-
1. 匿名 2025/02/01(土) 12:38:56
「通常、こうした不祥事が発覚した際に、広告代理店はメディア対策を含め、炎上が大きくならないように、あらゆる手を打つものです。(略) ところが、フジテレビの一件については、広告代理店がまったく動いていないんです。」
なぜフジテレビは広告代理店に “見捨てられた” のか。
「ずばり、嫌われていたんですよ(笑)。われわれに対する態度のデカさや冷たさは、ほかの民放キー局と比べても異常なほどでした。清水社長は自社の営業社員のことを “売り子” と呼んでいましたが、かつてはわれわれ広告代理店の人間のことも “売り子さん” と呼んでいました。
正直、この先テレビの広告枠が今まで以上に値上がりすることもないし、フジテレビを必死に守る必要はない。自業自得でしょう」+171
-7
-
2. 匿名 2025/02/01(土) 12:39:49
バブルの頃から価値観が変わってなかったんだろうね+227
-0
-
3. 匿名 2025/02/01(土) 12:39:51
自業自得+150
-0
-
4. 匿名 2025/02/01(土) 12:40:14
>>1
芸能界の闇の深さは異常+150
-5
-
5. 匿名 2025/02/01(土) 12:40:18
フジテレビ
本気で倒産してほしい+268
-7
-
6. 匿名 2025/02/01(土) 12:40:24
ずばり、嫌われていたんですよ
特に驚きませんが+256
-0
-
7. 匿名 2025/02/01(土) 12:41:10
さんをつけろよデコ助野郎!+2
-0
-
8. 匿名 2025/02/01(土) 12:41:13
日頃の行いって返ってくるよね+150
-0
-
10. 匿名 2025/02/01(土) 12:41:29
聡明で綺麗な女を抱く
これは男の夢なのである
ゆえにこのシステムは続く+4
-33
-
11. 匿名 2025/02/01(土) 12:41:43
そりゃ献上するわな+10
-2
-
12. 匿名 2025/02/01(土) 12:41:53
>われわれに対する態度のデカさや冷たさは、ほかの民放キー局と比べても異常なほどでした。
なんでフジだけこんななってしまったの+137
-0
-
13. 匿名 2025/02/01(土) 12:42:03
フジテレビは去年から来年まで三年間、大殺界…。+24
-0
-
14. 匿名 2025/02/01(土) 12:42:07
>>9
民族…?+19
-1
-
15. 匿名 2025/02/01(土) 12:42:22
>>1
売り子って上手く言えてなくて草+28
-1
-
16. 匿名 2025/02/01(土) 12:42:24
ナゾナゾ
Q.経営難で生活苦になったTV局社員の主食って…なぁ~んだ?
【答】稗だ(ヒエダ)。+20
-3
-
17. 匿名 2025/02/01(土) 12:42:26
…でしょうね!!+6
-0
-
18. 匿名 2025/02/01(土) 12:42:34
バブルを引き摺った体育会系ウェーイ系って印象あるし
横暴な人も多そう+99
-0
-
19. 匿名 2025/02/01(土) 12:42:48
大手広告代理店もなかなかだけどね+204
-0
-
20. 匿名 2025/02/01(土) 12:43:08
日頃の行いって大切だね+19
-0
-
21. 匿名 2025/02/01(土) 12:43:13
んーなんだろう。この潰し合い...
ちょっともういいかな。とりあえずフジは体制一新して1からやり直してください+13
-14
-
22. 匿名 2025/02/01(土) 12:43:32
ここまでスポンサーが離れ、記者会見後も戻らないから嫌われてるのは感じた+100
-1
-
23. 匿名 2025/02/01(土) 12:43:33
少し昔はかなりの人気企業だったのにね
これから入りたい学生いるのかな?+47
-0
-
25. 匿名 2025/02/01(土) 12:44:00
フジテレビなくなっていいよ
早くサザエさんの最終回が見たい+32
-5
-
26. 匿名 2025/02/01(土) 12:44:02
80年代や90年代は視聴率取れるからって
企業に無理な事言っていたのは想像がつく
企業離れは自業自得
早く潰れて下さい、フジテレビ🤣
+103
-0
-
27. 匿名 2025/02/01(土) 12:44:09
>>1
スマプラかぁ…+1
-0
-
28. 匿名 2025/02/01(土) 12:44:10
>>12
ただのお茶の間からみてても他の民放とは雰囲気が違うのが見て取れる
実際に関わってる人からしたらもっと感じるだろうね+141
-2
-
29. 匿名 2025/02/01(土) 12:44:11
「ずばり、嫌われていたんですよ」草+64
-0
-
31. 匿名 2025/02/01(土) 12:44:31
鍋島直茂の名言・格言より+33
-0
-
32. 匿名 2025/02/01(土) 12:44:33
1番仲良さそうにだったのに、スネ夫から「ボク実はジャイアンが1番大嫌いなんだ」って聞かされたのび太の様な複雑な心境。+88
-1
-
33. 匿名 2025/02/01(土) 12:44:35
中居関係あらへん+16
-0
-
34. 匿名 2025/02/01(土) 12:44:42
>>19
何かにつけて無駄な巨額な金が動くのがおかしいんだよね
+87
-0
-
35. 匿名 2025/02/01(土) 12:44:49
いつまでも飽きないね〜+1
-4
-
36. 匿名 2025/02/01(土) 12:44:58
ブラック企業かな?+5
-0
-
37. 匿名 2025/02/01(土) 12:45:06
これは第三者委員会の結果が出るまで1日1回以上はトピ立つの?+5
-1
-
38. 匿名 2025/02/01(土) 12:45:10
>>28
分かる、あの独特の雰囲気ね+40
-0
-
39. 匿名 2025/02/01(土) 12:46:11
>>12
フジテレビって昔は月9ブランドもあったし民放でも一番勢いがあったイメージ
その頃の栄華を今でもずっと引きずってたのかな+118
-1
-
40. 匿名 2025/02/01(土) 12:46:21
>>5
まともな日本人ならそうおもってるよ
あと、NHKも潰れて欲しいんだよね+95
-8
-
41. 匿名 2025/02/01(土) 12:46:29
フジテレビは放送業を辞めたら?
不動産業だけやってたらいいよ+41
-1
-
42. 匿名 2025/02/01(土) 12:46:44
清水新社長、急遽引っ張り出されたとは言え使えなさそうな雰囲気が出まくってた 緊張なのかもしれないけど場違いなくらい微笑んでたり、日枝さんのことを「親戚のおじさんみたいな」とか空気読めないコメントしたり 器じゃない+96
-0
-
44. 匿名 2025/02/01(土) 12:47:29
>>39
港社長も記者会見で何回か昔の栄光を引きずったままだった的なこと言ってたよね+62
-0
-
45. 匿名 2025/02/01(土) 12:47:46
ファーーwwww+0
-0
-
46. 匿名 2025/02/01(土) 12:47:56
>>31
化け猫騒動に関係ある方?+3
-1
-
47. 匿名 2025/02/01(土) 12:48:28
+4
-2
-
48. 匿名 2025/02/01(土) 12:48:53
フジテレビは言わずもがなだけど、広告代理店(関係者とのことだけどわれわれと言ってるから中の人?)も、広告代理店が尽力すれば世論を誘導できると思っていそうな口振からフジ同様に選民意識を感じる+86
-0
-
49. 匿名 2025/02/01(土) 12:49:06
どんなに恐ろしい武器を持っても
たくさんの可哀想なロボットを操っても土から離れては生きられないのよ+4
-1
-
50. 匿名 2025/02/01(土) 12:49:23
単にネットがなくテレビだけだったから企業も仕方なく要求を飲んでたけど、今はネットもあるというかネット広告のほうが売り上げいいから手のひら返しているんでしょ+8
-0
-
51. 匿名 2025/02/01(土) 12:49:30
>>39
ドラマなんてとうの昔にTBSやテレ朝に負けてるのにね+57
-1
-
52. 匿名 2025/02/01(土) 12:49:55
番組にスタッフがタレントみたいにしゃしゃり出てくる局だもんね+54
-0
-
53. 匿名 2025/02/01(土) 12:50:05
裏金議員達のように時間の経過を待ってそのうちなるべく何事もなかったかのように復活したいんだろうな。+8
-0
-
54. 匿名 2025/02/01(土) 12:50:59
>>43
そ~あるか?+0
-0
-
55. 匿名 2025/02/01(土) 12:51:05
ずっと世にはバレなかったんだろうね
他局は大丈夫なのか?+4
-1
-
56. 匿名 2025/02/01(土) 12:51:07
日枝が生きてる限りフジは変わらんと思う+26
-0
-
57. 匿名 2025/02/01(土) 12:51:27
絶対にフジテレビだけじゃない。なんならメディア以外にも昭和脳の企業はある+52
-0
-
58. 匿名 2025/02/01(土) 12:53:32
中居問題って書かれてるの草
引退しても一生言われるね+13
-0
-
59. 匿名 2025/02/01(土) 12:54:18
>>42
アットホームな雰囲気なんだね…+15
-0
-
60. 匿名 2025/02/01(土) 12:54:24
>>39
視聴率低迷はテレビ欄でフジテレビが端になったからだみたいな話もあったよね
テレビ欄のせいじゃないのに+47
-0
-
61. 匿名 2025/02/01(土) 12:54:36
>>55
他局も似たりよったりだろうけど元々フジはテレビ局の中でもノリが独特とは言われてた+7
-0
-
62. 匿名 2025/02/01(土) 12:54:36
港社長って夕焼けニャンニャンディレクター時代にとんねるずにソープ好きだと暴露されてたな。+15
-0
-
63. 匿名 2025/02/01(土) 12:56:53
>>25
海水浴にいく話でしょ?+1
-0
-
64. 匿名 2025/02/01(土) 12:58:13
>>6
ずーーーーーっと前から嫌われてたのにね
今頃オロオロしてるの面白いよねw
+61
-0
-
65. 匿名 2025/02/01(土) 12:58:43
>>42
制作畑から日枝の言う事聞くタイプを選んでるから
経営のプロではないし社内の大きな改革も期待できない
イメージ回復と言いつつ文春キャンセルを声高に呼びかけたりやる事は内部改革じゃなくて責任転嫁のイメージ操作だけ+42
-0
-
66. 匿名 2025/02/01(土) 12:59:03
>>34
中抜き凄いだろうし監査したいくらいだよ+37
-0
-
67. 匿名 2025/02/01(土) 13:00:25
>>62
とんねるずの時代からずーっと学生のノリでここまできた
今まで持った方がむしろ奇跡だったんだ
お疲れ+42
-0
-
68. 匿名 2025/02/01(土) 13:00:47
>>1
うちの兄が電通勤務で、フジテレビの件で今電通は大変じゃない?と聞いたら、大変な部署もあるけど俺の部署は別に影響ないな~と言ってたな。
まあ、相当でかい会社だから、そんなもんかなと。+8
-4
-
70. 匿名 2025/02/01(土) 13:01:30
>>57
新聞もそうだと思うよ
だから未だに新聞をテレビより上、公権力の監視のための機関とか思ってそう
だから新聞だけ特別減税するよう働きかけてるわけだし
もうみんな新聞そこまで読んでないよ+11
-0
-
71. 匿名 2025/02/01(土) 13:02:02
>>46
実際にこの人物だと言われてる。龍造寺家に謝れと思う。龍造寺又七郎◯害して家潰しといて、何?この格言と思うけど。+6
-0
-
72. 匿名 2025/02/01(土) 13:02:17
フジグループは財界の支援受けて創立された
サンケイ新聞は経営困難からフジグループ入りした
フジ、サンケイは政財界の右翼強硬派路線
「国を憂い」思い込んでいる方が正しいって社風
フジテレヒ、SPAは「軽チャー」路線、愚民を増やし政財界に庶民の怒りが向かわないようにしてる。フジテレビニュースショーは世論揺動装置
故に他のメディア、広告会社など「憂国の国士」ではないからと下に見てる
+5
-0
-
73. 匿名 2025/02/01(土) 13:03:05
>>13
大殺界明けたらその後は良いの?+1
-0
-
74. 匿名 2025/02/01(土) 13:03:34
全く見てないけど、今フジCMや番組どうなってるの?
てか民放やNHK全般が嫌になってしまった
テレ東とMXだけかろうじて見てるけど
1週間で2時間くらい+5
-0
-
75. 匿名 2025/02/01(土) 13:04:00
>>25
こういう視聴率取れるアニメやバラエティーはどっかの局が買い取るかも知れない+3
-0
-
76. 匿名 2025/02/01(土) 13:04:44
莫大な広告費やスポンサー費は必要ないって企業が気づいて電通が潰れるとこまで行けたらいいね+28
-0
-
77. 匿名 2025/02/01(土) 13:05:18
>>1
広告代理店「池に落ちた犬は叩け」+11
-0
-
78. 匿名 2025/02/01(土) 13:05:37
>>1
ドラマスタッフやお店とかの態度の悪さは有名
どこかのお店で、フジ社員お断りって出てなかった?+11
-0
-
79. 匿名 2025/02/01(土) 13:07:12
>>30
もう乗っ取られているもんね
あちらの民族に……+9
-1
-
80. 匿名 2025/02/01(土) 13:08:06
>>68
危機感がないのも問題よね?
100日生きないネズミみたいなのまた出したセンスの無さったらさ、恥ずかしいし、バカすぎる+9
-0
-
81. 匿名 2025/02/01(土) 13:09:43
>>30
あのミンジョクにねー+1
-0
-
82. 匿名 2025/02/01(土) 13:11:14
>>69
健常民族国家って例えばどこ?+0
-0
-
83. 匿名 2025/02/01(土) 13:12:14
>>1
広告代理店自体も先細りだし、
フジにかまってる余裕ないだろう。+26
-0
-
85. 匿名 2025/02/01(土) 13:15:32
>>5
日枝氏を辞任させるのは難しいとか言ってるから
なんだかんだで倒産しなさそう。
個人的には倒産した方が良いと思ってるけど。+5
-2
-
86. 匿名 2025/02/01(土) 13:16:30
ごっつオフホワイトな
CX10時間記者会見に
,r´ '''''''''''`ヽ、 仲居、引退…!?
/ υ ,r´^`-'^ ヽl ま、待てとっ!
. l / υ,;;;,,〜,;;;;,|
(^.v'.( ゜): ( 。) それやったら
しi ,,,,ノ'、___),,| 俺も引退せなアカン
. | ;;;;; ;;ー-¬ ;;l 空気なるしっ…?
_∠ `ー--―'__ アカン!アカン!
/ ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ これは、
/ し | ` ┴ ' ヽ υ ', アカンでっ!
l υ 丶 rく =D松 l 〈
.〉 r 丶__ノ___ノ …… AェCィ〜♪
BBQゥゥ〜♪
🇷🇴ピカデリー尼崎(61)
(ズンドコベロンチョ 所属)+0
-2
-
87. 匿名 2025/02/01(土) 13:19:45
にぎやかでテンション高くて、画面もビカビカと明るい感じ。フジの印象。疲れる。
そのうえ傲岸不遜ならねぇ+14
-0
-
88. 匿名 2025/02/01(土) 13:21:20
>>85
フジテレビが無くなってもフジ・メディア・ホールディングスは無くならないでしょ+14
-1
-
89. 匿名 2025/02/01(土) 13:21:56
役員が編成出身者ばかりだものね
一般社会との繋がりがないまま常識の通用しない社風が出来上がっていったのかな+15
-0
-
90. 匿名 2025/02/01(土) 13:31:20
>>73
大殺界中の対応によると思う
ヘタしたら最悪の場合、再来年後に停波してるかもね+9
-0
-
91. 匿名 2025/02/01(土) 13:37:02
>>40
NHKは国営放送局化して欲しいわ。
国営に沿って報道すれば良い。
批判は民法で十分。+26
-1
-
92. 匿名 2025/02/01(土) 13:40:20
フジ産経オーナー家二代目お坊っちゃまの気風がフジテレビの社風になった
慶応高校時代、落第しそうになって米国留学、大学中退を繰り返した
放蕩三昧した、二度離婚し三度結婚、
NHK美人アナを引き抜いてフジテレビアナにした。ついでに三度目の妻にした
フジテレビのドラマ映画は村上七郎に任せていた
軽チャーバラエティは日枝久に任せていた
その後、「軽くない」村上七郎は二代目から関西テレビへ出された
二代目が急死すると創業者の入り婿が三代目を継いだ
三代目は銀行員、堅実だったためフジの軽チャー文化とは合わなかった
日枝は他のメディア向けて怪文書をばら撒いた
日枝はオーナー家を追放し、二代目「軽チャー」路線を復活させた
ついでに独裁人事権力まで継承した
フジテレビ会長社長であっても日枝相談役に敬語を使っているのは
日枝の一存で首をきられるから+21
-0
-
93. 匿名 2025/02/01(土) 13:42:37
>>1
上納されていたからそれがバレた時のため味方にならないとか+9
-0
-
94. 匿名 2025/02/01(土) 13:47:32
>>39
最近は韓国企業なんだろうなって思う様になった
この前の耐久記者会見後はすぐに韓国ドラマが流れたし
真央ちゃん下げヨナ上げ凄かったし、嫌いなテレビ局だよ+46
-1
-
95. 匿名 2025/02/01(土) 13:48:12
>>10
これはある、その辺に落ちてるグラビアアイドルやおバカキャラで持ってるタレントより高学歴で品があるアナウンサーのほうが魅力だろうね+5
-3
-
96. 匿名 2025/02/01(土) 13:49:10
>>40
なんで強制的に受信料を盗るのか
最近は変な勧誘民いなくなったのかな
マンション住みになってから分からない+18
-0
-
97. 匿名 2025/02/01(土) 13:53:57
>>1
性格が悪いらしい+21
-0
-
98. 匿名 2025/02/01(土) 13:54:22
提 供
ズンドコベロンチョ
センテンス スプリング+0
-0
-
99. 匿名 2025/02/01(土) 13:56:38
>>21
ここで大手勤めうたってる人ほど、次は自分の会社の可能性あるよね
今は株式会社、特に上場企業は、狙われてしまう。+4
-0
-
100. 匿名 2025/02/01(土) 13:56:45
>>6
全然、「ズバリ!」じゃないよね(笑)
無駄なCMしてないで、価格抑えたり、味を変に変えないでくれとか、そんなことしか商品には思わないよね+13
-0
-
101. 匿名 2025/02/01(土) 13:57:45
フジテレビ…元編成幹部A氏・港元社長・日枝取締役相談役あたりだけの問題じゃなくてやっぱり企業体質、社員の気風にまで切り込んで改革していかないとスポンサー戻ってこないでしょ。今までも態度で嫌われてたなんてやっぱり日々の関係や積み重ねって大事だね+27
-2
-
102. 匿名 2025/02/01(土) 14:00:11
墜ちるべきして堕ちてる+24
-0
-
103. 匿名 2025/02/01(土) 14:01:07
ベッドもあるホテルのスイート連れ込んだけど、記事の目的との証言は得ていないらしいよ。
全裸手招き、泣きながら無理です…、の発言を握りつぶそうとしてるサイテーな企業。もう潰れろフジが確認「中居氏ホテル懇親会」 文春は「男性タレントが全裸で手招き」と報道→フジは「記事のような目的との証言は得てない」と 21年冬(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpフジテレビが27日に行った会見で、中居氏と女性のトラブルが発生した2023年6月以前の、2021年冬、中居氏やフジ社員、当該女性らが参加した「都内ホテル懇親会」が開催されていたこと自体は確認された
+22
-3
-
104. 匿名 2025/02/01(土) 14:06:04
O多はホナミと、ズンドコベロンチョ…?🍸+3
-2
-
105. 匿名 2025/02/01(土) 14:09:38
>>1
フジテレビの社員は1000人ちょいしか居ないらしいね
そんで実際仕事してるのは別の制作会社の人たちばかりで、フジテレビの社員はいいとこ取りだけして見下してる感じだったとか他で見た+48
-0
-
106. 匿名 2025/02/01(土) 14:13:38
>>19
電通だって社員が自死した件あるしね+41
-0
-
107. 匿名 2025/02/01(土) 14:17:54
>>12
見たくなければ見なくていい!と視聴者にまで威張り散らしてた位だから相当な傲慢体質なんだろうね。+77
-1
-
108. 匿名 2025/02/01(土) 14:18:10
売り子…。
人権に配慮するんじゃなかったの?
そりゃこの会社ならレイプされても
なかったことにされるわ
被害女性が自殺しないで生きてて
本当によかった+39
-0
-
109. 匿名 2025/02/01(土) 14:25:08
「中居」って言葉を入れておけば閲覧増えるとか思ってる記事を読む気にならない
内容が適当っぽいし+4
-0
-
110. 匿名 2025/02/01(土) 14:28:44
こないだぽかぽかついてたら
ACジャパン2個あと4社鈴木亮平だった。
鈴木亮平提供みたいになってた。+7
-0
-
111. 匿名 2025/02/01(土) 14:36:07
色々出てくる出てくる!+5
-0
-
112. 匿名 2025/02/01(土) 14:47:32
>営業社員を “売り子” 呼び
別に営業なんていろんな名で呼ばれてるよ
あたいが事業する前に働いてた会社なんて、前線部隊だよ 要は会社のために4にものぐるいで契約取れ 契約のために4んでこい だよ 大手だよ
まぁ、氷河期だから許されたんだけど
よくある事なんだけど、落ち目になってこれみよがしに告げ口するやついるんだけど、振り返れば誰(働ける企業)もいない状態で首絞めるだけだよ+3
-0
-
113. 匿名 2025/02/01(土) 14:49:31
>>65
最も大事な経営中枢に、日枝の無能なイエスマンを日枝自ら選んできた。おかげで会社は徐々に傾いてきた。この重大な局面で無能な人間に経営の立て直しなんて出来る訳無い。日枝も耄碌したのだろうか。+17
-0
-
114. 匿名 2025/02/01(土) 14:52:16
電通はこの時とばかりにフジを叩いているが、客観的に見て目くそ鼻くそ。+24
-0
-
115. 匿名 2025/02/01(土) 14:58:41
フジテレビもマスコミの人たちは自社の営業マンのことどころか我々視聴者のこともバカにしてると思うw+8
-0
-
116. 匿名 2025/02/01(土) 15:04:51
>>10
おっさん(爺さん)が臭い口をもごもごさせながら書き込んでるのかと思うと+5
-0
-
117. 匿名 2025/02/01(土) 15:09:54
1度解体すればいいのに+6
-0
-
118. 匿名 2025/02/01(土) 15:16:21
スポンサーは大金かかってる仕事だからあのクソ長い会見を全部きちんと見てるからな
あの会見を見てフジテレビのスポンサーする企業なんてない
週刊誌どうこうじゃなくあの会見がスポンサーをすべきではない証拠になってる+14
-0
-
119. 匿名 2025/02/01(土) 15:17:03
>>16
オッさんフジと同じくらい寒いからやめて+5
-0
-
120. 匿名 2025/02/01(土) 15:18:17
>>112
だからさー氷河期ならともかく
今現在もこうだから異常なんでしよ?+8
-1
-
121. 匿名 2025/02/01(土) 15:19:04
CM出す出さないのは企業の自由と言うけど可哀想
逆にCM続けてくれる企業に好感持つ人が多いのでは+2
-7
-
122. 匿名 2025/02/01(土) 15:22:36
>>1
言葉狩りするしか能がないのかな+4
-0
-
123. 匿名 2025/02/01(土) 15:24:49
中居氏の事はきっかけに過ぎないんだろうね。昔から嫌がれてたのだろうね。スポンサーが75社撤退したらしいけど、機会を伺ってたんだろうね。+19
-0
-
124. 匿名 2025/02/01(土) 15:26:47
>>109
多分この程度のレベルの記事は、フジの10時間会見で恥を晒したフリーライターみたいな記者が書いてるんだろうなと思う+3
-1
-
125. 匿名 2025/02/01(土) 15:29:10
テレビ局より広告代理店の方が強いのかと思ってた
日テレとかNHKを見てると、電通の犬って感じなのに+4
-1
-
126. 名無しの権兵衛 2025/02/01(土) 15:29:18
>>1・>>28・>>39・>>52
これは私が黄金期の頃から感じていたことなのですが、他局に比べるとどこか目立ちたがり屋というか、自己顕示欲の強いテレビ局という印象があります。
フジテレビは静岡でも山梨でもないのにフジ(富士)とつけたのは、東京の主要テレビ局の中では後からできたので、他局を追い抜いて一番(富士山は日本一高い山)になってやろうという野心が秘められていたのではないだろうかと推測しています。
だから、長年の悲願をついに達成した黄金期が何よりの誇りで、その頃の栄光がいまだに忘れられないのではないかと。
NHK 1953年2月開局
日本テレビ 1953年8月開局
TBS 1955年4月開局
テレビ朝日(前身の日本教育テレビ)1959年2月開局
フジテレビ 1959年3月開局
+12
-0
-
127. 匿名 2025/02/01(土) 15:32:29
>>97
聞かなくてもわかる
のらくら返答酷かった
人気アニメPやってたからってネットのヲタの持ち上げとか通じる空気じゃなくなっててよかったわ
あれ馬鹿丸出しでほんとウザイ+8
-1
-
128. 匿名 2025/02/01(土) 15:33:19
>>105
フジテレビ社員1300人+5
-0
-
129. 匿名 2025/02/01(土) 15:34:47
>>97
そうだよ
中抜きして下請けに丸投げ
だから金なくてひな壇バラエティばっかになるって聞いた
もう中抜き規制しなきゃだめだって何で無能がえらそうにしてんの
これのせいで日本衰退させられた+21
-0
-
130. 匿名 2025/02/01(土) 15:34:50
>>104
おじさん構文の見本みたい
きもちわる+4
-0
-
131. 匿名 2025/02/01(土) 15:35:12
>>103
ホテルのスイートに呼び出したとこまでは認めてるんだ…
最悪だな+13
-0
-
132. 匿名 2025/02/01(土) 15:35:36
>>130
おじいさんだと思+3
-0
-
133. 匿名 2025/02/01(土) 15:37:36
電通はおまいうすぎるけどな
局だけじゃなくお前のとこも第三者立てて調査しろ
罰金3億払え言われてるくせに+18
-0
-
134. 匿名 2025/02/01(土) 15:41:24
>>1
調子乗っちゃって+6
-0
-
135. 匿名 2025/02/01(土) 15:42:01
>>19
めっちゃ仲良しだと思ってました+18
-0
-
136. 匿名 2025/02/01(土) 15:44:09
だろうと思った
旦那が個タクやっててTV局関係者をよく乗せるんだけど、フジの社員は態度ヤバすぎると昔っから言ってたよ
民放各社にもNHKにもあんな異常にデカすぎる態度でゲスな話ばかりする奴らはいないと
仲間内でもなるだけ配車取りたくないみたいな話があったらしい
多分広告屋だけでなくスポンサーの広報や出入りの業者全てに嫌われてるんだと思うわ+23
-0
-
137. 匿名 2025/02/01(土) 16:04:28
>>1
「会社や仲間が大好き!」とか言って泣き出した男性アナウンサーがいたけど、こういう裏話を聞くと白けるわ。フジ37歳男性アナ、生放送で涙の叫び「13年1度も辞めたいと思ったことない、好きな会社を…」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpフジテレビ系「めざまし8(エイト)」が20日、放送された。タレント中居正広(52)の女性トラブルを巡り、一部週刊誌で同局社員の関与が報じられている問題で、港浩一社長(72)らが出席した記者会見を取
+21
-0
-
138. 匿名 2025/02/01(土) 16:13:03
>>131
スィートとは言ってないじゃん!って突っ込み待ちですか?
ホテルで宴会とはよくある話だし
縁がなければ知らないか+0
-7
-
139. 匿名 2025/02/01(土) 16:17:39
>>105
制作会社に丸投げ
だけどその制作会社も態度悪く視聴者に接している
だから潰れるか売れば良い 次は日テレかな+8
-0
-
140. 匿名 2025/02/01(土) 17:05:10
>>130
神奈川だっけ?アナウンサー出身の知事さんのLINEを思い出した+4
-0
-
141. 匿名 2025/02/01(土) 17:10:54
>>136
今となっては日本中から嫌われている+12
-0
-
142. 匿名 2025/02/01(土) 17:13:12
>>38
独特の内輪ノリが強いよね
まあ他局もそんなところはあるけど
フジは特に浮ついている+21
-0
-
143. 匿名 2025/02/01(土) 17:16:56
>>52
確かにアナウンサーならともかく制作スタッフをタレントみたいに出さないよね、他の局は+4
-0
-
144. 匿名 2025/02/01(土) 17:51:49
>>1
> われわれに対する態度のデカさや冷たさは、ほかの民放キー局と比べても異常なほどでした。
↑
これ本当にそうだよ
テレビ局に出入りする仕事してたけどフジは一番対応が酷かった
こちらを人の扱いしないからね
個人名上げて言いたいくらい
今こういう状況になって、ようやくフジの酷さが明るみに出て言葉悪いけど、ざまあみろ!だよ
まだまだいっぱい悪行はある筈
+26
-0
-
145. 匿名 2025/02/01(土) 18:06:58
>>1
代理店で働いてるけど、男性の先輩がフジの接待だけは憂鬱だと言ってた。生肉を食べさせられたりYシャツ破られたりするって。
数年前に聞いた話だから最近はどうか分からないけど、こんな非倫理的なことする奴らが数年で改心してまともになると思えない。+27
-2
-
146. 匿名 2025/02/01(土) 19:01:09
NHKから引き抜かれ鹿内家に嫁いだ頼近美津子さん2009年に亡くなってた。フジテレビでは同局史上初の女性正社員となる。それまで女性は全員契約社員でのみ採用、益田由美や城ヶ崎祐子らも当時は契約社員だったそうです+8
-1
-
147. 匿名 2025/02/01(土) 19:17:40
>>18
自分たちのことCXなんだけどさーとか90年代から言ってたのってここぐらい
一般人にギョーカイ用語連発して喜んでた
おニャン子の時代の女子高生だったけど、六本木界隈で秋元&とんねるず&フジテレビがめちゃくちゃ幅効かせてた+9
-0
-
148. 匿名 2025/02/01(土) 21:25:17
>>103
「中居氏ホテル懇親会」があったことは認めたのね。仕事先との懇親会がホテルスイートな時点でもうおかしいだろ
フジはネジゆるみ過ぎだよ+8
-0
-
149. 匿名 2025/02/01(土) 23:47:32
>>1
ホリエモンと長谷川豊さんのトークを是非見て欲しいです。フジテレビの全貌が分かるよ。
YouTube ホリエモンの。+10
-1
-
150. 匿名 2025/02/02(日) 00:27:19
>>149
見たよ。本当に下品な会社
フジは潰れた方がいいね
中居や文春なんて問題じゃないよ
+11
-0
-
151. 匿名 2025/02/02(日) 00:30:18
10年後には「そういえば昔フジテレビってなかった?」ってなってそう。フジやフジのアナウンサーって何であんな偉そうなんだろうって前からずっと感じてたんだよね。
そゆと富士山バックの規制会見も不快だった。富士山使うのやめて。日本嫌いなくせに。+8
-0
-
152. 匿名 2025/02/02(日) 00:59:36
>>150
ですよね。文春砲はもういいです。
事の顛末は全てあのホリエモンYouTubeに集結してます!皆、見て欲しい+9
-0
-
153. 匿名 2025/02/02(日) 04:23:27
【緊急対談】「フジテレビに上納文化はあります」日枝久が作った“歪な構造”を元フジアナウンサー・長谷川豊が猛烈批判www.youtube.com▼フジテレビの歴史から理解したい方はこちらの動画シリーズからご覧ください フジテレビの泥沼の歴史をホリエモンが解説!創業からクーデターまで【フジテレビ解説①】 https://youtu.be/VavduY_KWxY *◆メルマガ* 『HORIEMON Newsletter』 最新ニュース解説を毎日無...
+3
-0
-
154. 匿名 2025/02/02(日) 06:47:58
>>105
その半分はコネで仕事できない人達らしい+2
-0
-
155. 匿名 2025/02/02(日) 06:52:45
>>126
本当、あの会見のバックは不快だった。
「富士(フジ)」を名乗るのは許されない。+3
-0
-
156. 匿名 2025/02/02(日) 21:11:09
韓国の人はどう思ってるの?+0
-0
-
157. 匿名 2025/02/03(月) 09:42:15
/  ̄ ▼ ̄ .\
/∴ ヽ
, |∴ / \ |、
|` ──-( / )-( \) l | 仲居!
| [ , っ l | 9000万とか
`-, 'ヽ、_ソ }' 番組編集差し替えとか
ノ ヽ、 `' ノ、 ホンマにエラい
/ ゝ ── ' ヽ 仰天ニュースやなw
/ ,ィ -っ、 ヽ 人忘に言うぞ!
| / 、__ う 人 ・ ,.y i そやけど、あれや
| /  ̄ | | BBQ、旨いな〜…
ヽ、__ノ ノ ノ 旨いもんは
| x 9 / 旨いもんやでw
| ヽ、_ _,ノ 彡イ ピ回ミにも言うぞ!
| (U) | ところで仲居……
ヽ、__ノヽ___ノ E島アィって
ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i 何で4んだん?
🪭駿可停なまぷ
(ズンドコベロンチョ大坂 所属)+0
-0
-
158. 匿名 2025/02/03(月) 14:09:27
>>12
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理を顕す
驕れる者久しからず、ただ春の夜の夢の如し
猛き人も遂には滅びぬ、偏に風の前の塵に同じ+0
-0
-
159. 匿名 2025/02/05(水) 09:13:22
傘井は恭予とズンドコベロンチョ?🍸
O多はホナミとズンドコベロンチョ?💗+0
-0
-
161. 匿名 2025/02/10(月) 13:29:34
♪世界に一つだけの ズンドコベロンチョ💗
Song by 仲居バカヒロ with BBQ Girls💕+0
-0
-
162. 匿名 2025/02/11(火) 21:42:37
バイキング・ノンストップに出ていた胡散臭いカウンセラー。小高千枝 Wikiでは見れない年齢相応の性欲度となる丸裸H動画は大学でも話題の種子になった最高の動画!odakatie070.cocolog-nifty.com小高千枝 Wiki 小高千枝 年齢 小高千枝 性欲度 小高千枝 大学 小高千枝 数字 小高千枝 好きな数字 夜 小高千枝 数字 夜 数字カテゴライザー 小高千枝 カテゴライザー 小高千枝 カテゴライザー 好きな数字 小高千枝
+0
-0
-
163. 匿名 2025/02/14(金) 09:56:50
___ __
> Y < 示談金…高過ぎたべ
/ <___ ヽ
| / \ | 記者会見…できねぇべ
| | | |
V __ノ ヽ__ V 松元…動けねぇべ
(リ ヽ● | ●ノ リ)
|  ̄ |  ̄ .| BBQ…トバッチリだべ
∧ (__ /
. ∧ `----) / 汀とズンドコベロンチョ?
__\__/__ ガチで仰天するニュースだべ
| /| |\ | とうとう出ちゃったべ
| ⌒|ー|⌒ | 2画に言うべ!
外居バカピロ(52)
(のぉんびりオフホワイト 所属)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「新社長になった清水賢治さんは、CMの取り下げ対応に奔走している現場からの声について聞かれ、『営業担当の取締役、そして営業担当、営業局長、そしてその下の “売り子たち”。さまざまなレベルで各スポンサーをまわっていると聞いております』と答えました。営業局の自社社員のことを “売り子” 呼びですからね。ひどいですよ」...