ガールズちゃんねる

ダイエットにおすすめの冷凍食品

61コメント2025/02/05(水) 18:55

  • 1. 匿名 2025/02/02(日) 22:23:38 

    ダイエットしたいのに自炊する気力がないので、おすすめの冷凍食品を教えてください

    +16

    -19

  • 2. 匿名 2025/02/02(日) 22:23:59 

    +13

    -4

  • 3. 匿名 2025/02/02(日) 22:24:12 

    冷凍ブロッコリー

    +85

    -8

  • 4. 匿名 2025/02/02(日) 22:24:13 

    冷凍アサイーで作るアサイーボウル

    +7

    -7

  • 5. 匿名 2025/02/02(日) 22:24:21 

    ブロッコリー

    +21

    -3

  • 6. 匿名 2025/02/02(日) 22:24:41 

    冷凍ピザ

    +1

    -12

  • 7. 匿名 2025/02/02(日) 22:24:46 

    ほうれん草、枝豆

    +40

    -3

  • 8. 匿名 2025/02/02(日) 22:24:51 

    冷凍めかぶと冷凍とろろと卵で納豆ご飯

    最近の昼ごはんずっとそれです。

    +10

    -5

  • 9. 匿名 2025/02/02(日) 22:25:16 

    nosh

    +5

    -4

  • 10. 匿名 2025/02/02(日) 22:25:27 

    なんで冷凍?食べる量のコントロールは?

    +9

    -6

  • 11. 匿名 2025/02/02(日) 22:25:33 

    +6

    -13

  • 12. 匿名 2025/02/02(日) 22:25:43 

    >>1
    焼きおにぎり

    +3

    -6

  • 13. 匿名 2025/02/02(日) 22:25:54 

    ワンプレートの冷食あるよね?あれのダイエット版みたいな低カロリーだか低糖質だか見たことあるよ

    +24

    -2

  • 14. 匿名 2025/02/02(日) 22:25:58 

    とりあえずサラダの材料達だよね

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/02(日) 22:25:59 

    夜ご飯を冷凍ブロッコリーレンチンゆで卵にキムチ少量のマヨで和える
    これ週5にして1ヶ月で2.5kg痩せたよ

    +27

    -8

  • 16. 匿名 2025/02/02(日) 22:26:06 

    冷凍ブルーベリー

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/02(日) 22:26:14 

    ダイエットにおすすめの冷凍食品

    +42

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/02(日) 22:26:19 

    ささみとブロッコリーがあわさってるのあるよね?

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/02(日) 22:26:22 

    えだまめ

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/02(日) 22:26:48 

    +26

    -6

  • 21. 匿名 2025/02/02(日) 22:27:47 

    >>1
    普通に食べて運動しな

    +6

    -8

  • 22. 匿名 2025/02/02(日) 22:28:45 

    冷凍オクラ
    納豆と一緒によく食べる
    ダイエットにおすすめの冷凍食品

    +51

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/02(日) 22:28:57 

    仕事してるから冷凍頼りっぱなし

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/02(日) 22:29:16 

    むねから!
    お弁当にいい!
    ダイエットにおすすめの冷凍食品

    +47

    -5

  • 25. 匿名 2025/02/02(日) 22:29:55 

    >>9
    めっちゃ少ないからねwww
    フルタイムで働く成人が本当にあれだけで食事を完結させてたら確実に痩せると思うわww

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2025/02/02(日) 22:30:10 

    お弁当用の小さいおかず

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/02(日) 22:30:12 

    +13

    -4

  • 28. 匿名 2025/02/02(日) 22:30:23 

    冷凍のブロッコリーと鶏むね肉が一緒のやつ

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/02(日) 22:30:50 

    冷凍たこ焼きだけを10ケずつ3食
    カロリー的には痩せるはずだ!
    私はやらんけど

    +1

    -9

  • 30. 匿名 2025/02/02(日) 22:31:09 

    >>1
    レンジでチンすると糖質と炭水化物が結びついて太りやすくなるとかなんとか聞いた。

    +1

    -4

  • 31. 匿名 2025/02/02(日) 22:34:00 

    >>17
    サラダチキンは簡単だから作ったほうが美味しいしいっぱい食べられるよ〜。胸肉安いし

    +4

    -15

  • 32. 匿名 2025/02/02(日) 22:36:55 

    枝豆

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/02(日) 22:38:30 

    調理が面倒くさいなら…
    冷凍食品やパックご飯で炭水化物、竹輪、かまぼこ、魚肉ソーセージ、納豆、ゆで卵等でタンパク質、他に繊維質やミネラル等はブロッコリースーパースプラウト、バナナ、ヨーグルト、牛乳、高カカオチョコレートを摂取、運動前や食後に一息つくタイミングでブラックコーヒー、緑茶等を飲むとダイエット効果が期待できる。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/02(日) 22:40:25 

    >>25
    2個食べちゃうからやめた。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/02(日) 22:47:18 

    冷凍ブルーベリー

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/02(日) 22:50:09 

    >>31
    自炊する気力がないって言ってるのよ主は
    チンしか出来ないの

    +32

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/02(日) 22:50:39 

    冷凍じゃなくてチルドだけど、サラダチキンとか?

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/02(日) 22:56:44 

    下手な事すると量も金額も自制が難しいから、ナッシュみたいなとりあえずこれだけで我慢って指標があるといろいろ楽

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/02(日) 22:59:12 

    >>11
    アサイーボウルは、ヘルシーなイメージあるけど500キロカロリーほどある
    ナッツやグラノーラなんかのトッピングやハチミツなんかにもよるけど
    腹持ちも悪い

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/02(日) 23:00:42 

    スーパーの冷食コーナーにある1食分セットになってる物を日曜日に5個買っておく
    メーカーはまちまち
    量少ないけど夜遅いから十分
    帰宅してチンしてる間にコートやスーツ脱いだりする
    夕食食べてる間に風呂にお湯入れる…



    +9

    -2

  • 41. 匿名 2025/02/02(日) 23:01:18 

    >>8
    痩せましたか?

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2025/02/02(日) 23:07:05 

    ドラストでブロッコリーと鶏むね肉が混ざってるのがあったよ。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/02(日) 23:43:23 

    バナナ冷凍して食べてるよ!
    味に飽きたらはちみつとかかけて食べると美味い

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2025/02/03(月) 00:10:02 

    >>20
    すごい良いねこれ

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2025/02/03(月) 00:12:25 

    冷凍じゃないけど押し麦いいよ
    食物繊維タンパク質とれる上に腹持ちもいいし食べ応えある調理簡単主食

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2025/02/03(月) 00:29:15 

    >>1
    食べない

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/03(月) 01:26:26 

    今川焼きのあんこにバターをのせるとお腹も心も満たれるし便秘解消に良い!
    食べるときは温かい緑茶かほうじ茶!

    ԅ(¯ิϖ ¯ิԅ))😈♥

    +5

    -7

  • 48. 匿名 2025/02/03(月) 02:09:00 

    ニップンのワンプレートのやつよく食べてる
    カロリーや栄誉バランスだけじゃなく美味しいから

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/03(月) 05:28:21 

    >>3
    冷凍ブロッコリーって解凍するとべちゃべちゃで水っぽくておいしくない。

    +17

    -2

  • 51. 匿名 2025/02/03(月) 06:43:00 

    >>20
    どんな食感なのかな
    ご飯に近くはないよね?

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/03(月) 06:55:34 

    セブンイレブンの冷凍オクラ
    豆腐とオクラと顆粒だしとお水入れてチン、鰹節と醤油掛けて食べてる
    とろみが出るから満足感ある

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/03(月) 08:42:37 

    >>31
    ぱっさぱさにならないようにするには一晩つけおきとか時間測って低温調理とかやらなきゃいけないから、作業量自体は少なくても時間かかって意外と面倒

    適当に作ったパサパサチキン食べるくらいなら多少割高でもスーパーで三個パックのやつ買うわ…ってなった

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2025/02/03(月) 09:36:43 

    >>25
    私はnosh食べた時はこれだけで満足できるから
    続けてる
    追加でパンやもう一品食べたい欲が出ないんです
    タンパク質取れてるからかなあ

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2025/02/03(月) 10:32:57 

    >>20
    冷食じゃなくて自分でカリフラワー茹でてご飯に混ぜて食べてますがじわじわ体重減ってきました
    冷食であるんですね、今度買ってみよ

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/03(月) 11:22:03 

    小豆の冷凍のやつ。

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/03(月) 11:52:29 

    >>53
    やり方覚えたらレンチン3分だけで市販のサラダチキンよりずっと柔らかくて美味しいよ。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/03(月) 12:18:38 

    >>39
    よこ

    アサイーボウルって見るからにカロリー高いよね
    栄養価はあるんだろうけど…
    若い女の子があれバクバク食べてるの見ると、?!???!!ってなるw

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/02/03(月) 13:17:36 

    >>15
    美味しそう!作ってみる!

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2025/02/03(月) 20:57:38 

    >>25
    ご飯と汁物を付けるけど少ないとは思わないけどな

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2025/02/05(水) 18:55:15 

    >>9
    ナッシュの変形で
    380円くらいの定食セット
    トップバリューとかの
    1食450カロリーくらいで
    ハンバーグとピラフと温野菜サラダとか本当に美味しい
    5種類くらいある

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。