- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/02/01(土) 22:54:24
>>1
よぉ、人殺し!+5
-0
-
502. 匿名 2025/02/01(土) 23:01:10
>>500
その速度でコーナーを曲がったら、人が死角にいた場合、絶対に轢いてしまってたでしょって運転してる人、本当に多い。+12
-0
-
503. 匿名 2025/02/01(土) 23:05:30
>>6
泣いて反省したら刑が軽くなるって計算なら怖い奴だな
+16
-0
-
504. 匿名 2025/02/01(土) 23:09:14
>>329
歩くのもままならない感じだったよね+6
-0
-
505. 匿名 2025/02/01(土) 23:11:20
34歳で飲酒運転、信号無視が駄目だとわからなかったのか+6
-0
-
506. 匿名 2025/02/01(土) 23:11:53
酒造メーカーも、いい加減に酒だけ造らないで、飲酒運転撲滅のために何か動き出さないのかな?
劣悪なストロン◯ゼロとか開発する代わりに、人が犠牲にならない方法を考えないと
はっきり言って、酒とタバコメーカーは人殺◯だと思ってる(交通遺児が身近にいます)
+9
-1
-
507. 匿名 2025/02/01(土) 23:16:20
>>502
かも知れない運転
習ってないのかな?って人は多いよね
知らなかった、そんなとこにいると思わなかったじゃ済まされないのに+5
-0
-
508. 匿名 2025/02/01(土) 23:16:45
福島の教習所が甘すぎるのでは+5
-0
-
509. 匿名 2025/02/01(土) 23:23:11
>>5
そんな事言ったら車が可哀想。人を色んな場所に連れてってくれるありがたい存在だよ。全てすべて!、運転する人間次第。+5
-1
-
510. 匿名 2025/02/01(土) 23:30:52
>>18
運転免許試験の問題文みたいなコメントだね+8
-0
-
511. 匿名 2025/02/01(土) 23:42:50
>>3
結構プラスあるの驚き+17
-0
-
512. 匿名 2025/02/01(土) 23:46:31
>>502
道幅狭い道でそんなスピード出す?って車多すぎる
1台でも抜いてから合流したくて無茶苦茶なスピード出す車とかさ
痛い目見てからじゃ遅いのにね+8
-0
-
513. 匿名 2025/02/01(土) 23:50:18
同じ事されて当たり前だと思う
これは悪質極まり無い+5
-0
-
514. 匿名 2025/02/01(土) 23:52:14
>>505
絶対わかってた
でも自分なら大丈夫と過信してたんでしょうね
私の父も飲酒運転に当て逃げされたけど加害者は過信してたって言ってたそう
加害者よりも加害者のお母さんが号泣してたって
飲酒運転は家族も処分とか重罪にしないと根絶できないと思う
+3
-0
-
515. 匿名 2025/02/01(土) 23:58:23
>>6
調べたら34歳、飲酒運転、急いでたから信号無視した結果人を殺したんだね。飲酒運転や信号無視をする度胸があるなら免許取り立てじゃないだろうし34歳なら大分前に教習所なり合宿なり免許センターで1発実技だったのかな?
取り立ての時は目視しまくったり片手運転する余裕もないけど慣れてくるとイキがったりリラックスしすぎるバカ男とバカ女多いもんね
免許を持ってる人は年1で学科と技能を強制的に受けさせないとダメだと思う。学科は1発90点、技能も1発で合格できないと来年の試験まで免許証はお預けだから運転も不可能。学科5000円、実技15000円のトータル2万円。突破できれば無料とか。
それでも試験の時だけいい子にして突破して実際は飲酒運転とか歩行者無視する輩も居るんだろうけど年一試験って厳しさがあれば少しは治安良くなりそうな気もするんだけどなー。そのくらい危機感を持って運転してない人が多すぎる。
教習所は大袈裟だしかなり厳しいけどあのくらい徹底してみんながしっかりやってくれればいいのにね。
制度変えてほしいわ。選ばれし者しか免許持てない、運転できないようにしてほしい。警察の人数も増やしてほしいし外人に金撒いてる余裕があるなら信号無視や歩行者無視やスピード違反したら記録が残って自動的に警察にその情報が届く機械を車とバイクに取り付けるの必須にしてほしい笑
40キロ道路を40キロで走ったら煽られたりクラクション鳴らされるのが意味わからないもの。警察に聞いても40キロなら40キロまでですが45キロまでなら誤差として許容範囲内ですとか言ってたけど教習所で40キロを45出したらかなり怒られたし。
まじで意味不明。
+0
-11
-
516. 匿名 2025/02/02(日) 00:10:55
>>1
飲酒運転で死亡は、全員死刑にならんかな?
