-
1. 匿名 2015/11/25(水) 17:20:54
望むか望まないかにかかわらず、考えていることが実現するという引き寄せの法則
を実感されたことある方いますか?
具体的なエピソードを教えてください+175
-16
-
2. 匿名 2015/11/25(水) 17:21:46
+24
-96
-
3. 匿名 2015/11/25(水) 17:21:58
タイプじゃないやつに
告ってくるな…告ってくるな…
と念じてたのに
告られた、ってのは?+323
-20
-
4. 匿名 2015/11/25(水) 17:22:21
がるちゃんやり始めてから性格悪い人にモテるようになった+17
-39
-
5. 匿名 2015/11/25(水) 17:22:29
やってみようかな。
彼氏欲しいって書いたら出来るかな?
30年も彼氏居なかったから書きまくらないと無理そうだけどw
でも、目指すところや気持ちの整理が出来るのは良いことですよね!+209
-14
-
6. 匿名 2015/11/25(水) 17:22:47
一戸建ての家がほしいと毎日願ってたら
一年後、なんやかんやで引っ越すことになり、一戸建ての家に住むようになりました!
+470
-20
-
7. 匿名 2015/11/25(水) 17:24:11
お金持ちになりたいと常に思っているのに全然なれない+638
-13
-
8. 匿名 2015/11/25(水) 17:24:17
子供の時から、美容師になっていつか自分のお店をもてたらいいな〜って思ってて、理想のサロンの切り抜きを集めたり、こうなりたいなみたいなことをノートに書いてて、大人になって、見返したらほとんど叶っててびっくりしました!+417
-14
-
9. 匿名 2015/11/25(水) 17:24:19
類は友を呼ぶ+27
-275
-
10. 匿名 2015/11/25(水) 17:24:52
何それ
宗教かなんか?+33
-78
-
11. 匿名 2015/11/25(水) 17:25:03
正夢はあるけど第六感的なのはないわ
引き寄せの法則ってなんかスピリチュアルを感じて胡散臭いのよね+91
-66
-
12. 匿名 2015/11/25(水) 17:26:08
常に痩せたいと思ってるけど一向に痩せない
常に美人になりたいと思ってるけど一向に美人にならない
常にモテたいと思ってるけど一向にモテない
常に頭良くなりたいって思ってるけど一向に頭よくならない+380
-29
-
13. 匿名 2015/11/25(水) 17:26:55
うちの姉だね
「なくなった財布でてきますように」「家建てられますように」「ママ友の〇〇引っ越しますように」「うちの子が〇〇学校に行けますように」「道でバッタリ奥田民生と会いますように」
毎回墓参り行くと体をゆっさゆっさ揺らしながら拝んでて「先祖に要求多すぎw」って私と母は笑ってたんだけど姉は見事にすべて叶えた
+672
-18
-
14. 匿名 2015/11/25(水) 17:27:19
彼氏欲しいとか家が欲しいじゃなくて
彼氏ができた、家を買った!って言っちゃうらしいですよ
欲しい=ないと認めていたらずっとないまま
手に入りにくいって聞いた+454
-6
-
15. 匿名 2015/11/25(水) 17:27:22
友達にも何かと引き寄せの法則ガーって五月蝿い子がいるけど、ハッキリ言って宗教臭い。+48
-39
-
16. 匿名 2015/11/25(水) 17:27:25
たまたまだよね。思い込みだよ+55
-51
-
17. 匿名 2015/11/25(水) 17:27:55
会いたくないな~と思っていたら、しょっちゅう出くわす苦手ママ+310
-3
-
18. 匿名 2015/11/25(水) 17:28:05
ぱよちん関係で変なのが沸いてくる+12
-7
-
19. 匿名 2015/11/25(水) 17:28:11
原因不明の病気が治った。
ブランド物に囲まれた生活をしたいと思ってたら割と叶っている。
ただし中古ですがw(リサイクル屋さんで買っていますw)
+21
-44
-
20. 匿名 2015/11/25(水) 17:28:47
>>3
潜在意識は否定形が理解できない。なので『告ってくるな』という思考を潜在意識は『告ってほしい!』と受け取りますよ。+215
-11
-
21. 匿名 2015/11/25(水) 17:30:19
引き寄せ
DQNの周りはDQN+268
-10
-
22. 匿名 2015/11/25(水) 17:30:21
自分は嫌だな~って思ってる事をどんどん引き寄せてしまう+207
-3
-
23. 匿名 2015/11/25(水) 17:30:34
嫌いな人がいて会いたくないとか考えてるとバッタリ会ったりする、それも引き寄せの法則って聞いたよ
+282
-2
-
24. 匿名 2015/11/25(水) 17:31:49
>>20
潜在意識は主語も理解できないから、人の悪口のつもりが自分のことだと認識して引き寄せてしまうと聞いたことがあるわ+143
-6
-
25. 匿名 2015/11/25(水) 17:32:34
>>13
お墓や神社は願掛けする場所ではないw+246
-11
-
26. 匿名 2015/11/25(水) 17:33:13
100%信じて無いけど、ポジティブに生きる為には良い事言ってると思う。
いつもダメだダメだって思ってるより、
目標に向かってコツコツ夢見て願ってる方が、どうせ生きてるなら楽しいだろうし。
+271
-3
-
27. 匿名 2015/11/25(水) 17:33:23
嫌なことの引き寄せ力は半端ない気がするけど
いいことの引き寄せ力は小さい…
でも、よくわかんないけど根拠もないけど、
絶対近々しあわせになる、という確信があります(笑)+311
-2
-
28. 匿名 2015/11/25(水) 17:34:35
引き寄せがマイナスに効いちゃう人も居るんだよね。
そっちに意識が行ってるから。
ある意味、引き寄せの法則ってあるんじゃない?+189
-4
-
29. 匿名 2015/11/25(水) 17:34:54
>>13
奥田民生とばったり!?+274
-2
-
30. 匿名 2015/11/25(水) 17:35:12
意味合いが違うけど、私がお店のレジやテーマパークの列に並ぶと行列ができる
人が集まってくる。友達は少ない+237
-3
-
31. 匿名 2015/11/25(水) 17:35:38
>>3さん
引き寄せの法則って、その場合
「告る」という言葉やその人のことを意識していたら
それを引き寄せるらしいですよ!+51
-4
-
32. 匿名 2015/11/25(水) 17:44:05
専業主婦で出会いもなく夫とは不仲。
イケメンと浮気できたらいいのになって思いながら自分磨きしてたら本当にイケメンからアプローチされた。
勇気がなくて浮気できなかったけど。+196
-9
-
33. 匿名 2015/11/25(水) 17:44:28
離婚したい!
専業主婦になりたい!
もっとカッコイイ旦那が欲しい!
と
漠然とながら長年思い続けてたら
昨年すべての夢が叶いました。+255
-13
-
34. 匿名 2015/11/25(水) 17:44:48
自己開発系はこじらせてる人が多い+80
-20
-
35. 匿名 2015/11/25(水) 17:47:56
運がいい人っているんだよね。
何でも思い通りっていうか。
たいていは美人なんだけどね。+235
-11
-
36. 匿名 2015/11/25(水) 17:50:53
引き寄せの法則って複数の人が雑誌で主張してるけど、それぞれ定義に差がある
望まないことも実現する説はここで初めて知った+59
-6
-
37. 匿名 2015/11/25(水) 17:56:05
左手薬指に結婚指輪があるのをリアルに感じるまで妄想しながら寝ていたら、信じられないところから紹介の話が来て、今はその時の人と結婚して15年目。
信じない人はそれでよし。でも私は仕事も結婚も、夢は驚くような偶然が重なってかなったよ。+287
-7
-
38. 匿名 2015/11/25(水) 17:57:48
マイナス思考のせいか、ほぼ嫌なことしか叶わない感じがする(´-ω-`)
無理だと分かってると思ってるからかな
どうしたらいいんだろう+97
-3
-
39. 匿名 2015/11/25(水) 17:58:29
望んだら叶う人もいるし、
どんなに望んでも叶わない人もいる。
叶った人にとっては、引き寄せの法則はあると信じられるし、
叶わない人にとっては、引き寄せの法則なんて単なるスピリチュアル。
それが現実じゃないかしら。
+163
-12
-
40. 匿名 2015/11/25(水) 17:58:32
病は気からも引き寄せだと思う。体弱いから〜って体調悪いアピールしてたら本当に手術しないといけない病気になった(*_*)
あと、晴れ女って思い込みからか本当に旅行行く時晴れる。+149
-5
-
41. 匿名 2015/11/25(水) 17:58:33
昔、韓国ドラマの「春のワルツ」でオーストリアのハルシュタットがロケ地であまりの景色のきれいさに”いつか行きたいな”と思いながら忘れ、知人がハネムーンにドイツに行った事で(それも引き寄せマニア知人)、おぼろげながら”うらやましい。無理だろうけど、私もハルシュタットいつか行きたいな”と夢みてました。
その時、休みがロクにないスーパーのパートだったので、外国どころか国内もあきらめてました。
家も老朽化して、建て直しと耐震工事したいも思っていましたが、どこに頼めばいいかわからず置いていました。
そうしているうちに思いがけず国の補助で家の耐震工事の話が強引に来て、市の説明会に出たらその日のうちに耐震工事と建て替え工事を契約。
工事で夫婦で留守に出来ないので仕方なくパートを辞めざるを得なくなったとたんに、何と主人の方から”結婚10年やから、ヨーロッパでも行く?”と話が出て、ダメもとでハルシュタット行きを行ったら、半年後、夫婦で行ってきました。ツアー後、家の工事も完了しました。大金が飛んだけど、国と義親から補助金をけっこういただきました。
この2点はホントに私にとって思いがけない引き寄せでした。+171
-37
-
42. 匿名 2015/11/25(水) 17:58:57
運命の人がいると信じて理想的な男性を日記に書いてたら出会って結婚までできた
その他、果物が食べたいと思ったらもらえたり、お金ほしいと思ったら結婚祝いにもらえたりした
最近は子供がほしいと思ってたら授かりました+187
-14
-
43. 匿名 2015/11/25(水) 18:01:17
引き寄せの法則にはコツがあるようで、「お金持ちになりたい」って思考だと、現実にはお[金が無い]と潜在意識が判断してしまって居る為、「私はお金持ちになる」と言う思考に変換した方が良いそうです。
+180
-4
-
44. 匿名 2015/11/25(水) 18:01:42
本を読んで、内容は頭では理解できた。
でも私には難しくて実践できないし
イマイチ納得できない部分が多い。
¥ひきよせの法則¥
「お金を欲しい」と思うのは
お金を持っていない前提なので
貧乏を引き寄せてしまう。
↓
お金に不自由せず楽しく暮らしている姿を思い描く。
そうすれば自然とそのようになる。
だったら
子供のころから何不自由なく暮らしてて
この生活が一生続くと思ってる人が
なぜ貧乏に落ちる?
+170
-14
-
45. 匿名 2015/11/25(水) 18:03:47
>>44
ずっとお金持ちでいいのだろうか?
お金を持っていることで見えないものがあるのかも。からの〜?+34
-2
-
46. 匿名 2015/11/25(水) 18:04:29
「なりたい」「なりますように」じゃなくて
「~になる!」って考えれば良いって聞いたことある。+124
-0
-
47. 匿名 2015/11/25(水) 18:04:55
ニュートン引力の法則
+22
-3
-
48. 匿名 2015/11/25(水) 18:05:22
給食カレーの日、何故か夕食もカレーになる法則なら我が家にあった
+322
-0
-
49. 匿名 2015/11/25(水) 18:07:24
ザ・シークレットに書いてあったんだけど、試しに小さいことからっていうので、特徴のある羽を想像して引き寄せた男の人のことが載っていて、自分もやってみようと思ったら出来た。
具体的に、黄色の羽で、緑の部分があると想像して、拾ってボードに貼るところまで想像した。
4日後に買い物帰りにふと下をみたらその通りの羽が落ちてた。
拾ってボードに貼って、今もそれ見て信じるようにしてるけど、100%なんでも叶う、というのは違うと思う。
できないことはできないでしょう。オリンピックに出たいとか想像したって運動神経なかったら無理だもんね。+120
-4
-
50. 匿名 2015/11/25(水) 18:09:28
わたしはなんて駄目な人間なんだ
あーなんでこんなに行動力ないんだ
あーガルちゃんやめられないよ
人生が垂れ流されて行く
無駄無駄
わたしがやってることは全て無駄
いつもこう考えてるから脱出出来ない
どうしたらいいですかね?
引き寄せてますね、悪いものを+57
-1
-
51. 匿名 2015/11/25(水) 18:09:39
>>34
それを言うなら「自己啓発」では?+31
-0
-
52. 匿名 2015/11/25(水) 18:10:03
それなら自分で可愛いと思ってる勘違いブスなんてとっくに美人になってそうだけど+50
-2
-
53. 匿名 2015/11/25(水) 18:12:24
じゃあ、年末ジャンボを引き寄せてみるわ。+136
-2
-
54. 匿名 2015/11/25(水) 18:13:54
引き寄せなのか 強く望み続けると、叶う事が多かったです。
努力もしましたが+103
-0
-
55. 匿名 2015/11/25(水) 18:15:43
でも類友みたいな感じで波長のようなものも引き寄せあうのかなーとは思うね
嫌なことって重なるじゃん
いい気分の時はいい事が起きやすいし+100
-0
-
56. 匿名 2015/11/25(水) 18:16:18
可愛い男の子の赤ちゃん産みたい
可愛い男の子の赤ちゃん産みたい
って思ってたら叶うのかな。
もうアラフォーでかれこれ半年以上レスなんだけど。+66
-1
-
57. 匿名 2015/11/25(水) 18:18:16
東京に住みたいと思っていたら、1週間前に夫に本社勤務の辞令が出ました!
来春に引っ越しです!+129
-3
-
58. 匿名 2015/11/25(水) 18:19:39
>>12
痩せたいって気持ちを引き寄せてるから。貴女はずっと痩せたいまま(つまり痩せてない)である意味願いが叶ってる。
引き寄せの方法を使うのなら痩せた。と心の底から思わなきゃ痩せれないよー!
+63
-2
-
59. 匿名 2015/11/25(水) 18:21:31
お金持ちはお金持ちの友人
凡人には凡人の友人
バカはバカとしかつるまない
類ともも引き寄せの一種だと思ってる+121
-1
-
60. 匿名 2015/11/25(水) 18:23:03
>>1さんのトピが
過去のトピを引き寄せたー!
じゃーん
「引き寄せの法則」信じますか?girlschannel.net「引き寄せの法則」信じますか?最近、引き寄せの法則の本を読んでますが 周りで実際に体験した人が居ないので 実際に引き寄せの法則で欲しいもの手に入れた方 居ますか?
引き寄せの法則を体験した事がある方girlschannel.net引き寄せの法則を体験した事がある方学生のときに席替えがあり、あの人の隣は嫌だ!嫌だ!と強く思っていました。 そうしたら、その人の隣になりました。 これって引き寄せの法則なんじゃ?と今思います。 引き寄せの法則を体験した事がある方いますか?
「引き寄せの法則」ってあると思いますか??girlschannel.net「引き寄せの法則」ってあると思いますか??引き寄せの法則ってあると思いますか?? 信じていますか? エピソードあったら教えて下さい!! 心の持ちようなのでしょうか…
+47
-2
-
61. 匿名 2015/11/25(水) 18:25:33
世界平和とかでも強く望めば叶うかな
+67
-3
-
62. 匿名 2015/11/25(水) 18:29:20
これも引き寄せかなぁ。
例えば、選択肢20のうち、ハズレはひとつ。
20分の1の確率なのに、迷いに迷って選んだ物が見事ハズレ。
私の場合、当たれ当たれ!と思うよりも、あーこれ絶対ハズレだわ…と無意識に考えてしまう。
これ絶対当たりだ!と思えない性格。+73
-0
-
63. 匿名 2015/11/25(水) 18:29:42
旦那が思いやりを持ちますように!
私の短気が治りますように!
来年京都に旅行行きたい!!!
私に2万円くれ!!!!
てゆーか服欲しい!!!!
なんか全部小さい……+74
-4
-
64. 匿名 2015/11/25(水) 18:29:46
ギャンブルする人が破産するのは、願い方が足りないからなの?
周りから見て明らかに辞めた方がいいのに、大金つぎ込んでるよね
あの人たちは、勝つことしか頭にないのになんで?+27
-2
-
65. 匿名 2015/11/25(水) 18:29:51
ポジティブな思考を根付かせると前向きになれるから、
小さなことに気づきやすくなる、行動範囲も増える→良い循環に回り始めるのだと思いますよ。
毎日ポジティブな引き寄せを心がけつつ、良いことを3つずつ日記に書いていた時に、
地方住みの私は何万もかけてフェスにでも行かないと一生観れないだろうな…と諦めていた海外大御所アーティストの全国ツアー告知のチラシを、
断捨離したCDを売りに偶然出かけた中古レコード屋さんで発見。
ほぼスルーされる地方にも来てくれた上、しかも最前で観れてピックも貰え、握手も出来ました。あれは嬉しかったなぁ〜。+138
-1
-
66. 匿名 2015/11/25(水) 18:33:21
>>50私はなんて素晴らしい人間だ♪
あーなんて行動力あるんだ♪
と、唱える。
抵抗があるなら、私は素晴らしい人間になりつつある♪でもオッケー!+35
-2
-
67. 匿名 2015/11/25(水) 18:37:07
引き寄せの法則を知ってからあんまり小さいことで悩まなくなったし、人付き合いも楽になった!信じるのはその人次第ですが、私は信じてみてよかったと思います!
+130
-2
-
68. 匿名 2015/11/25(水) 18:39:16
「〜なりたい」という書き方より、
「〜なった!嬉しい、やったー!!!」
みたいな、成功した結果と嬉しい気持ちも合わせて書いたらそうなりました+94
-1
-
69. 匿名 2015/11/25(水) 18:40:30
引き寄せの法則を知らない学生時代〜20代前半
暇な時に、欲しい物、なりたい状況、彼氏や友達になりたいタイプとか、具体的にノートに書き綴ってた
すぐに実現したもの、数年して叶ったもの、叶わなかったもの(今のところ)色々あるが、8割方叶えている
私の場合、
かなり具体的に妄想しながら書いてる
「書く」という行為がいいのか?+84
-4
-
70. 匿名 2015/11/25(水) 18:45:06
口に出したり、紙に書いたり、想いを具現化するのが良いのかも
それを知った周りの人が動く場合もあるし。
ただ溜め込むのではなく、外に発信するのもいいのかな+44
-0
-
71. 匿名 2015/11/25(水) 18:50:03
>>64
私の体験からすると、実現させること(ギャンブルの場合、当てることだけ)で考えが終わってしまうからだと思う
当てた後、そのお金をどうつかうのか?また、幾らくらい当てるのか?など、ぼんやりとじゃなく、「当てた後、お金を手にした自分」を具体的に頭に浮かべると当たる確率上がる+40
-0
-
72. 匿名 2015/11/25(水) 18:54:08
インフルエンザにかかりそう、って言ってたら、本当にインフルエンザになった。
私って要領悪いからリストラの対象になりそうって言ってたら、本当にリストラされた。
父親とケンカして、腹の底から死ねばいいのに、って思ったら本当に突然死してしまった。
うちの主人は、口ぐせが40代で絶対に過労死しそう。俺は早死するわ、とばかり言っていた。
そうしたら突然倒れて救急車で運ばれ、あと少しタイミングが悪かったら亡くなっていたらしい。
悪い言葉ほど引き寄せやすく、叶いやすいのだと思いました。
最近は、悪い事は口にしないように気を付けています。+150
-1
-
73. 匿名 2015/11/25(水) 18:54:49
根拠のない自信
ってのがいいらしいよ
〜できそうな気がする
〜が手に入りそうな気がする
長生きできそうな気がする
など
思い込みがすごく人生を動かすらしい
(・Д・)ノ
+144
-1
-
74. 匿名 2015/11/25(水) 18:54:55
叶ったことがある人はできれば望み始めてから叶うまでの時間を教えてほしいな+20
-1
-
75. 匿名 2015/11/25(水) 19:02:11
スピ系の理論は置いておいて、自分の雑感。
ポジティブな言い聞かせを繰り返すと、
・辛いことがあっても、まあいいや!と流せるようになる。
・悪口など気分を暗くするものに近づかなくなるのでストレスが減る。
・明るくなってカリカリするのが減るため、自然と周りの人の態度も良い方向に変わる。→いい人が好いてくれる。
・自分を大切にするようになるため、心が安定する→良い判断が出来るように。
・根拠のない自信がつき、「とりあえずやってみよう」が増え、身の回りのことがマメに出来るようになる。
私はポジティブなアファメーションを始めて汚部屋を脱出したんだけれど、喚起されたのか
父親が何年ぶりかに物置と化した部屋を片付け始めて吃驚しました。何度片付けてとお願いしても駄目だったのに。+72
-2
-
76. 匿名 2015/11/25(水) 19:08:36
マイナスな事は書かない、口にしない
その逆でポジティブな事はガンガン書く(そう思えないときでも)
すると、ポジティブな方に何故か引っ張られて行く
信じるかどうかはあなた次第+120
-0
-
77. 匿名 2015/11/25(水) 19:12:33
>>66
ありがとうございます!
やってみます!+18
-0
-
78. 匿名 2015/11/25(水) 19:13:37
>>77
あっゾロ目がゾロ目を引き寄せました!+96
-1
-
79. 匿名 2015/11/25(水) 19:21:38
まだ実家にいた頃、外でお昼ご飯に食べたものが夕飯に出ることがよくあった(^_^;)親子のせいなのか、引き寄せの法則かわかんないけど。+30
-1
-
80. 匿名 2015/11/25(水) 19:24:22
引き寄せの法則を3年くらい前に知って色々試してみたんだけど、私の場合は結構その通りになったよ。
私は極度の心配性で何かやる前でも悪い風にしか考えられなかったんだけどこれを知ってからは
例えばやらなきゃいけない事がある日の朝に
「今日は○○がスムーズに上手く行って嬉しいです、ありがとう~」とか唱えて実際にやってみたら
本当に難なくできたり。あと嫌いな人がいたんだけどその人が自然に離れて行ったり、他にも色々。
やっぱり無理にでもポジティブな事を声に出して思い込んで行動した方が良い結果を招くよ。
マイナス思考な私には少しずつだけど意識を変えていくきっかけにもなったし引き寄せの法則は合ってると思う。+87
-1
-
81. 匿名 2015/11/25(水) 19:28:15
私は今年叶えたいことは毎年手帳に書いてます!
あと旅行が好きなんですが、死ぬまでに行きたいところを国内も海外もメモしておくと行く機会ができたり、旅行運もめちゃくちゃいいです!
好きなものは好きと公言していると何かと引き寄せてる気がします。おかげで好きなチームの観戦チケットもらったり、好きな歌手と握手する機会ができたり!
いつも自分で運がいいなーと勝手に思ってますが、それもいい効果を生み出してる気がしますよ‼︎+62
-1
-
82. 匿名 2015/11/25(水) 19:30:33
子供のころ、一匹狼がカッコイイと思ってた。今は信頼できる人がほとんどいなくてぼっちになってしまったww
見事にマイナス面に引き寄せてしまったと思っている。+53
-1
-
83. 匿名 2015/11/25(水) 19:39:13 ID:ejNmGLirFJ
>>44
お金持ちの状態が一生続くという思いを疑い始めたからです。どんなに景気が悪くなっても『私は景気に関係なく裕福な生活が送れる!』と心の底から信じてる人は貧乏になることはありません。でも大抵の人は景気が悪くなると『会社が潰れるんじゃないか』『今より貧しくなるんじゃないか』と思ってしまいますよね?それが貧乏を引き寄せてるだけです。
例えば、宝くじに当選しても自己破産したりして不幸になる人が多いですよね?それは多くの人が『私が大金を持つのは相応しくない』『宝くじに当たると不幸になる』と思い込んでるからです。なので、宝くじの高額当選を望む前に『私は大金を持つのに相応しい存在』『宝くじに当たると私も周りも幸せになる』と自分に言い聞かせることです。
因みに、お金を引き寄せたくても潜在意識を信じてなければ入ってきません。まずは、潜在意識を信じる為に少額から引き寄せることをお勧めします。
長文失礼しました
+66
-6
-
84. 匿名 2015/11/25(水) 19:39:36
引き寄せは量子物理学的に証明されてるんですよ
でもまぁまぁ難しいからしっかり勉強してコツコツ実践するしかない
私は欲しいと思ってたものをタダで手に入ったり冷たかった彼氏が毎日「すき」って言ってくるくらいあたしにメロメロになったり+101
-4
-
85. 匿名 2015/11/25(水) 19:40:10
多少はあるかも。
独身の時、収納をやたら工夫しなくていいくらい、広い家に住みたいと思ってたら、結婚して、かなり広い家に住めてます。+32
-2
-
86. 匿名 2015/11/25(水) 19:42:05
「強く願うと叶う?」みたいなやつだと思うけど…何もいい事は引き寄せられなかった。
だから、がるちゃんに戻ってきた。+18
-1
-
87. 匿名 2015/11/25(水) 19:46:50
>>13
私も奥田民生に会いたい!
ライブは行ってるけど。。
私も今日からばったり会うシーンをイメージしてみよう。叶うかなー。
+0
-1
-
88. 匿名 2015/11/25(水) 19:59:48
引き寄せの法則、大好きです。
でも、回りの人には頭おかしいと思われそうなので、せいぜい娘くらいに話してます。
最近はガルちゃんで知った、ジャンスピラーの本を買って新月にお願い事を書きました。
叶ったらいいなとあれこれ妄想してるだけでも、楽しいですよ。
引き寄せの法則のお陰で?根拠なく自分は幸せだと思ってます。+88
-2
-
89. 匿名 2015/11/25(水) 20:03:54
顔が美人ではなくても、自分の事をブスだと思わなければモテます!
正し心の底から思わないとだめです。
自分を騙して無理にブスじゃないと思うようにしてもダメです。
自分はブスという言葉自体を頭から排除するのです。+59
-1
-
90. 匿名 2015/11/25(水) 20:08:00
>>73
同感です。
根拠のない自信は引きよせにとって大事です。+51
-0
-
91. 匿名 2015/11/25(水) 20:13:07 ID:nP6v9FBdIr
食べ物系は叶うの早いです。
食べたいもの言ってないのに、夕飯で出てきたり、友達にプレゼントされたり。
自分の中で【それを受け入れられる】ものは叶いやすい。
過去のリスト見直すと200個中30くらいは叶ってます~+42
-2
-
92. 匿名 2015/11/25(水) 20:16:39
良くも悪くも、強く意識したことは現実になることが子どもの頃から多かったです。
好きな子とよく隣の席になったり、逆に嫌いな子もクラス替えしてもずっと同じクラスだったり。あと、好きになった芸能人や有名人を偶然見かけることも何度かありました。最近は、妊娠中に自分には似ませんようにと強く思っていたら、旦那そっくりの顔で生まれてきました^_^
+28
-1
-
93. 匿名 2015/11/25(水) 20:19:53
63さんその願い方は危険です!
よかったらこう言い換えてみてください(^.^)
旦那が思いやりを持ちますように!
→旦那は思いやりをもってくれている
私の短気が治りますように!
→私は穏やかに過ごせている
来年京都に旅行行きたい!!!
→来年の○月京都旅行を楽しんでいる
私に2万円くれ!!!!
→私は人に2万円あげられる状況にある
+63
-1
-
94. 匿名 2015/11/25(水) 20:25:43
そーいえば、学生の時、席替えで片思いの人の隣になりたい!って強く願ったら叶ったことあったな…
そんな私も喪女からの、引き寄せの法則を使って結婚まで叶いました!+53
-1
-
95. 匿名 2015/11/25(水) 20:29:57
一人っ子、母親早死、父親要介護者(とうてい嫁に行けない、一人で生きれない)、なぜか人よりも同性の邪魔に入られやすい、ダメんずに寄られやすいで、結婚はとうてい無理などつぼな私でしたが「絶対結婚する。全く自分の関係者と関わりのないところの人と結婚する(同性の邪魔がイヤなので)」を願っていたら、そういう主人が現れてアラフォーで父親が亡くなるすんでのところで結婚出来ました。
主人はうちに同居してくれました。
ただ、結婚前に主人の関係者の女性の邪魔で破談、離婚が出るぐらいこじれましたが、私の友人達の励ましと、主人の立ち周りで大丈夫でした。また、後で私の結婚をやっかんだ未婚女性が数人いた事も知り、正直びっくりしたと同時に呆れました。「アラフォーで結婚やから妬んで来る者は居ない」と思ってたのにです。
結局、同性の邪魔を呼んだのは「幸せそうに振舞うと誰かが足引っ張る。」「目立たないようにしたい。」「これでうまく行ったから邪魔されたくない」の思考が親の介護の不幸癖からあったのでそういう同性ばかりを逆に引き寄せてたんじゃないかとゾッとしました。
その思考が無くなったら、少しずつ、他人気にせずに夫婦や友人で心おきなく人生をだいぶ楽しめてる気がします。+45
-4
-
96. 匿名 2015/11/25(水) 20:32:43
私も奥田民生にばったり会えるって、ばったり会えるまで強く願ってみるよ。
民生さん、これからファンに声掛けられる機会がなぜか増えるのね。笑+57
-0
-
97. 匿名 2015/11/25(水) 20:43:36
最近全然ノートに書いてなかったけど、過去にやってた時は結構叶ってました!
自分の中で人生に関わる大きな実現だったのは、とりあえず書いてみた理想の旦那様リストに挙げてた特徴がほぼ当てはまる人と27になる手前で結婚したこと。
ちなみに彼氏もいない段階で27歳で結婚って書いてました。
お名前は出せないんですが、好きな芸能人とプライベートで会って話せるようになるっていうのも叶いました。仲間内で何度か飲んだり一緒に遊べたり!どれも2年以内には実現したかな?
書き出してみるだけで、自分が何を求めているのか、欲しがっているのか整理出来てスッキリしてました。みなさん書いてるようにポジティブ思考になってたような気がします。
今は子供が欲しいので、再開しようかな〜+52
-1
-
98. 匿名 2015/11/25(水) 20:45:49
なるほどな…
とても勉強になりました。
では、私も…
仕事でどんな内容の物が来ても私なら時間どおり間違えずに仕上げれる!!
+22
-1
-
99. 匿名 2015/11/25(水) 20:46:18
嘘みたいな話だけど
私は1度も彼氏が出来たことがなくて焦って
引き寄せの本を買って読んでみて
彼氏が欲しい結婚したいと毎日思っていたら
それから半年ほどで一目惚れされて初めて彼氏が出来てそのまま結婚しました。
+92
-1
-
100. 匿名 2015/11/25(水) 20:52:29
嘘も百回言えば本当になるみたいな胡散臭さを感じる。
+7
-10
-
101. 匿名 2015/11/25(水) 20:55:16
2015年12月 運命の相手と出会う 彼は真面目に働くイイ男である
2016年1月 彼と交際を開始する
2016年4月 彼からプロポーズされる
2016年5月 双方の親に紹介する
この間に引越し完了
2016年6月 婚姻届提出
2016年8月 妊娠
2017年5月 無無痛分娩で安産 女の子誕生 真琴と名付ける
書いてたら楽しくなって来た。
叶う気がする。ワクワク。
+174
-4
-
102. 匿名 2015/11/25(水) 21:15:02
>>101
叶うといいね(^-^)+180
-1
-
103. 匿名 2015/11/25(水) 21:28:38
世界からテロや戦争がなくなった!+136
-3
-
104. 匿名 2015/11/25(水) 21:37:45
>>3それは潜在意識というやつで意識してしまっているかららしいですよ 笑
なりたくないことは考えてはいけないのもルールらしいです。
+23
-0
-
105. 匿名 2015/11/25(水) 21:39:23
願っても叶わない人いるけど、強く思いすぎてもダメらしいです。一度忘れて他のことを楽しんでたら忘れた頃に叶うようです。+72
-3
-
106. 匿名 2015/11/25(水) 21:42:56
新婚時代、家の前で四六時中近所の子持ち集団にたむろされ、毎日が騒音状態と外出すればジロジロに悩まされた。その子供らが大きくなったらバラバラになってくれ解決した。
一人暮らしの年寄りが2人出て行き、2軒、前の家と3軒横が空き家になり、どうしてもうるさい子持ち親子にまた悩まされるのがイヤな私は「新しい住人は子無しか静かな一家。」と願望したら、3軒横は大人しい3世帯家族の一家、前の家は終日仕事で不在な静かな子無し夫婦が来て、思わず”やった!”と思いました。せっかくうるさい子持ち集団の騒音から解放されて、また、うるさい子持ち一家に悩まされるのは耐えられないので。+17
-8
-
107. 匿名 2015/11/25(水) 21:43:26
>>103
無くなったら困る!と思う人も多いから難しい。+4
-2
-
108. 匿名 2015/11/25(水) 21:54:41
叶った人は望み始めてからどれくらいの期間があったか教えてほしいな+17
-0
-
109. 匿名 2015/11/25(水) 21:58:30
トイレ掃除で宝くじ高額当選したという人がいたけど、あれは高額当選した人の中にトイレ掃除をしていた人がいただけ。引き寄せもそう。叶いそうな夢なら叶う人も出てくる。当然だけど努力と行動が大事。金持ちになりたければ、心の中で願うより金持ちになったつもりになるのがいいらしいよ。
+59
-0
-
110. 匿名 2015/11/25(水) 21:59:16
>>75
汚部屋、いや、汚家から脱出したいので、
そのポジティブなアファメーションを
ぜひぜひ教えて頂きたいのですがっっ!+24
-0
-
111. あれは病気だよ 2015/11/25(水) 22:12:34
>>64
自分がよければ他人はどうでもいいと思っているから。ギャンブルは分母がでかすぎる。借金してまでやるとそうなる。引き寄せ関係なし。
手が届きそうな夢を願いましょう。+6
-1
-
112. 匿名 2015/11/25(水) 22:32:02
起こることはすべて自分が引き寄せたって聞くけど、最近、交通事故にあったけど、怪我は大したことはなかったが、こういうのも自分が引き寄せたってことなの?
別に事故にあいたいなんて、全く願ってなかったけど…。
どうなんだろう。
+25
-0
-
113. 匿名 2015/11/25(水) 22:45:10
>>110
すごくシンプルですよ〜
とにかく根気がなくて、私は片付けられない人間なんだ、ADHDなのかも…ってネガティブに思い込んでたので、
・私はやれば出来る人間だ
・私には何事も継続出来る力がある
・部屋を片付けると気持ちがすっきりする(私は自分が気持ち良く過ごすために部屋を片付ける)
と言い聞かせてました!
コツはトイレでも食卓テーブルでも玄関でも、本当に小さなスペースでいいので、
「ここだけは毎日掃除する!」って場所を決めておいて綺麗に保つ。
そして「やっぱりやれば出来るんじゃん〜」と自分を褒めつつ失くした自信を取り戻していくこと。
1日掃除出来ない日があっても自分を責めず、「昨日までは片付けられてたよね!我ながら凄い進歩だわー」と前向きに考えること。
日記でも書いて掃除出来た自分を褒め称えてあげると更に効果的ですw
一箇所を綺麗に保てると気分が良くなって、
今日はここも片付けてみようかな?と片付けられる範囲が増えますよ(●´ー`●)+50
-0
-
114. 匿名 2015/11/25(水) 22:45:15
ダイエットの為に
「歩いたりヨガを楽しく行い、ストレスなく動きやすい体型になった」
「時間をかけてゆっくりよく噛んで食べるので少量の食事でお腹いっぱい」
など可愛いノートに楽しい気分で書いて
たまに読み返してたら
6月から8キロ減。
全くストレスない楽しいダイエットでした。+52
-0
-
115. 匿名 2015/11/25(水) 22:46:46
究極の現実逃避とは、まさにこのことだろうなぁ
考えることを放棄しているんだから
+3
-13
-
116. 匿名 2015/11/25(水) 22:49:23
ただ運がいいだけなんですが…
ケーブルテレビでたまたまやってたある映画。
たまたまボーっと見てたら、引き込まれる。
図書館でその映画のサントラCDを借りる。
その映画は何年も前に上映されてて、サントラCDも新しくないもの。
映画の主題曲がピアノなんだけど、聴いてて涙が出るほど心に響く。
毎日のように聴いて、惚れて、曲に支えられた日々。
ピアニストのことをネットで調べても、あまり情報がない。
弾いてるピアニストがポーランド出身。
遠い国か…一度でいいから生演奏聴きたいな~…
程なくして、自宅から電車で30分圏内のホールに、そのピアニストがリサイタルに来ることに(笑)
えぇ~なんてこった?!と思うと同時に、
なぜか「私が引き寄せたのだ」と根拠のない自信を感じるw
4日間のリサイタルで、2日も聴きにいけました!
ご本人にサインももらえて、生演奏も聴けて…
私は一生分の運を使った気がしますw
+100
-0
-
117. 匿名 2015/11/25(水) 22:51:48
やっぱり、みんなこういう本を読んでるの?
この本のアマゾンレビューで、「引き寄せの法則」がこじつけエセ科学だと徹底的に論破されてるようだけど・・・
+5
-9
-
118. 匿名 2015/11/25(水) 22:53:48
努力しないで何でも願いが叶うんならそんな特権階級は認められないだろ。
なんであんただけ願うだけで良い思いが出来るのよ!って喧嘩になる。+2
-9
-
119. 匿名 2015/11/25(水) 22:55:29
引き寄せの法則って、
↓綺麗になりたいなりたい…
↓綺麗になるにはどうすればいいんだろ?
↓こうしてみよう♪綺麗になれたかも♪(思い込みでもOK)
↓じゃあ、次はあれもしてみよう♪
★結果、綺麗になる。って、ことじゃないの?
ただ考えるだけなら意味ないよ。+47
-4
-
120. 匿名 2015/11/25(水) 22:56:44
小学生のとき、流れ星に願い事したら叶うなら、
宇宙のどこかには流れ星は流れてるんだから、
願えば叶うかも!と、流れ星を想像しながら、次の日に食べたいおやつだとかお願いしたことあります
非現実だと叶わないやって思っちゃうけど、おやつなら何故かほぼ、欲しいおやつが出てきたということはありました
+36
-0
-
121. 匿名 2015/11/25(水) 23:00:50
>>112マジでそれ たぶん皆それを思ってる 東日本大震災で、むごい死に方をした人々やそれで家族友人を失くした人々も、実はそれを願っていて引き寄せたということになるよな+14
-9
-
122. 匿名 2015/11/25(水) 23:04:14
昨日のスピリチュアルトピじゃ引くとか嫌いとかのオンパレードだったのに引き寄せの法則だと信じてる人が多いの?引き寄せの法則ってスピの最たるものだと思うけど。宇宙から届きます見たいなこと書いてあるじゃん。+4
-8
-
123. 匿名 2015/11/25(水) 23:11:52
>>115
引き寄せはその逆で、究極の思考の効率化だと思いますよ。
例えば「自分は貧乏だ旦那の稼ぎが悪い、あいつが羨ましいどうして自分は…」とウジウジ思い悩んで芸能人叩いたりは、エネルギーと時間の浪費な訳で。
それならその浪費を一切止めて、
「自分は金持ちになりつつある!良い暮らしをしている!」と考えた方が、
気持ちが明るくなる→旦那にも優しく出来る
優しくされた旦那が仕事で張り切る→張り切る旦那の働きが上に認められる
→本社に栄転が決まる
そうなる可能性はうじうじしてる時より上がりますよね。
引き寄せによる幸運はスピ系に限らず、こんな流れも多いのだと思います。古くからいう、「気の持ちよう」ですね。+66
-0
-
124. 匿名 2015/11/25(水) 23:13:18
>>113
早速の回答をありがとうございまーす!
ご親切に具体的なやり方まで教えて頂いて、
恐縮です。嬉しいです!
ご教授頂いたアファメーションは
ちゃんとメモして実践します!!
少しずつ頑張ろうっと♪
ありがとうございました!!
+11
-0
-
125. 匿名 2015/11/25(水) 23:45:25
引き寄せるんじゃなく、
引き寄せてるって言うよね+23
-0
-
126. 匿名 2015/11/25(水) 23:45:36
私は3年前に、東京で働いていた頃に職場にいたお医者さんに一目惚れをしてから、ずっと毎日心のどこかで思いを寄せてました。
でも、私は相手のことを知ってるけど相手は私の存在すら知らない状態でした。
私はそれから仕事を辞めて、地方の田舎に帰って働いていました。
絶対に叶わないから、諦めて婚活にも励んでました。でも、どこかであの人にいつか会えると信じてました。
そしたらなんと先日、たまたま行った食事会でそのお医者さんに会えたのです!!
地元が同じでたまたま帰省中だったとのこと。。
びっくりしました。今まで、引き寄せとかは半信半疑だったけど、あまりの嬉しさと驚きで、引き寄せの法則の本を買ってしまいました。笑
その人は、また東京に戻ってしまったし、もう進展はないとは思いますが、またいつか会えたらいいなと願ってます☆+89
-2
-
127. 匿名 2015/11/26(木) 00:02:27
結構皆さんのエピソードが面白いです
私はネガティブなので引き寄せの法則で夢が叶った事はないけど、素敵な偶然なら経験あります。
狂信しない程度にやってみるのがいいんじゃないですかね?
夢見るとワクワクしていいですよね。+34
-0
-
128. 匿名 2015/11/26(木) 00:34:28
引き寄せた、というよりも、
引き寄せられたって事が多いかな。
何か遠いけど妙に強烈に惹きつけられて、
気づいたら「あれ?手に入ってる?」
みたいなことありませんか?
ダメだろうなとか、無謀だなとか、
余計なこと考える間もなく、自分が不思議と行動してて。
いつもは石橋叩いていくタイプなのに、
第六感が「行け!行ってしまえ!やっておしまいなさい!」って感じてるみたいな笑
無意識にやってるなら、引き寄せられたってことで。
それを意識的にできたら、それこそ引き寄せたってことになるのかな?
意識的にやるってのが難しいけど。
自分に暗示をかけて、信じる。
いい意味で脳を騙して、行動していく。
何事もやってみるってことが大事なんですかね。+23
-0
-
129. 匿名 2015/11/26(木) 00:43:19
自分がハッピー!サイコー!って感じるところにイメージ集中させてれば現実になる。
逆にちょっと違うかなってよぎるとダメですね。
私はスピリチュアル信じてないけど、引き寄せの法則は信じてる。
多分他者からの価値観に惑わされず信念を貫くこと=本当の幸せに直結してるから、行動も自分から引き寄せるようになるんだと思う。+29
-0
-
130. 匿名 2015/11/26(木) 00:55:06
思考力と認識力と行動力の結果の産物
自己責任にするか他力本願にするか
曖昧な法則として偶然の産物にしてる人が多過ぎる+1
-1
-
131. 匿名 2015/11/26(木) 01:33:15
結局、思ってるだけではダメなんだよね。
思って、成功したイメージを浮かべて
行動しなければ。
東大に合格したいって思ったら
↓
東大に合格したぞやった!ってイメージしながら
↓
その為の勉強という行動が必要+29
-1
-
132. カズキ 2015/11/26(木) 01:38:40
ブスに生まれただけで
遺伝子レベルで、
引き寄せれてないのがわかる
美人は生まれたときから引き寄せている
これが真理だよ
+6
-11
-
133. 匿名 2015/11/26(木) 01:40:24
>>101
書くのはいいが
叶わなかった時は
悲惨だぜ+0
-15
-
134. 匿名 2015/11/26(木) 02:41:12
私は結構叶ってるよ
私の場合は念力とかそっち系もあるけど(予知夢も見る)
書くだけだしお布施もいらないからお金もかからないし、一人でできるから教祖様とかに騙される心配もないから別に損もしない
気になった方はお試しあれ(´-`)+37
-3
-
135. 匿名 2015/11/26(木) 03:12:12
思うことも大切だけれど、痩せて綺麗になるためには、夜中は絶対食べない!運動して引き締める!って実行力も必要だよね。
頑張ろう。
+17
-0
-
136. 匿名 2015/11/26(木) 03:16:52
わくわくして、心からそうなった時の良い気分で思うといいらしいし、学生時代は、うまくいった事もあったけど、今現在は鬱で前向きな想像が出来ない(通院中)。
+14
-0
-
137. 匿名 2015/11/26(木) 03:20:56
>>132
いい人と巡り会えると良いね。+22
-0
-
138. 匿名 2015/11/26(木) 06:39:22
このトピ見て積んでた引き寄せ本を引っ張り出してみました。
元ネタのアトキンスさんはなかなか面白くて、
「私を師匠と呼ばないでください。初めから他力本願で縋ろうとしてくる気満々の人は大嫌いです」
「自分で考えて自分が納得出来る理屈だけ信じなさい。思考停止で誰かに救って貰おうなんて甘すぎ」
「課題をしっかりと自分で把握し、自らの力で切り抜けようとしない限り、人からの教えは何の役にも立ちません」
「人生の代理は誰にも出来ない。自らの足で進むしかありません。自分で頑張らないと」
って、はっきり「自立して、自分から行動することの大切さ」を明らかにしてるんだよね。
そこ省いて「願えばなんでも叶う!」だけを盲信すると、スピリチュアル拗らせた人になるんじゃないかな。
ちなみに引き寄せによる効果は、
1、心の態度を変える事で人格形成や性格改造に役立つ
2、心のキーノートを変えてくれるので、同じような心の持ち主のポジティブな思考の波を活用出来るようになる
と書いてる。
恐らく2のスピリチュアルな部分ばかり取り沙汰されてるから一部に胡散臭いと思う人も居るんだろうね。
1に注目すれば至極もっともな事なんだけど。
明るくて笑顔の多い人が好かれやすい=得しやすいのは自然な理屈だもんね。
+26
-0
-
139. 匿名 2015/11/26(木) 06:49:51
何だろ、夢を語る人のコメント見たらほっこりした夢を語るっていいね
何も望まないと何も叶わないのかもしれない+27
-0
-
140. 匿名 2015/11/26(木) 06:51:16
引き寄せの法則、本屋でみてイマイチわかんなかったけど、ミクシーで断言系で書くと叶うって書いてあり実践してみたら叶ったこともあった。
でも、落とすとかなーりハズイから手帳には書かないほうがいいよ;
最近は伏字でお願い書いてる人もいるけど、どうなんだろうね。
ちゃんと名前書いた方が叶ったり、するのかな?
気休めだけど、やってるよ。
あと、満月の日にお財布を振って臨時収入を得ようも気にはなるけど、物理的にできないのでやってない。+0
-0
-
141. 匿名 2015/11/26(木) 06:53:19
引き寄せは大体胡散臭いよ
科学的に云々っていうのはみんなただのこじつけ
量子力学とも心理学とも脳科学とも違う
知り合いがはまってセミナーに大金つぎ込んでる
使う言葉も気持ち悪くて関わりたくない
幸せが雪崩の如くとか
自分はやって成功したから否定はしないがw
+7
-4
-
142. 匿名 2015/11/26(木) 06:59:42
>136
ウツで通院してるだけですか?もしやカウンセリングも受けてるのかな?
わからないけど、睡眠時間を多めに取ったり、インスタント食品ばかり摂らない(バナナとか納豆)でセロトニン増やす、ネットの膨大な意見に振り回されないとか身体暖めるといいですよ。
病院で救われることもあるけど、いいお医者さんを探すのに固執するのも疲れの原因だから上記のやり方も試してみてください。+13
-1
-
143. 匿名 2015/11/26(木) 07:10:57
自分が色々読み漁ってたどり着いた方法を書きます。
普通に生活していて、
こうなったらいいな〜
と思ったら、その気持ちに集中します
幸せな気持ちになると思います。
幸せな気持ちが湧いてきたら、
こうなったら〜ではなく、幸せに集中します
幸せが心に満ちてきたら、その気持ちを保ったまま現実に戻ります
これだけです
これを習慣にするだけで人生がうまくいくようになりますよ。
+42
-0
-
144. 匿名 2015/11/26(木) 08:49:24
願い事手帳をやっています。
叶えたい事を「〜が叶いました。すごく嬉しい」とか気持ちも想像して書くと加速する気がします。
ほとんど叶いました。
次は宝クジ10億円!+17
-1
-
145. 匿名 2015/11/26(木) 09:21:54
スポーツ選手とかも引き寄せの法則
やってる人多い。
勝ったと考えながらトレーニングする。
ポジティブな気持ちがあると
キツイ練習を頑張ることができる。
私は引き寄せの法則は
ポジティブ思考と努力だと思う。+29
-0
-
146. 匿名 2015/11/26(木) 09:31:32
引き寄せの法則、詳しくは知らないのですが、高校生のころ自分を主人公にしてお話しを書いたら、ほぼその通りになったことがある。最近も14年ぶりに再就職しようと思い、どんな職場でどんなふうにどんな仕事をしたいのかなるべく具体的に書き出して就職活動したら、ほぼ望み通りの仕事に就きました。自分の本当に望んでいることを、忙しくても忘れないようにするのが大事だと思います。+14
-0
-
147. 匿名 2015/11/26(木) 09:36:10
信じています。
小さい頃から、妄想癖で色んな空想してムフフとしてました。大体叶ってます。
大人になってからも、こうなって欲しいな!と思うことは叶うので法則あるのかもしれません。
昨日がるちゃん開いた時「あ~!引き寄せトピとかないかな~。体験談とか聞きたいな!」と思っていたので、ホントに、ビックリ、嬉しいです。
信じる、信じない、とちらの方の意見もありますが、私は、信じて生きたら、良いこと増えました。+40
-0
-
148. 匿名 2015/11/26(木) 09:44:12
信じない人もいるかもだけど、くだらない妄想の中の願望が叶ったことも何度もあるので引き寄せはあると思う
相手があって相手に対する願望だと時間が掛かる感ある
時間掛かると自分の気持ちは変わってたりするんだけどね+8
-0
-
149. 匿名 2015/11/26(木) 09:58:19
信じない、叶ってない人は
他力本願になってる人じゃないかな。
自分で心の底から願ってない。
10キロ痩せるって願っても
今までのように暴飲暴食してたら
何も変わらないわけで
心の底から痩せる、
痩せたら可愛い服を着よう
絶対着るんだって願ったら
食べることより可愛い服を
着るって方向に持っていける。+19
-0
-
150. 匿名 2015/11/26(木) 10:19:24
読んでると、
ただ「こうなりたい!」って思ってるだけでかなった人と、
「こうなってる」って思いこまないとだめだって書いてる人いるけど
どっちなんだ?+7
-0
-
151. 匿名 2015/11/26(木) 10:26:14
>>103
戦争やテロを無くすじゃなくて、平和だと言わないと
潜在意識には否定形は意味ないから+17
-0
-
152. 匿名 2015/11/26(木) 10:30:28
>>150
派閥があるんですよ、この世界にも…+7
-1
-
153. 匿名 2015/11/26(木) 10:31:19
>>109
そう。
叶ったように振る舞うと、本当にそうなってくる。
ポストに入ってた家のチラシを見て、やっすい!すぐ買える!買っちゃおうかな!
って買えるはずもない頃やっていたけど、その1年後に倍額の家を買うことができた。+42
-0
-
154. 匿名 2015/11/26(木) 10:39:31
ここのトピックの皆様ポジティブですね!
夢に向かっている人のコメント見ているだけで明るい気持ちなれます。+51
-3
-
155. 匿名 2015/11/26(木) 11:04:00
>>112
引き寄せの法則ではないけど
厄落としってそういうことらしいよ。
大事に至る前に小さい厄被って大きい厄を祓うって考え方らしい。
ビフォーアフターも家が完成する前に体調崩したり階段から落ちたりする人がたまにいて、そんなご家庭ほど良いお宅に生まれ変わってる気がする。
事故なら小さい厄でもないかもしれないけど…死ななくて良かったね。
引き寄せ的には
事故したからこれからは大丈夫!って思えばいいんじゃないかな。+8
-6
-
156. 匿名 2015/11/26(木) 11:08:58
私が成功した引き寄せの法則は…
昔からイラストを描くのが好きで、中学時代のある日友達と『自分がタイプのキャラクター』を名前・誕生日・血液型・身長など細かい設定も含めて描いてみた。
私に至っては、気持ち悪いけど既に「この人は私の彼氏!」くらいの勢いだった(笑)
それから時が経ち、大学のサークル正に理想の男性とばったり出会い、容姿はもちろんその人のイニシャル・誕生日・血液型・身長がそのキャラクターと一緒かもしくは近いことが判明!
出会ってから半年後に今まで喪女だった私がその人と奇跡的に付き合えることに!
私の場合、これまた気持ち悪いけどノートに自分とキャラクターを漫画にしてストーリー仕立てにして具体的に描いてたから叶ったのかも。
もし絵や漫画を描くのが好きな人だったら、文字にするよりもより具体的に夢を実現できると思いますよ!
長文失礼しましたm(__)m+44
-2
-
157. 匿名 2015/11/26(木) 11:15:56
自分を美人だと信じてるブスはある意味願望を叶えてる
ブスだと気づいたときにどうなるか+3
-4
-
158. 匿名 2015/11/26(木) 11:24:30
引き寄せなのか
偶然なのか
自分が考えてたことが
よくガルちゃんで
トピ立ってたりする。
あと発言したことを抽出して
トピが作られてたり。
例えば
最近腹たったことっていうトピに
彼氏に裏切られた系の内容を
書いたとしたら
次の日に
今まで彼氏に裏切られたことありますか?
的なトピが立ったりする。
+28
-1
-
159. 匿名 2015/11/26(木) 11:26:42
>>150
緒論ありますがどっちが自分の腑に落ちやすいかじゃないですかね。
疑い深いネガティブな人がいきなり「私は前向きで明るくて健康!」は無理があるし、心の底で「そんな訳ないじゃん」と思っちゃって逆効果だけど、
「私は前向きで明るく健康になりつつある、なる」だと、比較的受け入れやすいですよね。
ネガ→ポジに意識を向けるのが一番大事だから、自分に合う方を無理なく続ければいいんじゃないかな。
私もやりたいことあるので今日から再開してみようと思います。トピ主さん機会をくれてありがとう。+14
-2
-
160. 匿名 2015/11/26(木) 11:55:21
20歳ぐらいに書いた夢日記の将来の夢「外資系ブランドの販売員」
→25歳の時に叶う
引き寄せの法則を信じ、親友と「30歳までに結婚する」と誓い合う
→親友28歳で結婚、私29歳で結婚
こちらでは逆影響の引き寄せの法則が報告されていますが、私は何故か職場等の苦手な人とは異動や退職などでいつの間にか縁が切れることが多かったです。+25
-4
-
161. 匿名 2015/11/26(木) 11:57:26
挨拶をすれば、挨拶が返ってくる。
ありがとうと言えば、ありがとうが返ってくる。
笑顔でいれば、笑顔が返ってくる。
私の引き寄せ法はコレです。
仕事も恋愛もプライベートも、全てうまくいっているし幸せを感じています。+51
-3
-
162. 匿名 2015/11/26(木) 12:14:40
いいこともなく悩みだけが多過ぎ、宝くじでも当たったら人生変わるかも……⁉でなければ死んだ方がいいや……そんなことばかり思っていたら先月癌が発覚した。
結局運が無いのね!+3
-1
-
163. 匿名 2015/11/26(木) 12:29:21
>>99と同じく
引き寄せの本読んで実践し始めて彼氏居ない状態から1年以内にあれよあれよと結婚できた。
結婚相手の条件とかもいろいろ書き出してたんだけど後々見ると結構当てはまってたり。
最初半信半疑だったけど私はやってよかったなーと思ってる
+28
-0
-
164. 匿名 2015/11/26(木) 12:39:15
5年くらい前、友達がコレにハマってて正直うっとーしかった。
時々連絡取ってランチに行く間柄だったけど、私がちょっとある事をボヤいたら、
「そういうマイナスの考え持ってると私も方にもマイナスの気が来るからヤメテ!」と言われ、以下、こないだこんないい事があった。そして、次の日にはこんな(いい)事があった。これもみんなポジティブな考えから引き寄せられてるおかげ!」と延々力説されて引いた。
くどい愚痴はいただけないけど、気の置けない仲間だったし、昔はちょっとした愚痴を言ったり、楽しい話もしたり、本音で話せるいい友達だったんだけどなぁ…。
たしかにいい考えではあるし、自分の中で信じてるだけならいいけど、人に強要するものじゃないよね。+26
-3
-
165. 匿名 2015/11/26(木) 12:46:11
友人に勧められて引き寄せの法則関連の本を読んだことありますが
内容が低俗すぎて読むに堪えなかった
たしかにメンタルの面で当てはまることもあるかと思いますが
すべての物事に当てはまるかと言えば疑問です
ただお金持ちになりたいとか物質主義な人は好きな内容だろうと感じます
+7
-7
-
166. 匿名 2015/11/26(木) 12:51:11 ID:IJvAm5W3FC
もう10年近く前だけど、大学受験で引き寄せ成功しましたよ!
そのときは精神的な病気になり、高3の7月から12月までまともに受験勉強できませんでした。
冬休みから塾の冬期講習に通って、二ヶ月ほど勉強するのと並行して引き寄せの法則を実践しました。
毎日ふと気付いたときにイメージングをしていた感じです。
なぜか根拠のない自信があって楽しくイメージングしてました(笑)
私はこの大学にこの電車で通って、お昼を食べて、このサークルに入って…
自分がもうすでにその大学の学生であるかのように、延々と妄想してました。
すると11月の模試でe判定だったのですが、見事第一志望!
他にも色々恋愛面でも引き寄せ成功してるけど、自分の人生の中でこれが一番大きな引き寄せかな、と思います。
+21
-1
-
167. 匿名 2015/11/26(木) 13:00:05
ひどく落ち込んでいる時に友人に
引き寄せの法則で励まされてから
引き寄せの法則が嫌いになった
そもそも願って叶ってたら悩まないし+3
-12
-
168. 匿名 2015/11/26(木) 13:06:11
私は別れた彼と復縁したいと願っていたら、向こうから連絡きて、またラフラブになれたよ!引き寄せって半信半疑だったけど、今までも願っていたことはほぼ叶っている。ときどき、こんなに人生思い通りになっていいのだろうかと不安になる。+27
-1
-
169. 匿名 2015/11/26(木) 13:06:46
結婚しないだろうから一人で生きていこうと思い
スキルアップのために進学しようとしていたら
その矢先に出会いがあり翌年には結婚することになった
結婚したいと思っていた時ではなかったから
自分で引き寄せようが引き寄せまいが
起こることは起こるんだろうと思う
+15
-3
-
170. 匿名 2015/11/26(木) 13:12:21
>>164
わかる
+1
-0
-
171. 匿名 2015/11/26(木) 13:16:31
気になってる人に会いたくて、持ってるかわいいワンピースを着てその人に会うイメージを毎日のようにしてたら 偶然そのワンピースを着てた日に街中でばったり会った!偶然にもイメージしてた場所まで一致してて 信じられなかった。+32
-1
-
172. 匿名 2015/11/26(木) 13:17:31
私も願っただけで(書いただけで)
何も実行しないで
忘れた頃に願いが叶うという
魔法のような引き寄せ本は信じてない。
でも
どうせ私なんて痩せられないし
お菓子我慢するのイヤだイヤだ
とマイナス思考なダイエットをするより
可愛くなって素敵な彼氏を
見つけるために痩せよう
と思ってダイエットするのは
後者のほうが
ワクワクして楽しいから
頑張ろうと思えるのかなって思う。
+17
-2
-
173. 匿名 2015/11/26(木) 13:38:06
そんな法則が存在するなら 大学受験や資格試験は全員合格していなければおかしい。 お見合いや街コンなどのカップル成立も100パーセントになるはず。
時と場合により例外があると言うのなら それは法則として破綻している+13
-6
-
174. 匿名 2015/11/26(木) 13:39:03
年下の彼氏に酷い振られ方をして
「クソーッ、次は同い年か2こ上でO型の彼氏を作って付き合って1年半で結婚してやる!」って思ったら本当にその通りになったよ。
+18
-0
-
175. 匿名 2015/11/26(木) 13:39:47
このトピは引き寄せをただ崇拝してる人だけじゃないからいいね。叶いました〜!とかなんにも努力してないのに良いことだけ書いてあると途端に嘘くさくみえる。+14
-0
-
176. 匿名 2015/11/26(木) 13:42:01
潜在意識ってなに?願っていたらどうして叶うの?+1
-0
-
177. 匿名 2015/11/26(木) 14:10:00
乙女系の願い事手帳
ビジネス系の引き寄せ
潜在意識に刷り込む
とか色々あるよね。
私がネットで読んだのは
引き寄せも自分の行動により
良くも悪くもなるというやつ。
努力を努力と
思わないで行動を習慣化させるというもの。
誰だって出来るなら努力せずラクしたい
と思うけどそうしてると夢や願望が叶いにくい。
だから努力という行動を
意識を変えて習慣化させる。
毎日歯磨きをしてるけど
面倒くさいと思っても
磨くことが当たり前の習慣に
なってるから
朝起きたら磨くようになってる。
結果、虫歯になりにくい。
毎日磨いてなかったら虫歯だらけに
なってたかも。
虫歯にならないという引き寄せ。
だから、勉強やスポーツ、ダイエット
も面倒くさいと思っても
習慣づけてやるようにする。
考えが変われば、意識が変わる
意識が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人生が変わる
人生が変われば、運命も変わる
+25
-2
-
178. 匿名 2015/11/26(木) 14:10:40
引き寄せの法則、気になって本読んだことあるけど宗教みたいで気持ち悪いと思った+11
-6
-
179. 匿名 2015/11/26(木) 14:28:46
だいたい、何の疑いも無しに願いを念じるのがムリ。
どこかで、そんなわけ無いじゃん。とか思わないのかな。
その一瞬疑っただけでアウトなんだから叶わなくてもクレーム来ないしね。+7
-0
-
180. 匿名 2015/11/26(木) 14:34:39
このトピのアレなコメントの多さもそうだし、うさんくさい自己啓発書のアレなレビューの多さもそう、
生存バイアスですべて説明がつく
+7
-5
-
181. 匿名 2015/11/26(木) 14:34:46
>>155
155さん
112です。
ありがとうございます。
事故自体は体の打撲と自転車の修理で済みました。
なんだか、ついてないなぁなんて、嫌な気分になってましたが、大きな厄を落とすって意味があるって聞いて、前向きになれそうです。ホッとしたというか。
本当にありがとうございます❗️
いつもはあまり見返さないけど、もう一度このトピ見て良かった^_^
+5
-0
-
182. 匿名 2015/11/26(木) 14:35:06
まだ自分に子どもがいなかった頃、よその子どもたちが遊具で遊んでいる場所を通りかかる度に「自分も、いつかここで自分の子どもを遊ばせられたらいいのになぁ…」と思っていたらその数ヶ月後に妊娠が分かり、男の子を授かりました。
その後、「いつか2人目ができたらいいんだけどなぁ…夏生まれで羊年の女の子産まれないかなぁ」とかなんとなく考えていたら、本当にその通り2人目の女の子を授かりました。
自分で考えていたことが本当に叶ったので、これも引き寄せの法則だったのかなと思った。
今は、いつかキレイなマイホームに住みたいというのが夢です☆+11
-4
-
183. 匿名 2015/11/26(木) 14:42:09
好きな人と付き合うイメージをいつも妄想してたら、最初は全然話さない間柄だったのに、次第に話すようになって、告られたことがある。
これって引き寄せの法則だったのかなぁ。それとも私が好きな人を見つめすぎていたのか。笑
+26
-0
-
184. 匿名 2015/11/26(木) 15:25:30
なりたいと思って行動すること、夢じゃなくて目標として頑張ることにしたら大丈夫。
あと依存心の強い友達は思い切って切ることが大事。+4
-2
-
185. 匿名 2015/11/26(木) 15:29:11
横だけど。41さんの老朽化した家を国の補助で耐震工事ってどういうことだろう。
嘘ではないだろうけど、なんで国の税金で老朽化した個人宅の建て替えなんてしてあげることになってるの?
別に国のミスで家が老朽化した訳ではないのに…。
+6
-0
-
186. 匿名 2015/11/26(木) 15:29:27
良い習慣を身に付けると、それに見あった人生を送れるのかな?と漠然と思ったりします。自分が変わるとまわりも変わるみたいな。結局はそれの連続で願いが叶ったりする気がします。
+12
-0
-
187. 匿名 2015/11/26(木) 15:46:02
しょうもないことは引き寄せちゃうんだけど(ある芸能人の検索してたらその人が翌日結婚報道出たり、○○とは会いたくないなーと思ったら出くわしたり、そろそろ異性と縁が切れるだろうなと思ったらほんとに切れたり)
でも自分にとってプラスになると思ったことは見事に全部引き寄せられません!+1
-0
-
188. 匿名 2015/11/26(木) 15:59:15
185さん
41です。書き方悪かったですが昭和の古い家は耐震仕様の建築がされてないので、耐震工事分だけ補助が出るって意味です。耐震工事するついでに家のリフォームや建て替えを市が委託した業者で耐震工事+家のリフォームを一括でやってもらえるので、耐震だけその業者、リフォームをよその業者を別に呼ぶより、余計な費用や手間かからず安く済みましたの意味です。
日本全国で昭和の古い家の耐震工事の補助はあるはずと思います。+5
-0
-
189. 匿名 2015/11/26(木) 16:40:31
引き寄せはまじないでも魔法でもない。
引き寄せの法則の本質は前向きに努力しなさいってこと。
つらい努力だと挫折するから成功した明るい未来を
具体的に想像して楽しい努力に意識を変えるって
こと。
願望だけで願いが叶った人はすごく運がいい人。+18
-1
-
190. 匿名 2015/11/26(木) 17:34:23
引き寄せの法則って言うと
ちょっと胡散臭いと感じるけど、
こうなりたいって目標を
明確にする事で日々の生活の言動が
より目標に近い方を無意識に選択するんじゃ無いか、と思う。+13
-0
-
191. 匿名 2015/11/26(木) 17:56:53
ダイエットしようと決めた日に限って普段もらわないケーキもらったり、夕飯が好物だったりする。「太るもの食べたくない」って意識が太るものを引き寄せてるのかな。
子供の頃心配されたくて盲腸になりたいって本気で思ったら盲腸になったし(早期発見で薬で散らしたけど)
席替えで、この人の隣は嫌だなって思ってたら必ず隣になってたし
引き寄せなのかただの感が鋭いのか
見えないものは何かあるんじゃないかと思ってしまうよ+5
-0
-
192. 匿名 2015/11/26(木) 17:58:59
文字に書き出すのも効果あるよ
夫に片想いしていたときに
⚪年⚪月 相手から告白される
⚪年⚪月 同性を始める
⚪年⚪月 入籍をする
という感じに理想の未来を年譜にしたらその通りになりました。今も幸せに暮らしています。
騙されたと思ってやってみて!
+23
-0
-
193. 匿名 2015/11/26(木) 18:39:43
>>138
なんだか胡散臭い人と思っていてごめんなさい
至極真っ当なこと言ってる+2
-0
-
194. 匿名 2015/11/26(木) 18:51:36
旦那消えて欲しい…+1
-8
-
195. 匿名 2015/11/27(金) 01:39:57
スピリチュアルなことをほとんど信じないような親に「あなたは小さい頃から欲しい物を自然と手に入れるところがあった」と言われる。
先日も海外へ新婚旅行に行ったのですが
ホテルで「あれ?ここって‥」と。
昔雑誌に素敵なインテリアの写真があったので「こんなところにいたいな‥」と切り抜いて手帳に挟んでいた場所でした
そのときは国名もホテルのインテリアとかも知らずにいたので驚きました+12
-0
-
196. 匿名 2015/11/27(金) 02:46:46
「(職場の仕事で)成長したくない!
成長したら、仕事の負担も増えるし、辞めにくくなるし、
後輩に厳しいイヤな先輩として、指導しなきゃいけないじゃん!」
無意識に思っている、↑こんな感情が
私をいつまでも「仕事できない&先輩に怒られる」キャラにしてくれてるのかも・・・。
+8
-0
-
197. 匿名 2015/11/27(金) 03:20:45
昔から都会に住みたいと夢見ていました。
結婚したら、地方一の都会に住むことが出来ました。
最近では、『そろそろ中華スープの素が欲しいな…』と思っていたら、実母から欲しかった中華スープの業務用サイズを貰えました。+10
-0
-
198. 匿名 2015/11/27(金) 18:15:16
95の介護晩婚者ですが、20代の若い頃にこの法則を知ってれば介護は仕方ないものの、どれだけ人生マシになってただろうか?と思う時がある。(そうなれば親子で引き受けてくれた主人とは結婚してないですね。)でも、知ってからは一見悪い事が自分に有利に働いてる事の方が増えて来ましたし、独身の時は10年以上あちこちから皆が嫌がるような厄介な同性の女性やダメんずばかり貼りついて来て足引っ張られて大変だったのが、嫌いな人、苦手な人とは最小限か以下の関わりに変わった気がします。
年齢的に夫婦揃っての日本の未来がどうあれ経済的に大丈夫で健康で幸せな老後しか無いってのもイヤだし、まだ定年では無いし、色々これから遅まきのリベンジをと思ってます。
(今さらながら若いってだけに可能性がいっぱいを私は思い知りました。今の状態で楽しく若い頃を過ごすみたいに過ごすもおばんの悪あがきで願ってます。)
若い人もあきらめず幸せを引き寄せて欲しいです。
+5
-0
-
199. 匿名 2015/12/23(水) 03:50:54
それに似たものを引き寄せる。波動だよ
私は高校生くらいから引き寄せを知って、自分なりに顔を変えたスレとか本何冊も買ったり、よく出てくる量子力学のこととか勉強してきたけど
結局は今を楽しんでる人達が、さらに楽しくなるような事を引き寄せるってことだよ
嫌な気分を選んでる人達は、さらに嫌な気分になるような事を引き寄せてる
引き寄せの法則を活用する際注目するのは、ネガティブから来てる願望か、ポジティブからくる願望かちゃんと見極めてね
ネガティブが悪いわけじゃないよ。それを感じる自分も認めた上で、ポジティブにどうなったら素敵かなって創造していこうね。気分が一番大事だよ
世界のどっかでは、女の子が純粋に男になりたいと思っていて、気づいたら股間に男の子の象徴が生えていたという例もあるよ
成功例だけでも沢山見てたらポジティブになれるきっかけになるんじゃない?
自分がどうなりたいか、どう感じたいのか。頭で考えるのはやめてただ感じて
自分の感情は自分で選べるものだよ。+1
-0
-
200. 匿名 2015/12/23(水) 04:19:53
199の続き、長いよ
一応言っとくと、掲げる目標を達成するのに自分からいろいろ頑張るって努力はいらないよ。
心が穏やかでゆったりしてればいいんよ
本当に勝手に向こうから来たり、インスピレーションが急にピン!って閃いたりするからね
ちゃんと自分の願望と向き合って、叶う最中も楽しくて長く続けられる、没頭できるものがいい、とか細かく認識して来るべき時に来ると、どっしり構えてよう。
願いごとが叶うのが引き寄せの法則じゃないよ。
今の自分の状態ににてる雰囲気のものを引き寄せるんだよ。
だから全く関係ないような事も自分のその感情に似てるものだから体験、実現する
だから感情が大事、自分が心地いい感覚を選んでいこうねっていうことね。+1
-0
-
201. 匿名 2015/12/23(水) 04:41:46
ねむいから凄いgdgd感……連投やばし
まあいっか
そうだ、わざわざネガティブ発言してポジティブに持ってくというツンデレ方法を使ってる人もいた気がする
方法にとらわれるのは良くないけど、楽しいならなんでもいいよ!そうだ、それそれ。
みんなが一見、悪いところとして認識するものは実は悪いところではない、いい所はいい所ではない二元論も見てみると面白い
それから目に見えるもの全ては、人間が認識するその瞬間まではただの粒子という。これらはネットに落ちてたよ、面白い情報ばっかり
私もまた引き寄せの法則を読み直す、家族の方が叶ったことは沢山あるけど、まだまだ私もやりたい事めっちゃあるから大体叶ってきたら見たい人がいてくれたらその時は、成功例の一つとして報告するよ。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する