-
1. 匿名 2025/02/02(日) 16:31:20
主の希望は
・重めのテーマでもいいけど後味は悪くない
・エンタメに徹してる
・アクションシーン少なめ
です
よろしくお願いします!+5
-0
-
2. 匿名 2025/02/02(日) 16:31:45
ポテチ+2
-0
-
3. 匿名 2025/02/02(日) 16:32:14
永遠に美しく
面白いです。+11
-1
-
5. 匿名 2025/02/02(日) 16:32:31
>>1
これよかったです出典:eiga.k-img.com
+24
-0
-
6. 匿名 2025/02/02(日) 16:32:42
90分映画って面白い部分全部削ぎ落とされてる映画しかないイメージ+0
-12
-
7. 匿名 2025/02/02(日) 16:32:55
公開中のこれ+1
-18
-
8. 匿名 2025/02/02(日) 16:33:16
+7
-1
-
9. 匿名 2025/02/02(日) 16:33:21
おねしゃす
・65歳の母が韓ドラ(復讐もの)好きなので一緒に観れるもの
・アマプラで無料+1
-15
-
10. 匿名 2025/02/02(日) 16:33:34
>>1
アニメ映画でもよければこれがオススメ+11
-1
-
11. 匿名 2025/02/02(日) 16:34:33
題名だけ画像だけでなく、その映画のおすすめなところが書かれていると、関心が持てます。+6
-1
-
12. 匿名 2025/02/02(日) 16:35:07
映画大好きポンポさん
90分映画ならまずはこれ見てほしい+0
-4
-
13. 匿名 2025/02/02(日) 16:35:08
>>1
劇場版ドラゴンボールZ
ブロリーさんのか、3大スーパーサイヤ人のがおすすめ+0
-3
-
14. 匿名 2025/02/02(日) 16:35:26
>>1
海を見た事ない病気の2人が最期に海を見に行く話+25
-1
-
15. 匿名 2025/02/02(日) 16:35:48
北極百貨店のコンシェルジュさん+0
-0
-
16. 匿名 2025/02/02(日) 16:37:17
厳密には97分だったけどプリデスティネーション
中盤までは「いつになったら盛り上がるの?」って思ったんだけど怒涛の展開で面白かった+8
-0
-
17. 匿名 2025/02/02(日) 16:38:54
翔んで埼玉+1
-2
-
18. 匿名 2025/02/02(日) 16:39:09
>>1
これ
重くないし、アクションもなくて面白いよ
ネタバレなしで観てほしい+14
-1
-
19. 匿名 2025/02/02(日) 16:40:25
このトピ見て90分洋画で検索していたら「スパイナル・タップ」という映画がでてきてすごく気になってしまった。見たことある人いますか?+2
-1
-
20. 匿名 2025/02/02(日) 16:40:53
これこれ。損はさせません‼️92分。+8
-4
-
21. 匿名 2025/02/02(日) 16:42:01
松濤の開業医の元に生まれ小学校から私立の箱入り娘と、地方から大学受験で上京するも資金難で中退した元苦学生。1人の男性を介して2人の人生が交錯する。
俳優陣の演技、さりげないファッションや所作などこだわり抜かれてて見応えありますよ+13
-1
-
22. 匿名 2025/02/02(日) 16:42:27
+6
-3
-
23. 匿名 2025/02/02(日) 16:42:35
黒子のバスケ「影と光」
黒子のバスケ「涙の先へ」
黒子のバスケ「扉の向こう」
面白いよ+2
-4
-
24. 匿名 2025/02/02(日) 16:44:12
横からですが、サブスクで観れるものあれば◯◯で観れると教えてくれたらありがたいです。長い映画は寝てしまうから短めなの知れたら嬉しい+7
-1
-
25. 匿名 2025/02/02(日) 16:45:19
>>7
やめとけよ
福田が可哀想だろ+0
-2
-
26. 匿名 2025/02/02(日) 16:47:44
最高の人生の見つけ方
有名過ぎるから鑑賞済みかな。とにかく見て良かったと思う+8
-0
-
27. 匿名 2025/02/02(日) 16:48:06
タイトルだけ画像だけはやめましょう。
勧める映画の魅力を書きましょう。そしたら読んでいて興味がわきます。+4
-7
-
28. 匿名 2025/02/02(日) 16:48:46
テイルズオブヴェスペリア+1
-1
-
29. 匿名 2025/02/02(日) 16:49:53
>>22
見たことないけど、重いんちゃいますの?+8
-0
-
30. 匿名 2025/02/02(日) 16:51:05
『探偵はBARにいる』シリーズ面白いけど、割とアクション多いかも+5
-0
-
31. 匿名 2025/02/02(日) 16:52:23
ピッグ
ニコケイが相棒の豚🐖をさらわれて取り返しに行く話。思ってたんと違ったけど、ニコケイの演技が味わい深かったわ。92分。+7
-0
-
32. 匿名 2025/02/02(日) 16:55:00
>>31
相棒が豚なのも興味あるけどニコケイと呼んでるのが気になったw+16
-0
-
33. 匿名 2025/02/02(日) 16:57:39
>>29
これ観たけど、重くて自分が潰れた笑+2
-0
-
34. 匿名 2025/02/02(日) 17:01:52
90分映画と言えば映画大好きポンポさん!+2
-3
-
35. 匿名 2025/02/02(日) 17:02:59
好きな映画が何分か知らないよー……+1
-0
-
36. 匿名 2025/02/02(日) 17:03:44
>>6
で?+0
-0
-
37. 匿名 2025/02/02(日) 17:03:46
>>7
ドラマ版面白かったけど、これはダメ?観ようと思ってた。+1
-0
-
38. 匿名 2025/02/02(日) 17:04:08
私にふさわしいホテル
テンポ良く面白かった!+1
-0
-
39. 匿名 2025/02/02(日) 17:04:17
マイ・ブロークン・マリコ+0
-2
-
40. 匿名 2025/02/02(日) 17:05:17
>>31
ちょっとwww
相棒の豚とは?
謎すぎて興味しかない
見た過ぎる+9
-0
-
41. 匿名 2025/02/02(日) 17:05:25
激突
スピルバーグの才能を見せつけた傑作。時間も90分ぐらいで低予算で作られてるオススメ+11
-1
-
42. 匿名 2025/02/02(日) 17:05:48
500日のサマー
運命の恋を信じる男と永遠の愛など信じられない女のラブストーリー。時系列がバラバラだったり、途中ミュージカルっぽくなったりして飽きずに見られた。サマーがかわいい。+7
-0
-
43. 匿名 2025/02/02(日) 17:06:31
ナイトメアビフォークリスマス
約80分のミュージカルアニメちょい時期外れ
宮本武蔵 双剣に馳せる夢
約80分の宮本武蔵のドキュメンタリーアニメ+2
-1
-
44. 匿名 2025/02/02(日) 17:06:36
>>42
自己レス。
95分です。+0
-0
-
45. 匿名 2025/02/02(日) 17:14:25
>>18
大好き!
邦画でベスト3に入るくらい大好きな映画かもw+2
-0
-
46. 匿名 2025/02/02(日) 17:14:57
>>1
リスボン物語
約30年前のポルトガル作品。
90分と、ちょっとあるけど…。
物語らしい物語はありません笑
ドイツ人の映画の技師が、リスボンで同僚を捜しながら地元の人々と触れ合う「物語」。
ネットやスマホがまだない時代のポルトガルの人々の素朴さが描かれている。
+2
-1
-
47. 匿名 2025/02/02(日) 17:15:33
セルラー
悪人に監禁された女教師が偶然繋がった携帯の持ち主の青年に助けを求める。20年くらい前の映画だけど今見てもハラハラするし青年がいい人すぎるしほんと好きな映画。94分。+11
-0
-
48. 匿名 2025/02/02(日) 17:16:16
>>9
ドラマじゃなくて映画のトピだよ
しかも邦画と洋画だし+1
-0
-
49. 匿名 2025/02/02(日) 17:21:04
好きな映画が何分だかわからん+3
-0
-
50. 匿名 2025/02/02(日) 17:24:29
>>27
一回言えばわかるよ+1
-0
-
51. 匿名 2025/02/02(日) 17:24:32
>>22
これ、テアトル新宿で見たから、俳優のあいさつがあったわ
あの恐ろしい役の人が普通に喋ってる、と思って、少し怖さが和らいだ+3
-0
-
52. 匿名 2025/02/02(日) 17:24:40
>>10
これ観たけど可愛かった+6
-0
-
53. 匿名 2025/02/02(日) 17:25:53
>>24
グーグルとかでタイトル検索したらどのサブスクで見れるかわかるよ+3
-0
-
54. 匿名 2025/02/02(日) 17:33:29
>>31
これ相棒のブーちゃんとかのムゴイシーン無い?
+2
-1
-
55. 匿名 2025/02/02(日) 17:34:12
>>20
ほんとに??
観るよ???+3
-0
-
56. 匿名 2025/02/02(日) 17:57:32
男と女の不都合な真実
約96分。DVDだと特典映像が付いてるけど説明が無いから映画の正味が96分かはわからない+2
-0
-
57. 匿名 2025/02/02(日) 19:42:19
今公開してる忍たま乱太郎の映画が面白い
脚本がよくまとまってて分かりやすい+1
-1
-
58. 匿名 2025/02/02(日) 19:45:30
となりのトトロ+2
-1
-
59. 匿名 2025/02/02(日) 19:51:44
>>14
めっちゃ好き+3
-1
-
60. 匿名 2025/02/02(日) 20:27:35
>>22
この事件の時はまだ子供だったので、事件の概要を知ることができて興味深かった。
あと、何気にキャストが豪華。+3
-1
-
61. 匿名 2025/02/02(日) 21:18:31
「ゴヤの名画と優しい泥棒」
BBCの受信料を払いたくないお爺ちゃんの奮闘記
「フル・モンティ」
定番だけど名作
「レディ・バード」
田舎の女子高生の青春もの
「パームスプリングス」
タイムリープラブコメ
この辺軽く見られておすすめ+7
-0
-
62. 匿名 2025/02/02(日) 21:57:55
ハッピーデスデイ
96分だけど
ホラーコメディ?で面白いです+8
-1
-
63. 匿名 2025/02/02(日) 22:59:42
ひつじのショーン+2
-0
-
64. 匿名 2025/02/02(日) 23:00:30
リミット90+1
-0
-
65. 匿名 2025/02/02(日) 23:02:22
今公開中の怪獣ヤロウ!
1時間20分
岐阜県関市のご当地映画なんだけど、ストーリーがシンプルでテンポが良くて、関市や出演者への愛にあふれてる
主演がバキバキ童貞のぐんぴいさん+2
-3
-
66. 匿名 2025/02/02(日) 23:32:18
>>54
ちょっとかわいそうな目にあうかも💦+1
-0
-
67. 匿名 2025/02/02(日) 23:54:46
超面白かったおすすめ♪+3
-0
-
68. ガル人間第一号 2025/02/03(月) 08:48:43
『ロボット・カーニバル』
ロボットがテーマの短編アニメ集。ミニシアターだけの公開。
大友克洋のオープニングが大好きです。+3
-1
-
69. ガル人間第一号 2025/02/03(月) 09:24:46
『セトウツミ』
漫才を聞く感じの映画。
今見ると2人とも仮面ライダーだw
特撮ファンにもおすすめ。
( ≧∀≦)ノ+4
-0
-
70. 匿名 2025/02/03(月) 09:50:54
>>12
>>34
まさに90分映画がテーマで落ちなんだけど、観るのが苦痛でクッソしょうもなかった。+1
-0
-
71. 匿名 2025/02/03(月) 09:54:27
>>68
これが出るとは!?
面白くて良いよね、ロボットカーニバル。
大きな劇場で見たよ。+2
-1
-
72. 匿名 2025/02/03(月) 10:25:49
>>1
すっごい面白いって訳ではないけど
ジャヌスとサムの酔っ払い道中
ゆる〜くのんびり見る単館系フランス映画
特に見たい映画もなくてだら〜っとしたまま何か短めの見ようかな〜くらいの時に+1
-0
-
73. 匿名 2025/02/03(月) 10:33:47
>>1
ギルティ
電話でのやりとりだけなのに緊迫してこっちも手に汗握る感じで良かった
ただラストどうなったか全然覚えてなくて後味悪かったらごめん+1
-0
-
74. ガル人間第一号 2025/02/03(月) 14:45:38
>>71
大きい劇場でもやってたのかw
コレってAKIRAよりも古いんだよ。
( ≧∀≦)ノ+0
-0
-
75. 匿名 2025/02/03(月) 16:50:20
>>74
AKIRAは最初から劇場公開を想定して作られたけどロボットカーニバルはOVA。
アニメフィルムマラソンで見たようなうろ覚えが。
アニメファンの特殊イベントだったから一般劇場ではしてなかったのかもね。
80年代はOVA黄金期。+1
-0
-
77. 匿名 2025/02/08(土) 12:22:46
>>5
観てみた。
途中で中弛みするし、オチはあの子なんだろうなと予想はつく
ロケ地と旅館が雪景色に映えてデートムービーには最適
主人公はジェネリック木南晴夏な印象
男は2.5次元俳優
低予算若者向けライト層向け邦画らしい邦画
+0
-0
-
78. 匿名 2025/02/13(木) 21:02:50
映画ドラえもん!+1
-1
-
79. 匿名 2025/03/05(水) 06:17:56
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する