情けない
日本だけならだらだらごまかして終わりにしてたんだろう
今は海外の目があるからそういう訳にはいかないってことか
海外様様じゃん+9
-2
-
350. 匿名 2025/02/04(火) 11:09:23
>>255
辞められないくらい悪いことしてきたってことか…+27
-2
-
351. 匿名 2025/02/04(火) 11:09:42
>>344
立憲も統一教会につながってる議員は全員辞職して欲しいと思ってるよ
勝手に話を作らないでね?
+6
-4
-
352. 匿名 2025/02/04(火) 11:10:00
フジ側はのらりくらりと躱し、体制を変えずに世間のほとぼりが醒めるまで待つつもりだろうな。
プライバシー・守秘義務を盾にきちんと説明しないし、第三者評価委員会という落しどころで、自社に都合の良い解決を公表するだけでお終いにするのが見え見え。
内部にずっといた人間たちが、何も把握していないなんてことはないからね。
我々視聴者にできることは、フジにCMを出すとマイナスであるという印象を継続してスポンサーに与えることのみだよね。+8
-2
-
353. 匿名 2025/02/04(火) 11:14:44
日枝さん韓国推進の親玉だよね
韓国を推した功績で韓国の大学から博士号いただいてさ
どこかのトピに韓国での受賞時の写真?貼られてたけど、トップがこんなに韓国とズブズブなんだってビックリしたし
+17
-2
-
354. 匿名 2025/02/04(火) 11:15:13
>>249
世界で通用するグローバル企業のトップも早慶文系出身だらけだけど?+2
-0
-
355. 匿名 2025/02/04(火) 11:15:21
日本人が日本企業を健全に経営出来ないから外資に食われる。もっと自国民を大切にしたら良いのに。まるで奴隷化にするから外資に頼る事になる。+15
-0
-
356. 匿名 2025/02/04(火) 11:21:13
フジって今は言うほど右派じゃないよ。
報道番組に野党議員もよく出てるし自民寄りでもない。
バラエティもドラマもリベラルだよねえ。
+5
-2
-
357. 匿名 2025/02/04(火) 11:22:40
日枝氏はフジ入社後、もともと労働組合で頭角を表し、権力闘争で敵をパージして勝利した後は自分の脅威になるような優秀な社員は出世させないその政治手法は共産党のポルポトや毛沢東そっくりだ(彼らは出世させないどころか徹底的に粛清したが)
一説によれば傘下の美術館群の利権が巨大なので、これを子飼いへ人参として与えながら人事権を掌握しているとも言われる+4
-0
-
358. 匿名 2025/02/04(火) 11:24:09
>>351
だから立憲にも繋がってる議員が居るんでしょ?
居ないわけ無いでしょ、通名で帰化した議員が多いのに、繋がってるどころか、統一教会サテライトでしょ。
立憲サポーターってことは、日本人ですらなさそうですね。あと、私は故安倍晋三の功績を一定評価出来ると思ってるだけで、自民党サポーターじゃないので。前のめりの自己紹介お疲れ様(笑)+5
-2
-
359. 匿名 2025/02/04(火) 11:24:13
>>5
いっそ破滅していいよね
でも地方局が迷惑被るから会長も含め経営陣を全取っ替えして再生してほしいな
個人的にフジはいいドラマがいくつもあるし+17
-2
-
360. 匿名 2025/02/04(火) 11:25:31
米ファンドの主張にフジ社員を含め大多数の人が日枝氏が辞任しないとフジに未来はないと思っていると思うが、過去の独裁者を見ると、会社や国が危機になっても椅子に縋りつくんだよな
多分、外資だけでなく国内の株主がノーと言わないと辞任させられないのではないかな。国内の法人株主がどういうのか、注視する必要があると思う+6
-1
-
361. 匿名 2025/02/04(火) 11:25:45
>>66
見苦しいよね
254億円もの大金を宝塚市に寄付した老夫婦もいるというのに......+45
-1
-
362. 匿名 2025/02/04(火) 11:26:13
ダルトンつよし+3
-1
-
363. 匿名 2025/02/04(火) 11:26:33
>>2
マスコミ、それもテレビ局に外資が株主はまずいやろ!
+10
-1
-
364. 匿名 2025/02/04(火) 11:26:50
韓国芸能押しってNHKや日テレやTBSもやってるよね
フジだけではないし韓国に投資してる欧米外資も賛成だろうね
+6
-0
-
365. 匿名 2025/02/04(火) 11:28:30
>>343
ずっとずっとカラーバー流しておくのかな?+2
-0
-
366. 匿名 2025/02/04(火) 11:29:38
日枝は共産側ではない。
彼の労働組合ってのは経営側と協調する御用労組。
元々は鹿内家に気に入られてた出世したんだし。
+4
-0
-
367. 匿名 2025/02/04(火) 11:30:41
社内の取締役すべてが、日枝に従って引き揚げられた人たちばかりだから、会議に出てきて何も語らなくても、みんな顔色伺って発言するからこうなざらるを得ない、こんなもん会議じゃない、相談役様に報告、了承得るって儀式みたいなもんでしょう!逆にいなくなると決断力のない今の役員で回していけるんだろうか?+5
-1
-
368. 匿名 2025/02/04(火) 11:31:08
安倍晋三をはじめとする自民党幹部とあれだけ密接な関係だったのに
共産党だと言われても・・というのが大方の日本人の感想じゃない?
