ガールズちゃんねる

録画したまま観てない映画や番組を書いて観るべきか消すべきか判定してもらうトピpart23

500コメント2025/03/02(日) 07:33

  • 1. 匿名 2025/01/30(木) 19:19:43 

    観た方がいい ➕
    消していい  ➖

    御上先生
    録画したまま観てない映画や番組を書いて観るべきか消すべきか判定してもらうトピpart23

    +739

    -142

  • 2. 匿名 2025/01/30(木) 19:20:22 

    研修医まどか

    +98

    -275

  • 3. 匿名 2025/01/30(木) 19:20:24 

    相続探偵

    +59

    -191

  • 4. 匿名 2025/01/30(木) 19:20:25 

    ナカイの窓

    +20

    -156

  • 5. 匿名 2025/01/30(木) 19:20:44 

    中山きんにくんのドラマ

    +16

    -81

  • 6. 匿名 2025/01/30(木) 19:20:44 

    >>1
    これ見てるんだけど「みかみ先生」なの?「おかみ先生」なの?
    本名は「みかみ」だけど生徒たちから「おかみ」じゃんって言われててタイトルがどっちなのか謎

    +9

    -54

  • 7. 匿名 2025/01/30(木) 19:20:45 

    海に眠るダイアモンド

    +652

    -93

  • 8. 匿名 2025/01/30(木) 19:20:48 

    silent

    +68

    -184

  • 9. 匿名 2025/01/30(木) 19:20:53 

    VS魂 初回スペシャル的なやつ

    +16

    -65

  • 10. 匿名 2025/01/30(木) 19:21:01 

    男女なんちゃら秋物語 
    今放送していて録画しているけど観てない 
    面白い?

    +16

    -65

  • 11. 匿名 2025/01/30(木) 19:21:02 

    神木くんの海のダイヤモンドみたいなドラマ

    +414

    -65

  • 12. 匿名 2025/01/30(木) 19:21:07 

    >>4
    裏窓になった

    +3

    -9

  • 13. 匿名 2025/01/30(木) 19:21:24 

    年末のドキュメント72時間人気放送回トップ10

    +147

    -24

  • 14. 匿名 2025/01/30(木) 19:21:26 

    >>2
    深い話ではないけどコミカルでまぁまぁ面白いよ
    真剣に見るドラマではないから流し見みたいな感じだと良いかも

    +99

    -12

  • 15. 匿名 2025/01/30(木) 19:21:31 

    朝ドラ『おむすび』
    ➕消した方良い?
    ➖消さない方良い?

    +482

    -38

  • 16. 匿名 2025/01/30(木) 19:21:40 

    面白いか続き見たいかは、人それぞれだしなー

    +8

    -8

  • 17. 匿名 2025/01/30(木) 19:21:41 

    ミステリというなかれ

    +326

    -61

  • 18. 匿名 2025/01/30(木) 19:21:58 

    蓮花楼

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2025/01/30(木) 19:22:00 

    凪のお暇

    +384

    -31

  • 20. 匿名 2025/01/30(木) 19:22:14 

    わたしの宝物

    +27

    -130

  • 21. 匿名 2025/01/30(木) 19:22:27 

    ホットスポット 
    感想とか今後面白くなりそうとか
    聞きたい

    +479

    -53

  • 22. 匿名 2025/01/30(木) 19:22:32 

    >>4
    もう二度とテレビでは見れないから、ある意味貴重だよw

    +121

    -6

  • 23. 匿名 2025/01/30(木) 19:22:36 

    全領域異常解決

    +258

    -44

  • 24. 匿名 2025/01/30(木) 19:22:36 

    >>4
    そんな貴重な物消すとか馬鹿かよ
    残ってるならはよBDにでも焼けよ

    +27

    -4

  • 25. 匿名 2025/01/30(木) 19:22:49 

    何年か前のNHKスペシャルの京都・百味会の特集

    +8

    -3

  • 26. 匿名 2025/01/30(木) 19:23:04 

    >>11
    最終話まではすごく面白かったよ
    最終話は賛否両論あったけどね(笑)

    +32

    -17

  • 27. 匿名 2025/01/30(木) 19:23:07 

    アナと雪の女王2

    +20

    -25

  • 28. 匿名 2025/01/30(木) 19:23:13 

    ドラマ 十角館の殺人

    +88

    -26

  • 29. 匿名 2025/01/30(木) 19:23:14 

    広瀬すずのクジャクが踊るやつ

    +331

    -29

  • 30. 匿名 2025/01/30(木) 19:23:22 

    全領域異常解決室

    海に眠るダイヤモンド

    +177

    -10

  • 31. 匿名 2025/01/30(木) 19:23:25 

    >>15
    ややこしいからトピ主の挙げたプラマイ方式に従って

    +254

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/30(木) 19:23:31 

    366日

    +3

    -45

  • 33. 匿名 2025/01/30(木) 19:23:33 

    アナ雪2

    +8

    -16

  • 34. 匿名 2025/01/30(木) 19:23:42 

    >>5
    くだらない系だけど面白かったよー!
    期待せずすんごく暇な時に観たらいいかも
    でも観ずに消しても後悔しないドラマだと思うw

    +14

    -3

  • 35. 匿名 2025/01/30(木) 19:23:45 

    >>2
    消去しても良い

    +24

    -24

  • 36. 匿名 2025/01/30(木) 19:23:54 

    >>21
    これめっちゃ面白い
    全然期待せずに2話からしか見てないけど絶対見て欲しい

    +127

    -25

  • 37. 匿名 2025/01/30(木) 19:24:04 

    カムカムエブリバディ
    朝ドラ好きになったので、過去の再放送録画してみました

    +147

    -36

  • 38. 匿名 2025/01/30(木) 19:24:04 

    >>1
    久しぶりに次回が楽しみなドラマでんがな

    +75

    -37

  • 39. 匿名 2025/01/30(木) 19:24:09 

    +123

    -8

  • 40. 匿名 2025/01/30(木) 19:24:29 

    >>1
    けっこう好きなドラマだった
    実況みると暗いとかあったけどその暗さがよかった

    +79

    -28

  • 41. 匿名 2025/01/30(木) 19:24:52 

    フォレスト
    比嘉愛未と岩田剛典の

    +37

    -62

  • 42. 匿名 2025/01/30(木) 19:24:57 

    >>17
    漫画から知ったから見る気なかったけどたまたま再放送枠で録画されてて1話だけ見て消そうと思ったらハマってしまった。

    +27

    -5

  • 43. 匿名 2025/01/30(木) 19:24:59 

    今やってるドラマ「アンサンブル」
    リーガルものは好きなんだけど恋愛要素強めなら見なくていいかなと思って

    +10

    -58

  • 44. 匿名 2025/01/30(木) 19:25:14 

    >>2
    小学生の娘と一緒に見てるよ
    私にとってもはナースのお仕事に近い感覚

    +25

    -17

  • 45. 匿名 2025/01/30(木) 19:25:17 

    スノーマンの実写映画おそ松さん

    +4

    -35

  • 46. 匿名 2025/01/30(木) 19:25:19 

    >>37
    少なくとも安子編は見て損ない

    +71

    -10

  • 47. 匿名 2025/01/30(木) 19:25:20 

    >>4
    観てもいいじゃん。
    もう二度とテレビで笑顔で喋ってる中居くんの姿を見かける事はないんだから。

    +56

    -5

  • 48. 匿名 2025/01/30(木) 19:25:20 

    >>37
    リアルタイムで見てたけどハマったよ
    川栄が三世代目で残念だったけど実際見たらなかなか演技頑張ってたし英語も頑張って喋ってた
    時間があるなら絶対見て欲しいよ

    +68

    -7

  • 49. 匿名 2025/01/30(木) 19:25:23 

    フォレスト
    主演の2人の演技が下手で一話の最初で止めたまま…

    +25

    -9

  • 50. 匿名 2025/01/30(木) 19:25:50 

    NHKでやってた「岸辺露伴は動かない」

    +117

    -13

  • 51. 匿名 2025/01/30(木) 19:25:53 

    >>6
    みかみ

    +26

    -3

  • 52. 匿名 2025/01/30(木) 19:26:10 

    アンサンブル

    +1

    -27

  • 53. 匿名 2025/01/30(木) 19:26:13 

    >>21
    これまでのバカリのドラマからしたら今のところつまんない方だけどこれからどんどん面白くなってくる可能性高いから観た方がいいと思う!

    +139

    -13

  • 54. 匿名 2025/01/30(木) 19:26:31 

    大河ドラマ「べらぼう」

    +87

    -28

  • 55. 匿名 2025/01/30(木) 19:26:47 

    お正月にやっていたやつ
    録画したまま観てない映画や番組を書いて観るべきか消すべきか判定してもらうトピpart23

    +43

    -7

  • 56. 匿名 2025/01/30(木) 19:27:07 

    >>6
    録画したまま観てない映画や番組を書いて観るべきか消すべきか判定してもらうトピpart23

    +15

    -11

  • 57. 匿名 2025/01/30(木) 19:27:15 

    不適切にもほどがある

    +143

    -30

  • 58. 匿名 2025/01/30(木) 19:27:16 

    家政婦クロミは腐った家族を許さないは原作とほぼ同じですか?内容原作と違うなら見ないでおこうと思ってる

    +13

    -5

  • 59. 匿名 2025/01/30(木) 19:27:33 

    >>15
    私は3週間くらいで脱落しました…

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/30(木) 19:28:17 

    タイトルうろ覚えだけど、太賀と小池栄子の新宿夜戦病院

    +69

    -48

  • 61. 匿名 2025/01/30(木) 19:28:31 

    プライベートバンカー

    +16

    -31

  • 62. 匿名 2025/01/30(木) 19:28:43 

    宙わたる教室

    +121

    -9

  • 63. 匿名 2025/01/30(木) 19:28:45 

    ブラック・ジャック
    録画したまま観てない映画や番組を書いて観るべきか消すべきか判定してもらうトピpart23

    +13

    -41

  • 64. 匿名 2025/01/30(木) 19:29:02 

    >>28
    ミステリー好きならオススメです!

