-
1. 匿名 2025/01/30(木) 11:27:38
スポンサーが続々降板している状況について小木(こぎ)逸平アナが解説を終えると、映像は進行役である安藤アナに切り替わる。しかし、何やら安藤アナの様子がおかしい。
「このように…フルオープンでの……ケホン…失礼しました。フ、フルオープンでの会見を…ウッウン…すみません…」と、原稿を読もうにも声が酷くしゃがれてしまい、時折咳払いを入れる事態に。
3回ほど同じフレーズを言い直したところで、一呼吸おき「小木さん、お願いしてもいいですか…」と進行のバトンタッチを小木アナに依頼した。
小木アナは慌てる様子もなく「…このようにフルオープンの会見を行いましても、スポンサー企業からは依然として厳しい目が向けられたままです」と原稿を代読。+188
-7
-
2. 匿名 2025/01/30(木) 11:28:16
乾燥してるし大変だね+378
-5
-
3. 匿名 2025/01/30(木) 11:28:20
女子アナの謎の体調不良が続くのは何でだろ…+41
-53
-
4. 匿名 2025/01/30(木) 11:28:29
痰絡みまくっていて大変そうだった+296
-2
-
5. 匿名 2025/01/30(木) 11:28:29
テレビ朝日はいいぞ!+1
-24
-
6. 匿名 2025/01/30(木) 11:28:34
小木動きます+19
-13
-
7. 匿名 2025/01/30(木) 11:28:37
これ見てた
安藤さん最近喉の調子悪そうだよね
冬だしね+232
-2
-
8. 匿名 2025/01/30(木) 11:28:50
こういうとっさの対応出来るのかっこいい+201
-2
-
9. 匿名 2025/01/30(木) 11:28:56
ベルクマンの法則?+1
-2
-
10. 匿名 2025/01/30(木) 11:29:05
これ見てた。小木アナ、まるでもともと自分が読むはずだった原稿読んでるみたいにスラスラでさすがだった+361
-5
-
11. 匿名 2025/01/30(木) 11:29:22
>>3
何で他局で無関係なのに報道せなあかんのやろ…って思うことがあったんじゃないの、中居正広の件で+12
-20
-
12. 匿名 2025/01/30(木) 11:29:23
オギじゃなくてコギな+63
-1
-
13. 匿名 2025/01/30(木) 11:29:27
人として、至って普通の対応+195
-7
-
14. 匿名 2025/01/30(木) 11:29:31
はい、見てました。昨日も調子悪そうだったよね。体調悪いけど無理してるのかなーと思った。+80
-0
-
15. 匿名 2025/01/30(木) 11:29:34
>>3
過度な仕事が多いんじゃないかな+20
-0
-
16. 匿名 2025/01/30(木) 11:29:38
フラッシュバックしちゃったのかな+3
-24
-
17. 匿名 2025/01/30(木) 11:29:41
フジの病か+11
-10
-
18. 匿名 2025/01/30(木) 11:29:41
>>3
このアナさんはアレルギーが原因みたいだよ+91
-1
-
19. 匿名 2025/01/30(木) 11:29:48
優秀な子機だね+1
-7
-
20. 匿名 2025/01/30(木) 11:29:50
テレビ業界イメージアップに必死だなとしか思わないwww+6
-10
-
21. 匿名 2025/01/30(木) 11:30:00
痰が絡んだだけでネットニュースになるの大変ね+98
-0
-
23. 匿名 2025/01/30(木) 11:30:14
>>7
すげー乾燥してるよね
私も喉の不調で何度か病院行ったわ
すぐ喉痛くなって真っ赤に腫れちゃうんだよな
アナウンサーなら喉が仕事道具だから焦るだろうな+85
-1
-
24. 匿名 2025/01/30(木) 11:30:18
バトンタッチの想定は常日頃からしてるんだろね+19
-0
-
25. 匿名 2025/01/30(木) 11:30:26
代読した人かなりスムーズにフォローしてた。
プロって凄いな。+29
-2
-
26. 匿名 2025/01/30(木) 11:30:31
左側の画像は何?+3
-0
-
27. 匿名 2025/01/30(木) 11:30:44
>>3
陰謀論やね
当事者であるアナウンサーそういうのやめてくれってよ働きにくくなる+18
-0
-
28. 匿名 2025/01/30(木) 11:30:45
>>3
なんでだろ〜+0
-7
-
29. 匿名 2025/01/30(木) 11:30:54
>>6
俺はなるだけ小木のやりたいことはやらせてあげたいと思ってるから+1
-4
-
30. 匿名 2025/01/30(木) 11:30:58
>>13
取り上げるまでもない話題だよね…+46
-9
-
31. 匿名 2025/01/30(木) 11:31:26
>>1
称賛てか、普通のことじゃん+50
-1
-
32. 匿名 2025/01/30(木) 11:31:31
>>1
ただの喉の不調ならいいけどPTSDなら深刻+5
-4
-
33. 匿名 2025/01/30(木) 11:31:41
>>3
あなたが憶測でどうしても悪者に作りたいそして叩きたい暇人にしか見えない+14
-1
-
34. 匿名 2025/01/30(木) 11:31:58
>>1
急に喉が干からびるのって何なんだろう。
自分もよくなるんだけど、本当に突然シュッと喉がガサガサになって声も出せないし水も飲めないくらいになる。+86
-0
-
35. 匿名 2025/01/30(木) 11:32:04
>>26
スタジオでニュース映像流しているモニター+1
-0
-
36. 匿名 2025/01/30(木) 11:32:42
>>10
速報とか下読みなしで原稿読むこともあるだろうから慣れてるとは思うよ+73
-1
-
37. 匿名 2025/01/30(木) 11:33:30
>>4
急に絡んでくるよなアイツ
私も今朝から。風邪かな。+121
-1
-
38. 匿名 2025/01/30(木) 11:33:40
>>23
今年特に乾燥酷くない?
雨も全然降らないし、ちょっと外出るとカラカラ
アナウンサーは不規則な生活だし、喉に負担大きいだろうね+16
-0
-
39. 匿名 2025/01/30(木) 11:33:53
タンが絡んだだけでしょw+3
-0
-
40. 匿名 2025/01/30(木) 11:34:06
この前ジャパネットの生放送でも女の人声枯れて出なくなってて大変そうだった
乾燥もあるし辛い時期だよね+4
-0
-
41. 匿名 2025/01/30(木) 11:34:06
お願いしなくても読んでくれたのかと思った。+14
-0
-
42. 匿名 2025/01/30(木) 11:36:03
>>13
賞賛されるまでもないね+22
-4
-
43. 匿名 2025/01/30(木) 11:36:10
仕事道具だろうって少し思ってしまうけどね
大ヒットアニメの出演声優に仕事依頼した事あったけど風邪ひいた声で来られてそのまま風邪声で収録せざるを得なかったの思い出した+1
-0
-
44. 匿名 2025/01/30(木) 11:36:38
>>3
ストレス?+5
-1
-
45. 匿名 2025/01/30(木) 11:36:49
この時期インフルや風邪やら花粉も出てるのに
くだらないことに結び付けてコメントする奴キモイわー
職場のくだらない噂するおばさんみたい+6
-0
-
46. 匿名 2025/01/30(木) 11:37:42
>>11
今回は普通に単に喉がイガイガしちゃっただけだと思う
けど、どの局かはわからないけど民放でもフジ関連で嫌な思いしたアナいるみたいだねフジテレビ 他局の女子アナも中居接待へ…幹部が手引き 民放キー局の調査で判明girlschannel.netフジテレビ 他局の女子アナも中居接待へ…幹部が手引き 民放キー局の調査で判明 女性アナは民放キー局の若手社員。会食はフジテレビの編成幹部がセッティングしており、場所は都内の飲食店だった。そこには同編成幹部のほか、中居氏と人気男性タレントがいた。他に...
+1
-1
-
47. 匿名 2025/01/30(木) 11:38:11
>>4
女子アナがカーーッとかできないもんな+81
-1
-
48. 匿名 2025/01/30(木) 11:38:20
>>7
乾燥もあるだろうけど喉の調子悪そうだなと思ってたつんくさんがガンだったし心配だね
病院行ってると良いけど+0
-0
-
49. 匿名 2025/01/30(木) 11:40:32
ラジオって3秒以上の無音は放送事故とされてしまうんだけど、ずっと喋りっぱなしで喉も精神力もすごいと思う
よくアナウンサーが、ごほごほなってる時に、パートナーのDJが「大丈夫ですよ」ってフォローしたり、逆の時は「わたしが読みますね」って代読したりしあってる
声のお仕事ってフィジカルだから大変だよね+7
-0
-
50. 匿名 2025/01/30(木) 11:40:34
フジの問題に絡めてる人、本当気持ち悪い
それ込みのこのトピ立てなんだろうけどさ+6
-0
-
51. 匿名 2025/01/30(木) 11:40:45
ひどい喉風邪ひいた後に全く声出なくなったことある。出そうとしてもカッスカスなの。
会話どころか電話もできないし数日間ほんと困った。+2
-0
-
52. 匿名 2025/01/30(木) 11:40:47
>>1
頼まれたら読むでしょ+19
-0
-
53. 匿名 2025/01/30(木) 11:44:34
マジで痰ジャマだよね
絡んでくんなよ+6
-0
-
54. 匿名 2025/01/30(木) 11:45:30
見てたけど、普通の行動だと思った。称賛される程のことじゃない。むしろあそこで交代しなければよほど機転の利かないアナウンサーだと思う。+6
-1
-
55. 匿名 2025/01/30(木) 11:49:22
>>47
w
私も今風邪ひいて寝込んでるけど、タンがしつこいよ
カーッやれれば楽になれるけど、テレビの人は大変だね+29
-1
-
56. 匿名 2025/01/30(木) 11:51:10
>>55
この冬にひいた風邪は痰がしつこかったわ
ずっとカーカーやってたw
美人じゃなくて良かったと思ったよ+8
-1
-
57. 匿名 2025/01/30(木) 11:53:07
>>1
「隣にいた先輩アナが様子に気づき」とあるから何か機転をきかせたのかと思ったら頼まれて代読しただけじゃん
普通のことだし何なら行動が遅いよ+47
-0
-
58. 匿名 2025/01/30(木) 11:54:06
今朝の水トちゃんも調子悪そうで、途中で別アナが変わってたね。流れるように自然にバトンタッチしてた。+5
-0
-
59. 匿名 2025/01/30(木) 11:54:51
>>1
急な事とはいえ代わりに原稿を読むことってそんなに凄い事なの?+10
-0
-
60. 匿名 2025/01/30(木) 11:56:58
お願いしていいですか、って言うのきちんとしてて良かった
女性アナも称賛に値するよ
お大事にね+6
-2
-
61. 匿名 2025/01/30(木) 11:57:25
>>4
すぐそばに痰壺用意してあげてほしいね+2
-10
-
62. 匿名 2025/01/30(木) 11:58:07
>>1
お願いしていいですか?と言われる前にさり気なくバトンタッチしたのかと思った+24
-0
-
63. 匿名 2025/01/30(木) 11:59:14
>>7
もはやAIに読ませれば良いような+3
-3
-
64. 匿名 2025/01/30(木) 11:59:14
>>1
見てたけど小木さんお願いしていいですか?って言ったの聞いてなかった
小木さんが自分から変わって読んだんだと思ってたわ+4
-1
-
65. 匿名 2025/01/30(木) 11:59:37
今、喉の調子悪い人多いだろうね。
私もだけど。+1
-0
-
66. 匿名 2025/01/30(木) 12:02:08
>>1
小木アナは何年か前に大きめの地震が来た時も落ち着いてアナウンスしてたからな+4
-0
-
67. 匿名 2025/01/30(木) 12:06:18
>>34
あるー+6
-0
-
68. 匿名 2025/01/30(木) 12:06:25
>>10
若い方のメガネの人?+14
-0
-
69. 匿名 2025/01/30(木) 12:07:20
>>62
出ない声で力づくで言わすな
察しろ!+3
-0
-
70. 匿名 2025/01/30(木) 12:07:49
>>11
いや仕事でしょ+0
-0
-
71. 匿名 2025/01/30(木) 12:11:26
アナウンサーって日ごろから喉のケアと維持にめちゃくちゃ神経を使ってて驚く
男性アナウンサーが以前言ってたけど、冬は加湿器、部屋の温度調整、夏でもエアコンを使わないとか冷風を直接浴びないようにしたり室温湿度をやたら気にして生活している感じ
なんか大変そうだなと、彼女もその辺気を付けた方が良いよ+1
-2
-
72. 匿名 2025/01/30(木) 12:12:27
>>36
そうなんだろうけど
なんか さっそうと交代してて
スマートだなーと思った
ちょっと惚れたw+19
-2
-
73. 匿名 2025/01/30(木) 12:12:55
称賛される程のことなのか?+2
-0
-
74. 匿名 2025/01/30(木) 12:13:10
>>3
たまたま調子悪かっただけでしょ
どうしても悪く言いたいんだね+8
-0
-
75. 匿名 2025/01/30(木) 12:13:50
>>13
そんな感想しか出せないのかわいそう
+4
-11
-
76. 匿名 2025/01/30(木) 12:14:30
加齢とともに喉が乾燥しやすくなるってのはあるから
スタジオでも飲み物持参などしてみたらどうだろうね+0
-0
-
77. 匿名 2025/01/30(木) 12:15:47
>>4
見た見た。
昨日も調子良くなさそうな気がしたけど。+13
-1
-
78. 匿名 2025/01/30(木) 12:16:35
>>2
今日の朝の報道番組も喋ってる時に咳き込んでる人結構いた+3
-0
-
79. 匿名 2025/01/30(木) 12:21:24
>>3
宮根もガラガラ声だったよ?+0
-0
-
80. 匿名 2025/01/30(木) 12:21:41
>>7
喉とか気管支の不調ってなかなか治らないよね+4
-0
-
81. 匿名 2025/01/30(木) 12:23:27
>>10
小木アナのキャリアならニュース番組って何が起こるか分からないから自分以外のパートも下読みしてると思うし今回のことは称賛って大袈裟。視聴者に向けてニュースを伝える仕事なんだし読み手がトラブルになったら即座に読めるって普通に出来なきゃならない。+13
-5
-
82. 匿名 2025/01/30(木) 12:23:40
女性「だけ」とか思い込んだりしてる人って、精神病か何か?+0
-0
-
83. 匿名 2025/01/30(木) 12:25:42
今朝のZIPのミトちゃんが読んでたけど文章の途中で咳払いして、それ以降は他のアナウンサーが読んでた
あるあるなんじゃない?+2
-0
-
84. 匿名 2025/01/30(木) 12:30:51
職場で極度のストレスの時に声が急に出なくなった事あるよ
すごいパワハラしてくる人と一緒の時に+0
-1
-
85. 匿名 2025/01/30(木) 12:36:21
>>1
何度も声がでなくて助け求めてやっと代わっただけだよ+5
-0
-
86. 匿名 2025/01/30(木) 12:41:46
この程度で賞賛って日本人ってそんなに冷たい民族なの?+1
-1
-
87. 匿名 2025/01/30(木) 12:43:13
誰か代わってやれよって思ったくらいだったから、全然スマートじゃなかったよ+1
-0
-
88. 匿名 2025/01/30(木) 12:43:26
これ
女子アナが「小木さんお願いします」ていう前に
代わってあげてたらもっと神だった+1
-1
-
89. 匿名 2025/01/30(木) 12:44:12
>>1+5
-0
-
90. 匿名 2025/01/30(木) 12:46:32
>>63
人間がやることがなくなっちゃうじゃん+0
-0
-
91. 匿名 2025/01/30(木) 12:53:32
>>89
コーギーも✖️だろ+5
-0
-
92. 匿名 2025/01/30(木) 13:09:28
>>42
むしろお願いしますって言われる前にやったらもっと良かったのに+3
-0
-
93. 匿名 2025/01/30(木) 13:33:19
>>1
これ辛そうだったわ。マイクつけてるから思い切りゲホゲホやるわけにもいかないしね
そのあと元気そうにしてて安心した+3
-0
-
94. 匿名 2025/01/30(木) 13:36:10
咳って一度出るとなかなか止まらなくて辛いよね+1
-0
-
95. 匿名 2025/01/30(木) 13:44:35
>>13
見てたけどむしろあの状況で代読しないアナウンサーいたらビックリするレベルで代読して当然の状況だった+13
-0
-
96. 匿名 2025/01/30(木) 13:48:55
普段観ないのにたまたまそこだけ観たわ
そういうの慣れてるんだろうね
さすがプロ!+0
-1
-
97. 匿名 2025/01/30(木) 13:51:14
見てたけど別に普通のことじゃない?
絶賛って何?+4
-0
-
98. 匿名 2025/01/30(木) 13:52:37
>>10
小木さん、スタジオの急な地震の時も冷静にアナウンスして呼びかけてた。+14
-0
-
99. 匿名 2025/01/30(木) 13:59:48
>>3
インフル、コロナ、マイコプラズマ、風邪、花粉で一般人もいたるところで咳でゴホゴホしてるよ
私もインフルから咳喘息
アナウンサーの中にもそりゃいるんじゃない?+3
-0
-
100. 匿名 2025/01/30(木) 14:02:54
朝イチでも鈴木アナが泣いちゃってメールとか読めなくなると大吉先生が読みましょうかって助けてくれる+1
-1
-
101. 匿名 2025/01/30(木) 14:09:59
>>12
ちなみにおぎやはぎの小木も
本名は「こぎ」なんだよね+7
-0
-
102. 匿名 2025/01/30(木) 14:11:05
>>10
小木さん評判いいよね+23
-1
-
103. 匿名 2025/01/30(木) 14:24:49
>>99
アナウンサーもマスクしてほしいわ。
あんなノーマスクで仕事してたら体調も悪くなるよ。
何でしないんだろう?+0
-0
-
104. 匿名 2025/01/30(木) 14:37:12
>>90
むしろそのためにAIとかロボットって重宝されてるんだよ
人件費が一番高いから
+0
-0
-
105. 匿名 2025/01/30(木) 14:44:25
>>1
この人より、前任の渡辺瑠海アナの方がおっとりしてて好きだったなあ+3
-1
-
106. 匿名 2025/01/30(木) 15:22:18
>>8
引き継ぎスムーズで、男性アナも慌てる事なく落ち着いてて、プロの仕事を見た。+9
-0
-
107. 匿名 2025/01/30(木) 17:20:54
>>10
小木さん、ずっと好きだったけど、こぎさんだったのを今日知れて衝撃…+15
-0
-
108. 匿名 2025/01/30(木) 19:04:15
>>7
はちみつ大根だ!+2
-0
-
109. 匿名 2025/01/30(木) 22:22:42
人生の楽園でも感じのいいナレーションをやってらっしゃいます!西田さんの代役だけどずっと小木さんがいい+2
-0
-
110. 匿名 2025/01/30(木) 22:23:47
久保田直子アナウンサーがワイド!スクランブルの司会を奪い取る日+1
-0
-
111. 匿名 2025/01/31(金) 00:02:56
小木アナの対応もさすがだけど、小木アナに頼んだ安藤アナも良かったと思う+1
-0
-
112. 匿名 2025/01/31(金) 00:03:43
>>10
だから私は小木アナが好き。有働タイムズさっさとやめてサタデーステーションに戻してくれ!!+5
-0
-
113. 匿名 2025/01/31(金) 01:15:44
日常的によくある。
痰が絡んで発表の時に邪魔して声出せなくて大恥かいたり、挨拶しようとしたら毛の生えたような変な声が出たり
喉弱いんですごく困る。
+0
-0
-
114. 匿名 2025/01/31(金) 01:26:44
>>1
どこの局でも女子アナはトラウマあるんだろうな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『報道ステーション』安藤萌々アナウンサーの声が出なくなるハプニングが発生。隣にいた先輩アナが様子に気づき…。