+12
-0
-
517. 匿名 2025/02/02(日) 00:11:51
酒税はもっとガンガン引き上げて欲しい
酒タバコは本人だけでなく他人への害が大きすぎる+2
-0
-
518. 匿名 2025/02/02(日) 00:11:52
>>452
アル中はどうにもならないからね。私もずっと死んでほしいと思ってたし今でも思ってる
警察にも伝えておいたけど、取り上げられてほしい+2
-0
-
519. 匿名 2025/02/02(日) 00:12:04
>>483
マイナスやべえw
私の書き込み何か間違ったこと言ってる?????
本当に被害者のことを思うなら毎日通ってきて手を合わせて新しいものをお供えして声かけるのが当たり前だよね
持ってきたもの置き去りにしてそれきり来ないでいいことした気になってんじゃねえよ+4
-9
-
520. 匿名 2025/02/02(日) 00:13:12
>>448
叩いた奴出てこないな
ガチ遺族から反論食らったらだんまりかよ
民度低すぎだろ+1
-0
-
521. 匿名 2025/02/02(日) 00:13:43
裁判で少しでも情状酌量してもらうためのパフォーマンス?+1
-0
-
522. 匿名 2025/02/02(日) 00:14:41
>>513
私に轢かせてください
ロードローラーで行きます+1
-0
-
523. 匿名 2025/02/02(日) 00:15:08
>>510
それもたしかにw+2
-0
-
524. 匿名 2025/02/02(日) 00:15:50
>>454
ごめんね、私は受験生の子供いないけどこれがどういう出来事かとてもわかるものだから+1
-1
-
525. 匿名 2025/02/02(日) 00:20:19
酒を飲んだら絶対に車を運転できないような仕組みがなぜ作れないんだろう+1
-0
-
526. 匿名 2025/02/02(日) 00:23:25
もしこれが飲酒運転じゃなかったら明日は我が身だからキツいこと言いにくいけど、飲酒運転だからね。
手を合わせようが泣こうが心から反省しようが、たとえ命を絶っても少しも同情できないし罪が軽くなることはない。
これだけ飲んだら乗るなって言われてるし死亡事故が多いのも見聞きしてるのに腹が立つわ。+4
-1
-
527. 匿名 2025/02/02(日) 00:27:51
この前父がお酒で死んだ
長年のアルコール中毒
後半は50代から日常生活もできないレベルに
私を娘だと認識できない時もあった
お酒で人生失う人は自業自得+3
-0
-
528. 匿名 2025/02/02(日) 00:33:07
この犯人なんで毛布巻いてんの?+1
-0
-
529. 匿名 2025/02/02(日) 00:47:22
>>304+7
-1
-
530. 匿名 2025/02/02(日) 00:51:28
>>3
そんなことされても亡くなったあの子はもう戻ってこないんだもんね。遺族の心中を思うと苦しくて切なくなる。+10
-0
-
531. 匿名 2025/02/02(日) 00:52:39
>>4
最低だけどちゃんと謝らない人も結構いるしな、それに比べたらとは思う+9
-0
-
532. 匿名 2025/02/02(日) 01:08:10
>>1
どうせすぐ出てきてまたお酒飲むでしょ。
+1
-0
-
533. 匿名 2025/02/02(日) 01:11:58
>>6
同じ目に遭ってもらう他ない+10
-0
-
534. 匿名 2025/02/02(日) 01:18:37
飲酒運転したやつの言葉なんて信用ならない+1
-0
-
535. 匿名 2025/02/02(日) 01:33:11
>>6
例えばこれが発作とか突然の病気で起きた事故なら「ごめんなさいごめんなさい…」ってなるの見ると苦しくなる。でも今回はこんな姿見ても飲酒だから全く同情できないんだよな…防げた話だもん。
+23
-0
-
536. 匿名 2025/02/02(日) 01:40:59
さだまさしの歌みたい+0
-0
-
537. 匿名 2025/02/02(日) 01:43:52
私、アルコール依存症、この人と同年代で田舎住みだけど運転免許持ってない、今は持たなくて良かったと心から思う(歩け)
アル中はとにかく大人しく家で一人で静かに飲んで寝ろ
あと、迎え酒とかすんな+0
-0
-
538. 匿名 2025/02/02(日) 01:52:03
>>516
それくらいしないと抑止にならないよね+3
-0
-
539. 匿名 2025/02/02(日) 01:52:09
>>536
違うよ、あの歌は過労で事故だったけど
この人は飲酒運転、信号無視自業自得だから+1
-0
-
540. 匿名 2025/02/02(日) 02:00:18
>>129
もう見せしめにめちゃくちゃ重い罪にしてほしい。
被害者が受験生だったこともあって注目度も高いから、これで軽い罪だったら多分飲酒運転する人は減らないと思う。+9
-1
-
541. 匿名 2025/02/02(日) 02:13:52
>>101
見送った家族の気持ち考えたら辛すぎるよ。+26
-0
-
542. 匿名 2025/02/02(日) 02:13:59
>>1
飲むなら乗るな!+0
-0
-
543. 匿名 2025/02/02(日) 02:14:54
吉沢もだけど、酒で人生狂いすぎ+0
-0
-
544. 匿名 2025/02/02(日) 02:17:32
>>5
昨日車で通った道に事故処理車が来てて。事故かーと思って見たら、車のバンパーがひしゃげてて、正面のガラスが明らかに人跳ねたな…て割れ方してて💦次の日死亡事故でニュースになってた。本当に車は凶器。明日は我が身、気をつけようと思った。+0
-0
-
545. 匿名 2025/02/02(日) 02:21:52
本当にクソ過ぎる
酔いがさめて自分のやったことの大きさに打ちのめされてるんだろうけど遅いんだよ+1
-0
-
546. 匿名 2025/02/02(日) 02:30:20
謝っても帰ってこないけど
反省しない人よりはいい
謝っても許されないけどね+1
-0
-
547. 匿名 2025/02/02(日) 02:40:42
>>13
飲酒運転の挙句、急いでたから信号無視した奴のどこが偉いのか
次の日予定があるなら飲まなきゃいいだけ、自分をコントロール出来ず、被害者を轢いた交差点以前も信号無視して走ってる
+2
-0
-
548. 匿名 2025/02/02(日) 02:56:31
>>297
その言葉は>>13にも言ってやりなよ+2
-1
-
549. 匿名 2025/02/02(日) 03:07:29
ニュースで車が猛スピードで被害者を轢いていく映像流してるよね?なんであんな悲しい映像流すの?
モザイクはかかってるんだろうけどびっくりした+1
-0
-
550. 匿名 2025/02/02(日) 03:13:58
飲酒運転で死亡事故起こしたら問答無用で殺人罪でいい
鉄の塊って凶器を持ってる事を自覚しろよ+0
-0
-
551. 匿名 2025/02/02(日) 03:20:39
女の子親目線だとさ、この飲酒信号無視やろう許せないよ。
とにかく消えてほしい。
とにかく性犯罪飲酒運転は無期懲役にして下さい。+8
-0
-
552. 匿名 2025/02/02(日) 04:05:36
いくら反省した姿を見せたとて、飲酒運転で轢き殺したなら人殺しだよね+12
-0
-
553. 匿名 2025/02/02(日) 04:19:48
>>233
急いでいても普通は巻き込み確認や危険予測などは怠らないしましてや信号無視などしない
コメ主さんは気をつけられたらいいけれど世の中には急いでいてもちゃんと運転できる人が大半ですよ+6
-3
-
554. 匿名 2025/02/02(日) 04:31:01
アルコール依存症
山口達也
+1
-0
-
555. 匿名 2025/02/02(日) 04:34:25
>>411
よこだけれど身代わりが利くからお金をかける意味がゼロなんだよね
運転中ずっと計測だと水も飲めずに酸素マスクみたいなのをずっと付けてることになるから自動車廃れると思う+3
-0
-
556. 匿名 2025/02/02(日) 05:16:47
>>1
ふてぶてしくされるよりは良いんだろうけど、泣いて謝るとかのパフォーマンスいらない
悪いことして反省できる人格ならそもそもいい年して飲酒運転や信号無視するような人格のまま大人にならない
+7
-0
-
557. 匿名 2025/02/02(日) 05:18:18
>>551
牢屋で養う経費が無駄だから〇刑で良いと思う+4
-1
-
558. 匿名 2025/02/02(日) 05:25:37
飲酒運転した時点で罪だからいくら謝っても許されるわけないでしょ
+4
-0
-
559. 匿名 2025/02/02(日) 05:35:42
>>431
関係ないよ。
もしかして飲酒ドライバーは「人を轢き殺したとしても構わない」「事故の結果相手が死んでも気にしない」「相手に申し訳ないとは思わない」という意識で運転をしてると思ってる?私は彼らがそんな強靭なメンタルを持ち合わせてるとは思わない。
飲酒運転は取り締まりに遭わず事故さえ起こさなければいいと考えてする人が多いとされてる。飲酒運転をすれば100%事故を起こすわけではないから、自分だけは大丈夫という心理が働いてしまうんだろうね。
だから飲酒ドライバーは人を轢くつもりなんてない。「飲んだけどまあいける」の精神で法を犯しているから。轢き殺してしまった時に初めて思い知るんだろう。事故を起こして人を死なせてしまった精神的打撃は一般ドライバー同様に味わうことになる。
亡くなった人には大切な家族がいてこれから続く人生があったのに、それを自分が奪った。この事実に今死ぬほど苦しんでるだろうなと。だからこの人の「ごめんなさい」が芝居だとは欠片も思わない。謝罪したところでどうしようもない絶望を伴い、それでも口に出さずにはいられなかった謝罪だと受け取ってるよ。+6
-2
-
560. 匿名 2025/02/02(日) 05:50:29
なんで、隠してんの?
殺人者に配慮なんかいらない+2
-0
-
561. 匿名 2025/02/02(日) 05:59:09
今ほど飲酒運転に厳しくなかった若い頃は普通に飲んで運転してたな
今思うと殺人未遂となんら変わらん行為だったと思う
飲酒運転の罰則を厳しくしてくれてありがとうと心から思う+7
-1
-
562. 匿名 2025/02/02(日) 06:02:43
一時停止守ってないドライバー多すぎ
この犯人を批判する資格なし+4
-3
-
563. 匿名 2025/02/02(日) 06:12:02
>>553
心理の話をすると、人は急いでいるとき焦りと苛立ちを覚える。つまり、荒れている。
あなたは危険予測などは怠らないし大丈夫だと自信を持つけど、急いでいる状況というのはそれを十分にできなくさせる。結果自分本位の運転になり、スピードが出る、無理な車線変更をする、信号の変わり目で加速して交差点に侵入する、一旦停止が甘くなるなどの危険や違反につながる。
という急いでいる状況が引き起こす運転のリスクについては免許を持っているなら勉強してるはずだと思うけど、その上で「世の中には急いでいてもちゃんと運転できる人が大半ですよ」と言い切ってしまうのはさすがに…その辺りの認識大丈夫かなと。
「ちゃんと運転できなくなるから」、時間と気持ちに余裕を持った運転をと警察から呼び掛けられるんだよ。それでも私だけは大丈夫だと考えるなら、残念ながら飲酒ドライバーの思考と変わらないね。慢心は危険。+3
-2
-
564. 匿名 2025/02/02(日) 06:15:41
ちゃんと保険入ってたんだろうね?
娘が帰って来ない分、せめて親御さんにきちんと支払われますように。+3
-0
-
565. 匿名 2025/02/02(日) 06:32:19
罪を軽くしてもらいたい為の演技にしか見えねえ
+4
-0
-
566. 匿名 2025/02/02(日) 06:49:40
>>506
タバコと飲酒運転は何か関係あるの?+0
-0
-
567. 匿名 2025/02/02(日) 06:55:53
>>563
人間には不出来な者から上出来な者までいてそれをあなた基準で一律に語る時点であなたは不出来な方
だからお気をつけあそばしたらいいと思います
特に慢心というのは不出来な皆さんのお得意技だし本当にお気をつけくださいね+3
-4
-
568. 匿名 2025/02/02(日) 06:56:06
>>512
その逆で意地でも合流で入れない人もいるよ
合流の先端で合流するのが本当のルールだけど意地悪な人は入れてくれない 昨日意地悪してきた車に小心者だけど強面の夫が窓から顔出したらスーッと引いて車間ずっと空けてた 合流を誤解してる人多過ぎ+1
-0
-
569. 匿名 2025/02/02(日) 06:56:54
>>566
よこだけどたぶん副流煙のことじゃないの
突然出されても何のことやらよね+1
-0
-
570. 匿名 2025/02/02(日) 06:57:06
>>564
確か飲酒運転は保険屋は出さないと思うよ+4
-0
-
571. 匿名 2025/02/02(日) 06:57:52
>>561
事故起こしたことはなかったんですか?+2
-0
-
572. 匿名 2025/02/02(日) 06:58:14
>>569
なるほどね 真面目に関連性考えてしまったわ
ありがとうございます+1
-0
-
573. 匿名 2025/02/02(日) 06:58:36
>>562
私はやってるから堂々と批判させてもらうわ
民度低い地域は大変だね+2
-1
-
574. 匿名 2025/02/02(日) 07:04:29
>>46
46は自分が明日は我が身なんでしょ。飲酒運転しないでね。+1
-0
-
575. 匿名 2025/02/02(日) 07:10:33
>>566
酒もタバコも、自分にも他人にも害でしかない
悪質さは同等、ってことでは?+1
-0
-
576. 匿名 2025/02/02(日) 07:10:46
>>571
幸運な事に一度もありませんでした
でも紙一重だったと思います
毎週クラブに行ってベロンベロンに酔っ払ってグネグネの山道をめちゃくちゃに走ってましたから、一歩間違えば崖から落ちててもおかしくなかったし、他人様を殺めてたかもしれない
殺人未遂行為と言ってもいい
若さと無知、無謀故の愚行でした
正常な判断ができてなかったと断言ができる
今思い出しても冷や汗が出る+3
-6
-
577. 匿名 2025/02/02(日) 07:13:58
怜平よ。。。+0
-0
-
578. 匿名 2025/02/02(日) 07:18:04
>>573
バカ発見
9割以上は違反してるよ
どこの地域でも+1
-3
-
579. 匿名 2025/02/02(日) 07:19:25
>>567
あまりに頭の悪い返しでさすがに笑った
>特に慢心というのは不出来な皆さんのお得意技だし
↑自称上出来のあなたにそのまま返すね。
なんていうか、こんな運転の基本も理解できていないような人でも免許が取れて、路上に出て運転してると思うとますます気をつけないとなと思った。この人話し方からして高齢ドライバーぽいから余計に。誰かを殺してしまう前に返納考えようね。良い実例を見せてくれてありがとうˊᵕˋ
+3
-0
-
580. 匿名 2025/02/02(日) 07:26:46
泣かないでくだしゃい😭
ただの女さんによる引き寄せの法則です
普段の行いがあなたを引き寄せてしまっただけ
あなたは、ただ引き寄せられてしまっただけなのですから
悲しまないでください😭
もう反省してるのだから寛大な判決をお願いしたい☺️+0
-3
-
581. 匿名 2025/02/02(日) 07:26:54
謝って罪を軽くしようとしてるつもり?+1
-0
-
582. 匿名 2025/02/02(日) 07:31:06
泣いても謝っても、亡くなった人は生き返らない
二度と帰ってこないのが命
写真みるのも反吐がでるから出さないで欲しい
出すなら犯人の親の顔にしろ+2
-0
-
583. 匿名 2025/02/02(日) 07:32:48
飲酒運転や信号無理などを軽視してるとこんな悲劇が生まれる
本当にやめて欲しい
亡くなった女性やご家族の怒りや絶望思うと胸が苦しいです
ご冥福をお祈りします+1
-0
-
584. 匿名 2025/02/02(日) 07:33:59
>>582
そうだよな
だから、無罪でいいよ
どうせ意味ないんだし
+0
-0
-
585. 匿名 2025/02/02(日) 07:36:16
>>2
トヨタのせいにしてSNS消すジジイより人間らしいよ+0
-0
-
586. 匿名 2025/02/02(日) 07:43:19
>>201
そうよね
前方不注意の事故とは訳が違う
この謝罪もパフォーマンスに見える
平気で飲酒運転する奴だから+2
-2
-
587. 匿名 2025/02/02(日) 07:53:34
>>586
失くしてから気づく人、取り返しがつかなくなってから気づく人、いるから…
+1
-0
-
588. 匿名 2025/02/02(日) 08:00:20
>>72
なんかさ、こういうの見るとさ。
確かに女の子は戻らないし許されないことだけど、ああやって手を合わせてごめんなさいってやるだけまだ池田容疑者の方が人間て感じがする。
+6
-0
-
589. 匿名 2025/02/02(日) 08:03:29
>>1
トピズレだけどさ、ゴルフ場で飲む人らどう思う?
車で早朝着いて、即飲んでゴルフして風呂入ってまた運転して帰る人たち。
帰る頃にはアルコール抜けてるって皆言うけど、ギリアウトでしょって思ってる。
もっと検問やってほしいなー+0
-0
-
590. 匿名 2025/02/02(日) 08:13:00
飲酒運転で悲惨な事故散々あったでしょう。だから飲酒運転はダメだって言ってんのよ!あんたが泣くんじゃない!+0
-0
-
591. 匿名 2025/02/02(日) 08:15:45
知り合いが息子飲酒運転で大事故起こしたのに息子の容態ばっかり心配しててドン引きだったの思い出した+0
-0
-
592. 匿名 2025/02/02(日) 08:16:59
>>586
反省して謝ることすら許されないのか+2
-1
-
593. 匿名 2025/02/02(日) 08:26:45
>>438
あと献花に来てインタビュー受けてる人とか、すごいなーって思う。自分だったら絶対にマスコミがいる時間にはいけないので+3
-1
-
594. 匿名 2025/02/02(日) 08:26:50
>>421
え?それほんとですか?どこにのってました?+3
-0
-
595. 匿名 2025/02/02(日) 08:26:59
>>82
飯塚よりはマシだと思った。
+5
-0
-
596. 匿名 2025/02/02(日) 08:31:52
>>578
どこの地域に行ってもあなたと関わるのがそういう人間ばかりなだけでは+2
-2
-
597. 匿名 2025/02/02(日) 08:32:22
呑んだら絶対に乗るな💢+0
-0
-
598. 匿名 2025/02/02(日) 08:33:33
>>511
ほんま引く+2
-0
-
599. 匿名 2025/02/02(日) 08:34:11
死刑でいい。危険運転致死傷適用されてほしい+0
-0
-
600. 匿名 2025/02/02(日) 08:34:29
もうアルコール販売禁止しろよ。酒のせいでどれだけの犠牲が出てることか。+0
-0
-
601. 匿名 2025/02/02(日) 08:35:25
>>576
マジでクソゴミ+13
-0
-
602. 匿名 2025/02/02(日) 08:48:35
>>1
酒飲んで運転した人に謝られても 受験生の努力や今後の未来を奪った罪は重すぎるよ。酒飲んでんだから 本人や家族の無念を思うとね+7
-0
-
603. 匿名 2025/02/02(日) 08:49:56
>>576
他人様をやめるくらいなら 崖から落ちた方がいいね+4
-0
-
604. 匿名 2025/02/02(日) 08:50:58
>>603
あやめる でした+1
-0
-
605. 匿名 2025/02/02(日) 08:53:30
飲酒運転、なくならないね
常態化してたんだろうし+0
-0
-
606. 匿名 2025/02/02(日) 09:10:11
車のせいにした爺さんめっちゃ叩かれてたし反面教師にして派手に泣いて謝っとこか〜ってか
反省したふりとかいらんわ
+6
-0
-
607. 匿名 2025/02/02(日) 09:23:44
>>475
刑務所にいるんじゃない?+3
-0
-
608. 匿名 2025/02/02(日) 09:33:11
酒を飲む人は免許取り消しにした方が良い。
+6
-0
-
609. 匿名 2025/02/02(日) 09:38:31
>>608
そして、2度と免許取得できなくして欲しい+6
-0
-
610. 匿名 2025/02/02(日) 09:49:08
明日は我が身かも、お互い可哀想+3
-0
-
611. 匿名 2025/02/02(日) 09:52:03
>>1
謝らなくていいから、生き返らせてよ+1
-1
-
612. 匿名 2025/02/02(日) 09:52:37
もはや謝ってるのは自分の罪が軽くなって欲しいからでしょ。
優秀な子の未来を奪い、親御さんの気持ちを考えたら自ら極刑を望んで償うべき。+6
-0
-
613. 匿名 2025/02/02(日) 09:58:34
飲酒運転する奴って、車の運転を甘く見過ぎなんだよ。+2
-0
-
614. 匿名 2025/02/02(日) 10:04:51
>>1
反省してたとしても、自分の子が飲酒で殺されたら一生許せないな
+4
-0
-
615. 匿名 2025/02/02(日) 10:13:43
朝の8時に飲酒運転て異常だよ。飲むなら代行呼べ。+3
-0
-
616. 匿名 2025/02/02(日) 10:23:18
>>596
意味不明
やっぱりバカだ+2
-3
-
617. 匿名 2025/02/02(日) 10:25:41
>>81
うん、あまりにも模範的過ぎるように感じた
全て認めて償います、という決意を感じさせるように真っ直ぐ顔を上げ、警察官の問いかけに素直に頷いてハキハキと答え、被害者が倒れていたであろう場所では膝まづいて合掌。
頭の中できちんとシミュレーションした行動を、完璧にこなしてるという風に見えた
穿った見方かもしれないけど。
+3
-0
-
618. 匿名 2025/02/02(日) 10:26:51
>>612
本人がどんなに謝ってても、パフォーマンスに見えるよね。
+1
-0
-
619. 匿名 2025/02/02(日) 10:29:10
申し訳ないが量刑意識しての行動としか思えない。謝って済むこととすまないことがある。
だからって謝る>謝らない、ではあるんだけど。
酒飲んで運転した自分を一生悔やみながら生地獄を味わってください。+1
-0
-
620. 匿名 2025/02/02(日) 10:35:36
酒気帯び、信号無視、スピード
これを不注意で故意じゃないから過失となるのはおかしい
人ごみで大きいナイフをぶんぶん振り回して人に
当たって亡くなったら命を奪うつもりはなかった
って言ったら通るわけないだろ
+2
-0
-
621. 匿名 2025/02/02(日) 10:38:27
被害者の親御さんは溜まったもんじゃない
医学部希望だったんだっけ+3
-0
-
622. 匿名 2025/02/02(日) 10:44:46
>>201
飲酒+信号無視だしね。いくら謝ったところで許されないよ。+5
-0
-
623. 匿名 2025/02/02(日) 10:45:27
>>314
私の知り合いも去年飲酒事故起こしました。
車検切れの車で事故を起こしました。
全てだらしないヤツでした。
いくら法律を厳しくしても、飲酒運転はなくならない。「オレは事故しない」という根拠のない自信を持っているから。
もうマトモな人は、横断歩道が青信号でも気をつけて渡らないといけないと思う。+4
-0
-
624. 匿名 2025/02/02(日) 10:49:54
まさか朝の暗い時間に人が居ると思わず早く帰りたくて飛ばしたんだろう
気がついたけど間に合わなかった
受験生の子も、早く試験に行く事に気を取られて
車側が気をつけなきゃ行けなかった
受験生の子も、青になったから自分が優先だからと渡ったのだから車が悪い
明日は我が身の辛い事故だわ
都内を走る人、都内の人は、車が止まるのが当然と思っているけど、田舎に行くほど、車は止まってくれない
人が少ないから、人に対する意識が薄くて、お互い気をつけなきゃいけない
子供には、横断歩道を渡ろうとしたときに車が来たら、運転手が、自分に気が付いているか見てから渡るように言っている
運転手が自分を見ていたら気がついているから
自分に気がついていないようだったら渡るんじゃないって+0
-2
-
625. 匿名 2025/02/02(日) 10:51:58
>>1
パフォーマンスがすごい!
酒飲みがまともなわけない。
人殺しておいてなにがごめんなさいだよ。死んで償え!+1
-0
-
626. 匿名 2025/02/02(日) 10:52:54
>>609
そうして欲しいけど、無免許で運転するんですよ。
飲酒運転するようなヤツは…+0
-0
-
627. 匿名 2025/02/02(日) 10:54:38
>>623
特に夜は気をつけて!
飲酒運転してるヤツ多いから!+2
-0
-
628. 匿名 2025/02/02(日) 11:13:05
>>113
犯罪者の保護?なのか顔や容貌貌隠してあげるためじゃないの
こんな悪質な飲酒運転での死亡事故を起こした加害者は晒していいと思うよ。見せしめ的な意味で。
+4
-0
-
629. 匿名 2025/02/02(日) 11:20:55
>>6
本当。泣こうが謝ろうがもう取り返しつかないよ。+3
-0
-
630. 匿名 2025/02/02(日) 11:21:27
>>628
本当だよ。額に焼印つけといて欲しいわ。+5
-0
-
631. 匿名 2025/02/02(日) 11:26:16
>>2
出た!
謝らなきゃ謝らないで「全然反省してない!本当に日本人?死刑!」って言うくせに+0
-2
-
632. 匿名 2025/02/02(日) 11:28:34
>>15
じゃあ何?
「あいつさえいなけりゃこんな事にならなかったのになー!」って言ってれば良いの?+0
-1
-
633. 匿名 2025/02/02(日) 11:28:54
謝りもしない後悔のしない人間よりマシ
だけど急いでるからと信号無視して、なんの罪もない若者を死なせたことは変わらないし、一生その罪を背負って生きていないといけない。
後悔して謝っても死なせた被害者は生き返らない+1
-1
-
634. 匿名 2025/02/02(日) 11:38:37
>>1
謝っても今更なんよね
だからといって開き直るのも違うし
この人がができることは相手のことや遺族の苦しみを片時も忘れずに一生罪を背負って悔い続けて苦しみ続けることくらいか+2
-0
-
635. 匿名 2025/02/02(日) 11:40:37
急いでた用事って何だったんだろう
仕事なら仕事って言うだろうから違うよね+0
-0
-
636. 匿名 2025/02/02(日) 11:49:01
百歩譲って普通の交通事故ならまだしも飲酒運転の事故だから同情できん+1
-0
-
637. 匿名 2025/02/02(日) 11:49:07
>>626
それな+1
-0
-
638. 匿名 2025/02/02(日) 11:50:11
>>5
これ分かってない人多いよね
社用車乗る時、定期的に人を殺すリスク上がると思って運転してくださいねて総務に言われる+2
-0
-
639. 匿名 2025/02/02(日) 12:00:28
毛布なんてかけんでいい!!!+1
-0
-
640. 匿名 2025/02/02(日) 12:05:11
>>1
これを見て一人でも飲酒運転をしなくなる人がいたら
報道する意味もあると思う
道路の穴みたいに避けようもない事故に巻き込まれるわけではなく
飲酒運転は本人が運転しないだけでいいんだから+1
-0
-
641. 匿名 2025/02/02(日) 12:05:28
毛布巻いてるよね💢💢💢+0
-1
-
642. 匿名 2025/02/02(日) 12:05:48
>>366
不可抗力の事故は
日常誰にでも起こりえるのに
ずいぶんとお利口さんなんだね
+0
-1
-
643. 匿名 2025/02/02(日) 12:12:11
手紙みたい+0
-0
-
644. 匿名 2025/02/02(日) 12:12:32
昔、平気で飲酒運転してる知り合いがいて、どれだえやめなよって言っても迷惑そうな反応するだけだった。その人は飲酒運転でハンドル操作誤って夜中に土手に突っ込んだけど、その時はお酒飲んでるからって車乗り捨てて翌朝対応して特にお咎めもなかったからその後も平気で飲酒運転を続けてたよ…(田舎で人通りもなく通報とかもなかったらしい)
シラフで運転しててもいつ加害者になるか分からないのに、そういう意識を持てない人は人に危害を加えて初めて後悔するのかもしれないね
+0
-0
-
645. 匿名 2025/02/02(日) 12:12:46
>>237
煽り運転で子供達の両親殺した石橋和歩は判決説明のとき腕組みをして時おり足をゆするなどしていた。言い渡しが終わると、裁判官らに「俺が出るまで待っとけよ」と発言し、法廷を後にした。
↑逆にこういう反省してない態度の方がええんか?
まだ申し訳ないって態度出す犯人の方が残された遺族は気持ち的によっぽどマシやん。+0
-2
-
646. 匿名 2025/02/02(日) 12:23:59
>>626
免許証にわざわざICチップ付けたんだから車の方に認証システム入れろよもう…+1
-0
-
647. 匿名 2025/02/02(日) 12:35:44
>>3
飲酒運転したことには同情の余地もないけどもし自分が加害者になったらとか、犯人の身内の気持ちを考えたら苦しくなるしもしも自分が…って思うとすごく怖い。
そういう意味ではこの映像見て切なくなるの分かる。
飲酒運転云々じゃなく自分が人の命を奪ってしまったらって考えちゃう人いるんじゃないかな。+1
-1
-
648. 匿名 2025/02/02(日) 12:36:13
謝るなら自分から死ねよ
どうせまたほとぼりが冷めたらやるんだろ?+1
-0
-
649. 匿名 2025/02/02(日) 12:37:29
>>3
マイナス多いけど人間として当たり前に切なさ湧くよな、これは。
人間、皆愚かだから。
ルールを守らされてる意識の強い人はこういうのぶっ叩きたがるけどさ。
もちろん被害者はぶっ叩く権利あると思うけど。+0
-2
-
650. 匿名 2025/02/02(日) 12:44:12
こう言うのは許してあげたい。許せないのは開き直るやつ+0
-2
-
651. 匿名 2025/02/02(日) 12:44:38
飲酒か。許せるもんか。+4
-0
-
652. 匿名 2025/02/02(日) 12:49:27
>>289
手錠を隠すためなら手首のところだけ何か布とか覆えばいい。
これは寒いからでしょう。は?って感じだけどね。
+3
-0
-
653. 匿名 2025/02/02(日) 12:57:23
謝罪はパフォーマンスかなと思ったけど実際どうなんだろうね+3
-0
-
654. 匿名 2025/02/02(日) 13:07:08
ごめんなさいじゃねーよ+4
-0
-
655. 匿名 2025/02/02(日) 13:20:56
>>82
そう思わせる事がこいつの計算でしょ。+1
-0
-
656. 匿名 2025/02/02(日) 13:27:06
>>652
福島寒いから薄着のまま外に出してたらそれはそれで警察に批判くる気もするよ…+2
-1
-
657. 匿名 2025/02/02(日) 13:41:11
>>282
そんな二択を考えることに何の意味が?
飲酒運転してる時点で人を殺しても良いと思ってるやつでしょ。
そんなやつに謝られても1ミリも慰められないばかりか、こんな見え見えのパフォーマンスに「謝るだけましよね」とか思っちゃう人がもし裁判官だったらと思うと、憎しみが倍増するわ。+4
-1
-
658. 匿名 2025/02/02(日) 16:36:03
>>289
そこだけシュシュみたいなので隠せばいいのでは+0
-0
-
659. 匿名 2025/02/02(日) 16:38:49
飲酒する者は直ちに免許返還。
動物は歩く事が基本。
+2
-0
-
660. 匿名 2025/02/02(日) 22:33:28
>>562
同列に並べる時点であなたが+0
-0
-
661. 匿名 2025/02/02(日) 23:02:19
ただただ被害者が気の毒。+1
-0
-
662. 匿名 2025/02/03(月) 08:05:24
ごめんで済むなら、警察なんかいらんよ!+2
-0
-
663. 匿名 2025/02/03(月) 08:31:18
>>1
ごめんで済むなら、警察なんかいらんよ!💢+2
-0
-
664. 匿名 2025/02/03(月) 08:34:15
>>1
ポストセブンでは容疑者の自宅や友人なども特定済み。どうやらアルコール依存症だった模様
https://www.news-postseven.com/archives/20250126_2020164.html?DETAIL
+1
-0
-
665. 匿名 2025/02/03(月) 10:07:07
>>289
手錠より隠したいのは腰紐みたいよ
何故かは知らんけど
毎回腰紐はカメラに映さないよね
人権的問題かな+2
-0
-
666. 匿名 2025/02/03(月) 10:07:51
郡山四中かな?+0
-0
-
667. 匿名 2025/02/03(月) 15:14:40
>>665
ゴミに人権なんてないのにね+2
-0
-
668. 匿名 2025/02/03(月) 15:15:15
>>656
裸にして霧吹きしながらでいい+1
-0
-
669. 匿名 2025/02/03(月) 15:17:05
>>642
不可抗力(飲酒運転)+0
-0
-
670. 匿名 2025/02/03(月) 15:17:59
>>632
今すぐ死んだらいいかと+1
-0
-
671. 匿名 2025/02/03(月) 15:19:26
>>616
自覚できてえらい+0
-0
-
672. 匿名 2025/02/03(月) 15:21:12
>>592
はい、許されません+0
-0
-
673. 匿名 2025/02/03(月) 15:31:02
>>559
知らんがなw+0
-0
-
674. 匿名 2025/02/03(月) 15:31:27
>>437
刑務所に入るの嫌だもんね+0
-0
-
675. 匿名 2025/02/03(月) 15:36:01
>>257
明石市長がやってきました+0
-0
-
676. 匿名 2025/02/03(月) 15:44:43
自分も飲酒運転や、そこまでじゃなくてもまあいいよね〜だってこうだしこうだしっていう運転をするかもしれないから犯人を責める言葉を受け入れられないアホが大量にいることは分かった+0
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する