共産党説をばらまいてる人は何がしたいんだろうね
+12
-1
-
369. 匿名 2025/02/04(火) 11:31:41
アメリカでも老人がトップに君臨してる会社はある。
でも創業者で大株主の人がほとんどだけどね。
+5
-0
-
370. 匿名 2025/02/04(火) 11:33:23
共産党でもないし自民右派でもない。
ビジネスで儲かれば良いノンポリシーだよ
女子アナブームも会社が儲かったから続けただけ。+1
-1
-
371. 匿名 2025/02/04(火) 11:33:42
>>1
ダルトンのバックにはソロス
ロスチャの番頭のソロス
そしてヒラリーとも繋がってるソロス
日枝は台湾と60年繋がってる
石原元都知事とも仲が良かった
秋篠宮家推し
原発再稼働肯定的
産経が保守思想強めだったのは日枝の影響
いやマジでヤバいって
もはやこれは軍事攻撃と同じ
日枝を日本人は全力で守らないと、ガチで有事が始まっちゃうよ‥+3
-11
-
372. 匿名 2025/02/04(火) 11:37:06
>>356
フジが右派なんて思ったことないや
震災直後も韓国ドラマずーっと流してて、韓国韓国って騒いでて異常だったからフジデモ起きたくらいだよね+13
-1
-
373. 匿名 2025/02/04(火) 11:37:31
操り人形の新社長含めて、経営陣全員ご退陣していただかないと改善の兆しも見えないでしょ
刷新委員会というやってる感と日枝の息がかかった面々で構成されてるものに、誰が何を期待するのか+4
-1
-
374. 匿名 2025/02/04(火) 11:37:48
>>15
ね。ジャニーズの時も今回も外国に尻叩かれないと動かないマスメディア+10
-3
-
375. 匿名 2025/02/04(火) 11:39:07
>>40
逆だよ。
トランプが大統領になったから、ソロスが焦って有事を起こそうとしてる。
ソロスがどんな人間か、「ダルトン ソロス」でググってごらんよ。Xでもいいから。
日枝を叩いてる人達、絶対後悔するよ。+5
-17
-
376. 匿名 2025/02/04(火) 11:39:11
>>347
メンツってか今回の騒動の一件の責任という意味でただの相談役が辞める理由がないからね
なんか指示した訳でもないだろうし責任取る立場でもない+1
-3
-
377. 匿名 2025/02/04(火) 11:40:39
>>53
ね。あれから10年ぐらい立つのにまだ権力の中枢にいてそれを振りかざしてるんだもんね。異常だよ+25
-1
-
378. 匿名 2025/02/04(火) 11:43:36
>>309
労組=共産党ではないよ+17
-0
-
379. 匿名 2025/02/04(火) 11:44:49
>>309
どう考えても自民とベッタリでしょ…+14
-2
-
380. 匿名 2025/02/04(火) 11:45:39
>>2
ダルトンに関しては、株価操作目的で敢えていちいち発表しているだけです。+15
-1
-
381. 匿名 2025/02/04(火) 11:46:36
>>41
日枝は共産党で韓国とズブズブなのに何で?
辻褄が合わなくない?
