ガールズちゃんねる

『豊臣兄弟!』小栗旬“大河10作目”で織田信長役 『鎌倉殿の13人』から3年「一度悩んだのですが…」

725コメント2025/03/06(木) 09:36

  • 1. 匿名 2025/02/03(月) 15:01:23 

    『豊臣兄弟!』小栗旬“大河10作目”で織田信長役 『鎌倉殿の13人』から3年「一度悩んだのですが…」  | ORICON NEWS
    『豊臣兄弟!』小栗旬“大河10作目”で織田信長役 『鎌倉殿の13人』から3年「一度悩んだのですが…」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     俳優の仲野太賀が主演を務める、大河ドラマ『豊臣兄弟!』(2026年放送予定)の新たなキャストとして、織田信長役・小栗旬の出演が決定した。主演を務めた『鎌倉殿の13人』(22年)などを経て、今作が“10度目”の大河ドラマ出演となる。


    『鎌倉殿の13人』を終えてからまだ3年くらいの月日なので、このペースで改めて大河ドラマに出演するということは一度悩んだのですが、仲野太賀くんと池松壮亮くんが演じる豊臣兄弟を1番最初にそばで見ることが出来るということは、そんな気持ちよりも勝るものでした。

    宮崎あおいさんは、ものすごく久しぶりに共演させていただきますし、しかも兄妹という役を出来るのは非常に楽しみです。
    来年大河『豊臣兄弟!』第3次キャスト7人発表 小栗旬、宮崎あおいら“主演級”ズラリ  | ORICON NEWS
    来年大河『豊臣兄弟!』第3次キャスト7人発表 小栗旬、宮崎あおいら“主演級”ズラリ | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    宮崎あおいが演じるお市は、織田信長の妹。今作では信長・お市の兄妹を、豊臣兄弟と対をなす「織田兄妹」として描く。 松下洸平が演じる徳川家康…  要潤が演じる明智光秀

    +67

    -267

  • 2. 匿名 2025/02/03(月) 15:02:11 

    また信長かよ

    +778

    -7

  • 3. 匿名 2025/02/03(月) 15:02:19 

    信長協奏曲

    +559

    -0

  • 4. 匿名 2025/02/03(月) 15:02:27 

    大河似合うよね、小栗旬

    +75

    -155

  • 5. 匿名 2025/02/03(月) 15:02:34 

    宇宙目指すのかな🚀

    +18

    -3

  • 6. 匿名 2025/02/03(月) 15:02:38 

    こんどは戦国?

    +120

    -0

  • 7. 匿名 2025/02/03(月) 15:02:43 

    小栗旬 落ち込んでシュン

    +11

    -32

  • 8. 匿名 2025/02/03(月) 15:02:59 

    そんなに出てるっけ
    すごいね

    +112

    -3

  • 9. 匿名 2025/02/03(月) 15:03:27 

    9作も出てたっけ?

    +104

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/03(月) 15:03:50 

    ふにゃふにゃした家康になりそう

    +196

    -8

  • 11. 匿名 2025/02/03(月) 15:03:50 

    演技が全部同じに見えるんよ

    +421

    -28

  • 12. 匿名 2025/02/03(月) 15:04:01 

    鎌倉殿以外記憶にない

    +45

    -7

  • 13. 匿名 2025/02/03(月) 15:04:08 

    主演があまり強そうなメンツじゃないから
    脇を豪華にするのはよくある
    でもこういう大河って始まってみると意外と面白かったり

    +241

    -32

  • 14. 匿名 2025/02/03(月) 15:04:21 

    小栗旬はまぁわかるわ

    松下洸平が家康て。もうちょい偉そうな感じの人いなかった??

    +487

    -9

  • 15. 匿名 2025/02/03(月) 15:04:36 

    >>1
    好きな俳優多いから楽しみになって来た

    +15

    -30

  • 16. 匿名 2025/02/03(月) 15:04:54 

    永野芽郁と浜辺美波が共演とか大丈夫か?
    例の人が絶対暴れそう
    『豊臣兄弟!』小栗旬“大河10作目”で織田信長役 『鎌倉殿の13人』から3年「一度悩んだのですが…」

    +49

    -9

  • 17. 匿名 2025/02/03(月) 15:05:05 

    お市の方さまが宮崎あおいかーいいね

    松下洸平は解せん

    +26

    -81

  • 18. 匿名 2025/02/03(月) 15:05:22 

    >>10
    家康誰?

    +21

    -4

  • 19. 匿名 2025/02/03(月) 15:05:27 

    月9のやつ好きだった

    +33

    -5

  • 20. 匿名 2025/02/03(月) 15:05:33 

    >>13
    小栗旬さんと宮﨑あおいさんで豪華なの⁉

    +118

    -41

  • 21. 匿名 2025/02/03(月) 15:05:40 

    舞台郡山城だっけ?

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/03(月) 15:06:07 

    この人あれこれ言われがちだけど、この年代の役者としては悪くないと思ってる
    20年後も一線で活躍してると思う役者の中の1人だ

    +250

    -64

  • 23. 匿名 2025/02/03(月) 15:06:18 

    三河家臣団はまた海老すくいをするのかな

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/03(月) 15:06:26 

    かんじんの秀吉って誰だっけ?もうきまってるんだっけ?

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/03(月) 15:06:44 

    小栗旬と仲野太賀が出るなら孝之さんも出るかな?

    +45

    -15

  • 26. 匿名 2025/02/03(月) 15:06:48 

    >>18
    松下洸平

    +31

    -8

  • 27. 匿名 2025/02/03(月) 15:06:49 

    >>18
    松下洸平さん
    ちょっと不安

    +172

    -9

  • 28. 匿名 2025/02/03(月) 15:07:05 

    >>3
    お市ちゃんやってた水原希子さん
    LAのお家が家事になったって

    +10

    -24

  • 29. 匿名 2025/02/03(月) 15:07:14 

    >>24
    池松くん

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2025/02/03(月) 15:07:32 

    >>29
    おーそうだった
    ありがとう!

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/03(月) 15:07:35 

    >>20
    豪華でしょ
    2人とも大河の主役やってたんだし

    +160

    -36

  • 32. 匿名 2025/02/03(月) 15:07:52 

    NHK守りに入ったな
    絶対に視聴率上げる気合いを感じる

    +111

    -7

  • 33. 匿名 2025/02/03(月) 15:07:58 

    >>13
    そこまで豪華に見えないが
    侍タイムスリッパーの人とか大東駿介とか

    +3

    -17

  • 34. 匿名 2025/02/03(月) 15:08:00 

    >>1
    一度悩んだとか本当かよ。なに勿体つけてんだよ

    +30

    -23

  • 35. 匿名 2025/02/03(月) 15:08:23 


    信長協奏曲の信長と違う感じの信長になるのかな?

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/03(月) 15:08:32 

    >>25
    山田孝之が信長がよかったな

    +22

    -34

  • 37. 匿名 2025/02/03(月) 15:08:44 

    ねぇめっっちゃ豪華!!!
    小栗旬、宮崎あおい、松下洸平 大河「豊臣兄弟!」に出演決定 織田信長、お市、徳川家康を演じる(1/4ページ) - イザ!
    小栗旬、宮崎あおい、松下洸平 大河「豊臣兄弟!」に出演決定 織田信長、お市、徳川家康を演じる(1/4ページ) - イザ!www.iza.ne.jp

    NHKは3日正午から、俳優の仲野太賀が主演を務め、2026年に放送される大河ドラマ「豊臣兄弟!」の新たな出演者をXの同局ドラマ用公式アカウントで次々と発表。小栗旬が織田信長役、宮崎あおいがお市役、松下洸平が徳川家康役で出演することが明かさ…

    +19

    -53

  • 38. 匿名 2025/02/03(月) 15:08:47 

    >>1
    宮﨑あおい出演なのでこの大河見ることはないな。

    +72

    -29

  • 39. 匿名 2025/02/03(月) 15:08:52 

    >>26
    光る君へにも出てましたね

    +52

    -4

  • 40. 匿名 2025/02/03(月) 15:08:58 

    民放ドラマの主役やヒロインを集めた感じ?
    べらぼうが意外と地味メンな感じに思えてきた

    +20

    -11

  • 41. 匿名 2025/02/03(月) 15:09:02 

    >>20
    主人公の年齢からしたら、この年代の人たちが演じることは決まってるんだし、その年代の中なら豪華だと思う!!

    そりゃ松平健とか渡辺謙とかとは違うだろうが。

    +123

    -18

  • 42. 匿名 2025/02/03(月) 15:09:14 

    総括がらんまんの人だから宮﨑さん要さんや大東さんだねー
    他にもらんまん組出るかな?

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2025/02/03(月) 15:09:24 

    正直楽しみ

    +26

    -11

  • 44. 匿名 2025/02/03(月) 15:09:24 

    >>23
    三河家臣は深く描かないから海老すくいなんてするわけにゃー

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/03(月) 15:09:50 

    >>1
    殿!
    今度こそ殿!って呼ばれるね

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/03(月) 15:09:55 

    >>14
    家康「どうすりゃあいいんじゃあ」
    家臣団「殿、逃げないでください」
    ならぴったりかも

    +55

    -5

  • 47. 匿名 2025/02/03(月) 15:09:55 

    >>12
    実写コナン

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2025/02/03(月) 15:10:09 

    >>23
    秀吉が尾張(名古屋)の百姓の出だし
    三河武士たちあんま関係ないから
    尾張百姓たちがいっぱい書かれると思う

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/03(月) 15:10:12 

    >>1
    小栗の信長どんなのか想像つくわ演技いつも一緒

    +34

    -13

  • 50. 匿名 2025/02/03(月) 15:10:26 

    大河主役
    家康2023
    豊臣2026
    信長2029

    こうなるな

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/03(月) 15:10:29 

    気合入ってるね
    期待できそ?

    +16

    -8

  • 52. 匿名 2025/02/03(月) 15:10:34 

    アメリカ行くのやめたのかな

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/03(月) 15:10:34 

    >>12
    まーきのっ♪

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/03(月) 15:10:47 

    宮崎あおいほんと嫌い
    出さないでほしい

    +51

    -30

  • 55. 匿名 2025/02/03(月) 15:11:10 

    >>33
    最近何でも豪華いうね

    +6

    -7

  • 56. 匿名 2025/02/03(月) 15:11:13 

    また小栗??
    鎌倉殿の主演といい大きな仕事ちょいちょいもらってるけど、どの層に人気があるのか知らんのだが
    嫌いなわけじゃないし演技力とかは悪くないと思うけど

    +58

    -17

  • 57. 匿名 2025/02/03(月) 15:11:24 

    >>40
    べらぼうは主役ありきだよね
    横浜流星ファンは楽しんでそう

    +19

    -9

  • 58. 匿名 2025/02/03(月) 15:11:45 

    >>9
    子役時代にも出てたとか?
    結構キャリア長いよね

    +73

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/03(月) 15:11:45 

    >>26
    独特なイントネーション感じるんだよな〜

    +61

    -7

  • 60. 匿名 2025/02/03(月) 15:11:49 

    >>42
    大東俊介大好きだから嬉しい

    +17

    -4

  • 61. 匿名 2025/02/03(月) 15:11:50 

    >>25
    遡行的に微妙
    スターダストがゴリ押しかもだけど

    +6

    -8

  • 62. 匿名 2025/02/03(月) 15:12:01 

    >>12
    大河なら西郷どんの坂本龍馬

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/03(月) 15:12:13 

    >>1
    加害者を救済とか言ってる要潤、出して大丈夫か?
    26年大河「豊臣兄弟!」 明智光秀役は要潤 初の“戦国大河”に「気を引き締めて頑張りたい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    26年大河「豊臣兄弟!」 明智光秀役は要潤 初の“戦国大河”に「気を引き締めて頑張りたい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    26年大河「豊臣兄弟!」 明智光秀役は要潤 初の“戦国大河”に「気を引き締めて頑張りたい」


    「普通にヤバい」中居正広引退にXで反応の要潤、炎上→削除も“マズすぎる一文”と過去蒸し返しでWピンチ(ピンズバNEWS) - Yahoo!ニュース
    「普通にヤバい」中居正広引退にXで反応の要潤、炎上→削除も“マズすぎる一文”と過去蒸し返しでWピンチ(ピンズバNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    “解決金9000万”の女性トラブルを報じられていたタレントの中居正広(52)の引退発表を受け、俳優の要潤(43)がXを更新。メッセージを公開したのちに削除するも、ネット上で波紋を広げている。  2

    +20

    -9

  • 64. 匿名 2025/02/03(月) 15:12:29 

    >>40
    意外に青天はバランス良かったのかな

    +42

    -3

  • 65. 匿名 2025/02/03(月) 15:12:39 

    >>1
    不倫でテレビ出るなとか言われるんだったらこいつも消せよ
    ラブホ撮られた挙句、手こきカラオケ画像流出でイメージ最悪だわ

    +26

    -10

  • 66. 匿名 2025/02/03(月) 15:12:59 

    >>47
    げ…
    小栗旬嫌いじゃないがアレはない

    +4

    -4

  • 67. 匿名 2025/02/03(月) 15:13:17 

    神木隆之介も出そう

    +13

    -4

  • 68. 匿名 2025/02/03(月) 15:13:43 

    >>1
    豊臣兄弟は小柄で回りを高身長にしてきたね
    史実通りだけど
    お市も身長高いらしいし
    楽しみだ~

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/03(月) 15:13:52 

    >>13
    家康みたいにならないと良いけどなー
    キャスト的にそっち系の臭がする

    +8

    -8

  • 70. 匿名 2025/02/03(月) 15:13:53 

    もう大河もイツメンばかりだよね
    〇〇制作陣だからあの人が出るこの人が出るでキャスティングの面白さも何もない

    +37

    -7

  • 71. 匿名 2025/02/03(月) 15:14:21 

    >>40
    ほぼヤスケンが麒麟のコマさんのように各話いろんな所に出没する便利キャラになってる

    +35

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/03(月) 15:14:27 

    まあ、顔も少し似てるもんねw

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/03(月) 15:14:43 

    >>67
    これに出たら二年くらいは主演ないからどうだろう

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/03(月) 15:15:00 

    太賀と仲が良い林遣都も出そうだなー

    +1

    -9

  • 75. 匿名 2025/02/03(月) 15:15:08 

    >>65
    山田優さんが許してる感があるからかなー
    大河中にあのカラオケ写真出たのにノーダメージだね

    +23

    -3

  • 76. 匿名 2025/02/03(月) 15:15:34 

    >>71
    ナベケンとのシーンが一番安定してたw
    ヤスケン主役でいいかもしれない

    +13

    -5

  • 77. 匿名 2025/02/03(月) 15:15:42 

    >>2
    擦られ過ぎて色んな信長や秀吉がごっちゃになってる

    +56

    -2

  • 78. 匿名 2025/02/03(月) 15:15:55 

    >>63
    小栗旬が加害者救済野郎だからなぁ
    【写真多数】小栗旬社長が坂口健太郎、間宮祥太朗らと「深夜1時の宅飲み」伊藤健太郎も拾った“ファミリー”の結束
    【写真多数】小栗旬社長が坂口健太郎、間宮祥太朗らと「深夜1時の宅飲み」伊藤健太郎も拾った“ファミリー”の結束girlschannel.net

    【写真多数】小栗旬社長が坂口健太郎、間宮祥太朗らと「深夜1時の宅飲み」伊藤健太郎も拾った“ファミリー”の結束 「ガラス張りのオシャレなお店を貸切にして、十数人で飲んでいましたよ。(略)小栗さんを筆頭に、坂口健太郎さん、間宮祥太朗さんら若手を含めた『ト...

    +20

    -3

  • 79. 匿名 2025/02/03(月) 15:16:04 

    前田利家が大東駿介か!見る!

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2025/02/03(月) 15:16:11 

    >>70
    べらぼうはわりと見たことない俳優出てるじゃん
    私には名前知らない俳優出てる

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/03(月) 15:16:34 

    >>74
    山田孝之、柳楽優弥、林遣都、窪田正孝出してスタダオールスター大河でよかったのに

    +2

    -17

  • 83. 匿名 2025/02/03(月) 15:17:20 

    >>71
    平賀源内なら不自然じゃないわ〜どんだけ都合のいいところに出没したとしても笑

    +38

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/03(月) 15:17:56 

    >>69
    脚本家は半沢の人なんだよね?
    王道外さない気もするけど原作なしのゼロから書くのはどうなんだろうね

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/03(月) 15:18:03 

    >>14
    松下さんってセリフがなんかスカスカ抜ける感じで戦国武将だとどうかな?と思った…

    +175

    -11

  • 86. 匿名 2025/02/03(月) 15:18:14 

    >>81
    山田孝之の秀吉見たかった!

    +4

    -13

  • 87. 匿名 2025/02/03(月) 15:20:03 

    宮崎あおい嬉しい
    女性陣可愛い子ばっかりね
    『豊臣兄弟!』小栗旬“大河10作目”で織田信長役 『鎌倉殿の13人』から3年「一度悩んだのですが…」

    +25

    -29

  • 88. 匿名 2025/02/03(月) 15:20:57 

    >>84
    おちょやん、がオリジナルものかな

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/03(月) 15:21:09 

    >>64
    意外に西郷どんはバランスよかったのかな

    +2

    -4

  • 90. 匿名 2025/02/03(月) 15:21:48 

    >>14
    若くて弱っちいところから始まるだろうから
    その期間はいいとして、後半、化けられるかな

    +30

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/03(月) 15:21:53 

    >>88
    おちょやん!
    成田凌でないかな?

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2025/02/03(月) 15:21:54 

    >>26
    元ゴチになりますメンバー
    スカーレット

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/03(月) 15:22:01 

    >>65
    あれ手じゃなくて足では?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/03(月) 15:22:39 

    >>85
    滑舌が独特だよね

    +63

    -4

  • 95. 匿名 2025/02/03(月) 15:22:53 

    >>87
    何気に和服が似合う女優が多いね!

    +12

    -7

  • 96. 匿名 2025/02/03(月) 15:23:32 

    >>90
    秀吉じゃなくて弟が主演だから家康は弱っちいままかも

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/03(月) 15:23:32 

    山口馬木也さんが柴田勝家か、いいじゃん

    +38

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/03(月) 15:23:36 

    大河ドラマ同じ人ばっかりでまわしてるな
    出た事ない人にもチャンスをあげてほしいのに

    +29

    -1

  • 99. 匿名 2025/02/03(月) 15:23:44 

    >>25
    福田でやってくださいw

    +27

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/03(月) 15:23:56 

    >>17
    お市の方って超美人のイメージだった

    +59

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/03(月) 15:24:14 

    >>93
    上に写真貼られてるよ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/03(月) 15:26:30 

    永野芽郁と浜辺美波が共演とか大丈夫か?
    例の人が絶対暴れそう
    『豊臣兄弟!』小栗旬“大河10作目”で織田信長役 『鎌倉殿の13人』から3年「一度悩んだのですが…」

    +0

    -5

  • 103. 匿名 2025/02/03(月) 15:26:49 

    きのこでおなごを落とせると無垢な瞳で信じる信長

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/03(月) 15:27:18 

    「十兵衛様役は誰になるだろ?」と楽しみにしてた。
    要潤さんかぁ。それは予想してなかったわ。
    本作には帰蝶様も登場されたりするのかな?

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/03(月) 15:27:56 

    >>97
    地味に好きだった役者さんだわ

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/03(月) 15:29:07 

    >>99
    山田孝之プロデューサー
    福田監督
    松山ケンイチ主演
    聖☆おにいさんよろしくね

    +14

    -3

  • 107. 匿名 2025/02/03(月) 15:30:28 

    >>59
    ささやきボイスだよね

    +24

    -2

  • 108. 匿名 2025/02/03(月) 15:31:20 

    >>96
    そうか、弟が先に亡くなるか
    文禄・慶長の役あたりまでか
    でも、その頃の家康まあまあ偉くない?

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/03(月) 15:31:51 

    >>56
    松下洸平も光る君へに出てたばかりだよね?
    また?って感じの人ばかりだ

    +67

    -2

  • 110. 匿名 2025/02/03(月) 15:33:50 

    >>81
    山田孝之居るなら見たくない

    +13

    -2

  • 111. 匿名 2025/02/03(月) 15:33:52 

    >>17
    お市の方 37歳で亡くなるんだけど宮崎あおい39歳は年寄りすぎ。美少女時代はどうなるの

    +62

    -7

  • 112. 匿名 2025/02/03(月) 15:34:45 

    小栗旬がもてはやされる理由がわからない…
    カッコイイの?演技がうまいの?

    +20

    -6

  • 113. 匿名 2025/02/03(月) 15:35:37 

    竜星涼は出んのか竜星涼は!

    +1

    -9

  • 114. 匿名 2025/02/03(月) 15:36:24 

    >>96
    この弟に先立たれた秀吉が迷走して
    家康が台頭してくるあたりまではやらないかな

    +3

    -4

  • 115. 匿名 2025/02/03(月) 15:36:34 

    小栗旬てそんな演技上手いと思わないんだよね
    芝居が臭いっていうか
    でもたくさんオファーがあるってことは何か良いんだろうな

    +22

    -3

  • 116. 匿名 2025/02/03(月) 15:36:41 

    >>113
    勝地涼はクドカンドラマで主演やりそう

    +0

    -12

  • 117. 匿名 2025/02/03(月) 15:36:49 

    >>81
    柳楽優弥は出るよ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/03(月) 15:36:57 

    >>107
    出身地の訛りなのかなと思ったけど東京八王子だから独自のものだよね
    それとも私が知らないだけで八王子にあるのかな

    +15

    -2

  • 119. 匿名 2025/02/03(月) 15:37:20 

    >>116
    どっから勝地出てきたんや

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/03(月) 15:38:49 

    >>32
    普通にやれば面白いはずの家康で大失敗した経験があるからキャスト関係ないんじゃない?
    奇をてらうことは狙わなくていいから普通に戦国時代やってほしいわ

    +55

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/03(月) 15:38:50 

    トライストーンの人が何人か出そう
    赤楚くんとか木戸大聖くんとか

    +9

    -6

  • 122. 匿名 2025/02/03(月) 15:39:16 

    >>34
    大河って期間が長いから、オファー受けるの慎重になると他の俳優さんが言ってた

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/03(月) 15:39:40 

    >>119
    どこから出てきたんだろう…
    三文字だけしかあってなかった…
    竜星涼は大河主演ありそうだと思ってる
    事務所も大きいし

    +3

    -14

  • 124. 匿名 2025/02/03(月) 15:39:42 

    >>33
    豪華ではないかもしれないし私生活やばいらしいけど大東俊介の演技はめちゃくちゃ上手いよね

    +15

    -4

  • 125. 匿名 2025/02/03(月) 15:40:33 

    >>1
    どうせ秀吉主人公だと朝鮮で日本人が多大な迷惑をおかけしてすみませんでした的な話になる

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/03(月) 15:41:24 

    >>56
    鎌倉殿の演技は本当に良かったと思う

    +54

    -7

  • 127. 匿名 2025/02/03(月) 15:41:26 

    >>10
    ふにゃふにゃベチャベチャの家康
    イメージが違いすぎてミスキャスト

    +62

    -9

  • 128. 匿名 2025/02/03(月) 15:41:37 

    >>2
    大河ファンは島津家四兄弟をやってくれと昔から願っているのに全然実現しない
    絶対面白くなるはず

    +44

    -5

  • 129. 匿名 2025/02/03(月) 15:41:48 

    >>117
    出るの?
    これに出たら二、三年主演なさそうだけど

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/03(月) 15:42:12 

    >>20
    宮崎あおいは朝ドラも大河も両方高視聴率な数少ない女優だよ。しかも大河ドラマ主演時の年齢が20代前半であの若さで圧倒的な演技力だったよ。

    +29

    -42

  • 131. 匿名 2025/02/03(月) 15:42:17 

    >>121
    赤楚木戸はまだ大河出たことないっけ?
    坂口は鎌倉、間宮は麒麟に出てたよね

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/03(月) 15:42:47 

    >>9
    鎌倉殿が8作目だったよね?と思って調べたよ
    どう家の最終回もカウントされるんだね

    八代将軍吉宗 第44話(1995年11月12日) - 徳川宗翰 役
    秀吉(1996年1月7日 - 12月22日) - 佐吉(石田三成の幼少時代) 役
    葵 徳川三代(2000年1月9日 - 12月17日) - 細川忠利 役
    義経 第16 - 38話(2005年4月24日 - 9月25日) - 梶原景季 役
    天地人(2009年1月4日 - 11月22日) - 石田三成 役
    八重の桜 第1話 - 第5話(2013年1月6日 - 2月3日) - 吉田松陰 役
    西郷どん 第26話 - 第35話(2018年7月22日 - 9月16日) - 坂本龍馬 役
    鎌倉殿の13人(2022年1月9日 - 12月18日) - 主演・北条義時 役
    どうする家康 最終話(2023年12月17日) - 南光坊天海 役
    豊臣兄弟!(2026年1月〈予定〉- ) - 織田信長 役[

    +37

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/03(月) 15:42:56 

    >>125
    だから弟を主演にしてそこを逃れてセーフ

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/03(月) 15:43:32 

    >>124
    別居婚隠して女優さんと不倫してたんだっけ?

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/03(月) 15:44:05 

    『豊臣兄弟!』小栗旬“大河10作目”で織田信長役 『鎌倉殿の13人』から3年「一度悩んだのですが…」

    +8

    -5

  • 136. 匿名 2025/02/03(月) 15:44:09 

    >>85
    演技力がかなり不安だわ
    見た目も薄いし

    +79

    -11

  • 137. 匿名 2025/02/03(月) 15:44:12 

    >>123
    竜星涼好きだし光るの隆家もかっこよかったけど、主演って柄じゃないんだよな…
    豊臣出るなら明智光秀やってほしい

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/03(月) 15:44:40 

    小栗んはなんだかんだで存在感あるから

    +11

    -6

  • 139. 匿名 2025/02/03(月) 15:44:41 

    >>71
    平賀源内はあんな感じの実在の人。とんでもキャラの架空の門脇麦とは違う。

    +41

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/03(月) 15:44:46 

    >>132
    大河に独占禁止法作ってよ〜

    +10

    -11

  • 141. 匿名 2025/02/03(月) 15:45:18 

    >>97
    最近の姿は知らないけど、色気があってかっこいい役者さんだね

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/03(月) 15:46:23 

    >>107
    癒やされる囁きボイスじゃ無くて
    粘着的なベチャベチャした発声
    顔は好みなんだけどね💧

    +14

    -8

  • 143. 匿名 2025/02/03(月) 15:46:36 

    >>4
    小栗旬ってそんなに凄いの?
    演技者として好きじゃないから全然嬉しくない

    +38

    -18

  • 144. 匿名 2025/02/03(月) 15:47:04 

    >>130
    なんかガルでアンチ多いよね

    +16

    -19

  • 145. 匿名 2025/02/03(月) 15:47:13 

    >>111
    ソフトフォーカスかけるのでは

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/03(月) 15:47:27 

    >>83
    実際多才で神出鬼没だったらしい

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/03(月) 15:47:41 

    >>124
    数年前の正月に放送されてた、障害者の女性と恋愛する映画を見て上手だなと思った

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2025/02/03(月) 15:48:23 

    >>42
    光る君でなぜこんな出番の少ない役を?とか思ってた2人が大きい役なのでNHKに出てね、とか言われたのかな?

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/03(月) 15:48:35 

    >>75
    佐々木希が許してても渡部にはずっと言ってるよね?

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/03(月) 15:48:48 

    >>144
    若い時に成果を出して私生活も順調だから
    幸せすぎるからそりゃあアンチもいるよw

    +6

    -13

  • 151. 匿名 2025/02/03(月) 15:48:50 

    光る君へのキャスト陣との格差がエグい。。
    こっちは主演クラスばっかじゃん。。

    +7

    -13

  • 152. 匿名 2025/02/03(月) 15:49:33 

    中島歩さんスルーされてる
    花子とアンの時は演技きつかったけどどんな感じかな?
    ふてほどの先生だったよね

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/03(月) 15:49:44 

    >>56
    私も小栗旬さん苦手
    何故ここまで大役ばかり仕事が舞い込んでくるの?
    小栗旬さんも宮崎あおいさんも苦手だから来年の大河ドラマは観たくない気持ちが大きくなってる

    宮崎あおいさんは前の夫との件とNANAのハチ役を身勝手に降板されたことが未だにモヤモヤする…

    +28

    -18

  • 154. 匿名 2025/02/03(月) 15:50:05 

    >>130
    篤姫は鎌倉殿見るまでは私的最高傑作大河だった
    宮﨑あおいは嫌いだけど女優としてはやっぱり上手い
    惹きつけられるものがある
    尾野真千子と被る

    +18

    -34

  • 155. 匿名 2025/02/03(月) 15:50:19 

    小栗旬は推され方が異常だから隠れたアンチ滅茶苦茶大そう
    失言など問題起こしたらフワちゃん並みに叩かれるだろうな

    +13

    -5

  • 156. 匿名 2025/02/03(月) 15:51:14 

    >>137
    明智はもう発表されてるよ

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/03(月) 15:51:40 

    >>153
    一応芸能事務所の社長だからね
    そりゃあ稼がなきゃですよ💰️

    +5

    -4

  • 158. 匿名 2025/02/03(月) 15:51:51 

    >>151
    佐々木蔵之介さんとか井浦新とか段田さんとか
    出てたじゃん

    +24

    -1

  • 159. 匿名 2025/02/03(月) 15:52:57 

    脚本家は『VIVANT』を書いた人だと知って途端にストーリーの出来が心配になってくる
    『VIVANT』絶賛されてたけど自分は本当につまらなかったから

    +20

    -7

  • 160. 匿名 2025/02/03(月) 15:53:01 

    >>126
    良かったね~痺れた
    もうイケメンではないし色んなスキャンダル?!もあるけど、演技で返してくれてるひとりだと思う

    小池栄子さんがどんどん北条政子の顔になるのもたまらなかったけど

    大泉洋さんはいつもいるのでいないとさみしいんだけど、忙しいのかな?

    +24

    -3

  • 161. 匿名 2025/02/03(月) 15:53:33 

    >>143
    わたしも!同じ人がいて嬉しい

    +18

    -11

  • 162. 匿名 2025/02/03(月) 15:53:34 

    トラストも小栗さんばかりで田中圭さんしばらく大河や朝ドラ出てないね

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2025/02/03(月) 15:54:05 

    >>115
    何となく分かる
    私も鎌倉殿以前はそう思ったよ
    でも鎌倉殿の北条義時でやっぱり上手いと思った

    +27

    -3

  • 164. 匿名 2025/02/03(月) 15:54:54 

    個人的には今年の大河は横浜流星と仲野太賀の配役は逆が良かった。仲野太賀で蔦屋重三郎が見たかったんだよね。かといって豊臣弟に横浜流星がはまるかどうかはわからないんだけど。

    +9

    -12

  • 165. 匿名 2025/02/03(月) 15:55:07 

    >>160
    大泉さんは次の三谷大河かな?

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2025/02/03(月) 15:55:19 

    >>151
    どちらかと言えば、べらぼうとの格差では?渡辺謙はでてるけど後はあまり豪華ではないよ。

    +27

    -5

  • 167. 匿名 2025/02/03(月) 15:55:22 

    >>155
    小栗さんはいつも誰かに献上されてるイメージだけど
    失言はないんじゃないんじゃないかな
    芸能界の小泉進次郎みたいなイメージだわ

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2025/02/03(月) 15:55:39 

    >>162
    田中圭って時代劇っぽくない感じ
    だったら間宮祥太朗の方が似合いそう

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/03(月) 15:55:50 

    >>156
    要潤か…残念

    +2

    -7

  • 170. 匿名 2025/02/03(月) 15:56:19 

    >>164
    弱いかな無理があると思う

    +1

    -3

  • 171. 匿名 2025/02/03(月) 15:56:20 

    >>152
    最近は上手。割とあちこち出てる。

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/03(月) 15:56:21 

    >>7
    ジワったけどマイナス押しました

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/03(月) 15:56:31 

    >>152
    青天を衝けで慶喜の兄役で出てたんだけどセリフほぼなかったので未知数

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/03(月) 15:56:49 

    >>137
    明智は要潤

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/03(月) 15:57:04 

    >>167
    面白い表現
    どこかのこたつライターがパクりそう!

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2025/02/03(月) 15:57:11 

    >>169
    えー!いいやん!
    龍馬伝ぶり?!やばい鳥肌たった
    嬉しいな〜

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/03(月) 15:57:33 

    >>168
    間宮祥太朗は信長協奏曲にも出てたしね

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/03(月) 15:57:40 

    >>153
    自分の個人的な恨みを書かれてもなぁと思う。

    +14

    -8

  • 179. 匿名 2025/02/03(月) 15:57:50 

    >>144
    不倫女だもん

    +36

    -5

  • 180. 匿名 2025/02/03(月) 15:59:00 

    >>176
    要潤さん、青天ぶり

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/03(月) 16:00:18 

    >>168
    田中圭、官兵衛の大河で三成だったような

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/03(月) 16:00:29 

    要潤、これからはSNSの使い方気をつけないとね…
    管理してくれる人いないのかな?
    事務所は独立したよね

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/03(月) 16:00:46 

    >>162
    田中圭は民放のトンチキドラマばかりで可哀想

    +24

    -1

  • 184. 匿名 2025/02/03(月) 16:01:23 

    池松勢が要勢を撃つんだよね?
    要さん強そう

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/03(月) 16:03:10 

    脚本家は『VIVANT』を書いた人だと知って途端にストーリーの出来が心配になってくる
    『VIVANT』絶賛されてたけど自分は本当につまらなかったから

    +7

    -4

  • 186. 匿名 2025/02/03(月) 16:03:50 

    >>133
    秀長が朝鮮出兵を大反対するシーンを長々やると思う。内政充実が大事。外国と争い人命を失い兵糧を費やすのは暴挙。大名武将に与える禄が足りないなら自分の領地を渡すと必死に秀吉を諌めたそうです

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/03(月) 16:04:02 

    >>71
    平賀源内なら不自然じゃないわ〜どんだけ都合のいいところに出没したとしても笑

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/03(月) 16:04:06 

    >>160
    三谷大河御用達の大泉や山本耕史は出ないね。龍馬伝や平清盛には出てたけど。あの頃はまだ若かったからかな?そう言えば二人共最近は宮藤官九郎にも出てるね。でも宮藤官九郎は大河は懲りてそう。

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2025/02/03(月) 16:04:17 

    >>50
    2027は発表まだだっけ?
    何時代やるんだろう

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/03(月) 16:04:23 

    >>132
    ありがとうございます。
    いっぱい出てたのね

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/03(月) 16:06:48 

    鎌倉を滅ぼした室町を滅ぼす信長役なのね。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/03(月) 16:07:54 

    >>164
    仲野太賀は両方いけるけど、横浜流星は豊臣兄弟は荷が重い、今の大河もかなり荷が重そうだけど。

    +35

    -5

  • 193. 匿名 2025/02/03(月) 16:08:40 

    >>129
    2〜3年後でもいいじゃん
    贅沢だなぁ

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/03(月) 16:08:58 

    >>94
    なんか光る君へのカタコトがかなり様になってたもんね笑

    +12

    -6

  • 195. 匿名 2025/02/03(月) 16:09:15 

    >>41
    べらぼうのオープニングクレジットの止めがエグいよ
    石坂浩二に渡辺謙に今回なんか里見浩太朗だもん💦

    +38

    -4

  • 196. 匿名 2025/02/03(月) 16:09:21 

    >>9
    子役で結構数稼いでるからね

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2025/02/03(月) 16:09:46 

    >>12
    秀吉の佐吉役やん。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2025/02/03(月) 16:10:41 

    >>189
    ね〜ソロソロ発表あっても良いはずなんだけど

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/03(月) 16:11:22 

    >>195
    でも大御所あまり活かされてない気もする

    +21

    -2

  • 200. 匿名 2025/02/03(月) 16:11:33 

    >>111
    宮沢りえが15歳の茶々やらなかったっけ?

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/03(月) 16:12:06 

    >>111
    そもそもお市の方といえば絶世の美女のイメージなのに、宮崎あおいは若い頃から可愛い枠で美女扱いの枠の人ではなかった
    篤姫観てたし、映画女優で高い評価受けてきたのも知ってるから、演技力が優れてるのは分かるけど
    年齢もお市は秀吉よりも10歳年下で秀吉の妻のねねと同じくらいだし
    てっきりねね役の浜辺美波と同世代でモデル出身とかの分かりやすい綺麗系の人が演じるのかと思ってた…
    演技力あれば年齢や正統派美人ではない違和感も何とかなるの…?

    +34

    -6

  • 202. 匿名 2025/02/03(月) 16:12:11 

    >>189
    予想は幕末

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/03(月) 16:12:27 

    >>181
    演技はできるから安心してるけど合うか合わないかで言ったらってことです
    朝ドラのお父さん役とか合うけどまだラブストーリーで見たいから早い気もするし

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2025/02/03(月) 16:12:56 

    >>9
    また小栗旬…
    しかもまた超大役でのキャスティング
    見飽きたよ本当に

    小栗旬は声優界の浪川大輔みたい

    +57

    -17

  • 205. 匿名 2025/02/03(月) 16:15:13 

    >>153
    実力という面もあるだろうけど、お父さんが有名な舞台監督でもともと演劇界にかなりコネクションがあるっていうのもあるんじゃないかな

    +14

    -5

  • 206. 匿名 2025/02/03(月) 16:15:19 

    >>201
    若手美人女優ほぼいない説
    若手美人女優ほぼいない問題
    だよね~

    +10

    -4

  • 207. 匿名 2025/02/03(月) 16:16:29 

    >>201
    重鎮枠だよ、過去大河の主演を持ってきて重みを出す

    +11

    -7

  • 208. 匿名 2025/02/03(月) 16:16:36 

    >>206
    おすずは?

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/03(月) 16:16:53 

    >>38
    宮﨑あおいって大河とか映画にTVでもドキュメンタリー系とかすんごく自分の格が上がるような作品にしか出演しないな。

    +67

    -1

  • 210. 匿名 2025/02/03(月) 16:17:03 

    >>26
    松下洸平に家康は無理がある…

    +77

    -7

  • 211. 匿名 2025/02/03(月) 16:17:42 

    >>205
    有名でもないじゃん
    杉咲花くらいの親じゃん
    親が有名ならGTOで屋上から逆さ吊りなんかしないよw

    +8

    -3

  • 212. 匿名 2025/02/03(月) 16:18:25 

    >>54
    ふんわりして可愛いけど裏世界とも関わりありそうでめちゃくちゃ恐ろしい女なのではと思う

    +26

    -3

  • 213. 匿名 2025/02/03(月) 16:18:31 

    >>208
    いた!

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2025/02/03(月) 16:19:01 

    >>184
    その前に池松秀吉と要潤明智で出世争いが楽しみ
    秀吉の弟がどの程度活躍するのか

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/03(月) 16:19:58 

    >>63
    風俗経営とかのイメージついてるからな。それでも大河出れるんだなと。TV業界わからん

    +15

    -1

  • 216. 匿名 2025/02/03(月) 16:21:04 

    >>202
    またかよ

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/03(月) 16:21:18 

    >>201
    市を20代にすると淀のキャストが困るからかな?

    +14

    -2

  • 218. 匿名 2025/02/03(月) 16:22:52 

    >>122
    主役だとそうだけど脇役だと他のドラマと掛け持ち出来るし

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/03(月) 16:22:54 

    >>206
    美人系女優といえば、個人的には長身で容姿端麗な人の多いモデル出身というイメージなんだけど、浜辺美波らへんの若手のモデル出身で売れてる人って誰がいるの?
    NHKの朝ドラも出てた八木莉可子とか、バラエティーでもよく見るめるるあたりはそうなのかな?と思ってるけど
    モデル出身の若手女優というのを前ほど聞かない

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2025/02/03(月) 16:24:04 

    >>154
    尾野真千子と一緒にしたらあかん

    +44

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/03(月) 16:25:10 

    >>14
    最近の家康は偉そうな人はやってないよ
    直虎    :阿部サダヲ
    麒麟がくる :風間俊介
    どうする家康:松本潤

    若返りたいんだと思う

    +43

    -3

  • 222. 匿名 2025/02/03(月) 16:26:32 

    >>219
    演技はおいといて新木優子とか中条あやみとか?

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2025/02/03(月) 16:27:39 

    >>217
    大昔のおんな太閤記の再放送見てたけど、当時24くらいの伝説の女優夏目雅子がお市で、その娘の淀は夏目雅子より学年が1つ下なだけの池上季実子だった
    北ノ庄落城の一話だけ、母娘共演シーンもあった
    若手同士で親子役も全然ありだと思うけど、今の俳優は若く見えすぎてきついのかな

    +13

    -1

  • 224. 匿名 2025/02/03(月) 16:27:45 

    >>209
    宮﨑あおいの出たそうな作品わかる。最近だとネットフリックスの阿修羅のごとくの尾野真千子とか蒼井優の役とか。向田邦子作品絶対やりたがってると思う。

    +45

    -0

  • 225. 匿名 2025/02/03(月) 16:29:26 

    >>215
    人選分からないよね。城田優まだちょいちょいTVに不意に出てくるんだけど何でなん

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2025/02/03(月) 16:30:18 

    >>219
    めるるは?
    意外と演技できるほうだよ

    +6

    -5

  • 227. 匿名 2025/02/03(月) 16:31:10 

    脚本家つながりのキャストはないのかな?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/02/03(月) 16:31:30 

    >>128
    わかるー!
    島津とか四国とかやってほしい

    +27

    -1

  • 229. 匿名 2025/02/03(月) 16:33:23 

    >>221
    青天:北大路欣也
    を忘れたらアカン

    +50

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/03(月) 16:33:43 

    >>14
    なんか全然家康のイメージじゃない

    +45

    -4

  • 231. 匿名 2025/02/03(月) 16:34:39 

    松下洸平すごい売れっ子だね
    光る君へにも出てたよね

    +8

    -14

  • 232. 匿名 2025/02/03(月) 16:34:41 

    >>222
    歳食ってる

    +0

    -3

  • 233. 匿名 2025/02/03(月) 16:35:10 

    >>201
    わかるわぁ
    お市は美人で貫禄のあるタイプがいいな
    お市様はあの時代にしては背が高いんじゃなかった?

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/03(月) 16:35:14 

    >>128
    バ韓国に気を使う必要性ないのにな〜。

    +22

    -3

  • 235. 匿名 2025/02/03(月) 16:36:03 

    秀吉の妹のあさひ姫は女芸人がくるかな?

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/03(月) 16:36:08 

    >>204
    いや、ほんとよその通りよ
    何でこの人がそこまで業界内で凄い人扱いされてるのか分からない

    +39

    -7

  • 237. 匿名 2025/02/03(月) 16:36:34 

    >>229
    わがっつぁ
    晴天の時はもう晩年だもんね

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/03(月) 16:37:53 

    >>199
    あの方たちは出てくれるだけでありがたい存在だから
    何回も大河主演してる方たちだから
    横浜流星は会えるだけで貴重な体験できてる
    若手俳優からしたらうらやましいでしょう

    +3

    -18

  • 239. 匿名 2025/02/03(月) 16:38:35 

    >>235
    今まで見たあさひの中でダントツは松本明子だったな
    あの感じ出せる人がいいなぁ

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/03(月) 16:39:11 

    >>228
    島津含めて九州の戦国大名は面白い人多い(立花、大友、鍋島等)から、そこらへん順繰りに大河化していくだけでも世間的に人気のある戦国もの大河が量産できそう
    九州の大名は文禄・慶長の役がネックになって大河化しずらいという噂はよく聞く…
    今までも独眼竜政宗とか毛利元就とか地方の大名の大河はあったし、独眼竜は歴代最高視聴率叩き出すくらい人気だった

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/03(月) 16:39:29 

    >>233
    宮﨑あおいはわりと背は高い

    +10

    -4

  • 242. 匿名 2025/02/03(月) 16:39:59 

    >>14
    藤田まことの家康はぴったりだったな。名古屋弁も上手かった。

    +12

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/03(月) 16:40:49 

    >>158
    知名度ある俳優は揃ってたけど、主演クラスや大御所俳優はあまりいなくて、芸人ばっかり重用されてる、とキャスト発表当時ショボいと言われてたよ

    +1

    -5

  • 244. 匿名 2025/02/03(月) 16:41:09 

    >>241
    なんかゴージャス感がないんだよねぇ

    +18

    -1

  • 245. 匿名 2025/02/03(月) 16:41:31 

    >>232
    宮﨑あおいよりは食ってないけど
    ただ格では宮﨑あおいでよさそう

    +5

    -5

  • 246. 匿名 2025/02/03(月) 16:42:19 

    >>243
    でも芸人評判良かったよね

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/03(月) 16:42:58 

    >>238
    なにその主演様アゲ
    大河視聴者のことは無視かよ

    +21

    -3

  • 248. 匿名 2025/02/03(月) 16:43:32 

    >>240
    独眼竜も毛利も北条時宗も直江も面白かったなぁ〜
    オンデマンドで見まくった

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2025/02/03(月) 16:44:24 

    >>234
    この噂ほんとなのかな?
    そんなの言い出したら中国に気を遣って日中戦争当時の中国が絡む李香蘭とかのドラマも作れなさそうだし、ロシアに気を遣って坂の上の雲も映像化できそうにないけどそこらへんは普通にドラマになってるし…
    韓国って、そこらへんのヤバそうな国よりもよほどうるさいのかね…
    しかも文禄・慶長の役とか日中戦争や日露戦争より遥かに昔で現地の記憶も薄かろうに…

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/03(月) 16:44:58 

    >>236
    一緒にいろいろな仕事してくれる人がいないんじゃない
    みなさんこだわり強そうだから
    意外に小栗旬ってフラットそうだからオファーしやすそう

    +23

    -2

  • 251. 匿名 2025/02/03(月) 16:45:16 

    >>246
    はんにゃ?とロバート良かった
    出る前は散々文句言われてたウイカも良い演技してた
    あの大河はメイン二人より脇が輝いてたな

    +18

    -2

  • 252. 匿名 2025/02/03(月) 16:45:34 

    >>41
    松平健が信長演じたら、本能寺は燃えず光秀の軍勢がサンバに巻き込まれそう

    そして秀吉がキレて安土城に攻め込んで、暴れん坊第六天魔王と化したマツケンに倒されそう。

    +17

    -3

  • 253. 匿名 2025/02/03(月) 16:45:49 

    >>1
    うーん…大河はまだ鎌倉殿の余韻に浸らせて欲しかったな
    朝ドラくらいにとどめて欲しかった

    +22

    -1

  • 254. 匿名 2025/02/03(月) 16:45:55 

    >>209
    これは前から思ってた
    宮崎あおいさんは仕事特別に選んでるなあと…

    仕事選ぶのは当然良いとしても
    決まっていた「NANA2」のハチ役を突然降板したのは絶対によくなかった
    「NANA」の大ファンだったから当時「NANA」を蔑ろにされたと思って滅茶苦茶悲しかった

    +53

    -1

  • 255. 匿名 2025/02/03(月) 16:46:01 

    今の大河が好評だから次はプレッシャーだろうね~

    +0

    -17

  • 256. 匿名 2025/02/03(月) 16:47:16 

    >>255
    え?わざと?荒らし?

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/03(月) 16:47:35 

    >>249
    制作側にも韓国系が多くなってそう
    奈良でKポップコンサート税金でやるけど知事がそっちらしい
    いつもの奈良のイベントやめてKポップコンサートやるんだとよ

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/03(月) 16:49:00 

    >>255
    べらぼうより視聴率取ると思うよ
    大河ファンには戦国時代好きな人多いしね

    +33

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/03(月) 16:49:58 

    >>253
    佐藤浩市もそう思った
    でも上総介はいつまでもいるから小四郎もいつまでもいると思う

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2025/02/03(月) 16:51:19 

    >>145
    昨日の竹内まりあ思い出した
    あれは凄かった

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/03(月) 16:52:11 

    >>243
    来年だって見たことある人ばかりって言ってる人もいるから
    今年の方が重鎮はいるよね

    +2

    -3

  • 262. 匿名 2025/02/03(月) 16:54:35 

    >>1
    せっかくいいキャストなのに吉岡里帆がなぁ あの人出てくると毎回その役がいい子っぽくなってつまらない 家康の時の瀬名みたいになりそう

    +27

    -1

  • 263. 匿名 2025/02/03(月) 16:56:55 

    >>247
    だって石坂浩二とか今さら出ても演技は期待できないし結局渡辺謙もいつもの渡辺謙くらいなことはガルちゃんの大河ドラマファンなら予想できてたと思うけど
    今さら重鎮俳優の跳ねる演技は期待してなかったよね?
    出てくれるだけで視聴者は姿を見れるだけでありがたい存在だと思う

    +2

    -19

  • 264. 匿名 2025/02/03(月) 16:59:59 

    >>263
    石坂さんや謙さんは奇をてらう感じはないね
    竹中直人さんや西田敏行さんはどうでるかワクワクはする

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2025/02/03(月) 17:00:44 

    >>34
    小栗旬の場合は鎌倉殿からまだそんな年月経ってないから悩んだんでしょ。
    だけど豊臣兄弟が仲野太賀と池松壮亮だから俳優としての好奇心が勝ったんだろうね

    +24

    -6

  • 266. 匿名 2025/02/03(月) 17:03:15 

    >>1
    もう大河じゃないよね
    現代ドラマと変わりない

    +4

    -2

  • 267. 匿名 2025/02/03(月) 17:05:00 

    >>262
    瀬名の有村架純と同じ事務所
    あれと同じような良い子路線かな
    でもどうせ秀長の正室って、低い身分出身の無名で事績もほぼ残ってないような人だからヒロインとはいっても歴史的にそこまで重要な存在ではないし、人物像適当に作ってもあまり影響なさそう
    吉岡里帆って綺麗なんだろうけど地味だし演技力も微妙だし、お市の方や淀の方みたいな身分の高い有名なお姫様役ではないのは妥当だと思う

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/03(月) 17:05:51 

    >>266
    今年は大河ドラマらしいキャストだよね

    +1

    -14

  • 269. 匿名 2025/02/03(月) 17:05:54 

    大河ってどうして時代劇なんだろう
    子供の頃三田佳子のいのちを面白く見てたから、たまにはそういうのやってほしい

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/03(月) 17:08:47 

    >>269
    いだてんがもう少し視聴率よければ…
    音白かったのに…
    今ならガルちゃんも見るのにね
    あの頃はがるちゃんでさえ見なかったから

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/03(月) 17:09:37 

    >>255
    嫌味にも程があるわw

    +17

    -1

  • 272. 匿名 2025/02/03(月) 17:10:43 

    >>262
    当たり障りない役ばかりだよね吉岡里帆
    あんま持ち上げられ過ぎて違和感が

    +25

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/03(月) 17:12:38 

    >>268
    大河って例年なら若手イケメン主役に大御所が脇の今年の布陣で王道の戦国大河をやって、個性派主役にトレンディーな若手が脇の来年の布陣で江戸時代中期とかの変化球大河をやってそうなんだけど、あえて逆にしてみたのは何かの実験か?

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/03(月) 17:14:35 

    >>3
    サブロー

    +43

    -0

  • 275. 匿名 2025/02/03(月) 17:16:18 

    鎌倉殿ではあんなに人気だったのに、こんなにマイナスなの💦💦

    +4

    -4

  • 276. 匿名 2025/02/03(月) 17:19:41 

    >>275
    鎌倉殿実況でもアンチばかりだったよ
    演技でようやく認められた
    がるちゃんでは山田孝之や藤原竜也の方が圧倒的に人気ある

    +7

    -6

  • 277. 匿名 2025/02/03(月) 17:19:41 

    >>236
    すごいというか、演技のアクが強くなくて周りを輝かせるタイプだなと思う。そして小栗旬という派手さもあるから話題作りにキャスティングしたくなるのでは。

    +34

    -4

  • 278. 匿名 2025/02/03(月) 17:23:36 

    >>65
    綾野剛もキャバ嬢と不倫してたんだけ
    ガーシーが相手の旦那とやり取りして収めた
    綾野とガーシーのラインのやり取りもさらされてた
    でも、日アカにノミネートされてるからトライストーン全体が芸能界から許されてるのでは?
    小栗も綾野も奥さんが格下で許してるからかもね

    芸能界よく分からん

    +7

    -4

  • 279. 匿名 2025/02/03(月) 17:27:47 

    >>1
    2026年楽しみができた!

    +11

    -2

  • 280. 匿名 2025/02/03(月) 17:31:16 

    アンカー付けると巻き込まれるからコメントだけしとくけど、ガーシーが上げた芸能人のプラべ画像は逮捕前に警察が捜査対象として全て調べてたから週刊誌の画像と同じ扱いで気軽に貼ってると結構ヤバいよ。それで当時Twitterでも急いで削除してる人が多かったから。
    例えばトラストがガルで頻繁に画像貼ってる人を開示請求したらガーシーと同じ罪で訴える事が出来て慰謝料請求も出来るのよ。保存まではセーフだけど貼付、拡散、Xのリポストとかはアウトなんだって。ガルでは前に誹謗中傷ひどかった綾野剛のトピが2回連続で消えてたし事務所が動いてる可能性あり。

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/03(月) 17:33:27 

    >>276
    大泉洋や山本耕史もガル民のお気に入りよね
    私は小栗旬も綾野剛も好きな役者なんだけど、なんでこんなに嫌われてるのか… 
    ガーシーの影響だとしたら頭悪過ぎる

    +10

    -9

  • 282. 匿名 2025/02/03(月) 17:36:28 

    >>205
    演劇界と言うかそもそもオペラ界隈なので
    まったく畑が違うからコネは関係ないよ。
    オペラって歌だし、演技じゃないじゃん。

    +10

    -4

  • 283. 匿名 2025/02/03(月) 17:36:32 

    どうしよう
    全く興味のわかないキャスティングに戸惑ってる
    織田信長を演じる小栗旬や今更お市の方を演じる宮崎あおいなんか見たくねぇ

    +13

    -11

  • 284. 匿名 2025/02/03(月) 17:42:35 

    >>283
    見なければいいだけ

    +13

    -6

  • 285. 匿名 2025/02/03(月) 17:43:38 

    >>281
    大泉洋の奥様はフジテレビディレクターだったよね
    いろいろご存知だろうな

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/03(月) 17:44:56 

    >>268
    今年はキャスティング成功してるよね

    +0

    -12

  • 287. 匿名 2025/02/03(月) 17:47:06 

    『半沢直樹』
    『ルーズヴェルト・ゲーム』
    『下町ロケット』
    『陸王』
    『家政夫のミタゾノ』
    『おちょやん』
    『VIVANT』などなど

    脚本家がわりといい感じ?

    +7

    -1

  • 288. 匿名 2025/02/03(月) 17:47:35 

    >>22
    最近はオッサンの色気が出てきた 昔から美男ではない人だけど雰囲気を纏っては居たけど増々ちかごろ雰囲気が良い ファンではないけど俳優として認めてる

    +42

    -4

  • 289. 匿名 2025/02/03(月) 17:48:05 

    >>284
    仲野太賀は見たいんだよ!

    +15

    -4

  • 290. 匿名 2025/02/03(月) 17:49:20 

    >>267
    あまり有名じゃない人物だからこそ吉岡里帆の印象よくなるように描かれるんだろうなーって印象
    しずかちゃんとパパは当て書きだったと他のトピで観た 忖度配役つまらないよね

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/03(月) 17:51:12 

    >>133
    そうじゃなくて、満州(清帝国)も朝鮮半島を征服しているのに、なんで秀吉は悪者で、清の征服はOKなのよと言いたいの
    日本がやったら悪で、中華帝国なら問題なしなの?
    この時代に他国を征服してはいけないなどのルールはないよ

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/03(月) 17:55:54 

    >>209
    私はチープな女優じゃないのよ!みたいなプライドあるんだろうね。作品選びに全く意外性なくて面白くないタレントだよ

    +44

    -1

  • 293. 匿名 2025/02/03(月) 17:56:55 

    >>224
    あの作品の蒼井優見て悔しくて恐ろしい顔してそう

    +22

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/03(月) 18:00:04 

    >>244
    ないない。貧しい暮らしで頑張ってる町娘が合う

    +10

    -1

  • 295. 匿名 2025/02/03(月) 18:07:25 

    鎌倉殿の時は良かったよ
    『豊臣兄弟!』小栗旬“大河10作目”で織田信長役 『鎌倉殿の13人』から3年「一度悩んだのですが…」

    +1

    -2

  • 296. 匿名 2025/02/03(月) 18:10:11 

    え、要潤でるの?
    しかも愛妻家の明智光秀の役??

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/03(月) 18:12:53 

    >>201
    市の役なら浜辺美波の方だよね、キレイだもん。

    +24

    -2

  • 298. 匿名 2025/02/03(月) 18:18:37 

    小栗旬VS要潤ってキングダムで敵同士だね
    大沢たかおも出てくれないかな?

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/03(月) 18:23:18 

    >>11
    小栗旬の演技力を下げると必ず多くのプラスがつくのがガルちゃん

    +14

    -4

  • 300. 匿名 2025/02/03(月) 18:24:50 

    >>179
    高岡が先に不倫したよね?

    +5

    -11

  • 301. 匿名 2025/02/03(月) 18:29:34 

    >>231
    ドラマの主演もやってるしなんかいい仕事ばかり来て羨ましい。でもなぜこんなに売れっ子なのか魅力が分からない。

    +40

    -1

  • 302. 匿名 2025/02/03(月) 18:31:45 

    >>181
    当時見てたけどすごい憎ったらしい三成だったの覚えてるわ。思いかえせばそれだけ演技上手かったってことかな。

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2025/02/03(月) 18:32:19 

    >>301
    どちらかというと松下洸平より町田啓太のドラマが見たい

    +18

    -9

  • 304. 匿名 2025/02/03(月) 18:36:08 

    >>206
    出口夏希
    『豊臣兄弟!』小栗旬“大河10作目”で織田信長役 『鎌倉殿の13人』から3年「一度悩んだのですが…」

    +4

    -9

  • 305. 匿名 2025/02/03(月) 18:36:42 

    >>224
    わw かw るw

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/03(月) 18:37:34 

    >>297
    でもこの大河ドラマでは浜辺美波の方が大きな役だから
    ねねって非の打ち所がない女性のイメージ
    全男性が望む理想の奥様だから
    評判上がるよ~

    +22

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/03(月) 18:38:47 

    >>301
    同じ年代の人は若い頃から主演級で今は仕事選んでたり子育てでセーブしてたりする中で松下さん仕事選ばなくて重宝されてるのかも

    +4

    -11

  • 308. 匿名 2025/02/03(月) 18:41:33 

    >>224
    でも宮﨑あおいって四姉妹で他の女優と横並びはしたくなさそう
    だったら年齢経てあ・うんの妻役やりたがると思う

    +21

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/03(月) 18:46:20 

    >>295
    これは西郷どんの時の坂本龍馬じゃないかなぁ

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/03(月) 18:50:40 

    小栗さんが悩んで引き受けたって2028年くらいの大河トライストーン俳優が主役になりそう

    +5

    -2

  • 311. 匿名 2025/02/03(月) 18:52:51 

    >>144
    そりゃ不倫報道されずに、岡田くんとそのまま再婚したからでしょ。これが岡田くんと離婚して高岡蒼佑と再婚だったらこんな嫌われてなかった

    +13

    -7

  • 312. 匿名 2025/02/03(月) 18:56:09 

    >>309
    わざとだよね?

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/03(月) 19:03:01 

    >>225
    綾野剛も去年映画に4本出たしネトフリも話題になり日アカもノミネートされたしなんやかんやでなかったことにされてる感じがする
    ある意味ファンがそこまでいなく影響ない俳優はスキャンダルおきても問題なく使われる

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2025/02/03(月) 19:07:09 

    あまり当たらない私のキャスティング予測が珍しく当たったわ!
    主演と兄弟役が演技上手いけど若干地味めだから、信長は過去に大河主演やった俳優だと思ったのよね
    じゃあ調子に乗って書いちゃうけど、おそらく竹中直人が何かの役で出る
    NHKはこういうキャスティング好きだよね
    「鎌倉殿の13人」では、「草燃える」の北条義時役だった松平健を清盛で持ってきた

    あと個人的に嬉しいのが柴田勝家!!!
    侍タイムスリッパーの人じゃん!!!
    めちゃくちゃ所作美しくて殺陣が上手いので見せ場をたくさん作って頂きたい!!!

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/03(月) 19:07:44 

    >>280
    綾野剛のトピ消されたんだ
    トライストーンここ見てるもんね
    たまに上げコメントしてくることも

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2025/02/03(月) 19:09:04 

    >>281
    ガーシー関係なく嫌い
    そんな人もいる
    好きな人ばかりではない

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/03(月) 19:09:43 

    >>287
    池井戸作品の脚色がものすごく上手な反面、オリジナルだとちょっと…なところもある人
    原作付けてやってって思う

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/03(月) 19:13:24 

    >>310
    鎌倉殿で小栗旬の息子役だった坂口健太郎はキャリア的にそろそろ大河主演してもおかしくなさそうだけど

    +1

    -19

  • 319. 匿名 2025/02/03(月) 19:16:46 

    >>318
    坂口くんって石田三成の大ファンでやりたいって言ってるんだよね?

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/02/03(月) 19:18:31 

    >>97
    剣客商売の山口さんかっこよかった

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2025/02/03(月) 19:20:09 

    >>223
    それ見てみたい
    今の女優さんて迫力が無いよね
    何でなんだろう

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/03(月) 19:22:25 

    >>154
    どうせなら尾野真千子で見たかったな

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/03(月) 19:24:14 

    >>223
    更け顔ってディスれるし
    今は女はもちろん男さえも童顔が正義だから

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2025/02/03(月) 19:24:34 

    >>125
    柴田勝家が暴れまくったんだっけ
    それ知ってから柴田勝家好き

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2025/02/03(月) 19:30:47 

    小栗旬は新鮮味にかける

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/03(月) 19:37:38 

    >>266
    あんみつ姫的なキャスティングっぽくもある

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/02/03(月) 19:38:11 

    >>2
    信長が主役の大河ドラマって国盗り物語と信長KING OF ZIPANGUの2作だけで単独主演だと信長 KING OF ZIPANGU(演者:緒形直人)だけよね
    戦国物の脇にはよくいるけど

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2025/02/03(月) 19:39:49 

    >>132
    民放ならどれだけ小栗旬さんが出演していても構わないけど
    受信料で制作されてる大河ドラマに同じ俳優を
    何度も何度も重要な役どころにキャスティングしているのはどうかと思う…

    NHKは「受信料」を軽く見すぎてる…

    +9

    -12

  • 329. 匿名 2025/02/03(月) 19:40:19 

    今思えば「軍師官兵衛」のキャスティング神がかってた、いい具合に各年代の良いとこ取りみたいな感じ

    +2

    -5

  • 330. 匿名 2025/02/03(月) 19:42:27 

    >>14
    家康は、信長秀吉よりも年下だし、
    この時代(豊臣秀長存命中)に偉そう要素はゼロ。

    +29

    -1

  • 331. 匿名 2025/02/03(月) 19:43:23 

    >>302
    足腰が弱くなってよろけた秀吉をサッと片膝立ててお支えしたシーンは不覚にも心の琴線に触れまくった

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2025/02/03(月) 19:46:33 

    >>328
    逆だと思うよ
    大河(というかNHK)は出演料が安いので有名
    民放ドラマの1/3~1/5
    なのに長期間拘束されるし所作・殺陣・乗馬等の練習をかなり時間を掛けて一生懸命やらないといけない
    ぶっちゃけ俳優から見れば割が良くないよ
    きつい条件でもいいよ~って引き受ける俳優が何度も出るの当たり前だと思う

    +17

    -4

  • 333. 匿名 2025/02/03(月) 19:52:33 

    >>329
    キャスティングだけならどうする家康もけっこうよかった

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/03(月) 19:55:36 

    >>318
    あまり演技上手くないよね
    一年間見るなら上手い人選んで欲しい
    今のべらぼうが個人的にきつい

    +27

    -1

  • 335. 匿名 2025/02/03(月) 19:55:52 

    >>321
    迫力がある若手女優を視聴者が怖がるから
    自分と同じような普通の感覚を持つ芸能人をもてはやすから
    今なら松たか子も人気出ないかも
    お嬢様過ぎて

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/03(月) 19:58:20 

    >>124
    色々あったかも知れないが、演技は上手いよね。
    「WOWOWドラマの前科者」の演技すごかった!

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2025/02/03(月) 19:59:27 

    >>1
    濃姫も出てくる?

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/03(月) 20:01:55 

    >>337
    信長の奥さん役だから出るね
    誰だろうね?
    織田陣営が高身長俳優でまとめている(現時点で平均身長180cmオーバーだと思う笑)
    宮崎あおいも163cmあるっぽいし、濃姫も30代の高身長女優持って来そう

    +4

    -3

  • 339. 匿名 2025/02/03(月) 20:02:08 

    >>130
    豪華だよね。私もそう思う。

    +4

    -15

  • 340. 匿名 2025/02/03(月) 20:03:14 

    何か主役するペース早くない?3年しか開いてなくて他にやった人っているのかな

    +0

    -5

  • 341. 匿名 2025/02/03(月) 20:04:23 

    >>333
    旬な若手たくさん出てたしベテランも松ケン阿部寛山田孝之とか上手い人多かったね

    +8

    -6

  • 342. 匿名 2025/02/03(月) 20:04:40 

    >>76
    ヤスケンは10何話で退場する

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2025/02/03(月) 20:07:39 

    >>340
    豊臣兄弟の主演は仲野太賀(豊臣秀長役)だよ

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/03(月) 20:09:16 

    浅井長政に期待したけど
    ふてほどの先生役の人ね

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/03(月) 20:18:06 

    >>67
    神木くんはこれには出ずにその次の年くらいの主演とかしそうなかんじもする

    +19

    -0

  • 346. 匿名 2025/02/03(月) 20:18:13 

    >>224
    あと坂元裕二の作品もやりたがってそうだわー。

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2025/02/03(月) 20:18:22 

    そろそろ瑛太も出て欲しい

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/03(月) 20:21:52 

    >>14
    宮崎あおいのお市もえ?って感じなんだけど

    +68

    -3

  • 349. 匿名 2025/02/03(月) 20:23:59 

    「豊臣兄弟」現時点のキャスト・スタッフ

    豊臣秀長:仲野太賀
    豊臣秀吉: 池松壮亮
    慶(ちか)、秀長の正妻: 吉岡里帆
    直(なお)、秀吉の幼馴染、秀吉のことをひそかに想う乱世の悲劇のヒロイン(と説明されている):永野芽郁
    寧々、秀吉の正妻::浜辺美波

    明智光秀:要潤
    浅井長政:中島歩
    お市:宮﨑あおい
    織田信長:小栗旬
    柴田勝家:山口馬木也
    前田利家:大東駿介
    徳川家康:松下洸平

    脚本:八津弘幸(半沢直樹、ルーズベルトゲーム、下町ロケット、おちょやん等)
    統括:松川博敬(統括としてはらんまん、お別れホスピタル等。大河は篤姫の演出、直虎のプロデューサーで関わったことがある)

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2025/02/03(月) 20:24:10 

    >>346
    坂元ドラマはネトフリで吉沢亮とやってた
    つまらんドラマだったよ

    +14

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/03(月) 20:25:26 

    演技上手いかなぁ?

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2025/02/03(月) 20:25:29 

    >>269
    往年の橋田壽賀子のような筆力のある脚本家が今はいない

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2025/02/03(月) 20:26:45 

    >>346
    宮﨑あおいと吉沢亮で坂元裕二脚本やったけどつまんなかったらしい
    配信だからガルちゃんにディスられずにセーフ
    配信さまさまだよね

    +24

    -0

  • 354. 匿名 2025/02/03(月) 20:26:54 

    >>275
    ガルちゃんで鎌倉殿は人気だけど主演の小栗旬は人気無い

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/03(月) 20:28:53 

    >>97
    いろいろ映画やドラマも出ててベテランの域に入ってるけど、注目は後もう一息のところで燻ってたイメージ。
    去年の侍タイムスリッパーでブレイクしたかな。
    彫りが深くて殺陣も上手いから期待してる。

    +14

    -0

  • 356. 匿名 2025/02/03(月) 20:29:12 

    >>349
    永野芽郁のオリキャラは主役の秀長の序盤のヒロインかと思ってたけど兄貴の方のヒロインなのか

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2025/02/03(月) 20:30:16 

    >>354
    大河実況でもアンチが占領してた
    べらぼうは横浜流星ファンが多いから実況も楽しそう

    +4

    -8

  • 358. 匿名 2025/02/03(月) 20:35:19 

    >>357
    大河民が雰囲気嫌がってツッコミトピに流れてて実況トピはファンに乗っ取られつつある感じ

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2025/02/03(月) 20:38:30 

    >>275
    演技はうまいのにジャニヲタやライバル氏している人が認めないから叩きが特に醜いよね実績重ねでも批判ばかりだし

    +5

    -5

  • 360. 匿名 2025/02/03(月) 20:40:49 

    >>321
    大河オタクで色々観てきた自分からしても、夏目雅子と池上季実子は大河史上でもトップクラスに美しくて演技が上手いお姫様役だと思ったから、その2人の共演はほんとに見応えあるよ
    2人とも今の感覚で見ても綺麗だし、迫力がある

    +17

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/03(月) 20:41:04 

    >>128
    私は義弘が好き!
    鬼島津やね

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2025/02/03(月) 20:41:34 

    >>301
    わかるー、容姿も演技もなんなら歌やその他も凡庸なのにね
    事務所のゴリ押しなんだろうな

    +27

    -3

  • 363. 匿名 2025/02/03(月) 20:41:40 

    >>358
    ファントピ化してるよね
    主演の画像めっちゃ貼られてる

    +16

    -0

  • 364. 匿名 2025/02/03(月) 20:42:30 

    >>183
    田中圭セリフ覚え早いし、ブレイク後でも脇役でも気前良く引き受けるし、身長がちょうど良いから小柄な女優さんがちびっ子に見えないマジックが発動するし、でも小顔で足長いからスーツ映えるし

    だからちょっと当て馬役ばかりだともったいない気がする

    +12

    -2

  • 365. 匿名 2025/02/03(月) 20:43:10 

    >>358
    横浜流星人気あるよね
    まさか大河ドラマファンが乗っ取られるとは!
    実はイケメンだから横浜流星気に入ってるのかもね
    それはそれでいいんじゃん
    去年は着物見てたとか言い訳してたけど不倫托卵に燃えてたガルちゃんもいそうだしw

    +2

    -23

  • 366. 匿名 2025/02/03(月) 20:44:49 

    >>277
    よこ
    それ分かる、変に個性だされるとイメージ合わなかったりするけど、小栗の場合はそれがない
    下手でもないし、安定してるからストーリーの邪魔をしない
    私は結構好き

    +30

    -4

  • 367. 匿名 2025/02/03(月) 20:45:14 

    信長役は岡田くんがかっこよかった

    +0

    -17

  • 368. 匿名 2025/02/03(月) 20:46:33 

    豆まきしてた横浜流星見たけどガチの美形は頼りない自然光ライティングでもちゃんとイケメンだった

    +4

    -17

  • 369. 匿名 2025/02/03(月) 20:49:31 

    鎌倉殿で小栗旬演技上手いなと見直したけど同時に滑舌の悪さが気になった
    三谷大河だから舞台出身だったりで発声から上手い人が揃ってただけに
    カリスマ溢れる信長で舌もつれた台詞はちょっとやだな

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2025/02/03(月) 20:50:41 

    信長協奏曲はすごい良かった
    大河の信長はまた違うだろうけど
    信長って歴史上の人物の中でも
    人気上位だから余計にあれこれ言われるのかな
    でも小栗旬上手いと思うので良いと思う

    +14

    -1

  • 371. 匿名 2025/02/03(月) 20:52:25 

    >>276
    プロフェッショナルは小栗が人気あったはずですがね闇の中にいる人はいわれているほどでもないでしょう大手だから工作員雇っているでしょうに

    +0

    -1

  • 372. 匿名 2025/02/03(月) 20:52:41 

    >>85
    癖のある喋り方するし声もよくない

    +38

    -7

  • 373. 匿名 2025/02/03(月) 20:58:44 

    >>130
    同世代で今のトップ女優で演技派と言われる綾瀬はるかだけど、宮崎あおいが大河ドラマ主演やってた翌年に綾瀬はるかは仁をやってたけど、あの時の演技力なら明らかに宮崎あおいのがすごかったと思う。そのくらい宮崎あおいと、あとは蒼井優は早くから演技力が抜きんでてた。

    +13

    -16

  • 374. 匿名 2025/02/03(月) 20:59:24 

    今のところ旧ジャニいないね
    今後出てくるかな
    スノーマンとかはにわ男子あたり

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/03(月) 21:00:51 

    >>229
    こんばんは。徳川家康です。

    +33

    -0

  • 376. 匿名 2025/02/03(月) 21:02:10 

    >>235
    伊藤沙莉がイメージなんだけどな。
    出ないだろうな。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2025/02/03(月) 21:02:48 

    >>371
    プロフェッショナルはNHKのスタッフが裏方とは思えないほど自我を出してきてさすがのガルちゃんも小栗旬に同情的だった
    あれだけNHKのスタッフに振り回される大河主演もいなかったでしょう
    よけいなストレス受けてたと思う

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2025/02/03(月) 21:03:37 

    小栗会が無いのがはっきりしたなぁ

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2025/02/03(月) 21:03:52 

    >>374
    はにわ男子


    『豊臣兄弟!』小栗旬“大河10作目”で織田信長役 『鎌倉殿の13人』から3年「一度悩んだのですが…」

    +13

    -0

  • 380. 匿名 2025/02/03(月) 21:07:06 

    >>373
    宮﨑あおい苦手だけど、
    演技はうまいね、あの貫禄やオーラはどこから出てくるのか

    +2

    -20

  • 381. 匿名 2025/02/03(月) 21:07:50 

    >>254
    宮崎あおいは当時NANAに出演して世間一般に知られた。それまでにめ主演で映画とかやっていたけどそこまでメジャーでなかった。
    NANAを踏み台にされたみたいで気分悪かった。

    +21

    -0

  • 382. 匿名 2025/02/03(月) 21:08:09 

    >>367
    イメージ違うんだよな

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2025/02/03(月) 21:10:32 

    >>371
    神会だから何度も視ている

    +0

    -2

  • 384. 匿名 2025/02/03(月) 21:16:27 

    内野聖陽の硬軟併せ持つすばらしい緩急
    阿部サダヲの愛嬌
    風間俊介の大器晩成を予感させる利発さ

    三者三様ながらどの家康も魅力的だった
    松下洸平にこれらと差別化しつつ且つこれぞ家康!って説得力のある演技は正直あんまり期待できない気がするんだよな
    脚本次第だとは思うけど

    +19

    -0

  • 385. 匿名 2025/02/03(月) 21:17:29 

    あと重要な役って誰があるかなー
    イケメン枠森蘭丸は出るかな?

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2025/02/03(月) 21:26:05 

    >>166
    里見浩太朗や石坂浩二も出てて豪華だよ。

    +9

    -1

  • 387. 匿名 2025/02/03(月) 21:26:59 

    小栗旬が信長かぁ…
    なんか鎌倉殿の北条義時と同じになりそう。また違った小栗旬独特の信長が出てくるのか楽しみだから見たい。信長は人によって全然違うから面白い。

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2025/02/03(月) 21:27:46 

    >>347
    同意です。それもできれば主演で見たい。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2025/02/03(月) 21:28:09 

    >>1
    織田信長 / 小栗旬
    お市 / 宮﨑あおい
    徳川家康 / 松下洸平
    明智光秀 / 要潤
    前田利家 / 大東駿介
    浅井長政 / 中島歩
    柴田勝家 / 山口馬木也

    「らんまん」と同じプロデューサーだよね
    だから、らんまん組が結構いるな

    浜辺美波、宮崎あおい、要潤、大東

    +5

    -2

  • 390. 匿名 2025/02/03(月) 21:28:56 

    >>301
    なんか男前でも不細工でもない地味で丁度使いやすいくらいの位置に居るのかなって思うわ。黒木華みたいなイメージ。

    +0

    -8

  • 391. 匿名 2025/02/03(月) 21:29:16 

    >>347
    瑛太が信長かなと勝手に思ってたからガーンてなった

    +2

    -5

  • 392. 匿名 2025/02/03(月) 21:29:27 

    >>388
    瑛太はお金いるんじゃないかな
    ギャラが高い仕事を選びそう

    +2

    -3

  • 393. 匿名 2025/02/03(月) 21:31:19 

    >>386
    べらぼうって出演者豪華だし大河ドラマらしいキャストだよね。

    +1

    -14

  • 394. 匿名 2025/02/03(月) 21:31:28 

    >>42
    浜辺美波ちゃんが寧々だよね
    他にも明日の発表に「らんまん」キャストいるかも
    明日は親やきょうだい等を発表らしい

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2025/02/03(月) 21:32:26 

    松下洸平って何演っても松下洸平だよね
    悪い意味で

    +23

    -2

  • 396. 匿名 2025/02/03(月) 21:37:46 

    >>379
    はにまる王子

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/03(月) 21:39:04 

    >>359
    小栗は親ジャニだから嫌われてないよ

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/03(月) 21:39:17 

    >>392
    え、なんで?

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2025/02/03(月) 21:40:22 

    >>394
    秀長母が誰か楽しみ

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/03(月) 21:42:40 

    >>14
    この時代の家康はそこまで偉そうじゃない気がするなぁ

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/03(月) 21:44:09 

    >>352
    大石静にも時代劇じゃなくて現代劇を描かせたら良かったのにね

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2025/02/03(月) 21:47:53 

    鎌倉殿の闇落ち義時、小栗旬上背あるから上からの圧が怖くてよかった
    小栗信長に追放される足利義昭は誰になるのかな

    +11

    -2

  • 403. 匿名 2025/02/03(月) 21:49:49 

    >>353
    船の話ね。近年ネトフリでは稀に見る駄作だったわ

    +19

    -4

  • 404. 匿名 2025/02/03(月) 21:50:30 

    >>288

    ビッグマウスでも納得の作品にしてくれる
    安心感がある
    鎌倉殿で小栗旬好きになった

    +14

    -5

  • 405. 匿名 2025/02/03(月) 21:55:54 

    >>349
    みんなこのキャスト見てどう思う?一見すごい楽しみ!ってなりそうだけど、意外と反応悪そう

    +7

    -1

  • 406. 匿名 2025/02/03(月) 22:00:38 

    >>387
    役の説明
    「大胆で革新的な戦略と非凡なリーダーシップにより領土を拡大し、「天下布武」のスローガンのもと天下一統を目指したカリスマ的武将。立身出世を目指す小一郎と藤吉郎兄弟にとって絶対的な主君である。当主争いで対立した弟を自らの手で殺害したという苦い過去を持っている。」

    序盤の台本を読んだ小栗旬の感想
    「序盤の台本を読みましたが、信長の説明の文言にもあるように「孤高のカリスマ」というような描かれ方をしていて、かっこいい男に描かれているなと思いました。」

    かっこいい信長みたいだね
    割と王道タイプ?の信長かな?

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2025/02/03(月) 22:05:38 

    >>405
    私はわりと楽しみにしている
    侍タイムスリッパーの山口馬木也さんが柴田勝家を演じるけどご本人が「勝家の全てを刀に宿すことが出来るようにしたい」って言ってて今から楽しみ
    本能寺の変に至るまでの小栗旬とキャナメのストレス溜まりそうな関係も楽しみだよ
    二人とも上背あるから圧力ありそうだな笑

    +17

    -2

  • 408. 匿名 2025/02/03(月) 22:06:07 

    >>405
    女優陣の演技が軽そうで不安しかない

    +19

    -1

  • 409. 匿名 2025/02/03(月) 22:09:21 

    相変わらず忖度大河

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2025/02/03(月) 22:09:37 

    >>295

    セルに似てる
    『豊臣兄弟!』小栗旬“大河10作目”で織田信長役 『鎌倉殿の13人』から3年「一度悩んだのですが…」

    +2

    -1

  • 411. 匿名 2025/02/03(月) 22:10:16 

    >>408
    それはわかる 男優との演技力の差がどうなるかね
    浜辺美波はらんまんでうまかったから大丈夫だと思うけど この配役なら伊藤沙莉とか二階堂ふみとか持ってきてほしかったな

    +8

    -3

  • 412. 匿名 2025/02/03(月) 22:10:56 

    >>363
    横浜流星の成長を見守るトピ化してるけど
    変なフェミに乗っ取られるよりは遥かにマシ
    Xとかいまだに放送やめろ勢がいるし

    +4

    -10

  • 413. 匿名 2025/02/03(月) 22:11:25 

    >>66
    あれは作者推薦だったらしい

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2025/02/03(月) 22:12:28 

    >>405
    がるちゃんでは今はどんなキャストでも不満しか出ないからw
    バカリズム脚本で一見男性にモテなさそうな女性(女優さんだから実生活では幸せな人生だけどおくびにも出さずに生きてるタイプ)主人公のドラマなら
    見た-い!
    楽しみ~!
    絶体見る!
    だろうけど例え天海祐希主演のドラマでも見るまでは反応悪いと思う

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2025/02/03(月) 22:12:37 

    >>359
    どっちかってと山田孝之とか持ち上げてるダストでしょ叩いてんの

    +9

    -4

  • 416. 匿名 2025/02/03(月) 22:13:06 

    >>413
    青山先生マジかw

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2025/02/03(月) 22:13:14 

    >>408
    実況トピが不安でしかない
    ちなみに5ちゃんでもアレに荒らされる事を恐れらていて凄いわ

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2025/02/03(月) 22:17:19 

    キャスト見る限り、どうする家康っぽい雰囲気だな…

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2025/02/03(月) 22:18:00 

    >>408
    永野芽郁ちゃんとか、ごんぎつねの子とかウィスパーボイスが多くて不安

    +10

    -0

  • 420. 匿名 2025/02/03(月) 22:18:15 

    >>418
    どうする家康ってキャストよかったと思う

    +4

    -5

  • 421. 匿名 2025/02/03(月) 22:18:31 

    >>419
    一番不安

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2025/02/03(月) 22:18:54 

    >>229
    強いw

    +14

    -0

  • 423. 匿名 2025/02/03(月) 22:18:54 

    >>418
    大河にアイドル女優はいらない派
    沢尻の代役だった川口春奈はよかったけどね

    +8

    -2

  • 424. 匿名 2025/02/03(月) 22:19:21 

    >>418
    なんかフラグ立っている感じで怖い
    あちらも大河主役何人かいたし
    脚本家大丈夫なのかな

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2025/02/03(月) 22:20:05 

    >>424
    なんなら小栗旬も出てたよねw

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2025/02/03(月) 22:20:38 

    >>408
    ガッキーや有村架純さんとか豪華!って言われてたけど実際はイマイチだったから主演級が良いかはわからないね

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2025/02/03(月) 22:21:45 

    >>425
    うわー
    古沢良太は最近どうしてんだろ
    どう家でかなり落ちたし

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2025/02/03(月) 22:22:04 

    >>417
    アレって?oba?

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/02/03(月) 22:22:19 

    >>405
    明智光秀:要潤
    浅井長政:中島歩
    お市:宮﨑あおい
    織田信長:小栗旬
    柴田勝家:山口馬木也
    前田利家:大東駿介
    徳川家康:松下洸平

    織田勢ぱっと見いいじゃん!と思ったけど家康だけは想像つかなくてなんか浮いてる
    中島さんは棒で硬い感じが長政のキャラには意外とマッチしそうで悪くないと思う

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2025/02/03(月) 22:22:57 

    >>426
    大河でよかった女優って誰かね 鎌倉殿の堀田真由とかはよかった記憶ある

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2025/02/03(月) 22:23:04 

    >>418
    私もそう思った

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2025/02/03(月) 22:25:41 

    >>428
    いやそこはjjiでしょ…
    よこ

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2025/02/03(月) 22:27:31 

    >>427
    どうする家康の後、エンジェルフライト(米倉涼子さん主演)の脚本書いてたけど結構評判良かったはず
    あの人はオリジナル以外やらない方がいいね

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2025/02/03(月) 22:28:35 

    >>430
    橋本愛さん

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2025/02/03(月) 22:28:40 

    >>430
    近年では小池栄子とか
    去年の高畑充希と黒木華とかよかったのでは

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2025/02/03(月) 22:29:11 

    >>434
    今年出るの楽しみ

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2025/02/03(月) 22:30:02 

    >>435
    たしかに 黒木華の安定感
    高畑充希の演技で泣いたし 演技がうまければ若手でもいいんだよね 吉岡里帆かあ。。

    +17

    -2

  • 438. 匿名 2025/02/03(月) 22:31:06 

    >>424
    池井戸潤のドラマ化御用達脚本家だよ
    オリジナルだと朝ドラのおちょやん、家政夫のミタゾノ、VIVANT、GO HOMEかな?

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2025/02/03(月) 22:31:41 

    戦国人気だけど過去と比較されるし
    後から違う戦国始まるとアップデートされる感じ
    小栗は誰も演じてない役やれたのは運がいいと思う

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2025/02/03(月) 22:31:54 

    >>424
    古沢さんも前評判はめちゃくちゃよかったから‥

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2025/02/03(月) 22:34:03 

    >>440
    逆にこの脚本家の方が不安がられてる

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2025/02/03(月) 22:34:38 

    >>418
    豊臣兄弟は演技力がある仲野太賀と池松壮亮をメインに据えているから、脚本が酷くなければ大崩れしないと思う

    +8

    -2

  • 443. 匿名 2025/02/03(月) 22:36:14 

    >>442
    主役パートはいいけど岡村と駒のパートでダレた麒麟みたいな感じになりそう

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2025/02/03(月) 22:37:28 

    >>439
    北条義時のこと?
    大昔大河ドラマ主演あったらしい
    がるちゃんで見てた方が比較してたよ
    昔すぎてついていける人はほとんどいなかったけどw
    誰も演じてないなら去年も今年もそうだから運がいい

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2025/02/03(月) 22:38:47 

    >>443
    麒麟がくるくらいならいいのでは
    長谷川博己主演だからかがるちゃんで人気あるし

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2025/02/03(月) 22:40:32 

    >>444
    そう
    前に誰かいたなんか知らないで見たから小栗ぴったりで演技上手いしいい俳優さんになったねと思った
    最初に見た小栗旬はごくせんだったと思う

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2025/02/03(月) 22:41:28 

    >>439
    そういう意味では女性の役は寧々が一番難しいよね 歴代の寧々のイメージがあるし

    +8

    -1

  • 448. 匿名 2025/02/03(月) 22:45:01 

    >>447
    横だけど歴代寧々の演技覚えている?
    典型的な良妻賢母なので逆に印象に残らないんだよ
    私は沢口靖子とか鈴木京香が演じてたな~美人だったな~ぐらいしか覚えてない
    一番最近だと和久井映見が演じたけど、インパクトが薄い良妻賢母だったでしょ

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2025/02/03(月) 22:48:12 

    麒麟がくるは明智光秀を主人公に据えつつ
    斎藤道三とか足利幕府の滅亡とか戦国大名と朝廷とか若干マニアックなとこが脚本家のほんとにやりたいテーマなんだろうなって感じで面白かった
    豊臣兄弟は弟主役で一応捻ってるけどなんだかんだ王道に落ち着きそうでどうだろうね

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2025/02/03(月) 22:50:51 

    >>448
    私は酒井法子と鈴木京香の寧々が印象に残ってるよ 印象薄い回もそりゃあるんだけど、いくつもの作品に出てきてて、みんなそれぞれの寧々像があるから難しそう

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2025/02/03(月) 22:51:56 

    >>35
    そりゃ大河ですから…

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2025/02/03(月) 22:53:41 

    >>449
    めっちゃわかる 結局作る側の気持ちもあるよね
    どうする家康って中身に拘ってるというより、こんなにいい人たち揃えましたよ〜ほら面白いでしょ〜 って狙ってる感じがすごい合ったんだよな
    最後に小栗旬をサプライズ登場させたり、真田役が佐藤浩一だったり。

    今回のキャストも少し狙ってる感があるけど、どうなるかね

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2025/02/03(月) 22:53:48 

    >>447
    統括が「らんまん」の方なので、浜辺さんには「らんまん」のすえちゃんみたいな演技を期待しているんだと思う

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2025/02/03(月) 23:02:53 

    >>448
    ねねはステレオタイプの良妻賢母で十分だよね
    歴史上の人物でねねほど好感度高い人物いないと思う
    だから好感度高い女優が演じる
    男性の理想の奥様だよね

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2025/02/03(月) 23:04:07 

    >>1
    絶世の美女、お市がなんで宮﨑あおいなの
    浜辺美波がねねなんでしょ?
    宮﨑あおいは素朴タイプ
    松下洸平は絶対家康ではない

    +30

    -5

  • 456. 匿名 2025/02/03(月) 23:06:17 

    >>452
    浜辺美波と永野芽郁が共演とかそうそうないもんね

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2025/02/03(月) 23:06:32 

    >>455
    綾瀬はるかをお稲荷さんなんかにさせたから…

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2025/02/03(月) 23:06:49 

    >>136
    こう言う人がいるのってガルちゃんだけなんだよね
    ガルちゃんと世論が全く一致してない良い例

    +9

    -24

  • 459. 匿名 2025/02/03(月) 23:07:37 

    >>419
    すぐアンチ扱いされるけど
    永野芽郁って凄く押されてるけど、どの役も印象に残らなくて
    映画もドラマもたくさん出てるのにね

    +11

    -1

  • 460. 匿名 2025/02/03(月) 23:09:57 

    >>459
    それこそ吉岡里帆も 事務所の忖度で配役決めるのやめて欲しい 1年間だからしんどいのよ大河は

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2025/02/03(月) 23:11:14 

    >>449
    池端先生は名作『太平記』も書いてる歴史に造詣が深い脚本家の1人
    麒麟もコロナでグダった面はあるけど掘り下げ方は興味深かった
    鎌倉殿の三谷からのどうする古沢の落差で痛感したけど大河は歴オタとまではいかなくても最低限歴史に面白さを見出す資質を備えた脚本家に書いてもらいたい
    戦国ともなると擦られすぎて味がしなくなりがちだから尚更

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2025/02/03(月) 23:12:04 

    >>367
    ゴツくなる前だったら良かったんじゃない?
    信長は細面よ

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2025/02/03(月) 23:12:39 

    >>54
    悲劇の美女のお市の方とイメージ全然違うしね
    もっと美人系の人にやってほしい

    +25

    -1

  • 464. 匿名 2025/02/03(月) 23:12:53 

    >>459
    印象残らない方がいいかも
    たぶん下手じゃないってことだと思うし嫌いじゃないんだと思う

    +3

    -2

  • 465. 匿名 2025/02/03(月) 23:13:42 

    >>459
    バトンとかネトフリの御手洗家は良かったよ

    +0

    -5

  • 466. 匿名 2025/02/03(月) 23:14:12 

    仲野太賀すごいな

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2025/02/03(月) 23:16:47 

    >>38
    悲劇の美女のお市の方とイメージ全然違うしね
    もっと美人系の人にやってほしい

    +25

    -2

  • 468. 匿名 2025/02/03(月) 23:19:25 

    >>448
    沢口靖子さんかなー
    あと映画清須会議の中谷美紀さんはちょっと違った感じで良かった

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2025/02/03(月) 23:20:13 

    >>341
    松山ケンイチと山田孝之って「ベテラン」扱いなの?

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2025/02/03(月) 23:21:46 

    >>458
    松下洸平のアンチってネット廃人かってぐらいアンチ活動してるけど全く相手にされてないよね笑
    ガルちゃんで世論形成しようと頑張っても無駄に終わる人生虚しくないのかな?

    +10

    -22

  • 471. 匿名 2025/02/03(月) 23:28:01 

    >>459
    いつも少女漫画演技

    +9

    -1

  • 472. 匿名 2025/02/03(月) 23:30:12 

    >>306
    らんまんでも理想の奥さん役だったね。後半はスエちゃん無双だったし。
    浜辺美波ちゃん若いのに肝据わった演技上手かったから簡単にねね役の想像がつくわ。楽しみ!

    +12

    -3

  • 473. 匿名 2025/02/03(月) 23:47:02 

    浜辺美波はしっかり演技出来そう

    +13

    -2

  • 474. 匿名 2025/02/03(月) 23:51:38 

    宮崎あおいがお市の方かー
    うーん

    +16

    -2

  • 475. 匿名 2025/02/03(月) 23:53:45 

    >>12
    鎌倉殿で主演したばっかりだから違う人が良かった
    他の俳優にも役を回してほしい

    +18

    -3

  • 476. 匿名 2025/02/04(火) 00:00:31 

    >>454
    よこ
    小栗信長が、浜辺美波寧々に
    手紙送るんだよね、と思うと楽しみ

    そなたの美貌も、いつぞやに会った時よりも、十の物が二十になるほど美しくなっている。
    藤吉郎(秀吉)が、何か不足を申しているとのことだが言語同断けしからぬことだ。
    どこを探しても、そなたほどの女性を二度とあの禿ねずみは見付けることができないだろう。
    これより先は、身の持ち方を陽快にして、奥方らしく堂々と、やきもちなどは妬かないように。
    ただし、女房の役目として、言いたいことがある時はすべて言うのではなく、ある程度に留めて言うとよい。
    この手紙は、羽柴(秀吉)にも見せること。
    『豊臣兄弟!』小栗旬“大河10作目”で織田信長役 『鎌倉殿の13人』から3年「一度悩んだのですが…」

    +10

    -1

  • 477. 匿名 2025/02/04(火) 00:00:48 

    >>475
    もしかしたら宮﨑あおいありきだったかも
    そんなことも考えられる

    +0

    -3

  • 478. 匿名 2025/02/04(火) 00:01:37 

    >>236
    私はかっこいいし演技も上手いと思うけど。

    +11

    -9

  • 479. 匿名 2025/02/04(火) 00:02:37 

    信長も家康ももっと後々に発表されると思ってた
    早かったね
    これから大御所も来るよね
    若手俳優はやっぱスタダからきそうだね
    あの最近推されてる奥平くんとか

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2025/02/04(火) 00:14:39 

    >>449
    麒麟は未だに駒がトラウマよ
    門脇麦はいい女優と思うけど

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2025/02/04(火) 00:16:11 

    >>238
    横浜流星の演技の勉強になる配役?

    以前も大河で一年演じれば演技が上手くなるって…

    +1

    -12

  • 482. 匿名 2025/02/04(火) 00:16:15 

    >>476
    のふ
    って書いてある!
    このお手紙は徳川さんたちもほほえましく読み回ししたのかしら
    第二次世界大戦でも消失しなかったと思うとすごい!

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/04(火) 00:18:16 

    >>481
    視聴者もありがたいじゃん

    石坂浩二とか渡辺謙とか
    出てくるだけでありがたい存在じゃん

    +1

    -11

  • 484. 匿名 2025/02/04(火) 00:25:48 

    >>476
    このお手紙、どうする家康でさっぱり触れなくて悲しかったな…
    最初はゆったり行間取っているのに書きたいことがどんどん出てきて行間詰まって来るところが好き
    平仮名多めで女性でも読めるよう配慮しているんだよね
    今度こそこのお手紙エピ入れて欲しいし豊臣兄弟!なら入れてくると信じている

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/04(火) 00:26:23 

    >>37

    絶対に見る!!!

    +4

    -5

  • 486. 匿名 2025/02/04(火) 00:35:55 

    >>475
    信長誰がよかったの?
    適役いるかな

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2025/02/04(火) 00:39:56 

    >>332
    そんな出演事情は視聴者に関係ないのでは?
    上のような事情が事実であったとしても
    受信料で制作されてるのであれば小栗旬ほか同じ俳優ばかりがNHKの大河ドラマにしかも大役で出続けてるのはどうかと思うよ

    +6

    -2

  • 488. 匿名 2025/02/04(火) 00:41:52 

    >>487
    それ  NHKって国民放送なのに推しがわかりやすいよね しずかちゃんとパパも吉岡里帆

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2025/02/04(火) 00:57:26 

    >>2
    なんだかんだで信長系は人気。濃姫の帰蝶役は今回は出てこないのかな?

    +10

    -1

  • 490. 匿名 2025/02/04(火) 01:00:37 

    >>120
    ありえないオリキャラとか出さないで欲しい。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/04(火) 01:04:10 

    >>35
    鎌倉殿の終盤の感じで貫禄のある冷徹非道な信長やるんじゃない?というかそれが見たい

    +8

    -1

  • 492. 匿名 2025/02/04(火) 01:13:02 

    >>348
    お市は強烈な美人にやってもらいたいのよ

    +23

    -1

  • 493. 匿名 2025/02/04(火) 01:20:04 

    >>23
    秀吉が瓜売りをやるんじゃない?

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2025/02/04(火) 01:22:50 

    >>492
    綾瀬はるかがお稲荷さんなんかやらなければね…

    +8

    -4

  • 495. 匿名 2025/02/04(火) 01:23:59 

    信長よりも石田三成役が誰か知りたい
    真田昌幸も出るなら真田も

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2025/02/04(火) 01:30:54 

    >>495
    豊臣兄弟メインだから石田佐吉(子役)→石田三成って2人出すだろうな
    誰だろうね

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2025/02/04(火) 01:35:37 

    >>496
    兄 石田正澄も出たらいいのになあ
    豊富兄弟とはまた違うタイプの、不器用な三成に優しい兄

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2025/02/04(火) 01:35:54 

    >>3
    このドラマ好きだった
    映画も好き

    +50

    -0

  • 499. 匿名 2025/02/04(火) 01:36:56 

    >>489
    出てこないとおかしいので改めて発表かな?
    もしかすると美濃の斎藤道三と娘の帰蝶ワンセットで発表かなって思う
    184cmの小栗の奥さん役なので、長澤まさみ、波瑠あたりの高身で30代の美人女優を予想しています

    +5

    -1

  • 500. 匿名 2025/02/04(火) 01:43:49 

    >>26
    解釈違いだな

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。