    +28

    -3

  • 65. 匿名 2025/01/30(木) 19:29:55 

    世にも奇妙な物語 2024冬

    +0

    -18

  • 66. 匿名 2025/01/30(木) 19:30:01 

    シン・ゴジラ

    +32

    -11

  • 67. 匿名 2025/01/30(木) 19:30:06 

    朝ドラ カーネーション

    3話まで観てとまってる。

    +99

    -8

  • 68. 匿名 2025/01/30(木) 19:30:49 

    9ボーダー

    +0

    -27

  • 69. 匿名 2025/01/30(木) 19:30:52 

    >>5
    頭空っぽでダラーっとしたい時に流すにはちょうどいい

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/30(木) 19:31:24 

    >>21
    バカリズム脚本にしては面白くないけど、後から何か仕掛けがあるのかなあと思ってる。
    東京03の人の演技が良くて観てる。あと、バカリズムって、3.40代に刺さるキャスティングしてるから観ちゃう。

    +161

    -10

  • 71. 匿名 2025/01/30(木) 19:32:03 

    最愛
    (吉高由里子)

    +181

    -16

  • 72. 匿名 2025/01/30(木) 19:32:06 

    水ダウの名探偵津田

    +69

    -11

  • 73. 匿名 2025/01/30(木) 19:32:17 

    終りに見た街

    +1

    -13

  • 74. 匿名 2025/01/30(木) 19:32:41 

    東京サラダボウル
    録画したまま観てない映画や番組を書いて観るべきか消すべきか判定してもらうトピpart23

    +89

    -28

  • 75. 匿名 2025/01/30(木) 19:32:49 

    47RONIN
    首(ビートたけしのやつ)
    インセプション
    アタック・オブ・ザ・キラートマト
    チャッピー
    湖の女たち
    里見八犬伝
    太陽がいっぱい
    必殺!ブラウン館の怪物たち
    必殺4 怨みはらします

    とりあえず気になるのは録画してるけど放置しててHDDが溜まりまくってる
    観たことあるやつ感想教えてください

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2025/01/30(木) 19:34:21 

    >>1
    地味な生徒の中でも、特に地味な生徒が2話連続メインだったので脱落しました

    +23

    -29

  • 77. 匿名 2025/01/30(木) 19:34:34 

    >>28
    つまらなかったです
    やっぱり原作が良すぎて

    +20

    -4

  • 78. 匿名 2025/01/30(木) 19:34:42 

    >>2
    ながら見で見てたけど今週のは泣いてしまった
    胃がん末期患者の死亡宣告

    +65

    -7

  • 79. 匿名 2025/01/30(木) 19:34:51 

    ライオンの隠れ家の最終回

    +147

    -8

  • 80. 匿名 2025/01/30(木) 19:35:15 

    >>50
    ドラマは面白い
    映画はつまらない

    +25

    -3

  • 81. 匿名 2025/01/30(木) 19:35:24 

    火の鳥

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/30(木) 19:35:40 

    >>21
    面白くない

    +40

    -24

  • 83. 匿名 2025/01/30(木) 19:35:50 

    TOKYO VICE

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2025/01/30(木) 19:35:51 

    >>53
    私バカリズムのやつ初めてみたけど、これつまんない方なんだ。他のやつそんな面白いのね

    +30

    -5

  • 85. 匿名 2025/01/30(木) 19:35:52 

    スマスマ最終回

    +12

    -5

  • 86. 匿名 2025/01/30(木) 19:36:25 

    >>61
    そろそろ脱落しそう…

    +24

    -3

  • 87. 匿名 2025/01/30(木) 19:36:26 

    >>58
    1話目から展開が原作と違ったので私は見るのやめました!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/30(木) 19:38:09 

    >>21
    どうってわけじゃないんだけど、先週は言葉通り「腹を抱えて」笑った。自分でも驚いた。
    純粋に笑える面白さがある。

    +92

    -8

  • 89. 匿名 2025/01/30(木) 19:38:37 

    リーガルハイ

    +82

    -2

  • 90. 匿名 2025/01/30(木) 19:39:49 

    >>21
    個人的にはバカリのドラマの中で1番好き

    +18

    -17

  • 91. 匿名 2025/01/30(木) 19:40:36 

    >>1
    ガルではあんまり評判良くないみたいだけど、私は今期の連ドラで一番ハマった

    +57

    -28

  • 92. 匿名 2025/01/30(木) 19:41:27 

    >>1
    ずっと辛気臭いので暗く重い気持ちになる。上級国民やらエリートの話も自分には縁遠いから余計つらい。

    +122

    -11

  • 93. 匿名 2025/01/30(木) 19:41:34 

    嵐にしやがれの最終回4時間SP

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/30(木) 19:41:37 

    >>29
    面白いからみて欲しい
    今期1番好きなドラマ

    +61

    -13

  • 95. 匿名 2025/01/30(木) 19:42:09 

    ひだまりが聴こえる
    原作は読んだことありますがドラマはどうでしたか?

    +26

    -2

  • 96. 匿名 2025/01/30(木) 19:42:23 

    >>21
    突然の突拍子もない出来事を普通に受け入れてる様子を面白いと感じれば興味出てくると思う
    今のところドキドキ感はないけど穏やかな謎はある

    +51

    -3

  • 97. 匿名 2025/01/30(木) 19:42:43 

    >>21
    3話はいまいち?と思ったけど1,2話は面白かった
    毎回フフッてなる
    これからもっと面白くなる事に期待してるよ
    2話の角田さんがかっこ良いw

    +63

    -7

  • 98. 匿名 2025/01/30(木) 19:43:00 

    インターステラー

    録画してあるけど、まだ観ていなくて。

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/30(木) 19:44:54 

    >>15
    朝ドラは見られない日もあるから録画して繰り返し録画可能タイプのBlu-rayに焼いてるんだけど(好きなものはそのまま保存、イマイチのときは消去)おむすびはもう録画しなくてもいいや(見逃してもいい)と思って予約も解除したよ

    残り2ヶ月で面白くなる気もしないし

    +46

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/30(木) 19:45:17 

    >>23
    1から楽しめるなんて羨ましい

    +57

    -6

  • 101. 匿名 2025/01/30(木) 19:45:38 

    >>50
    勝手にホラーやサスペンスだと思ってたけど、賢い方が生き残る頭脳戦って感じだった
    すごく面白いよ

    +13

    -3

  • 102. 匿名 2025/01/30(木) 19:47:04 

    わたしの宝物

    +2

    -33

  • 103. 匿名 2025/01/30(木) 19:47:45 

    >>63
    なんだかんだ良い作品だから面白かった
    昨年の2時間ドラマで視聴率はトップだったんじゃないかな

    +10

    -7

  • 104. 匿名 2025/01/30(木) 19:48:04 

    >>4
    この間のスペシャル消しちゃったわ

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2025/01/30(木) 19:48:42 

    >>102
    時間の無駄だった

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/30(木) 19:49:30 

    大恋愛

    +20

    -2

  • 107. 匿名 2025/01/30(木) 19:49:45 

    >>87
    Yahoo知恵袋で質問しても回答一つも来なかったので教えてくれて本当にありがとうございます。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/30(木) 19:50:17 

    >>7
    ここ数年の日曜劇場の中では一番中年女性向けだと思うから、あなたが中年女性なら是非見て欲しいと思います

    +89

    -8

  • 109. 匿名 2025/01/30(木) 19:50:23 

    >>80
    ルーヴル美術館内のシーン、サモトラケのニケとかは見応えあったかも
    もっと撮ってほしかった

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/30(木) 19:51:22 

    新春スペシャルドラマ「スロウトレイン」

    +5

    -20

  • 111. 匿名 2025/01/30(木) 19:51:43 

    NHK大奥
    年末に録画したけど面白いですか?

    +69

    -4

  • 112. 匿名 2025/01/30(木) 19:52:01 

    >>89
    これは人生で一度は見た方が良いってくらいおすすめ
    私は白黒極端思考だったけど、リーガルハイのおかげで中立な視点を意識するようになって、冷静に物事を論理的に考えるくせがついた
    だから最近話題の中居フジ叩きにも乗ってない

    +26

    -3

  • 113. 匿名 2025/01/30(木) 19:52:10 

    >>98
    良いけど映画館で観た方がいい

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/30(木) 19:52:30 

    >>60
    最初は小池栄子の英語がイライラしたけどじわじわ面白かったよ
    サザンの曲も良かった

    +43

    -5

  • 115. 匿名 2025/01/30(木) 19:53:05 

    >>1
    つまらなくて1話で脱落

    +90

    -23

  • 116. 匿名 2025/01/30(木) 19:53:14 

    >>43
    同じ理由で2話脱落しました
    まどか26も。

    +15

    -3

  • 117. 匿名 2025/01/30(木) 19:53:24 

    烏は主を選ばない

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2025/01/30(木) 19:53:26 

    ミステリと言う勿れの映画
    ドラマは全部観た

    +34

    -5

  • 119. 匿名 2025/01/30(木) 19:53:36 

    >>99
    私もそれで、毎週土曜の1週間ダイジェスト15分番組を毎週見ることにした。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/30(木) 19:53:49 

    >>110
    あまり鎌倉でなかった
    韓国推しなのが、、、
    ダラダラ見る分にはいいかも

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/30(木) 19:53:53 

    >>29
    観てないけどY新聞夕刊の今期ドラマの評価ではトップになってたよ。原作マンガの評価もすごく高い

    +9

    -7

  • 122. 匿名 2025/01/30(木) 19:53:54 

    終わりにみた街

    大泉洋×クドカンの。

    +12

    -10

  • 123. 匿名 2025/01/30(木) 19:54:10 

    世にも奇妙な物語 冬の特別編

    +0

    -7

  • 124. 匿名 2025/01/30(木) 19:54:17 

    >>1
    ☆僕の心のヤバイやつ

    ☆ワンピース

    ☆世にも奇妙な物語な物語

    ☆義母と娘のブルースFINAL 2024年謹賀新年スペシャル

    上の2つだけでも削除してくれたらだいぶ空きが増えるんだけどなあ(視聴済みなのに消さずにとってある)。世にも奇妙な物語は数年分ある。

    +1

    -11

  • 125. 匿名 2025/01/30(木) 19:54:33 

    >>118
    私は好きでした
    ゾクゾクきました

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2025/01/30(木) 19:54:45 

    >>21
    40代が50代をバカにしてるとこが1回は映るけど、
    そこは好きじゃない

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/30(木) 19:55:01 

    昨日何食べた

    +76

    -5

  • 128. 匿名 2025/01/30(木) 19:55:13 

    >>2
    成長物語 だよね。
    悪くないよ。

    +36

    -5

  • 129. 匿名 2025/01/30(木) 19:55:56 

    ドッキリGP!
    録画したまま観てない映画や番組を書いて観るべきか消すべきか判定してもらうトピpart23

    +1

    -17

  • 130. 匿名 2025/01/30(木) 19:56:38 

    >>77
    原作とドラマと、どっち先に見たらいいかな?
    両方あって、迷ってどっちにも行けない

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/30(木) 19:56:44 

    >>8
    確かに1話は凄く良かった。話題になるのもわかる。だけどその後は殆ど話進まなくてグダグダの会話劇でつまらない。

    +47

    -2

  • 132. 匿名 2025/01/30(木) 19:56:54 

    >>108
    そうなんだ
    今からでも?

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/30(木) 19:57:01 

    野村萬斎 オイディプス王

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/30(木) 19:57:04 

    >>74
    面白い
    でも原作読んでないから読んでる人はどうなんだろう

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/30(木) 19:57:20 

    これまで実況トピを見てきた感想として…..
    毎回2000コメを超えてる連ドラは
    ・あまり意味のないコメ
    ・ドラマとは関係のないコメ
    がけっこうあるため、総じて面白くないと思う

    +9

    -3

  • 136. 匿名 2025/01/30(木) 19:57:46 

    >>8
    ヒゲダンの歌は良かった

    +30

    -2

  • 137. 匿名 2025/01/30(木) 19:58:59 

    >>43
    恋愛ものとしてもリーガルものとしても中途半端。

    +26

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/30(木) 19:59:03 

    >>66
    個人的には永久保存。
    暇があったら観て高揚感を味わってる。
    個人的にはね。

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2025/01/30(木) 19:59:22 

    >>28
    原作読んでなかったからよかった
    その後館シリーズ読んだ
    なかなかはまりました
    次の実写化作品はなんだろう

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/30(木) 20:00:07 

    >>7
    ダイヤモンド💎だよ

    +56

    -4

  • 141. 匿名 2025/01/30(木) 20:00:26 

    >>135
    私はノイズになるから実況は見なくなった
    私が面白ければそれでいいので

    +5

    -2

  • 142. 匿名 2025/01/30(木) 20:00:42 

    >>127
    ゲイは好きじゃないけど
    これだけは好き
    料理も参考になるから録画残してる

    +18

    -2

  • 143. 匿名 2025/01/30(木) 20:01:35 

    >>89
    大好き。録画残ってるの羨ましい。

    +24

    -1

  • 144. 匿名 2025/01/30(木) 20:01:54 

    >>13
    やっぱりしみじみしちゃった。
    今回は死を扱うテーマが何回かあったなと思った

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/30(木) 20:02:17 

    >>114
    ありがとうございます!
    世の中に問題提起する感じのストーリーですか?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/30(木) 20:02:23 

    >>98
    私も長いこと放置したままで最近になってようやく見たんだけど、序盤がちょっとだるかった
    でも!最後ら辺でバタバタバタっと伏線回収されて「おおおっ!」となったのが気持ちよかったです
    ただ長いので見る気がみなぎった時がいいと思うよ

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2025/01/30(木) 20:03:04 

    >>2
    消してもいいけど、軽くて明るくて私は好きだなあ
    家事してる時にながしっぱなしにしてる

    +36

    -7

  • 148. 匿名 2025/01/30(木) 20:03:14 

    >>29
    私は面白いと思ったよ

    +51

    -4

  • 149. 匿名 2025/01/30(木) 20:03:50 

    大晦日に録画したNHKの72時間ベストテン

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/30(木) 20:03:56 

    海外ドラマ24
    めっちゃ人気だったみたいだけど、見始めておもしろさがまだわからない。そのうちおもしろくなる?

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2025/01/30(木) 20:04:02 

    ブルーモーメント!教えてくださいm(_ _)m
    HDDレコーダーがパンパンになってきた。。。

    +21

    -16

  • 152. 匿名 2025/01/30(木) 20:04:27 

    >>17
    ミステリ言うなかれは漫画を知っていてドラマを観たけど、のだめみたいにちゃんと漫画の世界観や雰囲気が再現されていて良かったよ 
    私はドラマも結構好き

    +41

    -7

  • 153. 匿名 2025/01/30(木) 20:05:32 

    >>145
    社会派ドラマじゃないけど
    なんか良かったです
    コロナネタも被っていた
    クドカンぽいドラマ

    +11

    -4

  • 154. 匿名 2025/01/30(木) 20:06:37 

    >>151
    山Pを愛でるドラマ
    私は倍速でみた

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2025/01/30(木) 20:06:53 

    >>74
    2話以降めっちゃ面白い
    ただ1話で気持ち悪いゲテモノ料理ばっかり出したのと、中国人女子にも落ち度あるのに巻き込まれて可哀想的な終わり方はマイナスだったと思う
    SNS見るとアレで切った人も多そう

    +20

    -1

  • 156. 匿名 2025/01/30(木) 20:07:46 

    >>3
    判断が難しいやつ。
    暇な時に難しく考えずボーっと観るのにちょうどいいし、録画容量が少なくなってるなら残すほどではないしって感じだった

    +28

    -2

  • 157. 匿名 2025/01/30(木) 20:08:33 

    >>89
    1も2も両方面白い
    笑える感じもありつつ毎回考えさせられる内容で定期的に観たくなる

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/30(木) 20:08:35 

    >>130
    ドラマを先に観た方ががっかりせずに済むと思います!
    そのあとで原作で補填って感じで二度楽しめるかと

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2025/01/30(木) 20:09:26 

    >>1
    録画するほどでもないけど次が気になる作品だからTVerで観てる

    +5

    -4

  • 160. 匿名 2025/01/30(木) 20:09:26 

    >>3
    これからかも

    +8

    -7

  • 161. 匿名 2025/01/30(木) 20:09:36 

    教場II

    +9

    -3

  • 162. 匿名 2025/01/30(木) 20:12:32 

    >>17
    ドラマ化のキャストに納得いかなくてリアタイしなかったんだけど、今になって再放送にハマってます。
    炎の天使編良かったです。
    時間が経ってキャストへの拘りが薄れたのかも。

    +6

    -3

  • 163. 匿名 2025/01/30(木) 20:12:47 

    >>20
    凄く凄く駄作だと思う
    とは言え、2024年10〜12月期ではTver再生回数ダントツ1位になったドラマなので、どうしても興味があるのなら、初回と最終回を見ればOKです。
    録画したまま観てない映画や番組を書いて観るべきか消すべきか判定してもらうトピpart23

    +21

    -4

  • 164. 匿名 2025/01/30(木) 20:13:08 

    >>21
    演技みんな上手くて面白い
    グダグダ喋ってる会話も良い
    第三話はスリル満点で、最後の優しさが本当に良かったよ

    +78

    -6

  • 165. 匿名 2025/01/30(木) 20:14:05 

    >>78
    あの役者さんすごかったね
    本当に病気になってるような気になった
    だってどんどん顔もやつれていったよね?

    +32

    -3

  • 166. 匿名 2025/01/30(木) 20:14:26 

    >>124
    トピ主さんへの答えではないならトピ主さんへアンカーしなくて良いですよ。

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/30(木) 20:14:46 

    >>15
    最初の1ヶ月くらいは毎日録画してたのにいつのまにか録画し忘れたまま見てない そんなに面白くなかった

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/30(木) 20:14:47 

    問題物件

    どうでしょうか

    +12

    -8

  • 169. 匿名 2025/01/30(木) 20:15:25 

    秘密
    清水玲子さん原作コミックの板垣李光人くんが出てるやつ

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2025/01/30(木) 20:15:45 

    >>2
    笑えるけど真面目で楽しいからおすすめ!
    今のところ一回見逃しても続きわかる

    +20

    -5

  • 171. 匿名 2025/01/30(木) 20:15:56 

    >>78
    まだ見てないけど
    身内をガンで去年亡くしたからその内容ならきついな
    まだ見るのやめておこう

    +31

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/30(木) 20:17:36 

    >>169
    清水玲子のファンとしては微妙
    ただ内容は確認したい
    薪さんはともかく鈴木はあの人ではないかな
    でも観る

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2025/01/30(木) 20:17:59 

    バカリズム脚本、新春ドラマ「ノンレムの窓」
    録画したけどまだ観てない。

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/30(木) 20:18:52 

    >>168
    軽いミステリー好きにはよいかも

    +17

    -1

  • 175. 匿名 2025/01/30(木) 20:19:01 

    >>7
    ドロドロ恋愛劇が好きなら見た方がいい

    +0

    -31

  • 176. 匿名 2025/01/30(木) 20:19:18 

    >>168
    まだ観てます
    まあまあ面白いです
    でも昨日放送分は観ないで止まってます
    録画貯めちゃうと観なくなるかも…っていう微妙なラインです

    +8

    -2

  • 177. 匿名 2025/01/30(木) 20:19:21 

    >>155
    原作も面白いんだよね!
    4話は泣いた

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2025/01/30(木) 20:21:22 

    孤独なグルメお正月スペシャル

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2025/01/30(木) 20:23:54 

    フォレスト

    +7

    -6

  • 180. 匿名 2025/01/30(木) 20:24:17 

    時間なくてまだ初回も見れてないけど録画してる
    録画したまま観てない映画や番組を書いて観るべきか消すべきか判定してもらうトピpart23

    +17

    -8

  • 181. 匿名 2025/01/30(木) 20:26:14 

    >>7
    つまらなくて何度も脱落しかけたけど我慢して残り3話ぐらいから面白くなったわ

    +16

    -9

  • 182. 匿名 2025/01/30(木) 20:26:43 

    エマージェンシーコール

    +3

    -10

  • 183. 匿名 2025/01/30(木) 20:27:18 

    女神降臨(韓国版)

    +3

    -9

  • 184. 匿名 2025/01/30(木) 20:28:33 

    >>3
    将来の相続時に知識として役立ちそう?

    +7

    -12

  • 185. 匿名 2025/01/30(木) 20:29:21 

    >>92
    上級国民やエリートに憧れてるガル民多いんだね。
    庶民は庶民で幸せな人も多そうなのに。

    +4

    -7

  • 186. 匿名 2025/01/30(木) 20:30:31 

    >>118
    ドラマを全部見たってことは少なくとも嫌いじゃないだろうから、映画も見たらいいと思うよ
    私もこんな↑感じで見たけど面白かった!

    +11

    -1

  • 187. 匿名 2025/01/30(木) 20:31:24 

    >>20
    これは絶対おすすめだよ
    田中圭の演技と赤ちゃんを見るだけでも価値あるよ!

    +1

    -20

  • 188. 匿名 2025/01/30(木) 20:31:46 

    去年の紅白 年明けたけど未だに見てない

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2025/01/30(木) 20:31:47 

    >>23
    最初は微妙なのよ
    でも5話の『あなたにも大切な人はいるでしょ?』のあたりからとんでもなく面白くなる
    そして必ず1話をもう1度見ることになる

    +62

    -3

  • 190. 匿名 2025/01/30(木) 20:31:52 

    グランメゾン東京

    +8

    -3

  • 191. 匿名 2025/01/30(木) 20:32:11 

    >>7
    私はすごく好きな話だったよ。
    軍艦島の暮らしを知れて、60年の時を経てのロマンティックさ切なさ。
    じんわりと2週間ほど余韻があったよ

    +159

    -7

  • 192. 匿名 2025/01/30(木) 20:32:29 

    >>169
    板垣くんスーツとロングコートが似合わな過ぎてキツイのよ。衣装さんもう少し頑張ってほしかったわ。

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/30(木) 20:32:40 

    >>43
    大人を主人公にした少女マンガ系
    リーガル要素は取って付けた感じ

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/30(木) 20:32:42 

    お正月の松たか子とか桃李、韓国俳優らが出てた単発ドラマ

    +2

    -13

  • 195. 匿名 2025/01/30(木) 20:32:43 

    坂の上の雲はどうかな
    再放送してるのを撮りだめててまだ見てないの

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2025/01/30(木) 20:35:13 

    >>29
    内容的にDESTINYと似た感じなのかな?

    +1

    -6

  • 197. 匿名 2025/01/30(木) 20:35:15 

    >>3
    個人的にはキャストもストーリーも引きが弱いと思った
    来週も見るぞ!とまでは思えず、見逃しても悔しくはないだろうドラマ

    +23

    -4

  • 198. 匿名 2025/01/30(木) 20:35:44 

    >>195
    前に見たけど良かったよ

    +6

    -2

  • 199. 匿名 2025/01/30(木) 20:36:04 

    >>21
    ストーリーがどうのと言うより角田さん主演のコントだと思って観ると滅茶楽しい

    +141

    -1

  • 200. 匿名 2025/01/30(木) 20:37:05 

    >>57
    二話ぐらいまでは面白かったけどどんどん失速していった、自分の中で

    +12

    -3

  • 201. 匿名 2025/01/30(木) 20:37:58 

    >>195
    途中まで観てたけど、かったるくなって観るの止めちゃった
    ロシアに赴任したナントカさんのロシア女性との恋愛話が長くて…

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/30(木) 20:38:20 

    宮近くんと葵わかなのホンノウスイッチ

    +5

    -6

  • 203. 匿名 2025/01/30(木) 20:38:51 

    私の知らない私

    +9

    -7

  • 204. 匿名 2025/01/30(木) 20:40:20 

    >>169
    原作ファンだけど一応観ます。
    しょせん他人事〜、嘘解きレトリックもドラマ化心配してたけどちゃんと面白かったので。
    ドラマ2話目(延期のため繰り越し)の郁子回、原作で面白かったので楽しみにしてます。

    +4

    -2

  • 205. 匿名 2025/01/30(木) 20:40:59 

    >>188
    藤井風よかった

    +11

    -1

  • 206. 匿名 2025/01/30(木) 20:41:05 

    坂の上の雲

    +4

    -4

  • 207. 匿名 2025/01/30(木) 20:42:23 

    NHKドラマ 3000万

    +28

    -5

  • 208. 匿名 2025/01/30(木) 20:45:05 

    >>179
    フォレストは掘り出し物
    なかなか面白い!

    +9

    -5

  • 209. 匿名 2025/01/30(木) 20:45:56 

    黄昏流星群だったかな?
    ミポリンが出てたドラマ

    +3

    -5

  • 210. 匿名 2025/01/30(木) 20:47:35 

    >>29
    まだ始まったばかりだけど面白そうだったよ

    +28

    -6

  • 211. 匿名 2025/01/30(木) 20:47:43 

    >>209
    ミポリンがパン大量に作っているシーンが印象的だった 
    ミポリン、悲しいな

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2025/01/30(木) 20:49:43 

    >>151
    微妙だった。
    水上なんちゃらと仁村さわ?が最後まで好きになれなかった

    +6

    -6

  • 213. 匿名 2025/01/30(木) 20:53:53 

    >>211
    合ってましたかありがとう
    観るのがちょっと辛いので迷ってます

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/01/30(木) 20:55:12 

    >>202
    ホンノウスイッチは朝ドラみたいな爽やかさで見やすい
    みんなお芝居上手い

    +5

    -4

  • 215. 匿名 2025/01/30(木) 21:07:02 

    >>10
    男女7人は夏物語の方が面白かった。
    秋も面白いけど…。
    さんまさんとしのぶさんのやり取りが面白い。

    +16

    -1

  • 216. 匿名 2025/01/30(木) 21:09:57 

    >>164
    高橋さんが3人の中に普通に入り込んでいる感じが良い。

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2025/01/30(木) 21:13:02 

    >>21
    ドラマとして過大評価
    ただのコントです

    +22

    -9

  • 218. 匿名 2025/01/30(木) 21:15:10 

    2月の勝者 中学受験ドラマ

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2025/01/30(木) 21:16:05 

    >>74
    2話からほんと面白い!
    4話は感動してしまった
    最近の松田龍平の中で一番良い

    +16

    -1

  • 220. 匿名 2025/01/30(木) 21:18:03 

    >>163
    面白さと再生回数は違うんだよね
    アイドルが配役されちゃうととくに
    オタクが24時間回すから

    +29

    -2

  • 221. 匿名 2025/01/30(木) 21:18:04 

    >>78
    まだ観てないけど胃がん末期かぁ
    自分と重なる観られるかな…

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2025/01/30(木) 21:19:26 

    海のはじまり

    back numberの歌はよく聞いてたんだけど、一話も見てないままでいつか見ようとは思ってる

    +1

    -18

  • 223. 匿名 2025/01/30(木) 21:20:08 

    トーキョーカモフラージュアワー
    ヒコロヒー脚本で気になってるけど

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2025/01/30(木) 21:20:49 

    財閥復讐

    +2

    -5

  • 225. 匿名 2025/01/30(木) 21:21:39 

    >>134
    原作好きだけどドラマめちゃ楽しんでるよ
    奈緒も松田龍平もハマってる!

    +8

    -2

  • 226. 匿名 2025/01/30(木) 21:22:05 

    >>23
    厨二病を、引きずっているもしくはわずらったことがある人には特に響く。

    +24

    -2

  • 227. 匿名 2025/01/30(木) 21:22:10 

    >>1
    ちょいちょいセリフがビリオンスクールっぽい
    向こうでパロディやり尽くしてるから
    あえて金八的なことをやる必要ないと思う
    副担任のテストを解いたシーンはおもしろかった

    +7

    -3

  • 228. 匿名 2025/01/30(木) 21:22:16 

    半沢直樹

    +4

    -4

  • 229. 匿名 2025/01/30(木) 21:23:50 

    >>23
    私も神です
    と言う気持ちで一週間過ごせてるんるんだった🎵

    +33

    -4

  • 230. 匿名 2025/01/30(木) 21:31:23 

    >>1
    重くて難しそうに見せてるけどその割に内容が薄くて偏向的内容がある
    御上先生が中二キャラ
    それでも良ければ

    +27

    -7

  • 231. 匿名 2025/01/30(木) 21:32:43 

    >>72
    私は結構面白かったから見るのオススメだよ

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2025/01/30(木) 21:33:25 

    >>203
    面白いよ。サスペンス好きな人にはオススメ

    +5

    -2

  • 233. 匿名 2025/01/30(木) 21:34:50 

    >>28
    ほぼ原作通りだったし面白かったからオススメだよ

    +19

    -1

  • 234. 匿名 2025/01/30(木) 21:34:58 

    >>21
    まだ2話の途中しか見てないものの好きな感じ
    主演の市川さんが主演ぽくないから引っ張れるのかなと思ったけど逆に期待せずぼんやり見れる
    高橋さんのキャラが全てかな今の所

    +22

    -3

  • 235. 匿名 2025/01/30(木) 21:37:54 

    >>28
    面白かったよー。私は原作既読、夫は未読で一緒に見たけど、私は犯人もトリックわかってるから映像化頑張ってる!と思った。夫は「は?どゆこと?」って顔してて面白かった笑。地上波でやらなくてTVerの配信で見たからBlu-ray買おうか悩んでる。

    +11

    -1

  • 236. 匿名 2025/01/30(木) 21:39:17 

    >>92
    そんな感情抱くなんて!
    私もド平民だけど楽しんで見てるよ。
    だってドラマだもの。

    +9

    -8

  • 237. 匿名 2025/01/30(木) 21:39:56 

    >>1
    重めの、社会派ドラマ好きならオススメ

    +4

    -14

  • 238. 匿名 2025/01/30(木) 21:41:11 

    >>1
    糞ドラマ
    新聞記者の脚本家と主演俳優って時点でお察し

    +31

    -14

  • 239. 匿名 2025/01/30(木) 21:44:54 

    >>220
    アイドルが配役されてもやっぱり話題性がないとTVerの再生数は回らないよ
    話題性と面白さは違うけどね

    +6

    -6

  • 240. 匿名 2025/01/30(木) 21:48:33 

    >>102
    ガルちゃんの実況を読みながら見るなら楽しめるかも笑

    +1

    -2

  • 241. 匿名 2025/01/30(木) 21:49:15 

    滅相もない

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/01/30(木) 21:50:13 

    >>99
    最近主人公が出てないけど、どうして?

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:56 

    >>207
    毎週楽しみでしかたなかった。

    +6

    -3

  • 244. 匿名 2025/01/30(木) 21:51:57 

    >>2
    軽いドラマかと思いきや3話で泣いたよ みた方が勉強になるかも

    +14

    -4

  • 245. 匿名 2025/01/30(木) 21:57:32 

    >>23
    観進めて行くと遡ってもう一度観たくなるから、全部残しておくのがおすすめ。

    +26

    -2

  • 246. 匿名 2025/01/30(木) 22:00:46 

    光る君へ
    総集編(全5話)

    +7

    -4

  • 247. 匿名 2025/01/30(木) 22:06:51 

    祈りの幕が下りるとき

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2025/01/30(木) 22:08:22 

    鍵泥棒のメソッド

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2025/01/30(木) 22:08:55 

    >>2
    これ、本物の研修医のひとたちイヤじゃないのかなー

    +7

    -3

  • 250. 匿名 2025/01/30(木) 22:09:00 

    >>19
    高橋一生のツンデレ縁起にはまってしまった
    面白かったよー!!!

    +27

    -2

  • 251. 匿名 2025/01/30(木) 22:10:29 

    >>70
    うそ、めっちゃ面白くてハマってるw

    +14

    -1

  • 252. 匿名 2025/01/30(木) 22:11:23 

    >>11
    時間のムダだった
    ファンにもいいかも

    +6

    -19

  • 253. 匿名 2025/01/30(木) 22:16:37 

    昼間に再放送されてる香取慎吾の西遊記

    +0

    -4

  • 254. 匿名 2025/01/30(木) 22:16:57 

    >>1
    御上先生のキャラと今どきの生徒達の世界とかは好き嫌い分かれるから1回目は観てみてもいいんじゃない?

    +5

    -4

  • 255. 匿名 2025/01/30(木) 22:17:16 

    >>50
    それだけアニメで登場させるのかと予想していたスタントを実写化では丸々省いたことにびっくり
    それなのに原作漫画の面白さを全く損なってない
    稀有な作品

    +13

    -1

  • 256. 匿名 2025/01/30(木) 22:18:34 

    >>3
    真面目な相続ものかなと思ったらライトなコメディ寄りのドラマだった。
    誰か好きなキャストがて軽く暇つぶしに観るならいいと思う。

    +17

    -2

  • 257. 匿名 2025/01/30(木) 22:18:58 

    >>207
    脚本に力があると、低予算でもここまで面白いドラマになるのかと感心した

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2025/01/30(木) 22:18:58 

    >>54
    初回は見て第二話から録画のまま、見るか脱落するかほんとに迷ってる

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2025/01/30(木) 22:20:36 

    >>23
    ちょうど今一気に見てます
    続きが気になって仕方なくなってる!

    +6

    -4

  • 260. 匿名 2025/01/30(木) 22:20:59 

    >>246
    ダラダラつまんないところがカットされて総集編は中々の名作になってた

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2025/01/30(木) 22:22:27 

    >>195
    坂の上の雲、最初のスペシャルドラマ版を観てとっても良かったから再放送は録画して観てる。
    第一回目には子役時代の染谷将太が出てて可愛かった。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2025/01/30(木) 22:23:48 

    >>43
    普通につまんない上に、ちょいちょい韓国ワード挟んできてだるいドラマ。

    +19

    -1

  • 263. 匿名 2025/01/30(木) 22:25:08 

    >>235
    年末年始日テレ深夜に全話ノーカット放送してたよー!(関東ローカルってあるけど関西でも普通に見れた)
    全部DR録画して保存したからダビングしてあげたいくらいw
    録画したまま観てない映画や番組を書いて観るべきか消すべきか判定してもらうトピpart23

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2025/01/30(木) 22:25:37 

    >>111
    大変面白いです
    唯一の不満は短すぎたこと
    これを大河ドラマの枠で1年かけてやってもらいたかったと本気で思ってる
    ただしアダルトシーンがあるのでR15

    +12

    -3

  • 265. 匿名 2025/01/30(木) 22:28:45 

    映像の世紀第5集 世界は地獄を見た

    見るの怖くてなかなか心の準備ができないまま

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2025/01/30(木) 22:29:30 

    >>7
    当時の軍艦島について知ることが出来たから良かったよ。
    ストーリーも良かった。

    +96

    -5

  • 267. 匿名 2025/01/30(木) 22:30:01 

    >>7
    初回から登場人物多いのに現代と昭和をいったりきたりする構成で脱落しかかったけど、4話目の「沈黙」が凄く良くてそれまであんまり好きじゃなかった某女性キャラが好きになった。

    当時の端島の炭鉱のエピソードや島民の暮らしも興味深くて最後まで惹き込まれて観たよ。

    +26

    -5

  • 268. 匿名 2025/01/30(木) 22:31:08 

    >>214
    ありがとう! 聞いてみてよかった

    +1

    -2

  • 269. 匿名 2025/01/30(木) 22:32:34 

    >>95
    是非観てください
    私は太一役の俳優さんのファンになったよ
    その流れで宙わたる教室も観たらそっちもすごく良かった

    +7

    -2

  • 270. 匿名 2025/01/30(木) 22:33:59 

    >>265
    映像の世紀、最初に放送されたシリーズのは凄いよね。
    観た後ズーンとなったので、続けて気分転換用にほのぼの作品や楽しい娯楽作品も用意しておくといいよ。
    おバカなコメディとか、こんなのが作れて楽しめる平和な世界サイコーって気分になるの。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2025/01/30(木) 22:34:04 

    良トピ!

    降り積もれ孤独な死よ
    マル秘の密子さん

    タイトルで面白そうと思ったものの全くどんなストーリーかも知らず評判も聞こえてこないのでお聞きしたい

    +6

    -3

  • 272. 匿名 2025/01/30(木) 22:35:38 

    >>209
    私はこれ好きだったよ
    キャストが好きだったってのもあるけどストーリーも脚本も良かった
    最終回は少し涙ぐんじゃった記憶

    +0

    -2

  • 273. 匿名 2025/01/30(木) 22:37:17 

    >>168
    1話完結のミステリーコメディー
    私はゆるく見れて好き
    出てる犬が可愛い

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2025/01/30(木) 22:41:29 

    >>250
    すみません、演技でした

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2025/01/30(木) 22:42:30 

    >>169
    まだ1回目しか放送してないけど、残酷なシーンはぼやかす必要があるとはいえ原作未読の人には分かりにくい構成な気がした。
    2話目の郁子さんの話のほうが映像化しやすいと思うので原作未読でもドラマの展開楽しめるかも。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/01/30(木) 22:44:57 

    >>271
    私は、降り積もれ〜はハラハラして続き気になって毎週楽しみに観てた
    成田凌の色気が凄い
    ただ白骨遺体や児童虐待の描写があり暗くてなかなかにズーンとなるドラマ、苦手ならやめた方がいい

    密子さんは金持ちに一泡ふかせてやる系の軽めのドラマ、私はつまらなくて途中で挫折した

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2025/01/30(木) 22:46:41 

    べらぼう

    +5

    -4

  • 278. 匿名 2025/01/30(木) 22:48:12 

    >>1
    1話見てなんか合わないなーと思ったら、望月イソコをモデルにした「新聞記者」の脚本家だと知ってリタイア。フジの会見で喚いてフジを同情させた記者の1人。

    エリート高校の生徒ってあんなに暇じゃないし、自分から嫌がらずに勉強する。そのくらいじゃないと、国立大学に入ってからのレポート地獄についていけない。

    +48

    -2

  • 279. 匿名 2025/01/30(木) 22:48:59 

    >>29
    原作漫画はミステリーとして凄く面白いので、TBSには変に改変せずに最後まで素直にドラマ化して欲しい。

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2025/01/30(木) 22:50:15 

    >>10
    秋物語は女性陣に共感できないし、全体的に暗いんだよねー

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2025/01/30(木) 22:50:43 

    >>269
    ありがとうございます
    原作が好きでドラマも一応録画はしてたもののまだ観れてませんでした、観てみます!

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/01/30(木) 22:52:31 

    >>67
    朝ドラの中でも1.2を争う傑作だと思うよー

    +22

    -1

  • 283. 匿名 2025/01/30(木) 22:53:57 

    >>58
    私は原作知らないけど、30分だし、悪いものが病的に排除されるところがなんかスッキリして、一番楽しみ(たぶん少数意見です)

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2025/01/30(木) 22:53:57 

    >>222
    気分が悪くなるかもしれないドラマ

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2025/01/30(木) 22:54:54 

    >>86
    1話で脱落

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2025/01/30(木) 22:55:48 

    年末年始にやってたおもしろ荘

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/01/30(木) 22:56:46 

    >>13
    しみじみした気持ちになる内容のが多くて良かったよ。正月休みの1日はNHK+でそれ観て過ごした。

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2025/01/30(木) 22:58:21 

    >>133
    テレビでやった?私は舞台見てDVDも買ったけど面白かったよ
    萬斎も陰陽師の頃の時期で妖しい感じで色っぽい でも萬斎節は今と同じw

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/01/30(木) 23:03:33 

    >>75
    太陽がいっぱいはアラン・ドロン主演のなら名作。観ておこう。古いけど有名だよね?と軽い気持ちで観たら若き日のアラン・ドロンのカッコよさと悪さに最後まで引き込まれた。

    アタック・オブ・ザ・キラートマトは予算の無さが観てる側にもよく伝わる伝説のB級映画です。凄い暇でとんでも映画の話ネタが欲しいなら…w

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2025/01/30(木) 23:09:12 

    >>28
    最初から犯人だと思ってた人が犯人だった。

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2025/01/30(木) 23:11:13 

    香取慎吾の、日本一の最低男

    +5

    -7

  • 292. 匿名 2025/01/30(木) 23:13:17 

    マウンテンドクター

    +0

    -4

  • 293. 匿名 2025/01/30(木) 23:15:56 

    クジャクのダンス誰が見た?

    +10

    -3

  • 294. 匿名 2025/01/30(木) 23:18:18 

    >>1
    韓国の「韓」というワードがでたら消去したら?
    録画した番組を見始めて韓国がらみが出たら速攻で消去してるよ。
    テレビ番組って韓国ステマが異常に多い。
    地雷のように埋まってるから、程よい量を消去できます。
    なにより韓国ステマを消去した達成感で一切後悔しないこともいい。
    お勧めです。

    +25

    -1

  • 295. 匿名 2025/01/30(木) 23:27:02 

    >>278
    私も望月イソコの件を知って見るのやめた

    +18

    -1

  • 296. 匿名 2025/01/30(木) 23:28:22 

    ミタゾノ

    +2

    -2

  • 297. 匿名 2025/01/30(木) 23:33:24 

    >>207
    ハラハラドキドキで見た後めっちゃ疲れるほど入り込んだ
    見応えあったよ

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2025/01/30(木) 23:35:06 

    >>239
    御曹司の内容は…だけど、番宣沢山出てるし人気者を配役して、ドラマが始まるより前からお気に入り入れて貰うのがTVer対策には正解なんだろうなと

    MEGUMIと風間のドラマはサムネイルで再生数稼いだなと思う

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2025/01/30(木) 23:37:57 

    >>2
    3話目で評価変わった。見るべきかもと思った。

    +15

    -4

  • 300. 匿名 2025/01/30(木) 23:41:57 

    >>7
    テンポが良すぎて、最初ながら見してたら置いてかれた笑
    胡散臭い言い方になるけど、ここ最近の中でもかなり良かったドラマでした。
    特に神木くんが告白するシーンはかなりリアルでドキドキした。

    +61

    -6

  • 301. 匿名 2025/01/30(木) 23:43:00 

    >>276
    詳しくありがとうございます
    暗い話大好きなので降り積もれ〜ハマりそうです
    密子さんも遊川和彦作品みたいな感じかと思ってたんですが違いそうですね
    この勢いのまま見ます!

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2025/01/30(木) 23:44:32 

    >>202
    トラジャは松田元太が上手いって評判だけど
    宮近くんも印象的な演技をする人だと思う
    一度みたら聖をわすれられなくなる

    +4

    -6

  • 303. 匿名 2025/01/30(木) 23:46:32 

    >>1
    日曜劇場らしい社会派ドラマ
    特に松坂桃李のキャラ作りと演技が素晴らしい

    +12

    -18

  • 304. 匿名 2025/01/30(木) 23:48:31 

    >>37
    まさに再放送で録画して観てます!
    おもしろいし今のところ切ない‥
    放送当時、オダギリジョーは朝からこの色気を放ってたのかと思うと恐ろしいです

    +23

    -2

  • 305. 匿名 2025/01/31(金) 00:12:20 

    >>75
    インセプション…ディカプリオがあちこち移動したりで馬鹿な私はついていけなかった。

    湖の女たち…介護施設のやつかな?話は引き込まれたけどオチがいまいち。
    福士蒼汰の演技はギラついてて良かった。

    チャッピー…B級映画の傑作。この監督の作品はこれと第9地区しか観てないけどわりと好き。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2025/01/31(金) 00:15:08 

    >>302
    確かに。前にイノセンスっていうWOWOWドラマに影のある不良からのチンピラ役で出てたの見てすごい演技上手いし雰囲気があってびっくりしたわ
    普段は穏やかでふんわりしてるのにすごいなと

    +1

    -4

  • 307. 匿名 2025/01/31(金) 00:34:57 

    今私の知らない私見てるけどTVerオリジナルドラマがTVerにあってそれも見たほうがいいですか?本編と話繋がってますか?そもそもTVerオリジナルドラマってなんですか?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2025/01/31(金) 01:12:14 

    >>250
    ありがとー
    プラスも多いし見てみる

    +5

    -1

  • 309. 匿名 2025/01/31(金) 01:25:06 

    バズライトイヤー

    +0

    -2

  • 310. 匿名 2025/01/31(金) 01:25:42 

    >>140
    バリバリ横 どっちでもいいんじゃなかった?

    ダイヤモンドは「ダイヤモンド」と「ダイアモンド」のどちらの表記も正しいです。新聞やテレビなどのメディアでは「ダイヤモンド」と表記されることが多く、宝石の専門書やジュエリーブランドのホームページでも「ダイヤモンド」が使用されています。
    「ダイヤモンド」は英語の「Diamond」に由来しており、日本語では「ヤ」と「ア」の両方が使われる外来語です。文化庁の国語施策では、イ列・エ列の音の次のアの音に当たるものは原則として「ア」と書くことになっていますが、これは法律のような厳格なものではありません。

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2025/01/31(金) 01:32:10 

    >>310
    ドラマのタイトルは「ダイヤモンド」表記だからじゃない?

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2025/01/31(金) 01:39:57 

    >>122
    よかったよ

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2025/01/31(金) 01:42:42 

    >>293
    考察のしがいがある

    +0

    -2

  • 314. 匿名 2025/01/31(金) 01:49:48 

    >>189
    横だけどそうなのー!?
    3話くらいで離脱しちゃったよ!!
    もったいねー!

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2025/01/31(金) 01:56:40 

    松たか子SPドラマ「スロウトレイン」

    +0

    -9

  • 316. 匿名 2025/01/31(金) 02:06:46 

    >>314
    3話ってまだ本物の神が出てきてないでしょ。神様が出てからかなり面白くなったよ

    +11

    -1

  • 317. 匿名 2025/01/31(金) 02:15:11 

    >>67
    面白いから絶対見た方がいいよ!

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2025/01/31(金) 02:16:04 

    >>288
    コメントありがとう
    見なきゃと思った!昔、録画したやつなの

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2025/01/31(金) 03:14:05 

    >>54
    ほぼ一話完結ドラマとして普通に面白い
    テンポ早くて時間稼ぎみたいなのが無いから退屈しないし段々面白く〜じゃなくてはじめから面白い
    半沢直樹みたいな所もある

    +11

    -2

  • 320. 匿名 2025/01/31(金) 03:34:56 

    >>152
    原作見てたらそんな事言えないと思う
    かなりの原作クラッシャーで悪い改変しかしてない

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2025/01/31(金) 03:36:26 

    >>60
    ものすごく面白いから絶対見るべき

    +5

    -7

  • 322. 匿名 2025/01/31(金) 03:42:40 

    >>168
    キャストで期待してなかったけど意外と面白いし意外とミステリーしてる

    +5

    -1

  • 323. 匿名 2025/01/31(金) 03:52:50 

    >>135
    でもやっぱり1000行かないドラマは本当につまらないものばかり

    +2

    -3

  • 324. 匿名 2025/01/31(金) 04:28:59 

    >>306
    バラエティーが上手い子だから怒りをどう表現するのかな?とおもったら
    女がいる先のシーンでイライラしてるのを態度にだして、男だけになったら感情抑えた芝居で静かに怒りをだしたのが怒ってるけどシットリしたシーンになって良かった
    普段顔を綺麗にみせようとしてないだけで、顔立ちは綺麗だから怒ってるシーンは面白くて何度もみるし
    笑ってる顔は童顔なのに年齢よりも上にみえるアンバランスな感じが聖に上手くハマってる
    宮近くんはガキっぽさと成熟が同居してる人っぽいから、人間の成長を演じるにはベストな人選だったんじゃないかな

    +2

    -3

  • 325. 匿名 2025/01/31(金) 05:24:12 

    >>280
    手塚理美の美しさよ
    あの役って自己愛だよね

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2025/01/31(金) 05:26:17 

    >>25
    なんかすごかったのは覚えてる

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2025/01/31(金) 05:34:00 

    >>92
    そういう事は割り切って観れるので、今後の展開に期待している。

    +1

    -6

  • 328. 匿名 2025/01/31(金) 05:48:23 

    >>1
    主題歌がONE OK ROCK
    久々にハマッたかもドラマよりw

    +2

    -12

  • 329. 匿名 2025/01/31(金) 05:57:37 

    無能の鷹

    +6

    -4

  • 330. 匿名 2025/01/31(金) 06:05:51 

    >>325
    すごくきれいですよね♥岩崎宏美さんもきれいなのに、それを圧倒させる美しさ。
    でも性格は最悪だった(笑)

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2025/01/31(金) 06:43:22 

    >>151
    あなたがガルおばぁ寄りのセンスなら合わない
    素直に感動したりできる人で気象の知識も得られる真面目なドラマ好きなら合う
    ガルおばぁが好きなアンメットより視聴率も高かったから

    +8

    -4

  • 332. 匿名 2025/01/31(金) 07:19:55 

    >>11
    神木くんなんとも思ってなかったけどこのドラマの神木くんはかっこ良かった
    杉咲花ちゃんの演技もなんか所作とか言い方が美しくてよかった

    +15

    -4

  • 333. 匿名 2025/01/31(金) 07:33:31 

    >>329
    (原作)火事か立てこもりかかの事件があった可愛すぎるJA職員の隣のイケメン女性職員→(ドラマ)バリキャリ美人菜々緒でどうなるかと思ったけどあの菜々緒が無能に見えるのが凄いし出落ち1話で終わるかと思ったけど周りのキャラも良くてなんだかんだで完走
    1つだけ残念なのは塩野君の変な髪型最後まで気になるくらいジャマだった普通の髪型にしたらイケメンとかで話題になったろうに

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2025/01/31(金) 07:33:43 

    今年の年末年始にやっていたおもしろ荘

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2025/01/31(金) 07:48:55 

    グーニーズ

    +4

    -2

  • 336. 匿名 2025/01/31(金) 07:52:53 

    >>263
    そう!それ!自分が住んでるとこは見られなくて、TVerの配信を心待ちにしてた!!!
    気持ちありがとう!

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2025/01/31(金) 07:59:14 

    ガキ使
    当たり回とハズレ回があるので悩んでいる

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/01/31(金) 08:16:01 

    >>21
    私はブラッシュアップライフより面白いと思って観てます。
    角田がなんか笑えるんだよね。
    やっぱりバカリズムって才能ある。

    +24

    -3

  • 339. 匿名 2025/01/31(金) 08:43:42 

    >>315
    やたら豪華キャストで制作陣もノリにノッてる方たちなので観たけど期待外れ
    まったりとした会話劇が好きな人に
    はいいかも

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2025/01/31(金) 08:43:55 

    >>37
    好きすぎて聖地巡礼したよ
    これは京都、鴨川
    録画したまま観てない映画や番組を書いて観るべきか消すべきか判定してもらうトピpart23

    +6

    -1

  • 341. 匿名 2025/01/31(金) 08:53:15 

    >>311
    私も書いた後それ思った ( ̄▽ ̄;)ごめん

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2025/01/31(金) 08:55:14 

    >>335
    間違えてマイナス押したー プラスプラス 私小学生の時3回映画館に観に行った しかも同時上映というお得な物があった時代

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2025/01/31(金) 09:02:52 

    >>135
    2000超えたら
    出演者に対する誹謗中傷、脚本・演出に対するダメ出し、同じ内容のコメントの繰り返しばかりになってる。なのでドラマ自体がつまらないことが多い。

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2025/01/31(金) 09:04:01 

    ダンダダン

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2025/01/31(金) 09:09:48 

    >>307
    オリジナルの方は補足的な感じだから観なくても平気だけど、観たらより本編が分かりやすいかも
    1話の後に1.5、2話の後に2.5観ると分かりやすい
    オリジナルは2話だけで10分ずつだから短いし観てみたらどうでしょうか

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2025/01/31(金) 09:18:44 

    >>291
    タイトルがタイミング悪すぎかなと思うけど、思ってたより主人公今のところ最低でもない。一話完結方式だから見やすいし志尊淳と子役の女の子の演技上手いなと思って観続けてる。
    LGBTとかこども食堂とか、マスコミが押してる案件をストーリーには入れてるからそこが嫌だなと思う人は観ないほうがいいかな。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2025/01/31(金) 09:21:39 

    >>344
    作者さんが40過ぎの遅咲きの方なので題材になってるオカルト事案に昭和感があるけど中々面白いバトル&ラブコメ
    ウェブ連載なので最初のほう読者欲しくてエロめ描写多めなので一人での視聴推奨。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/01/31(金) 09:22:46 

    >>326
    自己レス
    トピあったよねと思って探してきたわ
    NHKスペシャル 京都 百味会を見た方
    NHKスペシャル 京都 百味会を見た方girlschannel.net

    NHKスペシャル 京都 百味会を見た方京都の伝統を担う老舗料亭の裏側を撮影したものですが、 料亭ってどんなのかなぁと軽い気持ちで見たら 予想以上に怖い内容だったので、見た方どんな感想だったか聞きたいです。 京都 おそるべし。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2025/01/31(金) 09:23:40 

    >>335
    CGなど使ってない、子供達の楽しい冒険物語だよ。海賊の宝が隠された地図を見つけて宝探しに行くの。

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2025/01/31(金) 09:29:25 

    >>309
    映画のバズ・ライトイヤーだよね?トイストーリーじゃなくて。
    トイストーリーとは別物。スペースレンジャーの話。スターウォーズのアニメ版って感じで私は冒頭で脱落

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2025/01/31(金) 09:30:13 

    >>329
    一回見る価値はあるとおも

    +1

    -2

  • 352. 匿名 2025/01/31(金) 09:31:16 

    >>335
    グーニーズの中国人の少年役の人がアカデミー賞に出演してスピルバーグに感謝を述べてたよね

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2025/01/31(金) 09:32:37 

    >>350
    ポリコレ化されて批判浴びて監督が暴言吐いた話なら知ってる
    観る前に印象が悪くなってしまった

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2025/01/31(金) 09:36:06 

    >>338
    バカリズムというとノンレムの窓の切り抜きが今出回ってるよね
    政府の法案通過のためにアイドルのパパ活をテレビ局がでっち上げる話

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2025/01/31(金) 09:59:53 

    呪術廻戦の一挙放送

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2025/01/31(金) 10:00:48 

    かなり前に録画した金曜ロードショーのマスク

    見たことないから見てみようと思いつつなんか見る気にならなくて。面白いのかな??

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2025/01/31(金) 10:21:59 

    >>356
    キャメロンディアスがとても可愛いので
    みてほしい

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2025/01/31(金) 10:22:58 

    >>102
    すぐに消していい

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2025/01/31(金) 10:30:07 

    >>88
    わかる。久しぶりにドラマ見て声出して笑った。
    たまたま3話だけ隣で見てた旦那も笑ってた。

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2025/01/31(金) 10:31:29 

    >>30
    全領域は、ここ数年のドラマで一番ハマったから絶対見てほしい。(最初は、うーん、でも5話までとりあえずみて!そこからは気になって我慢できないよ。)

    +12

    -4

  • 361. 匿名 2025/01/31(金) 10:49:45 

    >>155
    1話で脱落してしまった。
    再放送ないかな?

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2025/01/31(金) 11:10:26 

    映画版・ミステリという勿れ

    +1

    -7

  • 363. 匿名 2025/01/31(金) 11:11:29 

    年末年始にやってたドクターX

    +1

    -3

  • 364. 匿名 2025/01/31(金) 11:17:05 

    ここ3年分くらいの金曜ロードショー全部。

    +0

    -4

  • 365. 匿名 2025/01/31(金) 11:20:55 

    >>182
    NHKのエマージェンシーコールは面白い
    緊急のやり取りがリアル

    +7

    -1

  • 366. 匿名 2025/01/31(金) 11:22:10 

    >>67
    男女の機微の描き方がこの作品は特に上手いと思う
    朝ドラとは思えないどこか乾いた俗っぽさを漂わせてるのがいい
    綾野剛と駿河太郎と小泉孝太郎の演者の使い方と尾野真千子の毒のあるナレーションが絶妙だから是非みて欲しいです

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2025/01/31(金) 11:28:26 

    監察医朝顔
    年末か年始のやつ

    +0

    -7

  • 368. 匿名 2025/01/31(金) 11:40:22 

    >>1
    アンミカに出くわした瞬間消去してます。

    +12

    -2

  • 369. 匿名 2025/01/31(金) 11:49:22 

    >>15
    朝ドラの現代ものはつまらないと言われるけど、これほど酷いものはトップクラスかと

    +22

    -1

  • 370. 匿名 2025/01/31(金) 11:54:27 

    >>314
    同じく2話で離脱w

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2025/01/31(金) 11:56:49 

    >>19
    これは面白い

    +10

    -1

  • 372. 匿名 2025/01/31(金) 11:59:57 

    >>43
    美男美女は目の保養になる

    +2

    -4

  • 373. 匿名 2025/01/31(金) 12:11:23 

    バカリズム

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2025/01/31(金) 12:26:09 

    100万回言えばよかった
    いまだに残ってる、見るか消すか悩んでます。

    +3

    -3

  • 375. 匿名 2025/01/31(金) 12:41:15 

    >>362
    映画版ミステリと言う勿れ、私は面白かったよ。田舎の旧家の相続争いかと思ってたら真相こうなんだ!という意外性があった。

    +2

    -3

  • 376. 匿名 2025/01/31(金) 12:47:37 

    家政婦のミタゾノ

    +2

    -3

  • 377. 匿名 2025/01/31(金) 13:33:08 

    >>361
    再放送はその週の木曜深夜だよ。原作者さんも同時視聴してスペースやってくれてた
    1話~3話はAmazonプライムビデオ、最新話はNHKプラスで観られるよ!

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2025/01/31(金) 13:41:18 

    地獄の果てまで連れていく
    御曹司に恋は難しい

    +1

    -3

  • 379. 匿名 2025/01/31(金) 13:42:06 

    >>29
    面白い!!!
    すごく見入っちゃう

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2025/01/31(金) 14:10:59 

    >>62
    1話をなんとなくで観て、めちゃくちゃ良いドラマ!と思って次週から録画しつつリアタイで観てました。1話を録画しなかった事が悔やまれます。アマプラでも観れますが録画は永久保存。

    +5

    -2

  • 381. 匿名 2025/01/31(金) 14:15:11 

    >>377
    本当に本当にありがとうございますー!!!
    Amazonプライム入ってます!知らなかった!
    そしてテレビに1週間のタイムシフト機能がついているので4話はまだみられます!早速みます!本当に感謝です。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2025/01/31(金) 14:27:33 

    >>4
    最後の録画したよ。放送されるかドキドキしてた。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2025/01/31(金) 14:48:18 

    >>89
    残ってるの羨ましい
    再放送が難しいドラマなので1話見てから決めても良いと思う

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2025/01/31(金) 14:55:56 

    >>50
    ジョジョ知らない人でも楽しめる作りになってる。ミステリーホラーな雰囲気

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2025/01/31(金) 15:06:55 

    3000万だっけ?安達祐実のドラマ

    +3

    -2

  • 386. 匿名 2025/01/31(金) 15:09:36 

    >>54
    一話から見なくても、見れるときに見ればいいって感じかな

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2025/01/31(金) 15:10:37 

    遺族探偵

    +1

    -2

  • 388. 匿名 2025/01/31(金) 15:11:16 

    ブラッシュアップライフ 

    ネトフリで見れるんだよね。

    +5

    -2

  • 389. 匿名 2025/01/31(金) 15:15:21 

    坂の上の雲

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2025/01/31(金) 15:16:24 

    >>79
    最終回は普通で感動と言うのはなかったかな(悪いわけではないですよ)
    良かったと思えたのは、最終回の前の回までかなと

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2025/01/31(金) 15:21:40 

    >>43
    個人的には
    弁護士ドラマに振り切った方が良かったと感じる
    悲しいかな、川口春奈にラブスト-リ-は似合わない

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2025/01/31(金) 15:33:06 

    >>78
    ゲストによるのかな?二話でやめたんだけど。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2025/01/31(金) 15:33:35 

    >>1
    第1話を見終えたあとの私の感想は
    「見応えのある、本来の日曜劇場が帰ってきた!」
    です
    今期は
    社会派は、御池先生
    ミステリーは、フォレスト
    コメディーは、最高のオバハン・中島ハルコ
    が良いと思います

    +6

    -10

  • 394. 匿名 2025/01/31(金) 15:35:05 

    >>7
    すごくよかった。余韻もしばらくあった。神木くん好きになったよ。

    +18

    -4

  • 395. 匿名 2025/01/31(金) 15:36:34 

    >>20
    田中圭を好きになるよ

    +3

    -2

  • 396. 匿名 2025/01/31(金) 15:37:41 

    >>168
    無理矢理感あるけど内田理央と上川隆也はなかなか良いコンビだしイヌタが可愛い。嫌なキャラがいないのはポイント高い。テンポもいい。

    +6

    -1

  • 397. 匿名 2025/01/31(金) 15:38:21 

    花のち晴れ

    +0

    -4

  • 398. 匿名 2025/01/31(金) 15:39:57 

    SMAP5人旅

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2025/01/31(金) 15:54:55 

    >>367
    色々がっかり

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2025/01/31(金) 15:56:58 

    >>374
    板倉が可愛いよ

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2025/01/31(金) 16:09:55 

    >>15
    「おむすび」は消していいと思う
    私は惰性で見続けてるけど

    私が今まで見た朝ドラで個人的に微妙だったのは「まれ(土屋太鳳)」と「ちむどんどん(黒島結菜)」なんだけど、「おむすび」はそれらを抜いてトップになりそう

    +18

    -1

  • 402. 匿名 2025/01/31(金) 16:14:08 

    >>168
    結構好き
    上川隆也さんのキャラ設定が好き

    +6

    -2

  • 403. 匿名 2025/01/31(金) 16:16:24 

    >>17
    初めの方で、子供に対して、やったことは帰って来て、やらなかった事は帰って来ない、
    子供が親に構って欲しくてグレるなんてドラマの中だけ、実際はただただ無関心になっていくだけ、みたいなセリフが面白い

    その他にも、ローマ皇帝の哲学名著「自省録」の名言とかが出て来て、面白い

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2025/01/31(金) 16:17:11 

    >>54

    テンポが良いし面白いよ。映像も綺麗で観やすいです。
    小芝風花ちゃんの花魁が綺麗で声も聞きやすくていいです。

    +10

    -2

  • 405. 匿名 2025/01/31(金) 16:17:49 

    若草物語(前クールか前々クールのドラマのやつ)

    +0

    -6

  • 406. 匿名 2025/01/31(金) 16:18:39 

    アンメット

    +5

    -8

  • 407. 匿名 2025/01/31(金) 16:20:09 

    ナオミとカナコの最終回
    当時何故かお腹いっぱいになってしまって

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2025/01/31(金) 16:21:24 

    >>29
    私も録画してる。見てみる!

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2025/01/31(金) 16:23:52 

    >>209
    私は録画を消してしまったのでもう1回観たい
    録画持ってるなら羨ましいな
    正直ストーリーは覚えてないんだけど、ミポリンが住んでた家が素敵だったような
    佐々木蔵之介と夫婦役だったね
    録画したまま観てない映画や番組を書いて観るべきか消すべきか判定してもらうトピpart23

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2025/01/31(金) 16:24:58 

    >>57
    私は面白かったけど好き嫌いあるよね。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2025/01/31(金) 16:30:39 

    >>406
    面白かったよ
    原作を読んだことないし全く期待せずに見始めたんだけど(他のドラマを録るついでに一緒に録った)、今も録画を消さずに何回か見てるよ

    +4

    -2

  • 412. 匿名 2025/01/31(金) 16:31:45 

    >>54>>258
    浮世絵の仕掛け人の版元・蔦屋重三郎と吉原の話中心だと思って観始めたけど、田村意次の幕府財政改革や徳川御三家周辺の人々の黒い動きと松平定信の運命とか、政治ターンが意外と面白くなってきてる。

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2025/01/31(金) 16:31:46 

    >>31
    ほんとこれ

    +13

    -0

  • 414. 匿名 2025/01/31(金) 16:41:43 

    >>406
    面白かった!
    みんは演技上手だし名作だと思う

    +4

    -4

  • 415. 匿名 2025/01/31(金) 16:44:05 

    >>150
    昔ハマった。
    1はそれほどでもと思った気がするけど、途中から先が気になって寝不足になった。笑

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2025/01/31(金) 16:45:34 

    >>338
    バカリももちろん面白いけど
    角田さんが才能あるからだ。
    角田さん映画 怪物も良かった。

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2025/01/31(金) 16:48:10 

    >>43
    松村北斗好きならどうぞ

    +0

    -1

  • 418. 匿名 2025/01/31(金) 16:49:25 

    >>49
    今後の展開が気になって見てるよ
    今のところ予測ができない

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2025/01/31(金) 16:51:39 

    西園寺さんは家事をしない

    +2

    -8

  • 420. 匿名 2025/01/31(金) 16:52:36 

    >>31
    答えわかっててプラスが欲しいんだろ

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2025/01/31(金) 16:57:13 

    恋なんて本気でやってどうするの

    +0

    -3

  • 422. 匿名 2025/01/31(金) 16:58:12 

    タイムレスオーディションプロジェクト

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2025/01/31(金) 16:58:40 

    地獄の果てまで連れていく

    +2

    -3

  • 424. 匿名 2025/01/31(金) 17:01:39 

    >>57
    私はすごく楽しめたけどミュージカル部分に耐えられなかった妹は脱落してた

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2025/01/31(金) 17:09:10 

    ペントハウス

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2025/01/31(金) 17:09:13 

    >>21
    角田さんがちょっと下に見られてる感が笑える。
    ゆるく観るのにちょうどいい。

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2025/01/31(金) 17:14:22 

    >>21
    はまらない人もいるだろうけど、好きな人は大好きだと思う
    私は早く日曜が来て欲しいと思ってる

    +10

    -1

  • 428. 匿名 2025/01/31(金) 17:16:52 

    >>427
    女子トークのダラダラ感をずっと見てたい
    平和なドラマって貴重

    +5

    -1

  • 429. 匿名 2025/01/31(金) 17:25:00 

    竜の道

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2025/01/31(金) 17:29:54 

    光る君へ 33話〜
    32話までは観たけど、最近観てなくて。
    これからもっと面白くなりますか?

    +2

    -2

  • 431. 匿名 2025/01/31(金) 17:33:58 

    >>1
    すずめの戸締り

    +0

    -3

  • 432. 匿名 2025/01/31(金) 17:33:58 

    >>23
    これ、一話見て切ったんだけど、後半とんでもなく化けたって聞いて悔しかったー!

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2025/01/31(金) 17:35:35 

    正直不動産

    +7

    -1

  • 434. 匿名 2025/01/31(金) 17:37:14 

    >>380
    あ、これ面白いらしいね アマプラで見れるのか

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2025/01/31(金) 17:39:43 

    >>432
    私も1話微妙でグロいから録画消してしまって
    でも見続けるうちに消したの後悔した
    伏線回収もあったよ

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2025/01/31(金) 18:00:52 

    >>429
    近年の復讐系ドラマとしては一番好きです

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2025/01/31(金) 18:02:23 

    >>1
    生徒役の中に推しがいるから見てるけどそうじゃなかったら視聴をやめてる。

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2025/01/31(金) 18:06:48 

    >>4
    初期は面白かった。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2025/01/31(金) 18:12:13 

    >>158
    ありがとう!早速ドラマ見ます!

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2025/01/31(金) 18:13:54 

    >>222
    ものすごく賛否両論が別れてた。私はダメだった。時間を無駄にした。1話見てダメなら消すことを強くお勧めする

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2025/01/31(金) 18:13:57 

    東京リベンジャーズ ハロウィン編

    +0

    -2

  • 442. 匿名 2025/01/31(金) 18:14:48 

    >>345
    教えてくれてありがとうございます。助かりました。私頭とても悪いので、ぜひTVerのオリジナルストーリーも見てみます

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2025/01/31(金) 18:15:57 

    >>60
    えっこれすごく面白かったよ
    小学生の子供もハマってた

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2025/01/31(金) 18:22:48 

    >>155
    1話だけ観てやめようと思ったけど、続き見てみる〜

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2025/01/31(金) 18:26:31 

    WOWOWでやってた亀梨主演の「正体」
    映画版の横浜流星のは見ました。
    ちなみにもうとっくにWOWOWは解約してます…

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2025/01/31(金) 18:38:09 

    このあいだやってた花束みたいな恋をした

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2025/01/31(金) 18:39:49 

    >>19
    今でも大好き!1話で高橋一生のモラハラ演技うま過ぎてウッってなっちゃうかもだけど我慢して2話以降も観てほしい!毎回ファーストサマーウイカがキャラ変してどこかに出演してるから探して観るのも面白いですよ!

    +3

    -1

  • 448. 匿名 2025/01/31(金) 18:57:49 

    >>1
    ストーリーは全然難しくないけど主軸が分からなくて何のドラマなのか分からない。どこに着地しようとしてるのか分からないドラマは見方が定まらなくてだるい。映像が暗いのも嫌

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2025/01/31(金) 18:58:01 

    チ。

    ラファウ君の次の人達の途中まで視聴済み

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2025/01/31(金) 18:58:59 

    長谷川博己の「アンチヒーロー」

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2025/01/31(金) 19:00:04 

    >>41
    キャストに魅力がないんだよなぁ
    そのせいなのかな、観てはいるんだけど楽しみなドラマではない

    +3

    -1

  • 452. 匿名 2025/01/31(金) 19:00:22 

    >>21
    唯一見てる面白い

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2025/01/31(金) 19:02:18 

    >>62
    だいたい毎話泣いた

    +5

    -1

  • 454. 匿名 2025/01/31(金) 19:02:21 

    >>58
    原作は知らないんだけど、「ご飯食べながら観」するにはちょうどいいライトなドラマ

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2025/01/31(金) 19:02:28 

    >>191
    端島を知れたのはよかった。
    ドラマもすごく面白かったけど、いづみは誰?!レオとの関係は!?って推察しながら見るから面白かったなーと思う。
    それは他のドラマにも言える事だけど

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2025/01/31(金) 19:02:45 

    >>445
    私は映画の方は観ていないのですが、ドラマ版の亀梨さんの「正体」は面白かったですよ
    出演している亀梨さん、貫地谷しほりさん、市原隼人さん、良かったです
    観てもいいのではないでしょうか

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2025/01/31(金) 19:03:00 

    コントが始まる

    +3

    -3

  • 458. 匿名 2025/01/31(金) 19:03:08 

    リーガルハイ(何年ものだろ…)

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2025/01/31(金) 19:05:50 

    アンサンブル
    撮ってはあるけどあらすじがなんかどうでもよさそうな内容で…

    +0

    -4

  • 460. 匿名 2025/01/31(金) 19:11:18 

    >>95
    宙わたる教室の金髪役の人が出てるやつですよね!ものすごく丁寧に作られたドラマでオススメです

    ライオンのおじいちゃん役のでんでんも出演してましたよ

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2025/01/31(金) 19:14:38 

    東京サラダボウル

    +4

    -1

  • 462. 匿名 2025/01/31(金) 19:16:06 

    >>219
    松田龍平さんだと0.5の男も面白いですよ!アマプラで見られます。

    +3

    -1

  • 463. 匿名 2025/01/31(金) 19:16:38 

    スロウトレイン

    +0

    -3

  • 464. 匿名 2025/01/31(金) 19:29:03 

    団地のふたり

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2025/01/31(金) 19:41:32 

    >>456
    返信ありがとうございます!
    そうなんですね、観てみようかなぁ。 

    1話の途中少しだけ見て中断してしまってる状態なんですが、雰囲気的に不気味というか暗い感じで怖かったのですが、怖いシーンとかありましたか?

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2025/01/31(金) 19:55:06 

    >>2
    芳根京子さんが好きなので録画を見たばかり。先輩たちのかなり辛辣さも垣間見えるし、みんながタメ語とかでもないから馴れ合いの感じとも違うから見て面白い。

    世帯の違いがあっても見やすいよ。

    +2

    -3

  • 467. 匿名 2025/01/31(金) 19:55:50 

    >>465
    怖いシーン…
    あまり記憶にないです(あったらごめんなさい)
    主人公(亀梨さん)が良い人で、それで何かと周囲の人が救われる感じのストーリーだったという記憶があって

    発端となる事件があるので、そのシーンが怖かったのかなあ?
    はっきりした事がお伝えできなくてごめんなさい

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2025/01/31(金) 19:56:09 

    >>7
    最終回見なかったからどんなか知りたくなった。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2025/01/31(金) 20:02:59 

    >>445
    映画版とドラマ版、どちらがおすすめですか?
    いまネトフリで配信始まり悩んでます

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2025/01/31(金) 20:04:25 

    >>111
    いろんな女優さんがまさに共演&競演&競艶してる。仲里依紗さん嘆きのくだりはおおっ!と見入ったよ。最近のなんちゃって俳優に飽きが来てたら見る価値があります。

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2025/01/31(金) 20:05:15 

    >>445
    トピズレだけど私もさっさとWOWOW解約したいんだよー…
    月に2、3番組しか見ないし。わぁーこれ見たい!これだけ見たら来月解約しよう!を毎月繰り返してる…

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2025/01/31(金) 20:07:30 

    >>118
    親族の遺産の話のやつかな。

    まあ面白いよ。わたしは天使の話とか刑事の復讐がいちばん印象に強いけどね。

    +2

    -1

  • 473. 匿名 2025/01/31(金) 20:10:04 

    >>168
    上川さんのセリフの言い回しが歌舞伎っぽく聞こえて面白いんだろうけどやめちゃった。

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2025/01/31(金) 20:11:24 

    >>169
    スプラッタ?猟奇もの?でした。
    原作とか知らないからちょっと引いた

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2025/01/31(金) 20:11:48 

    おーいハンサム

    +1

    -3

  • 476. 匿名 2025/01/31(金) 20:15:06 

    >>473
    上川隆也だんだんクセ強になったよね
    キャラメルボックスの頃から基本的に芝居はおなじなんだよな

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2025/01/31(金) 20:17:08 

    >>247
    もともと加賀恭一郎シリーズが好きで映画も観てたらどうしても欲しくなってディスクまで買いました。
    とにかく音楽も良く、ハラハラ。恭一郎の家族も気になるし、被害者家族も気になる。刑事の動きも気になるし、目が離せない進行ぶりで親子とは。とか家族を全ての人が考えたと思います。深い愛情を見せてくれた。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2025/01/31(金) 20:24:38 

    >>376
    初代はいちばん面白かった。
    家政婦が変わるごとにつまらなくなる。
    もういないけど清水富美加さんのコロコロ天然キャラがいちばん、クールなミタゾノも引き立つ。
    後妻業のひとや空き巣の俳優さん達など登場人物もおもしろさがあったな。

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2025/01/31(金) 20:27:43 

    >>433
    イケメン山Pを想像してから見るとギャップにギャフン!と言います。そしてこういうのアリだな!!になります。
    各キャラクターが全て個性的でおもろいよ!
    わたしははじめは見てなくて録画もなくて残念。

    +8

    -1

  • 480. 匿名 2025/01/31(金) 20:35:52 

    >>473
    そうかな?私は聞き取りやすくて好きだけど
    どちらかと言うと宮世なんちゃらと船越さんの役違う役者さんがよかったな

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2025/01/31(金) 21:10:15 

    >>62
    リトグリの歌もいいよね

    +3

    -1

  • 482. 匿名 2025/01/31(金) 21:32:41 

    >>357
    そうなんですね!一気に興味湧きましたwありがとうございます。

    +1

    -2

  • 483. 匿名 2025/01/31(金) 22:04:40 

    始まったばかりですが、ハニーレモンソーダ。

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2025/01/31(金) 22:24:48 

    映画のマリオ

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2025/01/31(金) 22:51:25 

    >>25
    中村楼だっけ二軒茶屋の豆腐田楽のお店
    あのお店今どうなってるんだろうか
    女将は健在なのか 家出して戻ってきた若奥様は今いらっしゃるんだろうか

    八坂神社に行くたびに気になってるw

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2025/01/31(金) 23:14:40 

    >>7
    さっき見ないまま全消しした。
    1話目をリアル視聴してて途中で離脱。

    +1

    -3

  • 487. 匿名 2025/01/31(金) 23:20:10 

    >>54
    私も消そうか迷い中。
    1話目をながら見したけど何度再生しても目が滑るの
    ヤスケンや小芝風花が好きじゃないしこのまま録りためても見ないかも

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2025/01/31(金) 23:54:13 

    >>41
    大金持ち物でどろどろしてそうで、1話で脱落した

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2025/02/01(土) 00:00:26 

    >>19
    高橋一生の演技が上手いし、凄く面白いし、凄く良い

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2025/02/01(土) 00:01:26 

    >>19
    久しぶりにまた見たくなった

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2025/02/01(土) 00:20:42 

    >>467
    ありがとうございます!
    そうなんですね、映画版とは少し違うという様な意見もチラホラ見かけるし、亀梨さん演じる役も深みがあって面白そうですね。
    (確か、逃亡する先々で関わる周りの人の人生に影響を与える役なんですよね)
    消さないで良かったぁ、見てみますね〜!

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2025/02/01(土) 12:44:21 

    三浦春馬が最後にでてたTBSのやつ。この間冬休みにようやっとその前のNHKでやった戦争のやつみて、海に入るシーンでボロ泣きしてしまって…

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2025/02/01(土) 13:07:56 

    >>15
    半分青いから朝ドラ見始めて初めて録画したの追いかけなかった。半分青い、天気予報士、すずの北海道のやつ、ネジ工場、ちむも微妙だと思いつつ見てたのに。

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2025/02/01(土) 21:59:27 

    >>360
    ありがとうございます
    今夜から全領域異常解決室を見始めようと思います!
    楽しみです!

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2025/02/02(日) 09:39:35 

    GO HOME 警視庁身元不明人相談室

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/02/02(日) 19:08:34 

    >>474
    原作もグロいよ
    でも絵が綺麗なのとストーリーがよい
    清水玲子さんのファンだし
    設定が色々違うからこれから不安

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2025/02/04(火) 08:38:48 

    >>480
    宮瀬と内田理央がムリ…

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2025/02/04(火) 08:51:53 

    >>416
    大豆田とわこの角田さんも凄い好き

    +2

    -1

  • 499. 匿名 2025/02/05(水) 16:31:47 

    >>497
    480です。
    宮世さんは私も好きじゃないw
    内田理央は好きだけどトリリオンゲームの今田美桜みたいに派手な格好した役で見たいな

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2025/03/02(日) 07:33:30 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード