ガールズちゃんねる

業界初の“オタク女性”専門ジムが好調「推しに恥じない体になりたい」推し活に向けた体力作りと美意識の変化

112コメント2025/02/17(月) 10:48

  • 1. 匿名 2025/01/30(木) 15:10:59 

    業界初の“オタク女性”専門ジムが好調 オタク=運動不足も今や昔? 推し活に向けた体力作りと美意識の変化  | ORICON NEWS
    業界初の“オタク女性”専門ジムが好調 オタク=運動不足も今や昔? 推し活に向けた体力作りと美意識の変化 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    声優とコラボしたイケボトレーニングなどの独自プログラムが熱い支持 ◆コスプレ衣装が着られなくて通ったパーソナルジム 陽キャの体育会系トレーナーと会話が合わずオタクの壁を感じた


    ◆推しに会える場が増えたことで、オタクの美意識に変化も…「オシャレでキレイな人が多い」

    16キロ減量された方は、自分に自信がつき、推しのお渡し会で、いつもより推しの目を見て話せたと喜んでいました。

    特に、2.5次元舞台やアイドル好きは、美意識が高く、自身の見た目にも気を配り、オシャレな方が多いと感じます。そこには、推しがキレイでカッコいいから自分も頑張りたいというポジティブな意識があります。加えて、周りにかわいいオタクが多いので、自分もかわいくなりたい、推しに恥じない体になりたいという意識もあるようです。会員さんにも、「イベントがあるから太りたくない」「こういうスタイルになりたい」という方が一定数いらっしゃいます。また、推し活イベントの連戦は体力が必要なので、そのためにトレーニングをしたいという方も多いです。

    +60

    -18

  • 2. 匿名 2025/01/30(木) 15:11:33 

    最近は色んな商法があるねぇ

    +136

    -2

  • 3. 匿名 2025/01/30(木) 15:11:54 

    推し活ブームだね
    ほんとに

    +118

    -4

  • 4. 匿名 2025/01/30(木) 15:12:11 

    そのお金を推しに使いたい派
    運動はお金をかけずにやる

    +32

    -11

  • 5. 匿名 2025/01/30(木) 15:12:27 

    女性はこうやってオシャレになろうとするのに、何で男オタクって風呂も入らないで推しに会いにいけるんだろう

    +243

    -9

  • 6. 匿名 2025/01/30(木) 15:12:46 

    まぁ、確かに微妙にデブが多いもんな…
    それよか、清潔感は持った方がいい。可愛い服着てるのに、スッピン頭ギトギトとか居るし…

    +97

    -3

  • 7. 匿名 2025/01/30(木) 15:12:50 

    >>3
    行き過ぎてるから近いうちにみんな飽きそう

    +46

    -1

  • 8. 匿名 2025/01/30(木) 15:13:02 

    声優さんに煽ってもらう音声流すだけでも流行りそう

    +89

    -0

  • 9. 匿名 2025/01/30(木) 15:13:22 

    >>3
    本来、恋愛や結婚に使うべき熱量を推し活に使っちゃってる
    妄想彼氏は裏切らないもんね

    +34

    -13

  • 10. 匿名 2025/01/30(木) 15:13:24 

    普通に可愛くていいな。私の行ってたところ
    雰囲気はもはや病院だった。

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2025/01/30(木) 15:13:47 

    このジムを作ろうとした人もきっと好きな推しがいるんだな。

    +63

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/30(木) 15:14:04 

    >>4
    推しはお金貢ぐ人より可愛い人が好きだよ
    可愛い人には自分から連絡先聞いて遊んでるよ

    +22

    -8

  • 13. 匿名 2025/01/30(木) 15:14:08 

    この前ライブ行ってきたけど、めちゃくちゃ美意識高い人とそうでない人の差が凄かった。
    一方は爪の先から髪型まで凄い凝って綺麗にしてるのに、もう一方はヨレヨレの服で髪の毛もテキトーな感じだったわ。

    +65

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/30(木) 15:14:09 

    どうせ金使うなら身になることに使った方がマシだわな

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/30(木) 15:14:16 

    推し活に人生かけている人って、推しのホストや反日ケーポなどに命賭けている人々と似てる?

    なんというか、理解に苦しむ種類の人達だわ…

    +6

    -15

  • 16. 匿名 2025/01/30(木) 15:14:48 

    完全女性向けってことで需要はありそう
    女性向けジムってなんだかんだインストラクターが男性だったりするとこも多いし
    女性インストラクターもギャルとか陽キャと1対1は気まずかったりする人も多いだろう

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/30(木) 15:15:01 

    >>9
    彼氏いたり、既婚のオタクもいるじゃん
    なんなら親子で推し活してたり普通だよ

    +33

    -3

  • 18. 匿名 2025/01/30(木) 15:15:42 

    ティエリアダイエット

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/30(木) 15:15:46 

    >>5
    いつも自分は評価する側で評価されている自覚がない
    自分の容姿を棚に上げて女性をブス呼ばわりするのもこれ

    +139

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/30(木) 15:16:03 

    推し活が、前向きな力になるならいいことだと思う。何を原動力にするかは自由だしね。見返りを求めるようになったらアウトだけど

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/30(木) 15:16:38 

    >>9
    三次元にしろ二次元にしろ裏切られることはあるよ
    よく二次元は裏切らないと言うけど、作品・作者・声優のいずれか又はフルコンボでやらかす時あるからな

    +41

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/30(木) 15:17:16 

    アイドル界隈で人違いで晒されてた二次元好きと思われる女の子めちゃくちゃ可愛かったしスタイルよかった
    現場行くタイプのオタ活は外見頑張るよね
    私も現場前は特に念入りに頑張る!

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/30(木) 15:17:17 

    >>17
    ドルオタ男性しか知らない人なんだろうなと思う
    ドルオタ女性が周囲にいれば既婚のオタなんて珍しくないわけで

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/30(木) 15:18:43 

    >>19
    フジの会見でも顕著だったね
    老人たちが自分より年下の女性社員を「年寄りの女性社員」と呼んだり

    +68

    -1

  • 25. 匿名 2025/01/30(木) 15:20:13 

    >>5
    あの…一部を例に全体を語るのは偏差値が低すぎると思うのですが😅これもガルちゃんらしさですよね😆

    +9

    -28

  • 26. 匿名 2025/01/30(木) 15:20:15 

    ファンがライブやコンサートに行くのはずっと昔からあったことなのに、ここ最近は推し活、推し活と言ってるの何なの?!

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/30(木) 15:20:24 

    オタクじゃないけど運動得意キラキラ意識高い系じゃない人向けジムないかなぁ…チョコザップは色々問題があるし、カーブスは流石に年齢層高すぎてだし…

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/30(木) 15:20:31 

    >>21
    推し作品が声優・漫画家がやらかした。
    原作者は何事も起こさないでくれと祈るばかり。

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/30(木) 15:21:05 

    >>3
    そら女も2次元やらアイドルに走ったら少子化社会になるわね

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2025/01/30(木) 15:21:45 

    >>23
    なるほど!
    私中学からSUPER EIGHT(関ジャニ)のオタクやってるけど、今は娘が中学生でSnowManオタクで、親子でめっちゃ推し活してる

    周りのジャニオタさんも似たような感じだから、オタク=非恋愛というのに余りイメージがない

    ただ、すげぇ金持ちだなぁ。と思う方々はたくさんいるw

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/30(木) 15:21:50 

    あべしの声流れるのいいな

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/30(木) 15:22:20 

    >>27
    ダイエット向けのボクシングジムいけば?
    男多いからキラキラしてないし結構本格的に取り組めるよ

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/30(木) 15:22:26 

    >>3
    高齢社会だし子育て終えて時間とお金に余裕あるおばさまも推し活に参入してきてる

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/30(木) 15:23:10 

    >>5
    女性ほどルッキズムが強くないからかな

    +9

    -25

  • 35. 匿名 2025/01/30(木) 15:23:19 

    >>13
    私後者だけど気にしないで

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/30(木) 15:23:55 

    >>31
    アブアブ言ってそう

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/30(木) 15:24:08 

    >>34
    ルッキズム以前に身だしなみなんよ、、、

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/30(木) 15:24:51 

    >>34
    女に厳しいくせにね。家に鏡ないんじゃない?

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/30(木) 15:24:57 

    >陽キャの体育会系トレーナーさんと会話がし難く、オタクとしては通いづらさを感じました

    オタでも趣味違ったら
    会話成立しないんじゃないの?

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/30(木) 15:27:30 

    >>13
    身なりに気を遣えないナドは、発達障害の可能性もある、、(実際にライブに、犬のオシッコをかけられて黄色くシミができて異臭を放つダウンを着てきてる人に会ったことがある…)

    そういう人が推し活してるのは否定しないし、本人の拘りがあるんだろうけど
    直せる範囲なら誰か助言しないのかな?と思う

    +7

    -10

  • 41. 匿名 2025/01/30(木) 15:27:41 

    舞台やライブで外出が多くてそもそもそんな太ってないオタ向けなのね。
    普段は家に引きこもってアニメ観たり漫画描いてたりするドスコイサイズのオタ向けではないのね…。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/30(木) 15:28:11 

    自分より「推し」の成功を望む若者たちのリアル 「世界一幸せな衰退国」日本の歪んだ幸福感 | 国内政治 | 東洋経済オンライン
    自分より「推し」の成功を望む若者たちのリアル 「世界一幸せな衰退国」日本の歪んだ幸福感 | 国内政治 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    平成時代を総括すると、「停滞した豊かな社会」ということができる。昭和ではあたりまえに実現できていた、男性は仕事で努力すれば評価され、男女とも結婚して子どもを持ち豊かな生活を築くという、将来への希望が…

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2025/01/30(木) 15:28:38 

    >>3
    2、3回裏切られたら、推し活しなくなるから今だけだと思う。

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/30(木) 15:30:42 

    >>5

    オタクに限らず男性って「ありのままの俺」を純粋に好きになってほしい願望が強い人が多い気がする

    女性は努力して美しくなったことで好かれたら嬉しいけど、男性って努力してイケメンになったり金持ちになって好かれても「顔目当て」「金目当てで」って思考になる

    努力して結果を出したことが評価されていたとしても

    +88

    -3

  • 45. 匿名 2025/01/30(木) 15:30:53 

    >>3
    オタクなんて昔からいるけどね。「推し活」に名前が変わっただけ。

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/30(木) 15:31:09 

    >>8
    それならフィットボクシングで良くない?
    こういうのによくある微妙な感じの人じゃなくて、本当の一流声優(のキャラクター)が叱咤激励してくれるよ
    業界初の“オタク女性”専門ジムが好調「推しに恥じない体になりたい」推し活に向けた体力作りと美意識の変化

    +23

    -4

  • 47. 匿名 2025/01/30(木) 15:33:27 

    オタクはこれでいい
    Nintendo Switch「Fit Boxing 3 -Your パーソナルトレーナー-」インストラクター
    Nintendo Switch「Fit Boxing 3 -Your パーソナルトレーナー-」インストラクターwww.youtube.com

    「Fit Boxing」シリーズ最新作! Nintendo Switch™ソフト「Fit Boxing 3 -Your パーソナルトレーナー-」発売決定! 公式HP:https://fitboxing.net/3/ ……………………………………………… おうちの中で運動ができる手軽さや本格的なエクササイズ要素が男女問わず幅広い年齢層のお...

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/30(木) 15:33:37 

    >>8
    私は鬼滅の柱稽古編の天元さまでオラオラと喝を入れられたいです笑
    サボってんじゃねぇー!!飯抜くぞー!的な。

    すみません

    +19

    -2

  • 49. 匿名 2025/01/30(木) 15:34:50 

    >>8
    定期的にこれを思い出す
    業界初の“オタク女性”専門ジムが好調「推しに恥じない体になりたい」推し活に向けた体力作りと美意識の変化

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/30(木) 15:35:08 

    >>3
    相手から自分の名前も顔も認知されない、お金でしか繋がってない相手によくそこまで一生懸命になれるなって思うけど。

    +7

    -7

  • 51. 匿名 2025/01/30(木) 15:35:23 

    >>21
    裏切りではないけれど連載終了や打ち切りもあるしね…

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/30(木) 15:38:42 

    >>19
    世の中に風俗だのAVだのがあるから、
    常に自分は選べる側だと勘違いしてるんだよ

    +31

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/30(木) 15:40:34 

    推しそっちのけで筋トレの世界に行ってしまうオタクもいそう
    バンギャだったのに、スポーツにハマってライヴや音楽を卒業した子いるわ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/30(木) 15:40:41 

    従来のジムのトレーナーの陽キャなノリが苦手な方向けにもとあるけど従来のところでも穏やかなトレーナーはいるし、陽キャは陽キャでも陰キャを下に見るようなタイプではないトレーナーが多いよ

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/30(木) 15:41:11 

    >>50
    むしろそれがいい効果を生んでダイエット続けられたりヘアメイク頑張ったり友達作れたりとプラスに作用してることの方が多いじゃん
    生活の基盤が完全オタ活に偏ってて仕事もプラベも疎かなら言われても仕方ないけどほとんどがちゃんと働きながら趣味やってんだから勝手にみんながそうだと決めつけてバカにしてるの性格悪すぎでしょ

    +12

    -2

  • 57. 匿名 2025/01/30(木) 15:41:35 

    >>52
    知り合いのジジイがゲイが寄ってきたら怖いって、ゲイに選ばれる前提で話してて謎だった
    ゲイだって好みがあるだろって感じ

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/30(木) 15:41:58 

    >>27
    暗闇エクササイズ系がおすすめ
    総じて会費高いけど運動神経悪かろうが、こっち見えないから絡まれない

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/30(木) 15:43:43 

    >>56
    メンズwww
    古すぎワロタwww
    笑わせないでくれメンスwww

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/30(木) 15:43:56 

    >>13
    ライブ来る人からって、推し活してる人とは限らない。

    私、ライブは行くけど推し活は一切しない。
    ライブは商品を提供されてるからそれにお金支払えるけど、推しの為にって無駄なグッツは買わない。

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/30(木) 15:49:22 

    >>4
    わたしもそっちかな。
    推しは2次元の人なので自分はそこそこでいいのでw

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/30(木) 15:51:59 

    >>5
    スポーツジムの男女比は男のほうが圧倒的に多いけどね・・

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/30(木) 15:55:33 

    >>16
    いろんな意味でジムに男性がいるの嫌だから、スタッフも女性のみだと行きやすい
    しかもここオタク女性専用となると、半個室みたいに他の人の視線気にせずできるのかなと思った
    半個室までとは言わず仕切りがあると気軽にできるのにな

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/30(木) 15:55:36 

    >>13
    黄色い声を上げるようなタイプのライブではないが、後者は私だ。すまんな

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/30(木) 15:58:28 

    >>5
    動物はオスの方が派手な風貌でメスにアピールするらしいけど、人類も元々そうだったけど女性が着飾る方に変わってきたみたいよ。
    経済力のあるより良いオスに選ばれるためだろうか。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/30(木) 16:02:31 

    >>49
    全く知らん人だけど心抉るなw
    いいわこれ

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/30(木) 16:10:09 

    >>18
    ダークレッドのドレスがバシッと決まるまで鍛えるの大変そう~

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/30(木) 16:12:23 

    >>1
    オタクって陰湿だよね
    人の迷惑考えないし

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/30(木) 16:13:15 

    >>50
    嫌味とかでなくこういう人って何に一生懸命になるの?
    一生懸命になる対象が家族だったり、他の趣味だったりしても「よくそんなものに一生懸命になれるね」って言われたら嫌な気持ちにならないのかな?

    +16

    -2

  • 71. 匿名 2025/01/30(木) 16:13:17 

    記事見たら推し作品のグッズいくつも飾ったりしてあって胸が苦しくなった。自分はトレーニングどころじゃなくなりそう

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/30(木) 16:15:50 

    >>34

    先天的な顔の特徴や体を批判する=ルッキズム

    洋服のシワを取る、髪の毛にフケが浮かないように毎日洗う、定期的に眉毛をカットするなどの「後から気を付ければなんとかなるお手入れ」=身だしなみ 

    ルッキズムと身だしなみは意味が違うと思うんだけど

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/30(木) 16:20:40 

    >>50

    商売の仕掛け人になってるのはジム側だし、消費者はそれに乗っかって少しでも運動のモチベーションを上げようとしてるだけじゃん。何がいけないの?
    推し活が理解できないんだろうけど、そこまで貶めた批判をする必要もないのでは

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2025/01/30(木) 16:26:30 

    >>46
    なぜ声優さんdisする必要が…?それにこのジムで聞けるボイスの声優さん達はニーズに合った女性オタク向けな人選されててこのために行きたい人だっていると思うよ

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/30(木) 16:31:43 

    >>21
    最終回近くになっていきなりカップル量産してきたり
    いきなり死んだり
    いきなり過去回でヤバいの出たり

    作品だって裏切るよねw

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/30(木) 16:37:25 

    前からあるよね???

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/30(木) 16:41:25 

    そんなジムに行かなくても、普通の安いジムでYouTube見ながら走れるマシンがあるからそれで十分楽しめる

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/30(木) 16:45:02 

    >>6
    それどの界隈?K-POP界隈は結構美人多い
    それか推しに金全振りしてそうかどっちか

    +5

    -4

  • 79. 匿名 2025/01/30(木) 16:46:20 

    >>13
    後者でさらにめっちゃ臭い人はほんとやめてほしい
    せめてライブの日くらい清潔にしてきて
    半径数メートル全員の1日を台無しにしてる自覚もってほしい

    +18

    -2

  • 80. 匿名 2025/01/30(木) 16:46:46 

    >>5
    ビッグサイトとか行くと本当に驚く。臭い人多すぎよ。推しの作家さんやレイヤーさんに会うのにその体臭でいいの?ってなる。雨の日なんて本当に目が痛くなるレベルで臭い人いるよ。女の子もおしゃれの度合いは色々あるにしても臭くはない。

    +39

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/30(木) 16:47:10 

    >>78
    ドルオタ、ジャニオタ、アニメオタ、声優オタ、2.5次元オタ、俳優オタ、、
    どの界隈にもいる

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/30(木) 16:47:57 

    >>9
    アイドルが熱愛結婚で裏切られた!ってキレてる人たくさんいるけどね。すぐ次見つけるからいいのかな。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/30(木) 16:53:47 

    >>3
    時間を持て余してる

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/30(木) 16:54:26 

    >>66
    男は最初からその最低限をしてない人が多いよ。金使えばっていうところがまずずれてる。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/30(木) 16:57:49 

    >>16
    オタ専用って事はインストラクターもオタ知識あるの?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/30(木) 17:09:49 

    >>5
    女は対象を崇めるから
    男は対象を見下すから

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/30(木) 17:20:30 

    ここって、異常にテレビに出演の頻度高いけど、ステマ?

    競合の別のジムは既に去年潰れてるし、市場自体、ニッチ中のニッチ。いつ潰れるかわからないし、好調とか言ってるけど、既に福岡の店舗は割引キャンペーンやって無理矢理集客してる

    オリコンニュースも破産被害者の片棒担ぐとか同罪

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2025/01/30(木) 17:47:58 

    >>3
    前からあるやん
    推しって言葉が出てき出しただけで。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/30(木) 17:47:59 

    >>56
    その理屈でいくなら
    おぢと売春して同世代に貢いだあとの女たちと結婚して養ってる男がカースト最下位じゃね?

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/30(木) 17:56:21 

    >>4
    お金をかけずにやって、目標達成できればいいけどね。
    私は予算と目標決めてパーソナルジムに通い、トレーナーに質問しまくりで、彼らが長年かけてきた知識(ダイエットと反り腰、X脚改善)と技術を数ヶ月で盗み、今は1人でジム通いしてるよ。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/30(木) 18:05:19 

    >>44
    「何も努力していないのに賞賛されチヤホヤされる俺」という幻想を抱いてるんだよね。「それ以外の俺はありえない、誰かの評価を気にしてちまちま努力する俺なんていちゃいけない、そんなの格好悪い、負けた気がする」って思ってそう。自己愛性人格障害の傾向だね。

    +15

    -2

  • 92. 匿名 2025/01/30(木) 18:49:44 

    >>54
    探せばいるかもしれないけど大体ガチガチの体育会系で、見えてる世界が根本的に違うんだろうなって印象しかなかった

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/30(木) 19:47:30 

    >>3
    昔で言うとファンとかオタクかな?
    でも今の推し活って現実逃避入ってるパターン多くて、昔とは違う気がするんだよね
    結婚できない(しない?)人も増えて、物価に対して所得が少なくて生活に余裕がある訳じゃなく、年金制度も頼りなくて将来のための蓄えも必要なのに、その辺無視して今を楽しむ為に推し活するって感じ
    ひと昔前のオタクはもっと地に足ついてた
    時代が明るかったと言うのもあるけど

    +0

    -3

  • 94. 匿名 2025/01/30(木) 20:19:13 

    トレーニングガチ勢と住み分け出来るなら肉体改造したいって人いそうだね。普通のジムだとどんな人がメインユーザーなのかとか気になったり尻込みする人もいるだろうし。
    けど普通のジムにも主みたいな仕切りたがりとかマイルール勢は稀にいるからオタク+ジムというマイルールが出来がちな層の組み合わせで地獄を見るジムもあるかもね。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/30(木) 22:31:01 

    >>13
    席による。前列ならがんばるし後列ならテキトーだわ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/31(金) 00:06:45 

    阿保か?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/31(金) 05:30:21 

    >>3
    昔からだよ
    昔はグルーピーっていわれてたよ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/31(金) 06:08:27 

    >>91
    なろう系が流行る理由が分かった気がする
    そうか努力していないのに称賛される俺を味わいたいのか

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/31(金) 07:08:26 

    >>49
    ちょうどこれ最近始めた!
    最初腹筋だけだからなかなか進まない

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/31(金) 07:17:55 

    何県にあるかだれか教えてください行きたいので

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/31(金) 12:13:02 

    >>61
    声優は?
    仲良くなって耳元で囁いてもらうとか

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/31(金) 14:57:46 

    >>12
    え?推しは可愛いよりお金貢いでくれる人の方がいいでしょ?!

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/31(金) 15:09:40 

    >>5
    職場のオタクくんは「自分に金かけるくらいなら推しに積みます」って言ってた
    お渡し会とかで汚い身なりのオタクと1分話すよりきれいなオタクと30秒話す方がアイドルの子も嬉しいと思うんだけどなぁ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/01(土) 08:18:28 

    >>86
    という直球の男差別発言

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2025/02/02(日) 13:19:12 

    >>26
    SNSのせいだろうね

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/02(日) 19:26:28 

    推しは2次元だから私がどうなろうが私を認識しないというかそもそも生きてないけど、イベント行くにあたって推しのオタクってキモイなと思われたら推しが可哀想だから運動はしてる
    近くにあったら楽しそうなのになー

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/02(日) 22:31:52 

    >>17
    アイドルオタクに限らずアニメオタクとかも普通に結婚している人も多いよね
    同人誌の即売会とか行くけど年齢層とか高いジャンルだと既婚子持ちとか割といて、何なら子どもが売り子やっている人もいる
    男性の描き手は結婚でそのまま引退する人多いらしいけど女性の描き手は結婚出産を一段落したらカムバックする人多いらしい

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/03(月) 06:45:31 

    >>17
    だよねえ 既婚子持ちや彼氏いるフォロワー多いよ
    彼氏いること一切呟いてなかった子が、ある日「先日結婚しました」ってお知らせするパターンもよく見かける

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/03(月) 20:24:18 

    >>21
    私が知ってる作品はアニメ監督が身内コネで奥さんを脚本家に採用して続編で声優さんと揉めてからその声優さんの担当キャラを使って嫌がらせしてたっていう情報があった。
    制作スタッフや企業とも揉めて、作品のカップルでファンを煽ってファン同士を対立させたり色々凄くて私はその作品にはもう一切関わらなくなった。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/09(日) 22:52:04 

    >>45
    オタクとして似たようなことは以前からずっとひっそりやってた。
    メディアに勝手に推し活って名前付けられて、そのせいで推し活してるせいで結婚出来ないとか、依存してるとか言われていい迷惑だよ。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/14(金) 18:41:34 

    >>109
    ガン種かしら

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/17(月) 10:48:36 

    オタク女性専門なんだね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。