- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/02/04(火) 01:52:57
小栗旬がメインで出るということは小栗旬と仲良しの小栗軍団俳優も多く出る可能性高い?
+9
-7
-
502. 匿名 2025/02/04(火) 02:01:28
>>2
さすがに早いわ、鎌倉殿から+36
-0
-
503. 匿名 2025/02/04(火) 02:03:39
>>204
若手実力派をそばで見るとかまた大将ぶっていやだわ+7
-6
-
504. 匿名 2025/02/04(火) 02:04:15
>>107
溜める+2
-0
-
505. 匿名 2025/02/04(火) 02:06:04
>>448
三谷さんの真田丸の鈴木京香が良かったわ+6
-0
-
506. 匿名 2025/02/04(火) 02:08:11
>>492
本当に。お市の方は夏目雅子さんのイメージが強いので、今回の配役はなんだかなぁ…て感じ。+12
-0
-
507. 匿名 2025/02/04(火) 02:10:14
>>152
花子とアンの時ほんとキツかった…
演技が棒すぎて、なんでこんな男がいいんだよってずっと思ってたw
絶対吉田剛太郎のがいい男だったし謎すぎた+12
-0
-
508. 匿名 2025/02/04(火) 02:12:26
>>501
藤原竜也が小栗軍団なんてないって言ってましたよ~+10
-5
-
509. 匿名 2025/02/04(火) 02:21:40
>>505
茶々役の竹内結子さんも良かったね+7
-0
-
510. 匿名 2025/02/04(火) 03:00:38
>>1
需要あってのオファーなんだよね?
え?+2
-0
-
511. 匿名 2025/02/04(火) 03:00:51
>>3
ドラマも映画も面白かった!
このドラマで高橋一生を初めて観てそこからずっとファンです♡+17
-5
-
512. 匿名 2025/02/04(火) 03:16:27
>>373
お市は違う人がいい。鈴木ほなみ綺麗だった。ピッタリだった。+11
-2
-
513. 匿名 2025/02/04(火) 03:16:39
>>26
う~ん 今の彼からはイメージが湧かない
どこまで仕上げてくるかプロ意識に期待
+11
-3
-
514. 匿名 2025/02/04(火) 04:40:26
>>26
あの平安時代で紫式部にロマンス詐欺働いた人でしょ?
脳が、バグる+6
-2
-
515. 匿名 2025/02/04(火) 04:41:37
キャスティング大丈夫か?!
+11
-0
-
516. 匿名 2025/02/04(火) 04:42:45
フジテレビは性上納システム問題で停波までカウントダウン+0
-1
-
517. 匿名 2025/02/04(火) 04:49:57
>>372
何かの番組でナレーションやってたんだけど、この人の喋り方苦手だと思ったわ+16
-0
-
518. 匿名 2025/02/04(火) 05:33:03
信長キムタクがいいなー+1
-11
-
519. 匿名 2025/02/04(火) 05:47:14
>>518
レジェンドバタフライをご覧ください+13
-1
-
520. 匿名 2025/02/04(火) 05:54:17
>>330
なるほどねーそれならまあいいか。+0
-4
-
521. 匿名 2025/02/04(火) 05:58:56
>>373
わかる。当時のあの年代の女優さんで大河主役やれる人って宮崎あおい以外はいないよなぁってぼんやり思ってた。蒼井優ちゃんもいいなとは思ってたけど。
長澤まさみは当時舌ったらずの喋りだったし。
でも今はその年代の女優さんたちすごく上手くなった人多い。+3
-12
-
522. 匿名 2025/02/04(火) 06:07:41
>>16
ん?仲悪いの?+0
-1
-
523. 匿名 2025/02/04(火) 06:17:08
>>496
坂口健太郎くんが石田三成のファンでやりたがってるんだよね
小栗さんの事務所だからあるかも+3
-9
-
524. 匿名 2025/02/04(火) 06:42:53
>>488
NHKがというより、大河スタッフとの繋がりもあるんじゃない?
脚本家絡みとか演出家絡みとか+3
-0
-
525. 匿名 2025/02/04(火) 06:44:16
>>523
鎌倉殿の二人じゃん
ややこしくなるからトラストから出すなら他の俳優にしてほしい+13
-1
-
526. 匿名 2025/02/04(火) 06:48:51
名前聞くだけで宮崎あおいってあるとイマイチだなと思っちゃうな
可愛らしい人なんだけど面白味があんまりなくて吉永小百合枠っぽいイメージ
あと鼻が気になるのはここでいろいろ読んじゃったからかな+13
-2
-
527. 匿名 2025/02/04(火) 06:56:49
>>3
私もこのイメージが強い。
演じ分けキッチリできるかな?+1
-0
-
528. 匿名 2025/02/04(火) 06:59:40
>>26
ミスキャスとしか。。。+23
-1
-
529. 匿名 2025/02/04(火) 07:09:21
>>254
降板した理由がラブシーンがあることだったと記憶してる
そんなの原作でわかってたはずなのにね+16
-0
-
530. 匿名 2025/02/04(火) 07:22:36
>>254
作品と役柄いつも選り好みし過ぎだよね
そのせいかいつも似たような役と演技ばかりだし
今回のお市の方もどんな風な演技するかなんか今から見えるしね
てかお市の方のイメージじゃないんだけどな+19
-1
-
531. 匿名 2025/02/04(火) 07:28:19
>>526
吉永小百合っぽいのわかる
この前BS NHKで夢千代日記っていう吉永小百合主演の昔のドラマ再放送してたんだけど宮崎あおい多分この役ならやりたそうな感じするなって思った
なんか似たタイプの女優さんだよね+5
-1
-
532. 匿名 2025/02/04(火) 07:33:20
らんまん出演者が多いからどうせなららんまんで画工の野宮さん役だった亀田佳明さんも出て欲しいな
でも文学座の俳優さんで基本舞台オンリーの方なんだっけ
演技上手いからなんかの役で出て欲しいけどな+5
-0
-
533. 匿名 2025/02/04(火) 07:37:55
>>507
花子とアンはねぇ〜
最近は大分演技上達された感じだけどあの頃ちゃんと演技も上手かったらブレイクできそうな役だったのにな
伝助役だった吉田鋼太郎さんの方がブレイクしたよね+8
-0
-
534. 匿名 2025/02/04(火) 08:24:47
>>238
良いなあ横浜流星は
演技が上手くなくても主演だからという理由でファンが何言っても許してもらえて
事務所頑張ってんなあ
他の事務所だったらこんな優しく言ってもらえないんだが+19
-3
-
535. 匿名 2025/02/04(火) 08:30:08
>>204
え?浪川?
さすがにそれは小栗旬に失礼だわ
ホントにガルは小栗アンチ多いな
で、山田孝之を必要以上にヨイショする意味がわからない+16
-5
-
536. 匿名 2025/02/04(火) 08:32:57
小栗旬が浪川とかないわー
大河であっこまで評価されたのに本当にアンチは往生際が悪い
ダスト工が叩いてんの?
横浜流星とか山田孝之とかが実力以上に提灯上げされる
それがガルちゃんだよ+20
-5
-
537. 匿名 2025/02/04(火) 08:34:59
>>526
まあでも吉永小百合よりは演技上手いと思うよ
個人的に宮崎あおい好きじゃないけどね
篤姫もよかったしあさが来たのお姉ちゃん役儚くて上手だった+5
-5
-
538. 匿名 2025/02/04(火) 08:36:27
本田翼なんかダストじゃなければもっともっと叩かれてるやつだよねw
「主演したとき叩かれてた」って言うけどスターダストだからあの程度で済んでた+7
-3
-
539. 匿名 2025/02/04(火) 08:37:17
>>334
現代物の演技は嫌いじゃないけど、時代劇は合わないよね
時代劇は声張って喋れる人の方が合うと思う+5
-0
-
540. 匿名 2025/02/04(火) 08:39:04
>>334
べらぼうよりはさすがに大丈夫だと思うけどなー+15
-0
-
541. 匿名 2025/02/04(火) 08:44:07
作者の方、半沢直樹、ヴィヴァン書いた人か+2
-0
-
542. 匿名 2025/02/04(火) 08:54:47
>>210
年取った時の貫禄でなさそう+12
-0
-
543. 匿名 2025/02/04(火) 08:55:29
>>535
横だけど私は小栗旬好きだから信長見れて嬉しいw+9
-4
-
544. 匿名 2025/02/04(火) 09:29:00
>>252
面白そうw+2
-0
-
545. 匿名 2025/02/04(火) 09:35:08
>>252
暴れん坊将軍よかったわー
録画しとけばよかった+2
-0
-
546. 匿名 2025/02/04(火) 09:36:31
>>532
わかる!私もあの画工の人の演技大好きだった
なんとなく川端康成を思わせる文学的な風貌も良かった
実直な職人なのに、なんとなく軽く扱われる悲しげな演技が印象的だった
人気俳優じゃなくて良いんだよね
その役の雰囲気をまとっていて演技が確かな人が良い+4
-0
-
547. 匿名 2025/02/04(火) 09:40:39
>>26
丸いタヌキみたいな若い役者いなかったの?+4
-0
-
548. 匿名 2025/02/04(火) 09:45:20
>>348
そういや、北川景子も宮崎あおいも篤姫とお市でおソロだね!+2
-2
-
549. 匿名 2025/02/04(火) 09:51:01
+7
-0
-
550. 匿名 2025/02/04(火) 09:53:38
>>547
濱田岳とか?+9
-0
-
551. 匿名 2025/02/04(火) 09:56:30
>>521
宮崎あおいが女主人公でしかも苦戦が多かった幕末もので大成功してその後、女主人公をやる割合が増えたけど、上野樹里、井上真央、柴咲コウ、綾瀬はるか、吉高由里子とやってきたけど、コアファンはいても視聴率的には苦戦なのと、上野、柴咲、吉高は演技あんまうまくなくね?と言われてたと思うよ。
+0
-6
-
552. 匿名 2025/02/04(火) 09:59:18
+13
-0
-
553. 匿名 2025/02/04(火) 10:02:04
>>550
信長協奏曲じゃん+6
-0
-
554. 匿名 2025/02/04(火) 10:05:25
>>130
お市の方のイメージではないなー
でも実際始まったらその演技力に圧倒されるんだろうなぁ+6
-9
-
555. 匿名 2025/02/04(火) 10:14:27
小栗旬って人気あるんだね
顔が好きじゃなくて見ないから演技力とか知らない
なんか意地悪そうな顔+10
-5
-
556. 匿名 2025/02/04(火) 10:15:43
大東駿介と小栗旬似てるよね
確か一時期トライストーンに所属してた気がする
その前はトップコートに居たよね+3
-0
-
557. 匿名 2025/02/04(火) 10:16:05
>>553
それは小栗旬もだから
私も濱田岳いいと思ったよ
ま、もう決まった事だからどうしようもないけど+5
-0
-
558. 匿名 2025/02/04(火) 10:18:50
>>489
元々記録の少ない人だし出てこない可能性もあるかもね
生駒吉乃とかも元ネタの武功夜話が偽書扱いされてるのでもう出てこないだろう+3
-0
-
559. 匿名 2025/02/04(火) 10:54:01
>>23
やばい最終回の最後の最後まで海老すくいを見せられたトラウマがよみがえってきたぜ+4
-0
-
560. 匿名 2025/02/04(火) 11:19:11
>>132
第二の西田敏行年表みたいなのがそのうち出来そう+13
-0
-
561. 匿名 2025/02/04(火) 11:21:43
>>552
見た目のイメージなら市よりねね+1
-0
-
562. 匿名 2025/02/04(火) 11:26:02
>>56
やたら大物扱いされてるのも不明+4
-7
-
563. 匿名 2025/02/04(火) 11:32:47
なんでこの人がここまで重用されるんだろ
ずっとあまり好まない+6
-3
-
564. 匿名 2025/02/04(火) 11:35:55
>>39
じょんみょんさん役だった人?+0
-0
-
565. 匿名 2025/02/04(火) 11:46:12
>>13
秀長メインは意外とないので、目の付け所はおもしろい。仲野太賀は芸達者揃いのあの世代でもトップクラス。脚本次第とは思うけど、期待してるよ+6
-1
-
566. 匿名 2025/02/04(火) 11:47:57
宮崎あおい
洗濯バサミでつまんだよな鼻がきになってしょうがない
演技力も何もかも蒼井優とは比べものにならない+12
-3
-
567. 匿名 2025/02/04(火) 11:51:24
小栗旬の演技一度も良いと思ったことない
なんでもてはやされてるんだろ+6
-8
-
568. 匿名 2025/02/04(火) 11:52:04
>>476
すみません、連綿体で読めず、「禿ねずみ」と書いてあるところを、どなたか教えていただけますでしょうか?
下品ですみませんw+0
-0
-
569. 匿名 2025/02/04(火) 11:52:23
>>18
あーもう観ない笑+11
-1
-
570. 匿名 2025/02/04(火) 12:00:51
小栗旬の大河版信長、演技が容易に想像できる
この人演技の幅ないよね+10
-2
-
571. 匿名 2025/02/04(火) 12:09:15
豊臣姉役 宮澤エマさんだって
らんまん出てたからくると思ったけど
鎌倉色が強くならないといいなー+11
-0
-
572. 匿名 2025/02/04(火) 12:11:32
>>1
トピ画見て、松本人志トピかとおもた+3
-3
-
573. 匿名 2025/02/04(火) 12:11:54
私の中では、反町の信長で止まってる。+2
-4
-
574. 匿名 2025/02/04(火) 12:14:29
>>556
大東駿介は粗品とイトケンと唐沢寿明と小栗旬が上手く混ざったような顔してる+4
-0
-
575. 匿名 2025/02/04(火) 12:16:36
賛否両論なのかな
追加キャスト見て楽しみになった方だわ+7
-2
-
576. 匿名 2025/02/04(火) 12:20:38
>>570
想像だけで演技の幅ないとか何演じても同じとか言う人っているよね?+5
-2
-
577. 匿名 2025/02/04(火) 12:22:23
NHKだし、身綺麗にがんばってる役者さんたちに光が当たるのが良いなあと思う
物語の外での不穏な感じって雑音だし観てて疲れるから、そういう人出さないでくれたら何でもいいや+4
-0
-
578. 匿名 2025/02/04(火) 12:23:58
>>570
鎌倉殿の前半の次男感
後半の闇落ちは見ごたえあった+6
-0
-
579. 匿名 2025/02/04(火) 12:29:16
>>22
悪くはないけど信長ではない
信長といえば柳楽+3
-8
-
580. 匿名 2025/02/04(火) 12:32:05
>>573
キムタクも信長やってたみたい+0
-1
-
581. 匿名 2025/02/04(火) 12:35:18
>>556
イケパラで小栗旬の弟役やってたのが大東くんで懐かしい
兄弟って言われれば兄弟に見える感じだった+5
-0
-
582. 匿名 2025/02/04(火) 12:36:08
>>579
スタダに作ってもらえるといいね
スタダはいい俳優が多いね+0
-3
-
583. 匿名 2025/02/04(火) 12:39:46
豊臣勢の追加キャストきたよ~
豊臣兄弟の母親、なか:坂井真紀
兄弟の姉、とも:宮澤エマ
兄弟の妹、あさひ:倉沢杏菜+5
-0
-
584. 匿名 2025/02/04(火) 13:02:28
>>568
大学時代に読み方習った程度なので間違っているかもだけど、たぶん線を引いたところが「はげねずみ」です
参考までに国立国語研究所の学術情報交換用変体仮名のサイト
サンプル数少ないのもあって見やすいですよ
学術情報交換用変体仮名 | 国立国語研究所cid.ninjal.ac.jp国際文字コード規格に提案するために選定した「変体仮名」の文字画像と文字情報を公開しています。また,NINJAL変体仮名フォントも配布しています。
+4
-0
-
585. 匿名 2025/02/04(火) 13:04:19
>>307
仕事選ばなかったとしてもいい仕事ばかりじゃない。+0
-0
-
586. 匿名 2025/02/04(火) 13:14:10
>>2
戦国時代と幕末がやたら多い気がする+0
-0
-
587. 匿名 2025/02/04(火) 13:19:33
>>2
は?
豊臣兄弟だから秀吉が主役ではないの?普通
小栗が信長やるってだけだろ
+2
-1
-
588. 匿名 2025/02/04(火) 13:20:42
>>327
ソレな
戦国時代が多いからその中心にいる人物だから多く見えるだけな
家康の方がメインなの多いだろぶっちゃけ+1
-0
-
589. 匿名 2025/02/04(火) 13:21:41
>>304
なんでこの画像?アンチ
なんかこの画像は気持ち悪く感じる+1
-1
-
590. 匿名 2025/02/04(火) 13:21:47
>>555
俳優の演技力分からないし感じたことない
演技上手い下手は好み+0
-1
-
591. 匿名 2025/02/04(火) 13:22:36
>>499
道三誰がやるんだろう+1
-0
-
592. 匿名 2025/02/04(火) 13:23:32
>>489
>>2は多分小栗か信長のアンチでは?
タイトルからして信長主役じゃないでしょ
知らないけど+1
-1
-
593. 匿名 2025/02/04(火) 13:24:09
>>6
これやるならどうする家康やらなければ良かったのに+0
-0
-
594. 匿名 2025/02/04(火) 13:25:44
>>32
あと脚本だよね
フジのONE DAYはキャスティング豪華だったのに仕上がりは散々だったもん+3
-0
-
595. 匿名 2025/02/04(火) 13:27:55
>>579
えーチビだし東南アジア顔すぎて微妙
その点小栗は長身面長なとこは共通してる+3
-5
-
596. 匿名 2025/02/04(火) 13:28:20
>>583
倉沢さんのお顔どっかで見たと思ったら「光る君へ」の藤原妍子(彰子の妹。三条帝の中宮)だ
今度は無理やり離縁させられて家康に嫁ぐ悲劇の妹か+2
-0
-
597. 匿名 2025/02/04(火) 13:28:55
>>2は俳優の仲野太賀が主演を務める、大河ドラマ『豊臣兄弟!』
が見えないの?バーカ+1
-2
-
598. 匿名 2025/02/04(火) 13:29:53
>>288
全盛期?山田優と付き合う前後の頃あんまカッコよくないと思ってた
美形じゃないけど年取ってからのほうが良いと思った+3
-0
-
599. 匿名 2025/02/04(火) 13:31:30
>>14
あんたの中で家康って偉そうなの?全然そのイメージないわ別に
三英傑の中で一番大人しくて目立たないイメージ
だから最後まで生き残れたんだなとしか
+5
-3
-
600. 匿名 2025/02/04(火) 13:32:11
>>490
永野芽郁の役はオリキャラでは…+1
-0
-
601. 匿名 2025/02/04(火) 13:33:31
>>34
拘束されてギャラお安いからじゃない+0
-0
-
602. 匿名 2025/02/04(火) 13:34:59
>>579
柳楽は家康の方が近い
丸顔だし
土方もイメージと最初は違ったけどデブるプロ意識ゼロのハシカンと違って演技力でなんとかなった人
+6
-1
-
603. 匿名 2025/02/04(火) 13:37:22
>>590
本当に下手くそは分かると思う
アキラのGTOとか擁護できないくらい酷かった
反町より原作鬼塚に見た目寄せてるのに反町だって演技派のイメージないのに+1
-0
-
604. 匿名 2025/02/04(火) 13:38:13
見ないからいいや+4
-1
-
605. 匿名 2025/02/04(火) 13:38:48
仲野太賀が秀吉って事?
これはピッタリだよね神キャスティング
まさかイケメンが良かったって思ってる人いないよね?+0
-4
-
606. 匿名 2025/02/04(火) 13:39:10
>>596
つるんとしたお顔で可愛いよね
あとVRおじさんにも出てたよ〜+1
-0
-
607. 匿名 2025/02/04(火) 13:39:22
>>605
違うよ+2
-0
-
608. 匿名 2025/02/04(火) 13:40:41
>>596
おお、あの方か
合うかも+1
-0
-
609. 匿名 2025/02/04(火) 13:41:03
今日発表の追加キャスト
秀長と秀吉の母、大政所:坂井真紀
秀長と秀吉の姉、とも :宮澤エマ
秀長と秀吉の妹、あさひ:倉沢杏菜+8
-0
-
610. 匿名 2025/02/04(火) 13:42:52
>>42
宮澤エマさんもきたね
べらぼうもNHK大奥のスタッフが制作陣だから大奥キャストが多いし、silentチーム再タッグとか何かそんなんばっかりだね…+4
-0
-
611. 匿名 2025/02/04(火) 13:42:55
>>598
ソレは思う
類の時は明るめの髪で顔の癖誤魔化せてたけどその後のイケパラの佐野はナチュラル黒髪キャラだったから類でカッコイイと思ってた友達からも当時不評だったんだよね+1
-0
-
612. 匿名 2025/02/04(火) 13:43:38
>>547
山田孝之とか?+3
-0
-
613. 匿名 2025/02/04(火) 13:43:53
>>607
仲野太賀が主演って書かれてるよ
豊臣兄弟!なのに秀吉は主役じゃないの?+0
-0
-
614. 匿名 2025/02/04(火) 13:44:47
>>612
あー似合いそう
松潤と違って面白可愛い感じで演じてくれそうだし+2
-4
-
615. 匿名 2025/02/04(火) 13:46:43
>>586
混乱時代の方がなんだかんだ日本人は好むからね
外国のだってフランス革命とか三国志とか荒れて革命児が出てくる時代の方が日本人詳しいじゃん
漫画家の影響もありそうだけど+3
-0
-
616. 匿名 2025/02/04(火) 13:50:09
>>613
秀吉の弟の秀長が主役だよ
秀長が長生きをしていれば豊臣家が天下統一を果たし、豊臣の天下は安泰だっただろうって言われたぐらいの人
大河で秀長を主役にするのは初めてだね+1
-0
-
617. 匿名 2025/02/04(火) 13:51:40
>>616
え、そうなんだ
兄に協力して支えるポジだからいいのにそこにスポット当てて面白いのかな?
秀吉は誰なんだろう?(笑)+0
-0
-
618. 匿名 2025/02/04(火) 13:52:40
プロデューサーや脚本家繋がりで過去のNHKドラマで見たお馴染みの顔ぶれになるから新鮮味がないよね大河って
三谷幸喜なんかはイツメンと言いつつテレビにあんま出てない舞台俳優とかも連れてきて大きい役に抜擢するから独自色が出て飽きないけど+5
-0
-
619. 匿名 2025/02/04(火) 13:52:47
>>612
大河に山田孝之出てくれ勢、もうお腹いっぱい
本人に出る気なさそうだから諦めてって思うわ
ネトフリのイクサガミ(11月から配信)に出るからそっち見るといいよ
山田孝之が「正しい山田孝之の使い方を理解されていて、嬉しくて出演することにした」ってコメントしているぐらいだからよほど相性がいい役なんでしょ+8
-2
-
620. 匿名 2025/02/04(火) 13:55:16
>>573
見た目はそうだろうね+0
-0
-
621. 匿名 2025/02/04(火) 13:55:27
>>617
秀吉は池松さん
秀長は秀吉を諌めつつ、家康との争いを要所要所で制し天下取りに貢献+1
-0
-
622. 匿名 2025/02/04(火) 13:56:21
>>617
秀吉は池松壮亮だよ+0
-0
-
623. 匿名 2025/02/04(火) 13:56:51
>>618
三谷さんも相当いつメンだと思うわ+14
-0
-
624. 匿名 2025/02/04(火) 13:58:38
>>621
あ、池松さんの秀吉いいね!+1
-0
-
625. 匿名 2025/02/04(火) 14:00:39
>>591
道三出るか分からないけど、年齢や大河場数や知名度考えたら高嶋政宏・高嶋政伸はそろそろ戦国大河に出そうな気がする+2
-0
-
626. 匿名 2025/02/04(火) 14:03:31
>>625
高嶋政宏の道三、見たいかもw+2
-0
-
627. 匿名 2025/02/04(火) 14:21:33
>>619
東出も出るやつだよね
山田孝之の正しい使い方ってなんだ?w+1
-0
-
628. 匿名 2025/02/04(火) 14:22:42
お市の方と徳川家康のキャストはなんかちょっとイメージと違うと思ったけどまあ実際見てみないとわからないしな
他のキャストはわりとイメージ合ってる人多くていいと思う
でも小栗さんやっぱり鎌倉殿からはもう少し間あけて欲しかった気もする+6
-1
-
629. 匿名 2025/02/04(火) 14:27:33
小栗旬って人気だし大河も主演したけど良いと思ったことがないわ
名前はさほど知られていなくても良い役者は他にもいると思うけどな
青木崇高、徳重聡?平幹二朗の息子とかさ+6
-4
-
630. 匿名 2025/02/04(火) 14:39:40
>>629
青木崇高だけ論外
信長のイメージじゃない、どっちかというと家康
あとの二人はまぁ、アリかもな+6
-0
-
631. 匿名 2025/02/04(火) 14:40:07
家康役がイメージから遠すぎ。見た目ふっくらどっしりしたイメージ。あと賢くゆるい狸顔。
ちょっと違うかもだが…磯村勇斗とかどう?
+8
-1
-
632. 匿名 2025/02/04(火) 14:42:42
>>14
昔は津川雅彦、西田敏行。+0
-0
-
633. 匿名 2025/02/04(火) 14:44:37
>>632
西田敏行って別に偉そうのイメージないわよね
>>14はズレてる+2
-0
-
634. 匿名 2025/02/04(火) 14:45:15
>>631
磯村勇斗いいと思う+10
-1
-
635. 匿名 2025/02/04(火) 14:47:44
>>221
松潤以外は合ってると思うわー近年の家康のイメージ
てゆーか若返りたいって信長や秀吉より家康のが若いんだから普通じゃんね+5
-0
-
636. 匿名 2025/02/04(火) 14:55:24
>>1
2年分のギャラをまとめてぶっこんだみたいな出鱈目なキャスティングとにかく派手に集めましたという福田映画みたい
こういうので格差あるのいくない+0
-2
-
637. 匿名 2025/02/04(火) 14:58:17
>>581
可愛かったよね、大東君
ちょっとしか出てないけど、いきなり旬くんのお腹にパンチで
関係ない話ですみません+3
-0
-
638. 匿名 2025/02/04(火) 15:03:16
>>107
口先だけで発声してる感じだよね
骨太な演技できるのかな+13
-0
-
639. 匿名 2025/02/04(火) 15:06:41
>>98
今年は出た事のない人が主演だぞよ+3
-0
-
640. 匿名 2025/02/04(火) 15:08:59
>>636
マジレスすると昨年も今年もお金掛かってますよ
昨年は衣装をゼロから作ったのでそちらに予算が割かれました
男性陣の衣装ですら一着1000万以上です
週刊誌で、前半の衣装代がかかり過ぎて後半の製作費が厳しいとまで書かれた
今年も初めて扱う題材だから大道具小道具でゼロから作るものが多く、そちらにお金掛かっているかもですよ
戦国時代の場合、鎧兜は使いまわし、衣装も新しく作ったものと使いまわしでやるのが通例だからね+2
-0
-
641. 匿名 2025/02/04(火) 15:14:53
>>639
昨年も大河初出演で主演だったね
遡るとどうする家康、青天、西郷どんも大河初出演で主演だと思う
結構あるんだけどね
むしろ小栗旬や仲野太賀みたいに大河の脇役何度もやってから主演の方が少ない+6
-0
-
642. 匿名 2025/02/04(火) 15:16:36
>>618
鎌倉殿でいうと時政の坂東彌十郎さんとかテレビドラマ初出演だったらしいし
実朝くんや和田殿も舞台メインの人だね
迫田孝也さんみたいに三谷大河からドラマでよく見る俳優さんになってくのもあっていつメン感出るけど+2
-0
-
643. 匿名 2025/02/04(火) 15:33:03
>>556
wikiには
2011年12月1日にトップコートからA.L.C.Atlantisへ
2023年8月31日、所属事務所A.L.C.Atlantisが同日付で廃業
9月1日、プロダクションレーベルBLUE LABELへの移籍…と記載されている
あくまでもwiki情報
トライストーンにも所属していた時期があるなら嬉しいのだが+1
-0
-
644. 匿名 2025/02/04(火) 15:53:52
>>1
戦国時代はもう見ない
昔の作品の方が質が高いもん+3
-1
-
645. 匿名 2025/02/04(火) 15:57:23
>>605
せめてもう少し調べてから書き込んだらいいのに。豊臣兄弟で調べれば一瞬で分かることなのに。+7
-0
-
646. 匿名 2025/02/04(火) 16:31:59
>>610
ある程度力量がわかってる方が安心してオファーできるんだと思う
ガルちゃんのお気にいり脚本家坂元裕二もお気にいり俳優女優いるし+5
-0
-
647. 匿名 2025/02/04(火) 17:15:16
>>26
海辺でロマンス詐欺してた
矢に打たれたけど+0
-6
-
648. 匿名 2025/02/04(火) 17:19:40
>>26
ロマンス詐欺
↓
再会
↓
突然矢に打たれる、死亡
↓
生まれ変わって家康になる?!
+0
-6
-
649. 匿名 2025/02/04(火) 17:22:07
他のキャストはぎりしっくりくるけど…。どうも家康だけは違う。新しい家康に出会うと考えていい?私のイメージは菅田将暉(結婚育児で丸くなった)ぴったりだと思う。+2
-5
-
650. 匿名 2025/02/04(火) 17:24:53
>>107
歌もそう。腹から声出てない。なのに今ミュージカルで主演。+6
-0
-
651. 匿名 2025/02/04(火) 17:28:38
>>649
菅田将暉は秀吉のが近くない?
菅田の義経観て秀吉イケそうと思った+6
-1
-
652. 匿名 2025/02/04(火) 17:34:22
>>649
主人公が秀長なので、本格的に腹黒い狸になる前の家康で終わるんだと思う
キャスティング的に、優男で穏やかな笑顔を浮かべていて一見人当たりが良いけど本音がいまいち分からない家康にしたいんだろうね
どうする家康と真逆の家康像かな?って思っている+9
-0
-
653. 匿名 2025/02/04(火) 18:33:16
>>530
いつも清純で性格もおとなしい優しいって感じの役だよね。
10代で反社っぽい輩と同棲していたくせに、男と手を繋いだこともありませんみたいな感じ出して真逆のタイプの役が上手い。
お市はすらっとした美女のイメージだから童顔の宮崎あおいは全然違うと思う。
豊臣兄弟楽しみだったのにやだな。
+14
-0
-
654. 匿名 2025/02/04(火) 18:34:59
>>362
私なんか街ですれ違っても気付かないわ
そんなレベル
+13
-0
-
655. 匿名 2025/02/04(火) 19:12:51
統括曰く、豊臣兄弟の対比として織田兄妹(過去の大河主演二人を据えてカリスマ兄妹かな?)がいるそうですよ
統括も脚本家も鎌倉殿の、序盤はアットホームだけどだんだん殺伐&鬱屈としていくホームドラマを参考にしそうかな?
アットホームであればあるほど、お母さんと妹を人質として家康に渡すとか温度差があってキーンってなるものね
織田兄妹みたいな関係は嫌だって思っている豊臣兄弟だけど、豊臣(兄)は結局は同じように家族を使うみたいな
池松さんは序盤は明るくていい人なのに闇落ちする兄の役上手そうだし、仲野さんは人格者だから苦悩する役上手そう+1
-0
-
656. 匿名 2025/02/04(火) 19:39:39
>>655
まーた小栗旬だけが悪者になりそう
宮﨑あおいは兄を慕いつつ兄の横暴を受け入れるか弱き美しい妹とかかね
妹もはっちゃけてくれるといいけどそんなお市はつまんなそう+2
-2
-
657. 匿名 2025/02/04(火) 19:40:47
>>656
続き
こんな信長ならファンには演じてほしくなかったからよかった-
になりそう+2
-0
-
658. 匿名 2025/02/04(火) 19:57:02
だいたい信長=悪人で秀吉=いい奴
みたいな構図ばっかだけど実際はどうだったんだろう
まぁ革命化とかカリスマある人ってどこも悪役にされがちだよね曹操とかナポレオンとか
田沼意次だって悪い人じゃなかったみたいだし+1
-0
-
659. 匿名 2025/02/04(火) 20:00:30
>>612
山田孝之って落馬経験があるから大河でも馬乗る役はNGって聞いたことあるよ+2
-0
-
660. 匿名 2025/02/04(火) 20:29:25
>>132
凄い
ありがとうございます
鎌倉殿以外、知らなかった+2
-0
-
661. 匿名 2025/02/04(火) 20:40:43
>>656
だから小栗さんなのかな?とも思う
俳優地位みたいのが安定してるから悪役になってもダメージなし
むしろ盛り上がるかも+4
-1
-
662. 匿名 2025/02/04(火) 20:54:32
>>661
宮﨑あおいありきのキャスティングっぽいね
宮﨑あおいを引き立たせる織田信長役でキャスティングされたっぽいね
+0
-8
-
663. 匿名 2025/02/04(火) 21:01:17
>>662
何で小栗なら宮崎あおいが引き立つと思うのか分からん
どっちにしろお市の方って感じじゃないし+9
-0
-
664. 匿名 2025/02/04(火) 21:03:25
宮崎あおいの系統に近い二階堂ふみがお市の方の娘の淀殿を過去に演じたから宮崎あおいの市もイケると思ったとかか?
+2
-6
-
665. 匿名 2025/02/04(火) 21:09:58
>>555
李牧役キングダムで配役ミスって言われてた
策士なのに声が軽くて説得力ないって
綾野剛の嫁も+3
-6
-
666. 匿名 2025/02/04(火) 21:48:01
>>362
今は親しみ感ある人がプッシュされるよね+1
-0
-
667. 匿名 2025/02/04(火) 21:59:40
>>664
二階堂ふみちゃん妻役とか似合いそう コミカルもシリアスもできるし、演技上手いから観てみたかったな+4
-4
-
668. 匿名 2025/02/04(火) 22:03:45
>>463
お稲荷さんなんかになっちゃったから来年出られないんだよ+4
-0
-
669. 匿名 2025/02/04(火) 22:17:18
>>667
西郷どんでは島妻演じたみたい
現地妻みたいな+0
-0
-
670. 匿名 2025/02/04(火) 22:28:04
>>400
信長を恐れ、上杉や北条や武田に囲まれ、秀吉は胡散臭いし自分の領地すら危うくなって「生き延びる」のにいっぱいいっぱいだったと思うよ、若い頃。
逆に昔の大河で昭和の映画スターが若い頃を貫禄たっぷりに演じてる方が違和感あるね。
大河ドラマでリアリティ求めたら「絵面が汚い」「華やかさがない」と批判する人には不評だけど。+3
-0
-
671. 匿名 2025/02/04(火) 22:37:07
>>669
そーだっけ!西郷どんは観たことないや 面白いならみてみようかな+0
-0
-
672. 匿名 2025/02/04(火) 22:58:16
>>670
どうしたらええんじゃー
現在の徳川家当主の方は松潤家康は家康に近いみたいに話していたらしい+3
-1
-
673. 匿名 2025/02/04(火) 23:40:07
>>508
仲良いひとはそういうんだよ内側の人だもん。+0
-5
-
674. 匿名 2025/02/05(水) 00:22:35
>>1
戦国時代ならもう見ないな
珍しいから平安、浮世絵と見てるけど+6
-5
-
675. 匿名 2025/02/05(水) 00:24:33
>>1
脚本はまさか三谷幸喜じゃないよね
ついこないだだもん+0
-7
-
676. 匿名 2025/02/05(水) 00:25:10
仲野太賀は見たいけど、池松壮亮は苦手だ+7
-2
-
677. 匿名 2025/02/05(水) 03:42:19
>>56
頻繁にテレビに出演していたっけ?+1
-0
-
678. 匿名 2025/02/05(水) 04:03:45
>>508
俳優としての同士ならわかるけどしゅう
辺の人は自立してはしいものだとおもう
名前呼びとか、関わっていますアビとか似ていない物真似とか+1
-0
-
679. 匿名 2025/02/05(水) 08:12:30
>>130
大河は覚えてないけど、波瑠の朝ドラで演技が上手かったのが驚いた。波瑠が演技上手い方ではなかったから、際立って見えたのもあるかもしれないが+1
-9
-
680. 匿名 2025/02/05(水) 10:15:10
>>655
秀吉と市中で出会い字を教えた麒麟のコマさんを思い出した+0
-0
-
681. 匿名 2025/02/05(水) 10:26:50
>>655
織田兄は誰がやるの?+0
-0
-
682. 匿名 2025/02/05(水) 10:48:18
>>678
投稿する前に一度は推敲した方がいいと思うよ+5
-0
-
683. 匿名 2025/02/05(水) 11:22:07
>>121
う~ん…
赤楚くんには今年の作品に出て欲しい
過去の共演者が目白押し
むしろ今年出さないのは勿体ない+5
-4
-
684. 匿名 2025/02/05(水) 11:24:03
>>681
タイトル読んでみて+0
-0
-
685. 匿名 2025/02/05(水) 11:39:26
興味を持った人はここで質問していつ来るか分からない返事を待つより
NHKの番組情報をチェックした方が早いと思うのだが
出演者のコメントも読めて面白いよ+4
-0
-
686. 匿名 2025/02/05(水) 13:38:22
>>635
若返りたいって言ったのは、直虎より前は偉そうに見えるおじさんがやってたって話
主人公の年齢との相対的な関係があるにしても最近は若く見える俳優を起用する方針になってる
天地人 :松方弘樹
江 :北大路欣也
軍師官兵衛 :寺尾聰
真田丸 :内野聖陽
============
直虎 :阿部サダヲ
麒麟がくる :風間俊介
どうする家康:松本潤
豊臣兄弟! :松下洸平
ちなみに家康役の松下洸平は秀吉役の池松壮亮より年上+1
-0
-
687. 匿名 2025/02/05(水) 14:12:03
松下洸平については朝ドラでダメ親父っぷりを視てから苦手
そういう設定だし、むしろ頑張って良い仕事をした訳なのだが
苦手になってしまったものは仕方ない
他の作品で色んなキャラクターを視たら納得できるのだろうな
しかし松下が出ると飛ばしてしまうのでそれも儘ならず+8
-1
-
688. 匿名 2025/02/05(水) 14:23:46
家康は林遣都とかでもあってたかも
でもスタダ
スタダはいい俳優が多すぎる+3
-9
-
689. 匿名 2025/02/05(水) 15:20:14
>>32
家康でコケて秀吉でコケたら、もう立ち直れないよね
+7
-0
-
690. 匿名 2025/02/05(水) 15:56:32
>>689
スタダも立ち直れない
二年連続大河主演してるのに+8
-2
-
691. 匿名 2025/02/05(水) 16:20:26
>>669
愛加那良かったよー。
木下一家の女性陣のキャストも決まったね。
もしすでに出てたら申し訳ない。【豊臣兄弟!】仲野太賀が母、姉、妹役キャストに「並々ならぬ興奮状態」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp来年放送のNHK大河ドラマ『豊臣兄弟!』で主人公・豊臣秀長を演じる俳優・仲野太賀が4日、豊臣兄弟の家族を演じる新たなキャストに興奮した。NHKはこの日、俳優・坂井真紀が豊臣兄弟の母・なかを、姉・と
+6
-1
-
692. 匿名 2025/02/05(水) 16:32:28
奥野瑛太は出るかな+0
-2
-
693. 匿名 2025/02/05(水) 22:00:50
築城の名手、藤堂高虎、加藤清正、黒田官兵衛も出てくるよね
あとは山内一豊、竹中半兵衛、蜂須賀小六、仙石秀久etc沢山いるんだよな~どこまで出すんだろう+4
-0
-
694. 匿名 2025/02/05(水) 22:38:41
>>689
あとは新選組、坂本龍馬、鬱大河御用達の平氏と源氏と北条執権家、戦国は石田三成、数十年ぶりの太平記、数十年ぶりの春日局
これらを一回やってもうどうにもならないなら大河枠自体が消滅するんじゃないかな?
お金掛かり過ぎるのに視聴率取れないんじゃさすがにどうしようもない+0
-0
-
695. 匿名 2025/02/06(木) 18:04:27
>>694
今年の大河は面白いと思って視ている
消滅は勘弁して欲しい+2
-6
-
696. 匿名 2025/02/06(木) 21:48:21
>>490
麒麟がくるってどうして駒をヒロインにしたんだろう
愛妻家っぽかったのに
脚本家が妻とうまくいってなかったのかな+0
-0
-
697. 匿名 2025/02/06(木) 22:07:04
>>696
奥さんが早くに亡くなっているからだと単純に考えていたが+0
-0
-
698. 匿名 2025/02/06(木) 23:47:09
>>696
駒とその相方の医者はいらなかった。
特に駒。
駒さえいなければ主役がナレ死することはなかった。+5
-0
-
699. 匿名 2025/02/07(金) 06:02:39
>>692だが
マイナスが2つ付いているのがちょっとワクワク
奥野瑛太なんぞ要らんという訳が知りたい
+0
-0
-
700. 匿名 2025/02/07(金) 06:24:10
楽しみ+3
-0
-
701. 匿名 2025/02/07(金) 10:52:41
>>1
押印するシーンが見たい
+4
-0
-
702. 匿名 2025/02/07(金) 21:08:29
>>695
ゴリ押し俳優起用やめたらいいと思う
あとは脚本+9
-1
-
703. 匿名 2025/02/08(土) 17:36:57
>>1
坂井真紀、仲野太賀と三度目の母子役 大河ドラマ「豊臣兄弟!」なか役に決定(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp子供たちを温かく見守り、時に背中を押し、母親としての優しさと強さを持った女性と 感じました。子を思う親の気持ちは普遍的なものであると思います。この時代を生きる母としての生き様をしっかり演じ、戦ってい
ーー共演を楽しみにしている方がいらっしゃいましたら、理由とともに教えてください。
仲野太賀さんの母親役はこの作品で三度目になります。一度目は遠くに旅に出てしまった息子を思う母の役で、撮影現場では一度もお会いすることなく、息子を思い続けました。二度目は、長男ばかりを可愛がり、次男である太賀さんにとてもとても寂しい思いをさせてしまった親子関係でした。万を期しての? 大河ドラマでの母親役。やっと太賀さんとじっくり真正面から向き合い、愛情を注げる機会をいただけました。息子、娘たちを演じる皆さんと楽しい家族を作っていきたいです。+0
-0
-
704. 匿名 2025/02/10(月) 10:24:51
ホットスポット第5回見て、池松壮亮と小栗旬て似てるなあと。似てる秀吉と信長になるんだね。+0
-1
-
705. 匿名 2025/02/12(水) 01:03:53
兄者は信長様に似てきた…
って言わせそう
全部信長のせい
全部小栗旬のせい
になりそう+0
-0
-
706. 匿名 2025/02/17(月) 06:44:38
>>1
鎌倉殿の13人の、「私服のセンスが中2で止まってる彼氏」の反響で劇場に怒られた芸人・西本たける 共感を呼ぶ裏で20代から寄せられた「意外な反応」(CHANTO WEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpネタ動画「私服のセンスが中2で止まってる彼氏」を始め、「マッチングアプリに実存した男たち」のシリーズがSNSでバズっているお笑いトリオ、スーパーサイズ・ミーの西本たけるさん。フォロワーから寄せられた
+0
-0
-
707. 匿名 2025/02/17(月) 06:53:18
「突然顔の色がまだらになった」芸人・西本たけるが突発性尋常性白斑を公表した理由明かすも周囲から「明るすぎます」(CHANTO WEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「私服のセンスが中2で止まっている彼氏」など、日常の「あるある」をリアルに再現した動画で人気のお笑い芸人・西本たけるさん。2024年8月に皮膚の色が抜けていく「突発性尋常性白斑」になったことを公表し
+0
-0
-
708. 匿名 2025/02/17(月) 14:13:31
松下洸平違和感+1
-0
-
709. 匿名 2025/02/21(金) 13:31:47
>>225
警察に逮捕されるような事してないからでしょ+0
-0
-
710. 匿名 2025/02/21(金) 13:40:25
>>65
流出させた人が犯罪者だからね
全裸でカラオケしてたのは見たけど手こきとか変な誇張付け足して吹聴して
トライストーンに名誉毀損で訴えられても知らないよー
+0
-0
-
711. 匿名 2025/02/21(金) 13:53:28
>>278
ガーシー信者まだいたの?
東ダニの話は綾野との裁判で東ダニが動画で金儲けする為に嘘ついたって認めて決着ついてるじゃん
未成年淫行もシナリオありの捏造だったって動画に出てた元NMB48も認めてたよ
ラインのやり取りは動画撮影に協力してる中国人(トクリュウ)が作ってるってガーシーに詳しい人が言ってた+0
-0
-
712. 匿名 2025/02/21(金) 13:54:29
>>63
要潤自身が何も犯罪になるような事してなければ大丈夫でしょ+0
-0
-
713. 匿名 2025/02/21(金) 13:57:45
>>38
見ないのにわざわざトピに来て宮崎あおい出演なのでとか言いに来る宮崎アンチ
ものすごく性格悪くてびっくりするわ+0
-0
-
714. 匿名 2025/02/21(金) 14:03:50
>>1
小栗はトライストーンの社長になって俳優辞めた訳じゃなかったんだ
信長役にはちょっと違和感あるな
宮崎あおい、要潤、大東駿介、脇固めるキャストはらんまんと一緒だね+0
-0
-
715. 匿名 2025/02/21(金) 14:12:01
>>42
らんまんチームならそんな酷い内容にならない気がする
むしろ唯一史実にいない架空のオリジナルキャラで悲劇のヒロイン設定の永野芽郁がどんな扱いになるのかが不安要素、オリキャラでやりたい放題史実改変にならなければいいけど+0
-0
-
716. 匿名 2025/02/21(金) 14:19:13
>>605
>>613
>>617
NHKの大河キャスト発表見たら分かる事なのにとんちんかんな事ばかり言って
いちいち人に訊く、ガルちゃんでしか情報を得られない境界知能ガル子
+0
-0
-
717. 匿名 2025/02/21(金) 14:29:07
>>689
だから豊臣兄弟は秀吉じゃなく弟の秀長の話だってば笑
大河の『秀吉』は1996年に既に竹中直人主演でやってる+0
-0
-
718. 匿名 2025/02/21(金) 14:36:27
>>561
無知な事言わないで
寧々は史実では14歳で10歳年上の秀吉に嫁ぐから
見た目が秀吉役の池松より若くないとダメよ
だから池松より10歳年下の浜辺美波で合ってるんだよ+0
-0
-
719. 匿名 2025/02/21(金) 14:45:25
>>549
大東駿介はかなり化けられる方だし、悪役も粋な兄さん役もどっちでもできるし
かっこいい前田利家になりそうじゃない?
+0
-0
-
720. 匿名 2025/02/21(金) 14:54:19
>>16
これもそいつと同一か同類っぽい
永野芽郁のオタクって知的に問題あるおっさん多いよね+0
-0
-
721. 匿名 2025/02/21(金) 14:55:53
>>16
らんまんの時みたいに大河公式の投稿で暴れるようなら通報しまくってBANしてやればいいよ+0
-0
-
722. 匿名 2025/03/05(水) 13:25:19
>>291
記憶が新しいのもあると思う
そして中国を敵にしたらヤバいというのもある
陸続きだから怖すぎる
+0
-0
-
723. 匿名 2025/03/05(水) 13:27:50
>>215
今年の大河ドラマは吉原やってるから。
風俗産業を盛り上げていきたい!って主人公だから考えが近いのでは。+0
-0
-
724. 匿名 2025/03/05(水) 14:50:04
+1
-0
-
725. 匿名 2025/03/06(木) 09:36:08
松下洸平がなぁちょっとミスキャスト+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する