-
1. 匿名 2025/01/28(火) 21:57:06
【消化器内科編】 因縁の対決?!内科VS外科、治療を巡る真剣バトル。同期研修医5人の間にも亀裂が!!訪れる試練――初めて患者の余命と向き合う時。
実況しましょう!+27
-68
-
2. 匿名 2025/01/28(火) 21:58:02
次の火10は多部ちゃんだって😆+36
-56
-
3. 匿名 2025/01/28(火) 21:58:51
>>2
多部ちゃんの演技好き
+17
-48
-
4. 匿名 2025/01/28(火) 21:58:55
>>2
対岸の家事(笑)+8
-5
-
5. 匿名 2025/01/28(火) 21:59:21
まどかがんばれー+22
-12
-
6. 匿名 2025/01/28(火) 21:59:31
トピ過疎すぎ…+48
-6
-
7. 匿名 2025/01/28(火) 22:00:23
まどか中盤あたりで彼氏と別れそうだよね。+137
-3
-
8. 匿名 2025/01/28(火) 22:00:49
ドクターk待ち!+9
-5
-
9. 匿名 2025/01/28(火) 22:01:50
京子の腋サービスきた+3
-4
-
10. 匿名 2025/01/28(火) 22:02:42
+17
-37
-
11. 匿名 2025/01/28(火) 22:02:46
手塚先生言ってること正しいし優しいじゃん+15
-2
-
12. 匿名 2025/01/28(火) 22:03:20
+10
-15
-
13. 匿名 2025/01/28(火) 22:03:40
可愛いーーー!!+4
-8
-
14. 匿名 2025/01/28(火) 22:04:18
>>1
吉田沙保里がラーメンすすってんのか?+7
-12
-
15. 匿名 2025/01/28(火) 22:04:31
一年も放置してたの?+31
-3
-
16. 匿名 2025/01/28(火) 22:05:20
そこまで症状出てるのにそのままにしてるのこわい…
妻子もある身なのに+62
-1
-
17. 匿名 2025/01/28(火) 22:05:21
一年放置は怖い+29
-1
-
18. 匿名 2025/01/28(火) 22:05:26
まどか、医学部卒業したとは思えないアホ面…
どうでもいいけど、朝ドラヒロインみたいな元気いっぱいドジっ子って萎える+146
-14
-
19. 匿名 2025/01/28(火) 22:05:38
>>2
えっ、わざわざこの画像2コメに貼ってやろうとスタンバってたの?いじわるだね+21
-9
-
20. 匿名 2025/01/28(火) 22:05:41
重い病気そうで怖い
小さい子いるのに+27
-3
-
21. 匿名 2025/01/28(火) 22:06:01
>>15
同じ事思った
+23
-0
-
22. 匿名 2025/01/28(火) 22:06:40
先週も感じだけどちょいちょいある独身ディスりなに?+25
-2
-
23. 匿名 2025/01/28(火) 22:06:44
こういう女が一番ムカつく、、、+31
-2
-
24. 匿名 2025/01/28(火) 22:06:49
幸せファミリーなのに、父親重病なのかなぁ。+18
-1
-
25. 匿名 2025/01/28(火) 22:06:51
あたしの中でまどかと言えば鮎川+6
-2
-
26. 匿名 2025/01/28(火) 22:07:06
今って不必要に子どもの名前聞いたり、手を握ったり(それも病院で)ってあんまりしちゃいけないように思うんだけど…
+25
-2
-
27. 匿名 2025/01/28(火) 22:07:22
え、普通にあの子の分は白紙のまま放置でいいんじゃないの?
そういうわけには行かないの??+25
-1
-
28. 匿名 2025/01/28(火) 22:07:28
東は不倫したけどね+7
-0
-
29. 匿名 2025/01/28(火) 22:07:45
研修医で休みはデートなんてすごい元気だね+72
-0
-
30. 匿名 2025/01/28(火) 22:07:51
ここどこ?+2
-0
-
31. 匿名 2025/01/28(火) 22:08:14
何か蟲柱みたいで恐い+3
-0
-
32. 匿名 2025/01/28(火) 22:08:28
パパ、ヤバそうだな
手術成功すればいいなぁ+23
-0
-
33. 匿名 2025/01/28(火) 22:08:32
>>15
嘔吐も続いているのなら奥さんも病院連れて行けば井伊のに+35
-0
-
34. 匿名 2025/01/28(火) 22:08:33
あのゆるふわ女子の存在必要なの?+53
-0
-
35. 匿名 2025/01/28(火) 22:08:35
なんか先に帰った子、わざとらしいな演技が+34
-0
-
36. 匿名 2025/01/28(火) 22:08:49
いもけんぴっ
前もあったけどお菓子の声って何の意図があって入れてるんだろう?+23
-0
-
37. 匿名 2025/01/28(火) 22:09:00
これは…結婚したいタイミングがズレるやつ!+19
-0
-
38. 匿名 2025/01/28(火) 22:09:09
嫁が医者なら可能かも?
デカい一軒家、庭付き犬付き+26
-1
-
39. 匿名 2025/01/28(火) 22:09:18
このカップル別れそう+38
-1
-
40. 匿名 2025/01/28(火) 22:09:30
>>2
可愛いから見ようっと、以外と好きなんだよね
多部ちゃんみたいな顔なりたいな~+4
-29
-
41. 匿名 2025/01/28(火) 22:09:31
>>29
仕事終わりに野球観戦やら合コンしてるよねw+25
-0
-
42. 匿名 2025/01/28(火) 22:09:55
ノリが古いなこのドラマ笑+35
-2
-
43. 匿名 2025/01/28(火) 22:09:59
毎日忙しく働いてるのに、休みも全部出掛けるとか無理だわ
1日はゆっくりしたい+29
-0
-
44. 匿名 2025/01/28(火) 22:10:15
なんだ?あの不自然さ+1
-0
-
45. 匿名 2025/01/28(火) 22:10:17
>>25
オレンジロードやね+7
-1
-
46. 匿名 2025/01/28(火) 22:10:20
メガネかわいい
どこのだろう?+5
-0
-
47. 匿名 2025/01/28(火) 22:10:29
この俳優さん、久しぶりに見たわ+3
-0
-
48. 匿名 2025/01/28(火) 22:10:46
旦那が家の修繕やってくれるなら一軒家かな+3
-0
-
49. 匿名 2025/01/28(火) 22:10:55
>>2
フジには未来が見えない+8
-5
-
50. 匿名 2025/01/28(火) 22:11:27
内科的治療VS 外科的治療+9
-0
-
51. 匿名 2025/01/28(火) 22:11:33
>>43
ここの研修医は忙しく働いてないけどね+26
-0
-
52. 匿名 2025/01/28(火) 22:12:17
フラグ?フラグ?+3
-0
-
53. 匿名 2025/01/28(火) 22:12:36
やっぱりかっこいいわ+8
-5
-
54. 匿名 2025/01/28(火) 22:12:44
医者っていうより
アパレル会社勤務
入寮orルームシェア中の設定の方が似合うメンツ+50
-0
-
55. 匿名 2025/01/28(火) 22:13:20
やばいフラグたってるわ
大きくなったら酒かぁ+5
-0
-
56. 匿名 2025/01/28(火) 22:13:37
病棟看護師してるけど、どの人先生も実際にいそうな顔してる
+14
-2
-
57. 匿名 2025/01/28(火) 22:13:48
>>2
家事系ドラマも既視感あるね~+32
-0
-
58. 匿名 2025/01/28(火) 22:13:49
癒着してるんだな+1
-1
-
59. 匿名 2025/01/28(火) 22:14:07
スキルス!+8
-0
-
60. 匿名 2025/01/28(火) 22:14:14
>>54
利発な顔立ちの人が一人もいないよね。
みんなアホそうな顔立ちだから医者に見えない。+40
-2
-
61. 匿名 2025/01/28(火) 22:14:26 ID:VmNkN9NWyX
>>36
アニメのゆるキャンっぽい+1
-1
-
62. 匿名 2025/01/28(火) 22:14:33
やだやだ 病院行かない人多いよね、、、私も四年くらい胃カメラ大腸カメラやってない、、+48
-0
-
63. 匿名 2025/01/28(火) 22:14:39
胃がんかー
悲しい+31
-0
-
64. 匿名 2025/01/28(火) 22:14:57
+25
-4
-
65. 匿名 2025/01/28(火) 22:15:06
田畑さん?ツヤがある+16
-0
-
66. 匿名 2025/01/28(火) 22:15:07
田畑智子なんか雰囲気変わった+54
-0
-
67. 匿名 2025/01/28(火) 22:15:41
診察してすぐ早くてあと一月でなんて受け入れられないよね、、、。+46
-1
-
68. 匿名 2025/01/28(火) 22:15:44
これ本人に言ったのか
最近、割とパッと告知されるよね
私も乳がんサラッと言われたなぁ+42
-0
-
69. 匿名 2025/01/28(火) 22:15:50
この年齢で働いてたら毎年健康診断、人間ドック受けてなかったの?
そんなに進行はやいものなの?+27
-1
-
70. 匿名 2025/01/28(火) 22:15:51
>>62
胃カメラしたことない
大腸カメラは検診で引っかかって一回した
パパ抗がん剤が効いたらいいのにな
無理かな+16
-0
-
71. 匿名 2025/01/28(火) 22:15:51
そんな末期なくらい進行してても今のままで倒れたりせず普通に生活できるもんなんだね
それはそれで自覚症状も薄いわけだから怖いなあ+46
-2
-
72. 匿名 2025/01/28(火) 22:15:52
>>54
なんかみんなぼんやりしてて区別つかない
鈴木伸之だけ判別出来る感じ
+19
-1
-
73. 匿名 2025/01/28(火) 22:16:01
こんな幸せな家庭があるのにスキルス胃がん…辛い。+36
-0
-
74. 匿名 2025/01/28(火) 22:16:03
本人にはいつ告知するんだろ+3
-1
-
75. 匿名 2025/01/28(火) 22:16:41
初めての患者の死を経験する回かな~😢+8
-1
-
76. 匿名 2025/01/28(火) 22:16:44
母がスキルス性胃がんだったから見てるの辛いわ+24
-0
-
77. 匿名 2025/01/28(火) 22:16:46
肺転移か+5
-0
-
78. 匿名 2025/01/28(火) 22:17:10
嘔吐してる人の近くにいてマスクしないのか+6
-0
-
79. 匿名 2025/01/28(火) 22:17:15
旦那さん痩せたように見える+32
-1
-
80. 匿名 2025/01/28(火) 22:17:32
>>71
ガンてみんな自覚症状あまりないよね+21
-1
-
81. 匿名 2025/01/28(火) 22:17:36
今回は、見るの辛い+36
-0
-
82. 匿名 2025/01/28(火) 22:17:48
抗がん剤治療法っていつの日か吐き気がなくなるような薬が出来ないのかな?!
癌になったら、吐き気との戦いとか辛すぎる。。。+42
-0
-
83. 匿名 2025/01/28(火) 22:18:05
>>68
治る見込みある時だけ本人に告知すると思いました
+9
-3
-
84. 匿名 2025/01/28(火) 22:18:08
>>78
ドラマならではだね+5
-2
-
85. 匿名 2025/01/28(火) 22:18:09
なんて声かけていいか奥さんもわからんよね+16
-1
-
86. 匿名 2025/01/28(火) 22:18:23
急に冷たい🥲+0
-4
-
87. 匿名 2025/01/28(火) 22:18:32
今日の森田+19
-1
-
88. 匿名 2025/01/28(火) 22:18:56
>>74
子供とのお別れの時間もあるから、自分なら早く告知して欲しいけど、告知する側なら迷うよね…+27
-0
-
89. 匿名 2025/01/28(火) 22:19:00
森田スタメンだったんか+11
-1
-
90. 匿名 2025/01/28(火) 22:19:12
亡くなった父も胃がんだったからつらい+12
-1
-
91. 匿名 2025/01/28(火) 22:19:18
すごい服+7
-0
-
92. 匿名 2025/01/28(火) 22:20:02
こういうのあるよね 同期とかでミス見つけた時+12
-0
-
93. 匿名 2025/01/28(火) 22:20:09
おまいう+1
-2
-
94. 匿名 2025/01/28(火) 22:20:09
>>82
知人は吐き気とかだるさ無しで髪の毛が抜けただけでした
合う合わないとか色々あるみたい
母はとても辛そうで見てられなかった
2人とも今は元気です+47
-1
-
95. 匿名 2025/01/28(火) 22:20:10
これって研修医同期から言うんじゃなくて指導医に報告して指導医から叱ってもらったほうがいいんじゃない?+63
-2
-
96. 匿名 2025/01/28(火) 22:20:18
萌、マジで医師辞めろ。何かあったらどうするのよ。+67
-0
-
97. 匿名 2025/01/28(火) 22:20:33
オイオイオイ…仲間割れ+3
-0
-
98. 匿名 2025/01/28(火) 22:20:35
最近話題の美容整形+34
-1
-
99. 匿名 2025/01/28(火) 22:20:37
>>69
会社で義務付けられている一般健診だけしか受けてなかったのかな。妻子いるならドッグ入って欲しいとは思うけど(勿論独り身でも入った方がいいけど)病院嫌いなら軽く流してたのかも。+17
-2
-
100. 匿名 2025/01/28(火) 22:20:54
3話が1番面白いかも+17
-3
-
101. 匿名 2025/01/28(火) 22:20:55
萌ちゃん毒親育ち?+18
-0
-
102. 匿名 2025/01/28(火) 22:21:02
こういう子いたわー
怒られたら「私が駄目だった~ウルウル」ってやって逆に相手に罪悪感抱かせる女+104
-0
-
103. 匿名 2025/01/28(火) 22:21:29
>>71
だからこそ定期検診が大事+18
-1
-
104. 匿名 2025/01/28(火) 22:21:29
分かんないから苦しいんだよ 名言+39
-3
-
105. 匿名 2025/01/28(火) 22:21:30
なんかありがちなぶつかり合い+29
-0
-
106. 匿名 2025/01/28(火) 22:21:55
今日の回泣ける…+14
-3
-
107. 匿名 2025/01/28(火) 22:22:01
いやいやいや、苦しんでる患者さんいるのに美容整形行くからとか関係ないし+75
-1
-
108. 匿名 2025/01/28(火) 22:22:14
仲良しこよしじゃないんだから、意見を言い合って切磋琢磨するのは良いと思う。+49
-1
-
109. 匿名 2025/01/28(火) 22:22:17
前から思ってたけど、研修医同士なんでここに固まってるの?
そういうもんなの?+27
-1
-
110. 匿名 2025/01/28(火) 22:22:34
>>96
でも意外と響いてたね。
反省できるならまだ見込みあるよ。
開き直るなら切り捨てるけど。+19
-4
-
111. 匿名 2025/01/28(火) 22:22:49
>>98
直美多いらしいね。
場合によってはめちゃくちゃクレームも多いし病むだろうけどメリットもデカいんだろうな。+18
-0
-
112. 匿名 2025/01/28(火) 22:22:57
田畑さん、どっかいじった?メイク変えただけ?
かなり、雰囲気違うなぁ、最初わかんなかった+25
-4
-
113. 匿名 2025/01/28(火) 22:23:05
>>109
研修医専用の部屋だからじゃない?+13
-0
-
114. 匿名 2025/01/28(火) 22:23:06
>>102
でも医者になれる頭はあるの凄いよね…役だけど…笑+26
-1
-
115. 匿名 2025/01/28(火) 22:24:14
>>107
まあギスギスした空気変えたかったのと萌が追い込まれてると感じてフォローのために言った言葉だと思うから…+10
-5
-
116. 匿名 2025/01/28(火) 22:24:17
>>6
今日は録画したんだけど、結構楽しみに見てるよ!+11
-4
-
117. 匿名 2025/01/28(火) 22:24:25
うそだろwww+9
-0
-
118. 匿名 2025/01/28(火) 22:24:38
>>113
専用部屋って普通にあるの?+9
-0
-
119. 匿名 2025/01/28(火) 22:24:48
つい今まで患者さんの辛い姿を思い起こしていたのに切り替えすごいな+16
-0
-
120. 匿名 2025/01/28(火) 22:24:50
浮気や浮気+39
-0
-
121. 匿名 2025/01/28(火) 22:25:00
あたりめーだわ
あんなイケメンがほっとかれるわけない+52
-0
-
122. 匿名 2025/01/28(火) 22:25:03
浮気発覚!+38
-0
-
123. 匿名 2025/01/28(火) 22:25:10
同じ研修医だったら…もえは許せん。+60
-0
-
124. 匿名 2025/01/28(火) 22:25:11
実際の研修医の現場知らんけど、3話までこのドラマ見てひたすら研修医の『ゆるさ』を感じるけど、この流れで毎週実際の研修医のスナップショット流すの逆効果にしか見えないんだよなぁ。+31
-1
-
125. 匿名 2025/01/28(火) 22:25:15
あんなラブラブだったのにこんな裏切り方されたらもうまともに恋愛できないよ、、、+61
-1
-
126. 匿名 2025/01/28(火) 22:25:16
筒香まーた打ったのか+20
-0
-
127. 匿名 2025/01/28(火) 22:25:43
胃癌なら鳩尾痛いだろうなぁ
緩和ケアかも+6
-1
-
128. 匿名 2025/01/28(火) 22:25:46
こういう患者さんを研修医だけで対応するって普通なの?+16
-1
-
129. 匿名 2025/01/28(火) 22:25:54
中山さん役の俳優さんの役作りすごい+90
-1
-
130. 匿名 2025/01/28(火) 22:25:54
一話から彼氏いる主人公は100%浮気される説+82
-0
-
131. 匿名 2025/01/28(火) 22:26:54
>>128
末期で研修医が担当になったら見捨てられたと思っちゃうわ…+64
-0
-
132. 匿名 2025/01/28(火) 22:27:07
>>94
経験者さんのコメントありがとうございますm(_ _)m
人によっても副作用や出る症状が違うんですね……。
お二人とも元気になられてよかったです(*^^*)+20
-0
-
133. 匿名 2025/01/28(火) 22:27:11
パパ役の俳優さんスゴイかも。
私看護師だけど、しっかりしてそうなこういう男性が病気の進行で弱気になった姿、まさにこんな感じで、見ててゾワゾワしたよ…+108
-1
-
134. 匿名 2025/01/28(火) 22:27:27
>>128
普通じゃないよ
これドラマだから
身内が癌だったけど、主治医が対応して研修医はその補佐的な感じだった+46
-1
-
135. 匿名 2025/01/28(火) 22:27:27
緩和ケアへの変更って、本人の了解ではないのかな
仕方ない状況だけど、告知してから変えるとか
時と場合に寄るのかしら?+10
-1
-
136. 匿名 2025/01/28(火) 22:27:48
>>112
昔より白くなったと思った+5
-3
-
137. 匿名 2025/01/28(火) 22:28:16
こんな小さい子残して旅立つのは辛すぎるよね。ドラマだけど息苦しくなる。+82
-1
-
138. 匿名 2025/01/28(火) 22:28:20
名女優のとーちゃんジャマだなー
気持ち悪くて
若手女優にセクハラしたって言われてたのに出てきて驚いた+5
-5
-
139. 匿名 2025/01/28(火) 22:29:10
ここへきてこのドラマの良さがちょっと見えてきたかも?
まどか応援したくなってきた。+70
-5
-
140. 匿名 2025/01/28(火) 22:29:50
>>82
吐き気止めもかなりいいのになってきてるみたい
去年やったけど、吐き気止めはよく効いた
骨の痛みの方が耐えられなかった+28
-0
-
141. 匿名 2025/01/28(火) 22:29:57
たまたま隣のファンとハイタッチしちゃう系だと信じたい+6
-4
-
142. 匿名 2025/01/28(火) 22:30:01
>>137
これが身寄りのない独身チー牛だったら…
大して泣けないだろう+7
-22
-
143. 匿名 2025/01/28(火) 22:30:19
>>128
画面に映ってないだけで木村多江との2人体制なんじゃないかな+35
-0
-
144. 匿名 2025/01/28(火) 22:30:28
>>109
できない者同士でつるんでる時間があるなら、せっかく現場にいるんだから、現場の医師がいる場所にデスクを配置した方が勉強になるよね。
病院の方針が研修医🟰お客様を徹底してるからこういう部屋を用意しちゃってるんだろうけど。+26
-3
-
145. 匿名 2025/01/28(火) 22:30:29
初めて患者さんを亡くし、彼氏の裏切りにもあい、まどかにはきつい回になるね+31
-1
-
146. 匿名 2025/01/28(火) 22:31:02
パパ役の人、演技が自然+73
-0
-
147. 匿名 2025/01/28(火) 22:31:23
去年母を癌で亡くしたから今日の回は辛いな、、+24
-0
-
148. 匿名 2025/01/28(火) 22:31:38
父ちゃん演技すご+68
-0
-
149. 匿名 2025/01/28(火) 22:31:54
つらい+31
-0
-
150. 匿名 2025/01/28(火) 22:31:59
中山さんの俳優さん、竹内涼真のゾンビドラマの敵のリーダーだった人だ。今思い出した。+32
-0
-
151. 匿名 2025/01/28(火) 22:32:07
こんな状態なのにお父さんに絵本読ませないで、一人で読んでーー😢+8
-42
-
152. 匿名 2025/01/28(火) 22:32:09
>>2
ナギサさんは相手がおじさんで萎えたから今度は同世代がいいなぁ+44
-2
-
153. 匿名 2025/01/28(火) 22:32:10
1カ月前まで普通に仕事してご飯食べて暮らしてたのに、急にこうなるなんてショックとかいう次元超えてるよね
自分がこうなったら絶望して無気力になると思う+134
-0
-
154. 匿名 2025/01/28(火) 22:32:31
>>94
元気になって良かった、、、+46
-1
-
155. 匿名 2025/01/28(火) 22:32:46
>>128
チーム医療で担当性なら下っ端がお世話係、愚痴聞き係になるよ。私の担当医もそうだった(げかだけど+7
-1
-
156. 匿名 2025/01/28(火) 22:32:51
板倉きた!!+21
-0
-
157. 匿名 2025/01/28(火) 22:33:12
板倉!+21
-0
-
158. 匿名 2025/01/28(火) 22:33:24
これ先に外科手術出来てればどうだったんだろう+14
-1
-
159. 匿名 2025/01/28(火) 22:33:27
>>142
そうかもね
同じ命なのにね…
+7
-2
-
160. 匿名 2025/01/28(火) 22:33:40
この患者さん役の俳優さんすごいね。痩せて来てる。演技がリアル+129
-1
-
161. 匿名 2025/01/28(火) 22:33:53
>>151
お父さんが読んであげたかったのかも、、、+87
-0
-
162. 匿名 2025/01/28(火) 22:33:56
役者さん迫真の演技で見てるのしんどくなってきた+111
-0
-
163. 匿名 2025/01/28(火) 22:34:01
>>143
先生に聞いてきますねってセリフあったから、その場にはいなかったよね。
担当は2人かもだけど、対応は研修医1人でやってるよね。+8
-1
-
164. 匿名 2025/01/28(火) 22:34:07
>>150
ほんとだ!よく思い出したなぁ
どっかで見たと思った+7
-0
-
165. 匿名 2025/01/28(火) 22:34:08
>>141
でも、残業ってウソついてなかった?+49
-0
-
166. 匿名 2025/01/28(火) 22:34:09
グループホームですか+3
-0
-
167. 匿名 2025/01/28(火) 22:34:17
部長(奥田瑛二)ってなんでいつも白衣なしでうろうろしてんの?+30
-0
-
168. 匿名 2025/01/28(火) 22:34:19
この人たち、研修中でも帰宅後に勉強とか一切しないんだね。+52
-2
-
169. 匿名 2025/01/28(火) 22:34:20
ドクターやナースには絶対なれないわ。患者さん見てたら涙が出て仕事にならん。適材適所ってやっぱりあるよね。+109
-0
-
170. 匿名 2025/01/28(火) 22:34:27
ここもフラグ?+3
-1
-
171. 匿名 2025/01/28(火) 22:34:39
なにわ男子刺繍してるの?w+36
-0
-
172. 匿名 2025/01/28(火) 22:34:43
男女関係なく住めるシェアハウスみたいな形式の寮なのかな+30
-0
-
173. 匿名 2025/01/28(火) 22:35:23
お?気があるのか?+2
-2
-
174. 匿名 2025/01/28(火) 22:35:32
>>167
医師免許は持ってるけど、管理職の業務だけで医師として医療行為はしてないからじゃない?+18
-0
-
175. 匿名 2025/01/28(火) 22:35:46
>>158
今頃退院だったのにって言ってたはず+14
-2
-
176. 匿名 2025/01/28(火) 22:36:06
できたら教えるってくれる気マンマン+5
-3
-
177. 匿名 2025/01/28(火) 22:36:12
医者って勉強だけ出来ればいいってわけじゃなく手先の器用さも大事だもんね+38
-1
-
178. 匿名 2025/01/28(火) 22:36:43
>>128
うちのばあちゃんはがん末期で研修医だったな
+1
-2
-
179. 匿名 2025/01/28(火) 22:36:54
>>169
特に小児科とか診る方もメンタルやられそう
もちろん患者本人と家族が辛いのは当たり前だけど+54
-0
-
180. 匿名 2025/01/28(火) 22:37:02
>>171
手術で縫う練習とか?(テキトー)
+16
-0
-
181. 匿名 2025/01/28(火) 22:37:11
辛い+16
-1
-
182. 匿名 2025/01/28(火) 22:37:25
中山さん役の俳優さんの演技力ものすごくない?
このためにかなり痩せたんだろうしすごいな。
+143
-0
-
183. 匿名 2025/01/28(火) 22:37:29
こんな幸せな家族からお父さん奪わないで+64
-0
-
184. 匿名 2025/01/28(火) 22:37:31
三週間でここまで悪くなるなんて本人も想像できなかったよね、、、。+98
-0
-
185. 匿名 2025/01/28(火) 22:37:33
「わからないから…苦しいんだよ」って普段はなかなか言わないような。だよって。ドラマだけど。+45
-0
-
186. 匿名 2025/01/28(火) 22:37:39
見てて辛い...+48
-1
-
187. 匿名 2025/01/28(火) 22:37:45
>>10
私も医者だけどそれぞれのキャラのスクラブの色とか着方がリアルだなぁ+41
-9
-
188. 匿名 2025/01/28(火) 22:37:46
泣くよ…この役者さん凄い+111
-1
-
189. 匿名 2025/01/28(火) 22:37:53
演技すごすぎ
+75
-2
-
190. 匿名 2025/01/28(火) 22:38:01
お父さんのやつれ具合がリアル+97
-0
-
191. 匿名 2025/01/28(火) 22:38:03
>>169
ほんとそう
父が脳梗塞で入院した時、思うように身体が動かずイライラしてる患者さんがいっぱいいて
看護師さん、どんな患者さんにも丁寧に話聞いて、感情的にならずに対応するのをずっと続けてて、とんでもねえ!も思った。尊敬するわ+80
-0
-
192. 匿名 2025/01/28(火) 22:38:04
涙腺崩壊+64
-0
-
193. 匿名 2025/01/28(火) 22:38:10
うちの家族も宣告されて3週間で亡くなったから
なんかリアルで見ててしんどいわ+67
-1
-
194. 匿名 2025/01/28(火) 22:38:19
パパ1年前に胃が痛くて吐いた時に病院来れば良かったのに。辛い+79
-0
-
195. 匿名 2025/01/28(火) 22:38:21
ドラマだもしても辛い+34
-0
-
196. 匿名 2025/01/28(火) 22:38:40
イガ人の感情の起伏に敏感で疲れそう
まどかに好意持って見てるからならいいけど+16
-0
-
197. 匿名 2025/01/28(火) 22:38:56
3話だけ重いな話が+32
-0
-
198. 匿名 2025/01/28(火) 22:38:58
眠くなったらもうだめ?+24
-2
-
199. 匿名 2025/01/28(火) 22:39:02
このノリの軽いドラマのゲスト俳優とは思えないリアルな演技…+113
-0
-
200. 匿名 2025/01/28(火) 22:39:03
こんな小さい子を残して逝くのは、本当に辛いよね。健診大事。+66
-0
-
201. 匿名 2025/01/28(火) 22:39:05
この俳優さん演技力すごいね、、
泣けるわ+218
-0
-
202. 匿名 2025/01/28(火) 22:39:05
>>150
あー!
刀の人ね!+7
-0
-
203. 匿名 2025/01/28(火) 22:39:07
おい、最後の会話はご家族とにしてくれ+107
-0
-
204. 匿名 2025/01/28(火) 22:39:08
辛すぎるー+29
-1
-
205. 匿名 2025/01/28(火) 22:39:14
>>137
そうだけど、死にたくないって言うなら3回吐いたら病院行っといたらよかったのにと思ってしまう
+47
-3
-
206. 匿名 2025/01/28(火) 22:39:32
スキルス胃がんってギボムスの竹野内がその設定だったけど
あっちは苦しんで弱ってく描写なかったもんね+37
-1
-
207. 匿名 2025/01/28(火) 22:39:35
この患者さん役の男性、かなり上手い人かも!!!すごくリアルな演技!!+160
-1
-
208. 匿名 2025/01/28(火) 22:39:39
今週めちゃくちゃ泣いてる+89
-2
-
209. 匿名 2025/01/28(火) 22:39:42
今日の回つらい
ナースのお仕事風ほのぼのコメディでいいんだよ+53
-5
-
210. 匿名 2025/01/28(火) 22:39:52
私なら、こんなこと患者さんが話してくれたら、仕事でも泣いてしまいそう
医者も看護師もすごいなぁ+107
-2
-
211. 匿名 2025/01/28(火) 22:39:58
やばい 闘病ものは御涙頂戴で嫌いなんだけど
これはなんかグッとくる🥲
役者さんすごくない?+122
-2
-
212. 匿名 2025/01/28(火) 22:39:59
>>150
ジェネリック綾野剛?とは別な人?+10
-3
-
213. 匿名 2025/01/28(火) 22:40:02
>>201
正直このドラマには勿体なかったような、、、。+85
-4
-
214. 匿名 2025/01/28(火) 22:40:10
>>153
スキルス胃がんはね。
自覚症状出た時には手遅れが多いんだよね。+64
-1
-
215. 匿名 2025/01/28(火) 22:40:12
>>172
こんな空間なら絶対男女の仲になるやつ出てくるよね…+16
-2
-
216. 匿名 2025/01/28(火) 22:40:19
登場はしてないけど中山さんの若さなら親御さんもまだいるだろうに
小さい子供残すのも苦しいけど、親より先に旅立つのも辛いよね+68
-0
-
217. 匿名 2025/01/28(火) 22:40:19
まどか、いい医者になれそうだよね
寄り添い過ぎて辛くなる事もありそうだけど+92
-3
-
218. 匿名 2025/01/28(火) 22:40:32
患者さん役の人上手いね(´;ω;`)+92
-0
-
219. 匿名 2025/01/28(火) 22:40:43
>>205
病院苦手だと仕事忙しいしって言い訳しちゃうよなぁと気持ちは分かる+47
-1
-
220. 匿名 2025/01/28(火) 22:40:49
>>209
ナースのお仕事もちょいちょい人死んでたけど+18
-1
-
221. 匿名 2025/01/28(火) 22:40:56
皆がん検診してね。早ければ早いほど治療の負担少ないし、命助かるから。見てて強く思う。+62
-1
-
222. 匿名 2025/01/28(火) 22:41:00
>>194
その時にがんだと分かって治療してたら、スキルス胃がんにはならなかったのかな?+8
-4
-
223. 匿名 2025/01/28(火) 22:41:05
>>193
うちもです。母親が癌で 昨日まで普通に喋ってたのに...急変して...。見てて辛いですね。。+42
-0
-
224. 匿名 2025/01/28(火) 22:41:15
お父さんの時と同じで涙腺崩壊
腹水抜くと少し楽になるんだよね
お迎えが近くなると眠い眠いって
寝てるんだけど、眠れないのが辛いって言うし
+63
-0
-
225. 匿名 2025/01/28(火) 22:41:27
>>150
やっぱり偽野源って言われてた人!?+2
-5
-
226. 匿名 2025/01/28(火) 22:41:30
>>205
若いから自覚しにくいのもあるのでは
働き盛り世代が病院行くとその日だけ休んで通うわけに行かなくなるし+28
-1
-
227. 匿名 2025/01/28(火) 22:41:32
>>182
本当に末期の患者に見えるよね。相当急激なダイエットしたんじゃないかな。
+92
-0
-
228. 匿名 2025/01/28(火) 22:41:32
患者さん役の人、やつれ具合とかがめちゃリアルだね
+90
-0
-
229. 匿名 2025/01/28(火) 22:42:07
こういう進行の早い癌って、わかってからの方がみるみる具合悪くなって行く感じがするのどうしてだろう?
気がついた方が精神的に参るから、病は気からってことなのかな?+49
-0
-
230. 匿名 2025/01/28(火) 22:42:15
CM多い&長くないですか?+6
-2
-
231. 匿名 2025/01/28(火) 22:42:20
お父さん役の人って有名な俳優さん?演技上手すぎて涙が出たよ。+104
-0
-
232. 匿名 2025/01/28(火) 22:42:31
>>213
この演技で話題になってこれから色んなドラマにオファーくるかも+93
-2
-
233. 匿名 2025/01/28(火) 22:42:36
がん患者の人の演技を今までに何度も見てきたけど、その中でもこの中山さん役の役者さんは本当に余命のない患者さんのようで見ていて辛くて涙が出るほど上手。初診の時の待合室の笑顔の人と別人みたい。+156
-2
-
234. 匿名 2025/01/28(火) 22:42:57
中山さん…😭+39
-0
-
235. 匿名 2025/01/28(火) 22:42:59
辛い。嫌だな+14
-0
-
236. 匿名 2025/01/28(火) 22:43:11
え、研修医にさせるのん?+23
-1
-
237. 匿名 2025/01/28(火) 22:43:25
>>220
エンゼルケアあったよね+3
-0
-
238. 匿名 2025/01/28(火) 22:43:38
死亡宣告できない。+5
-0
-
239. 匿名 2025/01/28(火) 22:43:38
医者なら通る道でも、患者とその家族にとっては研修医からは…やだな。+28
-7
-
240. 匿名 2025/01/28(火) 22:43:47
え、これ死亡時間に誤差が出るんじゃないの?+25
-2
-
241. 匿名 2025/01/28(火) 22:43:51
辛+2
-0
-
242. 匿名 2025/01/28(火) 22:43:56
私の叔父も病院嫌いで長引く咳してても風邪だと思ってずっと病院行ってなかったんだけど、ある日嫁が胃のあたりが膨らんでるのを見つけて病院連れて行ったら末期の肺がんだった
進行の早いやつだったらしく見つかって2週間ほどで亡くなってしまったよ。嫁のお腹には第一子がいたのに顔を見ることなく逝ってしまった、まだ37歳だったのに+47
-0
-
243. 匿名 2025/01/28(火) 22:44:11
いや、初めてでいきなりはだめじゃない?
今回は手塚先生が宣告してそれをそばで見て学んだほうがいいんじゃ?
+31
-0
-
244. 匿名 2025/01/28(火) 22:44:13
死に顔もリアル+60
-0
-
245. 匿名 2025/01/28(火) 22:44:16
恋愛ものじゃなく、ガチの医療ものドラマだね+9
-4
-
246. 匿名 2025/01/28(火) 22:44:27
亡くなる姿までリアリティが😭+85
-0
-
247. 匿名 2025/01/28(火) 22:44:40
やだやだやだ…
やだなんでこんな気持ちに…+17
-0
-
248. 匿名 2025/01/28(火) 22:44:48
誰だって初めてがあるのは確かにそうだけど、こんな若手、しかも研修医に死亡宣告されるの嫌かも…+15
-6
-
249. 匿名 2025/01/28(火) 22:44:51
>>236
練習に使うなよと私は思ってしまう…+15
-6
-
250. 匿名 2025/01/28(火) 22:44:56
ちらってチャンネル変えてみただけなのに演技うますぎて号泣+35
-2
-
251. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:01
ごめん研修医に死亡宣告されるの滅茶苦茶嫌だ
死亡宣告の練習台にされるとかリアルでやられたら発狂しそう+25
-31
-
252. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:02
この口の開け方といいリアリティある+136
-2
-
253. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:07
田畑智子?+21
-0
-
254. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:15
夜中じゃなくて良かったね
家族がそばにいる時間でさ+88
-1
-
255. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:16
俳優さんリアルすぎる+98
-0
-
256. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:28
あかん…
泣ける…+61
-0
-
257. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:37
うわあああああああ+31
-0
-
258. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:48
口閉じてあげるとかしないんだね+32
-0
-
259. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:52
>>205
その時になってやっぱり死にたくないってなるものよ、人間の本能的なやつ+47
-0
-
260. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:53
あー…つらい…😦+25
-0
-
261. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:54
がん検診いこう+32
-0
-
262. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:58
>>207
洗い物しててチラッとセリフが聞こえてきたくらいだけど、それでもめちゃくちゃリアルだと思った
死に顔すらも圧巻のうまさ+92
-0
-
263. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:58
この子役の女の子めっちゃ可愛いね+93
-1
-
264. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:58
悲しい、、+14
-0
-
265. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:59
田畑智子ってファーストクラスに出てたね+9
-0
-
266. 匿名 2025/01/28(火) 22:46:01
この歳くらいの子役、どこまで理解できててお芝居してんのかな+64
-0
-
267. 匿名 2025/01/28(火) 22:46:12
辛い。私明後日癌の定期検査の結果診察なんだ。怖くなってきた。お腹痛い。+58
-1
-
268. 匿名 2025/01/28(火) 22:46:13
めっちゃ悲しい…
田畑智子の泣き方うますぎ+109
-2
-
269. 匿名 2025/01/28(火) 22:46:15
タイミングよ+12
-0
-
270. 匿名 2025/01/28(火) 22:46:19
>>248
家族の立場なら嫌すぎる
練習に使われた感…
医者になってからでいいじゃんね…+17
-17
-
271. 匿名 2025/01/28(火) 22:46:21
医者も看護師さんもすごい仕事だな…+46
-0
-
272. 匿名 2025/01/28(火) 22:46:28
こんなに泣くやつとは思わなかった+74
-1
-
273. 匿名 2025/01/28(火) 22:46:35
>>18
顔芸やめてほしい+25
-8
-
274. 匿名 2025/01/28(火) 22:46:39
祖父亡くなった時「早く次の患者入れたいので15分で出てください」言われた。まどか先生みたいに泣いてくれたら家族はうれしいわ。+123
-1
-
275. 匿名 2025/01/28(火) 22:46:53
奥さんの辛さも想像を絶するよね。
たった1ヶ月無いくらいで覚悟決めないといけないなんて。
夫がいなくなることも、これからの生活のことも、葬儀するとかいうことも覚悟決めないといけないなんて+128
-0
-
276. 匿名 2025/01/28(火) 22:46:57
悲しみも涙も押さえ込んで平気な顔して死亡宣告できる医者って凄いメンタルやわ。+73
-1
-
277. 匿名 2025/01/28(火) 22:47:09
>>254
いよいよやばくなったら夜中でもいさせてくれたよ。
こないだ、夜中の3時に父を見送れました。+63
-0
-
278. 匿名 2025/01/28(火) 22:47:16
>>267
オールクリアでありますように!
横から祈ってます+78
-0
-
279. 匿名 2025/01/28(火) 22:47:20
みんな病院早く行けよってツッコミ言うけどこの胃がんはあっという間だよ早く病院行ったとしても+58
-0
-
280. 匿名 2025/01/28(火) 22:47:28
でも寄り添えば寄り添うほど悲しくなるね、亡くなるとさ…+38
-0
-
281. 匿名 2025/01/28(火) 22:47:33
>>210
わたし動物病院で働いてたけど自分も動物飼っていて、飼い主さんの気持ちが分かりすぎて毎回泣いてしまってた。堪えても出てきてしまって。
+15
-6
-
282. 匿名 2025/01/28(火) 22:47:39
でもあの苦しそうな顔見てたら早く逝かせてあげたいとも思うわ+69
-0
-
283. 匿名 2025/01/28(火) 22:47:46
>>229
症状が酷くなるのがかなり進行してからだからかな。+22
-0
-
284. 匿名 2025/01/28(火) 22:47:50
子どもの無邪気さがね…+19
-0
-
285. 匿名 2025/01/28(火) 22:48:05
お父さん役の俳優さん
めちゃめちゃ演技上手い
名前なんていう方?+82
-0
-
286. 匿名 2025/01/28(火) 22:48:11
この医者、よこしまな気持ち隠せてないよ
まどかちゃん狙ってるのバレバレ+13
-2
-
287. 匿名 2025/01/28(火) 22:48:17
慣れる方が心が…って思っちゃう+4
-0
-
288. 匿名 2025/01/28(火) 22:48:19
>>277
私も病室に泊まりました。+22
-0
-
289. 匿名 2025/01/28(火) 22:48:24
菅野先生、最初からまどか気に入ってるよね?+37
-1
-
290. 匿名 2025/01/28(火) 22:48:31
医者や看護師って淡々としてる方多いけど、皆さんこういう道を通ってきてるんだろうね…
患者や家族の前で取り乱さないよう、冷静であるよう努めてるだけで+60
-1
-
291. 匿名 2025/01/28(火) 22:48:39
>>278
優しい言葉ありがとう。元気貰いました。+25
-1
-
292. 匿名 2025/01/28(火) 22:48:54
おお!飲みニケーション+5
-1
-
293. 匿名 2025/01/28(火) 22:48:57
>>252
口が、パカーてあいちゃうんだよね、なんでだろうね。祖母を思い出す。会いたい+76
-1
-
294. 匿名 2025/01/28(火) 22:49:01
田畑さんの演技が主役食ってるなあ+9
-7
-
295. 匿名 2025/01/28(火) 22:49:22
>>277
うちはコロナ禍だったからそれができなかった
思い出して今泣いているわ+34
-0
-
296. 匿名 2025/01/28(火) 22:49:30
こんな温かい心の先生達が居る病院いいな
+59
-1
-
297. 匿名 2025/01/28(火) 22:49:30
ここティーヌン?+2
-0
-
298. 匿名 2025/01/28(火) 22:49:32
二の腕ほそ+4
-0
-
299. 匿名 2025/01/28(火) 22:49:39
>>252
私のおじいちゃんもそうだった。
一生懸命息を吸おうとしてるんだろうね。+60
-0
-
300. 匿名 2025/01/28(火) 22:50:00
>>193
私の実母も肝がんが発見されてから、3週間でのお別れだった。10か月前から食欲落ち始めてなかなか戻らなかったけど、自分の忙しさを言い訳にして深刻に考えなかった。無理やりにでも病院連れて行って、全身くまなく検査してもらえば良かったと7年経った今も後悔している。多分、自分が天に召されるその日までずっと後悔し続ける。+53
-1
-
301. 匿名 2025/01/28(火) 22:50:03
先生ブシュロン!!!+5
-2
-
302. 匿名 2025/01/28(火) 22:50:16
病院密着みたいなやつで、まさに入院患者さんが亡くなる直前ってなって、若い医師が泣きそうになるけど指導医に「私たちが先に泣いたらご家族が泣けなくなっちゃうからね」って釘刺されてた+113
-0
-
303. 匿名 2025/01/28(火) 22:50:19
>>150
小久保寿人さんという俳優さんだよ。
ゲスい役もめちゃくちゃ上手くて私は大好きな俳優さん+68
-0
-
304. 匿名 2025/01/28(火) 22:50:34
いい先輩だね。+8
-1
-
305. 匿名 2025/01/28(火) 22:50:40
1.2話はありえんやろって思いながら見てたけど、今日は泣けて泣けて。
若い人の看取りはもっと辛い。看護師なんですが、実際に、若くして亡くなった子どもたち、このドラマのように働き盛りの方、色々な人と家族を思い出しました。そして、母でもある自分。色々考えるところがありました。+132
-5
-
306. 匿名 2025/01/28(火) 22:50:44
私は患者側で去年かなり大掛かりな手術したんだけど、術後診察のたびに回復したよー社会復帰して元気に笑顔でやってますよーって姿を見せるのは患者の責務と思っている+49
-0
-
307. 匿名 2025/01/28(火) 22:51:06
>>229
抗がん剤のせいだと思う…
+39
-2
-
308. 匿名 2025/01/28(火) 22:51:28
落ち込んでる時にサラッと飲みに誘ってくれる、こういう上司いいね
でも最近の職場の若い子って気軽にごはんとか飲みとか誘えないからなぁ…
裏でめんどくせーーとかウゼーーとか思ってそうで怖い+109
-1
-
309. 匿名 2025/01/28(火) 22:51:35
口に食べものいれながら、しゃべらないでほしい+7
-0
-
310. 匿名 2025/01/28(火) 22:51:36
え?何あのバケツの飲み物?!+44
-1
-
311. 匿名 2025/01/28(火) 22:51:41
お酒すごい量w+21
-0
-
312. 匿名 2025/01/28(火) 22:51:42
私の癌の執刀医の先生、病院に先生宛てで年賀状出したら、自筆で返事をくださってびっくりした
忙しい方なのに申し訳ないやら、うれしいやら+81
-1
-
313. 匿名 2025/01/28(火) 22:51:50
バケツビール美味そう。+8
-1
-
314. 匿名 2025/01/28(火) 22:51:52
バケツみたいな容器の飲み物あるんだね+20
-1
-
315. 匿名 2025/01/28(火) 22:52:01
夫婦か?と思ったら違った+22
-0
-
316. 匿名 2025/01/28(火) 22:52:12
今年度まだだった。健康診断予約しなきゃ…+21
-0
-
317. 匿名 2025/01/28(火) 22:52:13
>>276
思い入れはそこまでない+7
-2
-
318. 匿名 2025/01/28(火) 22:52:15
木村多江、良い先生ね!
言うこと言うけど繊細さも忘れてないって感じ。+127
-1
-
319. 匿名 2025/01/28(火) 22:52:32
バケツドリンク美味そう+8
-2
-
320. 匿名 2025/01/28(火) 22:52:39
>>232
このドラマが悪いとまでは言わないけど、もっと話題の医療ドラマでバーンと注目されて欲しかったよ。1.2話がコメディ調だから医療系を期待していた人は脱落してる人多いだろうし。+65
-5
-
321. 匿名 2025/01/28(火) 22:52:49
若き野生の反町隆史みたいな+4
-4
-
322. 匿名 2025/01/28(火) 22:52:55
>>274
え。。酷い...何それ...。。+64
-1
-
323. 匿名 2025/01/28(火) 22:53:15
ジャニのこ、いいやん+71
-3
-
324. 匿名 2025/01/28(火) 22:53:19
研修医の成長物語としてはありきたりで見ても見なくてもいい類のドラマ
ただ劇伴はいいんだよなぁ+7
-5
-
325. 匿名 2025/01/28(火) 22:53:24
泣くジャンルの作品じゃないと思ってたけど、今夜はすごく涙腺に来た( TДT)( TДT)( TДT)( TДT)( TДT)+95
-4
-
326. 匿名 2025/01/28(火) 22:53:26
同期のみんなもいい子たちだな+51
-5
-
327. 匿名 2025/01/28(火) 22:54:25
学生ノリ寒っ+13
-6
-
328. 匿名 2025/01/28(火) 22:54:31
なんて今風な子だ…+10
-0
-
329. 匿名 2025/01/28(火) 22:54:32
桃木役の俳優さん最近ものすごくドラマ出てるよね。
全領域異常解決室にも出てたし、今度のホットスポットにも出るよね+23
-2
-
330. 匿名 2025/01/28(火) 22:54:37
新米ズ+3
-0
-
331. 匿名 2025/01/28(火) 22:54:44
りゅちぇ可愛いな+57
-5
-
332. 匿名 2025/01/28(火) 22:54:47
今回悲しかったけど役者さんの名演技で、すごいよかった回になったね…+118
-3
-
333. 匿名 2025/01/28(火) 22:54:48
中山さんの役の小久保寿人さん、めちゃくちゃ推してるから演技絶賛されてるのが本当に嬉しい!
これからも色んな役をどんどんやってほしいよ‼️+103
-1
-
334. 匿名 2025/01/28(火) 22:54:50
この刺繍の男の子、死んじゃったりしないよね?+3
-8
-
335. 匿名 2025/01/28(火) 22:54:57
こんな同期がおったら研修医頑張れそう。+39
-1
-
336. 匿名 2025/01/28(火) 22:55:01
>>274
いやそれ医者じゃなくて病院の体制に問題あり+67
-0
-
337. 匿名 2025/01/28(火) 22:55:03
多才だな、この芸人+9
-1
-
338. 匿名 2025/01/28(火) 22:55:07
流石モルック協会会長(だっけ?)+33
-0
-
339. 匿名 2025/01/28(火) 22:55:07
初めてちゃんと見たけど良かった+24
-4
-
340. 匿名 2025/01/28(火) 22:55:08
モルック大使だっけ?+9
-1
-
341. 匿名 2025/01/28(火) 22:55:10
もしかして子役の女の子
マイゴジの子?+2
-1
-
342. 匿名 2025/01/28(火) 22:55:17
まさかの森田モルック枠でのキャスティング?+31
-1
-
343. 匿名 2025/01/28(火) 22:55:17
>>322
生きてる患者優先だよな…ってその時は思ったけど、言い方ってあるよね…?「早く他の家族にも伝えて!(おいだして)」みたいなこと言われて優しくて大好きな祖父も死んだら物みたいに扱われるんだなって二重にショックだった…+35
-0
-
344. 匿名 2025/01/28(火) 22:55:21
>>334
やめそう+7
-1
-
345. 匿名 2025/01/28(火) 22:55:35
佐々木希?!+19
-2
-
346. 匿名 2025/01/28(火) 22:55:41
まどかの彼氏…浮気してたんかな?+41
-0
-
347. 匿名 2025/01/28(火) 22:55:46
大西くん白玉点滴してる?
めっちゃ白い
ドラマのカメラのせい?+9
-4
-
348. 匿名 2025/01/28(火) 22:55:49
なんだラストの爺さん語りはw+4
-0
-
349. 匿名 2025/01/28(火) 22:55:54
わたしも刺繍始めようかな+11
-1
-
350. 匿名 2025/01/28(火) 22:55:59
えっ床?+4
-0
-
351. 匿名 2025/01/28(火) 22:56:09
のぞみーる+6
-4
-
352. 匿名 2025/01/28(火) 22:56:23
今日良かった!+102
-5
-
353. 匿名 2025/01/28(火) 22:56:29
こんなに泣くとは予想外だった。めっちゃいい話やった。+165
-6
-
354. 匿名 2025/01/28(火) 22:56:39
>>311
しかもストローで飲むとか、イカれてるwwww+51
-0
-
355. 匿名 2025/01/28(火) 22:57:01
他何も見たいものなくてなんとなく今日初めてみたけど結構良かった、来週から見ようっと+59
-6
-
356. 匿名 2025/01/28(火) 22:57:02
あのメガネの人は同期じゃないの?+5
-1
-
357. 匿名 2025/01/28(火) 22:57:07
>>346
時間飛ぶけどどうなったんだろうね。LINE返してなかったし、来週にはすでに別れていて別の恋が始まるとか?+24
-1
-
358. 匿名 2025/01/28(火) 22:57:26
>>274
看護師さんがエンゼルケアして霊安室に運ぶんじゃないの?
15分で出ろってそんなに患者詰まってる病院だったの?
