ガールズちゃんねる

フィフィ「恩を仇で返された」自身のチャンネル終了巡り再び長文で訴え トラブルの内容を赤裸々告白

62コメント2025/02/02(日) 09:03

  • 1. 匿名 2025/01/30(木) 23:38:48 

    フィフィ「恩を仇で返された」自身のチャンネル終了巡り再び長文で訴え トラブルの内容を赤裸々告白― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    フィフィ「恩を仇で返された」自身のチャンネル終了巡り再び長文で訴え トラブルの内容を赤裸々告白― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    フィフィはチャンネルについて「契約内容の見直しを受け入れてもらえず、さらには私のチャンネルを制作側が売却すると言っていたのでこの4年間動けませんでした」と改めて自身のチャンネル終了について言及。


    制作会社には7割もの収益が行っていたとし、その理由を「当初この方とお会いしたときに何千万円の借金があると告げられ、人助けもあり、一緒に二人三脚で始めたからです」と当初の収益分配について説明した。

    制作者にお金を使わせないようお弁当も作っていたが、「それも後に気持ち悪いから要らないと言われました」という。撮影場所も毎回フィフィが確保していた。

    さらに「借金を返したと聞いて、収益の見直しを求めても聞き入れるどころか、罵声を浴びせられました。好意を仇で返されました。そのときにこの制作会社も設立されました」と悔しさをにじませた。

    +127

    -12

  • 2. 匿名 2025/01/30(木) 23:40:57 

    韓国人の彼氏がいると当時のTwitterで言ってたのびっくりした。
    まだ続いてるのかな。

    +48

    -11

  • 3. 匿名 2025/01/30(木) 23:41:15 

    飯山あかりもずっとトラブってるよね

    +15

    -3

  • 4. 匿名 2025/01/30(木) 23:41:18 

    ふーん。

    +21

    -3

  • 5. 匿名 2025/01/30(木) 23:41:56 

    何かを始める時に、可哀想だからを理由にすると良くないね 

    +241

    -2

  • 6. 匿名 2025/01/30(木) 23:42:20 

    >制作者にお金を使わせないようお弁当も作っていたが、「それも後に気持ち悪いから要らないと言われました」という。

    この時点で見限ったらよかったのに

    +248

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/30(木) 23:42:31 

    フィフィって芸歴地味に長いよね
    もう20年以上前に深夜番組で見てたもん
    外国人妻ばっかり出てて、アイチテル!みたいな番組

    +89

    -1

  • 8. 匿名 2025/01/30(木) 23:42:44 

    >>3
    銀座の女、菜々江ママもトラブルばかり

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/30(木) 23:43:23 

    ロバみたい

    +8

    -54

  • 10. 匿名 2025/01/30(木) 23:43:32 

    フィフィトピ立ててる人って誰?
    大好きなの?

    +24

    -6

  • 11. 匿名 2025/01/30(木) 23:44:22 

    おっぱいアタック!!!
    フィフィ「恩を仇で返された」自身のチャンネル終了巡り再び長文で訴え トラブルの内容を赤裸々告白

    +7

    -30

  • 12. 匿名 2025/01/30(木) 23:44:30 

    >>10
    運営じゃないの?

    +2

    -2

  • 13. 匿名 2025/01/30(木) 23:44:43 

    読んだけど、ようわからんかった
    なんか腹たってるのだけは、伝わってきた

    +54

    -10

  • 14. 匿名 2025/01/30(木) 23:44:47 

    制作側とトラブルの多くない?

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/30(木) 23:45:51 

    >>5
    同情するなら金をくれww

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/30(木) 23:46:12 

    どんまい

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2025/01/30(木) 23:46:26 

    >>9
    誹謗中傷

    +28

    -3

  • 18. 匿名 2025/01/30(木) 23:47:45 

    >>1
    フィフィの言う通りだと借金の返済の手助けしたってことだよね

    「人助け」で仕事しちゃいけないと思うよ

    プライベートと利益が発生することはきっちり分けないとダメでしょ

    その挙句「好意を仇で返されました」なんかなーって感じ

    +98

    -8

  • 19. 匿名 2025/01/30(木) 23:50:27 

    フィフィ、Xでの発言とかネットニュースになることあるし、割とバズる要素ある人だもんな。利用されたんだろう。

    +80

    -2

  • 20. 匿名 2025/01/30(木) 23:52:55 

    ネトウヨを釣ってた応報じゃね?

    +15

    -8

  • 21. 匿名 2025/01/30(木) 23:53:49 

    恋愛感情があったとか、交際関係とかだったのかな?二人三脚、弁当まで持たせてたとなると勘ぐってしまう

    +48

    -5

  • 22. 匿名 2025/01/30(木) 23:54:10 

    やっぱ有名人ってお金になる要素あるから群がる人が多いんだろう。

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/30(木) 23:54:17 

    >>7
    今独身だけどね

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/30(木) 23:54:20 

    この人何のために日本にいるんだろ

    +7

    -15

  • 25. 匿名 2025/01/30(木) 23:54:44 

    シングルマザーだったの知らなかった

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/30(木) 23:55:36 

    フィフィは頭良いし、日本語の使い方も上手だから、言葉を使う仕事向いてるよね。よくバズるの分かる。

    仕事に関しては、最初の仕切りが大事よね。最初をきちんとビジネスライクに仕切って、そこに少しの情を入れる位なら良いけど、最初から気持ちベースで枠組み決めたらダメだと思う。
    周りでも中良い友達同士で仕事始めても、後にトラブルケース多いよ。やっぱり忖度とか入れる隙なく、ドライに枠組み作りした方が色々スムーズだよ。

    +46

    -10

  • 27. 匿名 2025/01/30(木) 23:55:48 

    >>2
    フィフィて結婚してなかったっけ?
    離婚したの?

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/30(木) 23:55:53 

    >>5
    対等な関係じゃなくなるもんね
    ビジネスなんだから、そこはシビアに行くべきだったのかなと思うよね

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/30(木) 23:55:56 

    >>1
    借金があるからって取り分7割っておかしくない?可哀想だからって変な契約にするのも変だよ

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/30(木) 23:58:11 

    >>17
    えっ、ロバって可愛いくて好きだから、褒めてたんだけど、、、

    +1

    -23

  • 31. 匿名 2025/01/31(金) 00:01:13 

    私が主演で私が用意した撮影場所で動画を撮るとして、相手が7割貰いますって言ってきたら契約しないわ
    自分の負担と収入が見合わない

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/31(金) 00:05:32 

    >>30
    横。通常だとロバみたいって悪口の部類になるよ。
    「愚か者」「ナマケモノ」の象徴と言われている。
    実際は賢くて慎重なんだけどね。

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2025/01/31(金) 00:06:09 

    >>7
    なごやかホルモンだったっけ?池田貴族司会の

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/31(金) 00:08:56 

    >>6
    お子さんいるから親目線で世話好き発動したように感じた

    +18

    -3

  • 35. 匿名 2025/01/31(金) 00:09:19 

    >>32
    そうなんだね。
    私の感覚がおかしいのか。
    気をつけるね

    +1

    -10

  • 36. 匿名 2025/01/31(金) 00:09:40 

    >>24
    産まれてすぐ日本に来てずっと日本在住だよ。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/31(金) 00:12:00 

    >>6
    悪意なき、寧ろ相手を気遣う良心からの手作り弁当を「気持ち悪い」と吐き捨てる時点で人として、日本人として頭のネジがいくつも外れている非常識な人だと思う。

    フィフィほどの人物がそれを見抜けなかった事が残念だ。

    +67

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/31(金) 00:13:55 

    >>21
    たしかに。ハッキリそこまで進んでなくても、少なからずそういう気持ちはあったから動けなかったのかもね?

    +15

    -3

  • 39. 匿名 2025/01/31(金) 00:14:42 

    >>1
    優しさは舐められるって事よね。
    ビジネスはシビアでないと。
    特にお金の流れはきっちりとした細かい契約書とか大事で必要よね。
    善意とか好意って通用しないからね。
    本当に人助けというなら貸し(返りを期待しない)さえも作らない方針(精神)か無償で。こんなはずじゃなかったって案件が必ず発生するよね、あるある。特に多額のお金は慎重に。結局お金で揉める。

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/31(金) 00:16:55 

    >>13
    何やかんや男関連なのかな?って思ってしまった

    公私ともに好意があってサポートを兼ねて始めたけど、みたいな
    弁当のくだりでそういうことかな〜って

    +34

    -3

  • 41. 匿名 2025/01/31(金) 00:17:38 

    >>27
    よこ
    記事に「シングルマザーで一人で子育てしてた」ってあったから離婚はしてるみたいだよ

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/31(金) 00:36:43 

    >>21
    なんとなくね単なるビジネス付き合いだけとは思えない。愛憎って感じやし

    +13

    -4

  • 43. 匿名 2025/01/31(金) 00:39:16 

    >>35
    もう遅いかも、ガル民の素顔が白日のもとに ガクブル

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2025/01/31(金) 00:43:56 

    >>41
    え!いつの間に?
    初めてフィフィをテレビに見たの小学生の時なんだけど、夜中に外国人女性達が恋愛の話をするっていう番組で日本人旦那を持つファラオのなんちゃら~みたいな感じで紹介されてた
    その時から1人だけ異様に日本語ペラペラで女は男より3歩下がって歩くとかさだまさしの関白宣言の歌詞が好きとか言ってたな

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/31(金) 00:58:36 

    >>29
    借金があるからって取り分多めはおかしいけど、7割ってだけなら割と普通よね

    まぁ他所の事ばっか行ってて自分の事が出来てない典型だったけども

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/31(金) 01:10:36 

    >>35
    もう遅いと思うよ
    忘れた頃に来るからね
    ふざけた言い分通るか試して更にお金払ってね
    なんなら逮捕されてね

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2025/01/31(金) 01:17:44 

    >>18
    いや相手がやってること最低でしょ。フィフィがやったことは悪で相手の行動は良なのか?
    プラス欲しさにコメントする前に少しは考えた方がいいよ。

    +18

    -7

  • 48. 匿名 2025/01/31(金) 05:09:27 

    >>3
    そうそう、エセ保守党と戦ってるよね。

    +0

    -10

  • 49. 匿名 2025/01/31(金) 05:25:16 

    >>3
    ONK48か

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/31(金) 05:38:45 

    >>44
    ご両親はエジプトの方だけどフィフィが
    二歳で日本に住み始めたらしいので
    完璧に日本語が身についてるのも判る

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/31(金) 06:45:54 

    お弁当は…困るかな…

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/31(金) 07:50:42 

    >>47
    よこ
    一方的な発信を信じて相手が全て悪いって決めつけるのもどうなん?

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/31(金) 08:25:07 

    >>46
    りょーかい✨✨

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/31(金) 08:34:28 

    >>51
    個人的に貰ったら一番困るものは私も手作りの食べ物だなぁ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/31(金) 08:47:37 

    >>44
    「アイチテル!」という番組だね。私も観てた。
    フィフィは「ファラオの申し子」だったね。フィフィと、シモネというブラジル人女性と関西弁を話すオーストラリア人女性が好きだったなぁ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/31(金) 11:23:50 

    >>7
    うーーーん、宮迫ぉぉぉぉ!!!

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/31(金) 15:17:29 

    >>40
    あ〜勝手に女性が相手だと思って7:3で仕事してあげるなんてなんていい人なんだって読んでたけど、男性だとイメージ変わってくるね。ちょっと違う気持ちもあってそれがこじれたのかも?勝手な想像だけど

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/31(金) 15:25:24 

    >>47
    よこ。
    お金の絡むビジネスに感情を入れたらこうやって揉めるのでダメってことだよ。7割も配分するなら「そちらの借金返済が済んだら契約見直す」と一文入れておかなければならなかった。
    フィフィさんありきの仕事であってもビジネスってそういうものだから、親しい人とお金の絡むことをするなら余計にきっちりしとかないとこうやってこじれる

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/31(金) 17:24:15 

    >>37
    普通の日本人で、手作りしてくれたお弁当にそんなこと言う人って珍しいよな
    日本人なら社交辞令でも「ありがとう」くらい言うわな

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/31(金) 17:49:18 

    >>30
    気をつけた方がいいよ
    馬は美しい動物だけど人の顔を馬みたいって言ったら100%悪口
    人に対して似てると言ったら悪口になる動物が殆どですよ

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/31(金) 23:10:30 

    YouTubeだとズバズバとはっきり意見を言ってたから、しっかりした人なんだなと思ってたけど、意外と絆されやすいというか、騙されやすい人なんだね

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/02(日) 09:03:46 

    フィフィさんほど視野が広くて頭が切れる女性でも
    情に流されることってあるんだなぁ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。