どっちかが間違ってるのか+0
-6
-
382. 匿名 2025/02/04(火) 11:46:59
>>9
いつもいつでも上手くいくなんて
保証はどこにもないけど+0
-0
-
383. 匿名 2025/02/04(火) 11:47:50
>>376
ただの相談役ではない、取締役相談役
取締役には善管注意義務と言うものがある、責任はバッチリあるよ+8
-0
-
384. 匿名 2025/02/04(火) 11:47:51
>>245
今話題の元アナの話が本当なら、会見で日枝さんを守ってたのは、自分がクビになって役職を辞任したとしても次の天下り先を日枝さんの口利きで用意してくれるからなんだってね。なるほどね〜って思ってしまったw+34
-1
-
385. 匿名 2025/02/04(火) 11:49:47
ヒラリークリントン今は反中国でフジのインタビュー受けて来日してた。安倍晋三とヒラリーは仲良いよ。+0
-0
-
386. 匿名 2025/02/04(火) 11:52:44
韓国って昔は反共だったから
日本の財界が資本主義勢力を応援してたんだよ。+1
-0
-
387. 匿名 2025/02/04(火) 11:56:25
冷戦構造の時代は韓国応援
グローバル化で人件費の安い共産党の中国市場重視に+0
-0
-
388. 匿名 2025/02/04(火) 11:58:58
>>1
意外にもフジテレビの株価は上がっているそうで、「ダルトンだっていつ株を売り抜くかも知れない。いつまでもダルトンに監視やご意見番を頼める訳じゃない」と解説者が言っていた。
たしかに、ダルトンは株で儲けるのが目的だもんね。
でも今回の事で社名が有名になったからか、まだ株主として意見してくれるようだね。+12
-1
-
389. 匿名 2025/02/04(火) 12:00:30
>>1
ここで日本製鉄がフジ側についてダルトンとやり合ったらすごい面白いバトルになりそうw+2
-1
-
390. 匿名 2025/02/04(火) 12:00:40
外国人に株買わせて合法的に局乗っ取りさせようとしてた人達が
その外資に辞任要求されてるの笑う
渾身のギャグかな?+7
-0
-
391. 匿名 2025/02/04(火) 12:09:41
日枝氏の存在とは、
取締役会はおろか外資じゃないと口に出す事が許されないアンタッチャブルの領域だということが今回の件で鮮明になった印象
しかし、これでまた更にフジテレビの自浄作用の無さが浮き彫りになってしまいましたね…
一新された上層部も隠蔽体質はそのまま継承
何時になったらフジテレビにスポンサーが帰ってくるのだろう+6
-1
-
392. 匿名 2025/02/04(火) 12:15:15
>>108
外資が乗っ取れないように、外資が持てる株の上限は決まってるよ
TBSをどっかから守るためにできた法律で
よくないことにはnoと言えるくらいまでは株を持てるし、会社自体を乗っ取ることはできないし、今のままでもいいと思うけど+9
-2
-
393. 匿名 2025/02/04(火) 12:16:42
>>127
ジャニーズからずっと中身が変わってないよね
ジャニーズもBBCからで、NHKすらスルーしていた+11
-2
-
394. 匿名 2025/02/04(火) 12:16:57
>>365
8チャンだけ↓+2
-1
-
395. 匿名 2025/02/04(火) 12:17:00 ID:y1tbGkcuZh
>>110
日枝って箱根の森美術館の館長してるよ。その収入だけで生活維持出来ないのかね。+15
-1
-
396. 匿名 2025/02/04(火) 12:18:19
>>304
労働組合運動をやっていたからだと思う。
軍国主義も共産主義も全体主義の裏表。極端な左翼思考の人が極端な右翼思考にいくことはよくある。ハンナ・アーレントの『全体主義の起源』を読むと面白いです。どちらも極端な理想のためには、現実を見ようとしない。
日枝も今のフジの現実を見れば辞めるしかないのに、何をしがみついているんだろうと思うけど、独裁者って自分の中の変な理想にしがみつくから。+7
-3
-
397. 匿名 2025/02/04(火) 12:25:55
これで、6月の株主総会は日枝氏を含めた現経営陣の一掃、そして日枝色を完全に排除した刷新性のある新経営陣の推挙という流れが加速するだろう。他の外資系株主、個人株主、東宝など日本の大株主なども追随する可能性が高くなってきた。
CMを出稿しているナショナルクライアンツも今回ばかりは上納を疑われてはCM再開とはいかないだろう。日枝氏の子飼いの総務省も天下りを取りざたされ動きが取れない。警察、検察を裏から動かす日枝氏の十八番は逮捕権が及ばないダルトン相手では難しい。「日枝無限城」は風前の灯火である。+5
-0
-
398. 匿名 2025/02/04(火) 12:28:35
>>29
新社長も、日枝チルドレンの末っ子と呼ばれている日枝のお気に入り。
もう経営陣総辞職しないとダメだよね。+21
-0
-
399. 匿名 2025/02/04(火) 12:29:47
>>1
そもそも会長だの役員だのって必要なの?
+2
-1
-
400. 匿名 2025/02/04(火) 12:30:02
>>276
日本財団の会長が立憲や他の野党に政治献金したり肩入れしてると週刊誌にかかれたら何故か自民党との繋がりを異常に協調しだしたんだよ
日枝も同じで隠れ蓑じゃね?+3
-5
-
401. 匿名 2025/02/04(火) 12:30:25
こういう性的なことに関して海外って強いし動き早いなって思う。
疑わしきは罰するなんだろうな。見習ってほしい。+18
-1
-
402. 匿名 2025/02/04(火) 12:30:49
>>395
箱根で入場券を売ってればいいのに。
90近いお爺さんの仕事としては最上級だよね。+26
-2
-
403. 匿名 2025/02/04(火) 12:32:40
>>361
あのご夫婦は素晴らしいよね
それに引き換え、日枝は…+22
-1
-
404. 匿名 2025/02/04(火) 12:33:05
>>1
今更日枝さんが辞任したところでフジテレビの企業風土は変わらないと思う。
もうTVを見る人も減少してるし民放も多いから質の悪いフジテレビは消滅した方がいいと思うわ。
最初の会見はTVカメラを入れなかったし、やり直し会見はわざとかもしれないけどキチンとその場を仕切らずにグダグダ10時間超とかバカみたいだった。
+23
-0
-
405. 匿名 2025/02/04(火) 12:33:05
経営刷新小委員会ってなんで「小」の文字が入ってるんだよ、たいしたことしませんよって宣言か?
どうせこいつらも日枝のパペットフジ親会社「経営刷新小委員会」が始動 来週の取締役会開催を要望へ:朝日新聞www.asahi.com元タレントの中居正広さんが起こした女性とのトラブルへのフジテレビの対応が問題視されている件で、親会社であるフジ・メディア・ホールディングス(FMH)の社外取締役らで組織する「経営刷新小委員会」の議論…
+8
-0
-
406. 匿名 2025/02/04(火) 12:33:08
日本人自体が日本人の特殊性とか後進国っぽさをわかってないし、言っても「ただ日本をディスる前提で言ってるだろ」とかなんだかんだと理由をつけては理屈で話が通じることがないのでどんどんやっちゃってほしい。日本人は理屈で理解することができないけど、強い権力や権威でやられれば「理解していない」のに従うから。自分たちだけでは正しいことを認識したり正しいことを評価したり受け入れることができない人たちだよ。+8
-3
-
407. 匿名 2025/02/04(火) 12:33:17
>>234
これ知らなかったけれど、高麗大の博士とかモロだよね。外圧がないと解体できないからファンドにはガンガン詰めに行ってほしい。+97
-2
-
408. 匿名 2025/02/04(火) 12:34:13
>>251
記者会見で日枝に敬語使ってたよね
新社長は「親戚のおじさんみたいな存在」とか言ってたしw+28
-1
-
409. 匿名 2025/02/04(火) 12:35:57
>>390
韓国押しどうなるのかしら。芸能が国策の韓国はあんな状態だからファンド程資金を用意できないだろうしね。+7
-0
-
410. 匿名 2025/02/04(火) 12:36:04
>>7
テレ東一局でも困らない+14
-7
-
411. 匿名 2025/02/04(火) 12:36:46
フジ内部の幹部がリークしたなら、今度はその人が取締役になっても、これまでと変わらないのでは。フジの文化の問題らしいから。
ホリエモンが取締役に入っても嫌だし、、フジはもう倒産してほしい+15
-1
-
412. 匿名 2025/02/04(火) 12:37:05
>>408
同じ会社で敬語か... 日本語間違えているよね。+28
-0
-
413. 匿名 2025/02/04(火) 12:38:11
>>123
そんな人が人事権持ってるなんて最悪
この間の記者会見に出た人たちは、日枝にゴマすって偉くなった人だらけ+34
-1
-
414. 匿名 2025/02/04(火) 12:38:21
>>66
よこ
昔勤めてた従業員1000人くらいの会社の社長が今81歳現役(会長)。
当時から社員は疲弊してて優秀な人はどんどん辞めてて社内の雰囲気は最悪。私の上司も社長変わらないかなと影でずっと言ってたけど、自分のモグラ似の容姿にそっくりな人を後釜(社長)に据えてまだ居座ってる。機器系の会社なのにスマホの使い方も知らない。会社を自分の人生のために使うのはやめてほしい。+25
-1
-
415. 匿名 2025/02/04(火) 12:41:11
>>42
若い頃は共産党の書記長だったのよw+15
-2
-
416. 匿名 2025/02/04(火) 12:41:36
>>66
清水新社長は、日枝チルドレンの筆頭だよw
記者会見で、「親戚のおじさんのような存在」と言ってだじゃん
いまは社員の味方のように振る舞ってるけど、、全く信頼できない人+42
-2
-
417. 匿名 2025/02/04(火) 12:43:32
今年の爆笑ヒットパレードで大トリだった爆笑問題の太田さんがフジテレビについて結構際どい発言をいっぱいしてた。その時はまだそこまで世間に日枝の注目が集まっていなかったけど、太田さんは港じゃなく、日枝出てこい!と言っていた。今思えば、業界では闇の中心人物として知られてたんだろうなぁ…と思ったよ。+7
-1
-
418. 名無しの権兵衛 2025/02/04(火) 12:44:25
>>1 書簡の日本語訳
+11
-0
-
419. 匿名 2025/02/04(火) 12:45:20
>>388
株じゃなくて不動産目当てだから、ダルトンは買い増すよ。ご意見番もなにも、ファンドは週刊誌を読んでいる訳でもなし、不採算部門のフジテレビを売ってフジ不動産にすることが目的。PBR0.5だからファンドの大好物。+11
-2
-
420. 匿名 2025/02/04(火) 12:45:29
>>285
今は自分たちがこれをやられる立場に追い込まれてザマァだわ+18
-0
-
421. 匿名 2025/02/04(火) 12:50:34
>>402
それは美術館の方に失礼
+4
-2
-
422. 匿名 2025/02/04(火) 12:52:47
>>419
不動産目当てですよね
ガバナンスへの指摘は適切だけれど
不動産収入無くなったらテレビ事業も
売らざるを得なくなる+7
-2
-
423. 匿名 2025/02/04(火) 12:53:12
>>23
鹿内家の銀行出身の娘婿の宏明は海外も視野に入れて堅実路線に行きたかったんだけど日枝は鹿内春雄と作り出したバラエティ路線に拘ってたみたい
鹿内信夫の妻が娘婿の宏明にフジの実権が行くのを嫌がってお家騒動が勃発
その隙に乗じて日枝によるクーデター
国際金融に詳しい宏明派を完全排除しちゃったからグローバル展開も出来ずじり貧になったらしい+30
-0
-
424. 匿名 2025/02/04(火) 12:56:18
でもそれでスポンサーが許すなら
それはおかしい+8
-1
-
425. 匿名 2025/02/04(火) 13:00:32
>>401
疑わしきは罰せずだけど火のないところには煙はたたないから、懲戒要求ではなく辞任勧告なんだろうね+9
-0
-
426. 匿名 2025/02/04(火) 13:01:19
>>34
外圧?
株主だから言ってるんだよ!関係ねーよ。+3
-6
-
427. 匿名 2025/02/04(火) 13:01:23
日枝氏の自宅にマスコミが人っ子1人取材に行っていなさそうな点からも日枝氏の異様な権力者っぷりを垣間見れる。いつもだと猿之助の時みたいに自宅前に脚立を立てたカメラマンや取材陣が殺到して一言でもコメントを得ようと大変なことになる筈なのに。マスコミの権力者に対する忖度は本当に酷い+7
-1
-
428. 匿名 2025/02/04(火) 13:01:30
>>2
株主優待舐めずにこれな〜めて〜+1
-1
-
429. 匿名 2025/02/04(火) 13:02:32
>>410
全国ネット終了のお知らせ+6
-0
-
430. 匿名 2025/02/04(火) 13:04:19
ダルトンがちょっと落ち着いた
クローズド会見後に送付された2通目のレターはめちゃくちゃ怒ってて、真っ赤になってまくし立ててるのを口述筆記させたみたいな文体だった
3通目はまたビジネスレターに戻った。内容はきついけど
このまま何も行動しないならどっかに買収された方がいいんじゃね(意訳)、って書いてあった
ダルトンのサイトに日本語と英語で載ってるけど、日本語ってすごくまろやかになるね
原文のニュアンスがあまり伝わらない+8
-1
-
431. 匿名 2025/02/04(火) 13:05:07
日枝氏の辞任と社外取締役が半数を要求
まともな意見であるが、これが、社内や総務省ではなく外資から主張されるのが、全てを物語っている
外資が介無ければ健全な経営が出来ない企業に放送免許を与えても良いのだろうか?
電波は公共物であり税金も投入されている
総務省の姿勢に対して不信感を募らせている国民は少なくはない+9
-0
-
432. 匿名 2025/02/04(火) 13:08:50
安倍信者がコソコソ動き回ってて草+2
-1
-
433. 匿名 2025/02/04(火) 13:11:42
フジは未だに感覚が80年代のオールナイトのまんま。
とんねるず ヒロミ とかの世代が未だに番組作ってる感じ+6
-0
-
434. 匿名 2025/02/04(火) 13:11:55
日枝氏は本当に守られてるというのがあの会見からも分かったよね。文春の訂正で形勢逆転になんかならないよフジテレビ。中居の件意外にも悪い話が次々と出てくるし根本的に変わっていかないと株主スポンサー世間みんな厳しい態度続けるだけだよ+4
-1
-
435. 匿名 2025/02/04(火) 13:12:28
>>401
なお最強は中国
ロリコン性犯罪者は即日死刑
日本も見習え
常習的に未成年者に性的暴行、死刑判決受けた男3人に即日執行 /中国-Chosun Online 朝鮮日報www.chosunonline.com常習的に未成年者に性的暴行、死刑判決受けた男3人に即日執行 /中国-Chosun Online 朝鮮日報常習的に未成年者に性的暴行、死刑判決受けた男3人に即日執行 /中国2023/05/25 10:06▲イラスト=チョン・ダウン(チョソンデザイン&ラボ) 中国で未成年者に対して常...
未成年者に対して常習的に性的暴行を行った容疑で死刑判決を受けた3人に即日死刑が執行された。+6
-0
-
436. 匿名 2025/02/04(火) 13:12:40
ダルトンの「40年近くも独裁者がこの巨大な放送グループを支配することが許されてきたのか、全く信じられない」という主張は的を射ており、納得できる。2回目の記者会見もそうだが、こうした外圧がなければ変われないフジテレビの体質には、非常に残念な思いを抱かざるを得ない+8
-1
-
437. 匿名 2025/02/04(火) 13:14:02
>>406
そうだね
良いところも悪いところもフラットに認められてこそ、客観的に見れてこそ成熟の証だと思う
井の中の蛙では悲しい+2
-1
-
438. 匿名 2025/02/04(火) 13:14:06
芸能界のトップ2が相次いでテレビに出られなくなるなんて…
まさか反安倍の革命でも進行中?+0
-0
-
439. 匿名 2025/02/04(火) 13:16:14
フジHDは株式の浮動票が高く、第2位の株主ダルトンが清水社長の解任要求と日枝取締役の辞任を求めるとそのまま通る可能性がある
ホリエモンによるフジテレビ買収未遂事件のように村上ファンドによる救出劇は今回難しいだろう
6月末の株主総会を待たずして日枝取締役は自ら辞任するのではないか?+3
-1
-
440. 匿名 2025/02/04(火) 13:16:59
中国って共産党幹部の親族は性犯罪起こしても隠蔽してたし
庶民向けにポーズで厳しいだけだよ。
日本に麻薬持ち込んでる売人連中は死刑にしてない。
+2
-0
-
441. 匿名 2025/02/04(火) 13:18:49
記者会見もそうだけど、言われたからやると云うのは組織としての独自の自浄作用が無いと受け取られても仕方が無いですよね
遅かれ早かれ日枝氏も辞任せざる得ないのは確実なのに、世間を甘く見ているのか、自分が上級だから下に見下しているのか、流石にあのお年でいつまでも会社にいられても役にたつ訳は無いけど
何か、亡くなった読売のナベツネ氏みたいに死ぬまで現役思考なのかなとも思うけど+0
-1
-
442. 匿名 2025/02/04(火) 13:23:39
>>412
記者から日枝のことを問われる度に、5人揃って「日枝さんは関係ありません」って、上司を「さん」付けでも呼ぶのもおかしいし何かもズレてる。+36
-1
-
443. 匿名 2025/02/04(火) 13:23:39
フジTVは中居に損害賠償訴訟すべし!
そこから、旧ジャニ頼り、吉本頼りの番組制作を見直すべし!今回痛いほど分かったはず「楽しいだけがTVじゃない!」知恵を絞った番組期待してます!+0
-0
-
444. 匿名 2025/02/04(火) 13:25:48
>>1+3
-0
-
445. 匿名 2025/02/04(火) 13:27:05
CMスポンサー企業は、日枝が引退したとしても、引退した振りして院政を敷いてないかを厳しく確認してからCM復帰の判断をお願いします+1
-0
-
446. 匿名 2025/02/04(火) 13:27:41
>>340
まだアラフィフの私が子供だった頃、うちに勧誘に来た人に対して母がドアを開けずに断ったら(ちゃんと丁重に断ったよ)、ドアを蹴られてドアに足跡が残った。+5
-0
-
447. 匿名 2025/02/04(火) 13:27:47
>>1
フジ「港社長」辞任で“打ち切り”が囁かれる「肝いりスタート」の低視聴率番組とは?girlschannel.netフジ「港社長」辞任で“打ち切り”が囁かれる「肝いりスタート」の低視聴率番組とは? 「港さんが社長に就任し、『オールナイトフジ』へのオーマージュとして企画された『オールナイトフジコ』は、彼の肝いりと言われています」 “肝いり”と言われる番組は、もう一...
+7
-0
-
448. 匿名 2025/02/04(火) 13:30:13
>>1
日枝氏の確立した性上納システム
日枝が辞任しなければ収拾付かず+4
-2
-
449. 匿名 2025/02/04(火) 13:30:17
>>398
ダルトンの主張はそんな感じだよ
社外取締役で作る経営刷新小委員会が日枝と日枝の選任した取締役らの辞任を要求するよう求めてる+12
-0
-
450. 匿名 2025/02/04(火) 13:31:18
>>1
フジテレビ日枝帝国の終わり
+8
-3
-
451. 匿名 2025/02/04(火) 13:32:09
>>8
株主総会で引きずり降ろされる前に自浄作用を働かせられるかどうかだね+14
-1
-
452. 匿名 2025/02/04(火) 13:33:49
>>23
血で血を洗うクーデターを繰り返してて、敗れた者は徹底的に貶められる
韓国みたいだね+37
-2
-
453. 匿名 2025/02/04(火) 13:34:10
そりゃそうだ。
しかしこの権力に対するしがみつき方をみると、さすがは共産党員として活動していただけあるなあと感心する。+2
-1
-
454. 匿名 2025/02/04(火) 13:34:14
>>1
日本のメディア、やばすぎる世界で報道されてる
人権問題とガバナンス世界中で報道されて日本のテレビ局の性上納体質がクローズアップ人権問題として注... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+8
-1
-
455. 匿名 2025/02/04(火) 13:35:44
>>1
テレビを通じて日本の金を韓国へ流すマネロン+15
-1
-
456. 匿名 2025/02/04(火) 13:36:46
日枝氏は当然として、HDには田舎の首長の如く数十年の長期在任の取締役がほとんどで驚く。この方々も同様に取締役会で辞任しなければ、臨時取締役会の召集がかけられるか遅くても株主総会で解任動議が発動されるだろう。+1
-2
-
457. 匿名 2025/02/04(火) 13:38:33
NHKアナウンサーをスカウトしてフジテレビへ
ターゲットに上納して結婚させ離婚させて全財産が日枝のもとに
すごいシステム
味をしめたのかな+0
-1
-
458. 匿名 2025/02/04(火) 13:39:50
>>6
死ぬ前に全ての悪事を吐いて欲しい
特にあのプチエン、何か知ってそう+36
-1
-
459. 匿名 2025/02/04(火) 13:40:56
>>458
「日枝が終わる時秋も終わる」
秋の豚
坂道ゴロゴロ
破滅の道へ
+27
-0
-
460. 匿名 2025/02/04(火) 13:43:26
>>1
港浩一社長
肝入り番組
ぽかぽか打ち切りなのね?
+4
-0
-
461. 匿名 2025/02/04(火) 13:45:07
もし経営陣が総退任したら、思い切った世代交代を図るべきだろう。この状況を一新させ広告主に鮮烈な印象をもたらすには、社員たちの力を合わせて新しいテレビ局を作るくらいの意気込みを見せるのが一番いいと私は思う。幸い、フジテレビの中堅社員は優秀な人が多い。その手腕には期待できる。
経営をやったことのない若い社員たちがいきなり経営をできるのかと不安を言う人もいるだろうが、今までの経営陣だって経営できてなかったのだから同じことだ。フジテレビ問題の解決は完全な世代交代しかない 「10年間の業績不振」に責任を取ってこなかった(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中でも日枝氏は1983年にフジテレビの取締役に就任し、以来41年以上取締役のままだ。1983年に民放に入社した人はすでに60歳を過ぎ再雇用期間も終わるころだ。1人の社員が入社して定年退社するまで取
+0
-0
-
462. 匿名 2025/02/04(火) 13:45:48
>>419
不動産目的と言い切るソースは?+2
-2
-
463. 匿名 2025/02/04(火) 13:46:25
>>125
推さないでしょ
粉飾決算で前科ついてる人よ?+0
-0
-
464. 匿名 2025/02/04(火) 13:47:41
>>1
さよなら+3
-0
-
465. 匿名 2025/02/04(火) 13:47:43
そのうち政治家みたいに体調不良で入院しそう
死に逃げは許さない+0
-0
-
466. 匿名 2025/02/04(火) 13:47:48
>>7
見てない人も出てきてるからね
テレビ自体を捨てたとか+9
-0
-
467. 匿名 2025/02/04(火) 13:48:52
>>462
不動産は名義が社長と共同名義だと思う
それだと安易に株主はどうにも出来ない+4
-0
-
468. 匿名 2025/02/04(火) 13:50:50
>>466
CMスポンサーもCMムダじゃね?大手スポンサーなんて1ヶ月に1億円も払うなんて無駄じゃね?って思ってるよ
それなら消費者に値段下げて還元した方がいいでしょ
物価高なんだから広告費削ってさ+9
-0
-
469. 匿名 2025/02/04(火) 13:51:30
>>188
なんでオーバー70世代集めるんだろ
調べることは膨大にありそうなのに、じいちゃんばぁちゃんじゃあ作業の速度も制度もそれなりだよ
やっぱよっぽどきちんと調べられたくないのか+13
-0
-
470. 匿名 2025/02/04(火) 13:51:39
>>188
文化放送の齋藤社長がスポークスマンみたいになってるね
ここは資本的にもフジサンケイからの独立心旺盛らしい
ダルトンはこの小委員会にも脅しかけてる
お前らが経営陣を逐え、できなきゃお前らの責任問題だぞ、って+4
-0
-
471. 匿名 2025/02/04(火) 13:53:32
始まりはここからパーっと広がって飲み会の席に中居がいたから松本はしょうがなく裁判取り下げ
それを文春が追いかけて
あの中居スキャンダルをつかみ
あっという間にフジテレビの悪事
性上納システムが世間に知られることになる+3
-0
-
472. 匿名 2025/02/04(火) 13:54:13
自身の進退は「会社が決めること」と日枝氏(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpフジ・メディア・ホールディングスの日枝久取締役相談役は4日、共同通信の取材に応じ、自身の進退について「人事に関しては会社が決めることで、ここで言う話ではない」とした。辞任を求める米投資ファンドの書簡については「知りません」と答えた。
+2
-0
-
473. 匿名 2025/02/04(火) 13:56:48
>>323
そういえば昔は女性アナウンサーって年嵩のいかにもバリキャリって感じの人もいたのに今は若くて可愛いタレントみたいのしかいないね+23
-0
-
474. 匿名 2025/02/04(火) 13:58:00
>>406
日本人全体というよりも社会構造かな
出る杭は打たれる、臭いものには蓋をする、水に流す、という諺にも表れているような
個人レベルでは人によって思考の方向性の違いが結構有るし、一つの国民性では括れない面もある気がする+1
-0
-
475. 匿名 2025/02/04(火) 13:59:00
>>472
さっきガルでもこれでトピ立ったね。このお方なんとしてでも最後までこの座にしがみつきそう。不動産事業等は好調だしテレビ事業がダメになったり社員や関連会社従業員が路頭に迷うかもなんて頭にもないんだろうな…+4
-1
-
476. 匿名 2025/02/04(火) 14:00:33
>>5
紙芝居の会見もダルトンに言われて渋々だったよね
+19
-0
-
477. 匿名 2025/02/04(火) 14:03:28
キッコーマン89歳…
+7
-0
-
478. 匿名 2025/02/04(火) 14:03:29
>>1
不動産などの現金以外のフジテレビの資産を食い潰すまで時間を稼ぎたい。ということ?
