-
1. 匿名 2025/01/31(金) 12:16:16
出典:contents.oricon.co.jp
「ロケをやってて、ロケをやっていることに、すごいいちゃもんつけてきた人がいるんだけど、『お前達、フジテレビか!』って。そのロケやってたのは日本テレビだったんだけど。今、何かそんなこと聞くんですよ」と表情を曇らせた。「とてもつらいですね、私もね。本当にお世話になっていた局なので、何とかいい形でね。今は最悪の状況だと思いますんで、また昔のフジテレビみたいな、復活を僕は望みます」と話した。長嶋一茂「ロケですごいいちゃもん『お前達、フジテレビか!』」フジへの逆風明かす 現場の社員は「とんでもない努力され」と慮る/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂が31日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。中居正広氏の女性トラブルに端を発したフジテレビの苦境について言及した。
+21
-96
-
2. 匿名 2025/01/31(金) 12:17:03
真面目に働いてる社員もいるのにね+265
-23
-
3. 匿名 2025/01/31(金) 12:17:18
イメージって大切ね+120
-1
-
4. 匿名 2025/01/31(金) 12:17:29
とばっちり+37
-7
-
5. 匿名 2025/01/31(金) 12:17:30
>>1
この人面白くないのになぜテレビ出れるの?+175
-19
-
6. 匿名 2025/01/31(金) 12:17:35
自業自得+37
-14
-
7. 匿名 2025/01/31(金) 12:17:49
暴言ぶっかけるのは違うよね+144
-5
-
8. 匿名 2025/01/31(金) 12:17:56
テレビなんてみんな同じだろ+61
-4
-
9. 匿名 2025/01/31(金) 12:18:05
スワローズで御世話になったのもあるしね+5
-1
-
10. 匿名 2025/01/31(金) 12:18:10
ジャニーズもそういう目に遭いましたけど?+39
-31
-
11. 匿名 2025/01/31(金) 12:18:25
フジテレビもう末期状態だね。今後どうするんだろう。+112
-2
-
12. 匿名 2025/01/31(金) 12:18:29
フジテレビ狩りってこと?+12
-2
-
13. 匿名 2025/01/31(金) 12:18:37
自業自得+31
-8
-
14. 匿名 2025/01/31(金) 12:18:40
放射能とか真央ちゃんとか偏向報道は許せない。腐った人だけ辞めさせればよい+161
-7
-
15. 匿名 2025/01/31(金) 12:18:42
フジテレビの復活はもう厳しいのでは+51
-1
-
16. 匿名 2025/01/31(金) 12:18:48
>>1
バカ息子+38
-5
-
17. 匿名 2025/01/31(金) 12:18:50
とにかくフジだとどんなことでもいいから叩いてもいいみたいになっちゃってんね。
関係ない人もいるけど
前のジャニーズ問題みたいに関係ない人もいるけど全体の話だから可哀想だけどみんな潰れて廃業したらいいとか仕方ないから廃業しましょうね、恨むんだったら上を恨みましょうね、仕方ないからね
みたいな感じで言ってる人もいたよね+17
-8
-
18. 匿名 2025/01/31(金) 12:18:51
昔のフジだって酷かったじゃないの。
勢いがあったから芸能人はあの頃に戻したいと思ってるのかもだけどさ+107
-3
-
19. 匿名 2025/01/31(金) 12:19:03
>>1
マイク向けて取材しても、「まずは自分の会社に取材しろ」って言われそうだね+66
-0
-
20. 匿名 2025/01/31(金) 12:19:15
おもろ+10
-3
-
21. 匿名 2025/01/31(金) 12:19:30
>>5
あなたのように人が集まってくるからじゃない?+30
-10
-
22. 匿名 2025/01/31(金) 12:19:33
>>7
ネットやSNSでも同じだと思う。
直接本人に投げかけてないけどやってることは一緒+21
-0
-
23. 匿名 2025/01/31(金) 12:19:35
私はどの局にも良いイメージないわ+102
-0
-
24. 匿名 2025/01/31(金) 12:19:36
>>3
イメージ悪い奴らは
罵られてもイイってこと?+6
-2
-
25. 匿名 2025/01/31(金) 12:20:07
暴言は良くないけど、ロケって凄い人数のスタッフがいるよね
一般の方は邪魔だろうなと思う+89
-0
-
26. 匿名 2025/01/31(金) 12:20:08 ID:Z6LdsFHndJ
>>23
だからいちゃもんつけていいよね+0
-9
-
27. 匿名 2025/01/31(金) 12:20:15
>>1
植木に枯れ葉剤とかで話題になった企業はテレビに叩かれたよね、頑張ってる社員もいるのになんてフォローした?
立場が変わればこれ+86
-1
-
28. 匿名 2025/01/31(金) 12:20:15
NHKぶっ壊すの人がホリエモンがフジテレビの社長になったらいいって言ってたね。本人もまんざらでもないみたいよ。20年越しに夢叶うのかな?+5
-11
-
29. 匿名 2025/01/31(金) 12:21:25
元々偉そうにロケしたりするテレビ局のスタッフとかもいたし、ここらでそういうの改める時期だと思うわ。+87
-0
-
30. 匿名 2025/01/31(金) 12:21:27
>>2
いたとしても、あの津波揶揄ドラマや謹賀新年の地獄絵図の後の入社組はまとめて批判されても良いわ+80
-9
-
31. 匿名 2025/01/31(金) 12:21:27
殿様商売やってるんだなやっぱり+25
-0
-
32. 匿名 2025/01/31(金) 12:21:31
昔のフジを知ってる人はどうにかして前みたいに戻したいんだろうけど、時代を読めてないから無理だよ+48
-1
-
33. 匿名 2025/01/31(金) 12:21:36
>>5
プロ野球選手としては今の大谷と並ぶくらい一流、役者としても演技が上手くて、トーク力もあるとなれば売れないほうがおかしい+0
-54
-
34. 匿名 2025/01/31(金) 12:21:39
でも今フジテレビがロケしてるのを見かけたら煽りはしないけど笑ってしまうかもw+12
-0
-
35. 匿名 2025/01/31(金) 12:21:40
そのうち他局になりすましたりして?+21
-1
-
36. 匿名 2025/01/31(金) 12:22:05
しゃーない
+7
-1
-
37. 匿名 2025/01/31(金) 12:22:11
>>10
サイレント修正も、関係ないタレントへの影響もジャニーズの時あったね
週刊誌の報道鵜呑みにするなとか、
皆ダブスタなのが凄いよね+37
-4
-
38. 匿名 2025/01/31(金) 12:22:18
>>1
今は最悪の状況だと思いますんで、また昔のフジテレビみたいな、復活を僕は望みます」と話した。
え?
セクハラパワハラ当たり前の時代に戻りたいと?+40
-5
-
39. 匿名 2025/01/31(金) 12:22:22
>>33
演技・・・上手かったっけ?+7
-0
-
40. 匿名 2025/01/31(金) 12:22:50
結局視聴者はテレビ局なんてどこも一緒って思ってるからそう言うんじゃない?+5
-0
-
41. 匿名 2025/01/31(金) 12:23:19
頑張ってる社員もまともな社員もいるにはいるんだろうけどね
会社としてはツケが回ったんだよ
一度解体してやり直すしかない
被害者が逆恨みされて責められることだけはやめてほしい+47
-2
-
42. 匿名 2025/01/31(金) 12:23:26
それくらいフジテレビは世間から不信感持たれてるってことだよね
しっかり反省して日枝さんは引退して自民党との癒着は解消して生まれ変わってほしい+42
-0
-
43. 匿名 2025/01/31(金) 12:23:35
>>27
今回のことに限らず「自分たちの」偏向報道とかはスルー+54
-0
-
44. 匿名 2025/01/31(金) 12:23:51
友達の子供の学校でフジで働いてるお母さんがいるんだけど、その子供いじめ?られてるらしい
信じたくないけど+5
-9
-
45. 匿名 2025/01/31(金) 12:24:54
フジは突撃していろんな人に話聞きにいったりしてたしな。やったこと返ってきている面もある。ちゃんと問題片付けるまで出てくれているタレントを守るためにもロケとか局外にお邪魔しながら番組作るのは辞めた方がいいんじゃない+38
-0
-
46. 匿名 2025/01/31(金) 12:24:57
これで社員関与なかったら文春なんて廃盤にしたほうがいい+6
-7
-
47. 匿名 2025/01/31(金) 12:25:08
「社長がやらかしたら部下全員アウト」「前社長がやらかしたら社名変更」がジャニーズ以降の日本のやり方になったんだよ
それが駄目だというならジャニーズの時に止めておくべきだった
前例作ってしまったからもう従うしかない+17
-1
-
48. 匿名 2025/01/31(金) 12:25:26
正義感を振りかざして怒る人たち
+4
-1
-
49. 匿名 2025/01/31(金) 12:25:26
>>2
それはわかるけど、ありえない態度のロケスタッフいたからねえ 二度くらい遭遇してどちらもフジだった
飲食店前の狭い道路+48
-4
-
50. 匿名 2025/01/31(金) 12:25:29
>>5
いつもなんかボヤいてるし本音だから面白いよ
わたしはね
+59
-15
-
51. 匿名 2025/01/31(金) 12:25:30
兵庫の知事に似てる。あの人はめっちゃ叩かれたけど、人がまた亡くなったら風向きかわった。知事の時はかわいそうなんて言わずに叩きまくってた。テレビのことだけど。+6
-0
-
52. 匿名 2025/01/31(金) 12:25:40
>>14
多分そういう人は居座る
フジの体質に疑問を抱く人は辞める+49
-1
-
53. 匿名 2025/01/31(金) 12:25:49
>>22
その怒りを財務省にぶつけてデモ参加してほしいわー!+5
-1
-
54. 匿名 2025/01/31(金) 12:26:06
>>11
こんな会社は早く潰れて欲しい+61
-3
-
55. 匿名 2025/01/31(金) 12:26:10
他局の心配より自局を心配したほうがいいわ+8
-1
-
56. 匿名 2025/01/31(金) 12:26:16
全ての芸能業界、テレビ局が本当にクリーンになるしかないよ
頑張れ+8
-0
-
57. 匿名 2025/01/31(金) 12:26:18
テレビ局のロケってかなり迷惑だよね
近所の道を歩こうとしたら、そこは通行止めです!って通る事も出来なくて遠回りさせられた
フジかよ?と言われて怒ってるけど、正直そのロケで迷惑してる人は多いんだよね
どこのテレビ局だろうがロケは使わせてもらってる意識を持ってほしい+28
-0
-
58. 匿名 2025/01/31(金) 12:26:26
>>47
あの時もとりあえず攻撃しとけでボコボコにやってたもんね。他所の問題にはそうしたんだから、自分のところの問題の時はより厳しくしないと筋が通らないよね+16
-0
-
59. 匿名 2025/01/31(金) 12:26:45
>>5
父親が鬼籍に入れば消えるってネットで見たけど、そんなこともなさそう。面白そうな番組でも、こいつ出てるなら絶対に観ない。+68
-4
-
60. 匿名 2025/01/31(金) 12:26:52
>>39
はっきり言って下手くそなんだけど、何か味があるんだよなぁと個人的に思ってる。+6
-2
-
61. 匿名 2025/01/31(金) 12:27:23
>>5
親の七光り。+50
-2
-
62. 匿名 2025/01/31(金) 12:27:31
ますは元木は社員じゃないけど謝れ+5
-0
-
63. 匿名 2025/01/31(金) 12:27:35
仕方ない
事件を起こした会社はマスコミ総出で叩きまくるので、社員一人一人が真面目に仕事してても世間の評価は「悪い奴ら」だもん
新卒で入った会社がその年に疑獄事件でマスコミを賑わしたから、そういう処遇たくさん経験したわ+6
-0
-
64. 匿名 2025/01/31(金) 12:27:44
>>5
私は面白くて好き+24
-22
-
65. 匿名 2025/01/31(金) 12:27:59
これが現状ってことだよなあ。フジテレビはそれぐら信用が無くなることをしたんだと理解しないと。+15
-0
-
66. 匿名 2025/01/31(金) 12:28:01
>>10
モスのスノーマンのポスターとか酷かった。陰湿ないじめみたいだった。+17
-12
-
67. 匿名 2025/01/31(金) 12:28:01
>>5
🙏南🙏無🙏妙🙏法🙏蓮🙏華🙏経🙏+3
-4
-
68. 匿名 2025/01/31(金) 12:28:07
>>33
大谷と並ぶ位の野球選手ならもっと活躍出来たのでは+13
-0
-
69. 匿名 2025/01/31(金) 12:29:00
>>52
フジにいた人が動画に残してたな。いなくなっちゃダメだろって人が他所に引き抜かれたりで離れて、残っちゃダメだろって人が残ってしまったと+17
-0
-
70. 匿名 2025/01/31(金) 12:30:56
>>30
なぜ?
津波揶揄?や地獄絵図は世間の誰もが当時から知ってたほど一般に広まってたわけじゃないし、まとめて批判していい対象にはならないでしょ。+2
-21
-
71. 匿名 2025/01/31(金) 12:31:10
小学生とか煽りすごそうw+0
-0
-
72. 匿名 2025/01/31(金) 12:31:39
>>33
盛大な嫌味?+17
-0
-
73. 匿名 2025/01/31(金) 12:31:50
大谷や家族を失って悲嘆にくれる芸能人に突撃したのも「現場」の人間なんだが
+8
-0
-
74. 匿名 2025/01/31(金) 12:31:52
>>33
本人が言ってたけど、俺はスポーツは何でもできるけど
野球だけ下手だったと
当時お世話になった監督は、あいつは才能があるのに努力が足らなかったと
周りが野球を期待せず本人のやりたいスポーツを応援してたら
名を残すプレイヤーになっていた可能性は大いにある+6
-0
-
75. 匿名 2025/01/31(金) 12:32:17
それより長嶋一茂が日本にいて仕事してることに驚き。ハワイで遊んでることが仕事だと思った。+0
-0
-
76. 匿名 2025/01/31(金) 12:32:51
今回の性加害隠蔽や女子アナ上納疑惑以外にもフジは色々やらかしてきたからな
韓国ゴリ押しに始まり東日本大震災を津波ラッキーと嘲笑したり、木村花さんや大谷翔平の件等々
嫌われるべくして嫌われたんよ+32
-0
-
77. 匿名 2025/01/31(金) 12:34:21
提 供
ズンドコベロンチョ
センテンス スプリング+0
-0
-
78. 匿名 2025/01/31(金) 12:34:33
>>2
でも自分がテレビ局がロケをしていたところに出くわしたフジ、日本テレビ、朝日は態度悪かった。
意外なことにNHKの対応は良かった。
TBSとテレ東とは出くわしたことないからわからない+18
-1
-
79. 匿名 2025/01/31(金) 12:36:20
>>49
だからっていちゃもんつけるのはおかしい+2
-13
-
80. 匿名 2025/01/31(金) 12:36:53
うーん。芸能関係の方がお世話になったのは確かかもしれない。でも自社の女性社員を斡旋するなどコンプラ違反も甚だしいし、恩義があることと有耶無耶にして風化させることは違う。
結局、情けや恩義で関係を保とうとするのがヤクザ気質というか時代にそぐわないというか。
フジが根本から一新した時には低価格で出演すればいいし、引退したもともとの付き合いあった方はプラベで会えばいいのに。本当に世間とズレてる。+5
-1
-
81. 匿名 2025/01/31(金) 12:36:57
>>70
津波ラッキーや韓日戦、日本の第一位キムチ、真央ちゃん転倒パネルとかはデモが起きるくらい広まってたけどね
その反フジデモ隊を笑いながら見降ろしてたフジ社員の画像も永遠にネットに残る
「テレビは報じなかった」というだけ
今回の件で嫌われてるってだけじゃない
ずっとなんだよ+30
-4
-
82. 匿名 2025/01/31(金) 12:37:07
>>11
朝日新聞もW吉田で絶対に潰れると言われていたが
2024年の発行部数は読売に次ぐナンバー2の地位未だに維持してる+4
-0
-
83. 匿名 2025/01/31(金) 12:37:23
怒鳴りはしないけど、もし自分がお店のオーナーやってて今フジテレビが来たら撮影NG出すだろうな。飛び火しかねないし+16
-0
-
84. 匿名 2025/01/31(金) 12:38:14
>>81
日本のテレビ局で韓流ゴリ推しってフジくらいしか知らない+0
-14
-
85. 匿名 2025/01/31(金) 12:38:59
食品関連の不祥事はバッシングが強いよね
フジテレビが同じように強くバッシングされてるのはスキャンダルのバッシングの先鋒だったからだと思う
あと毎日目にして身近だからもあるのかな+0
-0
-
86. 匿名 2025/01/31(金) 12:39:00
>>84
何を言ってるんだ
日テレもTBSもだろ+21
-0
-
87. 匿名 2025/01/31(金) 12:39:42
>>50
私は苦手な方だけど、本音で喋ってるのが分かるから人気出るのは分かる。+5
-0
-
88. 匿名 2025/01/31(金) 12:39:53
>>14
下っ端が勝手にやってやらかしたわけじゃなく、プロデューサーとか上の人がオッケー出してやってたわけだもんね+32
-2
-
89. 匿名 2025/01/31(金) 12:40:08
>>53
ちょっとヒートアップしすぎたよね、芸能人に対しての話だけど。
+2
-5
-
90. 匿名 2025/01/31(金) 12:40:20
>>84
フジがやるずっと前から
午前中に韓流ドラマを流し続けてるのは
テレ東くらいだぞ+10
-2
-
91. 匿名 2025/01/31(金) 12:40:54
>>85
つーかスポンサーからしたらフジにCM出さなくても別にいいもんなあ
他局に出せばいいだけだし
そういう意味ではフジだけがスケープゴートにされてる気もする
性上納なら上納先は芸能人だけじゃなくてむしろ本丸は企業だろうし
他局はやってないというのも無理がある+2
-0
-
92. 匿名 2025/01/31(金) 12:41:11
>>14
情報って人の手が入る以上新聞テレビに限らず偏向って必ず出てくる
+2
-1
-
93. 匿名 2025/01/31(金) 12:41:16
>>84
ヒルナンデスは頻繁に韓国推しやってるよ
+17
-0
-
94. 匿名 2025/01/31(金) 12:42:42
>>1
テレビで美味しい生活をしてる人はみんなそう思うんだろうな+8
-0
-
95. 匿名 2025/01/31(金) 12:43:06
>>78
ひどいのになると普通の道なのに
「はい!立ち止まらないで!はやく行って」と言ってきたりする
あのね、好きでロケの横を歩いてるんじゃないよ
あなた達が勝手に道を使ってるだけなんだよ!って言いたくなるよね+29
-0
-
96. 匿名 2025/01/31(金) 12:43:55
>>1
この人はフジの体質を容認してた側でしょ
この人自身大概な発言する時あるし
調子いい時だけフジの恩恵受けて都合悪くなると被害者感出すってのも何だかな+9
-0
-
97. 匿名 2025/01/31(金) 12:45:32
フジに限らずだけど、通行人を『一般人』呼ばわりして勝手に通行止めにしたり封鎖したりやりたい放題だったのに自分達が邪魔にされたら怒るのね+24
-0
-
98. 匿名 2025/01/31(金) 12:46:08
塙「フジは今どん底ですね」
土屋「いやさすがにその話題はダメですよ。下手したら僕ら消されますよ」
塙「過去にパーティーしてアレになってスキャンダルになって」
土屋「もう終わった。僕もう知りませんよ」
塙「今年からシアトルに移転して」
土屋「東京からシアトルですか?」
塙「ニューヨークからシアトルに移転だよ。」
土屋「藤浪のことかよ」+1
-1
-
99. 匿名 2025/01/31(金) 12:47:13
>>14
浅田真央さんがキム・ヨナについに勝てなかったのは事実なのにキム・ヨナについては報道ガン無視というのも酷いと思った
+2
-20
-
100. 匿名 2025/01/31(金) 12:49:56
例え本人が何も悪いことをしてなくても風評被害にあうことは普通にある
戦後生まれの日本人が「戦争がー」と言われて乗っ取りや暴力、嫌がらせを受けてるのもそれ+0
-1
-
101. 匿名 2025/01/31(金) 12:51:15
態度悪いとかなかったっけ、日テレだっけ
+5
-0
-
102. 匿名 2025/01/31(金) 12:51:54
昔働いてた外食チェーンで問題が起きた時はテイクアウトしたら崩れてたとか冷めてたとかでクレームの電話してくる人が増えて、弱ってる会社に強気で言えば無茶な要求も通るだろうみたいな強い口調だなという印象を受けた
その時期だけで徐々に減ったけど
今のフジテレビにも、どうせ反発しないだろう強く出られたらSNSで拡散してやるくらいに思ってる人が一定数いそう+5
-0
-
103. 匿名 2025/01/31(金) 12:52:44
>>16
「うちには娘しか居ないんだけどなあ」+11
-0
-
104. 匿名 2025/01/31(金) 12:53:34
ロケのスタッフって態度悪いから解らなくもない…
一般人をハエとか蚊だと思ってるような態度で来られて不快だったこと私もある。
もともと嫌われてたのがドバーッとなってる時期なんだろうね。
暴言は良くないけど、テレビ業界全体が特権意識に浸りすぎた反動が少し表に出ただけのことだと思う。+26
-0
-
105. 匿名 2025/01/31(金) 12:54:31
しかしなぜ一部のマスコミは信用がないの?
皆の反応を見てても「まさかそんなことをするわけがない!」ではなく「あー、だろうね」って感じだし+1
-1
-
106. 匿名 2025/01/31(金) 12:55:42
中居問題前からメディアは嫌われてる事に気が付かったからね。+10
-0
-
107. 匿名 2025/01/31(金) 12:57:12
>>84
NHKが酷いよ
紅白もあさいちも良く出てくる
オススメの映画とか韓国映画勧めてくるし
ニュースで韓国スターが兵役とかのニュース多い+19
-0
-
108. 匿名 2025/01/31(金) 12:57:53
>>1
前からこんなことやってた会社じゃん【初心者向け】フジテレビさんの過去の悪行が多すぎるので代表的なのを列挙するぞ!!youtu.be※YouTubeポリシーに準拠した意見で書き込みをお願い致します。 誹謗中傷、不適切な発言等はご遠慮下さい。ご理解のほどどうぞよろしくお願いします。 【音声】 VOICEVOX:ずんだもん VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:春歌ナナ VOICEVOX:弦野武宏 VOICEVOX:青山龍...
+16
-0
-
109. 匿名 2025/01/31(金) 13:00:30
>>5
結局、野球の実力はあったの?+4
-2
-
110. 匿名 2025/01/31(金) 13:00:45
>>1
今回のことがなかったとしても、視聴者からの不信感はすでにあった
今はそれが噴出してるだけで、ごく自然な流れだと思う
+18
-1
-
111. 匿名 2025/01/31(金) 13:01:28
>>11
4月入社の人もいるだろうに+6
-1
-
112. 匿名 2025/01/31(金) 13:02:43
ぽかぽかとか昼はけっこうCM流れてる
ゴールデンになると一気にAC増える気がする
気持ちが沈む+6
-2
-
113. 匿名 2025/01/31(金) 13:03:16
>>2
そう思いたいけどフジテレビに限らず作ってるドラマとかバラエティとかに変な反日っぽいの仕込んできたり幼稚過ぎて呆れる
ヤラセとか取材された人がSNSでそんな事言ってないのに変な編集されたとか高圧的な態度とられたとか
漫画家さんが亡くなった事件もあったし
オウムに情報流して坂本弁護士一家殺害に関係した事もあったよね
松本サリン事件で被害者を犯人扱いしたり
信用出来ない+17
-0
-
114. 匿名 2025/01/31(金) 13:03:52
>>7
でも、きっかけはフジテレビ+8
-3
-
115. 匿名 2025/01/31(金) 13:06:11
>>83
多分私ならフジテレビは勿論NGでフジテレビ以外もちょっと控えようかなってなる+11
-0
-
116. 匿名 2025/01/31(金) 13:07:17
>>109
ないよ、あれの息子じゃなかったらどこの球団も取らなかったと思われ、まー今のタレント業も似たようなもんかも+10
-5
-
117. 匿名 2025/01/31(金) 13:13:49
制作会社かもしれない+0
-0
-
118. 匿名 2025/01/31(金) 13:14:56
>>5
面白いからじゃないですか?+3
-6
-
119. 匿名 2025/01/31(金) 13:16:38
>>5
そっちの方が気になるよね
早く消えていいのにね+13
-3
-
120. 匿名 2025/01/31(金) 13:16:43
>>84
視聴者に明らかに喧嘩売りながらゴリ押ししてたのはかつてのフジだけど、今やどこも酷いぞ+14
-1
-
121. 匿名 2025/01/31(金) 13:19:45
>>70
知られなければ何しても良いの?完全犯罪で逃げ切り応援する人?+5
-1
-
122. 匿名 2025/01/31(金) 13:21:24
>>10
本当に。全く関係ない若い子とかね。しかもジャニーさんは、亡くなってるのに。+6
-8
-
123. 匿名 2025/01/31(金) 13:22:55
>>27
斉藤知事も疑惑の段階で、誹謗中傷してたよね。+15
-0
-
124. 匿名 2025/01/31(金) 13:33:02
>>30
同感。あのトイレの落書きのようなロゴも。
それらを全て受け入れて入社している時点で同罪。+16
-1
-
125. 匿名 2025/01/31(金) 13:33:59
>>99
キムヨナさんはいっぱいいっぱいアゲアゲされてましたよぉ〜。日本人選手かと勘違いしそうなほど〜+22
-1
-
126. 匿名 2025/01/31(金) 13:40:00
フジテレビは反省してないし何も変わらない。
期待しても無駄。
今日のめざまし8で高額療養費上限引き上げについて取り上げておきながら、難病患者や癌患者が治療を続けられなくなる事は触れずに、
どんなお得な制度か、引き上げに備える方法は、などを明るく紹介。
癌患者の会代表に取材をしてその方が訴えた事は流さずにカット。
こういうテレビ局。
+7
-0
-
127. 匿名 2025/01/31(金) 13:41:16
>>44
いじめてる子がクズだね+5
-2
-
128. 匿名 2025/01/31(金) 13:46:17
フジテレビ筆頭にメディアの信頼自体失ってる+3
-0
-
129. 匿名 2025/01/31(金) 13:47:36
フジは自業自得と思うけど、めざましに出てる眼鏡かけた新人アナ(男性)は入社早々可哀想だと思う。
彼ならどこでもやっていけるか+2
-1
-
130. 匿名 2025/01/31(金) 13:51:32
>>2
高給取りのコネ入社もね+3
-0
-
131. 匿名 2025/01/31(金) 13:52:13
>>1
>また昔のフジテレビみたいな、復活を僕は望みます
昔のフジテレビの企業風土をいまだに引き摺ってるからこそ、今のような問題が起きてると思うんだけど…+4
-1
-
132. 匿名 2025/01/31(金) 13:56:47
>>121
何してもいいってどういうこと?
知らずに入社した社員が何かしたの?+0
-7
-
133. 匿名 2025/01/31(金) 13:59:32
>>44
今まで自慢していたんだろう
番組収録を見に行って有名人と握手したとかサイン貰ったとか
普通クラスメイトの親がどこの会社に勤めているかなんか知らない+13
-1
-
134. 匿名 2025/01/31(金) 13:59:41
>>81
だとしても、その後入社した社員をまとめて批判していいとは思わないけど+1
-7
-
135. 匿名 2025/01/31(金) 14:01:35
フジテレビに限らずこの3局も同等の事件起こしてるんだから停波させるべき
日テレ→セクシー田中さん
TBS→オウム
テレビ朝日→椿事件+7
-0
-
136. 匿名 2025/01/31(金) 14:07:33
>>84
日テレは毎日毎日何かしら だから
+6
-0
-
137. 匿名 2025/01/31(金) 14:11:47
>>134
それ分かってて入社してるなら同罪+9
-1
-
138. 匿名 2025/01/31(金) 14:11:50
>>99
えええっ キムヨナ応援団だったじゃんフジ
学生でたまたま熱出して家にいて、朝からキムヨナの極秘練習とかずっと流していた
韓国の妹、世界に誇る少女キムヨナって見たよ
オズラの朝の番組+18
-1
-
139. 匿名 2025/01/31(金) 14:14:54
>>99
その前に、彼女韓国人やん。
ここは日本です。日本なのに韓国人の応援しているフジテレビのほうがおかしい+19
-1
-
140. 匿名 2025/01/31(金) 14:17:44
>>1
元々ロケ隊に感じの悪い人ばっかりだから。
テレビ局・芸能人が上級国民で街ゆく人をゴミ扱いするやん、ロケ隊。
すみません、みたいな姿勢がほぼ見られない。
道は歩くためのものであって撮影する為のものではない。
迷惑かけてる分際でふんぞり返ってるからそうなる。
インタビューも勝手にカットされて主張したいことと真逆になってることがあるし
+7
-0
-
141. 匿名 2025/01/31(金) 14:19:58
>>79
ちがうよお 予約したカレー屋さんに行ったらスタッフやモニター見てるテレビ関係者が入り口ふさいで道幅いっぱいでお店の人に入れるか聞きたかったのだけど、外国人の店主が出てきて、すみませんすみません撮影急に入ってこんなかかると思わなくて、予約キャンセルさせてください、すみませんすみませんと謝ってたのに、スタッフにチッて言われた、お店は好きだから後日行ったけど、調べたらフジの情報番組だった
同じような事あったけどやはりフジだった
お店が悪いっちゃ悪いけど、断れないのもわかる
態度悪いADやプロデューサーの番組なんだろう+10
-1
-
142. 匿名 2025/01/31(金) 14:20:15
>>99
っていうかキム・ヨナがCM何本で浅田選手がCM何本だからキム・ヨナの方が勝ち!みたいなアホな報道するからや。
こういう報道、まともな日本人ならしないっつーの。
+16
-1
-
143. 匿名 2025/01/31(金) 14:27:36
とれたてっ!
結局Aは全然関与してないみたいな放送
文春叩きすごい
文春が取材したとする被害者の知人もいるのかいないのかわからないと言ってるし何なん?+6
-0
-
144. 匿名 2025/01/31(金) 14:59:11
>>2
まあでも、今まで散々叩く側だったから因果応報というか…
殿様商売やってたツケがまわってきたのよね+12
-0
-
145. 匿名 2025/01/31(金) 15:04:13
>>107
尾瀬ケ原かなんかでバス乗車時間迫ってるのに通せんぼしたりしたのはNHK?
あと遊歩道破壊した局も無かったっけ+4
-0
-
146. 匿名 2025/01/31(金) 15:06:00
そんなのどこの会社も真面目に働いてる方々はわんかさかいてる、マスコミがやらかした企業に今までどんな事してきたか一度振り返ってみた方がいいわ
フジの扱いは可愛いいもんだわ
マスコミ横一列で政治も企業も首根っこ掴んで叩いてきたんだから、他のメディアは同じ事するべきなんだよ本来は+4
-0
-
147. 匿名 2025/01/31(金) 15:11:17
テラスハウスだっけ?亡くなった方のお母様がフジから何も返答が無いって最近嘆いている
あれもフジは責任あると思いますよ+9
-0
-
148. 匿名 2025/01/31(金) 15:13:25
真面目に道やら歩道占拠して通行人にイキリ倒してる
真面目つけりゃなんでもありか?+4
-0
-
149. 匿名 2025/01/31(金) 15:30:57
>>140
実はロケの感じの悪さっていうのが、問題になっていたりする
それでいて、その割にTVに出ても、HPには店の案内すら出ない感じで、
その瞬間にみたひとに宣伝になるが、TVをもうみなくなっている
フジがロケに感じ悪いんでなくて、これまでロケが感じ悪いで風当たりが強いのがあるんだろう
あと、そもそもフジのロケ「お断り」が増えていて、そちらの方が聞いたけどな
+5
-0
-
150. 匿名 2025/01/31(金) 15:31:52
>>149
誤 フジがロケに感じ悪いんでなくて、→
正 フジと聞くと、フジのロケに対してみんなが感じ悪いんでなくて、+2
-0
-
151. 匿名 2025/01/31(金) 15:33:57
>>147
テラスハウスのPは
例の「だれかtoなかい(フジテレビ)」も担当したんだよな
+1
-0
-
152. 匿名 2025/01/31(金) 15:36:48
>>1
そういう輩はフジテレビのせいで実害受けたわけではなくて誰かに八つ当たりしたいだけのアタオカ+2
-0
-
153. 匿名 2025/01/31(金) 15:44:27
>>2
事件があったらその地域一括りにしてすぐ叩く日本人みたいだね+0
-1
-
154. 匿名 2025/01/31(金) 15:47:57
日テレならセクシー田中さんの件あるし
言われてもしょうがないと個人的には思う
+7
-0
-
155. 匿名 2025/01/31(金) 15:51:49
>>109
それなりにはあった。この人より成績を残せず引退する選手が大半。
身体能力には恵まれていてそこだけは父親を超えていたとも言われるが、凄まじい練習嫌いだったとか。+5
-0
-
156. 匿名 2025/01/31(金) 16:35:24
フジは自業自得と思うけど、めざましに出てる眼鏡かけた新人アナ(男性)は入社早々可哀想だと思う。
彼ならどこでもやっていけるか+1
-2
-
157. 匿名 2025/01/31(金) 16:36:52
>>1
「昔のフジテレビ復活を僕は望みます」ってヤバいだろ
ミリも事の深刻さを理解してない+6
-1
-
158. 匿名 2025/01/31(金) 16:59:53
>>157
いやいや、そんなことないよ
「笑っていいとも!」のときのフジは輝いていたよ
横沢さんとかさ
クーデターで乗っ取られたフジになってから凋落の一途じゃないか
昔の輝いているフジに戻ってほしい、
でも令和だから、価値観アップデートした形で、もっと楽しいコンテンツを提供してほしい
そう思うよな
+2
-0
-
159. 匿名 2025/01/31(金) 17:25:47
>>2
真面目にやってると、出世できない社風ぽくない?
上司に媚び売って、スポンサーに上納の餌撒けるやつだけが上に行く感じ
だこら、真面目な人は馬鹿馬鹿しいくなって早々に辞めていくのかと
結果、中嶋Pみたいのばかり残る+8
-0
-
160. 匿名 2025/01/31(金) 18:22:17
>>5
山内と散歩してるやつ見たら面白かった
山内と絡んでて始めてこの人の事面白いと思った+3
-0
-
161. 匿名 2025/01/31(金) 18:38:05
>>18
外でのロケもスタッフがめっちゃ偉そうだったりね!
わざわざ人混みで撮影しておまけに「早く通り過ぎてください!」とか「邪魔ですどいてください撮影してます!」とかさ。マジで何様状態!ドラマよりバラエティが酷かったと思う。それが今返ってきてるんでしょう。+8
-0
-
162. 匿名 2025/01/31(金) 18:42:32
>>155
練習嫌いじゃ、何をやっても大成しないよね
お父さんはあんなにリハビリ頑張る努力家なのに+2
-0
-
163. 匿名 2025/01/31(金) 18:50:14
昔のフジみたいな復活って
それは最悪じゃないのさ+2
-0
-
164. 匿名 2025/01/31(金) 19:20:18
>>25
めっちゃくちゃ邪魔!!!
生活範囲でよく撮影してるけど、撮影中だからと勝手に交通規制みたいなのされ、カットが入ったら「いっていいよ」となぞの上から態度で言われる。
1回や2回じゃないし、子供が熱で撮影してる道通らないと病院行けないのに通るの止められて本当に腹立った。+15
-0
-
165. 匿名 2025/01/31(金) 21:25:49
>>5
老害みたいなコメント多いし、それが同世代の心掴んでるの?テレビ見てるの老人多いし+7
-0
-
166. 匿名 2025/01/31(金) 22:38:12
フジにお世話になった人達がフジを助けよう
だってさ
てか視聴者をめちゃくちゃ下にみてる見てたのを治しなよ?芸人さんよ+2
-0
-
167. 匿名 2025/01/31(金) 23:08:11
>元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂が31日
>テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。
>フジテレビの苦境について言及した。
朝日も好きじゃないけどね、っていうかメディア全般が好感度なんか無い好かれてないから。+0
-0
-
168. 匿名 2025/01/31(金) 23:33:04
>>133
親同士が知ってて、親が井戸端で話してるの聞いて
子供が知るパターンもある+0
-0
-
169. 匿名 2025/02/01(土) 01:13:29
>>12
昔からロケスタッフの印象が悪いよね。
道路の使用許可撮ってる訳でもないのに、撮影中画面に入った一般歩行者に出ろ!って言ったとかそんなんよく聞いていたから肩身狭いの自業自得。+0
-0
-
170. 匿名 2025/02/01(土) 03:35:38
レインボーブリッジを
越えたら、そこはバブル時代のままでした
+0
-0
-
171. 匿名 2025/02/01(土) 07:38:34
>>95
なんでテレビ局の撮影隊って傲慢なんだろう?
彼らを見るとテレビ局員ってのは傲慢な人間ばかりなのかと思ってしまう+2
-0
-
172. 匿名 2025/02/01(土) 10:30:51
今までスタッフが一般市民に偉そうな態度取ってたのが裏目に出たんじゃないのかな。
+0
-0
-
173. 匿名 2025/02/02(日) 04:25:41
【緊急対談】「フジテレビに上納文化はあります」日枝久が作った“歪な構造”を元フジアナウンサー・長谷川豊が猛烈批判www.youtube.com▼フジテレビの歴史から理解したい方はこちらの動画シリーズからご覧ください フジテレビの泥沼の歴史をホリエモンが解説!創業からクーデターまで【フジテレビ解説①】 https://youtu.be/VavduY_KWxY *◆メルマガ* 『HORIEMON Newsletter』 最新ニュース解説を毎日無...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する