ガールズちゃんねる

「フジテレビが大事にしてくれた…」明石家さんまら大物がカギ握る「#フジを救おう」の動き

1279コメント2025/02/14(金) 13:14

  • 1. 匿名 2025/01/31(金) 15:48:40 

    「フジテレビが大事にしてくれた…」明石家さんまら大物がカギ握る「#フジを救おう」の動き | FRIDAYデジタル
    「フジテレビが大事にしてくれた…」明石家さんまら大物がカギ握る「#フジを救おう」の動き | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    「10年前の半分くらいしか制作費が出ない」(フジテレビ関係者) そんななか、芸能界でじわりと広がり始めているのが、フジへの“恩返し”だという。芸能プロ関係者の話。


    「フジテレビにお世話になった俳優、タレントは数え切れません。芸能プロダクションもそう。フジの危機的状況を見て、ひと肌脱ごうと考えている人は多いんです」

    大物タレントの明石家さんま(69)は自身のラジオ番組で、フジテレビの“フトコロ事情”に言及。
    「俺は『ホンマでっか!? (TV)』と『(さんまのお笑い)向上委員会』がある。昔は“ミスターフジっ子”といわれた男ですから。フジしか仕事してなかったんですよ。フジが大事に大事にしてくれたテレビ人生やから」

    「さんまさんはお世話になったフジの窮状に心痛めている一人です。フジ上層部やアナウンサー、若手ADとも親交がある。義理人情に厚い人なので、何らかの形でフジを支援するのではないでしょうか」(お笑い関係者)

    +151

    -1155

  • 2. 匿名 2025/01/31(金) 15:49:21 

    私はフジテレビより日テレの方が嫌いなんだよなぁ

    +1530

    -115

  • 3. 匿名 2025/01/31(金) 15:49:21 

    結局被害者だれよ?

    +435

    -63

  • 4. 匿名 2025/01/31(金) 15:49:25 

    すんげぇ違和感あるんだけど…

    +1317

    -23

  • 5. 匿名 2025/01/31(金) 15:49:35 

    その裏でフジテレビに泣かされた人間がどれほどいるのやら

    +2029

    -22

  • 6. 匿名 2025/01/31(金) 15:49:41 

    無くていい

    +720

    -18

  • 7. 匿名 2025/01/31(金) 15:49:49 

    救おうって救いようがないからこうなってんのに

    +1289

    -15

  • 8. 匿名 2025/01/31(金) 15:49:50 

    フジメディアホールディングは潰れないよ、絶対

    +56

    -122

  • 9. 匿名 2025/01/31(金) 15:49:56 

    救おうって具体的に何をどうすると救えるの?
    スポンサーにでもなるの?

    +789

    -4

  • 10. 匿名 2025/01/31(金) 15:49:57 

    こういうのはこういうのでなんだかなって感じてしまう

    +689

    -12

  • 11. 匿名 2025/01/31(金) 15:50:08 

    ベラベラ喋ったら示談の意味なくね?

    +50

    -75

  • 12. 匿名 2025/01/31(金) 15:50:09 

    弱者を救うなら分かるけど
    悪の象徴の権力者を救うってなんなん?

    +1122

    -29

  • 13. 匿名 2025/01/31(金) 15:50:12 

    >>3
    z子さんと泣き寝入りした女性社員

    +371

    -27

  • 14. 匿名 2025/01/31(金) 15:50:13 

    さんまぐらいになったら
    接待とかそういうの知ってるよねきっと

    +936

    -9

  • 15. 匿名 2025/01/31(金) 15:50:13 

    フジ終われ終われいう割には再放送熱望してるガル民

    +25

    -59

  • 16. 匿名 2025/01/31(金) 15:50:26 

    ヒロミも関わってたんでしょ

    +76

    -69

  • 17. 匿名 2025/01/31(金) 15:50:35 

    私もフジテレビは好きだよ。ただそれに乗っかって「うぇーい」やってる人が苦手

    +22

    -66

  • 18. 匿名 2025/01/31(金) 15:50:35 

    上垣アナは好き
    「フジテレビが大事にしてくれた…」明石家さんまら大物がカギ握る「#フジを救おう」の動き

    +404

    -129

  • 19. 匿名 2025/01/31(金) 15:50:58 

    意訳すると「金づるを失いたくない!」ってことやろ

    +430

    -54

  • 20. 匿名 2025/01/31(金) 15:51:11 

    >>2
    私はNHKかな。
    自分たちでスポンサーくらい獲得して欲しい

    +1139

    -67

  • 21. 匿名 2025/01/31(金) 15:51:11 

    GACKTが言う裏ってなんのことなんだろう?

    +114

    -15

  • 22. 匿名 2025/01/31(金) 15:51:20 

    >>1
    フジと一緒に沈め老害タレント

    +343

    -183

  • 23. 匿名 2025/01/31(金) 15:51:24 

    日本てテレビ局多いみたいだからこれを機に縮小しても良いのに

    +342

    -9

  • 24. 匿名 2025/01/31(金) 15:51:37 

    この騒動はテレビ芸能界そして政治も、膿を出すチャンスだと思う。守るとかそれは違う。

    +397

    -8

  • 25. 匿名 2025/01/31(金) 15:51:49 

    ミスターフジッ子

    +72

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/31(金) 15:52:24 

    自分の引退とかは考えないのね

    +219

    -8

  • 27. 匿名 2025/01/31(金) 15:52:29 

    フジテレビに対して特に何の感情も持ってない立場だけど、個人的に大事にしてもらったことと、会社としてコンプラを無視した行動をすることとは別じゃないの?

    会社として旨みがある人間には、そりゃ良い気分になってもらえるような待遇をするんでは?

    +469

    -7

  • 28. 匿名 2025/01/31(金) 15:52:31 

    >>5
    具体的にどれだけいるの? 

    +23

    -52

  • 29. 匿名 2025/01/31(金) 15:52:32 

    「私にはいい会社でした」
    「私は大事にされた」

    これを言うだけで傷つく人がいるというのがわからない奴がいるのがな

    +661

    -33

  • 30. 匿名 2025/01/31(金) 15:52:45 

    しばらくしたらこういう流れになるだろうなって思ってた
    ずっと落ちる、ずっと上がるは株でもないから

    +53

    -6

  • 31. 匿名 2025/01/31(金) 15:53:07 

    色々世話になったことと犯罪は一緒じゃないから!
    さんまさんいつも誰かを助けようとするけど、何も解決していない間は大人しくしてて欲しい。

    +404

    -9

  • 32. 匿名 2025/01/31(金) 15:54:00 

    >>3
    中居正広氏

    +42

    -78

  • 33. 匿名 2025/01/31(金) 15:54:18 

    そこで働く人を思うと複雑な気持ちになる。悪事や悪い慣習を全て明るいところへ出して二度とこんな事が起きないように改善してほしい。

    +120

    -8

  • 34. 匿名 2025/01/31(金) 15:54:22 

    >>1
    バブルくらいまでのフジテレビは楽しいチャンネルだった気がする。
    下劣なこともやってたけどそれは他の局もだったし、その頃まではテレビも今より見ていたわ。お台場移転くらいからみなくなってしまった感じ。

    +200

    -8

  • 35. 匿名 2025/01/31(金) 15:54:29 

    このままテレビ文化は無くなって良いよ
    ご飯食べてるの見せるだけで高額なギャラとかちょっとおかしいもん
    誰の役にも立たないのにさ

    +316

    -14

  • 36. 匿名 2025/01/31(金) 15:54:30 

    危機的状況を回避するチャンスは今までにたくさんあったでしょうに
    それだけ長いことお世話になってたなら内部事情を知らないはずないと思うし

    +143

    -3

  • 37. 匿名 2025/01/31(金) 15:54:37 

    > 「さんまさんはお世話になったフジの窮状に心痛めている一人です。フジ上層部やアナウンサー、若手ADとも親交がある。義理人情に厚い人なので、何らかの形でフジを支援するのではないでしょうか」(お笑い関係者)

    さんまさんが何か言ったわけでなくこの人の想像だよね?

    +294

    -2

  • 38. 匿名 2025/01/31(金) 15:54:39 

    確かに、さんまからしたらフジテレビに限らずどの番組もさんま接待番組みたいなのばっかりだからね。
    特に「向上委員会」だっけ?
    あれはもう露骨だよね。

    +148

    -6

  • 39. 匿名 2025/01/31(金) 15:55:08 

    救うのは勝手だけど
    押し付けがましく視聴者
    巻き込むのは違うと思う
    フジで誰が笑うのよ

    +179

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/31(金) 15:55:12 

    >>1
    根本的な要因が解決しないと意味ないと思う

    +178

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/31(金) 15:55:37 

    絶対やめておいた方がいいって

    +67

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/31(金) 15:55:37 

    >>1
    被害者がいるのに?

    +180

    -10

  • 43. 匿名 2025/01/31(金) 15:55:50 

    >>20
    NHKって、ある時から明らかに民放よりも俗っぽいことやるようになったと思う。
    何かがあったんだろうと思ってる。

    +311

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/31(金) 15:56:00 

    大物を大事にする影で泣いている人が想像以上に多くて
    想像以上に酷い目にあってたことを考えてほしいな。

    このままフジテレビがつぶれれば、
    他のテレビ局がやってきたことも浮き彫りにせざるを得ないし、
    政治に喰い込む電通にも手が及ぶんじゃないかと。

    電通の悪事までなんとかさらけ出して欲しい。

    +220

    -2

  • 45. 匿名 2025/01/31(金) 15:56:04 

    >>14
    絶対知ってる。昭和の方が酷いと思うし。
    さんまさんが斡旋してもらっかどうかはわかんないけど、どちらかというとテレビ出させてくださいっていう接待を自分がしてたのかな。

    +332

    -7

  • 46. 匿名 2025/01/31(金) 15:56:04 

    中居と相談してろ

    +40

    -4

  • 47. 匿名 2025/01/31(金) 15:56:35 

    大物芸能人が頑張っても、フジの腐ったお偉いさんがふんぞり返ってては何も変わらなさそう。
    政治家もどこの組織もそうだけど、まずは腐った膿は排除しないと必死に健全な部分を作ろうとしても膿の穢が呑み込んでくのよ

    +112

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/31(金) 15:56:39 

    それとこれとは別じゃない?
    そりゃフジテレビ全部が性接待してたとは思ってないけど、今はそれが問題で窮地なんだからまずそれを何とかクリーンにしないと

    +71

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/31(金) 15:57:21 

    >>29
    性加害者でムショにいるひとほど、いいひとでした 会社では誠実な人でした
    いっぱいいるよ
    でもそういうことをする そんな話をホリエモンも井川もしているyoutubeで

    おっしゃるようにそうやって被害を受けた個人が追い詰められていく
    どれだけそれを重ねれば気が済むのか

    全体として、局として安全配慮義務違反に集約されるようなことが、多すぎるんだよな
    バラエティ班ほど反省しろよと思う

    +193

    -6

  • 50. 匿名 2025/01/31(金) 15:57:27 

    >>1
    余計な事するんじゃねえ

    +126

    -5

  • 51. 匿名 2025/01/31(金) 15:57:29 

    >>28
    今回の件に限らず、人間ロケットで大怪我を負わされたヒロミや、炎の中を走らされて亡くなった一般の老人男性、ウンナンの番組中の事故で亡くなった香港のロック歌手…少なくともこれだけの人が泣かされてきた

    +102

    -4

  • 52. 匿名 2025/01/31(金) 15:57:36 

    >>2
    TBSビデオ問題があるからTBSのほうが嫌い

    +409

    -8

  • 53. 匿名 2025/01/31(金) 15:57:40 

    >>3
    フジテレビ

    +14

    -50

  • 54. 匿名 2025/01/31(金) 15:58:03 

    記者の妄想?笑
    さんまじゃなくてもフジで番組やってる人は潰れたら嫌でしょ

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/31(金) 15:58:04 

    >>1
    TBSビデオ問題のせいで坂本弁護士とご家族は亡くなった。

    +117

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/31(金) 15:58:06 

    >>42
    自称ね。和解してるし守秘義務あるのに。x子さんとフジテレビ、文春とフジテレビでとことん激論交わしたらええのに。

    +7

    -30

  • 57. 匿名 2025/01/31(金) 15:58:07 

    イヤまずはフジが
    被害女性に全面的に
    謝罪してからでしょ?
    たとえ法的に責任ないと
    第三者委員会で結論出ても
    道義的に責任を認めて
    お金だしてあげるべきだし
    誹謗中傷されてる女性のための
    開示請求用のお金もだしてあげるべき

    +38

    -6

  • 58. 匿名 2025/01/31(金) 15:58:17 

    >>29
    あなたの為を思って…並みに無神経

    +113

    -5

  • 59. 匿名 2025/01/31(金) 15:58:40 

    ノーギャラで出演とか?

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/31(金) 15:58:55 

    >>25
    塩昆布か

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/31(金) 15:58:59 

    >>4
    お世話になっててもなってなくても正当に裁かれるの待つだけと思っちゃう
    何もすることがない

    +202

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/31(金) 15:59:08 

    人権侵害的な事が起きたのに
    コンプライアンス室にも
    秘密にしてるような企業よ?
    なぜ自ら救おうとか思うのよ
    救われるわけないじゃん

    +68

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/31(金) 15:59:30 

    >>1
    BBQに参加、でもさっさと帰っただけの鶴瓶がアウトなら、さんまはどうなの?カトパンとか仲良しアナウンサーとお食事やブランドバック買ってあげてるのに。

    鶴瓶は見捨てるが、吉本さんまはフジ救って、またフジは吉本だらけになるのかしら。
    A氏は吉本の番組ばっかりだったし。

    +95

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/31(金) 15:59:59 

    >>37
    さんまさんはお世話になったフジの窮状に心痛めている 

    まではまぁそうだろうけどな

    お笑い関係者は吉本幹部と思って読み替えればわかりやすい

    +78

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/31(金) 16:00:00 

    >>1
    でもそんなフジが社員を守らなかったからなんじゃないの?あと、そりゃタレントには優しくするよね

    +61

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/31(金) 16:00:17 

    正直、救うも何もフジテレビがどうこうなるとは思えないけど。
    収益は大幅ダウンだろうけど。

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/31(金) 16:00:19 

    >>2
    私も!
    宮川大輔だって局内のトイレで日テレのADと卑猥な事したのにお咎めなく揉み消して未だに番組に起用しているし(もしかしたらこれだって無理矢理な出来事だったのかもしれないのに)、なんて言ったってセクシー田中さんの悲しい出来事を適当な調査で切り上げたのが本当に許せなかった。
    それ以降メンツ保つためなら人の命すら軽く扱う会社の番組は一切見てない。

    +672

    -12

  • 68. 匿名 2025/01/31(金) 16:00:27 

    >>1
    本当に大切なら、悪しき体制を崩して元の姿に戻そうよ。日枝のクーデターで創業者が追い出される前の姿。

    +70

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/31(金) 16:01:12 

    >>29
    こういう局面で、そんなことを考えたりしない。

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/31(金) 16:01:19 

    うちの社員に何してくれた?の
    怒りも見えない会社を救う意味

    +44

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/31(金) 16:01:22 

    さんまも昭和脳だな
    時代に逆行してる

    +51

    -3

  • 72. 匿名 2025/01/31(金) 16:01:24 

    >>1
    勝手にしたらいいけど
    視聴者離れ、スポンサー離れは止められないと思うよ

    +74

    -2

  • 73. 匿名 2025/01/31(金) 16:01:37 

    >>65
    ただしそのタレントは、ダウンタウン松本、浜田 ないしその取り巻き側近の制作会社社長など
    さんまもだけど

    若手中堅とされているひとはその優しくされるのとは対象外
    病院へ入院しても、後遺症が残るレベルになるケースもある

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/31(金) 16:01:42 

    >>1
    さんまさんやたけしさんは、フジテレビから頼まれたら一肌脱いでくれるのでは?と思う。
    以前さんまさんが自分の番組で、「我々のキャリアになると沈むとわかっている船でも乗らなくてはならない時がある。沈むとわかっているのに27時間テレビのMCを引き受けたたけしさんは素晴らしいし、自分もそうでありたい」みたいな感じで話していたことがあった。
    たけしさんは何年も前からアンビリから降ろされたり深夜の冠番組も終わっていてフジテレビを助ける義理はもうないかもしれないけど、さんまさんはどうにかしたい気持ちが強いのでは?
    ひょうきん族がなくても売れたとは思うけど、あの番組がきっかけで売れたんだもんね。

    +15

    -21

  • 75. 匿名 2025/01/31(金) 16:01:57 

    >>29
    だから何?
    でしかないよね

    +102

    -5

  • 76. 匿名 2025/01/31(金) 16:02:06 

    >>14
    まあさんま師匠も接待されてると思うけど女子アナをトークで笑かして終了だろうなw

    +220

    -19

  • 77. 匿名 2025/01/31(金) 16:02:14 

    GACKTがいまだ存在してる
    芸能村の闇です

    +30

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/31(金) 16:02:26 

    >>19
    A氏の番組って、吉本ばっかりだったし。

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/31(金) 16:02:34 

    日本下げするようなテレビ局だからなぁ。偏向報道もひどすぎて。
    個人的にはコロナワクチンごり押ししてきたあたりからから大嫌いになった。公平に伝えられないのならなくていいよ

    +46

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/31(金) 16:02:35 

    >>4
    プロパガンダじゃない?

    +47

    -2

  • 81. 匿名 2025/01/31(金) 16:02:35 

    >>65
    週刊誌にバレさえしなきゃノーダメージで続けられるんだもんね
    タレントからしたら良い会社だよ

    +33

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/31(金) 16:02:53 

    >>52
    今の時代ならあんなものでは済まなかったよ

    +95

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/31(金) 16:03:07 

    これ、勝手にさんまの名前使われてるだけじゃない?
    さんまは自分のラジオで、フジの自分の番組なくなる覚悟してたよ。フジが減収で予算的に厳しくなるだろうけど、自分のギャラは高いから。

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/31(金) 16:03:50 

    >>70
    そこが肝なんだ

    社員はその会社フジに所属しているんだから、会社が守ってくれると思うだろ
    それが違うんだから

    タレントであれば、所属事務所が守ってくれると思いきや、守ってくれないんだから

    怒りもみえないどころか、被害に遭ったほうが退職になる業界をさることになるわけで、

    会社として事務所として、そこのしごとをしているのに職務怠慢だよな、そんなところ

    救う意味があるのか、とそこまでの話になってくる

    +25

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/31(金) 16:03:56 

    >>1
    フジがなんで問題になってるのかわかってるだろうに、こういうのは違うでしょ
    むしろそういうとこだよ

    +65

    -2

  • 86. 匿名 2025/01/31(金) 16:03:59 

    >>1
    そのフジテレビの若い女子アナがひとり犠牲になってるのはスルーなの?さんま師匠

    +56

    -5

  • 87. 匿名 2025/01/31(金) 16:04:11 

    >>2
    私も
    フジテレビ好きだった

    +35

    -73

  • 88. 匿名 2025/01/31(金) 16:04:22 

    >>1
    本人の話ではなくてフライデイのライターが勝手にさんまの名前を出して語ってるだけね。
    ホントやりたい放題だな。
    さんまがどうするかを勝手に予想してあのフジにお世話になってるさんまならフジを助けるんじゃないかとか余計な記事かいて。
    こんなこと書かれたらさんまに迷惑がかかるとは考えないのかしら?
    このライターはフジを助けたいから書いたんだろうけど、他力本願でさんまにとったら迷惑な話よね。

    +63

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/31(金) 16:04:26 

    じゃあ、さんちゃん50億位支援してやってよ。
    アンタだったらできるでしょ?
    ワタシは、韓国ゴリ押しフジが元から大嫌いだったので、潰れてほしいと願ってるけどね。

    +22

    -7

  • 90. 匿名 2025/01/31(金) 16:04:28 

    >>29
    ゴゴスマで真麻がそんなようなこと言ってたな

    +75

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/31(金) 16:04:50 

    さんまがよく出てるのってフジとTBSだもんね

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/31(金) 16:05:14 

    さんまさん、昔27時間テレビで愛車のレンジローバー破壊されてたよね?
    わたしはレンジローバーが憧れの車だったから、あんな酷いことを面白いと思って放送してるテレビ局に恐怖を感じたよ。まともじゃない。

    これがもしアメリカや中国のテレビ番組でトヨタ車やホンダ車を笑いながら壊してたら、日本人は怒るよね?

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/31(金) 16:05:31 

    そりゃあ、大金稼がせて貰ってるんだから庇うよね。擁護するよね。

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/31(金) 16:05:35 

    >>83
    ヤンタン聴いた そうだよね
    実際もう、新春特番収録した時に、
    声が出ないってのは言い訳だけど、引退したいって話をしたけど、
    止められた話をしていたよ

    偉大なタレントだと思うが、もうそういう時期になっている

    +20

    -2

  • 95. 匿名 2025/01/31(金) 16:05:44 

    >>68
    フジってそんな感じになったの?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/31(金) 16:06:25 

    >>60
    しょうゆーこと!

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/31(金) 16:06:35 

    >>29
    別に本人の気持ちじゃん 発言しちゃいけないの?
    悪い事なんも言ってないよ 
    それで傷つくなら勝手に傷ついてりゃいいじゃん 
    なんで今回の件にかんけーない人が本人の気持ちを封じて配慮しなきゃなんないの? 
    おかしいでしょ 

    +15

    -48

  • 98. 匿名 2025/01/31(金) 16:06:38 

    >>94
    あ、そのときのヤンタンではなくて、
    別でその話をしていたって意味ね

    声出てるじゃんと言われて、ひっこめたって話


    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/31(金) 16:06:59 

    >>2
    私も。日テレはセクシー田中さん問題あったのに上層部全く顔出さないで、なあなあでやり過ごす気満々だし、その後も原作ありきのドラマを普通にやろうとしていて全く反省の色が無い。更に24時間テレビで横領が発生してもまだ24時間テレビやっているし何事も不誠実過ぎて…。
    フジも好きではないし庇うつもり毛頭無いけど、まだ上層部出てきてちゃんと会見開いているだけ偉いと思う。

    +601

    -15

  • 100. 匿名 2025/01/31(金) 16:07:02 

    そういうのじゃないんだよ、さんちゃん

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/31(金) 16:07:14 

    さんまが守るって言ったんじゃないのか。なんだこの記事は

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/31(金) 16:07:33 

    >>23
    そう思う
    人口も減ってきてるし、TV見る人も減ってるし半分ぐらいに減らせばいい

    +51

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/31(金) 16:07:44 

    >>4
    今回のことだけじゃなくて今までのやらかしがね

    +91

    -3

  • 104. 匿名 2025/01/31(金) 16:08:06 

    >>97
    その文脈でそういうことを集団で言われたら、どういう気持ちになるか
    考えてほしいね

    大勢対個人になってしまうよ

    さすがに身内は言い分違うだろうけど、
    その人に見せている表向きの顔と違う顔があるのかな、ということでね
    理解すればいいのではないかな

    +15

    -5

  • 105. 匿名 2025/01/31(金) 16:08:10 

    >>14
    『俺たちひょうきん族』に出てたもんね
    「上納」のお世話になったの?
    庇おうとするって事は....
    そう疑われても仕方がないね

    +38

    -31

  • 106. 匿名 2025/01/31(金) 16:08:13 

    フジを救うには
    出演に協力するのはいいけど、みんなでコンプライアンス研修をしたらいいよ

    で、炎上しそうな台本だったりノリだったり
    飲み会でしてはいけないことをしようとしていたら口頭でしっかり注意する
    それでもなおらないなら迷惑なだけなので申し訳ないけど起用しない・番組から外れてもらう

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/31(金) 16:08:32 

    >>5
    それが世の常じゃないの?
    勝者がいりゃ敗者もいるのよ

    +7

    -55

  • 108. 匿名 2025/01/31(金) 16:08:48 

    >>1
    ・再発防止策の策定と公表
    ・現経営陣(役員)の退陣

    これでスポンサー企業もCMをまた出してくれると思うけど、やらない理由がよく分からない

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/31(金) 16:08:54 

    愛はフジテレビを救う を日テレの裏でやってみればいい

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/31(金) 16:08:55 

    さんまさんがタダで番組に出演するとか?
    スポンサーCM作るとか?

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/31(金) 16:09:14 

    >>103
    そう、今回のことだけじゃない。今までのテレビへの不満とか不信感が乗っかってるんだよ。フジはそこ分かってないと思う。

    +38

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/31(金) 16:09:30 

    フジを擁護してるわけではなく、
    お世話になってきたからギャラが安くなっても出てあげるよって話かな

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2025/01/31(金) 16:09:46 

    辞めたり潰したりで責任を果たした事にしないで悪事を暴いて再発できないようなルールを設けかかわった人全て減棒して寄付を永久的に続けるなどではだめなの無実の人が路頭に迷うのは気の毒すぎる

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/31(金) 16:09:51 

    俺達が動けば悪事してもなんとか誤魔化せるぜって感じなのかな?

    +6

    -5

  • 115. 匿名 2025/01/31(金) 16:09:56 

    >>4
    さんまはフジテレビが絶好調時代に港とたくさん仕事をしたから感情的になってしまうのも分からなくないけど、やはり性的被害を受けた人がいてそれがフジテレビ社員の関与の可能性があり現在調査している今は大人しくしているべきだと思う。

    +248

    -6

  • 116. 匿名 2025/01/31(金) 16:10:03 

    >>1
    は?

    本当にフジを救いたいんだったら
    ・地獄絵図で謹賀新年
    ・嘘の韓国アゲ情報撒き散らす
    ・「底辺職業」インタビュー
    などやらかした時に注意してやめさせるべきやろ!!!

    それが救うっつーことや、さんま

    ここまで来たら潰してやった方が救うことになるんちゃうか?

    よく考えろ

    +28

    -10

  • 117. 匿名 2025/01/31(金) 16:10:06 

    >>99
    いやだから、ちゃんと会見開いているだけ偉いんだよ本来は、

    ただし、この会社は見た目と違って、その上層部っていう5人衆が

    普通あれば、会社法上の本当の意味での上層部なはずなのに、

    フジはねじれていて、天皇なる絶対的存在の日枝っていうのがいて、

    彼らはマリオネットというところが大問題なんだ

    +87

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/31(金) 16:10:11 

    >>1
    フジテレビは「お金がない!」を再放送しまくればいいんじゃないですかね?w
    今が人生で〜最悪の瞬間〜w

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2025/01/31(金) 16:10:13 

    >>67
    宮川は変態だから。
    変態行為をしてもなんとなくそういうことやりそうだよねと思われてスルーされるんだよ。
    滑らない話でも実家に帰省した時に熟睡してたお姉ちゃんだかお母さんのおっぱいを吸った話とかしてたじゃん。
    あれ聞いてキモすぎて鳥肌だったもの。

    +100

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/31(金) 16:10:15 

    >>52
    オウムね…

    +71

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/31(金) 16:10:24 

    フジはテラスハウスの木村花さんの件では第三者委員会も設置せず台本の提出も拒否して全くきちんと対応することなく5年経ってるよね
    遺族は今も闘ってる
    あんなことがあったのに同じことを繰り返している
    後退するフジテレビの態度――出演者の安全と人権を守るメディアの責任とは - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
    後退するフジテレビの態度――出演者の安全と人権を守るメディアの責任とは - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)d4p.world

    「5月23日に花が旅立ち、 まもなく5年です。 私たち家族や周りの人たちの苦しみは続いています。 続いているどころか、増しているんです」 2022年12月、木村響子さんがフジテレビと制作会社を提訴してから、2年あ...

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/31(金) 16:10:41 

    救わなくても大丈夫よ。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/31(金) 16:10:50 

    >>1
    これに参加する芸能人、大嫌い

    +27

    -6

  • 124. 匿名 2025/01/31(金) 16:11:27 

    >>94
    キムタクと石川行ったやつでしょ。観た。
    社長呼んで引退するって行った翌日だったかに声が出たんだっけ。
    能登でさんまが喋りまくって全然作業しないって叩かれてたけど、今年70になるって知ってビックリしたわ。じいちゃんに無茶言うなよって思ったw
    年末年始の特番さんまだらけだったけど、テレビ局はさんまに依存してばかりじゃダメだと思う。

    +15

    -2

  • 125. 匿名 2025/01/31(金) 16:11:28 

    >>1
    さんまさん嫌いじゃないけど
    いつも加害者側の救済コメントしてる印象
    そりゃさんまさんは女性接待じゃないにしても食事や諸々の大接待や忖度を享受してきただろう大物だからフジ大好きなのは理解できるけど
    即救おう!って何か違うんじゃないの

    +48

    -1

  • 126. 匿名 2025/01/31(金) 16:11:43 

    >>20
    人気ポスト(@ELFINE001) - Yahoo!リアルタイム検索
    人気ポスト(@ELFINE001) - Yahoo!リアルタイム検索search.yahoo.co.jp

    X(旧Twitter)でいま話題のおもしろ画像やネタ動画。NHK、アメリカNPOの援助停止をトランプの悪行のように報道してるけど。 後ろのふたつの旗が写りこんじゃったねꉂ??ꉂ??ꉂ?? https://t.co/W7m4y4Wcqs


    またやらかしているみたい

    +38

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/31(金) 16:11:52 

    >>1
    救おうってどうしてこうなったとか考えて無いんだろうね
    単純に自分達の仕事が減ると困るからでしょ

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2025/01/31(金) 16:12:26 

    >>111
    日枝のことしか考えられないのだろうね。

    偉いおじいちゃんたちの緊張感の走り方がドラマよりドラマ。

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/31(金) 16:12:45 

    >>105
    違うと思う

    +18

    -3

  • 130. 匿名 2025/01/31(金) 16:13:04 

    >>18
    2026年入社新入社員募集に応募してくる学生さん、だいぶ減るんだろうか?

    +108

    -3

  • 131. 匿名 2025/01/31(金) 16:13:13 

    >>29
    ある意味、自由な社風でハメをはずせたのかもしれないね
    報告しなくてもいいとか何もかもがゆるい感じだったのかな

    だからパネルやら地獄絵図やら…堂々と飾ることができた
    やっぱり怖いや

    +40

    -1

  • 132. 匿名 2025/01/31(金) 16:13:17 

    上納でもアテンドでも枕でも好きにしていい

    ただ同意を取れってだけ
    勝手にハメるなってだけ

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2025/01/31(金) 16:13:18 

    >>1
    スポンサー企業(日本政府も含む)が急いでみんな逃げ出した理由が気になる

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/31(金) 16:13:44 

    >>1
    働く職場が減るからな、芸能人はwww

    そんなにやりたきゃ自分達のギャラ7割カットしてスポンサー代わりになってあげたら?

    それでもフジの停波を強く望むけどwww

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2025/01/31(金) 16:14:01 

    さっきカンテレが必死に文春が訂正したことについて話し合って批判してたけど、フジ系列が今話し合うことそこじゃなくない?って思った

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/31(金) 16:14:33 

    >>124
    回しにしてもさ、本当はノリがわかって気の利いたサブMC誰かをおいたっていい時期だよ
    スポーツ選手だって高校生くらいのひと達とか、もう孫の年齢よりしたかもなんだから

    さんまさんだっていい感じの出方だってあるだろうに
    依存してばかりはダメだと思う

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/31(金) 16:14:42 

    >>114
    酔ってるんじゃない?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/31(金) 16:15:06 

    >>1
    フジテレビは潰れていいよ

    +53

    -3

  • 139. 匿名 2025/01/31(金) 16:15:27 

    元妻の大竹しのぶは中居と4半世紀番組やってたぞ
    ほぼ何も言及してない

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/31(金) 16:15:35 

    >>52
    わたしも。

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/31(金) 16:15:39 

    >>131
    自分たちが楽しくなければ~で内輪ノリがきつすぎてしまっている
    これが長年行き過ぎている

    その自分たちも、限られたひとたちでな

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/31(金) 16:15:39 

    >>125
    徹底的に膿出した後経営陣も一新して、さて応援するか…ならまだ分かるけどね

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/31(金) 16:16:03 

    >>130
    もうメディアとしては新聞くらいかもね。
    テレビジョンはライブラリーがいっぱいあるから。

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2025/01/31(金) 16:16:09 

    また内輪のかばい合いか

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/31(金) 16:16:19 

    >>90
    見たーw
    そりゃね、上納飲み会にお声の掛からないアンタはいいだろうよ。

    37歳号泣男アナとレベル変わんないんだよね。

    +84

    -3

  • 146. 匿名 2025/01/31(金) 16:16:24 

    >>1
    フジを救うのはいいけど、まずその前にきちんと粛清してからの話だと思う
    何も変わらない旧来依然とした状態では、ずっとセクハラや性被害が繰り返されるだけだよね

    日枝氏をはじめ、幹部やA氏などすべて除籍して一掃してからの救済にしてほしい
    今のままではただの馴れ合いのなあなあの対処でしかない

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/31(金) 16:16:48 

    >>95
    創業者も独裁者とは言われたけど、日枝のクーデターで創業者が失脚して、結局は元共産党幹部の出自も怪しい日枝が独裁者になっただけ。
    日枝は岡山の名家の生まれと言われるけど、ちょっと怪しい点が何か所もある。
    共産党幹部だったことは露呈した事実。果たして岡山の名家から共産党員輩出するかな?
    それとソウル生まれという説がある。
    背乗りも有力説なんだよね。

    +29

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/31(金) 16:17:11 

    じゃあさんまがフジテレビを買うしかないな

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/31(金) 16:17:16 

    >>119
    宮川は、ダウンタウンだとかジャンポケ斎藤の話だとかに隠れたが、
    なんでこんなにペイペイCMに出られるのか不思議なくらい

    問題起こしすぎる

    +111

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/31(金) 16:17:20 

    >>133
    ね、早計だって言う有識者(自称)もいるけど
    みんな事実を知ってるからだよね。

    私もだからこの話は事実なんだって思った。

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2025/01/31(金) 16:17:29 

    >>3
    下品なもの見せられた視聴者かな

    +161

    -9

  • 152. 匿名 2025/01/31(金) 16:17:44 

    >>51
    え?
    ヒロミさんは自分で企画したんじゃないの?

    +11

    -11

  • 153. 匿名 2025/01/31(金) 16:17:50 

    爛れた慣習を温存するより
    膿を出し切ってからシン・フジテレビでいいよ

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/31(金) 16:18:10 

    >>4
    こういうお涙頂戴や被害者振れば振るほど嫌悪感増すよね

    +160

    -3

  • 155. 匿名 2025/01/31(金) 16:18:21 

    >>90
    父が大御所だしそりゃ皆いい人演じても不思議じゃないわ

    +82

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/31(金) 16:18:22 

    >>1
    フジテレビは好き勝手やって
    「楽しい」
    かもしれないけど。

    国民は不愉快なんで。

    そもそも電波は国民の財産。
    テレビ局と芸能人が「いい会社」だからと国民の意向を無視して使うな

    +51

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/31(金) 16:18:44 

    何から救うのさ。
    色々やらかした人とかやってる人処分して再起すればいいだけだよね?

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/31(金) 16:18:51 

    >>5
    それと不快な思いをした人ね
    東日本大震災の時に物凄い韓国推ししたり、復興に頑張っている時に地獄絵のポスターを作成したりドラマの小物に韓国の国旗を忍ばせたりやりたい放題だった

    +201

    -3

  • 159. 匿名 2025/01/31(金) 16:19:01 

    >>38
    私は向上委員会がさんまの番組の中で一番好きなんだけど、あれが接待なんて全くもって違うでしょ
    芸人だって出たくなければ普通に断ってるって公言してるし、色物芸人さばいていくのなんてさんましか出来ないんだから

    +15

    -10

  • 160. 匿名 2025/01/31(金) 16:19:08 

    この段階でフジを擁護したり援助するのは違うよね
    もし今そういうことしようものならさんまも同類と見なされるよ

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/31(金) 16:19:09 

    >>76
    普通のひとにとって、みんなが「接待」と思うのは、そういうのだよな

    +97

    -1

  • 162. 匿名 2025/01/31(金) 16:19:12 

    >>104
    じゃあ、さんまの発言は悪いというだね
    あたいはそう思わないけど 

    +0

    -10

  • 163. 匿名 2025/01/31(金) 16:19:18 

    >>135
    やられっぱなしだったから、どこかを批判したくて仕方ないのかも
    どうするかは役員会議で決めればいい話
    いくらかは払ってもらえるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/31(金) 16:20:15 

    >>84
    業務怠慢どころか
    もみ消しに必死だったじゃん
    そこがバレずに上手くいくって
    思ってたのかしらんけど
    アホちゃいますかパーでんねんやろ

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/31(金) 16:20:45 

    >>1
    さんまさんは何でも複数に攻撃されてるのを救おうとするからな

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2025/01/31(金) 16:20:50 

    さんまが言ったわけじゃないんでしょ?
    何でも鵜呑みにするのはヤバくないか

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/31(金) 16:20:52 

    >>144
    散々そうやって来て今のざまなんでしょうにね

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/31(金) 16:22:11 

    >>18
    こういう子つかって報道だけやってなさい

    +177

    -1

  • 169. 匿名 2025/01/31(金) 16:22:19 

    >>1
    さんま

    私もほんまでっかのダイエット特集は必ず見てる。
    しかし!!
    この番組を継続させるよりフジが潰れる方が世の中のため。

    とうせ似た番組は他局から出ると思うから

    その時は司会はカズレーザーでひな壇芸人うるさいだけだからいらんわ

    先生みんなキャラあるし情報だけ流せ。
    つまんない吉本の芸なんか時間のムダ

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2025/01/31(金) 16:22:20 

    >>107
    時代錯誤の昭和ばばあは黙れ

    +10

    -4

  • 171. 匿名 2025/01/31(金) 16:22:33 

    >>4
    違和感というか、嫌悪感。
    こういう時だけ男は団結する。ダサイ。

    +150

    -5

  • 172. 匿名 2025/01/31(金) 16:23:13 

    >>99
    どうしてこの問題ではスポンサー降りなかったんだろう。人が亡くなっているのに

    +144

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/31(金) 16:23:37 

    これはフジテレビが倒産するまで続くの?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/31(金) 16:23:50 

    私はTBSがすき、安住さんと杉山さんがいるから

    +1

    -5

  • 175. 匿名 2025/01/31(金) 16:24:03 

    >>138

    これ、安藤さんがこんなパネルは失礼だと反対しても良かったんじゃないかと思う。

    +34

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/31(金) 16:25:03 

    上も下もフジテレビの社風に染まらない人間は切ってきたからこんな事になったんじゃないの。セクハラとか嫌がると空気読めない奴みたいになってというような記事見かけたよ
    今こそ変わる時なのにフジを救いたいなんて方向に話がいくのはズレてる

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/31(金) 16:25:22 

    >>4
    ほんと、小売店や一般的な会社じゃないんだからさ。公平性、透明性が必須の「報道機関」だから問題になっているとわからないのかしら。
    権力の暴走を防ぐために、彼らは電波法で守られてきた。なのに、権力に性ですり寄って隠蔽の疑いまである。芸能人ってやはり、社会常識が欠けている気がする。

    +125

    -1

  • 178. 匿名 2025/01/31(金) 16:26:26 

    やっぱり中居さんの番組継続が引き金になったんだよ
    会見でも被害者女性を刺激させない為とか言ってたけどよけいテレビに映ったら被害者女性が観たらパニック起こすだろうし
    矛盾してるんだよ
    中居さんをフジ側が忖度したら
    テレビ局はタレント第一じゃなく社員ファーストしないといけない

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/31(金) 16:26:35 

    >>51
    炎の中を走らさせて亡くなった一般の老人男性って
    こんなこと起きてて何もしなかったなんて
    放送倫理ある意味ないね

    +55

    -1

  • 180. 匿名 2025/01/31(金) 16:26:47 

    >>117
    言いたいことは分かるけど、日テレとフジを比較しての話に対しての返答だから。
    日枝って独裁者がいるからこその腐敗したフジの現状は分かるよ。

    +35

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/31(金) 16:27:20 

    >>1
    『さんまのまんま』で20も30も歳の離れた女優を恋愛対象みたいな発言をしたり、『27時間テレビ』で“ラブメイト”だったか一般女性を含めたクソ気持ち悪いランキングにして語ったりしてるから、まあ、さんまがそういうテレビ業界の風土にどっぷり染まってて合ってるのは分かる。
    どっぷり染まっておいて、常識人みたいな立場でものを言ってるのは滑稽そのもの。

    +34

    -3

  • 182. 匿名 2025/01/31(金) 16:27:21 

    >>1
    大事にされた人の陰で何倍もの犠牲になった人がいるんだよね
    大事にされた自分でない人の事も考えて発言しないとね

    +20

    -1

  • 183. 匿名 2025/01/31(金) 16:27:47 

    >>1
    吉本芸人が芸能やテレビの質を下げたんだよ
    本当に罪深い

    +20

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/31(金) 16:28:11 

    >>1
    さんまさん、たまには面白いこと言って

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/31(金) 16:28:13 

    悪い事した企業を何故救う。なぜ変化しない、ジャニーズ、吉本色々あったけど、結局テレビ局とのズブズブな癒着は何も変わらない。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/31(金) 16:28:58 

    >>1
    >>昔は“ミスターフジっ子”といわれた男ですから。

    知らねえw
    つーか、さんまが動いた系の話って殆ど嘘が多くない?ライター創作だと思う
    昔のトピでたまたま出てきたけど
    さんまは今も全然、仕事あるよね
    フジ27時間テレビ「SMAPの衰退というよりは、“さんまの終焉”の文字が頭に浮かんだ」
    フジ27時間テレビ「SMAPの衰退というよりは、“さんまの終焉”の文字が頭に浮かんだ」girlschannel.net

    フジ27時間テレビ「SMAPの衰退というよりは、“さんまの終焉”の文字が頭に浮かんだ」 SMAPの5人も、いくら起死回生で過去のトラブルや事件などの自虐ネタをお披露目しようが、キツかっただろうなと。キラッキラのアイドルを観るというよりも、ヘロヘロの中年に心底同...

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/31(金) 16:29:17 

    >>1
    何をどう救おうっていうのか
    現時点で的外れ

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2025/01/31(金) 16:29:30 

    >>172
    確かにね

    +69

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/31(金) 16:29:33 

    TBSは人を殺しているけどね…
    時代か

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/01/31(金) 16:29:44 

    ゴマすってんなー

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/31(金) 16:30:11 

    >>181
    いまるに気持ち悪いって言われてたよね20代なんて娘より若いやん

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/31(金) 16:30:15 

    フジも全員が全員悪い訳ではないだろうし、
    お世話になったのは本当じゃない?

    中居氏の1件でフジの色々が見えたけど…
    これから変わろうとしてるなら、執拗に叩く必要はないと思う

    きっと誰がトップになっても
    フジが嫌いで苦手な人はずっとずっとフジを叩くだろうしね

    フジを応援したい人、嫌いな人
    それぞれで〜

    +0

    -4

  • 193. 匿名 2025/01/31(金) 16:30:26 

    「フジにお世話になったから、大事にしてもらったから」だから何って感じだわ

    なんか芸能人て勘違いしてないか?
    「イヤなら見るな」とか言う芸人もいたけど、視聴者がいないと成り立たない仕事だってこと忘れてる。その視聴者を散々バカにして後ろ足で砂かけるようなことしてきたのはフジテレビ
    地獄絵図とか浅田真央のこととかツナミラッキーとか絶対許せない

    本当にフジを救いたかったら国民に謝罪してまずは韓国ぶっ込みやめさせる事だよ、話はそれから

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/31(金) 16:31:05 

    さんまがこうやって甘やかすからフジテレビも芸人も付けあがって色々やらかすわけですよ。芸人の不祥事も多すぎだろ

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/31(金) 16:31:06 

    そもそもTV局全体に期待してない。昔と比べて娯楽コンテンツ増えた。視聴率未だに気にしてる。いろいろ感覚古すぎて呆れてる。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/31(金) 16:31:26 

    >>186
    フジはさんまってよりとんねるずってイメージ

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/31(金) 16:32:03 

    >>4
    そりゃぁ良い人が大半なんじゃない?!

    +3

    -13

  • 198. 匿名 2025/01/31(金) 16:32:44 

    >>99
    フジや日テレが過去に色々していて今もっていうのはそうなんだけど、
    TV局の芸能関係の性上納の影響が、税金の援助をバックにして、
    ネットSNSやらニコニコyoutube TikTokに入ってたかもしれないわけで。
    ネット側も汚染され終わってるんじゃ・・って思う。
    犯罪者紛いの人に賞を与えて仲間を増やしたり、子分として置いて代わりの身代わり鉄砲玉にしたり。
    ネットも馬鹿をだます洗脳場所みたいになってる。

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2025/01/31(金) 16:32:52 

    性加害を隠蔽工作してきたフジテレビを守ろうって正気か?まずは被害女性を救えよ

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2025/01/31(金) 16:33:09 

    >>1
    この夏「愛はフジテレビを救う」とか作りそう 横澤彪さんが移ってから吉本とズブズブだもんね

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2025/01/31(金) 16:33:56 

    >>1
    さんまさんはフジに恩は感じてるかもだけど…
    「(さんまさんは)義理人情に厚い人なので、何らかの形でフジを支援するのではないでしょうか」
    と、フジを支援するに違いないって勝手に言われても嫌だろうし困ると思うよ…

    +26

    -1

  • 202. 匿名 2025/01/31(金) 16:34:52 

    さんまなぁ、、、

    詳しくかけないけど
    芸能人やスポーツ選手の韓国人のタニマチって今でもいるんだよね。
    さんまはその韓国人の社長たちと普段遊んでるし海外旅行もいってるしなぁ、、、
    さんまは悪いことしてないと思うけ
    なんで韓国人の社長たちと海外旅行いってるんだろとは思う


    +8

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/31(金) 16:35:01 

    この「フジを救おう」に賛同する芸能人の好感度がダダ下がるだけの話。

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/31(金) 16:35:51 

    >>23
    あと面白くない芸人や見た目が普通のアイドルが多すぎる。

    +64

    -2

  • 205. 匿名 2025/01/31(金) 16:36:23 

    嫌な看板だね
    「フジテレビが大事にしてくれた…」明石家さんまら大物がカギ握る「#フジを救おう」の動き

    +14

    -1

  • 206. 匿名 2025/01/31(金) 16:36:23 

    >>136
    おしゃべりモンスターをコントロール出来るサブMCもまあハードル高そうだよねー。八木アナとコンビ組んでる明石家サンタも多分ムリって、なくなる前提だったし。
    後継が出てくれば良いけどいないのよなー。さんまは兼近に期待してるらしいが、マジ兼近だけはやめておけと全力で言いたい。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2025/01/31(金) 16:37:03 

    >>22
    やめてよ

    +62

    -23

  • 208. 匿名 2025/01/31(金) 16:37:24 

    >>42
    もうあの人、ただの被害者とは思えない

    +16

    -30

  • 209. 匿名 2025/01/31(金) 16:38:04 

    >>166
    さんまさんは昔はフジばかりに出てたお世話になったと発言しただけ

    フジ救済に乗り出したわけじゃないよね

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2025/01/31(金) 16:38:16 

    >>14
    きっとさんまさんみたいな大御所は昔から業界の闇の部分とか見てきてるよね

    +199

    -0

  • 211. 匿名 2025/01/31(金) 16:38:22 

    >>37
    そうだよ。
    それなのに老害とか誹謗中傷してるガル民もいるし、ちゃんと読んでから言って欲しい

    +51

    -0

  • 212. 匿名 2025/01/31(金) 16:38:47 

    >>9
    吉本興業が買い取るか?

    +62

    -0

  • 213. 匿名 2025/01/31(金) 16:38:56 

    >>22
    誹謗中傷だよ。
    あなたこそよく読みなよ

    +90

    -17

  • 214. 匿名 2025/01/31(金) 16:39:15 

    >>1
    別にフジテレビを救わなくてもいい
    今はネトフリやらアマプラやら有料で観れるコンテンツあるしテレビがなくても困らない
    ニュースもYouTubeで観れるしね

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2025/01/31(金) 16:39:20 

    >>174
    TBSってオウム事件の時に
    オウム側に坂本弁護士の情報流したんじゃなかった?

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2025/01/31(金) 16:39:20 

    >>37
    わ、ホントだ
    騙された
    さんまさんごめん

    +42

    -3

  • 217. 匿名 2025/01/31(金) 16:39:43 

    文春訂正が入った途端、フジテレビと芸能人が騒ぎ出したよね
    フジテレビは悪くない〜文春が悪い〜って
    その箇所が訂正されたとこで、大企業とは思えないコンプラ軽視だから、もう終わりなんだよ

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2025/01/31(金) 16:39:45 

    >>206
    具体的には言っていなかったけど、
    考えても千鳥かまいたちにこれのサブMCできるかって言ったら微妙だしね

    そうそう、12月の明石屋サンタなくなる前提だったね

    個々の番組でみると確かに寂しいが、こうやって膿だしする時期にきたんだよなフジも

    カネチカはちょっと違うよな~


    +7

    -0

  • 219. 匿名 2025/01/31(金) 16:39:57 

    皆無料でフジテレビに出てあげたらいいじゃん

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2025/01/31(金) 16:40:49 

    好きならなおさら悪いことは正させないと

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2025/01/31(金) 16:41:36 

    さんまさんがもし本当にそんなこと言ったのならその心意気は素敵だと思けど
    今必要なのは信頼回復だから、どうすれば信頼が回復するのかさんまさんなら何かいいアイディアあるのかな…

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/01/31(金) 16:41:38 

    >>7
    スポンサーがフジに対して望んでた立ち回りは社員だったりが言葉にして残してたはずだけど、それに聞く耳持たずだったみたいだしな。助かろうとしてるように見えないもんね。今の体制のままのフジを救いたいは一緒に沈む未来しか見えない

    +35

    -1

  • 223. 匿名 2025/01/31(金) 16:42:04 

    >>216
    この記事ずるいよね

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2025/01/31(金) 16:42:07 

    >>182
    その通り、それでいて大事にされなかったという度合いが酷いなと思うレベルでね

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/31(金) 16:42:12 

    >>37
    フジの信用回復にこんな形でさんまさんを利用するのやめてほしい

    +46

    -0

  • 226. 匿名 2025/01/31(金) 16:42:12 

    >>19
    さんまは金よりも人を大事にする男だと思うけどな

    +14

    -16

  • 227. 匿名 2025/01/31(金) 16:42:29 

    >>15
    もう再放送もいらない

    +15

    -1

  • 228. 匿名 2025/01/31(金) 16:42:45 

    >>220
    最近X子の方が胡散臭い

    +6

    -5

  • 229. 匿名 2025/01/31(金) 16:43:01 

    >>6
    さんまさん、フジモンのこと擁護しててガッカリした。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2025/01/31(金) 16:43:09 

    有名人のこういうムーブくそ寒いわ

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2025/01/31(金) 16:43:20 

    ここでさんまさん叩いてるガル民よく読みなねw

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/01/31(金) 16:43:51 

    >>1
    スポンサーと同じで、タレントもフジとの間になんかあったのかと思ってイメージよくなくなる

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2025/01/31(金) 16:43:56 

    >>107
    勝者とか敗者って話じゃないでしょ…

    +21

    -2

  • 234. 匿名 2025/01/31(金) 16:44:32 

    >>217
    芸能人も次は自分がハメられるかもとか自分の仕事が減るかもって考えばかりでよく見えてない感じがするな。
    スポンサー側からしたらもうテレビだったり芸能人を前ほど必要としなくなってるのかもしれないし、どうしたら必要とされるか場所を作れるか考えていかないといけなくなってそう

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/01/31(金) 16:44:48 

    本当に救いたいなら第三者機関に徹底的に調べてもらえばいいじゃん

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/01/31(金) 16:45:05 

    >>14
    さんまさんの話題も出てなかった?話しまくって笑わせて真っ先に帰ってるって。タモリさんも出てるね…本人は場を盛り上げる為にしたって言ってるけど

    +121

    -0

  • 237. 匿名 2025/01/31(金) 16:45:26 

    >>52
    TBSは本気で一番やばいって言われてるよね

    +108

    -1

  • 238. 匿名 2025/01/31(金) 16:45:44 

    >>2
    そうだよね全局かな?
    電波オークションすればいい

    +189

    -2

  • 239. 匿名 2025/01/31(金) 16:45:57 

    >>74
    一肌脱ぐなよ、被害者がいるんだよ。なんか男が男を助けるのカッコイイと思ってるのかもしれないけど被害者いるのよ。また「相手がいる、相手も人間」てこと忘れてる、そう言うとこやぞ!

    +21

    -4

  • 240. 匿名 2025/01/31(金) 16:46:03 

    >>37
    あ、希望なのね。フジが一方的にさんまさん助けてくれないかなって言ってる構図か

    +25

    -0

  • 241. 匿名 2025/01/31(金) 16:46:48 

    >>233
    勝者とか敗者 という問題ではないよな

    ハラスメントといったらカタカナでわかりにくければ
    構想的いじめ問題と言ってもいいくらいだ

    +7

    -2

  • 242. 匿名 2025/01/31(金) 16:46:52 

    >>1
    てれびのせいで好感度のあるタレントまで信用できません
    一度解体するしか取り戻せない

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2025/01/31(金) 16:47:37 

    >>8
    メイン不動産だしね

    +12

    -1

  • 244. 匿名 2025/01/31(金) 16:47:41 

    >>82
    一家殺されたからね
    TBSのプロデューサーが見せたビデオが原因で

    +66

    -0

  • 245. 匿名 2025/01/31(金) 16:47:50 

    勝者敗者理論はもう会見に挑まされたフジの人たちにしか思えないな。こんなところで負けるのかって発破かけられてたよね

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/01/31(金) 16:48:20 

    >>239
    プロ被害者のような気がしてきた

    +5

    -9

  • 247. 匿名 2025/01/31(金) 16:48:58 

    >>1
    タレントの機嫌とるために、、なんて記事になってたよね
    そらタレントにとっては悪いところではないのかも知れない
    タレントのお気持ちなんてきくいみあるのかな?

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/01/31(金) 16:49:00 

    >>232
    忖度とか仲間内だけで全て決まるとか密室のイメージになっちゃってるからね

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/01/31(金) 16:50:03 

    >>234
    ハメられたって被害者みたいに、いじめ側はそういうムーブをすぐするよね
    それでいて自分でしておいて、自殺したらどうするんだとか脅したりしてな

    自分がいじめなきゃいいだろうが って思うよ

    特に心身でも何等か後遺症が残った人たちは、もう絶対忘れていないだろうな
    すぐ仕事復帰もできなかった人とかもな

    どうしたら必要とされるか場所を作れるか考えていかないといけないのは
    もうそうで、若い人たちはもうすでに複数の収入源があるようにもう誰もしていると思うよ

    TVに依存しきった人たちが、腰ぎんちゃくのようにぶら下がったおじじが困っているんだよ

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/01/31(金) 16:50:10 

    >>2
    勝手なイメージだけど、日テレはジメジメしてる
    フジはカラッとやべーことやってる感じ
    個人的な感想

    +280

    -12

  • 251. 匿名 2025/01/31(金) 16:50:40 

    >>3
    三方一両損

    +13

    -2

  • 252. 匿名 2025/01/31(金) 16:51:00 

    改めて考えたら、ほんと、リアタイでテレビ見なくなってるし、キー局ほとんど見てないや。朝ザ・タイム見てそのままラヴィット見て、強いて言うならTBSを見てるけど、それはザ・タイムは安住さんが仕切りだから、まだ偏向マシだから見ていられるんだとは思う。あとは推しの冠番組やドラマや歌番組出る予定のときだけその番組みるくらいで、NHKも日テレもフジもテレ朝もあえてその局観たいと思っては観てないね

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2025/01/31(金) 16:51:07 

    >>245
    日枝さんがこんなことに負けるのかって言ったらしいけど、視聴率でもなく何と戦ってるの?

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2025/01/31(金) 16:51:09 

    >>218
    千鳥、くりぃむしちゅー、バナナマンあたりももう飽きるほど出てるのにさんまも出まくってるから、まあ人材不足なんだろうね。
    中居ですら、他局と取り合って中居に御贔屓にしてもらおうとしてあのザマやろし。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2025/01/31(金) 16:52:14 

    >>1
    吉本興業がフジテレビを助けるんですね
    佐々木アナのお兄さまは…

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2025/01/31(金) 16:52:47 

    >>5
    重宝された芸能人にとっては良かったのだろうけど
    不快な思いをした人は数えきれないかも デモまでされた局ってフジだけだよね

    +186

    -0

  • 257. 匿名 2025/01/31(金) 16:53:22 

    >>7
    本当に救えるタイミングは今までたくさんあったはず。
    今更何言ってんの?って思うよ。

    +90

    -3

  • 258. 匿名 2025/01/31(金) 16:53:28 

    とんねるずも、フジテレビのイメージ。鈴木保奈美って、フジテレビの人と付き合ってたなかった?

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2025/01/31(金) 16:53:56 

    >>1
    さんまさん、干されたときにMBSだけは自分を切らずに使ってくれたから、って今もMBSに義理立てして番組持ってるし、情深い義理堅い性格されているというのはわかるけど、今回のフジの不祥事は場合が違うわ。

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2025/01/31(金) 16:53:56 

    >>1
    支援しなくて良い。
    社員説明会でも蓄えあると言ってたじゃん。
    不動産業はノーダメージなのだから同情は不要。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2025/01/31(金) 16:55:00 

    >>210
    そういうさんまさんでもこの10年位の激動の業界にはどう思ってるんだろう

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2025/01/31(金) 16:56:24 

    関連会社が体力あるし、フジテレビが潰れることはないだろうから、特に擁護はしなくても良いと思う。このあたりでフジ自身自省してしっかり軌道修正しないと、更なる凋落一途よね。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2025/01/31(金) 16:56:25 

    ヒーっ

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/01/31(金) 16:56:40 

    >>217
    芸能人はゴシップ雑誌が嫌いだから叩くのは解るでしょ?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/01/31(金) 16:57:04 

    第三者委員会の結論出てないのに、今の段階では何もしない方が…

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2025/01/31(金) 16:57:19 

    >>1
    赤字になるって言われてるしまずはさんまみたいな高額ギャラタレント自ら退いていけば救えるかもしれないね。

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2025/01/31(金) 16:57:34 

    >>99
    セクシー田中さん問題で出て来た脚本家の人、確かフジテレビの月9ドラマの脚本などをやっていて初めて日本テレビの連ドラの脚本をしたんじゃなかった?
    フジテレビの有名なドラマを手掛けていた気がする

    原作者の芦原先生が本当に気の毒だった

    +72

    -0

  • 268. 匿名 2025/01/31(金) 16:57:50 

    >>2
    表沙汰になったかならないかみたいな気がするぞ
    どこのテレビ局だって何かしらあるわい

    たかがテレビで大騒ぎ

    あ、私がテレビ離れして見なくなっただけか

    +34

    -3

  • 269. 匿名 2025/01/31(金) 16:58:48 


    『だれかtoなかい』フジ会見で明らかになった岡田准一MC就任の不可解な時系列…中居に番組終了告げた後に発表の謎(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    『だれかtoなかい』フジ会見で明らかになった岡田准一MC就任の不可解な時系列…中居に番組終了告げた後に発表の謎(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     1月27日、16時から始まった中居正広の女性トラブルを巡るフジテレビの「やり直し会見」は紛糾した結果、深夜2時23分に終了。実に10時間半という凄まじい長丁場となった。  会見には191媒体、4


     やり直し会見で港社長が明かしたところによると、番組打ち切りを中居に告げたのは2024年11月とのことだ。つまり、中居に打ち切りを伝えた後に岡田の起用を発表したことになる。「岡田回」を放送した後に打ち切る予定だったのかもしれないが、不可解なスケジュールであることは間違いない。

    「結果として、1月には中居さんのトラブルが公になっていたため、岡田さん出演の初回放送はお蔵入りになってしまいました。フジテレビは、1月22日に番組終了を正式発表しました。制作の裏側を知らない視聴者は、新MCが発表されたため番組は当然継続するものと思っていたでしょう」(同前)

     本誌は、「なぜ、番組終了を中居氏に告知した後に新MC発表という時系列になってしまったのか」とフジテレビに問い合わせたが、回答は「制作の詳細に関しては、お答えしておりません」というものだった。

     フジテレビ幹部は「被害者女性のケア」を主張し続けていたが、番組を無理やり継続させて、本当に守ろうとしたのはA氏ならびに中居だったのではないか――。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2025/01/31(金) 16:59:28 

    >>1
    そりゃそうでしょ。あんたに莫大な財産を与えたのはフジだもんな。そうじゃない人も山ほどいるんよ。
    自分が良かったからってそういう発言するって
    老害って言うんだよ?もう良いだろ。そろそろ若いもんに譲れや。

    +11

    -2

  • 271. 匿名 2025/01/31(金) 16:59:49 

    >>3
    エックス子ちゃん

    +15

    -22

  • 272. 匿名 2025/01/31(金) 17:00:09 

    >>20
    NHKなんてみてないにテレビあるだけで受信料取りに来るヤクザだから大嫌い
    このテレビ局に受信料払うのが嫌すぎて今年に入ってようやくテレビ捨てて長年のモヤモヤから解放されてスッキリした

    +145

    -2

  • 273. 匿名 2025/01/31(金) 17:00:19 

    >>151
    見なくていいんだぞ

    +11

    -3

  • 274. 匿名 2025/01/31(金) 17:00:29 

    >>2
    ZIPの犬の件
    24時間テレビのお金のネコババの件
    漫画家さんの件...

    酷すぎる事件が多いのに何も改善せずにしれっとしてるのがフジテレビよりも悪質だと思ってる

    +401

    -4

  • 275. 匿名 2025/01/31(金) 17:00:57 

    上納されてない司会者や芸人もたくさんいるでしょう
    悪影響がない人がいいよ

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/01/31(金) 17:01:08 

    >>268
    スポンサーだってそうよね
    会いたい女優とかを自分とこのCMに起用して
    幹部とお食事会に女優呼ぶとかさ

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2025/01/31(金) 17:01:15 

    >>272
    昔携帯でテレビ見れたのよね
    NHKが受信料取ると言って
    見れなくなった

    +49

    -1

  • 278. 匿名 2025/01/31(金) 17:01:48 

    >>276
    それはいけないの?

    +0

    -2

  • 279. 匿名 2025/01/31(金) 17:02:02 

    >>274
    あーワンコ死んじゃったのよね
    思い出したわ 

    +75

    -0

  • 280. 匿名 2025/01/31(金) 17:02:12 

    >>52
    坂本弁護士の住んでいたお宅付近が地元だから
    ずっと忘れない
    オウムの連中が来てたなんて恐ろしい
    絶対許せない

    +117

    -0

  • 281. 匿名 2025/01/31(金) 17:02:31 

    >>264
    ワイドショーは?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/01/31(金) 17:02:42 

    頭お花畑

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2025/01/31(金) 17:03:19 

    >>278
    今回の食事会と一緒じゃん
    女優は仕事繋ぐ為に爺さんとの飲み会に参加

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2025/01/31(金) 17:04:03 

    銀座のクラブの特攻もあるからテレビも同じとのたまわってた男がいたけど、特攻という言葉をそう言う所で使って欲しくない

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2025/01/31(金) 17:04:04 

    >>2
    あんな新年早々変な看板してたのに?

    +40

    -2

  • 286. 匿名 2025/01/31(金) 17:04:20 

    >>244
    深夜帯の停波だけじゃなく放送免許剥奪だったと思う

    +48

    -0

  • 287. 匿名 2025/01/31(金) 17:04:46 

    >>285
    あれ2014年の写真だってさ

    +1

    -4

  • 288. 匿名 2025/01/31(金) 17:05:22 

    >>274
    良いんだよそれで。今頃、他局もビビってる。
    飼い犬にも手を噛まれると少しはマシになると信じたい。
    見せしめの局は日テレじゃダメだったのよ。
    フジじゃなきゃ。

    +39

    -3

  • 289. 匿名 2025/01/31(金) 17:06:19 

    >>261
    さんまさん昔の価値観のままで発言して時々プチ炎上してるけど、一応流れ見つつ対応変えて来てるのはわかるからな。そんな中の今回は流石に呆れてるところもありそう。どんどん厳しくなってて息苦しいかもしれないけど、必要とされる限りは続けたいんじゃないかね

    +29

    -2

  • 290. 匿名 2025/01/31(金) 17:06:26 

    フジテレビは韓国寄りをどうにかしてほしい
    日本人のための日本人によるテレビにしてほしいな

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2025/01/31(金) 17:07:00 

    >>1
    さんまはいっつも悪い方の味方につく癖があるね

    +11

    -1

  • 292. 匿名 2025/01/31(金) 17:08:32 

    >>253
    阿呆な視聴者って感じじゃない?

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2025/01/31(金) 17:08:43 

    まぁ向上委員会だけは良い番組で見てるけども

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2025/01/31(金) 17:10:03 

    >>9
       提供
     明石家さんま

    +123

    -0

  • 295. 匿名 2025/01/31(金) 17:10:22 

    >>1
    私の好きなモデル出身の20代後半の女優さん
    なぜかいつもフジテレビのドラマにしか出なかったんだよね
    5年ぐらい経ってやっと他局のドラマにも出始めたけどやっぱりフジが多い。
    そういうことだったのかなぁ…

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2025/01/31(金) 17:11:04 

    >>286
    TBS関係者全匹殺処分でいいよ、今からでもやった方がいいと思う
    それくらいTBSは駄目、勿論他のキー局も目くそ鼻くそではあるけどね

    +31

    -20

  • 297. 匿名 2025/01/31(金) 17:12:33 

    >>253
    あちらから見て我々のやりたいことに批判をする視聴者かね。フジデモもあったり昔から視聴者に喧嘩を売り続けた流れを見ると完全に飲み込まれてそう

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/01/31(金) 17:13:31 

    ナイトメイトだっけ?気持ち悪い

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2025/01/31(金) 17:14:21 

    >>1
    『義理人情に厚い人なので、何らかの形でフジを支援するのではないでしょうか』
    (お笑い関係者)←フジテレビのバラエティー制作部の願望ですか?

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2025/01/31(金) 17:15:09 

    >>243
    朝日もそうだよ

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/01/31(金) 17:16:47 

    >>1

    この人もそういう接待されてきたのかな、て
    思ってしまうわ…

    +18

    -3

  • 302. 匿名 2025/01/31(金) 17:16:54 

    >>2
    私も!
    昔から合わない
    ウルトラクイズ、マジカル頭脳パワー、恋のから騒ぎ、初期の行列、世界一受けたい授業、リニューアル前の小5より賢いの、時々はじめてのおつかいと仮装大賞くらいは見てたけど
    ドラマはすいかと原ちゃんくらいかな

    24時間気持ち悪すぎるし朝の情報番組もノリが苦手
    セクシー田中さんで無理すぎた

    +70

    -12

  • 303. 匿名 2025/01/31(金) 17:17:01 

    >>18
    フジテレビもったいない

    +106

    -3

  • 304. 匿名 2025/01/31(金) 17:18:09 

    興醒め。中居の件はキッカケに過ぎないほど常態化してたんじゃないの?実はスポンサーにもその噂は広まってたりして。大物タレントが運動起こしたらCM再開されると考えてるならスポンサーも軽く見られたもんだね。そして、そんな事で寝返っちゃうスポンサーは顧客として支持しない。

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2025/01/31(金) 17:18:36 

    >>14
    女子アナを無理やり犯すとかはないでしょ

    +134

    -0

  • 306. 匿名 2025/01/31(金) 17:18:47 

    私もフジテレビは好きな番組多いしアナウンサーも好きな人多い
    だから今後も見るし衰退しないでほしい

    +1

    -4

  • 307. 匿名 2025/01/31(金) 17:19:06 

    >>265
    何もしてないよw
    お世話になったと話しただけだからw

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2025/01/31(金) 17:19:40 

    さんまはいつも口だけだから結局何もしない

    +5

    -1

  • 309. 匿名 2025/01/31(金) 17:21:45 

    >>1
    すごい違和感
    時代にそぐわないから淘汰されるのを
    救おうとか老害のやることは

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2025/01/31(金) 17:22:24 

    >>8
    安心だね

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2025/01/31(金) 17:22:39 

    ガル民ちゃんと読みなよ…。
    さんまさんはお世話になったとしか言ってないからね。

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2025/01/31(金) 17:22:40 

    >>37
    それ思ったw
    さんまがフジテレビに世話になったのは事実だろうしその話をするのは自由よね
    でも具体的に何かするとは言ってないし他のタレントが何か動いてる訳でも無さそう

    +27

    -0

  • 313. 匿名 2025/01/31(金) 17:22:55 

    潰れないのわかってるからじゃない
    身の振り方上手いね

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2025/01/31(金) 17:24:14 

    >>97
    97さんがスケープゴートで
    たった1人、ひどいイジメに遭ってて
    クラスメイトが「私には良いクラスでした」「私は楽しかった」って言ってもいいってことね。
    97さんが被害者でそれ言えるんなら、懐深いね。

    +21

    -2

  • 315. 匿名 2025/01/31(金) 17:25:30 

    >>189
    フジも殺したよ
    おじいさんを

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2025/01/31(金) 17:25:31 

    >>18
    フジテレビ唯一の良心

    +90

    -9

  • 317. 匿名 2025/01/31(金) 17:25:36 

    >>103
    文春でしょ。何人も人殺してるもんね

    +2

    -8

  • 318. 匿名 2025/01/31(金) 17:26:57 

    そりゃ高額ギャラもらって重宝してもらってたらねえ

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2025/01/31(金) 17:27:21 

    >>1
    鍋島直茂の名言・格言より
    「フジテレビが大事にしてくれた…」明石家さんまら大物がカギ握る「#フジを救おう」の動き

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2025/01/31(金) 17:28:16 

    >>239
    被害者がいるのはわかっているよ。
    このトピでもフジテレビなんて潰してしまえ!という意見があるけど、上納のことも知らずに真面目に番組を作っている人たちに何の罪があるの?
    フジテレビが潰れることで今までおいしい思いをしてきたタレントさんや上層部が困るのは仕方ないとしても、下請けの制作会社やスタッフ、楽屋弁当を届けていたケータリングのお店、衣装を提供していたスタイリストさん、スタッフロールにも名前が乗らないような人たちの仕事もなくなるかもしれない。というか、一番先に切られるのはそういう人たち。だから簡単に潰してしまえなんて言えないよ。
    被害者だってフジテレビスタッフの関与を認めて欲しいだけで、フジテレビを潰したいとは明言していない。フジテレビのために頑張ろうとしている人がいたっていいと思うよ。

    +6

    -12

  • 321. 匿名 2025/01/31(金) 17:31:07 

    >>7
    あの会見が最後の機会だった。
    しかし、日枝を守りながら、中居も守りながら、中嶋まで守りながらはやはり無理があった。
    断言出来る、フジテレビは変わらないよ。

    +108

    -1

  • 322. 匿名 2025/01/31(金) 17:31:39 

    被害者を救おうじゃなくて、問題まみれのテレビ局を救おうなんだ

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2025/01/31(金) 17:33:56 

    >>2
    フジテレビのほうが嫌われてるよ
    【週刊文春アンケート】嫌いなテレビ局は『フジテレビ』がダントツ1位 「韓流偏重」「落ちぶれてるのに時代のリーダー気取り」
    【週刊文春アンケート】嫌いなテレビ局は『フジテレビ』がダントツ1位 「韓流偏重」「落ちぶれてるのに時代のリーダー気取り」girlschannel.net

    【週刊文春アンケート】嫌いなテレビ局は『フジテレビ』がダントツ1位 「韓流偏重」「落ちぶれてるのに時代のリーダー気取り」週刊文春アンケート 嫌いなテレビ局は「フジテレビ」がダントツ1位 「韓流偏重」「落ちぶれてるのに時代のリーダー気取り」 –...


    +70

    -6

  • 324. 匿名 2025/01/31(金) 17:34:32 

    >>172
    セクシー田中さん問題では、
    日テレ→小学館→原作者の先生
    の構図で日テレが何処まで関与していたのか報告書でも分からない点が多かった
    原作者の先生が日テレに所属していた訳ではなかった
    原作者の先生が亡くなった

    この3つの点があり、責任の所在が不透明のまま幕引きになってしまったのが今回の点と違うのかもしれない

    +40

    -1

  • 325. 匿名 2025/01/31(金) 17:34:33 

    >>15
    FODだけ残ればいいと思う。見たい人は月額払って。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2025/01/31(金) 17:34:58 

    >>14
    中居に色々言い過ぎて中居に嫌われて2人は共演しなくなったというゴシップニュースが前にあったよ
    スマップ騒動のことかと当時は思ってたけど、今思うと女性関係のこととかも注意したのかな

    +141

    -6

  • 327. 匿名 2025/01/31(金) 17:36:17 

    >>321
    今の体制を守りたいなら、タレントと担当プロデューサーが全て悪かったと切り捨てしなかったのが不思議だわ

    +44

    -0

  • 328. 匿名 2025/01/31(金) 17:36:41 

    >>4
    フジの社員の9割は真面目

    +2

    -25

  • 329. 匿名 2025/01/31(金) 17:36:43 

    さんまなんか元からズレてるでしょ
    宮迫、木下優樹菜、渡部とか救いたいだの
    言ってるし

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2025/01/31(金) 17:37:36 

    >>315
    こちらも忘れないでほしい
    日本で非業の死を遂げた、香港の超人気バンドBEYONDのリーダー、ウォン・カークイ。 | 音 個 知 親 - ON・CO・CHI・SHIN ー  
    日本で非業の死を遂げた、香港の超人気バンドBEYONDのリーダー、ウォン・カークイ。 | 音 個 知 親 - ON・CO・CHI・SHIN ー  ameblo.jp

    日本で非業の死を遂げた、香港の超人気バンドBEYONDのリーダー、ウォン・カークイ。 | 音 個 知 親 - ON・CO・CHI・SHIN ー  日本で非業の死を遂げた、香港の超人気バンドBEYONDのリーダー、ウォン・カークイ。 | 音 個 知 親 - ON・CO・CHI・SHIN ー  ホー...

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/01/31(金) 17:37:38 

    フジテレビが失ったもので最も大きいのは「信用」だよ。
    所詮身内の人が何を言っても簡単には戻らない。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2025/01/31(金) 17:37:45 

    不動産業に専念すればいいよ。そっちのほうが儲かるんだから。損切り大事。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2025/01/31(金) 17:38:00 

    >>7
    今回だけじゃなく前々からちょこちょこ問題起こしてたしね

    +21

    -0

  • 334. 匿名 2025/01/31(金) 17:38:24 

    フジテレビ好きな人多いでしょ
    ここ見てればダウンタウン好きなあたおかな
    婆さんもがるちゃん多いわけだし

    +1

    -4

  • 335. 匿名 2025/01/31(金) 17:38:56 

    うわーさんま、そっち側なんだ

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2025/01/31(金) 17:40:03 

    >>5
    フジテレビは気にしてないよ
    人権なんか

    「人権意識が強くなりすぎると…」フジテレビ・番組審議会の議事録が波紋「終わってんな」
    「人権意識が強くなりすぎると…」フジテレビ・番組審議会の議事録が波紋「終わってんな」girlschannel.net

    「人権意識が強くなりすぎると…」フジテレビ・番組審議会の議事録が波紋「終わってんな」 …なかには、”人権意識の高まりによってテレビ番組がつまらなくなっているのではないか”という意見もあったようだ。 「テレビが行儀の良いことを目指しすぎる動きの中で...

    +53

    -0

  • 337. 匿名 2025/01/31(金) 17:40:41 

    フジテレビのイメージは悪くなった

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2025/01/31(金) 17:41:13 

    >>31
    さんまっていつも悪人側を庇うよね

    +29

    -8

  • 339. 匿名 2025/01/31(金) 17:41:31 

    >>314
    ???
    意味分からないんですけど
    あなた、学生時代、クラスにいじめなくずーと過ごせたの? ここ、そんな人ばかりなの?
    んでクラスメイトが「私には良いクラスでした」「私は楽しかった」って言ってるのいるでしょ 
    そのクラスメイトにとってクラスメイトの1人なわけであってそいつの心情なんてどーでもいい事じゃん
    自分にとっての話なんだから 

    この例え、支離滅裂で
    そもそもタレントのさんまがフジの社員の1人に対してなんで自分の気持ちを気を遣って発言しなきゃなんないの? 全くカンケーないじゃん

    +2

    -17

  • 340. 匿名 2025/01/31(金) 17:41:52 

    >>1
    フジを支援するのなら蔓延化してた性接待について自分が経験したこと(アテンドを打診されたとか)があれば弁護士通して話す、とかくらいしかできることないと思う

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2025/01/31(金) 17:41:57 

    まぁでも、ドラマの方は助けてやってとは思う
    バラエティはAの息がかかってるし

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2025/01/31(金) 17:42:44 

    >>18
    児島もジャンポケの斉藤じゃない2人もこの人も同情でみられてそうでみてて自分自信がしんどくなる時がある

    +39

    -2

  • 343. 匿名 2025/01/31(金) 17:43:05 

    橋下、古市、成田、立川、竹山、箕輪、音喜多、堀江、三浦とか
    しょうもないのがフジ擁護する

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2025/01/31(金) 17:43:49 

    >>51
    あと小泉みつお議員もフジテレビのとくダネから執拗に追いかけ回されて自殺しちゃったよね

    +15

    -1

  • 345. 匿名 2025/01/31(金) 17:43:58 

    >>250
    日テレはジ◯ツ者が多いイメージ
    フジはそういうイメージないかも

    +30

    -2

  • 346. 匿名 2025/01/31(金) 17:44:31 

    >>1
    いやいや、だからこう言う大物タレントさんに気分良くしてもらう為に犠牲になってる女性が居るから問題になってるんじゃ無いの?そりゃ、さんまクラスなら大事にされたでしょうよ。

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2025/01/31(金) 17:44:36 

    >>334
    韓流韓流!今若者に流行りの韓流!
    今流行り韓流!
    10年経っても今流行りの韓流
    若者に人気の韓流!

    嫌なら見るな!
    から見てない

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2025/01/31(金) 17:44:46 

    脱力タイムズとか呼び出し先生とかも終わらせてくれないか
    港の右腕の神原(ヘキサゴンのCP)が作ってる番組だし

    神原の番組だから自称最強の一般人の木下とか出したんだろうし

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2025/01/31(金) 17:44:55 

    >>320
    経営や上層部が変われば良いだけでは?

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2025/01/31(金) 17:45:34 

    >>7
    「救おう」が違和感。これから企業を良い方向に変えていくなら良いけどさ。

    「救おう」は被害者の為に使って欲しい。

    +86

    -2

  • 351. 匿名 2025/01/31(金) 17:46:45 

    >>23
    複数あっても中身が似たり寄ったりだし、倫理観薄い一つの村みたいな感じだし
    トー横大人版みたいな界隈でエンタメを提供できる側とは思えなくなってきた

    +38

    -1

  • 352. 匿名 2025/01/31(金) 17:47:10 

    >>1
    これはテレビ業界の人じゃないと我々一般人にはわからない
    それを一般人がとやかく言う事じゃない
    トピ立ててまた叩こうとしてる

    +2

    -9

  • 353. 匿名 2025/01/31(金) 17:47:43 

    >>99
    日テレは巨大読売グループだし今まではナベツネがいたしで周囲がビビッてたと思うけど、今後はどうなるかわからないと思う。日テレも外資比率がフジテレビに次いで高いからとんでもなく韓国推してくるから不快だわ。隙あらば韓国韓国の日テレは韓国テレビに改名したらいいのにと思う。

    +70

    -0

  • 354. 匿名 2025/01/31(金) 17:48:08 

    他の局もだが、これを機に反日から生まれ変わろう

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2025/01/31(金) 17:48:21 

    長谷川嫌いだけど言ってることはごもっともだわ

    長谷川豊氏 文春への訴訟を匂わせたフジ・清水賢治新社長に呆れる「こんなにポンコツなんか?」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    長谷川豊氏 文春への訴訟を匂わせたフジ・清水賢治新社長に呆れる「こんなにポンコツなんか?」(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏が30日夜、「X」(旧ツイッター)を更新。フジの清水賢治新社長が週刊文春に対し、訴訟を匂わせるような発言をしたことを批判した。  週刊文春は27日、有料の電子

    +16

    -1

  • 356. 匿名 2025/01/31(金) 17:49:38 

    >>1
    それを見ていた視聴者も楽しませてもらったからね ドラマもエンタメも一番見てたかも

    +4

    -2

  • 357. 匿名 2025/01/31(金) 17:49:56 

    >>79
    浅田真央とキムヨナのCM本数比較してたやつとかマジで気分悪かった
    「フジテレビが大事にしてくれた…」明石家さんまら大物がカギ握る「#フジを救おう」の動き

    +31

    -1

  • 358. 匿名 2025/01/31(金) 17:49:58 

    業界内でなあなあで癒着してますね
    ピンチに一肌脱ぐとか、こういう話にしてもひとつよろしくの昭和の世界だなって思う
    盆暮れ正月の付け届けとかも凄そう

    +11

    -0

  • 359. 匿名 2025/01/31(金) 17:50:15 

    >>353
    TBSもテレ朝も既に乗っ取られるというか隠す気なく堂々と韓国と業務提携したこと
    昨年に発表済み
    テレビ朝日と韓国のSLLが協業、ドラマを中心としたグローバルコンテンツ創出へ(コメントあり) - 映画ナタリー
    テレビ朝日と韓国のSLLが協業、ドラマを中心としたグローバルコンテンツ創出へ(コメントあり) - 映画ナタリーnatalie.mu

    テレビ朝日と韓国の大手スタジオ・SLLが、ドラマを中心としたコンテンツビジネス分野での相互協力・関係強化を目的とした協業協定を5月17日に締結した。


    TBSと韓国CJ ENM、ドラマ・映画の共同制作で合意 | Musicman
    TBSと韓国CJ ENM、ドラマ・映画の共同制作で合意 | Musicmanwww.musicman.co.jp

    TBSグループは、韓国の総合エンターテイメント企業CJ ENMと今後3年で3本以上の地上波ドラマ、2本の劇場用映画を共同制作することで合意した。共同制作されたドラマは、2025年のTBS地上波ゴールデンタイムで少なくとも1本が放送されること...... | Musicman

    +31

    -0

  • 360. 匿名 2025/01/31(金) 17:50:28 

    >>2
    て言うか今の日本のキー局は全部信用できない

    +196

    -1

  • 361. 匿名 2025/01/31(金) 17:54:58 

    私が好きだった頃のフジと今のフジは別物

    韓国人やコネ入社ばかりの会社なんてどっか行って欲しい


    もう私の知ってるフジテレビじゃない

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2025/01/31(金) 17:56:07 

    >>1
    なんかわかる。騒動の間に論点変わってるよね?
    個人間のトラブルだったのにフジの広告料がほぼなくなって、日枝おろしに発展してる。
    社員が可哀想。

    被害者と中居を繋げたのは会社なんだけど、個人間のトラブルで会社は被害者の対応してたって事だよね。
    中居を降さなかったのはダメだけど。
    日枝は、HDの会長なんだから会見に出てこないでしょう。他の会社の会見だってそうでしょう。
    日テレの募金問題の時、ナベツネ出せってならなかったじゃん。
    今回のこの盛り上がりっぷりは異常。

    +2

    -11

  • 363. 匿名 2025/01/31(金) 17:57:39 

    >>302
    どっちも河野プロデューサー作品だよね?
    マイナー寄りだけどこの人のチームのドラマ好きだったわ

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2025/01/31(金) 17:57:59 

    >>31
    だよね!
    さんまさんはすぐ面識のある人庇うし首突っ込み過ぎな印象
    情に厚い人なんだろうけどさ…それはなんか違うんじゃない?と思うこと多い

    +48

    -1

  • 365. 匿名 2025/01/31(金) 17:59:07 

    >>364
    宮迫、渡部、木下、藤本とかでしょ
    結局救えてもいないし口だけじゃん復活もしなくていいけどこいつら大嫌いだし

    +28

    -0

  • 366. 匿名 2025/01/31(金) 17:59:17 

    >>18
    フジにはもったいない
    独立したら、使いたいと言ってくれる所が沢山あると思う

    +121

    -6

  • 367. 匿名 2025/01/31(金) 17:59:19 

    >>355
    この人結構まともな事言ってるよね
    他の件ではどんな人なのか知らないけど
    フジが文春の訂正記事にはしゃいでることに関しても「なんならフジと中居のダメージ大きくなってんのに日本語わからないのか?」って呆れてた

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2025/01/31(金) 18:00:11 

    >>1
    さんまがCM出すとか?

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2025/01/31(金) 18:02:33 

    >>355
    なんか、笑っちゃった

    +4

    -0

  • 370. 名無しの権兵衛 2025/01/31(金) 18:05:24 

    >>1>>37
    さんま本人は「おそらく、フジテレビの自分の番組は放送終了になるだろう」といったニュアンスのことを言っているだけですね。

    +32

    -0

  • 371. 匿名 2025/01/31(金) 18:06:22 

    >>338

    叩かれてる人を庇うって感じ

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2025/01/31(金) 18:07:36 

    >>368
    すごい笑
    さんチャンネル誕生

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2025/01/31(金) 18:09:52 

    >>44
    総務省まで行ってほしいよね。

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2025/01/31(金) 18:10:28 

    >>2
    どっちもどっちかなあ
    バブル期のフジの女性を消費財として扱う酷さは群を抜いていたし

    +100

    -0

  • 375. 匿名 2025/01/31(金) 18:11:41 

    >>8
    だからこそACもしくはCMなしを10年くらいやっててほしい。
    このまま有耶無耶になるのも嫌だし、不動産専業されるのも逃げ得みたいで嫌。
    スポンサーが喉元過ぎればですぐにのこのこと戻ってきたら即不買するレベルで嫌悪感持つと思う。

    +30

    -2

  • 376. 匿名 2025/01/31(金) 18:11:50 

    >>1
    第三者委員会の結果が出てフジテレビが行動を起こしてから応援すればいいのに。

    今フジテレビを擁護すると性犯罪を容認、コンプライアンスを重視しないと受け取られるよ。こんな簡単なことも理解できない大物芸能人も時代遅れだし、性被害を繰り返すだけ。フジテレビは本気で改善したいのなら鶴瓶と共にさんまもテレビから追放するべき。

    スポンサー企業もさんまに同調した芸能人や業界人をよく見極めるべき
    コンプライアンスを理解できないと判断する材料となるしスポンサー撤退の根拠になるよ。

    +9

    -1

  • 377. 匿名 2025/01/31(金) 18:14:25 

    朝倉ミクルと那須川天心も救いたいとかいってる
    今回は番組が面白いとか関係ないような
    朝倉未来「俺たちは力になりますよ」那須川天心「面白いっすよ。フジテレビ」 - サンスポ
    朝倉未来「俺たちは力になりますよ」那須川天心「面白いっすよ。フジテレビ」 - サンスポwww.sanspo.com

    総合格闘家、朝倉未来(32)が30日、自身のユーチューブのサブチャンネルを更新。芸能界を引退した中居正広さん(52)の女性トラブルを巡る騒動の渦中にあるフジテレビについて私見を述べるひと幕があった。

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2025/01/31(金) 18:14:52 

    さんまはずっと好きなタレントだったけど
    愈々歳とったなあってこの間のマツコとの番組で感じた
    自分の発言には影響力があるって思ってるから言うんだと思うけどもう感覚が時代に追いついてないから何も言わない方がいいと思う
    好きだったからこそ言わないで〜って思う

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2025/01/31(金) 18:15:57 

    助けてもらった人間からの恩返しと、迷惑かけられた人の復讐とか全く関係ない第三者の離散、どっちが強いかでどんな末路たどるのがか変わりそう

    弱った時に結局やってきたことが返ってくるよなって思う

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2025/01/31(金) 18:18:47 

    CMもないのに?
    まぁ頑張ってね

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2025/01/31(金) 18:19:53 

    >>37
    わ、ほんとだ。
    さんまはいい迷惑だね。

    +19

    -0

  • 382. 匿名 2025/01/31(金) 18:21:02 

    レギュラー番組2本
    ホンマでっか、向上委員会

    不定期特番4本
    明石家サンタ、さんタク、東大方程式、さんまのアナウンサー点検→推しアナGP

    の合計6本でフジに世話になってるもんな明石家さんまって
    どう考えても日枝とかにも相当世話になってるだろうし

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2025/01/31(金) 18:21:13 

    >>10

    さんまもいつも口挟むというか意思表明が求められる人だけどあんまりやると自分に火がつくことになるからやめてほしい。
    鶴瓶も自粛モードだし、大物だから安泰ってことはない状況。
    どうせ芸能界で大成してる人たちって全くのクリーンなんて人皆無なんだし、なにかしら脛に傷持ってるんだから。本当に今が潮目だよ。

    +30

    -1

  • 384. 匿名 2025/01/31(金) 18:21:18 

    真夜中にAV女優の話が出来るのは、コンプライアンスのないテレビ局だからです。

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2025/01/31(金) 18:21:35 

    >>2
    両方嫌い。

    +97

    -0

  • 386. 匿名 2025/01/31(金) 18:22:47 

    バカ殿で裸の人がテレビに出られるのは、コンプライアンスがないからです。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2025/01/31(金) 18:23:17 

    >>37
    全文憶測やんww
    勝手にさんまを利用するな!

    +26

    -0

  • 388. 匿名 2025/01/31(金) 18:23:36 

    さんま、動きます

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/01/31(金) 18:23:53 

    ヤフコメとか見ても世間はフジ応援してる人増えてるよ

    +0

    -11

  • 390. 匿名 2025/01/31(金) 18:24:32 

    >>389
    ヤフコメはジジイの住処です

    +8

    -0

  • 391. 名無しの権兵衛 2025/01/31(金) 18:25:32 

    >>355>>367>>369
    長谷川氏は在籍中から会社の問題点を指摘していたそうですし、現在も在籍している昔の同僚から話を聞いているそうなので、言っていることに説得力はあると思います。

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2025/01/31(金) 18:25:52 

    >>294
    ファーーーww
    今更、日本屈指の有名人であるさんまの何をCMするのだ?!ww

    +50

    -0

  • 393. 匿名 2025/01/31(金) 18:28:26 

    >>370
    さらに「もう『明石家サンタ』も多分ムリやろうから」と元フジテレビの八木亜希子アナウンサーとのコンビで1990年から30年以上続く年末の恒例番組「明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー」についても言及。さんま、八木アナ、トナカイ役の日本ハムファイターズGM代行・木田優夫氏、執事役の村上ショージなど出演者は少ないが、それでも厳しい状況であることを匂わせた。


    明石家サンタ、毎年ガルの実況トピ見ながら楽しんでるのに…

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2025/01/31(金) 18:29:27 

    >>389
    みなさんのおかげです
    ひょうきん族、ねるとん、このあたり観て育った世代だろうね
    私もフジテレビ好きだった

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2025/01/31(金) 18:30:04 

    >>7
    時代や世間の流れに合わせて少しずつ変わっていけば良かっただけなのにね。30年遅いわ。

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2025/01/31(金) 18:31:56 

    フジを救おう…って何をどうするの?さんまは何も出来ないよ?大御所とはいえ一介のタレントに出来るわけないよね??

    フジを救いたいなら、会見やり直しして、全部正直に話して、日枝が退任、今後フジサンケイグループに一切関わらない…と約束してからだろ?あと韓国のゴリ押しやめてね
    …それしたら、フジ潰れるか?w

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2025/01/31(金) 18:39:21 

    日枝が失脚してから好きなだけ活動すればいいと思います

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2025/01/31(金) 18:48:12 

    >>31
    大竹しのぶに言わすとそういう自分に酔ってるだけ、そういうことができる自分に酔ってるだけらしいw

    +52

    -1

  • 399. 匿名 2025/01/31(金) 18:49:10 

    >>35
    素人つかって芸人はスタジオでつまらん感想とかね
    なんなんあれ

    +36

    -0

  • 400. 匿名 2025/01/31(金) 18:57:19 

    自浄作用がない所を他者の力で救ったら
    上の人間は何も学ばないし、何かあったらさんまにお願いすれば何とかしてくれるって吉本の経営陣みたいな事言い出すぞ

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2025/01/31(金) 19:01:23 

    フジといい思いをした人はそうだろうけどね

    自分はいい思いをした分そうじゃない人がたくさんいて
    フジよりそっちを救う方に力を向けてほしい

    +4

    -3

  • 402. 匿名 2025/01/31(金) 19:02:10 

    >>2
    潰れていい局ばかりだよね。こうやって考えるとある意味凄いな日本って。

    +114

    -0

  • 403. 匿名 2025/01/31(金) 19:05:59 

    >>377
    思うけどさ、あんたら男はあんま気にしてないからそう簡単に言うんだよ。被害者の女性達の気持ちは完全に無視だし、何が原因でスポンサーが離れてったのか全く理解してないじゃん

    +17

    -2

  • 404. 匿名 2025/01/31(金) 19:06:01 

    >>2
    私は全局
    テレビも電波芸者芸NO人もいらないと言ってこう
    中居みたいに何やってるか分かったもんじゃないしオールドメディア、オールド芸能人は消えたらいい

    +78

    -5

  • 405. 匿名 2025/01/31(金) 19:06:11 

    性犯罪レベルとかなら話は別だけど、「知ってた」とか「今は無いけど昔は今ならセクハラと言われそうな遊び方もしてた」とかなら正直に言って、変わっていかなければ的な意思表明するのが賢明だと思うわ。笑

    実際時代は変わったし、良い悪いはさておき、飲み会に綺麗な女性社員を連れてって接待させる(性接待とかじゃなくお酒つぐとかね)って考えとかセクハラ発言は昔は今よりも「そういうもん」って空気だったから、昔はそうだったってだけなら責める気にはならない。今もそういうもんだろ!って考えなら引くが。

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2025/01/31(金) 19:06:22 

    >>274
    自分ところも相当酷いのに棚に上げて、今回のフジ問題をニュース番組で延々と取り扱っるのが腹立つ

    +59

    -0

  • 407. 匿名 2025/01/31(金) 19:09:18 

    大御所ポジションの人たちが時代に合わせてちゃんとせえ!って後輩たちを教育できてたらこうはなってなかったよね
    今の状況は必然だけどこの後に及んでも変われないなら…

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2025/01/31(金) 19:09:42 

    >>389
    小林よしのりが被害者の女性を「助けなくても良い女」みたいなこと書いてYahooで絶賛されてたけど、おっさんばかりのYahooだからこいつらの言う「助けるべき女性」ってやられても黙ってメソメソしてる男にとって都合の良い女なんだろうなーって思った

    +14

    -1

  • 409. 匿名 2025/01/31(金) 19:11:17 

    さんまはすぐこういうムーブするから嫌やねん

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2025/01/31(金) 19:12:08 

    >>119
    姉の風呂をビデオカメラで盗撮しようとしたって話も覚えてるわ…
    家族に欲情するって異常すぎない?

    +79

    -2

  • 411. 匿名 2025/01/31(金) 19:13:18 

    >>389
    金払ってネット工作もめちゃめちゃしてるでしょ

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2025/01/31(金) 19:13:43 

    そりゃーTV無くなったら飯食えねーからなw ベテラン勢は特にそうだろう。お金は十分あるだろうから引退すればいい。

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2025/01/31(金) 19:14:21 

    >>250
    日テレ、じめじめしてるのわかる

    +74

    -1

  • 414. 匿名 2025/01/31(金) 19:18:30 

    反省してないものを救うってそれ何かやましい事を隠したいだけじゃ

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2025/01/31(金) 19:18:33 

    >>31
    犯罪なんて誰もしてなくないか
    中居は示談してるし、フジテレビ関係ないし

    しいていうなら犯罪冒したのって文春だけじゃない?

    +5

    -21

  • 416. 匿名 2025/01/31(金) 19:20:12 

    >>408
    助けなくていい女ってなんだよ
    なんで選別されなきゃいけないんだよ
    女は我慢してればいいってのか?
    どんだけ男が偉いんだよ

    +16

    -0

  • 417. 匿名 2025/01/31(金) 19:21:13 

    >>37
    ごめん、さんまさん!さんまさんが言ったのかと思った。
    さんまさんは、吉本に利用されないでほしいよー
    鶴瓶さんを助けてあげて

    +9

    -9

  • 418. 匿名 2025/01/31(金) 19:21:56 

    >>63
    27時間TV(2003年)の生放送♨入浴シーンで🍶泥酔して局部🍄を露出した放送事故により笑福亭鶴瓶🪭はフジTV8️⃣から永久出演禁止🈲になりました🙅‍♂️BPO放送倫理🖥️番組審議機構は😡大激怒🤣
    (閲覧⚠️注意)
    くっそ汚い◯んぽを民放で見せたがる大阪の変態糞親父「笑福亭鶴瓶」/さんま・中居の今夜も眠れない【2003年FNS27時間テレビ・みんなのうた】
    くっそ汚い◯んぽを民放で見せたがる大阪の変態糞親父「笑福亭鶴瓶」/さんま・中居の今夜も眠れない【2003年FNS27時間テレビ・みんなのうた】youtu.be

    『見せるで見せるでぇ?くっそ汚い爺ち◯ぽ見せたるでぇ? テレビで爺◯んぽ見せたるでぇ??ちん◯でスポンサーから金出るでぇ?』 ココリコ「はい勃ちましょ勃ちましょ」変態糞親父「(ぽろん)」

    +12

    -1

  • 419. 匿名 2025/01/31(金) 19:21:58 

    >>410
    宮川が母親に胸触らせてって言って顔埋めてたってベッキーが笑いながら話してたのは引いたよ

    +34

    -0

  • 420. 匿名 2025/01/31(金) 19:22:45 

    韓国ゴリ押しさえ無かったらフジは好きだ
    韓国ゴリ押し続けるくらいならフジなんか無くなっても良いわ

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2025/01/31(金) 19:23:21 

    >>172
    日テレも酷かったけどそれ以上に脚本家に批判が集中したから隠れられたってのもある気がする

    +49

    -0

  • 422. 匿名 2025/01/31(金) 19:23:56 

    >>417
    笑福亭鶴瓶は吉本興業じゃなくて松竹芸能の所属ですね~

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2025/01/31(金) 19:24:02 

    お世話になった人や企業を助けたい気持ちはわからなくもないけどそこで69歳のさんまがどんな行動できるのかなと思う
    今こそ昭和の雰囲気を捨て去りチャンスなのに、邪魔になりそう

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2025/01/31(金) 19:24:49 

    仕事で釣って女の子、男の子を食い物にしてた部分があるなら明るみになった方がいい
    さんまももちろん協力するよね?

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2025/01/31(金) 19:26:24 

    >>27
    芸能界自体が業界として幼稚だという印象が強くなった。

    +20

    -0

  • 426. 匿名 2025/01/31(金) 19:26:27 

    >>2
    私も日テレのほうが嫌い
    フジテレビもまあ酷いけど日テレに比べたらまだマシ
    それより酷いのがNHK
    フジテレビや日テレには受信料払ってないからまあいいけどNHKだけは許せない

    +96

    -2

  • 427. 匿名 2025/01/31(金) 19:27:31 

    >>159
    さんまが、芸人を育てる為に出てる番組かなーと思ってる。
    お金は持ってるだろうしー

    若手の芸人の為に率先して「番組でるよー」って思いで
    出ている気がする

    +6

    -3

  • 428. 匿名 2025/01/31(金) 19:27:32 

    救うのは良いのだけれど、悪い膿を出しきって新しい道筋が見えてからにしないと何の意味もない同じことの繰り返しに...

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2025/01/31(金) 19:28:00 

    >>294
    それだ

    +16

    -0

  • 430. 匿名 2025/01/31(金) 19:29:05 

    >>43
    民放出身のディレクターがたくさん入ったんじゃなかったっけ?
    だからNHKっぽい番組減ったよね
    外国人もウクライナ人のディレクターとかね
    ウクライナ可哀想番組いくつか見たけどこの仕上がりでNHKのディレクターやれるんだって感じだった
    YouTubeのほうが内容あってしっかりしてる番組多い

    +76

    -0

  • 431. 匿名 2025/01/31(金) 19:29:20 

    ただの憶測だよね?

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2025/01/31(金) 19:29:51 

    フジテレビの80年代からのノリが大嫌いだった
    内輪ノリ、スタッフいじり、日枝とか偉いさんを担ぎ上げてバラエティ出したり
    まじで潰れろうんこテレビ局

    +7

    -2

  • 433. 匿名 2025/01/31(金) 19:32:35 

    いっそ不動産専門会社になればいいのに
    公共の電波使ってスーフリ活動されるのはごめんだわ
    不動産なら堂々と「嫌なら買うな」って言えるでしょう

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2025/01/31(金) 19:33:43 

    >>99
    人が死んでいるのに会見もなし、プロデューサーも一切出てこない、調査書にはウチは悪くない原作者が頑固だったってなんでこれが許されるのかと思う。

    +71

    -0

  • 435. 匿名 2025/01/31(金) 19:36:57 

    >>5
    津波ラッキーは酷すぎた

    +77

    -1

  • 436. 匿名 2025/01/31(金) 19:38:03 

    >>52
    後、美人アナウンサーの件がある、これこそアナウンサーを守れなかった。

    +47

    -1

  • 437. 匿名 2025/01/31(金) 19:38:16 

    >>432
    たまにDが出てもいい感じの
    テレ朝ナスDとか元テレ東佐久間さんとか
    いるんで出ていい感じの例外はいるってのはわかりつつも、

    なんか社員の裏方なのに、出たがりが多い感じなのがフジバラエティ

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2025/01/31(金) 19:38:48 

    好きに私財を寄付すればいいよ
    どーでも

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2025/01/31(金) 19:39:25 

    そもそも週刊誌の存在自体要らない気がする。 芸能人の私生活を覗いたり、下世話な話題や不倫の話を世間に売って生業にしてるのは本当に微妙な気がする。


    エイベックス松浦勝人会長「絶対、お前は許さない」文春幹部実名記し怒りの通達「お前のことだ」(日刊スポーツ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    エイベックス松浦勝人会長「絶対、お前は許さない」文春幹部実名記し怒りの通達「お前のことだ」(日刊スポーツ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     エイベックスの松浦勝人会長が31日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。文春幹部の実名を挙げ「絶対許さない」と宣告した。  松浦氏は昨年3月、「人って一生許せない人ってあんまりいないなあって思っ

    +3

    -6

  • 440. 匿名 2025/01/31(金) 19:40:42 

    >>4
    この人何か勘違いしてるけど救うのは被害者だろサンマもフジと一緒に沈んでください

    +59

    -12

  • 441. 匿名 2025/01/31(金) 19:41:41 

    >>396
    フジを救おうなんていったの、吉本幹部で
    さんまが言った風に見せているだけだよ

    ラジオの感じをみてもそうだし、実際、自身は一介のタレントだっていうのは
    吉本の社員なんかより、よっぽど理解していると思うよ

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2025/01/31(金) 19:42:00 

    >>415
    示談したからって犯罪はなくならないでしょ
    親告罪じゃないから刑事罰受ける可能性もあるよ
    まぁ芸能界引退で社会的な罰をもう受けてるからそうはならなそうだけど

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2025/01/31(金) 19:44:44 

    >>403
    フジの昨年2月の審議会、被害者のことなんて考えてない
    昨年2月…
    人権意識が強くなるとつまらないそうです
    「フジテレビが大事にしてくれた…」明石家さんまら大物がカギ握る「#フジを救おう」の動き

    +11

    -2

  • 444. 匿名 2025/01/31(金) 19:48:11 

    >>415
    【速報】フジテレビ、また嘘がバレる。
    X子「中居のいる職場に出入りするのが怖いとフジ幹部に伝えた。なのにフジは中居の起用継続した」

    +11

    -2

  • 445. 匿名 2025/01/31(金) 19:48:14 

    >>238
    これ高市さんが前から推進してたよね
    石破じゃなきゃ今頃キー局戦々恐々としてたよ

    +28

    -0

  • 446. 匿名 2025/01/31(金) 19:50:26 

    >>250
    日枝は石橋貴明を可愛がってたよね
    とんねるずもいろいろやってたと思う

    +34

    -1

  • 447. 匿名 2025/01/31(金) 19:51:18 

    >>212
    吉本興業の大株主がフジや

    +14

    -0

  • 448. 匿名 2025/01/31(金) 19:56:49 

    早過ぎるでしょうよ
    まず第三者委員会の調査待って多くの被害者を救って業界を健全化してからでしょう
    フジテレビなんて最後よ

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2025/01/31(金) 19:58:48 

    さんまさん、火中の栗を拾わない方がいいんじゃ
    今は様子見だよ
    フジテレビが日枝さんの進退きめて調査もしてからでないと

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2025/01/31(金) 20:03:53 

    自分が芸能事務所にいた頃、社長から「胸を触らせて」と言われた。
    当時高校生だったからよく分からなくて「身体チェックかな?」くらいに思ったけど、後から恐くなって事務所をやめた。
    芸能界は昔からそういう世界なんだと思う。

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2025/01/31(金) 20:04:28 

    >>449
    訂正
    さんまさんの発言じゃないのね
    なんかずるい記事だね
    さんまさん、ごめん

    +13

    -0

  • 452. 匿名 2025/01/31(金) 20:06:20 

    電波の私物化はタレントもやめて
    やりたきゃ過去の分すべての格安電波利用料をまともな料金払ってからにしてほしい
    格安電波使っておいて反日報道、捏造、隠蔽を長年やりまくったあげくに女性上納って無茶苦茶なテレビ局だから一般人が怒ってるんだよ

    +15

    -1

  • 453. 匿名 2025/01/31(金) 20:08:42 

    今ナアナアにしたら枕営業を正当化するようなもんじゃん。
    さんまは男だからおいしい目にいっぱいあってただろうけど
    女性を食い物にしてる意識あるのかな?
    芸能界全体が巨大な売春組織になってる(もとからだけど)のは
    どうでもいいの?

    +17

    -3

  • 454. 匿名 2025/01/31(金) 20:10:26 

    >>324

    小学館は原作者を守ってくれない有名ですよ。原作者を守ってくれる講談社でも武内先生の原稿紛失騒ぎ、ミュウミュウの作者が病気で亡くなっているぐらいだから小学館は遥かにクズです。

    +24

    -0

  • 455. 匿名 2025/01/31(金) 20:10:30 

    こういうのでフジテレビかわいそうー
    がんばれーってなると思ってんなら古いよなあ
    ヤバい会社、業界だって事が露呈したのに呑気だわ

    +26

    -4

  • 456. 匿名 2025/01/31(金) 20:11:58 

    >>440
    私からさんまさんの番組奪う様な事言わないで下さい

    +4

    -24

  • 457. 匿名 2025/01/31(金) 20:12:27 

    ブラックデビルで出世したもんね

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2025/01/31(金) 20:13:26 

    >>25
    ミスター味っ子みたいに言わんといてw

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2025/01/31(金) 20:14:13 

    >>453
    誹謗中傷だけどいいの?
    断言してるけど

    +4

    -6

  • 460. 匿名 2025/01/31(金) 20:19:34 

    >>1
    は?
    余計なことすんな

    +6

    -2

  • 461. 匿名 2025/01/31(金) 20:20:31 

    >>55
    ビデオ問題とは?
    そもそもなんであの人たち狙われたのかわかってないわ私

    +2

    -12

  • 462. 匿名 2025/01/31(金) 20:21:11 

    >>443
    人権意識が強くなりすぎると番組がつまらなくなる

    という「面白い・つまらない」は

    作っている自分たちの一部が ということで クリエータや視聴者蔑ろだって意識もないのか

    審議会だれだよって、こういう人選からしておかしい

    +10

    -0

  • 463. 匿名 2025/01/31(金) 20:22:15 

    >>158
    それらに追加であと執拗な浅田真央攻撃
    テレビ局が17歳のスケート選手をよ?
    例に挙げた暴挙に関して何故このようなことをしたのか、誰の意向だったのかをフジテレビが一つ一つ丁寧に説明するのであれば私は信頼回復してやっても良い

    +67

    -2

  • 464. 匿名 2025/01/31(金) 20:22:49 

    >>2
    テレビ業界どこも嫌いだわな
    NHKもな国とズブズブだから
    問題起こしても停波すらやらない

    +39

    -2

  • 465. 匿名 2025/01/31(金) 20:22:56 

    >>28
    美味しい思いした人相当にはいるんじゃない?
    どんなことも、プラスとマイナスは均衡するのよ。得をする人がいたら、そのぶん損をする人がいる。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2025/01/31(金) 20:23:52 

    >>455
    10時間会見の時も可哀想、休ませてあげて…のコメントだらけで不自然だった。どれも大量プラス

    +15

    -1

  • 467. 匿名 2025/01/31(金) 20:24:00 

    >>2
    日テレとTBSは亡くなった人いるしね

    +60

    -0

  • 468. 匿名 2025/01/31(金) 20:26:00 

    >>2
    日テレの番組ってつまらないのばかりだからほとんど観てないわ
    レベルが1番低い

    +71

    -0

  • 469. 匿名 2025/01/31(金) 20:26:15 

    フジは放送事業以外の不動産やらで順調に儲かっててcm撤退されたくらいじゃどうってことないんだって
    社員さんたち良かったね 
    フジテレビはなくなってもそっちへ移ればいいしさすがに就職先斡旋してくれるでしょ

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2025/01/31(金) 20:26:56 

    >>455
    こういう自分の決めつけで、相手方を味方する人を片っ端から批判するのやめてほしい
    どれだけフジテレビが憎いのですか?
    フジテレビはあなたの損になる事をしましたか?

    さんまは昔からフジテレビにお仕事もらってフジテレビが好きだと思っているから
    応援したいと思っているだけ。

    それをフジテレビがやらせてると思っているのですか?

    やばい会社、業界というのは事実ですか?
    きっとソースはネットクチコミと文集やネット記事ですよね

    まずは第三者調査委員会の結果をまちませんか?

    +4

    -13

  • 471. 匿名 2025/01/31(金) 20:27:38 

    >>12でもさ…フジテレビの下っ端や、悪しき習慣に関わってない人らや、その家族を助けてあげて欲しいよね。

    +23

    -28

  • 472. 匿名 2025/01/31(金) 20:27:54 

    なんでもいいから、動物の番組は残して欲しいね
    今日もさっき見たよ

    +2

    -2

  • 473. 匿名 2025/01/31(金) 20:28:04 

    >>14
    自分も散々されて来たと思うよ!
    さんまも絶対クリーンじゃない

    +41

    -21

  • 474. 匿名 2025/01/31(金) 20:28:52 

    >>456
    サンマは馬鹿だ

    +9

    -4

  • 475. 匿名 2025/01/31(金) 20:29:39 

    >>5
    大谷の家晒し。近隣住民インタビュー、ヘリコプターで上空からも撮影する徹底ぶり
    姉を亡くしたばかりの中山忍宅に押しかけ、どんな気持ちですか?と質問

    +92

    -0

  • 476. 匿名 2025/01/31(金) 20:31:26 

    >>158
    サッカーの日韓戦を韓日戦と表現して物議を醸したこともあったわね…

    +55

    -0

  • 477. 匿名 2025/01/31(金) 20:31:29 

    >>449
    こうやって反感をかわせる記事をわざわざ出して、トピ立てた人も運営もどうかしてる

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2025/01/31(金) 20:32:50 

    >>2
    私も子供の頃から何となく日テレ嫌いだったよ
    元気が出るテレビだけは大好きでした

    +42

    -0

  • 479. 匿名 2025/01/31(金) 20:33:09 

    >>12
    悪の象徴は文春じゃん

    +9

    -49

  • 480. 匿名 2025/01/31(金) 20:34:42 

    >>455
    テレビが娯楽の昭和世代に刺さるのよ

    +1

    -3

  • 481. 匿名 2025/01/31(金) 20:35:08 

    >>1
    公共財の電波って芸人のためにあるわけじゃない。芸人の選民意識とテレビ局との馴れ合いは国民に迷惑です。芸人芸能事務で団結してフジのために演舞場でも作って楽しんで下さい。

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2025/01/31(金) 20:37:01 

    >>4
    フジを救おう。
    この言い方だと被害者みたいなのがイラッとくる。

    +96

    -1

  • 483. 匿名 2025/01/31(金) 20:38:02 

    >>171
    被害者の事はなんとも思ってない感じがな〜

    +45

    -2

  • 484. 匿名 2025/01/31(金) 20:40:25 

    >>36
    昨日までフジテレビの話題に一時間くらい使ってたひるおびが、昨日の昼過ぎに疑惑のA氏の左遷報道があったせいか全くやらなかった
    ちなみにミヤネ屋は昨日に続いて今日もフジテレビの報道を全くしなかった

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2025/01/31(金) 20:41:35 

    >>479
    これにマイナスつけるって文春の人が紛れ込んでるね

    +4

    -18

  • 486. 匿名 2025/01/31(金) 20:42:07 


    2025年1月25日放送のMBSラジオのラジオ番組『ヤングタウン土曜日』にて、明石家さんまが、フジテレビのスポンサー離れで「『明石家サンタ』も多分無理やろう」と発言していた。



    明石家さんま:お前、最後のフジテレビの仕事は…

    村上ショージ:『明石家サンタ』ですよ。

    明石家さんま:ああ、だからもう『明石家サンタ』も多分無理やろうから。

    村上ショージ:はい。

    明石家さんま:もう不幸な話をせなアカン、年末にな。フジテレビの社員ばっかりになるで、お前。

    石川梨華:ふふ(笑)

    村上ショージ:え?(笑)

    明石家さんま:「合格~」言うてる場合ちゃうやんか。

    +5

    -2

  • 487. 匿名 2025/01/31(金) 20:44:28 

    >>486
    必死ですね、あなたも。
    長文お疲れ様です

    +2

    -2

  • 488. 匿名 2025/01/31(金) 20:45:11 

    >>405
    いまもやっててその延長線上で起きた事件なんだけど、さんまみたいな人には理解出来ないんだね

    +1

    -2

  • 489. 匿名 2025/01/31(金) 20:47:18 

    >>477
    しかも、さんまさん本人はお世話になったしか言ってないのにね。
    トピタイだけで叩いてる人もいるし、流石にかわいそうだわ。

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2025/01/31(金) 20:48:53 

    >>274
    こっちの方が韓国に乗っ取られてるの??

    +24

    -1

  • 491. 匿名 2025/01/31(金) 20:49:43 

    >>486
    今年の不幸話はフジの社員が電話したら一発で鐘が鳴るんちゃうか

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2025/01/31(金) 20:52:00 

    >>20
    私もぶっちぎりでNHK
    ついこの前も中国人スタッフがやらかしてるのに、ちょっと謝罪しただけでそれこそしれっと今も放送してる
    民法以上にやってはいけない事してるくせに

    +75

    -1

  • 493. 匿名 2025/01/31(金) 20:57:47 


    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    <中居正広・フジテレビ問題に関して、週刊文春が「訂正」を出した。「フジ社員の関与」の有無について誤りがあったというのだが、該当記事を丁寧に読むと、訂正を出すようなものではないと分かる> 中居正広・フジ...

    「フジテレビが大事にしてくれた…」明石家さんまら大物がカギ握る「#フジを救おう」の動き

    +1

    -1

  • 494. 匿名 2025/01/31(金) 20:58:37 

    >>444
    どこの情報ですか??
    記事ありますか?

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2025/01/31(金) 21:00:49 

    >>12
    な。救われるべきは声もあげられない被害者達なのに

    +62

    -2

  • 496. 匿名 2025/01/31(金) 21:01:49 

    なんか、、ただのガル民じゃない人がいる。
    巧妙なコメントでフジテレビの悪評を広げてる感じがする。
    書き方や画像の張り付けが、仕事じゃないとやらないレベル。

    +1

    -2

  • 497. 匿名 2025/01/31(金) 21:02:40 

    >>177
    これがわかってないことに驚くよね
    個人店やtoCの会社なら、気にしない人が利用すればいいし、さんまがお仲間と利用するなり無償で宣伝するなりすれば良いけどさ

    +30

    -0

  • 498. 匿名 2025/01/31(金) 21:03:01 

    >>490
    日本のテレビ局ほとんどが放送法違反で
    外人に株の多数をにぎられてるからね
    日本テレビは最後の砦だったけど十年前くらいから
    外人とか気にしなくなった

    +17

    -0

  • 499. 匿名 2025/01/31(金) 21:03:28 

    >>158
    こういうのがあったからフジに同情できない。
    真央ちゃんイジメは酷かった
    日本人を支配してるつもりよね地獄絵図
    さようならフジになってもいいよ

    +64

    -0

  • 500. 匿名 2025/01/31(金) 21:06:10 

    >>43
    なんか愛国寄りのトップの人が20年ぐらい前に電通の策略によって追放されたて立花が言ってた

    +64

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。