もう、80代まで働いたのだから、上級国民なんだろうけど退職したっていいじゃんと凡人は思ってしまう。
自分のお金は食うに困らないだろうに。。+3
-1
-
479. 匿名 2025/02/04(火) 14:05:12
>>406
正しい事を認識して正しい事を評価できる日本人もそれなりにいるけどそういう人を貶めて叩く百姓根性の奴らが多すぎる+4
-0
-
480. 匿名 2025/02/04(火) 14:08:04
>>466
NHKはテレビを破棄すれば
破棄した証明書リサイクル証明書と解約届を出せば法的にNHK受信料を払わなくていいんだよね+7
-0
-
481. 匿名 2025/02/04(火) 14:08:49
>>1
ダルトン怪しいね。また中村竜太郎が詐欺やってるんだろうな+6
-1
-
482. 匿名 2025/02/04(火) 14:11:07
時代の流れや世間の感覚とズレてるからなぁ
世代交代しなきゃ無理だろうに。
わかってないんだろうなぁ+2
-0
-
483. 匿名 2025/02/04(火) 14:11:19
>>366
バリバリの労組マンで創業者の鹿内信隆とはガチガチにやり合ったから冷遇されてた
息子の鹿内春雄から気に入られて若くして編成局長に抜擢された
そこからは御用組合化
春雄の後継者を追い落として自分が権力を握ると、今度は労組の弱体化を進めた+0
-0
-
484. 匿名 2025/02/04(火) 14:11:28
>>258
この問題出た当初に誰かが言ってたけど
ナベツネは有能な人材を周りに置いても自分が失脚しない自信があった
一方日枝はあのレベルしか周りに置けなかった+2
-0
-
485. 匿名 2025/02/04(火) 14:12:10
>>466
テレビを捨てる
お近くのNHKセンターに電話して
解約届を送付してもらう
テレビを捨てた時の
リサイクル証明書と
解約届を送る
NHK解約+3
-0
-
486. 匿名 2025/02/04(火) 14:12:43
この人が辞任したところでこの騒動が収まるわけでもないよね+4
-0
-
487. 匿名 2025/02/04(火) 14:13:15
>>471+3
-0
-
488. 匿名 2025/02/04(火) 14:14:05
>>461
外部からプロを入れるべきだと思うわ+4
-0
-
489. 匿名 2025/02/04(火) 14:15:31
>>204
そりゃ韓国にバンバン金を送金してるから
表彰されるでしょ+7
-0
-
490. 匿名 2025/02/04(火) 14:16:00
>>486
せや、それでやっとスタート地点に立てるかどうかってとこやな+3
-1
-
491. 匿名 2025/02/04(火) 14:17:03
+0
-1
-
492. 匿名 2025/02/04(火) 14:17:34
>>468
テレビCMに大金払うのは単純な宣伝目的じゃなくて、企業が不祥事起こした時にメディアから叩かれないための口止め料が大きい+1
-0
-
493. 匿名 2025/02/04(火) 14:17:38
>>154
株主総会で日枝以下の膿が一掃されれば株価が2倍以上になる可能性があるらしいよ
逆に日枝が辞めないと今上がってる株価が大暴落するみたい
+7
-1
-
494. 匿名 2025/02/04(火) 14:18:14
>>488
プロ入れたら悪事が総バレ!
A氏でさえ解雇にせず人事部に閉じ込めて口封じしてるのに+3
-1
-
495. 匿名 2025/02/04(火) 14:19:29
>>468
仁風林
政治家経済界と芸能人を接待させる料亭
それで飯島愛が消されたという
いわくつき
+2
-1
-
496. 匿名 2025/02/04(火) 14:19:51
>>477
キッコーマンの茂木会長はキッコーマン中興の祖と言われる(海外展開を推し進めて事業を拡大)を父に持ちコロンビア大学でMBA取得しててキッコーマンの海外事業部の最前線で活躍したバリバリのビジネスマン。日枝と比べるのは失礼+3
-0
-
497. 匿名 2025/02/04(火) 14:20:57
日枝はフジテレビ界の田中理事長+2
-0
-
498. 匿名 2025/02/04(火) 14:21:00
岸信介って長崎グラバーの子孫なんだね
つまり朝鮮とイルミナティフリーメイソン武器商人のハイブリッドの子孫+3
-3
-
499. 匿名 2025/02/04(火) 14:22:06
やばい集団
+3
-2
-
500. 匿名 2025/02/04(火) 14:23:36
>>1
テレビ要らない
NHKの受信料も払いたくない+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アメリカの投資ファンドは、フジテレビの親会社に対し企業統治に欠陥があると指摘した上で、取締役相談役を務める日枝久氏の辞任を求める書簡を送ったことを明らかにしました。