-
1. 匿名 2025/01/30(木) 00:35:16
写真家・岩合光昭さんのXへのポストに対して批判の声が上がり、岩合さんは謝罪しました。
岩合さんは以下の写真とともに、
「パタゴニアのネコに、やっと会えました。
嬉しくて嬉しくて足が止まらない僕、息子ほどの歳のガイドに怒られまくり…… 「IWAGO!近い」「IWAGO!離れて」「イワゴォォォ!!!ワハハハッ」と、最後は笑っていました。
ピューマも「IWAGO」、覚えてくれたかな。」
とポスト。
出典:pbs.twimg.com
これに対し、Xユーザーより
「現地ガイドが注意してるのにも関わらず撮影し続けてるのはプロとしてどうかと思うのですが。。。正直言ってアマチュア迷惑カメラマンと変わらない行為、これ笑い話にしちゃダメでしょ。 」
「ガイドの指示に従わないとか有り得んだろ 事故が起きたらピューマは射殺、ガイドも責任を問われる。観光客は立ち入り禁止とかにもなるかも知れん 自分だけ良ければ良いのか?」
「40万人もフォロワーがいる岩合さんほどの人がこれをしちゃいかんでしょ…こういう事をしちゃダメですよと注意しなければいけない立場やと思うんですけどね。これを見て岩合さんもやってるんだからと真似する輩は少なくても絶対に出てくる。ガイドも野生動物にも迷惑な危険行為です。」
など批判の声が。
これを受け、岩合さんは以下の通り謝罪をしています。
「このたびは僕の軽はずみな投稿のせいで、ご心配とご不快な思いをおかけして、申し訳ありません。ピューマを身近に感じていただきたくて、ですが結果、誤解を招く投稿をしてしまい、猛省しております。」
「今回のパタゴニアのガイドは、若いのに仕事ができる方で「IWAGO」と親しみをこめて呼びながら、的確に指示をしてくれます。ピューマとの近さですが、動物の負担になる、また危険な距離は、僕が誰であろうと許されません。ガイドもプロですし、国立公園のスタッフもいます。」
「今まで50年以上、野生動物を撮ってきましたが、ガイドの指示に従わなければ、撮影は続けられません。楽しく伝えることを優先してしまい ご心配、ご不快な思い、悲しい思い、ご負担をおかけして、心よりお詫び申し上げます。大切なことを、大切な思いを、本当にありがとうございます。」
+422
-43
-
2. 匿名 2025/01/30(木) 00:36:11
アスペ?+33
-186
-
3. 匿名 2025/01/30(木) 00:36:56
ルール厳守、安全第一で+711
-6
-
4. 匿名 2025/01/30(木) 00:37:04
良い写真+547
-70
-
5. 匿名 2025/01/30(木) 00:37:08
中井精也も気を付けんと+75
-8
-
6. 匿名 2025/01/30(木) 00:38:02
すぐに謝れるのは良いことだね+1281
-40
-
7. 匿名 2025/01/30(木) 00:38:22
ガイドも本気でやばいと思ったら笑ってないよね?+1241
-37
-
8. 匿名 2025/01/30(木) 00:38:27
話を盛りすぎてすまんぺこ+662
-4
-
9. 匿名 2025/01/30(木) 00:38:52
いや、別に心配はしとらんが
勝手に戦地へ行くジャーナリストと変わりないって言いてンだわ+11
-47
-
10. 匿名 2025/01/30(木) 00:39:01
ネコはネコでもピューマだからね。+372
-3
-
11. 匿名 2025/01/30(木) 00:39:07
この距離ならピューマにしたらひとっ飛びだもんね+322
-6
-
12. 匿名 2025/01/30(木) 00:39:18
日本でもどれだけ注意しても神社で騒ぐ外人さんと同じ感じ?
なんで行く前にそこの地域の文化とか調べないんだろう+56
-68
-
13. 匿名 2025/01/30(木) 00:39:19
猫好きです。さすが、みたいな扱いにならなくてよかった+292
-6
-
14. 匿名 2025/01/30(木) 00:39:20
写真可愛い
けど指摘ごもっともだな+372
-6
-
15. 匿名 2025/01/30(木) 00:39:26
ガイドに何度も注意されてるので近寄りすぎなのは事実でしょう。どの点が誤解を招く投稿だったのかよく分からない。
>誤解を招く投稿をしてしまい、猛省しております。+344
-38
-
16. 匿名 2025/01/30(木) 00:39:38
なんか世渡りうまそう+13
-23
-
17. 匿名 2025/01/30(木) 00:39:42
カメラ没収しちゃうぞ!(以後気を付けてください)+8
-21
-
18. 匿名 2025/01/30(木) 00:39:53
猫だけ撮ってるおじさんだと思ってる層が居そうだよね
ガチプロなのに+376
-14
-
19. 匿名 2025/01/30(木) 00:40:08
やってること撮り鉄と同じとか言われてたね+166
-25
-
20. 匿名 2025/01/30(木) 00:40:08
岩合さん、息子ほどの歳のネット民にも怒られる+159
-5
-
21. 匿名 2025/01/30(木) 00:40:33
事故が起きたらピューマは射殺、ガイドも責任を問われる。
こんな所に入って行くなら自己責任でしょ?
これ事実なの?
妄想で語ってるの?+4
-62
-
22. 匿名 2025/01/30(木) 00:40:37
野生動物との距離は、ちゃんと現地のガイドの指示に従って保って欲しいよね
何かあったら、関わった全ての人や動物が不幸になる
嬉しいのは分かるけどさ
+224
-23
-
23. 匿名 2025/01/30(木) 00:40:38
また日本人の評判下がるやん+22
-31
-
24. 匿名 2025/01/30(木) 00:41:36
うるせーなー
嬉しくて興奮しちゃった様子を、
ちょっと大袈裟に面白く書いてるだけでしょ?+365
-141
-
25. 匿名 2025/01/30(木) 00:41:58
ルール守れず怒られるとかプロ失格+32
-27
-
26. 匿名 2025/01/30(木) 00:42:42
本人謝りながら内心、何が悪いの?とか思ってそう+44
-36
-
27. 匿名 2025/01/30(木) 00:43:26
>>18
猫が有名だから何か勘違いしてる人が多いよね。プロの動物写真家なのに+229
-17
-
28. 匿名 2025/01/30(木) 00:43:59
襲われたらガイドも責められるじゃん+120
-4
-
29. 匿名 2025/01/30(木) 00:44:27
>>8
簡潔でわかりやすい!+134
-5
-
30. 匿名 2025/01/30(木) 00:44:58
テレビで再現ドラマやってた
アメリカのウィスコンシン州かどこかで、山をサイクリング中に若い女性がピューマに飛び掛かられて喉に噛みつかれて抑え込まれた(ネコ科は獲物を捕らえるとこうやって窒息死させようとするか首の骨を折ったり脊髄に牙を届かせて仕留めようとする)
呼吸困難で視界が真っ暗になって来たところを、男性複数が助けてくれて命は助かった
ピューマは人を殺したり食べた例はいくつもあるので、危険
猛獣だし+172
-4
-
31. 匿名 2025/01/30(木) 00:45:13
>>15
「岩合さんがやってるからいいんだ」って真似する輩が出てくる…ってとこじゃない?
そう誤解させるような投稿をしてしまったと謝罪してるのでは。+211
-11
-
32. 匿名 2025/01/30(木) 00:45:36
>>10
パタゴニアのネコを悪者にしないために距離は守らないとね、、𓃠+160
-4
-
33. 匿名 2025/01/30(木) 00:46:15
で?さらにガルでも叩けと?
ちゃんと謝罪して反省してるんだからもういいでしょう+81
-32
-
34. 匿名 2025/01/30(木) 00:46:24
>>24
そういう読み取りができない人が増えたよね+226
-59
-
35. 匿名 2025/01/30(木) 00:47:14
>>1
おじさんってこういうちょっと悪いことをした武勇伝っぽい話を自慢気にするよね
聞いてる方はドン引きだし、どう思って欲しい自己顕示欲なんだか理解できない
5歳児並みの幼稚さだなって思うけど、いい大人になっても、そういう自分は無邪気な心を持ってて素敵とか思ってるんだろうか+47
-53
-
36. 匿名 2025/01/30(木) 00:48:18
ほんと何でもかんでも叩く世の中だな
そういう人らって勝手に病んでそう+31
-24
-
37. 匿名 2025/01/30(木) 00:48:27
岩合さんにかかれば白熊もこの表情よ?
現地スタッフが笑えるくらいだから本人も分かってるはず+154
-62
-
38. 匿名 2025/01/30(木) 00:49:24
>>18
>>27
プロだからこそルールを守ることが求められるのよ
それすらわからない人はプロを語る資格はない
+46
-61
-
39. 匿名 2025/01/30(木) 00:49:30
>>1
多分面白い感じで書いただけで本当にアウトな距離感で撮影を続けたわけではないでしょう
+234
-23
-
40. 匿名 2025/01/30(木) 00:52:20
>>38
よこ
やたらプロプロ言うけどなんのプロでもないおばはんが鼻息フンフンしながら叩いてるだけやろと思う笑+68
-21
-
41. 匿名 2025/01/30(木) 00:52:30
>>38
本人がルールは守った上で撮影してることを投稿してる。面白おかしく話し盛ってごめんねって+170
-12
-
42. 匿名 2025/01/30(木) 00:52:39
>>15
ガイドさんの指示に従わなかったと思う人がいたからじゃない?
実際には「イワゴウチカイヨ」「あっごめん」みたいなことが何回かあったってレベルなんだと思う+277
-14
-
43. 匿名 2025/01/30(木) 00:52:48
なぜか猫好きな人にはルール度外視で甘いガル民
擁護コメに大量プラス
ルール守れない人がプロと言えるの?
+28
-35
-
44. 匿名 2025/01/30(木) 00:53:19
たしかに、こういうの見て自分もやっちゃおう!って人が出てきそうだもんね
カメラやってる人って良い写真撮りたいがために暴走しがちだし+56
-6
-
45. 匿名 2025/01/30(木) 00:54:19
>>12
京都酷いね。
あれは京都の皆様よろしいのですか⁇+8
-7
-
46. 匿名 2025/01/30(木) 00:54:41
>>33
>>1の内容もネットニュースですらないよね
明らかに叩いて欲しくて立てたトピ+26
-14
-
47. 匿名 2025/01/30(木) 00:55:12
カメラマンってプロでもこんなもんなのね
周りの制止や忠告聞けないワガママが多い印象が昔っからあるわ+14
-25
-
48. 匿名 2025/01/30(木) 00:55:42
でも、岩合さんの写真は好きだよ+40
-13
-
49. 匿名 2025/01/30(木) 00:56:32
買われたらいいさw+0
-1
-
50. 匿名 2025/01/30(木) 00:58:05
>>4
真っ先につくコメントって、こういう記事の主旨をガン無視してることが多々あるね+60
-16
-
51. 匿名 2025/01/30(木) 00:58:39
>>38
普通に読むと岩田さんとガイドの楽しげな様子が情景として浮かぶんだけどなぁ+31
-30
-
52. 匿名 2025/01/30(木) 00:59:22
>>34
さらにプラスがたくさんつくあたり恐ろしいよね+26
-21
-
53. 匿名 2025/01/30(木) 00:59:24
>>22
むかし、ベテランのクマ写真家の方がクマに襲われた事件なかった?
あれはたしか現地の方の声をマジメに聞かなかった結果だったはず+45
-4
-
54. 匿名 2025/01/30(木) 01:00:15
>>24
岩合さんなら、ピューマもゴロニャンしてきそう。とはいえ、相手は野生の肉食獣だからね。ガイドの方の方が詳しい、従わなかった非を認めているのだから外野が批難するのは少し違うかな。+6
-43
-
55. 匿名 2025/01/30(木) 01:00:52
ピューママの背中から顔出してる子ピューマめっちゃかわええ+30
-2
-
56. 匿名 2025/01/30(木) 01:02:16
>>45
多すぎる観光客、マナーの悪い観光客は国籍関係なく迷惑な存在。バス、タクシー、電車は使うな。レンタカーかチャリ使え。+11
-1
-
57. 匿名 2025/01/30(木) 01:04:04
「ネコ歩き」だって「外猫の赤ちゃんたちを見守りました」って態で
何の問題も解決せず素材として消費しているだけ
この人のファンは盲信的で怖い
・+30
-43
-
58. 匿名 2025/01/30(木) 01:05:05
>>1
素人がアレコレ言って、謝罪。こういうの増えたね。メンド+20
-8
-
59. 匿名 2025/01/30(木) 01:06:06
>>43
本人はもう反省して謝罪もしてるのにこれ以上何を叩きたいん?
自分に関係ないことでカリカリカリカリしてて疲れない? 落ち着けよw+28
-14
-
60. 匿名 2025/01/30(木) 01:06:41
>>1
岩合さんって、今は猫で有名だけど若い頃は世界中の野生動物撮ってたよね。また戻ったのかな。+34
-4
-
61. 匿名 2025/01/30(木) 01:07:24
>>57
わざわざそんなの見つけ出してここに貼る執念深さが陰湿でこわいよ+51
-18
-
62. 匿名 2025/01/30(木) 01:07:48
>>44
有名写真家だし影響力のある人だからその辺も気をつけないといけないとは思う
+35
-1
-
63. 匿名 2025/01/30(木) 01:08:28
>>10
猫科な+1
-5
-
64. 匿名 2025/01/30(木) 01:08:47
もうSNS警察じゃん
自分はこんなに細やかに気がつくんですよって主張したいだけ+10
-12
-
65. 匿名 2025/01/30(木) 01:09:29
>>11
かなりの望遠使ってるから、見た目の数倍は離れてるよ+62
-14
-
66. 匿名 2025/01/30(木) 01:10:49
>>1
批判されてる通りだね。線路内立ち入ったり不法侵入する撮り鉄と同じ民度。いい写真撮るためなら何してもいいと思ってる中国人と一緒+25
-28
-
67. 匿名 2025/01/30(木) 01:11:20
>>61
外猫放置の事実を指摘されると話のすり替えしか出来ないのね
何を書いてもアンチ扱いしか出来ない知能の持ち主なんでしょうね+11
-19
-
68. 匿名 2025/01/30(木) 01:11:58
>>67
そもそもこのトピと関係ないやんそれ笑
頭大丈夫か?+21
-10
-
69. 匿名 2025/01/30(木) 01:14:36
>>42
その辺のニュアンス伝わる人と伝わらない人がいるからね。伝わらない人が多いと疲れるけど、それが世の中だから全員にわかるようにってことだよね。+49
-17
-
70. 匿名 2025/01/30(木) 01:15:20
>>68
どう関係ないの?
ピューマも猫も同じ猫科の動物だし、写真家も同じ
動物に対してそういう意識の人ってこと
+7
-15
-
71. 匿名 2025/01/30(木) 01:17:44
>>51
岩合や+14
-0
-
72. 匿名 2025/01/30(木) 01:17:52
>>8
ぺこーら?+1
-0
-
73. 匿名 2025/01/30(木) 01:18:21
トピ内、うるせーだのメンドだの擁護がやけに攻撃的で
典型的な信者のせいでドン引かれるパターン入ってて草生える+13
-14
-
74. 匿名 2025/01/30(木) 01:18:29
>>7
こういうのですぐ指摘してくるネット民、
本とか読まなくて文脈読み取ったり想像力ないからすぐ文面通り受け取ってキレるよね+265
-19
-
75. 匿名 2025/01/30(木) 01:19:26
>>69
伝わらない人は無視していいと思うけど
そういう人ほどわざわざ凸ってくるのほんとめんどいね+24
-9
-
76. 匿名 2025/01/30(木) 01:19:53
>>57
岩合さんは猫に関してはいつもそんな感じだよ+17
-2
-
77. 匿名 2025/01/30(木) 01:20:23
>>51
岩田w+4
-3
-
78. 匿名 2025/01/30(木) 01:21:32
>>73
そういう攻撃的な指摘が一番性格悪いよ?+6
-3
-
79. 匿名 2025/01/30(木) 01:23:09
>>69
そういうニュアンスって人それぞれ取り方が違ったりするから、何だやってもいいんじゃん、て勘違いして真似したりする人達が多いのも事実だしね
今回は言及して謝罪してるからそうはならないだろうけど+25
-0
-
80. 匿名 2025/01/30(木) 01:24:56
>>70
だめだこりゃ笑+11
-5
-
81. 匿名 2025/01/30(木) 01:28:06
>>18
だからこそ、投稿内容には気を配る必要があるってことだと思う
+89
-0
-
82. 匿名 2025/01/30(木) 01:28:31
>>7
制止しまくったのに岩合さんが言うこと聞かないから根負けした感じ
たまたま何とかなりそうだったから笑えただけで、本来ならやばかったんだと思う+134
-81
-
83. 匿名 2025/01/30(木) 01:28:44
>>34
ちょっとでも隙あらば誰かを叩きたい、上から目線でもの申したいって人間がネット上では無駄に目立つよね
承認欲求を満たしたいのか、自分の方が偉いんだぞ!自分の方が凄いんだぞ!みたいなアピールで必死なコメントがやたらと目立つ+65
-14
-
84. 匿名 2025/01/30(木) 01:30:00
>>65
いや、かなり近いよ
最後の写真を見ればわかる+17
-8
-
85. 匿名 2025/01/30(木) 01:30:33
>>80
最終的に自分が言葉を使って説明できないって自己紹介ですね(笑)+3
-11
-
86. 匿名 2025/01/30(木) 01:32:06
ピューマが人を襲ったら射殺されるかもしれない
プロなら良いカメラ使ってそうだし、離れた場所から良い写真を撮れると思う+9
-0
-
87. 匿名 2025/01/30(木) 01:32:20
>>1
出たよご不快構文
反省してねーな+8
-17
-
88. 匿名 2025/01/30(木) 01:34:21
>>81
だね+6
-0
-
89. 匿名 2025/01/30(木) 01:34:36
>>39
ガイドにずっと下がれ、離れろって言われ続けてたって本人書いてるし警告受けても近くで撮り続けたんでしょ
ピューマが人に近付かれるのに慣れたらいつか事故が起こるよ。襲われるのがこの人じゃなかったとしても。
ここ最近カスモラル爺の話題ばっかりだわ。+25
-32
-
90. 匿名 2025/01/30(木) 01:38:57
>>15
誤解を招いたって受け取り方が間違ってるって言ってることだから全然謝ってないんだよね。+24
-25
-
91. 匿名 2025/01/30(木) 01:42:31
>>24
だよね
岩合さんの写真集2冊持ってるけど、ライオンや数えきれないほどのヌー、シロクマなどの命の輝いてる一瞬を切り取った素晴らしい写真がたくさんある
ぶっちゃけピューマなんて可愛いもんだと思う
+13
-28
-
92. 匿名 2025/01/30(木) 01:43:13
芸術家がSNSやり出すと、あーもうこの人終わったなって思う。お金儲けちゃって、心からの情熱みたいなものは消えた。+8
-2
-
93. 匿名 2025/01/30(木) 01:43:38
>>28
万が一、ガブッとやれられたら人間が悪くってもピューマ殺処分とかあるからなぁ+13
-0
-
94. 匿名 2025/01/30(木) 01:43:46
岩合さん 平常運転+6
-0
-
95. 匿名 2025/01/30(木) 01:44:54
>>11
いや、こないから
逃げる距離ギリギリで撮ってる
+3
-9
-
96. 匿名 2025/01/30(木) 01:46:24
>>24
面白くないから炎上したのでは?
SNSの使い方わからない高齢者にありがち
しかもこの人はプロなのに+32
-45
-
97. 匿名 2025/01/30(木) 01:46:38
>>83
このポストに関しては疑問に思った人も多いと思うよ
アンチじゃなくて疑問に思ったからリプしたんだなと思ったけど+17
-10
-
98. 匿名 2025/01/30(木) 01:47:26
>>34
カリカリしすぎなのか、情緒や愉しみや娯楽が理解できないのか、本当にそう思う
お年寄りがキーキーいってリプしてるのかな+18
-18
-
99. 匿名 2025/01/30(木) 01:49:48
写真は素敵だけどガイドの言うことはきちんと聞いてほしい
ピューマからしたらいつでも岩合さんのこと
○せちゃうからね+9
-4
-
100. 匿名 2025/01/30(木) 01:50:22
>>96
信者にヨシヨシされてるけど、本当に分かってらっしゃるのだろうか+7
-23
-
101. 匿名 2025/01/30(木) 01:51:12
岩合さんの写真は好きだけど
この人はSNSやったらあかん人w+8
-5
-
102. 匿名 2025/01/30(木) 01:51:29
>>89
大袈裟に言ってるだけだよ
わからないの?
そもそもピューマだよ
ビビりだし、ある程度の距離を取らなければ逃げてしまう
この人の写真を見たことない人が騒いでない?
猫は趣味だよ
一度見てみたら?動物写真家 岩合光昭 オフィシャルサイト | 【 ボツワナ 】 野生動物写真ギャラリーiwago.jp岩合光昭がボツワナで撮影した野生動物写真を閲覧いただけるギャラリーページです。アフリカ屈指の野生の楽園 - ボツワナの野生動物写真をご鑑賞ください。
+13
-25
-
103. 匿名 2025/01/30(木) 01:52:44
野良猫で荒稼ぎしてるけど
寄付とかしてるのかな
野良猫の撮影で一体いくら稼いでるんだろうね
+13
-21
-
104. 匿名 2025/01/30(木) 01:52:49
>>60
今もガッツリ!アフリカやボツワナで写真撮ってる感じだよ+13
-1
-
105. 匿名 2025/01/30(木) 01:53:29
>>103
荒稼ぎ…酷い言い方だね+15
-14
-
106. 匿名 2025/01/30(木) 01:53:33
>>5
大きなお体で少し心配 息切れしているし
+26
-0
-
107. 匿名 2025/01/30(木) 01:59:07
>>42
これくらいのことをX仕様に盛って書いちゃったんだろうね+90
-8
-
108. 匿名 2025/01/30(木) 01:59:23
>>102
そういう釈明をしないといけない人はSNSやったらあかんのよ+23
-4
-
109. 匿名 2025/01/30(木) 02:00:57
ムツゴロウ全盛期の時代なら岩合さん最高!で終わってた+0
-6
-
110. 匿名 2025/01/30(木) 02:03:15
>>103
NHKの番組何本も持って、展示会もして、巨万の富を得てるだろうね。その資金力でまた海外に遠征できて、高いお金でガイドも雇える。+9
-2
-
111. 匿名 2025/01/30(木) 02:05:08
>>105
なんで?+7
-2
-
112. 匿名 2025/01/30(木) 02:05:38
>>1
誤魔化しながらグダグダ書いてるけど、「指示は守っていた」とか「適切な距離を保っていた」とか明確には書かない(書けない?)のね+30
-10
-
113. 匿名 2025/01/30(木) 02:06:04
>>109
ムツゴロウさん見てた人なら野生動物とムツゴロウさんのヤバさを分かっている筈だから、今回のこの人の発言に最高とは思わないだろうな+6
-1
-
114. 匿名 2025/01/30(木) 02:09:22
>>82
まあそれで襲われて死んでもガイドの責任じゃないしね+3
-34
-
115. 匿名 2025/01/30(木) 02:10:10
撮り鉄と同じやん+9
-2
-
116. 匿名 2025/01/30(木) 02:10:23
>>38
この人世界中で動物撮ってるプロ中のプロで
ネットだけ見てる動物素人が上から説教なんかする必要ないのに
+29
-19
-
117. 匿名 2025/01/30(木) 02:12:54
>>100
実際に身体張って全世界で写真撮りまくってる人だしネット民の意見なんて内心くそ舐めてるでしょ+2
-17
-
118. 匿名 2025/01/30(木) 02:15:36
一番有名なものが良識無視した野良猫コンテンツの人だから、その日頃の行いのせいで元々厳しい目を向けられてるんでしょう+7
-6
-
119. 匿名 2025/01/30(木) 02:19:22
>>117
なるほど、それで今回の発言か。合点がいった+7
-9
-
120. 匿名 2025/01/30(木) 02:19:40
>>111
足を引っ張るのやめようよ
なんの徳になるの?
写真家なんだから売れないと生きていけない
売れる写真が今は野生動物より猫なんだから猫撮りながら野生動物を撮ってる(稼いだお金はかなり渡航費などに流れてると思う)それじゃダメなの?
+4
-15
-
121. 匿名 2025/01/30(木) 02:20:38
ピューマに近づく行為って、
・ピューマの生活か何かを脅かすの?
・岩合さんが危険ってこと?
後者なら、それほ大騒ぎすることでもないと思うけど。+2
-8
-
122. 匿名 2025/01/30(木) 02:21:29
>>116
必要有る無しじゃなくてSNSで発信してる以上見る人がいるからじゃない+15
-1
-
123. 匿名 2025/01/30(木) 02:22:13
>>108
スルーする事も知らないのかな+4
-7
-
124. 匿名 2025/01/30(木) 02:27:32
ネコはネコでもデカくて獰猛なネコだから+4
-0
-
125. 匿名 2025/01/30(木) 02:46:46
>>34
ガチガチでユーモアもないんやろね+36
-22
-
126. 匿名 2025/01/30(木) 02:58:23
>>15
政治家、官僚の謝罪テンプレと同じ
芸術家ともあろう人がこんな自己正当化じみた台詞を吐くなんてカッコ悪いよ+19
-11
-
127. 匿名 2025/01/30(木) 02:59:14
>>120
2021年の時点では保護猫や地域猫には寄付はしてないとファンの方がかいてました。
猫が人気あるから猫の撮影にシフトチェンジって😰
何でも猫に絡めたら売れると思ってる考えじゃん。
野良猫は短い過酷な生涯です
野良猫で利益を得ているなら還元してほしいなとはおもう。
猫のグッズなどの売り上げでパンダや野生動物やコロナの時に医療従事者には寄付してるとみかけました。
現在はわかりませんが
岩合さんの番組好きで見てましたが猫関係に寄付などしてないとよく聞くので、なんだかなと思い見るのやめました。
+15
-16
-
128. 匿名 2025/01/30(木) 03:02:56
>>122
ここで擁護している人は岩合さんと同様にSNSの使い方わかっていないから話が通じない+9
-10
-
129. 匿名 2025/01/30(木) 03:03:27
>>109
ムツゴロウさんは動物研究者 岩合さんは写真家+4
-1
-
130. 匿名 2025/01/30(木) 03:10:24
>>1
子ネコ「何見とんにゃ!!」+4
-3
-
131. 匿名 2025/01/30(木) 03:13:33
>>127
野生動物の延長なのか猫も外で自由(岩合さんが猫に対してよく言う)にしているのが好きで、それを被写体にしている人だから。
彼は特に保護猫や地域猫には関心ないのでは?+5
-7
-
132. 匿名 2025/01/30(木) 03:34:42
現地にいたわけでもないのに想像だけで正論振りかざしたいだけの人達って面倒くさいよね+9
-7
-
133. 匿名 2025/01/30(木) 04:07:34
>>1
SNS警察に見つかってしまったか。冗談も通じない変な人が多いからなぁ+24
-9
-
134. 匿名 2025/01/30(木) 04:30:10
特に日本人は大きな金切り声で女も男も叫ぶからね。
喰われろッ!+1
-5
-
135. 匿名 2025/01/30(木) 04:33:57
>>114
よこ
有名人死なせたら信用なくしてもうその仕事できなくなるんじゃない+26
-1
-
136. 匿名 2025/01/30(木) 04:35:42
>>7
何事もなかったから最後に笑えたんじゃ+107
-5
-
137. 匿名 2025/01/30(木) 05:03:00
軽はずみな投稿
誤解を招く投稿
投稿じゃなくて行動、行為やろ+9
-1
-
138. 匿名 2025/01/30(木) 05:08:51
私も猫番組見てるけど、外を自由に行き来する猫さんが多いね
意外とちゃんと帰ってくるんだ思った
でも室内飼いが良いという情報も見るから賛否ありそうと思いながらいつも見てる+4
-0
-
139. 匿名 2025/01/30(木) 05:11:17
>>24
そう思う
あと岩合さんの過激なアンチいるから、そういう人たちが突けるとこあったら突きたいと思って日々ちょっとしたツイートに目を光らせてるんだろうなと思う
猫界隈で自分の正義貫く人がアンチ化しやすい+27
-29
-
140. 匿名 2025/01/30(木) 05:15:48
>>6
ですが結果、誤解を招く投稿をしてしまい、猛省しております。」
…こっちが誤解をしたみたいな表現だな+85
-6
-
141. 匿名 2025/01/30(木) 05:39:34
>>127
うち犬飼ってるから敷地内に通って来てた野良猫を
保護してやれなかったこと申し訳無く思ってるし
岩合さんの写真は好きだけど複雑な気持ちになるわ
+5
-0
-
142. 匿名 2025/01/30(木) 05:41:56
>>2
日本でも 猫の島 やらに入って写真撮って動画撮って有名にした
おかげで その地域に観光客が入りまくり 迷惑
餌付けによって猫が増えてしまった
岩合さんはお金が入り、一方、島は迷惑
動物愛護に寄付をしたなどの話も聞かない
+18
-9
-
143. 匿名 2025/01/30(木) 05:43:09
野良猫を「自由気ままな猫達」とか言って撮影して稼いでる人だからぶっちゃけあんま好きではない。+13
-3
-
144. 匿名 2025/01/30(木) 05:45:34
>>14
可愛い野良猫の写真や動画で がっぽり儲かってるのに世話してる人達に寄付も何もしてない+16
-3
-
145. 匿名 2025/01/30(木) 05:46:22
>>24
そう読んだけど
批判もまあ妥当なのかな?+11
-13
-
146. 匿名 2025/01/30(木) 05:56:42
>>45
よろしいですと言うと思いますか?+2
-1
-
147. 匿名 2025/01/30(木) 05:56:42
>>6
世の中の声って結構まともなんだなと思った+28
-6
-
148. 匿名 2025/01/30(木) 06:02:24
>>8
そういうことだよね
危険な距離には入ってないけど、おそらくちょっと前のめりになって注意されたくらいを盛って話したらSNS民に叩かれた的なことなんだろなw
+138
-7
-
149. 匿名 2025/01/30(木) 06:09:53
>>121
両方だよ。
万が一動物が人を襲ったら動物は殺されてしまう。
+6
-0
-
150. 匿名 2025/01/30(木) 06:11:22
>>114
これが登山やダイビングだとして
強く止めなかったガイドが悪いと考える人沢山いるだろうし、ガイド側は責任求められる+25
-0
-
151. 匿名 2025/01/30(木) 06:20:03
>>1
擁護が多いな、猫だからだろどー見ても。
ガル民は猫好きだもんね。
岩合さんもプロのフォトグラファーだってうるさく書いてあるけど、パタゴニアのガイドだって正真正銘プロのガイドでしょ。+21
-12
-
152. 匿名 2025/01/30(木) 06:28:47
IWAAIだと思ってた!!+2
-2
-
153. 匿名 2025/01/30(木) 06:37:05
>>5
漢字ヤバない?+3
-14
-
154. 匿名 2025/01/30(木) 06:44:05
>>1
つまり、
誤解を招く投稿
だっただけで危険な行動ではない
動物との距離も保っていて、ガイドの言うことも守っていた
ってことか。指摘は的確だからこそすぐ謝罪したんだね。
+12
-4
-
155. 匿名 2025/01/30(木) 06:44:15
>>40
素人ほどプロについて語りたがるよね笑+16
-9
-
156. 匿名 2025/01/30(木) 06:48:16
>>7
ガイドさんに注意されるほど近付きそうになった、程度だと思うんだけどね。
怒ってる人はさわれるぐらいの距離まで詰めてるってイメージなんだろうな+16
-18
-
157. 匿名 2025/01/30(木) 06:52:42
>>139
便乗してここぞとばかりに叩きツイートしてるの見て、アンチ多いんだなーと
野良猫外猫で稼いでるのが許せない!ってw+9
-15
-
158. 匿名 2025/01/30(木) 06:55:52
>>103
野良猫って日本人の感覚としてはかわいいものだけど、外国の大型動物のいない生態系で野良猫が生態系の頂点になるような地域だと保護すべき原生生物には恐ろしい外来種になるよね
それを考えると危ういなって思う+4
-2
-
159. 匿名 2025/01/30(木) 07:01:36
>>18
本当にガチプロ。
動物が好きアピールしてるけど、動物のためになることは何一つしてない。商売。+63
-8
-
160. 匿名 2025/01/30(木) 07:03:07
>>105
NHKからの使用料撮影料がっぽり、写真集、講演料がっぽり。
なお動物への還元はしていない模様。+9
-1
-
161. 匿名 2025/01/30(木) 07:04:23
>>1
岩合74歳なのに体力がすごい
月の半分は家にいないで1日中撮影し続けてるそう
何㎏もあるカメラを抱えて、猫撮影は基本前屈みの態勢+11
-2
-
162. 匿名 2025/01/30(木) 07:06:27
信号で言うと黄色信号のニュアンスに読めたりすし、ガイドが怒ってるのに岩合さん撮影止まないところに怒りを感じる人もいるしとりあえず面倒臭い世の中だよ+1
-7
-
163. 匿名 2025/01/30(木) 07:06:54
>>131
いいとこだけいただいてる岩合さん+8
-1
-
164. 匿名 2025/01/30(木) 07:07:18
>>161
お金になるからね+4
-5
-
165. 匿名 2025/01/30(木) 07:07:44
命に関わることだからそりゃ怒るやろ
猫とは違うしね+2
-1
-
166. 匿名 2025/01/30(木) 07:07:51
>>151
しかも年齢層高いから猫=外だし、猫そのものよりも猫っていうコンテンツが好きなだけなんだなーって思った。
今回のことも盛ったとしても「近い!」って言われたのは事実みたいなのにね。+7
-3
-
167. 匿名 2025/01/30(木) 07:10:19
>>57
こういう事実を知って以来
岩合番組は見ない+12
-15
-
168. 匿名 2025/01/30(木) 07:14:36
>>84
いや、20m以上離れてるように見えるけど
なにピューマって助走無しのひとっ飛びで30mくらい飛べるのか?+7
-9
-
169. 匿名 2025/01/30(木) 07:17:31
>>42
その昔、ドラマで主人公を虐める役の人に対して、役者本人が意地悪な人だって本気で思って怒っていた層が、現代ではSNSでの文脈読み取れない層なんじゃない?+42
-4
-
170. 匿名 2025/01/30(木) 07:25:04
>>67
アテクシ達が必死で猫にお金使って保護活動してるのに猫コンテンツで楽して儲けてるイワゴーさんが猫のためにお金出してないのは許せない!
ってこと?+17
-5
-
171. 匿名 2025/01/30(木) 07:27:38
>>156
注意されるほどの距離がもう駄目でしょ。一瞬の油断で何が起こるか分からないし。結果的に無事だったからよかっただけで+11
-12
-
172. 匿名 2025/01/30(木) 07:38:14
>>33
ねー
このトピの意味ある?+8
-9
-
173. 匿名 2025/01/30(木) 07:43:18
>>6
誤解を与えてしまって…というのはどちらかと言うと言い訳に感じる+57
-7
-
174. 匿名 2025/01/30(木) 07:46:06
>>90
それね
+12
-2
-
175. 匿名 2025/01/30(木) 07:47:45
ユニークさをまじえて投稿したかっただけやろうけどね
ま、色々思う人はおるわな+3
-1
-
176. 匿名 2025/01/30(木) 07:48:01 ID:RrUWHR2svu
>>24
注意を書き込んで正義感を感じたいんだよ。今回は正しい事を指摘してるから問題ないんだけど、これがもし不正確な情報を元に判断にされた時は怖いよね。+5
-17
-
177. 匿名 2025/01/30(木) 07:50:17
>>168
帰るのぴょん太すごーいな、三段跳びで2メートル+3
-2
-
178. 匿名 2025/01/30(木) 07:52:52
>>33
何にもしてない安全なところでアクティブなプロ写真家を叩く娯楽を提供されています+11
-3
-
179. 匿名 2025/01/30(木) 07:54:36
IWAGO!が現地語で近いって意味かと思ったら名前呼んでんのかw+0
-0
-
180. 匿名 2025/01/30(木) 07:59:05
>>1
結局注意されても近付いてたのか?
ガイドに聞いてみないとわからんよね
自分がガイドだったとして指示を守らないカメラマンをガイドしなきゃいけなくなったとしたら嫌なんだけど
映画でもこれがグループの悲劇の始まりになったりするのに+6
-8
-
181. 匿名 2025/01/30(木) 07:59:28
>>24
そうだと思う。真面目に受け取りすぎる人が増えたよね。
書いてある通りのことしか読み取らないというか。
+20
-20
-
182. 匿名 2025/01/30(木) 08:00:22
>>1
なにこれ
岩合さん本来野生動物専門に撮れるめっちゃプロカメラマンなんだけど、もちろんフォロワーは知ってると思うけど知らない部外の人たちが言ってきてるだろうね
岩合さんも大変だね
+25
-9
-
183. 匿名 2025/01/30(木) 08:02:41
>>24
大げさでも実際は安全でもルール違反の自慢は許されないのよ
+33
-9
-
184. 匿名 2025/01/30(木) 08:03:22
>>24
まさしくこれ 難癖つけたくて仕方ない人たちの的にされた感じ 正義だと勘違いしてる+19
-19
-
185. 匿名 2025/01/30(木) 08:05:04
これだから撮り猫は+3
-3
-
186. 匿名 2025/01/30(木) 08:07:28
くだらねえ批判だな
批判するのが癖になってるんじゃないか+6
-5
-
187. 匿名 2025/01/30(木) 08:08:38
>>82
>>3
>>32
>ルール厳守、安全第一
>距離は守らないと
>制止しまくったのに岩合さんが言うこと聞かないから根負け
いやだから、きちんとルール厳守で撮影したんじゃ💦
「パタゴニアのガイドは(略)的確に指示をしてくれます。ピューマとの近さですが、動物の負担になる、また危険な距離は、僕が誰であろうと許されません。ガイドもプロですし、国立公園のスタッフもいます」
「ピューマを身近に感じていただきたくて、ですが結果、誤解を招く投稿をしてしまい、猛省しております」
「楽しく伝えることを優先してしまい(略)心よりお詫び申し上げます。」
ほのぼの面白い感も出したくて、誤解されるような盛ったポストしちゃったのかな💦+92
-11
-
188. 匿名 2025/01/30(木) 08:08:45
>>7
何もなかったから笑ったんだろ。
何かあったらガイドにも動物にも大迷惑。
許されない行為だよ+35
-11
-
189. 匿名 2025/01/30(木) 08:10:51
>>24
それがダメだと言ってるんだよ。
日本にいる迷惑な害人と一緒じゃん。+25
-12
-
190. 匿名 2025/01/30(木) 08:12:52
>>7
ルールの範囲での話だろうに、現地に行ったこともない人が想像だけでごちゃごちゃ文句を言うのは滑稽だよなぁと+57
-8
-
191. 匿名 2025/01/30(木) 08:13:50
>>103
家に野良猫被害受けてる私は、野良猫の何がいいのかわからんからめっちゃムカっとするw
他の動物の写真はいいんだけど、番組が持て囃されてるのって野良猫被害受けたことない人たちが賞賛してるんだろなーって思うわ+5
-2
-
192. 匿名 2025/01/30(木) 08:14:06
>>18
この人はよく知らなかったけど、キャットフードのCMに出てるおじさん、というのは認識してる。+0
-2
-
193. 匿名 2025/01/30(木) 08:18:37
>>24
私、Xで岩合さんフォローしてるけど特に不快に思わなかったよ
逆に謝罪のポストにも執拗に叩いてた人もいて怖いと思った
謝罪してるし自分とは関係ないのにそこまで叩く必要ある?+24
-16
-
194. 匿名 2025/01/30(木) 08:19:02
>>38
文脈を読めなさそうな人+9
-4
-
195. 匿名 2025/01/30(木) 08:22:34
>>34
それで頭ごなしにキレるからたちが悪い
+6
-7
-
196. 匿名 2025/01/30(木) 08:24:41
ピューマ「こっち見んな」+1
-0
-
197. 匿名 2025/01/30(木) 08:24:55
>>39
岩合さんて1年アフリカに住んで自分で運転して野生動物撮影してたらしいし、私ら素人に指摘されなくても本人が絶対わかってるよ
+10
-12
-
198. 匿名 2025/01/30(木) 08:26:34
>>156
そうそう、岩合さんだって動物カメラマンとして場数を踏んでいるから、どこまで近付いたら危険かなんて百も承知で、ただ現地での撮影に熱中し過ぎて息子ほどの年の離れたガイドに叱られて最後は呆れられてしまいました~みたいな笑い話的エピソードのつもりだったのに、予想に反してXで炎上してしまったのだろうね。
この位でブーブー言ってたら、岩合さんのシロクマ撮影時のVTR見たらX民はショック死しちゃうんじゃないw+26
-8
-
199. 匿名 2025/01/30(木) 08:27:16
興奮してガイドさんに怒られちゃったテヘ、のポストが想定外に燃え上がってヤベと慌てたのね。ガイドさんがちゃんとしてる人で良かった。外国人が乗り込んで撮らせてもらってるんだから地元民、動物には常にリスペクト。+4
-5
-
200. 匿名 2025/01/30(木) 08:29:59
>>184
どうせ指摘した人は「岩合光昭みたいな大御所に意見できる自分かっこいい」的な感じでしょう
アホらしいし面倒くさい
+10
-13
-
201. 匿名 2025/01/30(木) 08:33:40
>>171
ド素人が鼻息荒くして何言ってんの笑
猫の写真だけ撮ってる人だと思ってる?
ホントに命の危険になるほどの距離だったら注意ですまないし笑うなんてありえないでしょ。
しかもそんなことわざわざ投稿もしない
+15
-12
-
202. 匿名 2025/01/30(木) 08:34:53
>>198
白熊の撮影現場動画思い出して笑ったw
本当にそうですよね
あれによって白熊の顔があんなに大きいものなんだと知ることが出来た+9
-5
-
203. 匿名 2025/01/30(木) 08:36:04
>>198
見た見たそのシロクマ撮影
プロフェッショナル仕事の流儀で流れてた
あの番組観たのは10年前ぐらいで別に批判来てる感じしなかったから、ここ10 年でいちいち指摘する人が増えたてことか
やっぱりコロナのマスク警察とか影響してんのかな
+16
-6
-
204. 匿名 2025/01/30(木) 08:37:03
>>198
どれくらいの距離保てば動物にストレス無くありのままの姿を撮れるかなんて素人に説教されなくても100も承知だよね。
でも鼻息フンフンさせて騒ぐのもいるから余計なこと言わず謝罪で終わらせたのは大人の対応だなと思う+23
-8
-
205. 匿名 2025/01/30(木) 08:40:20
>>32
ねこの絵文字どうやって出したんですか?+11
-1
-
206. 匿名 2025/01/30(木) 08:40:29
>>80
横だが野生のピューマも全て保護すべき的な考えに笑ったよ
+7
-6
-
207. 匿名 2025/01/30(木) 08:43:30
>>34
精神科医ってそういう読み取りができない人が多い印象。
職業病なのか、融通の利かない四角四面な人がなりがちなのか、行間を読むのが苦手な人が多いのか。
とにかくユーモアがなく機微を解する能力にも欠け、言葉尻に捉われて怒る人が多い。
質の悪いネット民みたいな精神科医は少なからずいる。+5
-10
-
208. 匿名 2025/01/30(木) 08:49:45
>>182
私も思った
よく岩合光昭みたいな相当な場数踏んだ世界的にも有名なプロカメラマンに注意できるなと
恥ずかしいよね+9
-13
-
209. 匿名 2025/01/30(木) 08:53:55
有名でもプロでもケガや命を落とす事はあるよ+6
-1
-
210. 匿名 2025/01/30(木) 08:57:07
>>103
番組観てたら特に国内は飼ってる猫や地域猫の撮影がほとんどだよ
番組に出てくる猫て完全な野良の方が少ないけどな
+6
-3
-
211. 匿名 2025/01/30(木) 08:58:08
>>193
謝罪にまで叩くて凄いね。。
+10
-9
-
212. 匿名 2025/01/30(木) 09:01:06
>>1
しかし1枚目のピューマの子供の顔の可愛らしさが凄いな
+14
-2
-
213. 匿名 2025/01/30(木) 09:01:17
笑い事にしないでルールを守って自分を戒めてほしいよ。著名な動物写真家の方も動物に襲われて亡くなってる。危険だということ、事故があったらガイドの方にも迷惑がかかること。撮りたいだけで動かないようにこれからも長く活躍してほしいから。+11
-3
-
214. 匿名 2025/01/30(木) 09:10:22
>>125
ユーモアと取られなければそれはユーモアにはならんのよ+8
-6
-
215. 匿名 2025/01/30(木) 09:12:08
タイトルだけみてとうとうピューマに殺されたのかと思った
昔からこの人は賛否あるよね
でもこの人の写真はやっぱりすごいよ+8
-2
-
216. 匿名 2025/01/30(木) 09:12:09
>>132
それ擁護してる人にも言える+6
-3
-
217. 匿名 2025/01/30(木) 09:15:49
食べられちゃうってことかな
ガイドが笑ってたなら
大丈夫なのでは+1
-3
-
218. 匿名 2025/01/30(木) 09:16:33
かわいいな
でもごろごろしてるうちの犬猫は
もっとかわいいべ+3
-3
-
219. 匿名 2025/01/30(木) 09:17:55
>>218
今朝も毛布の巣穴からひょこっと顔だしたのが
野生の子兎みたいでまぁ可愛いったらありゃしない
部屋で野山感出す天才+3
-2
-
220. 匿名 2025/01/30(木) 09:19:10
>>200
岩合さんをリスペクトする私達は尊い+5
-5
-
221. 匿名 2025/01/30(木) 09:20:06
>>204
さすが世界で長年仕事してるプロの対応て感じだね
もう岩合さんも80代なのにサラッと謝罪して流せるのが凄いよね
年取るほど頑固になりがちなのに人て+9
-3
-
222. 匿名 2025/01/30(木) 09:24:13
日本に来てる迷惑撮影インバウンドとかわらん+8
-0
-
223. 匿名 2025/01/30(木) 09:26:53
ルールは守らないと+5
-1
-
224. 匿名 2025/01/30(木) 09:31:30
>>198
ほんとなんでもかんでもケチつけて上目線でお説教しなきゃ気が済まない人が多いんだなーって思った。。Xだけでなくこのトピでもそうだし+10
-8
-
225. 匿名 2025/01/30(木) 09:32:05
>>7
ヤバイと思ったから注意でしょう
たまたま何もなかっただけ+9
-9
-
226. 匿名 2025/01/30(木) 09:38:38
>>224
ほんとほんと+5
-4
-
227. 匿名 2025/01/30(木) 09:40:21
まさに一億総監視社会って感じ
まぁ岩合さんはガルでも好かれてるから擁護の声たくさんあるけど
著名人の取るに足りない言動についてガルで物凄い炎上してたりするとシンプルに(この人たち馬鹿なんかな。。) って思う
去年だったかのとある女性芸能人が金髪にしたときのトピとかヤバかったもん。(私その芸能人好きだから根に持ってるw)+6
-4
-
228. 匿名 2025/01/30(木) 09:41:46
>>27
プロの動物カメラマンで襲われて亡くなった方もいるよ
過信は危険だし、誰も得しない+7
-2
-
229. 匿名 2025/01/30(木) 09:46:54
ガイドさんに若いのにって文も余計じゃない??
わざわざ書くことかな。+4
-3
-
230. 匿名 2025/01/30(木) 09:46:57
>>1
こいつも終了か
猫の人気で自分も人気あると勘違いしたかな?+7
-18
-
231. 匿名 2025/01/30(木) 10:06:43
プーマって靴のブランドは何語読みなんだろう。
ずっとピューマかと思ってピューマピューマ読んでたら最近指摘された。+0
-0
-
232. 匿名 2025/01/30(木) 10:10:17
>>29
バカにもわかるようにこう書くべきよ
キチガイがなんだその言葉遣いはとか件とは関係ないこと言ってくるのほんと面倒+8
-3
-
233. 匿名 2025/01/30(木) 10:21:45
岩合さんXしてたの知らなんだ
これからもネコ歩きは見るよ+2
-5
-
234. 匿名 2025/01/30(木) 10:28:19
>>1
好きな写真家だけに残念です。
スポンサーのオリンパスに逃げられるから、節度を持って欲しいです。+5
-10
-
235. 匿名 2025/01/30(木) 10:28:39
以前 アメリカの警察官のボディカメラ映像なんだけど、動物園に夜中侵入したバカがいて希少なトラか何かに手を出したら柵ごしに手を噛まれちゃったって通報で、噛んだままどうしても離さないから駆けつけた警察官が仕方なく拳銃でトラの頭あたりを撃っちゃう、って動画を見たことあるよ
そのバカ自分から手を出しといて「しぬしぬしぬ撃って撃って撃って」ってずーっと叫んでて、正直お前が○んだらいいのにと思った
今回も もし噛まれて離してくれなかったら撃つことになったかもしれないし、あまりいいことじゃないよね+5
-3
-
236. 匿名 2025/01/30(木) 10:39:10
>>227
私も好きな芸能人ボロクソがるでいわれて腹立ってる
だけど岩合光昭も好きだからがるで擁護されたのはちょっと複雑+3
-3
-
237. 匿名 2025/01/30(木) 10:47:12
>>206
頭おかしい人って会話にならんし逆にもう面白いよね笑+6
-3
-
238. 匿名 2025/01/30(木) 10:57:37
>>90
誤解を招く書き方をした自分の至らなさを謝罪してるのになぜそう受け取るのか?+3
-8
-
239. 匿名 2025/01/30(木) 10:58:48
距離感を保つ為にガイドが監視しててカメラに夢中で近づきそうになったらその度に注意するの繰り返し
でガイドさんがどんだけ会えて嬉しいのよこの人wみたいなほんわかエピソードなんだろうけど
ムキーってなってる人は注意されても無視してその先にどんどん進んで近づいて行くなんて非常識だ!!って勘違いしちゃったんだろな+2
-4
-
240. 匿名 2025/01/30(木) 11:00:51
>>6
有名人はすぐ謝る人の方が多い(政治家と評論家を除く)+8
-2
-
241. 匿名 2025/01/30(木) 11:17:32
ピューマのリラックス顔かわいい+17
-1
-
242. 匿名 2025/01/30(木) 11:33:08
JAFの次号にこの写真載ったりして?それともお蔵入りかな?+0
-0
-
243. 匿名 2025/01/30(木) 11:44:23
>>1
ちょっと盛ってるに決まってんじゃん
いちいち正義を振りかざすなや+6
-9
-
244. 匿名 2025/01/30(木) 11:45:27
>>131
保護猫や地域猫に興味がないのを猫好きは知ってるから
おいおい、、、野良猫で収益得て還元しないの?って思う人がいてもおかしくない
+9
-0
-
245. 匿名 2025/01/30(木) 11:52:06
>>238
私の書き方によって皆さんが誤解したのであって、私は非難されるような事は言ってませんって弁解だから。+6
-2
-
246. 匿名 2025/01/30(木) 11:54:49
>>208
世界的有名人は批判してはいけないのか?+6
-3
-
247. 匿名 2025/01/30(木) 12:07:54
>>11
ひとっ飛びかー、想像してピューマかっけーってなった
↑気になって今軽くググったら
時速69〜80km程度
ジャンプ力は高さ7m 横幅12mだって、ひとっ飛びしそうっすね
+12
-0
-
248. 匿名 2025/01/30(木) 12:08:53
ムツゴロウ世代だったのかな?+0
-0
-
249. 匿名 2025/01/30(木) 12:34:52
>>2
どこでアスペと思ったの?+6
-0
-
250. 匿名 2025/01/30(木) 12:36:56
>>245
性格悪いね+2
-5
-
251. 匿名 2025/01/30(木) 12:43:40
>>1
「お前近すぎるで、母ちゃんが目瞑ってるうちに早よ行き」+17
-4
-
252. 匿名 2025/01/30(木) 12:46:09
これ岩合さんは面白く伝えようと思っただけみたいだね
でも間に受けた人が多かったと…
ポスト見たけど個人的には「面白w」ってくらいの内容だったよ
+8
-8
-
253. 匿名 2025/01/30(木) 12:52:47
>>125
ユーモアで済まされたない行為だよ。
野生動物に近づきすぎると、命に関わるし、動物も処分される。+17
-7
-
254. 匿名 2025/01/30(木) 13:09:57
>>241
IWAGO「こっち見るな(かわぇぇ悶死しちゃう…)」+1
-0
-
255. 匿名 2025/01/30(木) 13:14:42
>>53
星野道夫さんね
亡くなって十年後に、現地の人がその熊に餌付けしてた事が判明したんだよ(その事実が隠されてた)
本来野生の熊なら、鮭が豊富にとれる時期だから人間を襲わないはずだった+15
-3
-
256. 匿名 2025/01/30(木) 13:27:03
JAF MATEの表紙が岩合さんじゃなくなった。
契約期間かギャラか。非会員の値上げと割引サービスがちょっとずつショボくなってきてるし、JAFも大変なんだろうな。+4
-1
-
257. 匿名 2025/01/30(木) 13:36:59
>>7
それ言ってるの岩合さんだから
実際その場見てた訳じゃ無いけど
注意してもヘラヘラしてる人ってこんな感じで全然通じて無いんだなと思った+20
-8
-
258. 匿名 2025/01/30(木) 13:38:59
>>5
なんかやったっけ?+4
-0
-
259. 匿名 2025/01/30(木) 13:41:36
>>240
こんなしょうもない批判を長引かせて
やりたい事やれなくなったら嫌だからじゃね。+7
-4
-
260. 匿名 2025/01/30(木) 14:10:36
>>10
ムツゴロウさんもいつもの感覚で接しちゃって指噛み千切られたし、逆に顔立ちのせいで襲われた俳優さんもいるし
野生動物は気をつけたい+9
-1
-
261. 匿名 2025/01/30(木) 14:20:29
>>208
動物で金儲けしてるただの カメラマン やん+7
-4
-
262. 匿名 2025/01/30(木) 14:20:38
>>1
現場見てないから何とも言えないけど、ガイドさんに何度も同じことを注意させてしまうのは良く無いよね。1度目は仕方ない。でも2度目3度目は良くないかな。つい興奮してしまうのは分かるけど1度目に注意されたときにちゃんとガイドさんと言うことを聞いて距離を取らないと。+9
-1
-
263. 匿名 2025/01/30(木) 14:20:56
みんなイライラしてんなー+5
-2
-
264. 匿名 2025/01/30(木) 14:24:39
>>1
岩合光昭つったら何十年も前から超大御所なんだから野生動物との距離感ぐらい分かってるでしょw
誰にでも簡単にモノ言える世の中って良いのか悪いのか・・・+18
-10
-
265. 匿名 2025/01/30(木) 14:24:51
桃井かおり「世の中、お利口が多くて疲れません?」+3
-3
-
266. 匿名 2025/01/30(木) 14:28:16
>>161
私もプロフェッショナル仕事の流儀観てびっくりした
確かイタリアのボス猫と仲良くなるために、その猫がいる小汚いコンクリートのかたい地面で何時間か撮影頑張ってそのまま疲れ果てて昼寝してたよw
最後はその猫と仲良しになってたけど
金の為だけではできないよあんなきつい仕事
コウモリの糞だらけの洞窟入って撮影したり、体調崩せないし天候にも左右されるし
奥さんも仕事手伝ってるから「世界中を旅できるて話に騙された。トイレもないような場所に当たり前に行かされる」て言ってたらしいしw
いつも思うけど、岩合さんみたいな人とは違う仕事をしてる人を支える奥さんとか家族が凄い+12
-7
-
267. 匿名 2025/01/30(木) 14:29:39
>>264
本当にそう思うよ
全く尊敬の念がないのが凄い
変にネットが普及しないほうが良かったのかもね
どうでも良い苦情とかこじつけのような文句が多い+7
-6
-
268. 匿名 2025/01/30(木) 14:40:00
>>250
あ、言い返せなかった?+2
-2
-
269. 匿名 2025/01/30(木) 14:43:09
>>268
横だけど暇だねww+1
-2
-
270. 匿名 2025/01/30(木) 14:57:33
>>264
それならSNSで発信をしないほうがいいのでは?って話になるけど+5
-3
-
271. 匿名 2025/01/30(木) 15:35:36
めんどくせぇ世の中になったな+1
-3
-
272. 匿名 2025/01/30(木) 15:40:23
>>54
何?ゴロニャンしてきそうって
気持ち悪
これだから猫好きは+8
-0
-
273. 匿名 2025/01/30(木) 15:56:31
>>1
ピューマ顔ちっちゃ!+0
-2
-
274. 匿名 2025/01/30(木) 16:00:50
>>270
この人だって写真集とか売らないとならないし自分の作品見てもらう意味でもSNSは当然やるでしょ+2
-4
-
275. 匿名 2025/01/30(木) 16:02:39
>>262
その分たっぷりカネ渡してるって現地ガイドに
富士サファリパークに来てる一般人じゃないんだからさw+0
-2
-
276. 匿名 2025/01/30(木) 16:46:44
>>274
余計なことは言わないで宣伝だけすればいいんじゃない?+6
-0
-
277. 匿名 2025/01/30(木) 17:13:18
>>1
僕が誰であろうと許されません
もうここにこの人の本音が凝縮されてるよね
僕はかの岩合光昭だぞw現地ガイドの指示なんて破っちゃってイイ写真撮るのに夢中な有名写真家の俺wという驕りが招いた結果+8
-12
-
278. 匿名 2025/01/30(木) 17:30:22
規律を守れと騒いでる外野の人達も聖人君子じゃあるまいし他人に干渉し過ぎ
その不寛容さが日本社会を停滞させてきたんだよ
大多数の凡人の枠からはみ出る人にしか生み出せない事もある
当事者の責任のもとでやってればいい+1
-6
-
279. 匿名 2025/01/30(木) 17:51:29
>>34
岩合さんだから、きっと本当はマナーを守ってたんだろうと忖度されるのか。
これが一般人でガイドに何度も怒られたわwだったらそのまま叩かれそう。
プロでも迂闊なことをしてしまう事だってあるだろうに。+15
-1
-
280. 匿名 2025/01/30(木) 18:04:21
>>181
ガルにもめっちゃ多いよ学級委員みたいな人
どうにか叩けるところ探して正義振りかざして説教するのが大好きな人いっぱいいる
日本人の特徴かも
+3
-6
-
281. 匿名 2025/01/30(木) 18:05:07
以前、現地ガイドの忠告無視して熊に襲われた動物写真家いたよね。自分自身の命を落とすのは自業自得だとしてもその為に動物を殺処分する事になったり、ガイドや現地住民に迷惑をかけるのはどうかと思う。やっている事はインスタ映えの為に迷惑行為する人達と同じ。+7
-0
-
282. 匿名 2025/01/30(木) 18:07:09
>>264
星野さんはヒグマに喰い殺されたけどね+7
-1
-
283. 名無しの権兵衛 2025/01/30(木) 18:07:10
>>1 岩合さんはおそらく本気で危険な行動をしようとはしていなくて、ガイドさんもそれはわかっていて軽いノリで注意していて、その様子を面白おかしく書いたつもりだったのかもしれませんが、文字だけだと現場の雰囲気までは伝わらないことがあるんですよね。
指摘されて素直に謝ったのは、さすがだなと思いました。
ここでカチンと来て「ワシを誰だと思っとるんじゃ」みたいなことを書いてしまったら終わりですからね。+2
-7
-
284. 匿名 2025/01/30(木) 18:07:30
>>157
猫歩きとかも野良猫や外飼いの猫を許容するようなことするな!って自称愛猫家からすごい言われてたのみた。完全室内飼いしか許すまじ!それ以外を助長するな!って感じだった+5
-3
-
285. 匿名 2025/01/30(木) 18:26:54
>>280
人に迷惑をかけるなが行き過ぎて他人のやらかしに猛烈に噛みつく人が増えた気がする
一昔前ならそういう失敗もあんべでさっさと流されてた話題でしょ+0
-3
-
286. 匿名 2025/01/30(木) 18:32:55
読解力の有無の問題ではなく、「プロはそうそうミスしない」派と「プロでも慢心や興奮で油断することだってあるだろう」派で、受け取り方が変わってくるのだろう。+3
-0
-
287. 匿名 2025/01/30(木) 18:37:10
岩合さんに何かあったらガイドさん達が悪者扱いされて叩かれてしまうんだよ+5
-0
-
288. 匿名 2025/01/30(木) 18:44:16
>>34
読み取れない人が真似することもあるから、誤解招くような投稿するなと怒られたんだろ+4
-0
-
289. 匿名 2025/01/30(木) 18:57:03
あーかわいい
ピューマってこんなに可愛いんだ!特に赤ちゃん+1
-1
-
290. 匿名 2025/01/30(木) 18:58:39
>>1
野良猫写真家としてしか知らない人だけど、
ピューマはともかく、野良猫なんて野生動物じゃないじゃん
周辺住民の迷惑もろくに考えない迷惑な猫好き達が、
何の責任も負わずに放し飼い感覚で餌やってるだけ
で、このオッサンはそいつらから崇められて調子に乗ったんでしょ
真剣に保護猫活動してる人もこのオッサンを強く批判してたよ
厳しい環境に生きる野良猫のほっこりする可愛いシーンだけ切り取った画像で
ホルホルしてる能天気な猫好きと共にね+8
-7
-
291. 匿名 2025/01/30(木) 19:26:18
>>275
そういう考え方だとしたら軽蔑する+3
-0
-
292. 匿名 2025/01/30(木) 19:43:04
>>42
ただ、ここのニュアンスがわからずに、ちょっとくらい近づいてもガイドは笑って許してくれると勘違いするバカは実際に出てきそう。
批判や謝罪は当然だと思う。ピューマに人間の味を覚えさせたらダメだよ。+20
-0
-
293. 匿名 2025/01/30(木) 19:44:24
「親しみを感じてもらうため」「誤解を招く表現」…うーん………+5
-0
-
294. 匿名 2025/01/30(木) 19:45:47
>>292
いい歳してもこのへんがわからないってのが…それでいて野生動物を撮影してプロ名乗ってるのかっていう+7
-4
-
295. 匿名 2025/01/30(木) 19:47:15
>>294
ごめん、前後の脈絡読んでなかったから294訂正したい
+1
-0
-
296. 匿名 2025/01/30(木) 20:04:50
>>20
実績や功労がある人に対しても、その人となりを調べることなく、いかにもな正論ぶつける人っているのね。
その場での空気感なんて本人たちにしかわからないのに。はーヤダヤダ。+5
-5
-
297. 匿名 2025/01/30(木) 20:13:15
カメラマンの性だよなー
カメラ持ってると危険なの忘れてしまう+2
-3
-
298. 匿名 2025/01/30(木) 20:19:08
>>43
完全に同意。
ガル民、猫好きばかりだからね。猫は正義、猫好きは正義。アホらしい。+5
-1
-
299. 匿名 2025/01/30(木) 20:26:54
>>167
同じく
このトピも痛いオヤジだな~と思った+4
-2
-
300. 匿名 2025/01/30(木) 20:28:45
擁護してる人たちってこの人に何かあってピューマが可哀そうな最期を迎えるようなことになったら
もっとちゃんと止めなかったガイドが悪いって言ってそう+6
-0
-
301. 匿名 2025/01/30(木) 20:42:26
>>277
おお!!
相手が何を言っても気に食わなくて叩きたい人の典型コメントだww重箱の隅をつつくとはこのこと+5
-5
-
302. 匿名 2025/01/30(木) 20:45:31
>>83
本当にね。これだって謝罪した後も、「誤解って何が誤解なんですか?言い訳しないで下さい」とか、「では○○についてはどうなんですか?説明して下さい」とか言って噛み付いてる人いっぱいいたよ。
ああいう人たちって一体自分が何者のつもりでいるんだろう。+7
-4
-
303. 匿名 2025/01/30(木) 20:59:29
この人って契約上プロカメラマンだけど
そもそも2世七光りで環境に恵まれていただけで、ウケが良かった猫の写真集は
海外で出版されていたのをコピーしただけなんだよね
何故か誰もそれを知らないのが謎。
この人のオリジナルって見たことない+3
-3
-
304. 匿名 2025/01/30(木) 21:13:41
>>261
何この捻くれた言い草w それのどこが悪いのか教えてほしいわ
+3
-3
-
305. 匿名 2025/01/30(木) 21:16:20
読む人によっては不快な受け取り方するだろうなと思った
何でもかんでも噛みつくなや+3
-3
-
306. 匿名 2025/01/30(木) 21:17:30
>>251
耳を見ればお母さんは既に気づいて警戒しているのがわかるので、我が子に私がいるので安心しなさいって伝えてると思いますw
+0
-3
-
307. 匿名 2025/01/30(木) 21:17:47
>>7
ヤバいと思ったら逆に笑うのでは+1
-1
-
308. 匿名 2025/01/30(木) 21:19:05
>>253
捉えてる視点が違うから言葉狩りの世界になってるね
+2
-4
-
309. 匿名 2025/01/30(木) 21:22:05
>>259
同意 世界回ってるだけあって多種多様な人と接して受け入れ流す事も学んでると思う
+0
-3
-
310. 匿名 2025/01/30(木) 21:32:34
>>308
なってないです。ユーモアでは済まされない行為です。+5
-3
-
311. 匿名 2025/01/30(木) 22:02:50
>>10
いい子だね~+0
-2
-
312. 匿名 2025/01/30(木) 22:16:53
>>12
この前は箱根神社にいたよ。
ズラーッと並んでいる中で多国籍軍が大きな声で話してた。私の真後ろにいて、お祈り中に騒がれたら堪らんと思って、「お先にどうぞ」と、手を前にさしだしたら「サンキュー!」って。
で、その多国籍軍、誰もお参りしないの。
本殿を横切りいなくなった。
ほんと、神社を何だと思ってるんだろう?と不思議な光景だった。+2
-1
-
313. 匿名 2025/01/30(木) 22:17:47
>>45
よろしいどすえ+0
-0
-
314. 匿名 2025/01/30(木) 22:20:38
>>1
逆にプロだから近寄りたい
ガイドより距離をわかってるのかもしれない
ガイドは余裕をもって言うもので
主導権握りたいガイドほど過剰に用心したこと言う
ガイドが安全って距離でも
ガイドを鵜呑みにするのも自己責任
何かあっても自己責任
+0
-5
-
315. 匿名 2025/01/30(木) 22:35:41
>>183
だから違反してないんだっつーの石頭かよ+0
-5
-
316. 匿名 2025/01/30(木) 22:37:06
>>189
話盛っただけでこんなに叩かれるとはねー頭ガチガチの上段通じないやつ増えすぎめんどくさー+3
-6
-
317. 匿名 2025/01/30(木) 22:37:09
>>20
岩合さんでも叩かれる世の中…
いや、ダメなことはダメだったんだろうけど
こんな平身低頭に謝罪…
なんか世の中荒んでるね
ほとんどの人が嫌悪感抱かないような人ですら、厳しい目を向けられるんだから
なんか自分の悩みが小さいものに思えてきた
誰からも好かれる人なんていないんだなあ、、+7
-5
-
318. 匿名 2025/01/30(木) 22:38:27
>>214
うぜーwwww+2
-5
-
319. 匿名 2025/01/30(木) 22:39:07
>>253
もう一度よく読んできたほうがいいよ+0
-5
-
320. 匿名 2025/01/30(木) 22:40:58
>>40
プロのおばはんなんだよwww+2
-3
-
321. 匿名 2025/01/30(木) 22:41:06
別にファンではないがXでこの人を目の敵にしてぶん殴ってる保護猫活動アカウントがキ印揃いなので味方したくなる+1
-3
-
322. 匿名 2025/01/30(木) 22:42:23
>>317
常に人から嫌われてるんじゃないかとか、自分は実際嫌われることも多いような気がするから岩合さんでもアレコレ言われるんだと驚いた。
岩合さんの飼い猫も、さすが猫写真家、大切にされてるのか2匹ともすごい毛並み良くて猫界の勝ち組だと思うし、父ちゃんが叩かれて悲しいだろうな+4
-3
-
323. 匿名 2025/01/30(木) 22:43:21
>>70
しつこい、うざい、はよ寝ろ+0
-4
-
324. 匿名 2025/01/30(木) 22:44:39
>>67
トピズレもいいとこだし話すり替えてんのはあんただよ+1
-3
-
325. 匿名 2025/01/30(木) 22:47:23
>>1
ここは現地ガイドがいないと入れない場所なのかな?
この人一人だけがピューマに襲われるならいいけど、現地ガイドまで巻き添えくらったりひいてはガイド業者の信頼を落とすおそれだってあるよね
相手はガイドのプロなんだから最低限指示には従おうよ+5
-1
-
326. 匿名 2025/01/30(木) 22:47:55
>>284
岩合さんって生き物苦手民に目をつけられてる?
なんか普通じゃないよね
SNSはやらない方がいいと思う
犯罪とは無縁っぽい人だし。普通の人という感じ+1
-4
-
327. 匿名 2025/01/30(木) 22:48:21
>>191
「野良猫被害受けたことない」どころか、「キャー猫たん可愛いー!!えっ周辺住民の迷惑?そんなの知らないし、どーでもいいよ 可愛い猫たんの為に我慢しとけば?」って感じだよ+0
-0
-
328. 匿名 2025/01/30(木) 22:53:15
>>326
そういうマニアな版があることすら知らなさそう
写真見てもマニアックとかそういうのと無縁に生きてそうな人だよね
私はアングラとかグロいもの見ちゃうけど時々マトモな気分の時に岩合光昭の写真見ると
普通の人なんだろうなーと思うし。雰囲気というの?
SNSやめたほうがいいよね。ネットに生きる人って普通じゃない人も多いし。顔が見えない恐怖ってあるよね。+3
-3
-
329. 匿名 2025/01/30(木) 22:57:41
ウワサの大矢さんと完全に真逆の生い立ちや生き方をしてそう。水と油というか…
生き方は風情にあらわれてしまう+1
-1
-
330. 匿名 2025/01/30(木) 23:01:10
>>158
野生種の猫ならともかく、室内で飼われていない野良猫なんて周辺住民だけでなく生態系にとって深刻な影響を与える害獣だから駆除すべきだよ
可哀想だと言うなら、猫を好きな人達が地域猫とか誤魔化して放し飼いせずに、ちゃんと責任持って室内飼いしてあげればいい猫は最強の「殺し屋」?、毎年数百億の鳥やネズミが犠牲に 米研究 - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp世界で最も多くの命を奪っている生き物といえば、サメ、ライオン、それに人間などを思い浮かべるかもしれない。しかし猫はそれを上回る「殺し屋」だった――。米スミソニアン保全生物研究所などの研究チームが31日までに、そんな調査結果を発表した。
+1
-0
-
331. 匿名 2025/01/30(木) 23:09:07
>>261
野良猫も、周囲に迷惑だろうが野良猫自体が早死にしようが、彼にとってはメシの種+4
-1
-
332. 匿名 2025/01/30(木) 23:09:32
>>330
虐待嗜好があるなら然るべき版があるんだからそっちに行くべき
住み分けだよね
そっちには猫好きなんてゼロなんだし
猫好きの人となんて一生平行線だし、不毛だからなー。+0
-1
-
333. 匿名 2025/01/30(木) 23:16:07
>>332
ガルちゃんって動物虐待経験アリや万引き経験アリとか反社会的な人けっこう多いんだよね
まあ顔も見えない間柄、ワケありの人も多いんだろうな~
この前も毒親トピで語られてたし
ネットの怖さたるゆえんだよね
+4
-2
-
334. 匿名 2025/01/30(木) 23:19:32
>>318
これが写真家の信者か。クソワロ+3
-1
-
335. 匿名 2025/01/30(木) 23:21:27
>>18
特に興味なかったら、そうなるんじゃない+1
-0
-
336. 匿名 2025/01/30(木) 23:21:56
あの猫番組よく続いているよな+0
-0
-
337. 匿名 2025/01/30(木) 23:23:05
子どもの頃から写真が趣味で健全に生きてるおっさんと、毒親育ちで早いうちに動物虐待とかに目覚めた人とじゃ一生分かり合えることもないし、関わるだけで互いにストレスになるだけだから、住み分けは大事だと思う。
+0
-3
-
338. 匿名 2025/01/30(木) 23:30:06
>>319
あなたこそ良く読みなよ。日本にいる害人ですか?+2
-0
-
339. 匿名 2025/01/30(木) 23:31:06
>>316
実際何度も注意されてるから話盛ってないでしょ。
+6
-0
-
340. 匿名 2025/01/30(木) 23:32:48
>>337
私は動物が大好きだからこそ、この自己中なカメラマンの軽率な行動が許せない。+5
-1
-
341. 匿名 2025/01/30(木) 23:35:59
岩合さんって、見るからにふつう過ぎて関わろうと言う気になれない
反社会性を1ミリも感じない
住む世界や生き方もまるで違うだろうし、近寄ろうとすら思わない。
写真はときどき本屋で見かけるけどね。+0
-3
-
342. 匿名 2025/01/30(木) 23:37:34
この人、野良猫に対してどういうスタンスなの?
どう考えても野良猫は過酷な状況だから
増えないような活動してたり保護活動してたりとかどこかで見れるかな
ただのお金儲けの道具だったら悲しいな
ボロボロの野良猫の写真とかみたことないし+4
-1
-
343. 匿名 2025/01/30(木) 23:38:06
>>340
動物好きと見せかけて黒ムツもいるからなあー
岩合さんってそういう界隈の存在も多分知らないと思うんだよ。+0
-3
-
344. 匿名 2025/01/30(木) 23:39:20
>>341
だからどうしたとしか+1
-1
-
345. 匿名 2025/01/30(木) 23:40:20
>>333
無課金の世界ってこんなもんだと思う
マッチングアプリだってそうじゃん
タダのとこは中卒だの無職だの既婚者だの混ざってて当然の世界+0
-2
-
346. 匿名 2025/01/30(木) 23:41:14
>>344
住み分けすればいいだけの話やん
筋を通すという意味で
お互いの領域の線を越えないということ
別に人間が憎いわけじゃないんだろうから。
猫なんでしょ
要は。+2
-3
-
347. 匿名 2025/01/30(木) 23:41:48
>>6
誤ってるようには思わなかったからこのコメントみて人それぞれ感じ方が違うんだなって思った+5
-1
-
348. 匿名 2025/01/30(木) 23:43:42
>>347
愛誤、黒ムツ
これが分かる人は…+0
-0
-
349. 匿名 2025/01/30(木) 23:44:36
>>343
は?
本当に動物が好きなら、その動物が不幸な目に遭わないように配慮するだろ。普通は。
近づきすぎて、人を襲ったら駆除されるし、
人が近づいて人に慣れてしまうと、密猟者に狙われやすくなる。
そんな事もわからず、動物の写真が近くで撮りたいという自分勝手さが許せない。+5
-1
-
350. 匿名 2025/01/30(木) 23:46:00
>>345
けっこうなホラー映画だよね
岩合さんって精神異常と対極にある感じだから
放っておいたら?と思う。
+1
-2
-
351. 匿名 2025/01/30(木) 23:47:08
>>342
たまに地域で住民が野良猫の世話をしていたりするけど、それ以外は病気や事故で短命なのばかりだよ
+2
-1
-
352. 匿名 2025/01/30(木) 23:48:36
>>349
プロの写真家だしそういう事はないと思うよ
冗談で書いたものが荒れたらしいじゃん
動物嫌いなら然るべき版があるんだから
岩合光明という人間を叩いても意味ないっすよ+0
-4
-
353. 匿名 2025/01/30(木) 23:49:33
>>346
だからさ。あなたがそうすれば良いだけの話でしょ
なんでここでお気持ち表明してるの+2
-1
-
354. 匿名 2025/01/30(木) 23:50:40
>>205
よこ
iPhoneで『ねこ』ってテキスト打ったら予測変換で出てきます!
𓃠𓏲𓎨🐈⬛⸒⸒⸒⸒ᗢᕡᓗ+3
-1
-
355. 匿名 2025/01/30(木) 23:51:23
>>352
オッサンが自分でルール違反したって言ってるやん。
アンタこそ動物嫌いならその板に行けばぁ?
てか本人?
+1
-0
-
356. 匿名 2025/01/30(木) 23:52:11
>>353
人間を叩くなと言ってるの!
猫をやると人間に向くとか、だからあらぬ疑いをかけられるんだよ+1
-4
-
357. 匿名 2025/01/30(木) 23:53:50
>>355
ニートだよ
おいらの文面見て分からないのかよ
+0
-2
-
358. 匿名 2025/01/30(木) 23:54:45
>>356
何かコメもヤバいし触れちゃいけなかったわね+2
-1
-
359. 匿名 2025/01/30(木) 23:56:23
>>358
人間を叩くと肩身が狭くなるんだよ
これはホントだから。
疑われるからね
すぐに予備軍とか人間に行くのかとか+1
-3
-
360. 匿名 2025/01/31(金) 00:11:51
>>27
猫の写真家と思ってた!
知らなかった!その人のこと詳しく知りたいと思わなかったけど、プロの動物写真家なんだね!
プロフェッショナル!ってそういう言動する人のことなんだね!
+1
-2
-
361. 匿名 2025/01/31(金) 00:23:36
>>27
勘違いとか何やねんそれ
その写真家に興味ないだけなのに偉そうに。プロだからって立場勘違いしてマナーもルールも守れなかったということ+2
-3
-
362. 匿名 2025/01/31(金) 00:43:45
>>123
知らない人だけが集うからね+1
-1
-
363. 匿名 2025/01/31(金) 00:45:16
>>260
>顔立ちのせいで襲われた俳優さん
衝撃なんですが、顔立ちのせいで襲われるなんてことがあるんですか?
怖すぎる+3
-1
-
364. 匿名 2025/01/31(金) 01:10:25
>>304
あ、ごめん!まちがえてプラスしちゃった!+1
-1
-
365. 匿名 2025/01/31(金) 01:21:22
動物好きなら襲われたらピューマが処分されるかもしれないと一番に考えるし、最初の発言も笑えない。動物を見て撮るのが好きなだけだから、野良猫を撮れるのも納得。
野良猫は今も◯処分されてるし、保健所にいる◯処分予定の猫を、可愛いから撮ろうとするのと結果は同じこと。
そもそも、目の前の一個体を大事に思っていたら、飼い猫だとあり得ない険しい表情で必死で生きた先が、◯処分や事故◯という事実が酷く辛くて撮る気すら沸かない。(実際、元野良の飼い猫たちも同じ顔をしてたし、事故◯もたびたび見聞きする。)+2
-0
-
366. 匿名 2025/01/31(金) 01:41:42
>>228
横
星野さんかな?
私は真っ先に星野さんのことが頭に浮かんだよ+1
-0
-
367. 匿名 2025/01/31(金) 07:25:33
この人動物好きではないよ、ファインダー越しの写真が好きなだけ
動物への接し方、自分で飼ってる猫への接し方から見るに動物好きなんじゃないんだろうなって思ってたから驚かないなこの炎上は
ほんわかした雰囲気やメディアへの露出からバッシングするとアンチ扱いされるけど、そんないい人じゃないよ+3
-1
-
368. 匿名 2025/01/31(金) 09:47:33
>>170
迷惑だからでしょ。写真のせいで、野良猫可愛いから写真撮るために餌付けしよう♡が増えたら困るもの。(実際、インスタ映えのために食べずにに捨てるとか聞くし。)+2
-0
-
369. 匿名 2025/02/01(土) 10:35:59
>>332
つーか、小動物殺戮の残酷な虐待動物(猫)を放し飼いにしてる人こそ虐待嗜好じゃん
認知が歪み切ってるね+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する