ガールズちゃんねる

客引きに捕まりやすい

62コメント2025/02/04(火) 10:51

  • 1. 匿名 2025/01/30(木) 19:53:48 

    客引きに捕まりやすいです
    私は見た目が弱そうなのでやはり客引きは見た目で判断しているのでしょうか
    客引きに捕まりやすい人、理由は何か一緒に考えてみましょう
    捕まらないようにする方法も考えてみましょう

    +8

    -11

  • 2. 匿名 2025/01/30(木) 19:54:21 

    ひたすら無視

    +36

    -1

  • 3. 匿名 2025/01/30(木) 19:54:21 

    捕まるって何?無視出来ない人の間違いでしょ

    +53

    -8

  • 4. 匿名 2025/01/30(木) 19:54:21 

    青とか紫に髪を染めてみたら?

    +7

    -2

  • 5. 匿名 2025/01/30(木) 19:54:22 

    客引きに捕まりやすい

    +17

    -4

  • 6. 匿名 2025/01/30(木) 19:54:42 

    一点だけ見つめてスタスタ歩く

    +7

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/30(木) 19:54:43 

    どうせ神対応してるんでしょ

    +5

    -5

  • 8. 匿名 2025/01/30(木) 19:54:45 

    姿勢良く歩いて目を合わせずに結構です。とはっきり断る

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/30(木) 19:55:29 

    >>1
    イヤホンの上をゆく
    ヘッドホン

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2025/01/30(木) 19:55:37 

    逆に宗教的な勧誘をし返してみる

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2025/01/30(木) 19:55:46 

    >>1
    歩くのが遅いから キョロキョロしてるから

    +6

    -5

  • 12. 匿名 2025/01/30(木) 19:55:54 

    >>1
    私も捕まりやすい。大人しそうな見た目だからかな。
    セールスが寄ってきたら早歩きで逃げる。話は聞かない。これでほぼ逃げ切れる。

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/30(木) 19:56:00 

    >>1
    早歩きする

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/30(木) 19:56:18 

    ブツブツ独り言言いながら通り過ぎる

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2025/01/30(木) 19:56:30 

    ハサミ持って威嚇しながら歩く

    +0

    -3

  • 16. 匿名 2025/01/30(木) 19:57:05 

    >>1
    はい、捕まりやすいです。

    小柄、優しい雰囲気、社交的な雰囲気(人を受け入れそうな雰囲気)。適当な服装またはゆるい服装またはパステルカラーや暖色系の服装。歩くのがゆっくり。

    でも服装を変えると(仕事用のバリッと勝負スーツ)声かけられなくなる。早足でも声かけは減る。

    +10

    -10

  • 17. 匿名 2025/01/30(木) 19:57:05 

    時計見ながら急いで通り過ぎたら?

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/30(木) 19:57:30 

    >>1
    そういえば私人に道を聞かれたり、店だと品物のあるところを聞かれたりするけど客引きには合ったことないや、なんでだろう?

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2025/01/30(木) 19:58:36 

    >>1
    頭弱そうな馬鹿と思われてるからだろww

    +3

    -8

  • 20. 匿名 2025/01/30(木) 20:00:16 

    陽キャぽい人の真後ろにくっついてればいい

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/30(木) 20:00:39 

    気が弱そうと言うより「話しかけたら無視できず話聞いてくれそう」てとこじゃないかな。
    そもそもそっちを見ない。話しかけられても空気として通り過ぎたら離れるよ。
    目を見たり対応してないかい?

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/30(木) 20:01:08 

    >>2
    私もガン無視してる
    後アンケートとか怪しい宗教とかセミナーの勧誘も

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/30(木) 20:01:33 

    >>11
    私の場合はそれ。弱そうな見た目してないと思うけど、癖?で結構キョロキョロしちゃうからよく客引きに合う。その分客引きとも目合いやすいし。

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/30(木) 20:02:39 

    客引きは無視するだけで良いよ
    断ることもしちゃダメだよ
    とにかく無視

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/30(木) 20:03:26 

    >>23
    こういう人って万引きに間違えられない?

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/30(木) 20:05:00 

    ゆっくり歩かず
    カッカッカッカッカと早歩き

    夜のナンパやキャッチも寄り付けない

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/30(木) 20:06:14 

    >>1
    無視すればいいだけじゃん
    ガン無視だよ
    聞こえてねーよくらい
    忙しいのに付き合ってられん

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2025/01/30(木) 20:08:29 

    声かけられやすいならわかるけど、捕まるってことは足止めてるってことじゃない?
    止まらず通り過ぎてみたらどうかな?

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/30(木) 20:08:43 

    >>1
    そんなやつには悪い態度取っていいよ
    手のひらでシッシッってするとか
    どいてもらえる?とか言っていい

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/30(木) 20:08:58 

    >>18
    お金に余裕ないなら対象外
    一人暮らしで生活切り詰めてる感じ
    美容師とかカツカツそうじゃん?

    主婦や買い物に来てる老人が狙われやすい

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/30(木) 20:09:05 

    眉間にシワ寄せて歩くといい感じ

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/30(木) 20:09:12 

    こんな仕事しか出来ないの?
    可哀想な人…。
    Fラン卒?

    と言ってみる。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/30(木) 20:09:35 

    >>1
    立ち止まない
    視線を向けない

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/30(木) 20:11:02 

    ウォーターサーバー勧誘で私の胸の前にポケットティッシュ差し出してたまま並行して歩いてきたヤツいて、私がティッシュをはたきと落としたらやめてくれた
    無視してるのにここまでくると舐められてんなって思う

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/30(木) 20:11:09 

    逆に、絶対に買わない前提で受け答えして、時間だけ奪う。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/30(木) 20:15:03 

    近所の地域スーパー、コロナ禍前はフードコーナーだった場所に、しょっちゅう携帯会社の臨時店舗を入れて迷惑。

    スーパー側に伝えたけど全く変わらないから、2度と行かない。


    別のシツコかった店は潰れ、スーパーじゃない店が建ったから良かった。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/30(木) 20:17:17 

    >>2
    無視が一番だよね
    昔友達に言ったら何故かバカにされて「私は声かけられたら約束が何時にあって何時何分の電車に乗って到着が何時だから無理ですって答えてるよ」って言われたけど客引きもどうせダメなら無視してくれた方がいいんじゃないかしら

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/30(木) 20:17:26 

    「アムウェイって知ってる?」と勧誘し返す

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/30(木) 20:18:53 

    >>1
    気が弱くて見た目も弱そうで
    歩くのも遅いけどあまり捕まらないよ。
    音楽聴きながら考え事して歩いてるから焦点あってない感じでフラフラ歩いてる自覚がある。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/30(木) 20:24:11 

    >>25
    居酒屋の客引き限定ね。店探してるように見えるんだと思う

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/30(木) 20:24:22 

    ちんたら歩いてるからだよ

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/30(木) 20:25:48 

    >>3

    やっだーー!!!言い方キッツゥゥーーイ!!!

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/30(木) 20:26:56 

    目を合わせず前方を見ながらスタスタ歩いて、
    声かけられたら目線を向けないまま軽くお辞儀して去る。振り返らない。

    ごめんなさい、話聞けません
    って意味でのお辞儀。

    これで感じ悪くならないと思うし、心も痛まない。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/30(木) 20:32:14 

    >>30
    なるほど(笑)いつも確かにゆるゆるファッションだわ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/30(木) 20:34:37 

    早足で歩く
    キャッチと目を合わせない
    声かけられても無視

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/30(木) 20:35:56 

    >>1
    道端の石ころのように扱う
    見ない、無視する
    それだけで捕まらずに済むよ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/30(木) 20:39:01 

    金払いよさそうな顔してるんじゃない?
    知らんけど

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/30(木) 20:43:15 

    >>5
    ポポーポポポポ
    ポポーポポポポ
    ポポポポポ~
    ポポポポポ~

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/30(木) 20:54:14 

    >>1
    目を合わせない、止まらない、話さないが重要だよ。
    ナンパも一緒だけど、とにかく歩くペースを絶対に落とさない、むしろペース上げるくらいの方でいい。
    イヤホンつけて聞こえてないフリするのも効果的。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/30(木) 20:54:15 

    >>1
    その勧誘の人の前通る時だけ
    ちょっと顎前に出してみて、
    私顎長いんだけど、
    骨格が強そうらしく
    勧誘一切されたことない。

    歯科の大学教授曰く縄文時代なら最強とのこと

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/30(木) 21:09:11 

    >>5
    コレ、欲しくなって本気で買おうか悩んだやつ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/30(木) 21:12:38 

    わざわさ足止めて、向こうが納得して引き下がってくれるように丁寧に対応するからじゃない?

    目も合わせずさーっとスルーするしたらいいだけだと思うけど。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/30(木) 21:14:38 

    ごめんなさ〜い!って言って通り過ぎる。
    主はわざわさ立ち止まってあげるの?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/30(木) 21:31:57 

    顔を背けるように通り過ぎると大丈夫。
    目が合うとすぐ来るから。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/30(木) 22:39:57 

    普段は気の弱い気質だけど、たまにスーパー入り口に出店してる携帯会社のバイトがずっとついてきたから「うっせえな💢」ってぼそっと言ったら祓えた
    避けるために通路を変えるくらいしつこかったし、ある日店の裏側にいたのはクレームで追いやられたんだろうか

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/30(木) 22:46:58 

    私もよく声かけられるから「今急いでいるのでごめんなさい」って言ってたんだけど、「すぐに済みますので」とか食い下がってくる人もいるから、「ごめんなさい」って言ってさっさと去るようにした

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/31(金) 07:51:02 

    一時期大阪の繁華街で客引きのバイトしてたけど、観光客っぽい人に声かけろっていわれてた
    女2、3人とかでキョロキョロしてるからすぐわかる

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/31(金) 07:56:37 

    バイトしたことあるけど冷たく断られたり無視されたり時には舌打ちとかされて、店員以前に人間なのでふつうに傷付くので辞めてしまったよ
    鋼のメンタルじゃないとできない

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/31(金) 08:13:05 

    寄ってくるのを察知したら電話出るフリする

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/31(金) 14:15:14 

    >>1 客引きは目が合うと寄ってくるんだよ。キョロキョロ見過ぎなんだわ。

    +0

    -0

  • 61. 名無しの権兵衛 2025/01/31(金) 20:14:29 

    >>1 見た目がおとなしそうな印象だと、客引きに捕まりやすいように思います。
    腕章をしたり、バインダーを持って歩くと、仕事中だと思われるので、声をかけられにくくなるそうです。

    +0

    -0

  • 62. 名無しの権兵衛 2025/02/04(火) 10:51:57 

    61の追記ですが、私がこの前声をかけられたのは外国人だったので(おそらく客引きではなくナンパか何かと思われますが)、腕章をするなら英語の方がいいかもしれません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード