ガールズちゃんねる

スズキが新型「ジムニー ノマド」注文停止でお詫び 発表から数日で5万台受注 関連イベントも中止に

343コメント2025/02/06(木) 09:47

  • 1. 匿名 2025/02/04(火) 00:13:22 

    スズキが新型「ジムニー ノマド」注文停止でお詫び! 発表から数日で5万台受注! 関連イベントも中止に | くるまのニュース
    スズキが新型「ジムニー ノマド」注文停止でお詫び! 発表から数日で5万台受注! 関連イベントも中止に | くるまのニュースkuruma-news.jp

    スズキが新型「ジムニー ノマド」注文停止でお詫び! 発表から数日で5万台受注! 関連イベントも中止に | くるまのニュース


    新型ジムニー ノマドは同年4月3日の発売を予定していましたが、販売計画台数(月販1200台)を大きく超える約5万台の注文を受けたことから、状況を鑑みて、注文の受付を一時的に停止することになったといいます。

    スズキは本件について公式サイトに、「早期に受注を再開できるよう、全社を挙げて取り組んでまいりますので、今しばらくお待ちいただけますよう、よろしくお願いいたします」と発表。

    +246

    -10

  • 2. 匿名 2025/02/04(火) 00:14:04 

    これは軽なのかな?

    +8

    -61

  • 3. 匿名 2025/02/04(火) 00:14:09 

    買いそびれた😗
    代わりにチワワ買います

    +138

    -61

  • 5. 匿名 2025/02/04(火) 00:14:12 

    人気なんだね

    +191

    -1

  • 6. 匿名 2025/02/04(火) 00:14:31 

    早く街中で見たい

    +161

    -3

  • 7. 匿名 2025/02/04(火) 00:14:42 

    いくら

    +11

    -2

  • 8. 匿名 2025/02/04(火) 00:14:53 

    みんなお金持ってるなぁ

    +365

    -8

  • 9. 匿名 2025/02/04(火) 00:14:56 

    スズキ乗りたい人がたくさんいて驚いた
    ただでも乗りたくない

    +20

    -116

  • 10. 匿名 2025/02/04(火) 00:14:57 

    待望の5ドアか
    シエラベースだけど

    +143

    -0

  • 11. 匿名 2025/02/04(火) 00:15:03 

    >>4
    ジムニーの角で?!
    身長高くね

    +16

    -9

  • 12. 匿名 2025/02/04(火) 00:15:06 

    あまりおしゃれではないね

    +5

    -42

  • 13. 匿名 2025/02/04(火) 00:15:10 

    シエラの方が好き

    +26

    -7

  • 14. 匿名 2025/02/04(火) 00:15:34 

    だから言わんこっちゃない

    +1

    -11

  • 15. 匿名 2025/02/04(火) 00:15:39 

    色がイマイチ

    +9

    -30

  • 16. 匿名 2025/02/04(火) 00:15:44 

    >>4
    むしろなにでもできそうなタイプですね

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/04(火) 00:16:06 

    >>2
    普通車かな
    シエラを伸ばしてドアを増やしたやつだから

    +169

    -2

  • 18. 匿名 2025/02/04(火) 00:16:23 

    また転売ヤーの車好きが買い占めたのかな

    +12

    -19

  • 19. 匿名 2025/02/04(火) 00:16:44 

    やっぱり2ドアのは使いにくいってことかな

    +127

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/04(火) 00:16:48 

    かわいい。ジムニーいつか乗りたいのよ

    +234

    -10

  • 21. 匿名 2025/02/04(火) 00:17:45 

    いくらなの?

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2025/02/04(火) 00:17:58 

    赤はあんまり好きじゃないかも

    +12

    -15

  • 23. 匿名 2025/02/04(火) 00:18:41 

    >>3
    チワワのほうがええよ

    +77

    -5

  • 24. 匿名 2025/02/04(火) 00:18:42 

    >>4
    おまえのポークビッツじゃとどかんよ

    +8

    -4

  • 25. 匿名 2025/02/04(火) 00:19:13 

    >>1
    公式
    新型ジムニー ノマド/ジムニー シエラ|スズキ
    新型ジムニー ノマド/ジムニー シエラ|スズキwww.suzuki.co.jp

    もっと遠くへ。ジムニーの世界が広がる5ドア1.5L 4人乗り。新型ジムニー ノマド 誕生。

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2025/02/04(火) 00:19:14 

    これは4ナンバーになるのか?

    +3

    -10

  • 27. 匿名 2025/02/04(火) 00:19:39 

    >>1
    魅力的な製品を作る
    相応か、少しお得に感じる価格で売る
    アホみたいな高価格を設定しない
    注文がたくさん入る
    売上上がって給与も上がる

    本来はこうあるべきなんだよ

    闇雲に値上げばかりしてるとこは、見習ったほうがいい

    +262

    -3

  • 28. 匿名 2025/02/04(火) 00:19:44 

    >>9
    こう言う人にどんな車になりたいのか聞くと、マクラーレンとか、ポルシェとか言い出すから笑う

    +59

    -3

  • 29. 匿名 2025/02/04(火) 00:20:01 

    >>7
    275万〜じゃなかったかな
    割と安めとのこと

    +71

    -3

  • 30. 匿名 2025/02/04(火) 00:21:16 

    >>9
    あなたが乗ってる車に絶対乗りたくないって人もいるし、わざわざ宣言しなくても。

    +55

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/04(火) 00:21:18 

    >>9
    マイナス多いけどわかるよ
    ぺこぺこのペラペラで怖いよね
    ドア閉めた時の音が軽の中でも1番やばい

    +9

    -53

  • 32. 匿名 2025/02/04(火) 00:21:50 

    ジムニーって男のロマンってほんとなの?

    車好きの上司が次買う車は絶対にジムニーって言ってたんだけど

    +27

    -5

  • 33. 匿名 2025/02/04(火) 00:22:11 

    バカ売れするようには見えないんだが…

    +3

    -19

  • 34. 匿名 2025/02/04(火) 00:22:16 

    ノマドの意味いつも忘れる

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/04(火) 00:22:38 

    >>18
    限定生産のやつなら転売ヤーいるだろうけど、これもそうなの?

    +6

    -4

  • 36. 匿名 2025/02/04(火) 00:23:21 

    >>1
    止めて正解
    転売ヤーが多いってことだし

    +9

    -3

  • 37. 匿名 2025/02/04(火) 00:23:52 

    こういう車をリフトアップして乗ってる人がけっこう居る印象

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/04(火) 00:24:41 

    >>3
    訂正
    買います→飼います

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/04(火) 00:24:41 

    >>35
    それは分からないけど、オタクは見境なくお金積むからね
    鉄オタといい車オタクといい、乗り物オタクは悪質

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/04(火) 00:24:56 

    >>34
    遊牧民 だと思う
    ノマドランドって映画みたから多分間違ってない

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/04(火) 00:25:18 

    >>32
    彼氏が今プラド乗ってるけど歳とったらジムニーにするって言ってた。ジムニー好きな男は多い

    +77

    -4

  • 42. 匿名 2025/02/04(火) 00:25:20 

    最近こういう車種作ってるメーカー少ないから集中してるのかな
    需要あるなら他メーカーもチャンスでは

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/04(火) 00:26:12 

    ここまででなくともいいからシエラをもう少し広くして欲しい

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/04(火) 00:27:31 

    >>42
    カクカクしたSUVは少ないかもね。けど四駆のSUVはめちゃくちゃあるよ。
    価格的に300万円〜ってのが多いし需要はあると思う。
    おそらく5ナンバーだし、同じ5ナンバーのSUVだとライズやロッキークラスになるけど、価格はノマドの方が50万円くらい高いね

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/04(火) 00:28:25 

    >>18
    これは本当に待たれていた。インドだけ販売されていてそろそろ日本にも来る来ると噂はにはなっていた

    +82

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/04(火) 00:29:05 

    >>40
    教えてくれてありがとう
    今度こそ覚えたい

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/04(火) 00:30:09 

    うわー!ゲレンデみたい
    ほしいかも!
    白がいい
    スズキが新型「ジムニー ノマド」注文停止でお詫び 発表から数日で5万台受注 関連イベントも中止に

    +138

    -6

  • 48. 匿名 2025/02/04(火) 00:31:10 

    >>31
    軽なんかどのメーカーもボロだよ

    +6

    -22

  • 49. 匿名 2025/02/04(火) 00:33:32 

    軽のまま5ドアにして欲しい

    +81

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/04(火) 00:35:14 

    >>1
    すぐに受注中止にする日本企業
    遅れても順次生産していけば良いのにね
    稼ぐ貪欲さが足りない

    +3

    -20

  • 51. 匿名 2025/02/04(火) 00:37:20 

    ラングラーみたいだね

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/04(火) 00:37:46 

    5ナンバー?
    3ナンバー?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/04(火) 00:38:01 

    >>9
    タダなら絶対に欲しい!

    +17

    -5

  • 54. 匿名 2025/02/04(火) 00:38:13 

    >>8
    ローンじゃないの?

    +7

    -8

  • 55. 匿名 2025/02/04(火) 00:38:16 

    やはり人気あったね、買えるの数年後っぽいなぁ

    +33

    -2

  • 56. 匿名 2025/02/04(火) 00:39:01 

    ジムニー 燃費良くしてよ
    軽量そうに見えるのに
    スズキの軽はほとんど燃費がいいのに

    +14

    -10

  • 57. 匿名 2025/02/04(火) 00:39:28 

    今年免許をとったらジムニー買いたいなって思ってたのにぃ

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/04(火) 00:39:49 

    今日のスズキで点検だっから、そのついでに申し込みをお願いしたら今朝で受注停止しましたと言われた。その店の系列店だけで1000台売れたらしい。

    +56

    -1

  • 59. 匿名 2025/02/04(火) 00:40:20 

    >>7
    乗り出し360万くらい

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/04(火) 00:40:24 

    >>15
    赤だけなわけない、いろんな色あったよー4色くらいかな

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/04(火) 00:41:07 

    >>45
    みんなの楽しみを台無しにする車オタクって最低だね
    自分たちだけ良ければそれでいいのかな
    周りの見えてなさは撮り鉄と同類
    乗り物好きな男って精神年齢低すぎ

    +3

    -7

  • 62. 匿名 2025/02/04(火) 00:41:31 

    >>31
    ジムニーはラダーフレームだよ。ペラペラだけど潰れない。

    +33

    -2

  • 63. 匿名 2025/02/04(火) 00:42:25 

    >>20
    私も〜でも2ドアだったからやめてた、5ドアいずれできると思ってたし

    +71

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/04(火) 00:42:28 

    >>1
    ジムニーのイメージで見るとなんか長いわ
    当たり前なんだけどバランス悪く見える

    +4

    -7

  • 65. 匿名 2025/02/04(火) 00:42:52 

    >>20
    可愛いだけで乗ると後悔するよ。乗り心地めっちゃ悪いよ。燃費も悪いし。

    +118

    -3

  • 66. 匿名 2025/02/04(火) 00:43:26 

    転売ヤーからの注文がが4.5万人だったして(笑)

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2025/02/04(火) 00:44:25 

    >>56
    燃費悪いんだ
    乗り心地も悪いよね、そういうの求める車種じゃないんだろうけど
    見た目とカスタマイズの自由度以外の魅力ってなんだろう

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/04(火) 00:45:09 

    >>50
    もうすでに4年待ちレベルの注文がきてるのに、受け付けるだけ事務が雑多になるでしょう。キャンセルも大量に出るだろうし。インドで増産が出来たら受注再開するって。

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/04(火) 00:46:08 

    >>44
    あれは?三菱デリカミニは全然別ジャンル?

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/04(火) 00:46:20 

    >>67
    山で走り回る車だからね。5ドアは田舎の交番とか助かると思う。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/04(火) 00:48:08 

    ジムニーシエラならすぐ買えるのかしら

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/04(火) 00:49:55 

    >>70
    機動力か、なるほど

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/04(火) 00:50:40 

    ノマドなんて言うから車中泊出来るくらいのサイズなのかと思ったらめっちゃくちゃ小さくて驚いた。

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2025/02/04(火) 00:51:58 

    >>71
    元々あるジムニーが人気で待つから新しく出たこれをおすすめしていく戦略のはずだったのに、こっちが売れまくったから販売計画を立て直していく予定らしいよ
    だからシエラの方も変わらず待つってことではないかな

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/04(火) 00:52:13 

    >>7
    スズキって他社より設定低いよね
    頑張ってると思う
    ノマドも予想より安かった

    +59

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/04(火) 00:53:34 

    >>69
    デリカミニはモノコックだから、悪路走り回ったり、片輪走行したら歪む。四駆だけど普通の軽。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/04(火) 00:54:11 

    めちゃ好みだし、かっこいい!って思うけど、燃費悪いし維持費かかりそなうなので、結局他のにすると思う

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/04(火) 00:56:16 

    >>71
    今でも1年待ち。だだ、シエラ待ってる人が優先的にノマドに予約変更出来たから、今どれだけシエラの予約が入ってるか分からないらしい。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/04(火) 00:58:52 

    >>28
    ポルシェ乗ったことある?ないからこそ笑うんだよ
    オーナーになってから言おうよ

    +1

    -27

  • 80. 匿名 2025/02/04(火) 01:00:37 

    >>75
    ノマドの見積もりメンテナンスパック入って350万くらいだよ。予想より高かったわ。

    +17

    -2

  • 81. 匿名 2025/02/04(火) 01:01:03 

    >>32
    ジムニーは老若男女好きな人多い
    スーパーで60代くらいのおばあさんも乗ってたよ

    +45

    -2

  • 82. 匿名 2025/02/04(火) 01:01:49 

    30年?もっと前?あの頃のエスクード、ノマド、大好きだったからすごく懐かしい形、いい!と思ったけどさすがにジムニー、色々調べるとなかなか、乗りにくそう…
    後部座席の入り口の狭さ何なん?車体の真ん中の出っ張りも、ほんとに昭和の車みたいで懐かしくなったよ
    でもそこをミッションで乗りこなしてみたいわ

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/04(火) 01:16:11 

    >>32
    ガチのオフロード車だから
    山道や雪路をガンガン走る気持ちよさはあるのかもね
    あとアフターマーケットパーツが豊富だからカスタム・改造好きにも人気が高くて、文字通り「ぼくがかんがえたさいきょうのジムニー」を作って楽しむ人もいる

    +38

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/04(火) 01:19:15 

    >>20
    わかる
    古き良き頃の無骨な四駆を受け継いでる感じがして好き

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/04(火) 01:29:07 

    どうせジムニー買おうとしてる人のほとんどはファッションで乗りたいだけで実際にオフロードなんか走らないんだからクロスビーでも乗ったほうが燃費いいし収納多くて室内広いし同じ5ドアのジムニーノマドよりよっぽど実用性ある

    +22

    -9

  • 86. 匿名 2025/02/04(火) 01:31:55 

    >>62
    スズキの話だけど

    +1

    -18

  • 87. 匿名 2025/02/04(火) 01:33:31 

    そもそもノマドは5ドアになったけど後席はたいして広くなってないよ
    全長が伸びたのはほとんど荷室部分を広げるためだから後席はジムニーと比べたら広くはなってるけど普通の車と比べたら狭いレベル

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/04(火) 01:34:47 

    販売計画台数(月販1200台)って少なすぎない?

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/04(火) 01:38:30 

    >>82
    エスクード乗ってました。
    まさに30年前。

    大好きだった。
    写真に残してないのが悔やまれる。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/04(火) 01:44:12 

    >>31
    でも他のメーカーの軽自動車のベースはスズキ製なんだよ
    エンジン周りに関してはスズキ一強
    ちなみにボディの厚みはどのメーカーも同じなんだけどな
    知らないなら黙ってた方が恥かかなくて済むよw

    +47

    -2

  • 91. 匿名 2025/02/04(火) 01:46:35 

    三菱もパジェロ復活させればいいのに
    需要あると思う

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/04(火) 01:47:06 

    >>27
    この車種に限らないけど、納車が1年近いとか長いのは考えものだと思う。

    その待ってる時間の価値とか考えると、オークション的に納車が早い人ほど値段が吊り上がっていく(お金を出した人ほど納車が早い)仕組みにすると、生産リソース増強と転売屋対策(時間軸で見ると商品の値段が下がっていくから転売益が狙えない)が両立できるのにと常々思っている。

    そうすると、新しいモノに価値を見出す人と、お手軽にいい製品を手に入れたい人のニーズを時間軸を使って満たすことができる。

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2025/02/04(火) 01:48:53 

    >>88
    こういう実用性ない趣味車みたいなのは普通の車みたいに4~5年でモデルチェンジとかしないからできるだけ長く安定して売れることが目標だからそんなもん
    どっちかというと商用車に近い売り方

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/04(火) 01:49:54 

    >>76
    なるほどーオフロードとかまでは対応しないのね、ありがと

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/04(火) 01:54:27 

    >>1
    2000万円くらいするベンツゲレンデよりかっこいいのに200万円台
    安すぎだわ

    +43

    -5

  • 96. 匿名 2025/02/04(火) 01:55:37 

    >>27
    半日企業中心に便乗値上げしまくって儲けなくってるじゃん

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2025/02/04(火) 02:05:57 

    >>26
    5じゃないの?

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/04(火) 02:08:23 

    >>86
    えっ、ジムニーどこの車だと思ってるの…

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/04(火) 02:08:36 

    >>65
    乗り心地わるいとは聞いたことある。シエラはまだいいらしい。普通のジムニー。

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/04(火) 02:10:48 

    >>91
    あれ、復活してなかった?ミニの方だっけ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/04(火) 02:31:05 

    >>9
    お前の趣味なんか誰も聞いてねーよ

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/04(火) 02:32:16 

    どうせ計画数でしょ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/04(火) 02:34:10 

    なんか細いタイヤが気になるのよね

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/04(火) 02:58:20 

    >>1
    ジムニー見た目はねめちゃくちゃ好きなんだけど
    内装が何か‥もうちょっとどうにからんかね

    +33

    -2

  • 105. 匿名 2025/02/04(火) 03:06:29 

    これは可愛いと思った。トヨタのやつもだし、人気なのわかる。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/04(火) 03:08:48 

    >>80
    今って軽自動車でも200万円する時代だからね…
    ほんと何でも値上がってる

    +29

    -2

  • 107. 匿名 2025/02/04(火) 03:10:18 

    >>79 よこ
    どの口が言ってるんだww
    ホントにポルシェオーナー??
    車乗っちゃ駄目なくらい馬鹿じゃん

    +14

    -2

  • 108. 匿名 2025/02/04(火) 03:14:52 

    >>95
    でも、2000万が500万ならベンツ買うでしょ?
    デザインよりマーク何だよな、結局は

    +4

    -9

  • 109. 匿名 2025/02/04(火) 03:35:44 

    >>18
    最低1年は名義変更できないよ
    注文時に誓約書書かされる

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/04(火) 03:40:27 


    パジェロみたい

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/04(火) 03:43:31 

    >>85
    クロスビー見た目好きだけど、1000ccだからパワーないんだよねー
    ノマドは1500

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/04(火) 03:44:07 

    夫がジムニー乗りだから「買い換える?」って聞いたけどインド製造だからいらないって言われた

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/04(火) 03:48:45 

    >>2
    小型車だよ

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2025/02/04(火) 03:51:26 

    >>80
    今このクラスの車輌なんてスズキじゃないメーカーなら車輌価格で400万とか超えてくるよ?
    それを300万以下に抑えた車輌価格で販売するスズキは凄いよ?

    +40

    -2

  • 115. 匿名 2025/02/04(火) 03:56:11 

    >>32
    「ジムニスト」という言葉があるくらいだからね
    「スバリスト」(スバル車の熱狂的ファン)みたいな感じ

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/04(火) 04:00:43 

    >>114
    ジムニーは最低限の装備しかついてないよ?200万の軽の方がずっとハイテクだよ。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2025/02/04(火) 04:02:36 

    >>8
    ジムニーくらい買えるでしょ

    +14

    -27

  • 118. 匿名 2025/02/04(火) 04:04:14 

    >>32
    毒舌で有名な英国人の自動車評論家で公認会計士のマシュー・ワトソン氏もジムニーを所有、愛用している。
    スズキが新型「ジムニー ノマド」注文停止でお詫び 発表から数日で5万台受注 関連イベントも中止に

    +38

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/04(火) 04:07:31 

    >>87
    後部座席が乗りやすくなってファミリーカーにと思ってたら、とんでもないしね。ちょっとしたギャップも大袈裟に拾って後ろの人は飛び跳ねるレベルの乗り心地で、嫌になると思う。ジムニーは乗ってる間お腹の肉がずっと揺れててわがままボディーには罪な車。

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2025/02/04(火) 04:07:55 

    ジムニー可愛いけど山も行かないし悪路も走らない私はきっと持て余すな
    外観もお金かけてカスタムしてこそ可愛いし、あとセンスも必要…
    ハマる人はめちゃハマるけど、買って後悔してる人結構いる車だと思う

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/04(火) 04:12:47 

    >>109
    そんなの皆んな無視するけどね。何の制約もない。ジムニーは専門店がいっぱいあるからメーカーのメンテがなくても困らないし。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/04(火) 04:17:49 

    >>121
    破ったからといって別に車取り上げられるわけじゃないし、次買うときは違う系列のディーラー行くんだろうし転売ヤーからしたらそんな誓約書なんか意味なしてないよね
    言い訳としても、どうしてもライフスタイルと車が合わなくなったとでも言えばもう仕方ないし

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/04(火) 04:50:41 

    ホントにそうなのかな?
    円安だから海外中心に売った方が遥かに儲かるから国内販売は抑えてるってのがホンネかもよ。

    現に円高やバブル時代なんてあっという間に新車が納車されたが。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/04(火) 05:01:51 

    >>54
    すぐこれ言う奴貧乏人
    新車買ってる人は皆ローンだと思ってる無知
    自分にソレだけの現金ないからってさ

    +2

    -15

  • 125. 匿名 2025/02/04(火) 05:03:24 

    鈴木修氏が軽自動車は貧乏人の車と言ってた

    +0

    -4

  • 126. 匿名 2025/02/04(火) 05:04:42 

    >>8
    このくらいでお金持ってるなぁ
    ってすごいみっともない。
    超高級車でもあるまいし。

    +3

    -43

  • 127. 匿名 2025/02/04(火) 05:12:38 

    今は車は注文しても、手に入るのは2,3年後らしいね。
    お金の有る無しに関わらず、取り敢えず注文しておかないといけない。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/04(火) 05:15:36 

    >>124
    別に話の流れとしては間違った事も変な事も言ってないじゃん
    あなたはお金持ってるけど頭は悪いのかしら?

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/04(火) 05:17:27 

    エスクードノマド

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/04(火) 05:18:23 

    買え

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/04(火) 05:21:16 

    >>31
    全メーカーの全軽車種で比較したんか??

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/04(火) 05:26:08 

    >>28
    いい大人が車になりたいとか言ってたらそりゃ笑う

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2025/02/04(火) 05:36:39 

    >>98
    一連の流れ見て笑った

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/04(火) 05:37:59 

    >>61
    意味不明

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/04(火) 05:40:10 

    日本でev車が売れなくて、それが気に入らない◯◯人が暴れているの?

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/04(火) 05:40:54 

    >>18
    ノマドはシエラの納車待ちしている人の変更が最優先だよ。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/04(火) 05:43:13 

    >>31
    バブル婆って昔軽に村焼かれたんかってくらい軽嫌ってるよね

    +21

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/04(火) 05:52:25 

    >>137
    マウントこそ人生だからな

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/04(火) 05:54:33 

    >>29
    割とどころか内容考えたら逆に心配になるほど安い

    +9

    -2

  • 140. 匿名 2025/02/04(火) 05:54:39 

    ブルーメタリック無いんだ。街中のジムニー見ててあれが一番格好いいのにな。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/04(火) 05:59:34 

    >>1
    やっぱこういう角ばった車人気あるよねえ

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/04(火) 06:05:42 

    ガルはホントに汚いコメント多い。
    高収入の低能が多すぎる。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/04(火) 06:07:05 

    >>1
    ダサいなー赤だからかな

    +4

    -7

  • 144. 匿名 2025/02/04(火) 06:09:27 

    >>127
    最近新車買って2カ月待ちだったけど、待ち遠しすぎて気が狂いそうだったわ(笑)気に入った車が2.3年待ちなんてみんな良く耐えられるな…

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/04(火) 06:10:10 

    Gクラスの丸パクリ

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2025/02/04(火) 06:13:14 

    >>8
    これほしい!って思ったらポンと買ってるように見えるよね

    +71

    -1

  • 147. 匿名 2025/02/04(火) 06:38:39 

    >>32
    ジムニーがカッコいいっていうのがカッコいいって雰囲気もなくはない

    +2

    -6

  • 148. 匿名 2025/02/04(火) 06:44:38 

    >>18
    車なんか転売したって一つも儲からないw

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2025/02/04(火) 06:49:38 

    >>8
    まあ車こそわからない比率多いから、怖い怖い残クレとか引っかかってしまう人多いのもあるよね
    それで買えたと喜ぶ可哀想な層が一定数いる

    +4

    -7

  • 150. 匿名 2025/02/04(火) 06:52:29 

    >>79
    オーナーとか言ってる時点で可哀想認定じゃんw

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2025/02/04(火) 06:54:43 

    >>1
    ランクル70っぽい?
    カクカクした車好きだからほしい

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/04(火) 06:55:34 

    >>112
    夫が以前バレーノに興味持った時に、車屋さんがインド製造は塗装が弱いから勧めないって言ってた。社用車にして1年半のバレーノを借りたら部分的に塗装がちょっと傷んでる感じが分かってやめた。
    今はそんなことないのかな。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/04(火) 06:59:52 

    >>108
    よこ
    でもまず500万じゃないからなぁ
    もしそうならマークの価値も変わってくるんじゃない?

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/04(火) 07:02:21 

    ゲレンデ買えばよくない?

    +3

    -5

  • 155. 匿名 2025/02/04(火) 07:03:09 

    >>47
    ゲレンデ買えないから買うみたいに思われそう

    +29

    -8

  • 156. 匿名 2025/02/04(火) 07:06:19 

    >>29
    軽?

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2025/02/04(火) 07:06:28 

    夫がこれ買うって言ってるんだけど、個人的には嫌だ。ものは良さそうだけど、私は軽がいいから。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/04(火) 07:11:14 

    燃費悪そう。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/04(火) 07:12:45 

    >>62
    こないだ事故動画が流れてきたの見たらスピード出した車とジムニーが衝突したけどジムニー潰れずピンピンしてた
    あれ見て欲しくなった

    +23

    -1

  • 160. 匿名 2025/02/04(火) 07:13:12 

    インド製か…

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/04(火) 07:17:26 

    今はシエラに乗ってます。HPで仕様見たけどシエラのほうが良い気がするんだよなー。後部座席もフルフラットにならないみたいだし。私にとってのメリットは後ろの窓が開けられるってところだけかな、今のところ。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/04(火) 07:17:29 

    >>29
    めちゃくちゃ安いのね。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/04(火) 07:20:49 

    >>91
    パジェロJr欲しい
    なんで生産終了したんだろう
    一定数の需要ありそうだけど流行らなくなったのかな

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/04(火) 07:21:41 

    目標低すぎんか?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/04(火) 07:23:35 

    >>100
    調べたらパジェロ復活するみたいだね
    来年予定みたいだけど
    いつか初期のデザインで復活してくれたらいいけどなあ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/04(火) 07:24:54 

    欲しい車で、様子見てから買おうと思ってたらこんなことになってた…。
    残念

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/04(火) 07:26:23 

    >>118
    同じの乗ってまーす、やっぱ可愛いわ。

    +37

    -2

  • 168. 匿名 2025/02/04(火) 07:28:14 

    >>127
    うちも買い換える時ちょうど半導体不足で国産で欲しい車が2年から3年待ち、もう一種も受注停止とか言われて外車にした。3年待ったら車検もう1回出さないといけなくなるから余計な費用が嵩むしそんなに待てない。
    外車は現物持ってきて販売だから待たないんだよね。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/04(火) 07:28:17 

    >>1
    私もいいと思ってた。
    このタイプの車にしては安いからね。
    スズキは乗ったことないし欲しいのは1年後だから候補に入れてたけど注文中止なのか~。

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/04(火) 07:32:54 

    >>8
    うちも買い換えるならコレかなぁと言ってて、受注停止で旦那がショック受けてる。260万からとかだった気がする。(軽なのに高けぇな)と思ってたら軽じゃない事をここで知ったわ。軽自動車買うって話ちゃうんかいっ!!

    +55

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/04(火) 07:34:32 

    >>8
    車購入待ち税つくります
    石破

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/04(火) 07:39:40 

    >>118
    海外のナンバープレートだと余計にカッコよく見えるw

    +50

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/04(火) 07:42:47 

    >>165
    そっか来年ね
    復活するってニュースだけふわっと認識してた
    あれも根強いファンがいたみたいだもんね
    オバチャンだから東京フレンドパークの景品の印象が強いわw(あれはミニだったかな)

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/04(火) 07:46:45 

    >>65
    でも運転はしやすいよ
    ジムニー乗りです

    +26

    -2

  • 175. 匿名 2025/02/04(火) 07:51:03 

    >>174
    それって大きさによるもの?それともジムニーならではの運転のしやすいポイントってあるの?

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/04(火) 07:52:11 

    >>3
    チワワに乗ってお出かけ

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2025/02/04(火) 07:54:54 

    >>8
    最高275万でそんなに高くないから人気なんだと思う

    +40

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/04(火) 07:56:02 

    >>174
    ジムニー乗りやすいよね。うちも持ってたからわかる。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/04(火) 07:58:48 

    可愛いんだけど、荷室も後部座席も狭いし乗るとこ高くてヨッコラショだしフルフラットにならないのは選択肢から外れるかなぁ。家族持ちでサブカーなら良いと思う!独身なので選択肢から外れる(笑)

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/04(火) 07:59:02 

    ごめん。前のトピでは軽じゃないから売れないと断言してました。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/04(火) 08:01:02 

    >>65
    燃費悪いの嫌だな

    +5

    -2

  • 182. 匿名 2025/02/04(火) 08:04:09 

    ジムニー人気だよね
    なんでだろ

    +2

    -3

  • 183. 匿名 2025/02/04(火) 08:04:59 

    >>118
    ジムニー大好きって感じが伝わる良い写真

    +39

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/04(火) 08:06:04 

    >>63
    私も。ちょうど車買い替えるのにジムニーもすごく悩んだけど、2ドアだから諦めた。
    5ドア、次乗り換える時には欲しいなぁ。

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/04(火) 08:07:10 

    >>32
    バブルの頃にオフロード車で野山を駆け回るのが流行ってたらしいね。
    それで環境破壊が社会問題化して、車進入禁止の場所が増えた。
    だから今更オフロード車買ってもそれを楽しむにはオフロードパークとか
    に行かないとでしょうね。

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2025/02/04(火) 08:07:32 

    >>9
    知らんがな(笑)

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/04(火) 08:09:46 

    >>108
    いや、日本経済の先行き厳しい超円安の今の時代にわざわざ大金出して壊れやすい外車なんて日本愛が薄い輩と思われるだけ
    かなり多くの日本人に白目で見られてる時代の空気の変化がわかってないやつ
    この見立ては遠からずほぼ当たってる
    >>1

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2025/02/04(火) 08:12:35 

    >>32
    旦那がジムニー乗ってる
    旦那曰く、例えばランクルとかは既に完成されてるから、いじる必要がない。
    でも、ジムニーはノーマルはダサい(古い型のやつ)
    アレを自分好みにカスタムするのがいいって言ってたな。
    ジムニー好きってシエラ好きな人いないイメージ。
    古い型乗ってなんぼみたいな

    +4

    -13

  • 189. 匿名 2025/02/04(火) 08:12:54 

    タイミング逃した
    2ドアもまだまだ鬼納期なので今のハスラー大事に乗ります

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/04(火) 08:14:22 

    ジムニーやたらとデカいタイヤつけて車高を高くしてるの本当に怖い

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/04(火) 08:15:05 

    >>65これよく言われるよね
    街乗りなら良いけど、長距離はキツイって聞いた
    2台目で遊び用みたいな人向けのイメージ

    +42

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/04(火) 08:17:18 

    >>116
    装備はそうかもしれないけど、部品とか色々拘ってるから高くなるよね

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2025/02/04(火) 08:17:35 

    >>111
    1000ccでもターボだからね。それに税金も安い。

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2025/02/04(火) 08:24:25 

    >>41
    年取りすぎない前に乗っとけ
    腰や膝悪くなると箱バンとか高さのあるクルマは乗り降り辛いぞ

    +14

    -1

  • 195. 匿名 2025/02/04(火) 08:25:06 

    >>75
    軽しか乗ったことないけどスズキは内装がちゃちいのよね
    内装が安っぽいと担当に話したら「スズキは安っぽいんじゃなくて、安いんです」って言ってた
    ちゃんと測ったらカタログ燃費より燃費良かったっていう燃費不正は笑った

    +31

    -1

  • 196. 匿名 2025/02/04(火) 08:31:26 

    >>35
    先輩がトヨタのランドクルーザー発売してすぐ予約したんだけど、人気なのとあまり生産してなくて受注から販売まで3年?くらいかかるらしくてプレミアになってた。
    転売市場だとすぐに売れば1000万くらい上乗せして売れたらしい。
    ディーラーから転売禁止の制約書かされたみたいだけどね。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2025/02/04(火) 08:34:43 

    >>17
    シエラも軽ではないんだよね…?確か

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2025/02/04(火) 08:34:55 

    軽のジムニーからこれに買い換える人も多そう
    2人暮らしならともかく家族3人4人で乗るなら後部座席にもドア欲しい

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/04(火) 08:35:08 

    >>32
    軽自動車なのに無二なカッコ可愛いビジュアルで山走れたり牽引したりできるのがジムニーのロマンだと思ってた
    個人的に、普通車になったら魅力無くなるな

    +11

    -2

  • 200. 匿名 2025/02/04(火) 08:36:50 

    >>99
    試乗したけど、、
    シエラ乗り心地あまり良くなかったよ
    ジムニー好きな人は乗り心地あまり関係ないのかなと思った

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2025/02/04(火) 08:38:21 

    >>155
    その層は一定いる気がする

    +26

    -1

  • 202. 匿名 2025/02/04(火) 08:41:34 

    >>85
    かっこよさのレベルが違うわ。ジムニー欲しい人はあのゴツゴツ感を求めてるんだと思うな

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/04(火) 08:42:31 

    かっこいいけど、乗り心地は悪そうw

    でもこういう見た目がカッコいい車もっと増えてほしい。
    燃費気にして流線型の同じような車ばかりでつまらない。
    ラシーンとか、昔のボルボみたいなのがいいな。

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2025/02/04(火) 08:42:35 

    >>185
    ランクルみたいな大型の四駆は街中でも他の車のドライバーからすれば前方の視界塞いだり狭い住宅地の生活道路ですれ違うのは迷惑でしかなかった
    バスやトラックのような商業車ならその必要性あるけど通勤や買い物にまでそれで乗り付けられたらけっこう迷惑

    +8

    -2

  • 205. 匿名 2025/02/04(火) 08:44:45 

    >>201
    恥ずかしすぎる

    +2

    -8

  • 206. 匿名 2025/02/04(火) 08:46:29 

    >>85
    和歌山県に住んでるけどあちこち山間部だらけで細い道も多いんだよ
    しかも冬季は峠の山頂部辺りは凍結するときもあるし通勤にジムニー使ってる人もいるよ

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/04(火) 08:49:39 

    >>202
    あとジムニーは軽四でコンパクトなのも魅力だから普通自動車ならいらないな

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2025/02/04(火) 08:49:52 

    最近のスズキやダイハツのデザイン可愛い

    でもエンジン重視でホンダにしたわw

    +2

    -4

  • 209. 匿名 2025/02/04(火) 08:50:31 

    >>159
    あったね~
    信号無視した車にジムニーが突っ込まれたやつよね
    ジムニーが吹っ飛んだけどダメージ全然なかった

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/04(火) 08:51:55 

    >>203
    確かに
    車高高いと揺れ大きくなるし
    シート硬い余計に疲れる

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/04(火) 08:54:45 

    >>85
    ファッションで乗っても良いんじゃないの?実用性求めてるなら他の車買うだろうし

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/04(火) 08:54:46 

    >>202
    四角い感じが好きなんだよね
    今四角いRV車って無いから人気なんだよ
    エクストレイルも丸くなっちゃったし

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2025/02/04(火) 08:55:36 

    >>9
    リニア妨害してたのはがっかりだったね

    +3

    -6

  • 214. 匿名 2025/02/04(火) 08:55:51 

    >>137
    男の方が軽に乗る男に厳しくねーが?
    自分の大きな車と比べてマウントとってくるらしいし

    +1

    -5

  • 215. 匿名 2025/02/04(火) 08:56:37 

    >>4
    ちっさ、、

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/04(火) 08:58:06 

    燃費無視した感じで今あんまりないカタチだからかっこいい!!

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/04(火) 08:58:36 

    >>200
    JEEPラングラーとジムニー
    どちらも乗っていますが、快適な乗り心地を求めるならば他の車をお勧めします、ジムニーは遊び心地を求める車かな

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/04(火) 09:08:42 

    スペック的にはアウトドアに特化しているからアウトドア好きなら価格相応かもしれないけど、街乗りするなら高過ぎる&安全性能+自動運転なしはキツイ
    しかもガソリン車
    見た目はかっこいいけどね~

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/04(火) 09:25:06 

    独身だったらこれ買ってた

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/02/04(火) 09:25:20 

    >>209
    車体からはみ出すようなタイヤつけた(もちろん違法改造)イキりジムニーはクソださい

    +12

    -3

  • 221. 匿名 2025/02/04(火) 09:27:38 

    予約したー!間に合ってよかったけど納車いつになるのか

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/04(火) 09:31:04 

    >>8
    言うても軽でしょ?
    高くても300くらいじゃ無い?

    +1

    -12

  • 223. 匿名 2025/02/04(火) 09:38:08 

    無知で申し訳ないのですがこちらのノマド、軽自動車じゃないけど4人乗りってことで合ってますか?

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2025/02/04(火) 09:41:51 

    >>155
    ゲレンデって形も値段もデカすぎ
    だけど漠然とカッコいいなと思ってる人沢山いるとおもう
    あれ系の形が好きな人はツボだと思った

    +23

    -0

  • 225. 匿名 2025/02/04(火) 09:48:04 

    >>64
    格好いいし、5ドアで便利だと思うな。
    5年前コロナ禍の頃に、ジムニー(シエラ含む)は車検切れる時期まで納車が間に合わないかもしれと言われて新型ハスラー買ったけど、人気なんだから生産ライン増やせばいいのにと思った。

    今でもジムニー好き。5ドアのノマドの方が便利で次買う車の候補に入れるかな。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2025/02/04(火) 09:50:12 

    >>80
    え?他社と比べると安いと思った。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/04(火) 09:57:11 

    >>60
    赤もいいけど、カーキもよかった。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/02/04(火) 09:57:57 

    >>197
    ジムニーシエラは普通車だよ。ジムニーが軽自動車。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/04(火) 10:03:05 

    >>203
    乗り心地とか燃費を気にする人は買わない方がいいって昔から言われてるよ

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/04(火) 10:03:33 

    >>20
    悪路に強いよ。実家が山奥の私道の傾斜のある砂利道で、冬になると4WDでも登れない時が時々あったけどジムニーは優秀だったよ。

    乗り心地はそんなに良くないけど。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2025/02/04(火) 10:04:41 

    >>65
    ジムニーに乗る人は燃費は気にしないでしょ。気にする人はジムニー買わないもん。

    +29

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/04(火) 10:11:36 

    >>3
    チワワ『これに乗りたい』

    +37

    -1

  • 233. 匿名 2025/02/04(火) 10:13:00 

    >>3
    無知ですみません。
    チワワもスズキの車種ですか?
    検索したんですが、うまくヒットしなかったので…

    +32

    -1

  • 234. 匿名 2025/02/04(火) 10:13:04 

    >>204
    雪国に住んでるけど、除雪したくないから大型4駆で雪踏み固めてたわ。豪雪地帯だと便利だけど、街乗りするには邪魔だよね。店の駐車場もなるべく邪魔にならないように端っこに止めてた。

    海や山に頻繁に行くならいいかもしれないけど、街乗りしかしないなら無用の長物だと思う。格好いいから買うんだろうけど、見栄やマウントも少なからずあるんだろうな。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2025/02/04(火) 10:14:49 

    >>29
    今や経の200万超えなんてザラだし、この手のタイプはもっとすると思ってたからビックリ!
    色んな意味で、人気のわけだ。

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/04(火) 10:16:20 

    >>144
    私も
    最近車買い替えて、幸いディーラーが在庫持ってる車だったから1ヶ月待ちで済んだけどそれでも待ち遠しくて仕方なかった

    3年なんてライフスタイル変わってる可能性もあるし、今乗ってる車の査定額もどうなるかわからないしで待ちが長い車種予約するのも結構博打要素あるよなぁと思う
    欲しい時に欲しい車が買えなくなる世の中になるなんて、若い時は思いもしなかったわ

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/04(火) 10:17:27 

    >>174
    自分も乗ってるけど、ファミリカーにするにはちょっと。セカンドカーだから愛おしい。

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/04(火) 10:23:19 

    >>47
    私はジャンルグリーンがいいなと思ったけど、今ハスラーのカーキに乗ってるから同じ色が続いてしまう。

    これまで同じ色の車を続けて買った事ないし、同じ色の車を買わないようにしてるから黒かなぁ。車庫があるけど赤は退色するからなぁ。ジムニーの白だと社用車には見えないから、白でもいいかな。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/04(火) 10:25:59 

    >>238
    白とかベージュとかカスタムするとめっちゃかわいい(ノマドにベージュがあるかどうかは知らないけど)

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2025/02/04(火) 10:31:55 

    スズキって見た目が特徴的で魅力的な車が多いよね
    自分は長年トヨタ車で満足はしているけれど、もうちょっとデザインなんとかならんかって思うことが多い

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/04(火) 10:42:36 

    >>211
    ファッションで乗るのはいいけど、それでジムニー乗ってるくせに燃費悪いとか室内狭いとか荷物積めないとかタイヤ交換したら高いとか文句ぶーぶー言ってるやつが多いんだよ
    そんなの買う前に少し調べたらわかることばっかなのに

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2025/02/04(火) 10:47:07 

    >>238
    カラー悩むよね
    わかる。
    私はネイビーやブラックも候補にしてる
    ネイビーの方がもしかしたら汚れがブラックよりましかな?とか
    でも白なら一番汚れが目立たない気もする。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/04(火) 10:49:43 

    スズキが新型「ジムニー ノマド」注文停止でお詫び 発表から数日で5万台受注 関連イベントも中止に

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/04(火) 10:58:13 

    >>90
    スバルってどうかな?なんか詳しそうだからご意見聞いてみたい。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/04(火) 11:03:56 

    >>213
    リニアの開発に伴い水源問題、環境破壊問題、かなりの電磁波を発生させるので人や動物への害も不安視されている。

    +7

    -2

  • 246. 匿名 2025/02/04(火) 11:28:31 

    燃費が悪くなければなあ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/04(火) 11:50:05 

    >>60
    スズキって結構色の展開良いなって思う
    これは見てないけど

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/04(火) 12:12:08 

    >>93
    なるほど、長く売る為か
    そういえばたまごっちは大量生産したら急に需要が無くなって売れ残ったんだよね

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/04(火) 12:16:10 

    >>125
    貧乏人の車だから増税するなって言ったんだよ

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/04(火) 12:18:19 

    >>211
    ジムニーは見た目で買って失敗してる人結構いるからなあ
    街中に合わせた車じゃない
    私も見た目はすごく好き

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/04(火) 12:24:41 

    納期が4〜5年かかるらしいけど、そこまで待ってジムニーに乗りたいかと言われればNO

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/04(火) 12:29:17 

    >>83
    コペニー(コペン×ジムニー)なんて言葉あるんだ・・・って思ったやつ
    確かにどちらの層も魔改造オーナー多そうだけど
    スズキが新型「ジムニー ノマド」注文停止でお詫び 発表から数日で5万台受注 関連イベントも中止に

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/04(火) 12:49:29 

    >>208
    N-BOXとか最近リコール出たよエンストして再始動できない恐れ

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2025/02/04(火) 12:50:31 

    >>222
    ガルは貧乏な人も多いから

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/04(火) 12:51:17 

    >>80
    これ軽自動車なの?軽で300万超えは高いわ

    +0

    -6

  • 256. 匿名 2025/02/04(火) 12:53:01 

    >>245
    この前もどこかで水が出ていたわ

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/04(火) 13:13:39 

    >>192
    内装と装備機お金がかかるじゃん。軽が200万超えてるのもそのせいだよ。何もついてないジムニーは150万だし。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/04(火) 13:17:44 

    >>254
    ジムニーだからメインカーで乗る車じゃないよ。大人のおもちゃだよ。

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2025/02/04(火) 13:22:12 

    >>255
    ノマドは軽ではない

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2025/02/04(火) 13:23:36 

    >>53
    維持費かかるからいらない

    +0

    -3

  • 261. 匿名 2025/02/04(火) 13:24:36 

    >>67
    車体が重たいから3ドアのやつで
    リッター10くらい

    かなり悪い

    +7

    -2

  • 262. 匿名 2025/02/04(火) 13:36:30 

    >>67
    乗る人をかなり選ぶ車だよね
    仮に、即納車できますって状態でもここまで人気あるんだろうか
    なかなか手に入らないっていうプレミア感でなんとなく手を出す人も多そう

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/04(火) 13:42:18 

    >>1
    職場でも休み時間に話題になってた。
    ジムニー欲しかったけど子どもいるからと諦めてたママたちが「買いたい!」って話してたよ。
    誰か買わないかな。私は買えないけど、早く見てみたい。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2025/02/04(火) 13:45:40 

    >>32
    近所に住んでるたくさん外車を持ってるイケオジ、唯一持ってる国産車がジムニーだよ。よくルンルンで運転してるのを見かける笑
    でも今の新型ジムニーは女性が運転するにも人気あると思う!

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2025/02/04(火) 13:46:46 

    >>194
    ジムニー可愛いけどのりにくいね!
    小さい頃親がのってたけど、子どもながらに自分で乗り込めないのイライラした。笑
    好きだけど。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/02/04(火) 13:47:28 

    >>216
    大手のメーカーはCAFEを気にしなくてはいけないけど、その点スズキはインドが主戦場だからね。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/04(火) 13:50:31 

    >>195
    ソリオ乗ってるけど、確かに内装・装備が安っぽい。スピーカーも標準装備のやつだけど音がイマイチだと思いながら運転してる。
    前乗ってたのは他社の車で標準装備のスピーカーだったけど、全然違った。

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2025/02/04(火) 13:51:06 

    >>261
    ディフェンダーとジムニー乗ってるけど、燃費は街乗り5と7。高速なら10と13だよ。軽のくせにディフェンダーと変わらないという。燃費が悪いと言うか最低レベルだよ。しかも軽で。全く気にしない人しか乗れない。

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2025/02/04(火) 13:51:21 

    >>262
    そうだねえ
    結構街乗りでオバチャンとかも乗ってるけどあれは旦那さんのこだわりとかなのかな
    うちスズキの別車種なんだけど、去年買い替えの時にたまたまそこに置いてあったから「乗り心地どうですか?」って営業さんに聞いたけど苦笑いって感じだった😅
    まあ目的が違うんだろうね

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/04(火) 13:55:09 

    風が吹いただけでとんでもない揺れかたして酔うから、絶対にジムニーなり試乗したほうがいいよ

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/04(火) 14:03:16 

    >>260
    売ればいいじゃん!

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/04(火) 14:03:29 

    >>258
    今若い人は軽でも全然気にしないよー

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2025/02/04(火) 14:11:06 

    >>272
    そう言う意味じゃない

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/04(火) 14:24:52 

    >>25
    スズキ車の値段と燃費の比較
    四輪車ラインアップ | スズキ
    四輪車ラインアップ | スズキwww.suzuki.co.jp

    スズキが誇る多彩なカーラインアップを紹介するスズキ ラインアップページです。ボディタイプからの選択、燃費、価格など様々な情報から車種をお選びいただけます。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/02/04(火) 14:59:29  ID:gRztoqRWXn 

    >>171
    やけくそやないか🤣

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/04(火) 15:05:20 

    >>273
    メインカーで乗らないってコメに対して若い人は気にしないで1台乗りでも乗るよって返事だけど…

    アーティストの鈴木鈴木の歌の中でも「4人乗りの車で走りだす」ってあるくらいだよ
    (年寄りは知らないか

    +2

    -5

  • 277. 匿名 2025/02/04(火) 15:22:20 

    >>276
    だから、そう言う意味じゃない

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2025/02/04(火) 15:51:25 

    >>65
    ママ友が同じこと言ってた
    オシャレな人が乗ってるイメージだったからずっと憧れてて、コロナ落ち着いてやっと納車されて喜んでたけど
    今はオシャレのために我慢して乗ってるみたいになってるって。
    あと、カップホルダー?とか専用のを付けないとつかないし
    純正のシートを汚したくないから、その上に透明のシートを敷こうと思ったけど、それも専用のじゃないとサイズ合わないし
    それもまた高いし、余計な出費が増えたって。

    子供が買ったハスラーの方が全然良かったって言ってた

    +0

    -7

  • 279. 匿名 2025/02/04(火) 16:13:15 

    乗り心地は相変わらず良くないと思うのですぐに新車同然の中古が出ると思います。(ジムニー乗りです)

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/04(火) 16:19:05 

    >>67
    アウトドア好きな人にはオススメ
    三菱も同じようなの出してたけど、フレームが別の物に変わってから人気が落ちた

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/04(火) 17:03:01 

    >>250
    そういうのが好きな人が買う車だと思うよ

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/04(火) 17:11:49 

    >>277
    語彙力なさすぎ
    スズキが新型「ジムニー ノマド」注文停止でお詫び 発表から数日で5万台受注 関連イベントも中止に

    +0

    -2

  • 283. 匿名 2025/02/04(火) 17:34:14 

    >>1
    可愛い

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/04(火) 18:17:43 

    >>225
    うん、見慣れてないだけだと思う
    ごめんね言葉が悪かった

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/04(火) 18:42:18 

    >>193
    しばらく乗ってたけど、大きさの割に本当パワーなかったよ
    収納とかデザインは好きだったけど、ならハスラーで良くない?ってくらいパワー不足

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/04(火) 18:43:36 

    トヨタ勤めの兄がこれ買うらしい

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/04(火) 18:44:41 

    >>65
    そうなんだ。青森市住みなんだけど、今年の大雪で、こういうSUVいいなぁって思ってた。無難にフリードにしようか迷う

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/04(火) 18:45:26 

    >>233
    チワワじゃなくてチクワで検索してみて!

    +12

    -2

  • 289. 匿名 2025/02/04(火) 19:19:36 

    >>47
    白欲しいって人がいて嬉しいー🥹
    黒とすっごい迷って白にしたんだけど可愛いですよね!

    無事に注文出来ました✌️

    +25

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/04(火) 20:13:28 

    ジムニーの何が受けてんのか判らんな
    ジープ買えない人の代替品みたいなもんかね

    +2

    -6

  • 291. 匿名 2025/02/04(火) 20:25:35 

    お金、ある所にはあるのね (お尻ポリポリ)

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/04(火) 20:39:05 

    ジムニーってゲレンデに憧れてるけど買えない人が乗ってるイメージしかない。

    +2

    -9

  • 293. 匿名 2025/02/04(火) 20:47:09 

    >>292
    良さがわからないかなぁ。

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2025/02/04(火) 20:56:35 

    >>290
    JEEPにも色々車種がありまして…

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/04(火) 20:59:50 

    ブサカワ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/04(火) 21:06:02 

    >>278
    普通そんな素人みたいな考えでジムニー買わないけどね

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/04(火) 21:10:00 

    >>191
    普段MTのジムニー乗ってるけど一晩で500㎞運転するときはレンタカーにした

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2025/02/04(火) 21:14:12 

    >>261
    私のジムニーはいつも燃費15って出てる

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2025/02/04(火) 21:15:43 

    >>292
    私毎日エンジン切る前にありがとうって言って、サイドミラー撫でてから家に入るよ
    ジムニー大好き
    ゲレンデは興味ない

    +6

    -3

  • 300. 匿名 2025/02/04(火) 21:17:54 

    >>56
    燃費良いジムニーなんてダサくない?ハイブリッドで2駆、とか?

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2025/02/04(火) 21:18:48 

    >>8
    275万だよ?
    一般家庭でも無理なく購入できるレベルじゃない?

    +7

    -4

  • 302. 匿名 2025/02/04(火) 21:23:05 

    >>191
    実家帰った時に母親の借りて乗るけど本当に街乗り向きだね!
    狭いところも小回りきくし、車高が高いから見やすい
    ただ狭いから遠出する時はSUVの方が断然よい

    +5

    -1

  • 303. 匿名 2025/02/04(火) 21:27:58 

    >>67
    悪路や雪道に強い
    よくキャンプ行くけど落石だらけの細くて崖だらけの林道も余裕で走る
    スタックした車も救助できる
    こんなに楽しい車他にないよ

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2025/02/04(火) 21:32:52 

    >>287
    今年の正月は心の底からジムニーで良かったと思った!(弘前住み)

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/04(火) 21:33:16 

    >>8
    母親が一括で買ってやる!と意気込んでいたが一歩遅く注文出来なかったらしい😂

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2025/02/04(火) 21:33:34 

    >>299
    私も毎朝おはようって話しかけてる!

    +5

    -2

  • 307. 匿名 2025/02/04(火) 21:37:05 

    >>49
    3ドアで軽の規格パンパンだからね

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/04(火) 21:41:24 

    >>289
    羨ましい!私もオンライン見積もりしながら絶対白!って思ってました
    納車楽しみですね!
    受注停止とは悲しい…
    ちなみにスズキはオプションでもシートヒーターってついてないのかな?

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/04(火) 21:49:46 

    >>308
    私のジムニーはシートヒーターついてるよ

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/04(火) 22:01:18 

    >>137
    それで免許も持ってないっていう人が結構いる。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/04(火) 22:08:30 

    >>308
    >>289ですが、納車楽しみだけど、時期は全くの未定と言われ、いつになるかわかりません…

    因みに、シートヒーターは運転席、助手席に付いてます
    私は寒冷地に住んでるのでステアリングヒーター付いてないのは残念でしたが、楽しみです☺️

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/04(火) 22:26:46 

    半年以上待って、今月シエラ納車なのに(泣)
    営業が5ドアはまだ出ないっていうから、注文したのにな

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/04(火) 22:28:20 

    ジムニー格好いいし、可愛くて好き
    いつか買える時がきたらいいなぁ、、

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2025/02/04(火) 22:31:40 

    >>298
    ATだけど出たことない。ずっと快適なスピードの高速だけの日で14だよ。街中だけなら7だよ。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/04(火) 22:37:32 

    >>65
    それわかってても乗りたいのよジムニー狙ってる人は。
    ジムニー欲しい😭

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2025/02/04(火) 22:38:38 

    >>79
    免許取れないレベルで頭悪くて心配になる

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/04(火) 22:40:32 

    >>85
    私は昔からジムニーが好きだから乗ってます(今はシエラですけど)クロスビーはあまり好きじゃないです。燃費悪いし加速はめっちゃ遅いけどシエラ大好きです。手放したくないです。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/04(火) 22:42:59 

    このデザインでこの値段なら欲しい!
    って思わせるのがさすがスズキだなと。
    このご時世で増収増益なのも納得。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/04(火) 22:44:26 

    >>312
    シエラ良いですよ!
    楽しんで!

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2025/02/04(火) 23:26:09 

    夫婦二人だからシエラで満足。
    万が一の災害時には一人でも多く載せられる方が
    良いんだろうけど。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2025/02/04(火) 23:33:38 

    >>1
    5MT久しぶりに見たよ
    今の若い子ってマニュアル車乗れる?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/05(水) 00:04:38 

    >>232
    ジムニーも買おう

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/05(水) 00:06:57 

    >>31
    バーンってみっともない音を出すよね笑
    近所で聞こえると、うちは大きい車で良かったって思うわ笑

    +0

    -9

  • 324. 匿名 2025/02/05(水) 00:07:12 

    >>299
    シンプルに気持ち悪い

    +2

    -6

  • 325. 匿名 2025/02/05(水) 00:10:45 

    >>104
    無骨な内装が好みだよ。
    ハスラーのおもちゃっぽい内装が逆に苦手

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/05(水) 07:23:06 

    >>104
    内装のシンプルさも含めて好きなんだけどな。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2025/02/05(水) 10:30:40 

    >>25
    アウトドア車好きの自分としては、ファミリーカーでなく個人で楽しむ分ならノマドが手頃でいいな
    プラドはでっかすぎるんだよね
    うち雪国だから足回り強い車が良いんだよ

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2025/02/05(水) 10:56:52 

    >>65
    燃費良くて乗り心地いい車を2台以上所有したうえでたまには「運転してるぞー」って気分を味わいたい層が買う車がジムニー
    雪山とか浜とか川とか悪路地をガコガコ走るとアトラクションみたいで楽しいよ

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/05(水) 10:59:55 

    >>85
    丸くて潰れてる車なんて何の魅力もないよ

    +2

    -3

  • 330. 匿名 2025/02/05(水) 11:07:53 

    >>104
    内装も2種類あればいいね
    現存の無骨なタイプと、内装がきれいなタイプと
    内装がきれいなノマドだと300万くらいの価格になりそう

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2025/02/05(水) 11:08:29 

    >>329
    同意
    ごついのが醍醐味だと思ってる

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/05(水) 11:11:14 

    >>299
    うちは時々車のハンドルをなでてありがとーって言ってる
    乗せてもらってるって感謝の気持ち

    +1

    -3

  • 333. 匿名 2025/02/05(水) 11:18:21 

    >>306
    きもー

    +1

    -3

  • 334. 匿名 2025/02/05(水) 11:18:30 

    ださい。。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/02/05(水) 11:19:32 

    スズキ買う人いるんだねww

    +0

    -3

  • 336. 匿名 2025/02/05(水) 11:22:13 

    >>323
    おお・・・これがガル名物「すごく性格悪い意地悪コメント」か
    高級車乗ってるけどバーンでもバムッでも気にしたことないし
    恥ずかしくてこんなこと書けないわ

    むしろ自分が高級車乗ってて恥ずかしいと思うくらいなのに



    +7

    -0

  • 337. 匿名 2025/02/05(水) 13:23:53 

    >>20
    車に疎いんだけどジムニーが可愛いと思えるってどこらへんが?

    +0

    -2

  • 338. 匿名 2025/02/05(水) 13:25:33 

    >>239
    白もベージュもあったよ。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2025/02/05(水) 20:26:58 

    >>337

    四角くていかつい風貌

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2025/02/05(水) 21:07:30 

    >>337
    リアルミニ四駆な外観

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2025/02/05(水) 23:11:24 

    >>335
    普段はトヨタ車だしスズキが好きなわけじゃないよ
    遊び用としてジムニーが好きなだけ

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2025/02/06(木) 09:07:01 

    >>296
    だよね
    そのママ友、見た目とか人からの評価とか異常に気にする人だから
    ジムニーに乗ってる私、に酔いたいし
    おしゃれな人だなと思われたいんだと思う。

    お金なら持ってるから
    そういうのに糸目はつけないんだよ

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2025/02/06(木) 09:47:47 

    5ドアになってテリオスキッドやパジェロミニからようやく乗り換える人もいるんだろうな
    雪国に住んでると最低地上高が高いやつにしたいけど、ジムニーは3ドアだったから敬遠してた人も多かろう
    私もテリオスキッド乗りだったけどジムニーは乗りたいと思わなかったので別の車にした

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード