-
1. 匿名 2025/01/31(金) 20:57:12
★史上最強のファンタジー感動の完結編★善と悪の戦いは、遂に最終局面を迎える★母の愛…出生の秘密…すべての謎が明らかに!
実況しましょう!+30
-4
-
2. 匿名 2025/01/31(金) 20:57:28
待ってました!+9
-2
-
3. 匿名 2025/01/31(金) 20:58:14
気分転換しなよ+1
-1
-
4. 匿名 2025/01/31(金) 20:58:39
オープニング、みんなハリーのメガネかけてるから見てみて!+22
-1
-
5. 匿名 2025/01/31(金) 20:58:50
録画準備🆗よ+5
-0
-
6. 匿名 2025/01/31(金) 20:59:02
絶対に途中で寝ない!がんばる!+11
-0
-
7. 匿名 2025/01/31(金) 20:59:17
楽しみー+7
-0
-
8. 匿名 2025/01/31(金) 20:59:40
新作ロードオブザリング ローハンの戦い
映画館で公開中だから前の3部作金ローで見たかった+45
-6
-
9. 匿名 2025/01/31(金) 20:59:58
ネビル推し+46
-2
-
10. 匿名 2025/01/31(金) 21:00:21
ハリーが志らく、ハーマイオニーが木の実ナナ+37
-3
-
11. 匿名 2025/01/31(金) 21:00:33
謎のプリンセスから色んなキャラが亡くなって行って辛い+54
-1
-
12. 匿名 2025/01/31(金) 21:00:41
待ってた!+5
-0
-
13. 匿名 2025/01/31(金) 21:00:42
始まるよ+3
-0
-
14. 匿名 2025/01/31(金) 21:00:43
>>9
かっこよくなったよね+20
-1
-
15. 匿名 2025/01/31(金) 21:01:03
はじまるフォイ!!+24
-0
-
16. 匿名 2025/01/31(金) 21:01:05
>>5
リアタイも準備OK!+2
-0
-
17. 匿名 2025/01/31(金) 21:01:15
画面ずっと暗めだよね
ちょっと気分落ちる+47
-0
-
18. 匿名 2025/01/31(金) 21:01:35
ヴォルデモートなんて罰あたりな+5
-0
-
19. 匿名 2025/01/31(金) 21:01:39
オープニングも段々暗くなって行くねぇ…+26
-0
-
20. 匿名 2025/01/31(金) 21:02:02
ハリー・ポッターと私美女+4
-3
-
21. 匿名 2025/01/31(金) 21:02:06
オープニング?の女性たちみんなメガネなの先週気づかなかった+5
-0
-
22. 匿名 2025/01/31(金) 21:02:21
スネイプ先生ーっ
好きですー!!+47
-1
-
23. 匿名 2025/01/31(金) 21:02:25
>>10
実際魔法使えそうなんだよな。特に木の実ナナ+24
-0
-
24. 匿名 2025/01/31(金) 21:02:30
>>10
ゴブリンは市原隼人!笑+33
-0
-
25. 匿名 2025/01/31(金) 21:02:33
ぬか喜びヴォルw+1
-0
-
26. 匿名 2025/01/31(金) 21:02:38
>>9
同じく一緒+7
-1
-
27. 匿名 2025/01/31(金) 21:02:59
鏡に一瞬アバーフォース写るね+8
-0
-
28. 匿名 2025/01/31(金) 21:03:19
貝殻の家のロケ地どこだろ+5
-0
-
29. 匿名 2025/01/31(金) 21:03:36
初見でも楽しめますか?+1
-4
-
30. 匿名 2025/01/31(金) 21:03:44
グリンゴッツに入るところが好き!+16
-0
-
31. 匿名 2025/01/31(金) 21:03:45
ビルかっこいい+8
-1
-
32. 匿名 2025/01/31(金) 21:03:46
>>24
フリットウィック先生も市原隼人やんけ+15
-0
-
33. 匿名 2025/01/31(金) 21:04:04
ハリーポッター初めて見るけど理解できるかな+2
-3
-
34. 匿名 2025/01/31(金) 21:04:13
>>29
ちょっと難しいから
実況と人と一緒に見ると楽しめる+8
-1
-
35. 匿名 2025/01/31(金) 21:04:16
ドビー😭+3
-0
-
36. 匿名 2025/01/31(金) 21:04:19
ゴブリンって何者なの+3
-0
-
37. 匿名 2025/01/31(金) 21:04:41
ハリーポッターと死の秘宝
ハリーポッターと三種の神器
+4
-0
-
38. 匿名 2025/01/31(金) 21:04:45
夜は部屋の電気暗くしてるんだけど、まぁ見えない!笑+10
-1
-
39. 匿名 2025/01/31(金) 21:04:45
>>30
ドラゴンに乗る発案がハーマイオニーになって残念+9
-1
-
40. 匿名 2025/01/31(金) 21:04:56
>>11
プリンス!
苦しむダンブルドア(死の理由じゃないけど)つらかったー+26
-2
-
41. 匿名 2025/01/31(金) 21:05:01
ゴブリン役の人、本当に小柄なんだよね+6
-0
-
42. 匿名 2025/01/31(金) 21:05:17
話せば長いの応酬+2
-0
-
43. 匿名 2025/01/31(金) 21:05:39
>>36
ゴブリンは小鬼
グリンゴッツ銀行で働いてる
ゴブリンはゴブリンの考えで動く+16
-0
-
44. 匿名 2025/01/31(金) 21:05:56
>>29
今までの話を知らないと
ストーリーがわかりにくと思う+8
-2
-
45. 匿名 2025/01/31(金) 21:05:57
これって何作目ですか?+0
-0
-
46. 匿名 2025/01/31(金) 21:06:12
>>45
映画八作目+4
-0
-
47. 匿名 2025/01/31(金) 21:06:21
>>41
フリットウィック先生もやってるよねー+2
-0
-
48. 匿名 2025/01/31(金) 21:06:28
皆スネイプを誤解しないで+22
-1
-
49. 匿名 2025/01/31(金) 21:06:28
ビルたちヒマそーw+0
-0
-
50. 匿名 2025/01/31(金) 21:06:36
これこの小鬼がスネイプがすり替えたって言ったらスパイしてるのバレるよね?+9
-1
-
51. 匿名 2025/01/31(金) 21:06:54
あと何個なの
箱は+0
-0
-
52. 匿名 2025/01/31(金) 21:06:59
>>3
そうします+2
-1
-
53. 匿名 2025/01/31(金) 21:06:59
ベラは世界一安全と言われてる銀行にちゃんと分霊箱預けてるんだから、パパフォイより優秀+33
-0
-
54. 匿名 2025/01/31(金) 21:07:02
Netflixで1話からみてて、今アズカバンなんだけど、みんながめちゃくちゃ大きくなっててびっくりした
みんなの成長記でもあるんだなー
+25
-1
-
55. 匿名 2025/01/31(金) 21:07:07
複雑な所解説してくれるガル民いて助かる+10
-0
-
56. 匿名 2025/01/31(金) 21:07:16
>>46
え!そんなにあるんだ!+5
-1
-
57. 匿名 2025/01/31(金) 21:07:19
オリバンダの杖の人だ+4
-0
-
58. 匿名 2025/01/31(金) 21:07:32
>>48
見てれば分かるから
てか偽の剣を金庫に置いた時点で……+17
-0
-
59. 匿名 2025/01/31(金) 21:07:37
>>43
小鬼って英語だと悪魔?+6
-1
-
60. 匿名 2025/01/31(金) 21:07:38
貝殻の家だよね
素敵なおうち+9
-0
-
61. 匿名 2025/01/31(金) 21:07:56
今の冒頭の音楽は「リリーのテーマ」
一瞬うつったスネイプ先生が切ない・・・+17
-0
-
62. 匿名 2025/01/31(金) 21:07:57
オリバンダーさんの安定感好き
賢者の石から好き+11
-1
-
63. 匿名 2025/01/31(金) 21:08:21
>>53
パパフォイ人の鍋に入れちゃうから(笑)+25
-0
-
64. 匿名 2025/01/31(金) 21:08:28
>>11
最初の方はわいわい楽しかったのに炎のゴブレットの最後にセドリックが亡くなってからすごい暗くなって見てて辛くなった+78
-0
-
65. 匿名 2025/01/31(金) 21:08:42
オリバンダー爺+0
-0
-
66. 匿名 2025/01/31(金) 21:08:43
その杖ってどんな威力なの+0
-0
-
67. 匿名 2025/01/31(金) 21:08:45
>>61
伏線だよね+0
-0
-
68. 匿名 2025/01/31(金) 21:08:52
見てるけど、たぶんところどころカットされているよね?+8
-1
-
69. 匿名 2025/01/31(金) 21:09:05
>>56
ハリーがホグワーツに入学する年から始まるので、原作は7巻
映画は7巻を前編後編にわけてる+15
-0
-
70. 匿名 2025/01/31(金) 21:09:25
透明マント、ハリーが持ってたよね?+8
-0
-
71. 匿名 2025/01/31(金) 21:09:27
>>54
アズカバンでいっきに大人っぽくなったね+14
-1
-
72. 匿名 2025/01/31(金) 21:09:43
ハリーはちゃんと集めて死を制する
この伏線は賢者からある+6
-0
-
73. 匿名 2025/01/31(金) 21:09:53
透明マントはあるよね+6
-0
-
74. 匿名 2025/01/31(金) 21:10:20
マルフォイの杖があっさりハリーに忠誠を誓ってて草+14
-0
-
75. 匿名 2025/01/31(金) 21:10:30
ダンブルドアが持っていたんだね+0
-1
-
76. 匿名 2025/01/31(金) 21:10:35
>>66
ニワトコの杖はとにかく最強
忠誠心は他の杖より低く、強い者に惹かれる
この杖の忠誠心が誰にあるのかがネック+32
-0
-
77. 匿名 2025/01/31(金) 21:10:54
>>74
奪われたからね+9
-0
-
78. 匿名 2025/01/31(金) 21:11:01
>>70
ポッター家はもともと伝説上の家系の末裔
死から隠れた三男がポッター家の先祖
ハリーはジェームズから相続した+23
-0
-
79. 匿名 2025/01/31(金) 21:11:05
名シーンきたー!!!!+7
-0
-
80. 匿名 2025/01/31(金) 21:11:09
あの服どうやって用意したんだw+3
-0
-
81. 匿名 2025/01/31(金) 21:11:26
ベラマイオニーかわいい+35
-0
-
82. 匿名 2025/01/31(金) 21:11:31
ハーマイオニーに見える演技すごすぎ!+50
-0
-
83. 匿名 2025/01/31(金) 21:11:32
ハーマイオニーっぽく演じるヘレナかわいい(笑)+52
-0
-
84. 匿名 2025/01/31(金) 21:11:39
かわいい ベラトリックス+26
-0
-
85. 匿名 2025/01/31(金) 21:11:50
>>63
ダメだよねあれはw
ダメすぎる…
あの人には少なからず信用されてたのに+17
-0
-
86. 匿名 2025/01/31(金) 21:11:57
グッドモーニングw+5
-0
-
87. 匿名 2025/01/31(金) 21:11:58
演技うますぎ+9
-0
-
88. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:02
笑っちゃいけないけどここのシーン、ニヤってしちゃう+7
-1
-
89. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:18
ハーマイオニーに見えるからすごいよな、本当に…+45
-0
-
90. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:23
>>82
初見ではしばらくエマだと思ってたわw+12
-0
-
91. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:24
これ実際にヘレナが演技してるんだよね
ハーマイオニー風に演技してる+41
-0
-
92. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:25
ベラトリックスがすごく可愛い🩷+29
-0
-
93. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:35
ポリジュース薬乱用しすぎ!
ゲロみたいな見た目じゃなかったっけ
味もクソまずい+9
-0
-
94. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:38
いっそのことハリポタの題名を「スネイプの生涯」に変えたい+20
-3
-
95. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:43
初心者すぎてわからん笑+4
-0
-
96. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:45
すごいな、本当にハーマイオニーが演じてるように見える!+27
-0
-
97. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:47
ベラトリックスが好きです(小声)+16
-0
-
98. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:48
透明マント
ほしいね+8
-0
-
99. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:49
マール書いて+0
-0
-
100. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:53
>>51
あと4個かな?
カップみたいなやつと髪飾りと蛇とハリー+7
-0
-
101. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:57
このシーンめっちゃ好き
ハーマイオニーがベラトリックスに変身してる!って思っちゃうもん
役者さんって本当にすごいね+58
-0
-
102. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:57
このシーン好きよ+8
-0
-
103. 匿名 2025/01/31(金) 21:13:02
慣れないヒールで歩きにくそう+15
-0
-
104. 匿名 2025/01/31(金) 21:13:18
ロン 今までで一番かっこよく見えたけど
ロムンも顔ごと違う人になってるのか+9
-0
-
105. 匿名 2025/01/31(金) 21:13:21
ハリーの胸筋すごくない?+4
-0
-
106. 匿名 2025/01/31(金) 21:13:49
映像明るくない?+1
-0
-
107. 匿名 2025/01/31(金) 21:13:50
ベラトニックスの女優さんなんだ
ハーマイオニーかと思った
吹替だけハーマイオニーなんだね+20
-0
-
108. 匿名 2025/01/31(金) 21:13:59
ハーマイオニーは本当有能だよね+15
-0
-
109. 匿名 2025/01/31(金) 21:14:02
このシーン好きw
「ベラトリックスを演じるハーマイオニー」がうますぎるよね+51
-0
-
110. 匿名 2025/01/31(金) 21:14:14
先週に続き
大人達がするハリー達の演技が面白い+24
-0
-
111. 匿名 2025/01/31(金) 21:14:23
「きっと偽物が来るだろう」って警告してたベラ優秀すぎ+19
-0
-
112. 匿名 2025/01/31(金) 21:14:27
透明マント最強だな+7
-0
-
113. 匿名 2025/01/31(金) 21:14:40
ハリーナイス+3
-0
-
114. 匿名 2025/01/31(金) 21:14:44
このシーン、先にエマに演じてもらってその動きをベラ役のヘレナが完コピしたんだっけ?+49
-0
-
115. 匿名 2025/01/31(金) 21:14:45
ハリー禁術を使う+6
-0
-
116. 匿名 2025/01/31(金) 21:14:46
ハリーはバンバン闇の魔術を使う+26
-0
-
117. 匿名 2025/01/31(金) 21:14:51
見た目ベラトリックスなのに中身がハーマイオニーだ
役者って凄え…!!+46
-0
-
118. 匿名 2025/01/31(金) 21:15:04
>>115
才能あるよね
どうみても+12
-0
-
119. 匿名 2025/01/31(金) 21:15:08
この乗り物乗ってみたいかも+6
-0
-
120. 匿名 2025/01/31(金) 21:15:24
服従の呪文がいかに危険か分かる+8
-0
-
121. 匿名 2025/01/31(金) 21:15:45
ジェットコースターで移動するの楽しそう+21
-0
-
122. 匿名 2025/01/31(金) 21:16:04
>>111
あの人もそりゃ重用するよね+4
-0
-
123. 匿名 2025/01/31(金) 21:16:12
金庫に着くまでに確実に酔う+11
-0
-
124. 匿名 2025/01/31(金) 21:16:20
>>116
組分け帽子に迷われてただけあるよねw+25
-0
-
125. 匿名 2025/01/31(金) 21:16:31
またウットリになったw+4
-0
-
126. 匿名 2025/01/31(金) 21:16:32
これドラゴンかわいそうだよね
闇+14
-0
-
127. 匿名 2025/01/31(金) 21:16:34
すぐ魔法にかかっちゃうの可愛いなw+14
-1
-
128. 匿名 2025/01/31(金) 21:16:45
ベラトリックスって冷血無慈悲で極悪非道だけど、ヘレナボナムカーターが演じたおかけで魅力増してるよね!
戦いの時いつも落ち着きなくはしゃいでるのも、ヴォルの機嫌伺ってシュンとしたり、ご主人様に忠実な犬みたい(笑)
最後までヴォルデモートのことは裏切らなかったしね!+52
-0
-
129. 匿名 2025/01/31(金) 21:16:48
>>114
そう+7
-0
-
130. 匿名 2025/01/31(金) 21:16:49
完全にジェットコースターやん
あの乗り物+6
-0
-
131. 匿名 2025/01/31(金) 21:16:58
ウクライナアイアンメリー?+3
-0
-
132. 匿名 2025/01/31(金) 21:17:00
>>118
ヴォルデモートの魂のかけらがあるんだ
ルシウスより素質はあると思う+11
-0
-
133. 匿名 2025/01/31(金) 21:17:03
セキュリティガバガバすぎて草+10
-0
-
134. 匿名 2025/01/31(金) 21:17:08
ドラゴン可哀想…虐待されてるの?+15
-0
-
135. 匿名 2025/01/31(金) 21:17:09
ドラゴンかわいそう+10
-0
-
136. 匿名 2025/01/31(金) 21:17:21
インペリオ、クルーシオ、アバダケタブラって一回でも使うとアズカバン行きなのによく使うハリー+33
-1
-
137. 匿名 2025/01/31(金) 21:17:24
目が白内障みたいになってる+2
-0
-
138. 匿名 2025/01/31(金) 21:17:28
>>124
躊躇ねぇw+10
-0
-
139. 匿名 2025/01/31(金) 21:17:38
ハーマイオニー、ベラトリクスの服似合ってて可愛い+11
-0
-
140. 匿名 2025/01/31(金) 21:17:46
>>133
通常だったらちゃんと機能するんだよ+2
-0
-
141. 匿名 2025/01/31(金) 21:17:48
この音を聞くと痛い目に遭うと教え込まれてる!
虐待だわ!
ってハーマイオニーらしい+31
-0
-
142. 匿名 2025/01/31(金) 21:17:49
小さなおじさん この前優勝した力士に似ている+2
-0
-
143. 匿名 2025/01/31(金) 21:18:34
“インペリオ”ってどんな呪文?
無知で申し訳ないんだけど…+7
-0
-
144. 匿名 2025/01/31(金) 21:18:37
バイバイン+6
-0
-
145. 匿名 2025/01/31(金) 21:18:37
バイバインみたいな魔法やな+5
-0
-
146. 匿名 2025/01/31(金) 21:18:46
ドラえもんみたいになってる+3
-0
-
147. 匿名 2025/01/31(金) 21:18:47
バイバインw+7
-0
-
148. 匿名 2025/01/31(金) 21:18:47
双子の呪文か+5
-0
-
149. 匿名 2025/01/31(金) 21:18:54
ハリー達大人になったなぁ
途中大人になりすぎて役者交代説が出たの思い出した+8
-0
-
150. 匿名 2025/01/31(金) 21:19:09
双子の呪文地味に厄介だな+7
-0
-
151. 匿名 2025/01/31(金) 21:19:19
>>143
服従の呪文+7
-0
-
152. 匿名 2025/01/31(金) 21:19:23
めっちゃ増えた+4
-0
-
153. 匿名 2025/01/31(金) 21:19:36
なんやこいつ+6
-0
-
154. 匿名 2025/01/31(金) 21:19:38
裏切ったな+9
-0
-
155. 匿名 2025/01/31(金) 21:19:38
賢者の石でもハーマイオニーに動くなって言われてたよねロン笑+18
-0
-
156. 匿名 2025/01/31(金) 21:19:40
なんつーやっちゃ+4
-0
-
157. 匿名 2025/01/31(金) 21:19:42
このゴブリンはなんでそんな剣ほしいんだよw
何に使うんだw+20
-0
-
158. 匿名 2025/01/31(金) 21:19:43
なんちゅー性格の悪いジジイだ+8
-0
-
159. 匿名 2025/01/31(金) 21:19:53
濡れると頭髪が危うい感じになるな+7
-0
-
160. 匿名 2025/01/31(金) 21:19:54
ゴブリン、やっぱり嫌なやつ!+5
-0
-
161. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:03
金庫出る時のぶぁって
龍の火であぶられるとこ
酷いけど嫌いじゃないのよ+3
-0
-
162. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:06
ハーマイオニーのいつもユニクロみたいな格好似合ってなくて嫌いなんだけど、ベラトリックスの衣装魔法使らしくて似合ってて可愛い+43
-0
-
163. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:15
双子で増えたヤツって財産として使えるの?+2
-0
-
164. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:16
ゴブリンずる賢いって設定ある?+5
-0
-
165. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:17
>>128
『呪いの子』に出てくる子どもって、ベラとヴォルの子だっけ?
ベラ人妻だけどw+8
-0
-
166. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:18
可哀想すぎ+4
-0
-
167. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:20
かわいそう
+2
-0
-
168. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:22
ゴブリンと魔法族は元々敵対してるからね+6
-0
-
169. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:22
えーっ、えらいこっちゃ+2
-0
-
170. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:33
ゴブリンは強欲だからね+4
-0
-
171. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:36
>>166
まきこまれ事故+5
-0
-
172. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:41
このシーン全体的にグリンゴッツ銀行の人可哀想だよね
分霊箱のためとはいえ、この人たちに迷惑かけすぎw+20
-0
-
173. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:47
なんでハーマイオニーに変えられたんだろうな
不満だわ+3
-0
-
174. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:54
目が見えてないの?+0
-0
-
175. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:55
>>164
ある!+3
-0
-
176. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:58
>>164
利己的みたいななかったっけ?
ハグリッドがゴブリンは信用するなみたいな言ってた気もする+7
-0
-
177. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:59
エイム悪い警備員さん+1
-0
-
178. 匿名 2025/01/31(金) 21:21:00
助けてあげるのね優しい+3
-0
-
179. 匿名 2025/01/31(金) 21:21:03
ホグロットただ道案内しただけなのに燃やされた…+18
-0
-
180. 匿名 2025/01/31(金) 21:21:06
ドラゴン解放されて良かった+5
-0
-
181. 匿名 2025/01/31(金) 21:21:08
ドラゴン🐉飛べないのかよ!+4
-0
-
182. 匿名 2025/01/31(金) 21:21:12
このドラゴンも泥棒して捕まってるの?+2
-1
-
183. 匿名 2025/01/31(金) 21:21:14
こえーこのアトラクション+1
-0
-
184. 匿名 2025/01/31(金) 21:21:18
どれだけ闇の魔法の素質があってもみんなでドラゴンに飛び乗るこの勇気と機転がグリフィンドールなんだよね+27
-1
-
185. 匿名 2025/01/31(金) 21:21:23
能力も決断力もあるハーマイオニー+7
-0
-
186. 匿名 2025/01/31(金) 21:21:23
ドラゴンありがとう+11
-0
-
187. 匿名 2025/01/31(金) 21:21:33
お毛毛も毟られてそうでドラゴンさん可哀想+6
-0
-
188. 匿名 2025/01/31(金) 21:21:56
ゴブリンの皆さんって黒目がカラコン?
+2
-0
-
189. 匿名 2025/01/31(金) 21:21:58
ひとやすみ🐉+0
-0
-
190. 匿名 2025/01/31(金) 21:21:58
ドラゴン首のやつも外して欲しい
可哀想+16
-0
-
191. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:05
>>157
なんかゴブリンが作ったすごい技術が使われているかららしいよ
デザイン愛みたいな+20
-0
-
192. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:12
ハーマイオニーも虐待してる+9
-0
-
193. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:14
ビル兄さまってグリンゴッツ勤務じゃなかったっけ?
弟こんなことして首にならないのか+5
-0
-
194. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:20
>>182
たぶん金庫を守るために連れてこられて、音を怖がるようにされてるんだよ。+16
-0
-
195. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:24
>>164
賢者の石で初めてグリンゴッツに来た時にハグリッドが言ってたね+11
-0
-
196. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:28
ドラゴンの首に絡まってる鎖⛓️外してあげたい+10
-0
-
197. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:28
>>172
ハリーはそれでもやるって決めたんや+6
-0
-
198. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:30
ドラゴンの上に乗ってみたい+2
-0
-
199. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:32
マスタードラゴン+1
-0
-
200. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:34
ドラゴンに乗る案、本当はハーマイオニーじゃなくてハリーって前トピに書いてあった+4
-0
-
201. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:35
乗ってみたくなるシーン+2
-0
-
202. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:43
自由になれてよかったね+16
-0
-
203. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:45
ドラゴンちゃん
自由になれて良かったね+15
-0
-
204. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:47
初めて見てるけど
鎖を外して癒してあげたいね+13
-0
-
205. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:49
ベラトリックスの胸空き?の服かわいいなー
似たのほしい+8
-1
-
206. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:49
>>188
白目ないよね+3
-0
-
207. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:59
>>191
そうだったんだ!ゴブリンって意外と職人なんだ+5
-1
-
208. 匿名 2025/01/31(金) 21:23:14
ハリーたち濡れてばっかりやんwww+17
-0
-
209. 匿名 2025/01/31(金) 21:23:21
ハリー達毎回飛び込んだり飛び乗ったりしてる+6
-0
-
210. 匿名 2025/01/31(金) 21:23:26
>>172
どっちにしろ破られたことでヴォルに全滅させられるw()+2
-0
-
211. 匿名 2025/01/31(金) 21:23:28
ヴォルデモートとのリンクが強くなった+2
-1
-
212. 匿名 2025/01/31(金) 21:23:28
今日はスネイプで泣くよね+16
-1
-
213. 匿名 2025/01/31(金) 21:23:33
我輩と思い出共有+2
-0
-
214. 匿名 2025/01/31(金) 21:23:35
なんだかんだこのドラゴンに乗るシーンが一番好きかも+7
-0
-
215. 匿名 2025/01/31(金) 21:23:48
あの高さから飛び込むって多分痛いよね
叩き付けられて+8
-0
-
216. 匿名 2025/01/31(金) 21:23:50
ヴォル側からしたら自分の分霊箱次々に破壊されていくの恐怖やろな+19
-0
-
217. 匿名 2025/01/31(金) 21:23:54
>>193
もしそれでクビを仄めかすような銀行ならビルは自分から辞めそうな気もする+6
-0
-
218. 匿名 2025/01/31(金) 21:23:58
>>207
ゴブリンの至宝なんだよ
亡きグリフィンドールとゴブリンの契約がどのように為されたか不明+16
-0
-
219. 匿名 2025/01/31(金) 21:24:00
>>208
ハリポタってジメジメしてる。+4
-0
-
220. 匿名 2025/01/31(金) 21:24:09
>>192
やっぱり?
尻尾にレダクトしてたよね?+10
-0
-
221. 匿名 2025/01/31(金) 21:24:21
ハーマイオニー作品通しでめっちゃ有能やん+5
-1
-
222. 匿名 2025/01/31(金) 21:24:32
日本の映画の主人公って無実の罪の人絶対傷つけないよね
グリンゴッツの無実の人たちばんばん死んでたね+17
-0
-
223. 匿名 2025/01/31(金) 21:24:37
毎度毎度服を乾かす魔法は無いのかい?+27
-0
-
224. 匿名 2025/01/31(金) 21:24:42
ハリー正論w+0
-0
-
225. 匿名 2025/01/31(金) 21:24:47
>>164
違う種族なので考え方が違う+7
-0
-
226. 匿名 2025/01/31(金) 21:24:47
ハリー、ギャランドゥー凄い+7
-1
-
227. 匿名 2025/01/31(金) 21:24:52
白い+8
-0
-
228. 匿名 2025/01/31(金) 21:25:08
>>221
ドラゴンの背中に乗る発案をするのは本当はハリーポッター+12
-0
-
229. 匿名 2025/01/31(金) 21:25:13
毛!見たくない+5
-0
-
230. 匿名 2025/01/31(金) 21:25:20
いま何塗ったの??+3
-0
-
231. 匿名 2025/01/31(金) 21:25:35
ロンが小太りでかわいい+6
-1
-
232. 匿名 2025/01/31(金) 21:25:42
>>162
映画でマグルの若者みたいな格好するようになったのイヤだったわ
もっと魔法使いらしいファッションが良かった
アパレルと協賛とか色々あるんだろうけど+20
-0
-
233. 匿名 2025/01/31(金) 21:25:47
シンデレラのように魔法でチャラリ〜ンて着替えられないの不便やな+3
-0
-
234. 匿名 2025/01/31(金) 21:25:54
ハリーに胸毛があって、何かこう…複雑な気分+18
-0
-
235. 匿名 2025/01/31(金) 21:25:58
>>223
ファンタスティックビーストでは乾かす魔法あったよね。+9
-0
-
236. 匿名 2025/01/31(金) 21:26:03
>>216
ヴォル「🥺」+3
-2
-
237. 匿名 2025/01/31(金) 21:26:24
>>155
逆じゃない?
チェスでロンがハーマイオニーに言うよ+5
-0
-
238. 匿名 2025/01/31(金) 21:26:32
>>223
日本人より濡れることに対しての意識が低いよね+22
-0
-
239. 匿名 2025/01/31(金) 21:26:37
>>212
あの人冷静に見ると拗らせすぎなんだよ+6
-0
-
240. 匿名 2025/01/31(金) 21:26:38
日テレはCM豊富ね+0
-0
-
241. 匿名 2025/01/31(金) 21:27:06
>>235
古の魔法になってるのかな+1
-0
-
242. 匿名 2025/01/31(金) 21:27:24
>>240
スポンサーが沢山ね+1
-0
-
243. 匿名 2025/01/31(金) 21:27:25
>>162
ちんちくりんだからユニクロが似合わないは言い得て妙+1
-0
-
244. 匿名 2025/01/31(金) 21:27:35
>>236
涙目(´;ω;`)+0
-0
-
245. 匿名 2025/01/31(金) 21:27:54
>>238
向こうの人そうそう傘ささないもんね+12
-0
-
246. 匿名 2025/01/31(金) 21:27:57
>>233
ファンタビではドレスとかスーツに着替えるシーンあるから、大人の熟練された魔法使いでないと難しいのかもね。+5
-0
-
247. 匿名 2025/01/31(金) 21:28:00
>>239
彼なりの愛よ…愛+5
-0
-
248. 匿名 2025/01/31(金) 21:28:05
ルシウスかっこいい+0
-0
-
249. 匿名 2025/01/31(金) 21:28:07
>>230
ハナハッカだと思うよ+3
-0
-
250. 匿名 2025/01/31(金) 21:28:14
ルシウスビビってる+3
-0
-
251. 匿名 2025/01/31(金) 21:28:27
あぁ…裏切ったばっかりに+9
-0
-
252. 匿名 2025/01/31(金) 21:28:30
ハリー達何か塗ってたよね?
あれは何?+5
-1
-
253. 匿名 2025/01/31(金) 21:28:35
え、ゴブリンは手下だったの?+0
-0
-
254. 匿名 2025/01/31(金) 21:28:39
巳年だからかスリザリンに憧れるわ+10
-0
-
255. 匿名 2025/01/31(金) 21:28:56
あれ!いつの間にかゴブリン死んでる!何で!?+13
-0
-
256. 匿名 2025/01/31(金) 21:29:00
ゴブリン●された+3
-0
-
257. 匿名 2025/01/31(金) 21:29:07
>>238
あんまり抵抗無いのかね
濡れてる服って絶対脱ぐの苦労するから乾かしてから脱いだ方が着替え早く済みそうだよね
+11
-0
-
258. 匿名 2025/01/31(金) 21:29:08
雪の中歩くかっこじゃない+3
-0
-
259. 匿名 2025/01/31(金) 21:29:08
>>232
なんか5からの監督(デイビット・イェーツ)がそこにこだわったらしいね(普通っぽい衣装)
要らん
+15
-0
-
260. 匿名 2025/01/31(金) 21:29:15
ヴォルデモート出てくる度に
『NARUTOのガイ先生…でも全然違う』と思ってしまう(笑)+4
-0
-
261. 匿名 2025/01/31(金) 21:29:32
なんで信用するんだ+1
-0
-
262. 匿名 2025/01/31(金) 21:29:35
>>253
違うよ、巻き添えというかヴォルデモートの八つ当たり的な感じで殺された🥺+11
-0
-
263. 匿名 2025/01/31(金) 21:29:52
>>255
ヴォルデモートが暴れ狂った+8
-0
-
264. 匿名 2025/01/31(金) 21:29:58
>>234
外国人はみんなある。
白人が好きとかいう人は胸毛は覚悟しなきゃ+7
-0
-
265. 匿名 2025/01/31(金) 21:30:03
>>216
ビビりだから作りすぎなんだよ+7
-0
-
266. 匿名 2025/01/31(金) 21:30:06
ハリーの両親??+2
-0
-
267. 匿名 2025/01/31(金) 21:30:10
アバーフォース来たー!
めっちゃ好きなキャラ+15
-0
-
268. 匿名 2025/01/31(金) 21:30:14
>>246
日常魔法や家事魔法って意外と難しいんだろうなと思う
着替えるのだって今着てる服を消失させて新しいのを来てるか物体を入れ替えてるわけで複雑そう
原作で双子がトランクを楽に運ぼうとしてジニー潰しかけたとかもあるし+6
-0
-
269. 匿名 2025/01/31(金) 21:30:27
ヤギが大好きアバーフォースさんだー+10
-0
-
270. 匿名 2025/01/31(金) 21:30:44
絵画の女の子はアリアナ
ダンブルドア兄弟の妹+14
-0
-
271. 匿名 2025/01/31(金) 21:30:48
>>253
違う
ベラトリックスがグリンゴッツに分霊箱を預けた
その判断はかなりいいものなんだけど、グリンゴッツ破りをしようとする狂人ハリーポッターが現れて、成功したので
ヴォルデモートは怒りのあまりゴブリンを殺した+27
-0
-
272. 匿名 2025/01/31(金) 21:30:49
アバーフォースさん来たー+12
-0
-
273. 匿名 2025/01/31(金) 21:31:08
>>9
血統の良い家柄の子
勇敢で選ばれし者になるはずだった+22
-1
-
274. 匿名 2025/01/31(金) 21:31:11
ロンもハーマイオニーも飢えてたんだなぁ…+18
-0
-
275. 匿名 2025/01/31(金) 21:31:13
バタービール🍻+10
-0
-
276. 匿名 2025/01/31(金) 21:31:14
イギリスは古い建物が 人気って言うけど こういう感じなのかな+8
-1
-
277. 匿名 2025/01/31(金) 21:31:29
>>263
そうなんだ、教えてくれてありがとう✨+7
-0
-
278. 匿名 2025/01/31(金) 21:31:36
アバフォース好き
つんでれ+11
-0
-
279. 匿名 2025/01/31(金) 21:31:45
こんなこと言ってるけどアバーフォースはめちゃめちゃ強い
流石のダンブルドア家の魔法使い+32
-0
-
280. 匿名 2025/01/31(金) 21:31:48
ヴォルデモート無敵の人みたいに魔法使い放題+3
-0
-
281. 匿名 2025/01/31(金) 21:31:50
余程お腹空いてたのか+7
-0
-
282. 匿名 2025/01/31(金) 21:31:52
>>237
なんか植物みたいなのに飲み込まれた時はハーマイオニーがロンに言ってたよ+16
-0
-
283. 匿名 2025/01/31(金) 21:32:00
ファンタビって続編やるかな??
ナギニの過去とかとにかくみたいんだけど!+7
-2
-
284. 匿名 2025/01/31(金) 21:32:00
そんなに死にたくないものかね
死なないほうがよっぽど嫌だわ+7
-2
-
285. 匿名 2025/01/31(金) 21:32:01
>>252
ハナハッカエキスと言う傷薬?みたいなものです
すがたくらまし失敗してロンがばらけた時に使ったものと一緒+18
-0
-
286. 匿名 2025/01/31(金) 21:32:02
>>271
狂人w
+25
-0
-
287. 匿名 2025/01/31(金) 21:32:14
>>268
トンクスもガサツだから家事魔法苦手なんだよね
モリーは得意だけど+8
-0
-
288. 匿名 2025/01/31(金) 21:32:26
>>252
濡れた身体を早く乾かす何かだった気がする🥺 違かったらごめん🙇+3
-0
-
289. 匿名 2025/01/31(金) 21:32:28
いつやるの?
今でしょ+0
-0
-
290. 匿名 2025/01/31(金) 21:32:37
アバフォースの言ってることも分かるけど自分の全てを開示する必要はないと思う
ハリーの答え方は最適解だと思う+9
-0
-
291. 匿名 2025/01/31(金) 21:32:38
>>279
アバーフォースが戦いに参戦するシーンめちゃカッコイイよね+26
-0
-
292. 匿名 2025/01/31(金) 21:32:39
そうだそうだ
ダンブルドアは養豚場の社長だろ+5
-1
-
293. 匿名 2025/01/31(金) 21:32:45
ホッグズヘッド🟰豚の頭
ホッグズヘッド🟰ホグワーツのかしら
1話から出てる伏線すごすぎ+8
-0
-
294. 匿名 2025/01/31(金) 21:32:51
ファンタビにも出てたよね
アバーフォース+7
-0
-
295. 匿名 2025/01/31(金) 21:32:55
アバフォースもちゃんと分霊箱のこと知ってたんだね
話したのがハリー(や、スネイプ?)だけじゃなくてよかった+8
-0
-
296. 匿名 2025/01/31(金) 21:33:26
>>44
>>34
ありがとうございます
難しそうなので離脱しています+2
-2
-
297. 匿名 2025/01/31(金) 21:33:29
>>252
調べたら原作ではベラトリックスの金庫の品には
双子の呪いと一緒に燃焼の呪いというのも掛かってて
手や顔に火傷おったらしい
ハナハッカのエキスを患部に塗った描写みたい
切り取り過ぎてて映画オンリーだと分からないよね+29
-0
-
298. 匿名 2025/01/31(金) 21:33:44
ダンブルドア校長ってなかなか性格悪いよね…
スネイプが最後までハリー見捨てないの分かってて色々言ったりしてるよね+30
-1
-
299. 匿名 2025/01/31(金) 21:34:08
ネビル!こんなに大人になって…+4
-0
-
300. 匿名 2025/01/31(金) 21:34:11
ハリーポッターの第二の主人公、ネビル+6
-0
-
301. 匿名 2025/01/31(金) 21:34:11
ネビルかっこよくなったー+27
-0
-
302. 匿名 2025/01/31(金) 21:34:19
ネビル大好き+16
-0
-
303. 匿名 2025/01/31(金) 21:34:21
>>22
お前らって、スネイプ先生とか兵長とか拗らせおじさん好きよな。+6
-16
-
304. 匿名 2025/01/31(金) 21:34:21
>>254
巳年!
スリザリン特集すればいいのにw
ハリポタの世界観好きだわ+16
-0
-
305. 匿名 2025/01/31(金) 21:34:22
今アブーって呼んだ??+3
-0
-
306. 匿名 2025/01/31(金) 21:34:25
私、ネビルが一番好き+7
-0
-
307. 匿名 2025/01/31(金) 21:34:27
>>10
あのトピの志らく→木の実ナナの衝撃が忘れられない笑
多分ハリー・ポッター地上波放送する度に一生思い出すわ
+19
-1
-
308. 匿名 2025/01/31(金) 21:34:27
ネビルも大きくなったなあ
+7
-0
-
309. 匿名 2025/01/31(金) 21:34:27
ネビルー!
もう一人の予言の子+17
-0
-
310. 匿名 2025/01/31(金) 21:34:43
>>294
アバーフォースの息子がクリーデンスだっけ?+9
-0
-
311. 匿名 2025/01/31(金) 21:34:48
ネビルで泣いちゃう+5
-0
-
312. 匿名 2025/01/31(金) 21:35:05
「アブ」って親しげに呼ばれてハリー達に良い人感バレたw+21
-0
-
313. 匿名 2025/01/31(金) 21:35:09
最初の頃ネビルってなんでグリフィンドールなのかよくわかんなかったけど、最後まで見るとよくわかるよね
資質ある+34
-1
-
314. 匿名 2025/01/31(金) 21:35:47
>>297
原作のベラさんエグいなぁ…+5
-0
-
315. 匿名 2025/01/31(金) 21:35:51
>>38
テレビの画質切換ボタンで映画モードとか選べない?+2
-0
-
316. 匿名 2025/01/31(金) 21:36:01
>>310
YES!+0
-0
-
317. 匿名 2025/01/31(金) 21:36:06
>>297
できる子だよねえ
ちゃんと破られた後の対策もしてて優秀だ+17
-0
-
318. 匿名 2025/01/31(金) 21:36:09
ダンブルドアの弟さんの話で毎回思う。人って不思議、誰かには尊敬され誰かには嫌われ。魔法じゃどうにか出来ないというか、結局魔法なんてない、魔法じゃどうにも出来ないって。上手く言えないけど+22
-1
-
319. 匿名 2025/01/31(金) 21:36:10
>>298
究極の合理主義者で戦略には人の感情も組み込む
嫌がらせでやってる訳ではなくて全ては魔法界の安寧のため+18
-0
-
320. 匿名 2025/01/31(金) 21:36:18
ネビルの主人公補正って裏?それとも真?+0
-3
-
321. 匿名 2025/01/31(金) 21:36:24
>>238
ファンタビでは乾かす魔法ある+1
-1
-
322. 匿名 2025/01/31(金) 21:36:33
>>314
あの人から預かった大事なものだからね
パパフォイはダメだ+6
-0
-
323. 匿名 2025/01/31(金) 21:36:56
ネビル男前になったなー。
ダンブルドア軍団があったから強くなれたんだろうな
+17
-0
-
324. 匿名 2025/01/31(金) 21:37:06
マクゴナガル先生の大好きなあのシーンはカットされませんように🙏+27
-0
-
325. 匿名 2025/01/31(金) 21:37:17
>>313
賢者の石でも3人が外出するの止めたりしてたよね+23
-0
-
326. 匿名 2025/01/31(金) 21:37:30
スネイプって影のあって色気あると思うの私だけ+10
-2
-
327. 匿名 2025/01/31(金) 21:37:44
ネビル大人になっちゃって+4
-0
-
328. 匿名 2025/01/31(金) 21:37:56
>>313
賢者の石の時からわかる描写あるよね
三人が夜中に寮を抜け出すときに制止してる。そのおかげで寮の対抗で最後逆転してなかった?+22
-0
-
329. 匿名 2025/01/31(金) 21:38:08
磔の呪文。。。+10
-0
-
330. 匿名 2025/01/31(金) 21:38:09
>>323
親が拷問にあってずっと入院してる
犯人はベラトリックスだけど脱獄を機にネビルは覚醒した+16
-0
-
331. 匿名 2025/01/31(金) 21:38:15
これ多分スネイプいなければ虐待で済んでないだろうね+15
-0
-
332. 匿名 2025/01/31(金) 21:38:25
このご時世にまだホグワーズで授業してるの!?+10
-1
-
333. 匿名 2025/01/31(金) 21:38:29
ホグワーツ戻ってきたーーーーーーーーー!+6
-0
-
334. 匿名 2025/01/31(金) 21:38:41
おっどろき!+3
-0
-
335. 匿名 2025/01/31(金) 21:38:41
でもアズカバンだっけ?不死鳥だっけ?本でホッグス・ヘッドが初めて出てきたときに、まさかそこの(いかがわしい怪しい店の)バーテンがダンブルドアの弟とは思わなかった
「ヤギ好きの変な奴」扱いされてたけどw+4
-0
-
336. 匿名 2025/01/31(金) 21:38:46
ハリー達大歓迎+1
-0
-
337. 匿名 2025/01/31(金) 21:38:47
ロンの元カノおるねん+15
-0
-
338. 匿名 2025/01/31(金) 21:38:47
>>324
大好きなシーン!!!+9
-0
-
339. 匿名 2025/01/31(金) 21:38:49
でめんたーに会ってみたいわね
USJにいけば会えますか+3
-1
-
340. 匿名 2025/01/31(金) 21:39:07
みんな学校にいるのがびっくり+2
-0
-
341. 匿名 2025/01/31(金) 21:39:08
ルーピン先生のことリーマス呼び!?+8
-0
-
342. 匿名 2025/01/31(金) 21:39:10
ラベンダーちゃんとロン気まずい+7
-0
-
343. 匿名 2025/01/31(金) 21:39:14
>>328
ダンブルドアが言う通り友達に反抗するのもかなり勇気いるよね+18
-0
-
344. 匿名 2025/01/31(金) 21:39:14
「おっどろきー」が棒過ぎるw+9
-0
-
345. 匿名 2025/01/31(金) 21:39:14
おっどろきーよりまじかとかの方がしっくりくるw+5
-1
-
346. 匿名 2025/01/31(金) 21:39:14
シェーマス可愛い+1
-0
-
347. 匿名 2025/01/31(金) 21:39:26
探しようがなくて草+3
-0
-
348. 匿名 2025/01/31(金) 21:39:27
シェーマスのあの台詞が聞きたいんだ!+3
-0
-
349. 匿名 2025/01/31(金) 21:39:29
>>324
私も好きーー!!+7
-0
-
350. 匿名 2025/01/31(金) 21:39:30
>>313
臆病で気弱に見えてたけどいざという時は勇敢でかっこいいよねネビル+23
-0
-
351. 匿名 2025/01/31(金) 21:39:34
銀行から持ち出した分霊箱って壊した?+1
-0
-
352. 匿名 2025/01/31(金) 21:39:42
ほぼゼロだろw+0
-0
-
353. 匿名 2025/01/31(金) 21:39:43
>>337
なんならハリーの元カノいる+21
-0
-
354. 匿名 2025/01/31(金) 21:40:02
>>324
めっちゃテンション上がる⤴️+7
-0
-
355. 匿名 2025/01/31(金) 21:40:03
ネビルロングBIGボトム+8
-7
-
356. 匿名 2025/01/31(金) 21:40:05
>>279
ハリポタって、家の物語でもあるよね
家族というか、家系?
ダンブルドア家は強い
家に危機が訪れると不死鳥が現れる
魔法界の王族状態のブラック家は
戦いかなり強い。
ベラやシリウスしかり。
ロン母も名家出身で戦い強い。
でも、純血拗らせすぎると病気とか
弱い人が出るのも説得力あるよね
(のちのマルフォイ嫁とか)+30
-2
-
357. 匿名 2025/01/31(金) 21:40:22
ロンかわいい
シェーマス最高+0
-0
-
358. 匿名 2025/01/31(金) 21:40:29
兄貴は大勢いるけどハリーは1人!w+19
-0
-
359. 匿名 2025/01/31(金) 21:40:30
ロン、可哀想w+6
-0
-
360. 匿名 2025/01/31(金) 21:40:41
>>324
ずっとやりたかった魔法の方?なら見たいw+10
-0
-
361. 匿名 2025/01/31(金) 21:40:44
>>332
闇の陣営の子息も通ってるしね
あと闇の陣営からしても世界を変えるなら子供の教育(洗脳)は必要不可欠だと思う+7
-1
-
362. 匿名 2025/01/31(金) 21:40:49
あの絵とこの部屋が繋がってるのか+2
-0
-
363. 匿名 2025/01/31(金) 21:40:51
元カノ現カノ+5
-0
-
364. 匿名 2025/01/31(金) 21:40:55
>>351
まだ+2
-0
-
365. 匿名 2025/01/31(金) 21:40:58
ジニーの認識
ハリー>ロン+7
-0
-
366. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:04
ハリーの恋人ってロンの妹だったんだ
じゃあ将来身内なのか。 4人とも+13
-0
-
367. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:08
マクゴナガル先生どこ〜?+1
-0
-
368. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:11
>>351
まだ。終盤だよ。+2
-0
-
369. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:14
>>243
いやー、ハリーもロンの妹も似合ってないのよ、魔法の世界とユニクロチックがマッチしてない+10
-0
-
370. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:27
兄貴はたくさんいるけどハリーは1人
そんなん言われたら
ロンまた分霊箱破壊したときのように、悪口言われるやつ見てしまうよ……+18
-0
-
371. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:28
死の秘宝で1番好きなシーン+4
-0
-
372. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:31
>>353
>>337
なんなら今カノもおる…+11
-0
-
373. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:32
スネイプと結婚したい…+7
-1
-
374. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:33
スリザリンのロケット
ハッフルパフのカップ
レイブンクローの髪飾り
グリフィンドールの物には魂入れなかったんだっけ?+5
-0
-
375. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:40
マクゴナガル先生ー!+1
-0
-
376. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:40
>>351
あれ壊してから剣を手放したかったとこだよね+7
-0
-
377. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:45
>>33
スターウォーズ1話から見ても意味不明+5
-0
-
378. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:47
ミネルバ先生だ+0
-0
-
379. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:50
兄貴はたくさんいても
彼氏は1人w
お兄ちゃんの扱い草+8
-1
-
380. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:55
スネイプ本当はハリーがホグワーツ戻ってきたの気づいてるけどスルーしてるのかな+10
-0
-
381. 匿名 2025/01/31(金) 21:42:02
>>374
ずっと組分け帽子に隠されてるからね+11
-0
-
382. 匿名 2025/01/31(金) 21:42:08
マクゴナガル先生役の女優さん、亡くなったんだよね。+30
-0
-
383. 匿名 2025/01/31(金) 21:42:18
マクゴナガル先生はスネイプの詳しいことは知らないんだね+25
-0
-
384. 匿名 2025/01/31(金) 21:42:28
てっきりマクゴナガル先生が校長になると思ってたら違うんだね+12
-1
-
385. 匿名 2025/01/31(金) 21:42:34
スネイプ先生目がくっきり綺麗だなアイメイクだろうけど+3
-0
-
386. 匿名 2025/01/31(金) 21:42:49
これ(スネイプ)も演技かと思うとw+6
-0
-
387. 匿名 2025/01/31(金) 21:42:52
ハリーローブ着てる+2
-0
-
388. 匿名 2025/01/31(金) 21:42:54
騎士団かっこいー+4
-0
-
389. 匿名 2025/01/31(金) 21:42:56
全校生徒これだけ?減ったね+2
-0
-
390. 匿名 2025/01/31(金) 21:42:57
>>373
スネイプはリリーひとすじだから+4
-0
-
391. 匿名 2025/01/31(金) 21:42:58
スネイプの半開きの口がセクシーだと思う+2
-0
-
392. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:06
スネイプのさりげなくカロー兄妹やっつけるの好き。+33
-0
-
393. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:08
最初から1人だけスネイプの役割りを知って演じるのも大変だったろうね
俳優さんの話+18
-0
-
394. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:10
マクゴナガル先生大好き+8
-0
-
395. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:11
このスネイプなんか悲しげに見えるね+9
-0
-
396. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:13
臆病者~!待機+3
-0
-
397. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:20
きゃー
マクゴナガル先生ーー+8
-1
-
398. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:31
ゴブリンはなんで
剣が欲しいんだ?+0
-0
-
399. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:36
ここの演技最高+2
-0
-
400. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:36
この闘いはあつい!+3
-0
-
401. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:36
つら。スネイプ先生+28
-0
-
402. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:38
>>355
ヨーロッパ人は脱毛の意識が高いらしいけど彼はそっち派じゃないのね+10
-2
-
403. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:42
マクゴナガル先生の本気+52
-0
-
404. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:43
この火をつけるマクゴナガル先生好き+38
-0
-
405. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:43
かっこえー!+10
-0
-
406. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:43
臆病者+2
-0
-
407. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:44
カロー兄弟を倒してから逃げる、スネイプ先生(T . T)+36
-0
-
408. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:44
マクゴナガル先生大好きすぎる+27
-0
-
409. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:45
マクゴナガル先生かっこいいーー!+29
-0
-
410. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:51
マクゴナガル先生強すぎる+23
-0
-
411. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:53
>>383
察していても良さそうだよね+15
-0
-
412. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:54
マクゴナガル先生かっこいー!!+19
-0
-
413. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:55
マクゴナガル先生ー😭+16
-0
-
414. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:56
スネイプいい人で終わるけどかなり歪んでるよね+29
-0
-
415. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:57
>>384
死喰い人が乗っ取っている設定だからね+12
-0
-
416. 匿名 2025/01/31(金) 21:43:57
後ろ2人に当てて去るセブの技術凄い+33
-0
-
417. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:01
なんか一気に生徒増えた?+0
-0
-
418. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:03
スネイプ先生、わざと後ろの二人に呪文ぶつけたんだよね。+41
-0
-
419. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:04
スネイプには訳があるのよ+18
-0
-
420. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:04
マクゴナガル先生もずっと校内で生徒の安全のために戦ってたんだろうな+20
-0
-
421. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:05
>>355
三島由紀夫みを感じる+7
-1
-
422. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:06
もう泣いてしまいそう+7
-0
-
423. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:08
あのぴょんぴょんが杖を回収していたと最近知ったw+14
-0
-
424. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:13
スネイプの演技泣ける+26
-0
-
425. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:13
スナイプ辛いな…
ほんまは違うのにな…
ちゃんと理由があるのに…+22
-1
-
426. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:21
この副校長ってまじで何の役にも立たんかったよな
校長1人に背負わせて+1
-10
-
427. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:21
マクゴナガル先生の優しい言葉聞くと泣いちゃう+26
-0
-
428. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:22
>>416
どさくさに紛れw+12
-0
-
429. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:23
怖いなにこれ+0
-0
-
430. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:27
頭の中に直接話かけてるの?+5
-0
-
431. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:31
スネイプ先生、少し大きくなられた?+3
-0
-
432. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:33
思えば
マクゴナガル先生は、
ファンタビ時代からの現役戦闘員!
もう伝説レベルの魔女だよね+32
-0
-
433. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:44
>>387
UNIQLO風の上にね+2
-0
-
434. 匿名 2025/01/31(金) 21:44:47
叫んでいる生徒達はどうしたの?+3
-0
-
435. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:05
スナイプ先生、ちゃんと杖回収して消えた+6
-0
-
436. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:07
気持ち悪い声が上手いな+2
-0
-
437. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:12
>>389
他の生徒は亡くなったの?+2
-2
-
438. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:15
1時間も待ってくれるの?!優しいじゃないの+17
-0
-
439. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:19
1時間待ってくれるヴォルちゃん優しい❤️+15
-1
-
440. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:22
スネイプ泣ける+2
-0
-
441. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:24
1時間も?!ムスカよりだいぶ気が長いな+29
-0
-
442. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:27
フィルチw+7
-0
-
443. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:28
笑える+1
-0
-
444. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:28
>>407
倒してついでに杖も持って行ったって聞いて鳥肌たったよ+17
-0
-
445. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:31
マクゴキツいwww+0
-0
-
446. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:32
この人に戦争は関係無いのね+0
-0
-
447. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:33
バカ!来たー!+3
-0
-
448. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:35
バカ呼ばわりw+8
-0
-
449. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:38
皆でハリーを守る+1
-0
-
450. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:40
>>238
救いようのないバカw辛辣w+9
-0
-
451. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:40
フィルチの猫すき+38
-0
-
452. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:42
フィルチw+2
-0
-
453. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:46
救い用のないバカ!?!?
ひどすぎw+26
-0
-
454. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:49
このスリザリンを閉じ込めろだけなんだかなと思う
原作だと個人だけ閉じ込めなかったっけ?
スリザリンを〜だと結局差別してることになるでしょって+24
-1
-
455. 匿名 2025/01/31(金) 21:45:56
フィルチ初めて喋った?+2
-7
-
456. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:02
救いようのないバカ 悲しいね
今日トピ立ってるケーキの切れない系だよねフィルチ+12
-1
-
457. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:06
かっこいいよマクゴナガル先生+35
-1
-
458. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:07
原作のフィルチとピーブズの戦いすき+5
-2
-
459. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:08
地下牢ってスリザリン寮のことなんだよね?+12
-0
-
460. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:09
>>414
闇の魔法に傾倒してたのはかなりヤバいよ+26
-0
-
461. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:09
先生かっけえええ+10
-1
-
462. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:12
マクゴナガル先生かっこいい!+17
-0
-
463. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:14
土地柄と言いますが寮柄が出ますなぁ+6
-0
-
464. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:15
あ〜先生素敵〜+8
-0
-
465. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:21
心強い泣+8
-0
-
466. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:28
イケ魔女+12
-0
-
467. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:33
マクゴナガル先生かっこいい
+17
-0
-
468. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:34
ネビルに皆を託すの良いなぁ+21
-0
-
469. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:36
>>437
親がホグワーツには行かせない、っていう家庭もわりとあるみたいだよ+15
-0
-
470. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:37
これで素直に地下牢についていくスリザリン生
抵抗しないんだよね+24
-0
-
471. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:39
>>455
秘密の部屋でもめっちゃ喋ってる+15
-0
-
472. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:42
原作者がハリーvsスナイプはNG出したからマクゴナガル先生の見せ場になったんだよね🧙+8
-1
-
473. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:44
どんどん生徒が闇落ちしていくわスリザリン寮w+5
-0
-
474. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:49
マクゴナガル先生の会えてよかったが好き+39
-0
-
475. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:50
フィルチさんだけ平常運転で和む+14
-0
-
476. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:53
マクゴナガル先生、さっきのシーンもだけど最後の戦いみたいな時に学校中の甲冑たちに魔法をかけて「やってみたかったのよね!この呪文!!」ってはしゃぐ所もとても良い+42
-0
-
477. 匿名 2025/01/31(金) 21:46:56
>>470
カワイイ+7
-0
-
478. 匿名 2025/01/31(金) 21:47:01
>>431
校長になって羽振り良くなったのかもね+3
-1
-
479. 匿名 2025/01/31(金) 21:47:01
ビルかっこよすぎ+6
-0
-
480. 匿名 2025/01/31(金) 21:47:02
>>414
歪んでる中でも1人の人を想う気持ちだけは真っ直ぐ何だね+11
-0
-
481. 匿名 2025/01/31(金) 21:47:03
マギー・スミスこの時の既に病気だったって聞いたよ+8
-0
-
482. 匿名 2025/01/31(金) 21:47:03
3分間だけしか待ってくれないムスカより全然優しい名前を言ってはいけないあの人+21
-0
-
483. 匿名 2025/01/31(金) 21:47:06
猫をヨシヨシする仕事なんて幸せだなフィルチ+17
-0
-
484. 匿名 2025/01/31(金) 21:47:16
>>454
ひどいけど組み分け帽が選んでる要注意人物たちだからなぁ+19
-2
-
485. 匿名 2025/01/31(金) 21:47:47
ダブルドアを慕う人々の絆めっちゃ好き!!+7
-0
-
486. 匿名 2025/01/31(金) 21:47:47
マクゴナガル先生はスニッチ狂やけどいい先生よね
厳しくも暖かい先生や+6
-0
-
487. 匿名 2025/01/31(金) 21:47:54
マクゴナガル先生は全編通してずっと愛の人だから本当に大好き
生徒や他の教員、ホグワーツが好きなんだなって+32
-0
-
488. 匿名 2025/01/31(金) 21:48:01
爆発に強い子の活躍が楽しみよ+15
-0
-
489. 匿名 2025/01/31(金) 21:48:31
>>438
なんで待つの?って感じ+4
-0
-
490. 匿名 2025/01/31(金) 21:48:40
>>480
やだ泣ける(T_T)+2
-1
-
491. 匿名 2025/01/31(金) 21:48:51
ここのマクゴナガル先生との心強い関係性と、みんなを頼むって不安そうなネビルに託した関係性(君なら大丈夫みたいな)がグッとくる+11
-0
-
492. 匿名 2025/01/31(金) 21:48:53
>>416
これ理由なんでしたっけ??+0
-0
-
493. 匿名 2025/01/31(金) 21:49:00
>>484
横あの状況でハリー差し出そうとしてるしね、かなりヤバい思想してる+7
-0
-
494. 匿名 2025/01/31(金) 21:49:02
>>454
寮のことだと思ってるけど
(地下牢とか訳されてるけど)+8
-0
-
495. 匿名 2025/01/31(金) 21:49:03
地下牢に閉じ込めておけって酷いセリフに見えるけど、そもそもスリザリンの寮が地下牢だったところを使ってるんだよね
だから寮に戻れって意味だけど、ダブルミーニング的なのかな
あんな薄暗く冷たい石の寮にいたら精神衛生に良くなさそうだからスリザリンの生徒に性格難があるのはそれもあるのでは?
ハッフルパフも地下だけど、上から日差しが見えるし、植物たくさん置いてあるし、キッチンが近くいのも心地良さそう+30
-1
-
496. 匿名 2025/01/31(金) 21:49:41
>>451
ミス・ノリス+4
-0
-
497. 匿名 2025/01/31(金) 21:49:43
>>471
猫石化してブチギレてたね笑+5
-0
-
498. 匿名 2025/01/31(金) 21:49:47
フィルチww絵の中で追いかけられてたw+1
-0
-
499. 匿名 2025/01/31(金) 21:49:49
>>444
改めてスネイプの魔法の技術ってすごいね
自分の心を読ませない力や、謎のプリンスでのあの本や、セクタムセンプラ作ったり
このシーンもそうだし、雌鹿のシーンも、全部すごいわ+34
-0
-
500. 匿名 2025/01/31(金) 21:49:50
>>339
ハリーポッターと呪いの子の舞台おすすめ!リアルなでめんたーが客席に来るよ!
怖かった〜+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する