ガールズちゃんねる

【ドラマ】『西部警察』をそろそろ語ろうよ【アンチ禁止】

135コメント2025/02/19(水) 11:19

  • 1. 匿名 2025/01/29(水) 10:39:59 

    観てた方一緒に語り合いませんか?
    【ドラマ】『西部警察』をそろそろ語ろうよ【アンチ禁止】

    +21

    -3

  • 2. 匿名 2025/01/29(水) 10:40:38 

    またドラマトピしつこい

    +0

    -17

  • 3. 匿名 2025/01/29(水) 10:41:39 

    関根勤が真似していたのはこの人かな?

    +0

    -1

  • 4. 匿名 2025/01/29(水) 10:41:53 

    伝説の石原裕次郎さんの魅力がいまだにさっぱりわからないんだけど、これを見たらわかる?

    +14

    -2

  • 5. 匿名 2025/01/29(水) 10:41:55 

    とにかくアクションはで

    +8

    -1

  • 6. 匿名 2025/01/29(水) 10:42:20 

    左折時に、右側に大きくふくらんでから曲がる車を西部警察と呼んでいる

    +8

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/29(水) 10:42:20 

    東部警察はあるの?

    +2

    -8

  • 8. 匿名 2025/01/29(水) 10:43:01 

    車何台爆破したんだろう?w

    +22

    -2

  • 10. 匿名 2025/01/29(水) 10:43:04 

    爆弾犯に捕らえられた人質が容赦なく爆死。
    子供の時観てて絶対助かると思ったのにあっさり爆死でびっくりした。

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/29(水) 10:43:26 

    生まれて初めてみた刑事ドラマ!
    警察ってこういうお仕事なんだーと丸ごと信じてきました
    銃、サングラス、爆発、、、派手で面白かった

    +10

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/29(水) 10:44:22 

    >>1
    トランペット🎺がカッコいい

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2025/01/29(水) 10:44:33 

    あさくま

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/29(水) 10:44:52 

    >>4
    これは石原裕次郎あまり動かないからあまり…
    渡哲也はよい

    +22

    -2

  • 15. 匿名 2025/01/29(水) 10:45:01 

    >>2
    アラフォーだけど分からない
    何歳くらいの方対象なのかな

    +0

    -4

  • 16. 匿名 2025/01/29(水) 10:45:06 

    >>3
    大滝秀治?

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2025/01/29(水) 10:45:11 

    大門~

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/29(水) 10:45:20 

    バブル時代フジの代表作。日産がイケイケでスポンサー。

    +2

    -11

  • 19. 匿名 2025/01/29(水) 10:45:25 

    >>4
    裕次郎さんの魅力を知るなら、若い時の映画がいいと思うよ

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/29(水) 10:45:31 

    【アンチ禁止】
    ごめん笑ったwアンチいるかな?
    確かに平和に話したいもんね

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/29(水) 10:45:40 

    三浦友和の角刈りっぷり

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/29(水) 10:46:01 

    一般客でごった返す遊園地に逃げ込んだ逃走犯をヘリから容赦なく狙撃する大門警部
    子ども心に良いのか?と思ってた
    でも面白いんだよね

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/29(水) 10:46:13 

    亡父が好きだったドラマ😢

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/29(水) 10:46:29 

    右下の蝶ネクタイ赤メガネはどなた?
    あと、三浦友和さんの髪型はこれでいいのか??

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/29(水) 10:46:30 

    >>4
    オープニングでオープンカーに颯爽と乗り込む姿はカッコいい

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/29(水) 10:47:08 

    >>18
    テレ朝だよね?

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/29(水) 10:47:19 

    係長「大門君 大門君 無茶は困るよ」
    大門「自分は自分です!」

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/29(水) 10:47:40 

    ハコ乗りでライフル撃つのがすごいって思った

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/29(水) 10:47:51 

    大門がショットガンをぶっ放して1件落着

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/29(水) 10:47:51 

    めっちゃ好き
    あのオープニング良かったよね

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/29(水) 10:48:16 

    容疑者を殴る蹴るの暴行で自白強要

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/29(水) 10:48:19 

    団長の自宅、パート1と2ではテイスト違いすぎる。
    で、家でも3pスーツ

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/29(水) 10:48:54 

    >>4
    あのブランデーグラスと窓のカシャカシャが
    最強

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/29(水) 10:49:02 

    >>1
    このDVDマガジン欲しいww

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/29(水) 10:49:03 

    >>15
    スカパーでやってるし興味ある人は年齢関係ないのでは?

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/29(水) 10:49:17 

    >>22
    大門警部がヘリから狙撃するシーン毎回カッコよくて好きだった

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/29(水) 10:50:10 

    >>33
    ものまね芸人のしか知らないの

    本物はこのドラマなんだよね。本物見てみたいな

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/29(水) 10:50:14 

    >>1
    石原良純さん先輩方から虐められてたと言ってるけど
    石原裕次郎の甥っ子を虐められる石原軍団の芸能人なんていないと思う
    良純さん俳優デビューしていきなり映画の主役だし

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/29(水) 10:50:34 

    >>20
    早速石原裕次郎の魅力がわからないとかコメントする人いるしそんなんも嫌なんでしょ。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/29(水) 10:51:16 

    舘ひろしのナナハン

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/29(水) 10:51:29 

    >>16
    特捜最前線?

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/29(水) 10:51:44 

    >>1
    The男って感じ。
    令和の今、この種はどこに行ってしまった?
    絶滅したのかも。

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/29(水) 10:52:32 

    >>37
    太陽にほえろだと思うんだよね。多分。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/29(水) 10:52:50 

    >>26
    18です間違えました🙇

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/29(水) 10:53:03 

    >>24
    眼鏡の人は峰竜太さんです
    見た目通りのキャラでした

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/29(水) 10:53:11 

    >>15
    55才のわたしが高校生の時やってた

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2025/01/29(水) 10:53:17 

    >>38
    おはぎを無理やり食べさせられた話なら知ってる
    (食べても食べてもおはぎが出てくる)

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/29(水) 10:53:53 

    パート1よりパート2のテーマ曲のほうが好き!

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/29(水) 10:54:35 

    >>4
    日活時代はカッコいい
    太ったのは酒の飲み過ぎだけじゃなく病気が太陽にほえろの時点でかなりきつくてそれも太った原因だったそうだからデブデブとあまり責めるのもなあ
    松田優作が露口茂とともに唯一殴らなかった共演者でもあることだし

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/29(水) 10:55:20 

    >>4
    見てくれなら加山雄三の方がいいよね
    その世代の人に言わせれば
    裕次郎のバックグラウンドとか
    仲間思いとかそういうのに憧れるみたいよ。
    戦後のド貧乏時代に
    陽キャでヨットで高学歴でみたいな。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/29(水) 10:55:57 

    >>38
    今の時代でイメージする「いじめ」とは違うよね
    みんなから可愛がられてたからこそだもん

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/29(水) 10:56:04 

    全員退避
    【ドラマ】『西部警察』をそろそろ語ろうよ【アンチ禁止】

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/29(水) 10:56:30 

    >>6
    それを男子がよく自転車でやってた

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/29(水) 10:59:07 

    西部警察にアンチなんかいるんかww

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/29(水) 10:59:09 

    >>8
    破壊された車は4680台だって

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/29(水) 11:01:33 

    >>1
    良純出てたんだね
    大門かっこいい

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/29(水) 11:02:23 

    【ドラマ】『西部警察』をそろそろ語ろうよ【アンチ禁止】

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/29(水) 11:06:17 

    すごい金かけて撮ってたんだよね。いろんな地方で撮って町おこしみたいな感じでやってたような

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/29(水) 11:07:48 

    幼稚な人はガルにはいないから語らなくていい

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/29(水) 11:09:13 

    >>1
    モデルガンメーカーオリジナルの架空銃が多かったドラマ。
    【ドラマ】『西部警察』をそろそろ語ろうよ【アンチ禁止】

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/29(水) 11:11:08 

    三浦友和がカッコいい、また病魔に犯されて死に際見せないために一人静かに去るって演出カッコいい

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/29(水) 11:12:19 

    >>4
    イケメンではないよね?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/29(水) 11:14:16 

    貴重なクルマ何台もぶっ壊すだけのドラマの何が面白いの?
    せっかく高い金だして用意した特殊パトカーもほとんど活用できない脚本だし
    拳銃の撃ち合いでショットガンでウィリアムテル並の射撃をするあり得なさだし
    事件解決までに犠牲になるものが多すぎるし
    事件解決して笑顔で引き上げてるけど犠牲者多すぎるし

    事件解決して課長が堂々とお酒を署内で飲んでるし
    刑事死に過ぎるし

    そんなドラマ興味ないやい

    +0

    -8

  • 64. 匿名 2025/01/29(水) 11:14:50 

    サンテレビでやってるけど見てられない
    今見るとコント見てるようだ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/29(水) 11:18:14 

    >>46
    小学生でしょ
    高校生ならあぶない刑事だよ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/29(水) 11:19:18 

    >>63
    じゃあコメントするなよ

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/29(水) 11:21:22 

    >>42
    時代がかわってるのはしゃーない

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/29(水) 11:22:55 

    おはぎバカ喰いは辛かったです

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/29(水) 11:30:04 

    >>66
    ネタにマジになるバカ

    +0

    -6

  • 70. 匿名 2025/01/29(水) 11:35:47 

    >>15
    同じくアラフォーだけど、中学生くらいまでは再放送でよくやってたから見てたよ

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/29(水) 11:44:52 

    >>20
    懐古厨ンガー!ってのがわくのよ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/29(水) 11:45:18 

    宮島線が大爆発!

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/29(水) 11:45:40 

    >>1
    毎週見てた筈やのに、
    車が飛ぶのと爆破としか記憶ない

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/29(水) 11:50:18 

    >>1
    ドッキリカメラの看板待ってた俳優さんかな?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/29(水) 11:53:29 

    見てたのが幼少期なので、うっすらとした記憶しかないんだけど、毎回寺尾聰が悪人グループに捕まってボコボコにされてたような。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/29(水) 12:05:34 

    加納竜好きだったなぁ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/29(水) 12:09:01 

    >>43
    ブランデーは西部警察でもあったよ
    エンディングが流れ始めた時に木暮課長が1人で飲んでいたり大門団長と2人で飲んでいたり

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/29(水) 12:09:11 

    いつもみんなのデスクが綺麗すぎて笑う
    仕事してる感じがない

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/29(水) 12:10:41 

    1つの事件に総出で取りかかるところも好き

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/29(水) 12:14:19 

    使用火薬量で勝負のドラマだったよね
    ありえないアクションが大好きだった

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/29(水) 12:15:46 

    >>42
    某アイドル事務所が幅をきかせたせいで若く見えるのが良い風潮になってしまった

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/29(水) 12:18:09 

    渡さん、昔はヤク○役やってたけど、このドラマで刑事役がピッタリになったね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/29(水) 12:18:19 

    >>63
    めちゃくちゃ詳しいやないかい

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/29(水) 12:19:36 

    >>79
    この事件に所轄が出ないだろwレベルの事件も解決する大門軍団

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/29(水) 12:20:09 

    死んだおじいちゃんと、よく一緒に見たわ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/29(水) 12:20:54 

    父親が強盗しようとしてるのを阻止しようと、剃りこみ入れて立てこもりしてテレビ中継させる子供(中高生?)の話覚えてる。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/29(水) 12:22:03 

    館さんの単車で走行中に射撃が好きすぎる

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/29(水) 12:22:35 

    >>58
    全国地方ロケは大手術から復帰した裕次郎さんの御礼の意味もありましたね

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/29(水) 12:24:28 

    ガルウィングドアの車を初めて見たのは西部警察だった

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/29(水) 12:32:52 

    あさイチによく出てるタレント副島さんのパパは俳優
    ウィリードーシーだったかな?
    西部警察第一話第二話にレディバードに乗っていた

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/29(水) 12:33:56 

    西武警察見て日産スカイライン好きになった人多いと思う
    あと、バイクのスズキカタナ

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/29(水) 12:36:59 

    銃を打つシーンの撮影は要は鉄砲ごっこでもあるので、リハーサルで銃から火薬を出すタイミングを決めるときに演者が「バン!」と口で叫んでいた
    とても恥ずかしかったそうです 笑笑

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/29(水) 12:42:13 

    ドンパチ娯楽ドラマの金字塔

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/29(水) 12:44:30 

    >>65
    高校の友達と良純の切り抜き奪い合ったから高校のときもやってたよ
    調べたらパート3だった

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/29(水) 12:53:05 

    Part3では、峰竜太の服が蝶ネクタイに眼鏡という、刑事っぽくない出で立ちになっていた💦💦フジテレビの軽部アナは、峰竜太をお手本にしたのか?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/29(水) 13:11:21 

    >>26
    だよね
    それにバブル前でしょ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/29(水) 13:12:19 

    >>77
    職場の戸棚からブランデー出してくるなんて西部警察ぐらいだよw。後ろが真っ赤なベスト来てたな

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/29(水) 13:12:28 

    >>71
    よこ
    そういう人は見にこなけりゃいいのにね
    無理やりガルの新着トピを誰かに見せられてるんかな

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/29(水) 13:13:41 

    >>92
    それが恥ずかしてくサングラスかけるようになったそうだよ。渡さん

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/29(水) 13:20:42 

    >>63
    カーチェイス映画の原点は「ブリット」
    フレンチ・コネクション、バニシングin60、ガントレット、キャノンボールとかね。
    70年代〜80年代のアメリカ映画はカーチェイスブームだったよ。
    ハリウッドに負けない刑事ドラマを日本にも作ろうと始まったのが西部警察だよ。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/29(水) 13:22:23 

    >>41
    わーたーしーだーけの十字架ぁぁ

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/29(水) 13:35:39 

    >>1
    弟が、昔のドラマをテレビで見てたら西部警察やってて
    、そのドラマきっかけで警察官になった。今パトカーに乗ってる。警官五年目になったかな

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/29(水) 13:42:37 

    一番印象強いの装甲車だろうな
    スカイライン、フェアレディZ、サファリ?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/29(水) 13:46:34 

    430セドグロ覆面のカッコ良さよ!!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/29(水) 13:49:34 

    マグナムを片手で撃てるのはリキだから
    こち亀で貧弱な女型ロボ👮がマグナム撃つ度に衝撃で後ろへ吹き飛んでたね 笑

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/29(水) 13:53:51 

    >>103
    ガルウイング

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/29(水) 14:18:37 

    >>102
    すると警察ドラマの嘘や誇張された表現がわかって違った楽しみ方もされてるんじゃないですか?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/29(水) 14:42:33 

    Part -ⅡのOP「ワンダフル・ガイズ」は、私の中ではドラマ史上至高の一曲!!
    西部警察PART-IIテーマ・フルサイズ ワンダフル・ガイズ
    西部警察PART-IIテーマ・フルサイズ ワンダフル・ガイズyoutu.be

    Provided to YouTube by Teichiku Entertainment, Inc. 西部警察PART-IIテーマ・フルサイズ ワンダフル・ガイズ · 高橋達也 · 東京ユニオン テレビ朝日系放映TV映画「西部警察」サウンドトラック盤 西部警察3 ℗ TEICHIKU ENTERTAINMENT,INC. Released on: 1999-0...

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/29(水) 14:44:32 

    >>63
    よー見とるじゃねえか!!w

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/29(水) 14:53:48 

    大門く〜ん!!
    【ドラマ】『西部警察』をそろそろ語ろうよ【アンチ禁止】

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/29(水) 15:19:11 

    >>101
    チリアーノ

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/29(水) 15:28:22 

    >>1
    今だったら絶対に許可が下りないやつ
    【ドラマ】『西部警察』をそろそろ語ろうよ【アンチ禁止】

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/29(水) 15:35:23 

    >>50
    でも加山さんの魅力は一見陽キャに見えて内面に闇を抱えているのが時々見える点だと思う
    それが一番あらわれていた狙撃という映画は隠れた名作

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/29(水) 15:37:50 

    >>82
    そしてひょんなところから内藤さんが継承
    警視庁個人装備装着教練(1) - ニコニコ動画
    警視庁個人装備装着教練(1) - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp

    警視庁個人装備装着教練(1) [エンターテイメント] 10年前に行われていたものです

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/29(水) 15:56:44 

    兎に角、犯罪者達のスケールがデカ過ぎるのよー!ダイナマイトや時限爆弾は当たり前の様に持ってるし、尚且つ装甲車や戦車まで持ってて、挙句の果てにロケットランチャー、ミサイルまでもぶっ放して来る。こんな頭のネジが数本ぶっ飛んでる犯罪者達なのに何故か?西新宿署は一度も破壊されなかった。これだけの武器持ってれば目障りな大門軍団を一掃出来たでしょうに……

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/29(水) 16:04:11 

    >>112
    この爆発に錯乱しない馬達の方が凄いと思う。レース中に暴れる馬から落馬する事がどれだけ危険か騎手の人達が知らない筈がない。良く承諾して走ったなぁ〜

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/29(水) 16:17:26 

    西武警察で
    鮮明に覚えてるのは、
    寺尾聰さんの
    廃ビルの屋上での
    殉職シーン。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/29(水) 17:11:02 

    >>112
    国会議事堂の前を戦車で走行も無理だわねw

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/29(水) 17:13:18 

    >>107
    現実は違うって笑
    でも警察の仕事やり甲斐あるみたいで頑張ってるようです。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/29(水) 17:30:23 

    >>60
    放映当時、西部警察のモデルガンたくさん売ってましたねー!!兄が持ってました!後プラモデル!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/29(水) 17:35:35 

    >>120
    60です。画像のは舘ひろしさんが使ってました。もちろん架空銃(笑)。オキや大将、良純のも架空銃だった記憶😅
    【ドラマ】『西部警察』をそろそろ語ろうよ【アンチ禁止】

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/29(水) 17:47:30 

    >>91
    ウチの夫だわ
    スカイラインが好きだけど高くて買えないから
    ミニカーで我慢してるwww

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/29(水) 18:29:01 

    これを面白いと思って毎週欠かさず夢中で観てた世代だけど、
    これが放送終了になってからの数年後に始まった『あぶ刑事」や『踊る』も夢中になって観てたなぁ〜西武警察の様な派手さは全然無いんだけど……
    物足りなさは感じなかったな〜
    なんなんでしょうねこれ。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/29(水) 18:46:32 

    センターの舘ひろしかっけーな!!!

    右下のメガネくんはもしかして峰竜太?!

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/29(水) 18:52:38 

    >>31
    女性は殴らないけどスカートを捲ってそのまま天井に吊るして自白するまでババ抜きしていたことありました。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/29(水) 19:03:43 

    >>7
    浜田雅功さんと内藤剛志が出ていた『人気者でいこう』の中のコーナー『早大門』では誰が1番早く大門のコスプレするか勝負していて東部署が名前だけ登場しました

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/29(水) 20:54:34 

    >>117
    それ…
    太陽にほえろ!の松田優作さんじゃ?
    寺尾聰さんはクルマから降りて鉄砲で撃たれた

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/29(水) 21:03:32 

    舘ひろしは最初ハーレーが愛車の巽刑事役だったけどバスに仕掛けられた爆弾を抱えて殉職。あまりにも惜しまれる声が殺到したため全く別人のアメリカ帰りの鳩村刑事として再登場。愛車はSUZUKIの刀になりました。今でも解せないのが鳩村なのでニックネームは「ポッポ」と呼ばれていたはずが近年の雑誌やテレビでの番組紹介では「ハト」になっていて、私や周りの友達もリアルタイムで視てた時「ポッポ」って…と思ってた記憶があるのでやっぱりカッコ悪いから訂正したのかな…

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/29(水) 21:29:21 

    峰隆太、演技へたくそ
    俳優やってたのって、海老名家がまだ力があった頃だわ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/29(水) 21:41:32 

    15年前ぐらいにケーブルテレビで放送してて、当時年長の息子がすごくハマって毎日見てた。
    大門ヘアにしたいと駄々をこねて散髪屋さんで角刈りにした思い出笑

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/29(水) 21:51:08 

    大門って自分の軍団を率いたりショットガンをぶっ放したり改造したスーパーマシンを乗り回したり、さぞかし警察内でも偉いさんなのかと思ったら階級は巡査部長と知っていくら何でもそれはないやろ!とびっくりしたのを思い出した

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/30(木) 07:55:20 

    >>131
    木暮課長がチカラあったからねー!!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/30(木) 10:24:46 

    確か高島彩のパパが西部警察の犯人役?で出てるらしい

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/30(木) 10:26:52 

    博多どんたくの真っ最中にロケを敢行して大パニックになり福岡県警察から小林専務や関係者がめちゃくちゃに怒られて始末書提出するハメになった!!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/19(水) 11:19:57 

    「西部警察DVDコレクション」は表紙が好きなのだけ購入する予定です
    4号はリキが表紙で珍しいから買った

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード