ガールズちゃんねる

【ピッコマ】縦読みカラー好きな人【LINEマンガ】

165コメント2025/02/17(月) 20:45

  • 1. 匿名 2025/02/03(月) 17:48:37 

    オススメの作品等、語りたいです。
    私は画像の作品にはまりました。

    【ピッコマ】縦読みカラー好きな人【LINEマンガ】

    +8

    -37

  • 2. 匿名 2025/02/03(月) 17:49:51 

    LINE漫画、ランキング全て見る気失せて草
    【ピッコマ】縦読みカラー好きな人【LINEマンガ】

    +67

    -13

  • 3. 匿名 2025/02/03(月) 17:50:07 

    韓国式

    +63

    -1

  • 4. 匿名 2025/02/03(月) 17:50:34 

    縦読み派は珍しい

    +16

    -4

  • 5. 匿名 2025/02/03(月) 17:51:13 

    最終回が近づいてきている
    ハッピーエンドでお願いします!
    【ピッコマ】縦読みカラー好きな人【LINEマンガ】

    +45

    -5

  • 6. 匿名 2025/02/03(月) 17:51:14 

    >>1
    ゴッドオブブラックフィールド見てる

    +16

    -6

  • 7. 匿名 2025/02/03(月) 17:51:27 

    少女の世界が大好き

    +4

    -2

  • 8. 匿名 2025/02/03(月) 17:52:00 

    >>2
    男性みんな同一人物説

    +68

    -1

  • 9. 匿名 2025/02/03(月) 17:52:23 

    夫を味方にする方法
    がいちばん好き

    +37

    -4

  • 10. 匿名 2025/02/03(月) 17:53:18 

    LINE漫画見てて思うんだけど、主人公の相手役って大抵同じような見た目じゃない?
    長身、黒髪短髪、目は切れ長。

    +50

    -1

  • 11. 匿名 2025/02/03(月) 17:53:25 

    何で縦読みカラー限定

    +20

    -2

  • 12. 匿名 2025/02/03(月) 17:53:44 

    ピッコマで小悪魔サイコ見てる
    元々あった漫画の方も読んでたけど
    縦読みの韓国作家が作画した方?
    こっちはグロありのギャグ漫画だな
    暇つぶしに読んでる感じ、課金はしない

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2025/02/03(月) 17:53:53 

    「先輩はおとこのこ」が良かった
    絵とかストーリーも良かったけど
    縦読みの特性をうまく活かしてて感心した

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2025/02/03(月) 17:54:27 

    >>3
    韓国舞台でもいいから中途半端にキャラを日本人に改変するのやめてほしい
    端々で韓国風の生活が見え隠れして違和感

    +86

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/03(月) 17:54:44 

    上のトピにここの主のこと書かれてるよ

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2025/02/03(月) 17:55:23 

    シンジュウエンド面白いよ

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2025/02/03(月) 17:55:57 

    昨日トピたってた氷の城壁読んでる
    【ピッコマ】縦読みカラー好きな人【LINEマンガ】

    +21

    -6

  • 18. 匿名 2025/02/03(月) 17:55:58 

    >>1
    これ今日課金して一気に読んだ
    最初はなんか辛かったけど面白くなってきたよね

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/03(月) 17:56:08 

    >>2
    1位と2位は、コインゲットできるから最近4話までスクロールしたやつだわw

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/03(月) 17:56:20 

    >>16
    誰一人魅力感じない
    サレタガワのブルーは良かったのに

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/03(月) 17:56:44 

    ステマ臭いなあ

    +11

    -7

  • 22. 匿名 2025/02/03(月) 17:56:55 

    瓜二つの娘
    姉妹戦争

    読んでます!!

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/03(月) 17:57:05 

    【ピッコマ】縦読みカラー好きな人【LINEマンガ】

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/03(月) 17:57:27 

    >>18
    恋愛だけじゃないから面白いよね

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/03(月) 17:59:41 

    結構購読してる(笑)

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/03(月) 17:59:44 

    ピッコマ色々読んでるけど読みすぎて最新話出てもどんな話だったか忘れてしまう

    +45

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/03(月) 18:00:13 

    ガイアの末裔(ピッコマ)
    もぁらすって、Liarの原作者だよね。
    【ピッコマ】縦読みカラー好きな人【LINEマンガ】

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/03(月) 18:00:35 

    広告にでてくるエロ系の漫画?

    +0

    -7

  • 29. 匿名 2025/02/03(月) 18:04:24 

    >>26
    めちゃくちゃわかるw似たような話ばっかだもんね。

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/03(月) 18:04:27 

    日本人漫画家のスマトゥーンも見掛けるようになってきたけど、あんまり面白くない…

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/03(月) 18:04:31 

    推しの執着心を舐めていた
    を読んでる
    あとKADOKAWAのはあまり読まないようにしてる

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/03(月) 18:05:10 

    >>2
    もしかして全部韓国人の?

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/03(月) 18:06:07 

    これ系って日本人が書いたる?
    中韓?

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2025/02/03(月) 18:09:31 

    >>14
    凄いわかる!
    結婚式に親が韓服とか、お箸が金属とか..

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/03(月) 18:11:00 

    もう一度光の中へが好き

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/03(月) 18:11:23 

    ラインマンガしか使ったことないんだけど、最後の方は課金しないとみれなくなってて、
    ピッコマはどうですか?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/03(月) 18:11:56 

    時を超えてあなたに会いに行きます っていうやつ読んでるけど、打ち切り?
    連載終了ってお知らせきてた

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/03(月) 18:12:08 

    >>10
    ファンタジーだとその手のイケメンは高確率で呪われてる気がするw
    で主人公だけがその症状を抑えられるみたいな

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/03(月) 18:12:37 

    >>30
    この作品は韓国っぽいけど、日本人だし面白いよね
    【ピッコマ】縦読みカラー好きな人【LINEマンガ】

    +37

    -2

  • 40. 匿名 2025/02/03(月) 18:14:08 

    >>14
    俺だけレベルアップなんて、本来の日本が架空の国になってかなり矛盾出ちゃってたな

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/03(月) 18:14:08 

    >>36
    ピッコマもだよ
    無料分だった所も完結してある程度時間が経つと有料になる場合もある

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/03(月) 18:14:46 

    あちらの国の漫画は絵柄がヌメッとしてるし
    のっぺりで統一されてるからすぐに分かる

    +9

    -10

  • 43. 匿名 2025/02/03(月) 18:15:10 

    >>33
    日韓漫画家かな。中国はわからん。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/03(月) 18:15:25 

    君に似た子
    セレナ
    闇落ちした奴隷を手懐けました
    再婚承認を要求します

    絵が綺麗で内容も面白くて好き

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/03(月) 18:15:49 

    >>42
    そう?カラーでも色々あるよ。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/03(月) 18:17:07 

    >>14
    韓国設定のままのもあるよ

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/03(月) 18:17:48 

    >>33
    日本人のもある
    最近のは縦読み

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/03(月) 18:17:48 

    >>2
    なんかコインプレゼントのイベント、だいたい韓国漫画だよね
    たまに日本の漫画もあるけど
    韓国漫画の閲覧数をとにかく増やしたい、お得意の大人気風にしたい運営の思惑を感じる

    +37

    -4

  • 49. 匿名 2025/02/03(月) 18:19:07 

    >>14
    潔く韓国漫画で売り出せばいいのにね
    日本人風にする感じが通名と被ってなんかすごく嫌

    +37

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/03(月) 18:26:35 

    悪女を殺して

    面白かったです。
    悪人、善人合わせて女性陣が
    芯が通ってる感じ
    主役のキャラも、普通の愛想悪い女性て
    感じで。
    その代わり、出てくる主要男性が嫌な人率
    高め

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/03(月) 18:28:41 

    カラーじゃない日本の漫画も読んでるけど、毎週更新されないよね
    毎週更新されて読むのが楽しみだったりする

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/03(月) 18:28:43 

    ピッコマ休載多い〜

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/03(月) 18:28:53 

    >>30

    ましにはなってきたけど、
    長いタイトルのなろう原作っぽいのは
    読む気が起きない…

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/03(月) 18:31:11 

    >>39
    韓国マンガなのに面白いなーと思ってたら、作者さんラスボス女王は民のために尽くしますの人でびっくりしたよ
    だから話が進んでも中だるみ全然ないんださすがだわと感心した

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/03(月) 18:31:33 

    >>53
    やっぱり、日本人の漫画家志望の有望株は雑誌連載目指すんだろうね。それか有名出版社直営の漫画サイトか。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/03(月) 18:32:09 

    ピッコマ待てばタダのやつ話飛ばして読めるようになったよね

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/03(月) 18:34:24 

    >>55
    でも、氷の城壁の作者さんって成功したよね。初めから縦読みカラーなのかな?

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/03(月) 18:35:01 

     恋愛漫画全部同じ感じじゃない
    超ハイスぺイケメンの御曹司が普通の地味な女性に惚れる
    周りの取り巻きの美女が嫌がらせしてくる
    現実は、超ハイスぺイケメンの御曹司なんていない
    原作者の理想なんだと思って読んでる

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/02/03(月) 18:37:43 

    >>52
    やっと復活したと思ったら作画変更あるある
    絵コンテ・線画・着色みたいな感じでチームでやってるみたいなんだけど線画の人が抜けたら致命的な気がする

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/03(月) 18:38:15 

    おしかけ王子は2度おいしいの男性のモデルって永瀬簾だよね
    名前もレンだし
    顔も似てる

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/03(月) 18:39:30 

    >>57
    LINEマンガの縦読みのWEBTOONで売れて、少年ジャンプ+で連載だった
    こういう経歴の人もいるんだねぇー

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/03(月) 18:41:21 

    >>6
    これしか見てない
    でもバッドエンドな気が最近してる

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/03(月) 18:45:45 

    >>2
    6位の『よくある令嬢転生だと思ったのに』は好きで課金してる

    +50

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/03(月) 18:46:16 

    >>52
    しかも期間ながいよね

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/03(月) 18:46:50 

    >>2
    私は結構読んじゃってるわ笑

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/03(月) 18:49:29 

    >>52
    『ロクサナ』と『皇女反逆者に刻印する』の再開ってもう無いのかなぁ…
    完結せずに放置されてる漫画がこんなに多いと完結してから読んだ方がいいのかなって思うわ

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/03(月) 18:49:40 

    縦読み・横読みで検索出来るようにして欲しい

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/03(月) 18:56:36 

    隣の席の五十嵐くん。
    最初は主人公に少しイラつくけど、段々応援したくなる。令和版君とどって感じ。
    【ピッコマ】縦読みカラー好きな人【LINEマンガ】

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/03(月) 18:58:48 

    >>2
    システムがわからないんだけど、こういうのって1日1話しか見られないのかな。
    似たような作品が多いと、どの作品がどんな話だったかごっちゃになりそう。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/03(月) 19:01:58 

    >>1
    コインのために読んだけどハマって今日も読んだ、いつ正気に戻るのか確かめないとソワソワする。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/03(月) 19:05:44 

    >>66
    よこ
    反逆者〜は先月から原作再開してるよ!
    ただし作画は別の人になったみたい
    サムネ見た感じは元の人に寄せてあるっぽいけどどうかな…

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/03(月) 19:10:38 

    >>63
    同じく
    主人公がガチで苦労してて応援したくなった

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/03(月) 19:10:59 

    >>71
    おおー!ありがとう!!
    作画は変わってるのかー
    でも、楽しみ
    いつごろピッコマで読めるようになるかなぁ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/03(月) 19:12:29 

    >>69
    1日1話の場合がほとんどなんだけど、0円プラスというマークがついてると、LINEマンガの場合は2時間に1話読めて、ピッコマの場合は半日で6話読めるんだったと思う。
    あとは、動画を見れば5話読めるという作品もある。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/03(月) 19:12:35 

    >>14
    これ言ってる人たまにいるけど、実際に日本語に翻訳しただけの舞台韓国な漫画は音に馴染みが無さすぎてキャラ名すらろくに把握する気になれないままフェードアウト

    日本の漫画やアニメですら海外に輸出するときは現地ローカライズするんだし、ちゃんと理由があるのだよ
    英語風の名前ならともかく、韓国の名前はマジで無理

    +3

    -8

  • 76. 匿名 2025/02/03(月) 19:14:00 

    >>2
    再婚承認を要求しますは読んでる

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/03(月) 19:14:26 

    >>41
    教えてくださりありがとうございます。同じような感じなんですね。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/03(月) 19:17:32 

    >>2
    再婚承認そろそろ終わりかな。ラスタ退場したら盛り上がるとこないからつまんなくなりそうだしサクッと終わってほしい。

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/03(月) 19:18:02 

    令嬢転生モノが好きで結構読んでる
    国産だとこの手のやつって謎の学園モノが殆どだけど、韓国ウェブトゥーンだとしっかりナーロッパ貴族な生活描いてくれるから面白い
    なんでせっかくの貴族令嬢が主人公なのに日本は身分無視した学園ラブコメにぶち込むんだよ感
    まぁそっちのが楽なんだろうけど……

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/03(月) 19:20:25 

    >>75

    いや「キム」とか「パク」とか日本人にも馴染みのある韓国名にローカライズすれば良いじゃん
    山田花子みたいなTHE日本人名なのに葬式でチマチョゴリとか着てると「はあ?」ってなる

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/03(月) 19:22:18 

    >>31
    なぜですか??

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/03(月) 19:24:02 

    LINE漫画の購入作品を開いた時に「期限を過ぎた作品を削除しました」みたいな文章が出てくる事あるんだけど、あれって何?
    私はレンタルじゃなくて購入する派なのに出てくるし、何が消されたのかもわからないから困る

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/03(月) 19:24:40 

    >>68
    私もこれ好きだけど
    縦読みでもカラーでもないよね

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/03(月) 19:25:22 

    >>80
    登場人物が何人出てくると思ってるんよ笑
    全作品キャラ名丸かぶりして余計に分かりにくくなるわ

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2025/02/03(月) 19:28:33 

    >>43
    中国も結構ある

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/03(月) 19:30:33 

    >>82
    1巻無料キャンペーンとかで読んだやつが期限すぎて消えてるだけ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/03(月) 19:30:47 

    >>2
    こうやってずらりと並べると令和のハーレクインロマンスってかんじだね

    +13

    -2

  • 88. 匿名 2025/02/03(月) 19:31:02 

    >>2
    ほぼ読んでる。面白いのいっぱいあるのに韓国ってだけで毛嫌いするのもったいないよ。

    +19

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/03(月) 19:33:42 

    >>84
    そんなに出てこないでしょ
    名前を覚えなきゃいけないのはせいぜい主人公と相手役とライバルと悪役くらいだから4つもあればいけるよ
    モブは覚えなくても良いからモブに馴染みのない韓国名付ければいい

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/03(月) 19:35:15 

    中国ウェブトゥーンはギャグ漫画は特に意味不明
    ラブコメとかもそんな事するの?ってのが多くて、日本人とは価値観や文化を共有していない民族なのだなと実感する

    韓国ウェブトゥーンは普通に面白いのがわりとある

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/03(月) 19:36:09 

    LINEマンガの
    推しの一途すぎる執着を、私はまだ知らない
    が面白い!
    あとふたりの相続人も話も絵も好き!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/03(月) 19:39:36 

    >>90
    ギャグじゃなくてもギャグ漫画だったの?ってぐらい話があっちこっち飛ぶから意味不明のばっかだよね。中国は絵を見たらわかるから避けてるわ。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/03(月) 19:41:24 

    >>89
    そもそも日本人にとって韓国名が馴染みないのでわかりやすい名前ってのが限りなく少ないし、仮に1作品4人覚えるなら10作品読んだら40人必要になるわけで
    キムとパクだけで20人くらい埋まりそう

    デメリットしかない
    チマチョゴリのワンシーン1%より他の99%を馴染みのあるものに置き換える現地ローカライズのが遥かにメリット大きい
    これはあなたが何を言ったところで、数字で明確に実績が出て今に繋がってる結果でしかない

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/03(月) 19:42:29 

    >>36
    LINEマンガは韓国NAVERから翻訳した作品の連載更新中は最終回まで課金なしで読めるものが多い
    ただ最終回配信から2週間が過ぎると終わりから15話くらいがばっさり有料話になる

    ピッコマは最終回まで無料開放は全く無く、更新最新話10〜15話は常に有料

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/03(月) 19:45:20 

    今世は当主になります
    もう一度、光の中へ
    ある日お姫さまになってしまった件について
    怪物公爵と契約公女

    この辺りは全話購入するくらいには好き(笑)

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/03(月) 19:47:23 

    >>86
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/03(月) 19:48:16 

    >>80
    武林物なんてもっとワケわからんよ(笑)読めない漢字名多すぎる(笑)

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/03(月) 19:49:35 

    >>93
    別に全作品違う名前じゃなくていいじゃん
    主人公はキム、相手役はパクで全作品統一でも良い
    そのくらいストーリーもパターン化されてるし

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2025/02/03(月) 19:51:15 

    異世界転生したライバル令嬢がナーロッパで料理の知識チートにキムチ持ち込んで現地貴族から大不評、主人公が唐辛子を洗い落としてリメイクしてフォローみたいな展開があったのは笑ってしまった

    韓国人もキムチはありえねぇわって思ってるんだなと

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/03(月) 19:53:56 

    >>33
    原作者が韓国名ぽいのは韓国漫画を日本訳して配信してるんだよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/03(月) 19:55:15 

    >>14
    変だよねw
    明らかに韓国舞台なのに、名前だけ日本名になってんの。笑
    おかしいからすぐにわかるんだけどああいう小細工はしなくていいとは思ってる。堂々と韓国名の漫画で配信しなさいよと

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2025/02/03(月) 19:57:33 

    >>90
    中国のやつは暴力振るう場面が頻繁に出てきてかなり日本と倫理観違うなって思った
    前に読んだ恋愛漫画は、男キャラが寝てたヒロインを襲おうとして口論になって、カッとなってヒロインを殴ろうとしててドン引きした

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/03(月) 20:00:15 

    >>2
    3,6,9は読んでる。
    読みやすいよ

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/03(月) 20:00:33 

    >>1
    韓国漫画って女キャラは可愛くても男キャラがきもくてね…
    色白で太眉でなんかアンバランス
    コリァ参ったね

    +3

    -5

  • 105. 匿名 2025/02/03(月) 20:01:19 

    >>14
    舞台が日本に改変されてて、敵国設定の架空の国が明らかにこれ日本だよなぁ…ってのが結構あるんだよね。そこまでして日本で配信したいのかね?(笑)

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2025/02/03(月) 20:01:31 

    「この結婚はどうせ上手くいかない」にどハマりしてる。エロいけど面白くて課金してる。原作小説も翻訳して載せて欲しいくらい

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/03(月) 20:01:59 

    >>75
    現地ローカライズは日本ではなく現地の人がするんですが
    改変されて主人公が別のキャラになってたりするものもある

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/02/03(月) 20:04:06 

    >>105
    日本への憎しみにあふれてるのを
    有難がって買う人もいるってことなのかな
    分かってれば買わないけど気にしないとか言うバカもいるし

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2025/02/03(月) 20:11:47 

    いくつかのコメ見ても日本名に置き換えずに韓国名のままにしろ派は結局のところ韓国嫌悪が理由で日本のガワを被せるな!って主張してるだけだから、結局のところ韓国名のがわかりやすい買います!ってのとは真逆なのが分かる

    言ってしまえばお金にならないアンチの意見なので、当然作品として反映されないのは当たり前なのよね

    +4

    -5

  • 110. 匿名 2025/02/03(月) 20:16:13 

    >>60
    えー、全然気付かなかった。
    あの漫画、縦読み漫画なの?私は横読みで読んでいた。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/03(月) 20:18:37 

    >>91
    これだよね!私も大好きです!
    【ピッコマ】縦読みカラー好きな人【LINEマンガ】

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/03(月) 20:27:24 

    >>21
    なんでもステマにしないで
    私も普通に漫画好きで定期トピ立ててるけどコメントでステマとか言われるの不愉快

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/03(月) 20:30:03 

    結構好きで毎週読んでたのに打ち切りになってしまって残念
    【ピッコマ】縦読みカラー好きな人【LINEマンガ】

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/03(月) 20:30:52 

    >>39
    ソラジマって結構綺麗事ばっかの主人公ですぐ打ち切りになってるのにこれは真逆の主人公にしてヒットしたよね。こういう自立してる主人公のが好きだけど日本のタテ読みには少ないからもっと増やしてほしい。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/03(月) 20:33:30 

    >>14
    韓国マンガの違和感、金髪碧眼の洋風キャラなのに、お仕置きを受けて、両手を上げて正座してたときは、「変だろ・・・」って思いました

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2025/02/03(月) 20:35:44 

    >>63
    コメ欄でみんな百合子を応援してる

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/03(月) 20:38:43 

    >>105
    俺だけレベルアップな件?
    作者が反日って知って読むのやめた。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/03(月) 20:40:42 

    韓国の人が描く男性たいてい細マッチョじゃない?
    顔はいいけど肩幅凄くてムキムキしててピッチピチの衣装着てる
    女性はピンクの髪色多い気がする

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/03(月) 20:42:16 

    最愛なるジュリエットのために好きだけどコメ欄主人公叩かれまくって悲しい。義家族に執着されていますもそうだけど、主人公は好きだけど大事な事何にも言わない察して男に魅力感じないから何でみんな男側をそんなに持ち上げてるんだろって思っちゃう。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/03(月) 20:56:55 

    >>46
    ソウル駅のネクロマンサーって漫画はそのままだったな。日本も「お隣の国」って位の扱いで特に反日とか感じなかった。逆に金正恩を実名で弄り倒してて大丈夫なのか!?って面白かったわ(笑)

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/03(月) 21:03:35 

    縦読みは人物、背景、小物、文字()と全て別に書いて重ね合わせるって見て大変な作業だと思った
    だから広告とかでアニメっぽく動かせるんだね

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/03(月) 21:19:41 

    >>75
    鬼滅はそのままだけどね
    韓国ドラマはそのままやってるっぽいし漫画でもやればいいのに

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/03(月) 21:24:54 

    >>39
    なろう小説を韓国のスタジオがコミカライズする事あるよ
    ここは日本のスタジオみたいだけど肌色の悪さが韓国っぽい

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2025/02/03(月) 21:27:29 

    >>110
    私も横読みです

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2025/02/03(月) 21:31:06 

    入学傭兵だけ読んでる

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/03(月) 21:31:07 

    >>93
    ありきたりの名前が多すぎる
    戸田洋平、瀬戸翔平とか

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/03(月) 21:34:37 

    >>106
    最初だけ見てつまらなくて読まなくなった
    エロイんですか?
    エロい系多いですよね

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/03(月) 21:34:43 

    キャラもストーリーもほとんど変わり映えしないよねw
    てなぜか似たような転生ものを同時進行で読んでたり

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/03(月) 21:35:54 

    >>6
    これマンガ本に纏めてほしい。縦読み嫌い

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2025/02/03(月) 21:38:42 

    >>14
    車が右側通行、飲み会の時は緑の瓶がゴロゴロ転がってる、喪服が違うので気になっちゃう

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2025/02/03(月) 22:34:13 

    >>128
    乳幼児に転生する系、最初はかわいいし珍しくてよかったんだけど、どれも容姿の可愛さでチヤホヤされるのばっかりで飽きてきた

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/03(月) 22:34:40 

    お仕置きの時に正座して両手をグーにしてあげたままを維持する事が韓国の躾なんだと知った
    ファンタジーの世界観でもたまに出てきてなんだろうと思ってググってしまった

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/03(月) 22:35:25 

    LINEマンガは何回もアンインストールしてて、ものすごく暇な時に再開するんだけどやっぱりもういいやってなるんだよね。ピッコマのほうが好き。

    中国の漫画は内容コマ運びセリフ回しがまだスムーズじゃないんだけど、韓国の漫画はこの数年でものすごく良くなってる。以前はとにかく翻訳、擬音がイマイチだったけどそれも改善されてきてるし。ただまだ深みがない感じはする。人生を左右されるような作品がないんだよね。日本にはそういうのが数千とあるのに。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/03(月) 22:59:41 

    LINEマンガの韓国作品、出だしは面白そうと思っても中弛みして飽きるものばかり
    再現承認や同じ原作者のハーレムの男たち、人気作品の君の全てを奪いたいなどぐだぐだで読むの辞めたわ

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/03(月) 23:00:20 

    ピッコマで王爵の愛人っていう漫画を読んで欲しい
    よくこれを表に出せたなってくらい色々な意味でスゴイ
    翻訳もまともに出来てなく女性キャラでも乱暴な口調だし「電気を消す」「振り返る」「走り去る」など擬音っぽく書いてる
    とにかくスゴイ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/04(火) 00:04:37 

    >>63
    流行りの転生ものは急に理由もなくハイスペイケメンが溺愛してきたり執着してきたりして「私悪役令嬢なのに何で〜?💦」みないな興醒めするものばかり。
    その中でこの作品だけが唯一溺愛系じゃないから好き。ちゃんとヒロインが逆境の中で戦って、その頑張りが相手の心を溶かして、周囲の理解を得ていく。そのプロセスがしっかりしてるし、物語が進んでも周囲が無駄にヒロインマンセーにならないのも良い。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/04(火) 04:00:53 

    >>63
    同じくw
    感情移入し過ぎて泣きそうになる時ある!
    コメ見て一体感感じるまでがセットw

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/04(火) 04:02:51 

    >>36
    ピッコマも同じ感じだよ
    同じ作品でも公開範囲が違ってたりするから、私はどっちも見てる

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/04(火) 09:19:14 

    今休載中なんだけど『悪女は楽で最高ですが?』は課金して読んでる
    よくある悪女に転生する話なんだけど
    「悪女のレッテル?むしろ怖がられた方が面倒が無くて良いわ。とにかく大金を稼いで悠々自適な引退ライフを送るのよ!」
    と、どこまでも我が道を突き進んでいく感じが面白い

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/04(火) 11:34:51 

    >>134
    個人的に100話超えるとグダグダしてくるイメージ
    タイトル回収するところで終わった方がよかったパターンがいっぱいある

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/04(火) 12:26:03 

    >>1
    これこないだから読んでるw

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/04(火) 12:27:46 

    >>63
    なんだかんだ絵柄も一番綺麗だよね

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/04(火) 14:05:25 

    >>2
    黒髪ヒーローってだけで読む気無くなるくらいにはもうお腹いっぱい

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2025/02/04(火) 16:07:23 

    ピッコマの
    「夫を味方にする方法」
    久々に全課金した
    イースのルビへの不動の愛に感動

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2025/02/04(火) 17:22:42 

    ネクロマンサー系は韓国なの?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/04(火) 18:53:56 

    LINE漫画のコイン目当てで読んでる。
    泥沼ドラマに〜が他と毛色が違っていて気に入ってたけど、読み進めると結局ヒロインが悪女パターンっぽくて少し残念。
    後は皇后の座捨てますもいい感じ。主人公が落ち着いて堂々としてるから読みやすい。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/04(火) 22:26:09 

    >>120
    他にも結構あるんだけど日本設定に変えるのと韓国設定そのままなのと分かれるのは何故なんだろうか?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/05(水) 01:10:41 

    >>75
    韓国映画や韓国ドラマでは別に日本市場向けに名前を変えたりとかしてないから韓国マンガだけなんで?って気にはなる。

    韓国ならでの風習とかもあるんだし。オイオイな発言や行動出ても韓国人だから外国の感覚なんだなと流せるけど、中途半端に日本人の名前や日本の設定にしてるとそういう時に違和感凄くなっちゃうのでちゃんと韓国ネームな作品のほうが読みやすい。

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/05(水) 01:13:09 

    >>147
    日本市場向けに翻訳して出す所の判断になるんじゃないかな。
    韓国人作のマンガとしてはだいぶ古いけど「新暗行御史」とかは韓国で昔あった役職が題材だから韓国じゃないようにしては駄目だし。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/05(水) 10:16:35 

    >>10
    ヒロインはウジウジ系の悲劇のヒロインか転生系。
    同じようなものばっかりだよね。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/05(水) 13:51:14 

    >>150
    ウジウジ系ヒロインと言えばめちゃコミの『オークの樹の下』
    LINEマンガで配信された『喜乱国恋歌』と同じ原作者だけど、どちらの作品もひたすらヒロインが抑圧されててヒーローの思いに気付いたらそれまでの利他的な行動を忘れたかのようにキャラ変
    スパダリヒーローと両思いになるまでのカタルシスが全てで、ヒロインはカタルシスを味わうためのパーツに過ぎないスカスカな話

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/05(水) 17:00:47 

    出てないのでは
    LINEは、「問題な王子様」「私を捨てた家門には戻りません」「刃先に唇」などが。

    ピッコマは「あなたの主治医はもう辞めます」「みんなの皇女様」が好き。
    ピッコマは毎日・一冊全話無料があって、先日(2/1か2/2)「ガラスの仮面」があったんだけど、ガラスの仮面全話読むのに時間が足りなかった・・・・・・っ(泣)。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/05(水) 18:30:00 

    >>49
    通名自体は当時差別されるからということで始まった制度なのにこうして見ると身勝手だなあと思うわ
    まあ今の時代に合わないとは思うけどね

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/05(水) 23:52:35 

    >>149
    流石に歴史もので地名役名等が日本のものは無理でしょw
    あと日本化()が中途半端過ぎてダメダメになるパターンもある
    Dr.鳴宮(元は中国?)とかgdgd

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2025/02/06(木) 16:24:06 

    >>1
    悪役のエンディングは死のみ
    が好きだったのに長期休載……

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/07(金) 17:24:34 

    私が読んだのがたまたまかもしれないけど、無料で読める最初の数話は作画が綺麗なのに、早いと20話もいかないうちに絵が崩れてくるやつ多い
    週刊連載だしスケジュールがタイトなのかな

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/07(金) 20:51:03 

    >>22
    瓜二つの娘面白いよね!
    主人公が賢すぎるから錯覚しちゃうけど、最愛の弟は母親に○され、父親は人をしなせて精神病棟、母親のせいで幼馴染とも拗れて親友にも心開けない…まだ15・6歳なのに可哀想すぎるわ

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/08(土) 02:51:12 

    チーズインザトラップの作者の
    世紀末青リンゴ学習塾 
    ↑スキップとローファーとか好きな人は好きだと思う

    あとランキングによくある幼馴染コンプレックスは盗作騒動で本国版燃えてる

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/08(土) 17:53:30 

    義家族に執着されています
    見捨てられた推しのために
    全知的な読者の視点から

    どれも面白くて課金してるんだけど読んでる人いないかな
    全知~はアニメになる予定

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/09(日) 02:09:20 

    >>159
    真ん中のやつは早く連載再開して欲しい

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/09(日) 07:34:28 

    >>160
    作画者さんが腱鞘炎抱えてるみたい
    本国での再開が4月か5月の予定とインスタで制作中の作画をアップしてたよ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/09(日) 09:47:19 

    >>159
    義家族のコメント見ると間を持たせるの好評だけど個人的にストーリーの進行遅すぎてもうちょいなんとかならないのかなと思ってる。おもしろいけど1話読んでも何にも進んでないとかザラにある。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/10(月) 21:40:37 

    「影の皇妃」の作画好きなんだけど作者のインスタずっと更新されてないし今何してるんだろ
    影の皇妃、人気あったのにいきなり打ち切りでびっくりしたな

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/11(火) 20:46:20 

    獣人世界でモテモテライフを課金して読んでる。
    男性キャラが綺麗で好き。
    ヒロインも可愛いです。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/17(月) 20:45:00 

    >>30
    わざわざ色合いおかしくするのって何でなんだろう
    好きな漫画家が縦読み始めたけど
    本当に本人が描いたのかなってぐらいカラー絵の雰囲気違う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。