個室早く空けろとか?+45
-0
-
359. 匿名 2025/01/28(火) 22:58:21
>>135
勿論本人の希望を聞くと思う
抗がん剤に思うような効果がなく、これ以上体に負担をかけてしまっても生きる力を早めてしまう事を家族と本人に伝えて受け入れてもらってからのその後のシーンなんだろうと思う、多分
省略してあるけど+28
-1
-
360. 匿名 2025/01/28(火) 22:58:39
>>356
パーマ男子と眼鏡男子は2年目+24
-1
-
361. 匿名 2025/01/28(火) 22:58:57
>>336
そう言って貰えて少し嬉しいです。
あの対応が通常だとは思えず、ずっと飲み込めずにいた出来事だったので…
+24
-1
-
362. 匿名 2025/01/28(火) 22:59:34
>>274
うちもだよ。
余韻浸る暇なくてすぐ部屋でてください。と言われ、すぐ葬式の手続き+43
-1
-
363. 匿名 2025/01/28(火) 22:59:46
>>358
泣かれても困るんでって言われました…+17
-0
-
364. 匿名 2025/01/28(火) 23:00:43
>>361
自己レスですが言ったのは医師ではなくて看護師でした。(医者も近くにはいましたが)+11
-0
-
365. 匿名 2025/01/28(火) 23:00:53
>>274
クチコミの星1つ?+5
-2
-
366. 匿名 2025/01/28(火) 23:01:18
まどか、さらさらのストレートの髪なのに、なんで結ぶとうねうねしてるの?そういうもの?+28
-2
-
367. 匿名 2025/01/28(火) 23:01:50
主人公、のんきだな〜って思うところもあるけど患者さんにきちんと向き合ったり言い訳はしなかったりでなんだかんだ信頼を裏切らないから見てて応援したくなるかも
2年後?どんな感じになってるのか楽しみだわ+109
-2
-
368. 匿名 2025/01/28(火) 23:02:24
>>349
刺繍楽しいよ〜+16
-1
-
369. 匿名 2025/01/28(火) 23:02:37
今回は見やすかった
まどかも同期も先生達との距離感も良くなってて
相変わらず彼氏とのシーンが抜け過ぎてるのが気になるけど、浮気してたか確認の様な事しないのかな?
それは来週かもね+63
-3
-
370. 匿名 2025/01/28(火) 23:03:21
>>334
イソップ的な?+1
-0
-
371. 匿名 2025/01/28(火) 23:03:23
昔のドラマでは御臨終ですと言っていた。+25
-0
-
372. 匿名 2025/01/28(火) 23:03:37
>>277横
私の家族の時は面会時間きっかりで帰されたよ…
数日前から意識混濁してて、毎日面会に行ってたけど呼吸が数分ごとに止まり始めてる状態で…(「息して!」って何度か声をかけると呼吸が戻る状態)
面会時間終了を告げられて「ここで声をかけないと呼吸が止まってしまうんですけど…」って伝えたけど「わかりました。こっちで見ときますね」って言われてそれだけ。
帰されて5時間後くらいして夜中に「呼吸が止まりました」って電話が来た…
隣についておいてあげたかった。+50
-2
-
373. 匿名 2025/01/28(火) 23:04:21
森永卓郎さんお亡くなりになったね
肝臓がんだったよね+7
-9
-
374. 匿名 2025/01/28(火) 23:05:18
>>365
わからないです。
でも定期的に見に来てた看護師にも「下顎呼吸はじまったからそろそろ死ぬから」とも言われました。+0
-4
-
375. 匿名 2025/01/28(火) 23:07:15
+96
-0
-
376. 匿名 2025/01/28(火) 23:07:27
>>308
ある程度の距離感で砕けた本音で付き合う部分って大事だよね
世代が違うと別の次元の人間扱いで距離感遠過ぎるからね+10
-1
-
377. 匿名 2025/01/28(火) 23:10:54
>>320
視聴率 1話が5.9%2話が6.5%さいきんのドラマでは珍しいよ だいたい2話で落ち込むから
+29
-5
-
378. 匿名 2025/01/28(火) 23:11:30
>>372自己レス
自分が横で声をかけていたら死ななかったとかそういうことを言いたいんじゃなくて(死が近いのは状況的に理解していたので)、「息して」って言ったら呼吸が再開していたということは耳が聞こえていた可能性があるから、呼吸が完全に止まる前に、頑張った家族に最後に言葉をかけたかった…ていう心残り。+60
-1
-
380. 匿名 2025/01/28(火) 23:16:55
医療ドラマだけど重くなりすぎず、でもホロリときたり、まどかの成長や恋愛??も楽しみだったり
まだ家事終わってない時間帯で、なんかしながら見てる感じだけど、テンポいいし気楽に見れる+63
-4
-
381. 匿名 2025/01/28(火) 23:18:38
>>379
お似合いとはいえない+7
-0
-
382. 匿名 2025/01/28(火) 23:20:24
>>368
編み物は子供の頃少ししてたけど、刺繍は全く初めてなんだけどユザワヤに行ったら一式揃うかな?
+4
-2
-
383. 匿名 2025/01/28(火) 23:24:12
ティーヌンにバケツのパクチーハイがある、らしい+2
-0
-
384. 匿名 2025/01/28(火) 23:24:28
>>300
どんなことをしても、実の母親の死はああすれば良かったこうすれば良かったと後悔ばかりだよ。
召されるその日までなんて言わないで、お母様の分も自分の人生を生きて。
それがお母様の願いでもあると思うよ。+41
-0
-
385. 匿名 2025/01/28(火) 23:25:40
同期みんな個性的だし人生についての考え方?も違うみたいだから
この先それぞれにスポット当てた回があるといいな+16
-2
-
386. 匿名 2025/01/28(火) 23:33:56
>>279
スキルㇲ性の場合だよね+9
-1
-
387. 匿名 2025/01/28(火) 23:35:01
>>210
看護師だけど泣いてしまうよ。患者は沢山居てもその人の人生のストーリーに自分は入り込んでいるんだっていう気持ちでいる。自分の関わりとか言葉次第でその人の最期を変えられるのが医療の仕事なんだよね。+33
-2
-
388. 匿名 2025/01/28(火) 23:41:04
めちゃ泣いた。自分が医者なら泣いて死亡確認なんてできないだろうなと思った。+31
-1
-
389. 匿名 2025/01/28(火) 23:41:24
>>382
十分揃うよ!ステッチの練習キットはセリアでも売ってるし、思ってるよりだいぶ敷居は低いから始めやすいと思うよ+8
-1
-
390. 匿名 2025/01/28(火) 23:45:48
患者さん一家の熱演や宣告後に病室を飛び出してのまどかの表情な涙が印象的な回だった
色んな患者さんと大なり小なりあれど日々向き合いながら
お仕事してる医療従事者の方々ってすごいわ+41
-2
-
391. 匿名 2025/01/28(火) 23:53:19
>>274
15分はすごいね。
うちの祖母が亡くなった時は夜中の3時くらいだったんだけど、「いつ頃には出られますか?懇意にしてる葬祭会社とかありますか…?朝までここにいることはできないです」って言われた。
大部屋で他の人はいないくらい空いてたけど、まぁ生きてる人が優先だよね…でもちょっと心が追いつかなかった。+27
-0
-
392. 匿名 2025/01/29(水) 00:01:35
1、2話はどうなるかと思ったけど3話は良かったし面白くなってきた
全体的にテンポ良くて見やすい+30
-3
-
393. 匿名 2025/01/29(水) 00:13:11
>>390
廊下の椅子で崩れ落ちて泣いてるシーン、1話でクッション叩きながらのとはまた違う種類の演技でぐっときた
この先経験積んでも今日のことは忘れないのかなとか考えてしまったり+14
-2
-
394. 匿名 2025/01/29(水) 00:13:27
このドラマのペースに慣れたかも 今日は良かったな+15
-3
-
395. 匿名 2025/01/29(水) 00:34:45
>>308
ぶっちゃけイケメン上司とか美人上司ならついてくだろうけど美形じゃないおじさんおばさんと飲みたくないでしょう
もちろんごちそうしてくるんだよね?+7
-1
-
396. 匿名 2025/01/29(水) 00:38:00
>>382
私も思い悩んだ時無心になりたくて刺繍してたときがあった。ユザワヤに全部揃ったセットとか売ってるよー!+4
-0
-
397. 匿名 2025/01/29(水) 00:41:05
お客様連呼されてた1話がもはや懐かしくなってきた
ド派手な展開じゃなくて少しずつだけど
まどかが確実に前に進んでいってるのが見て取れてなんかホッとするな+37
-2
-
398. 匿名 2025/01/29(水) 00:47:51
病院で働いています。凄くある意味リアルなドラマで研修医の事を良く分かってる人が監修してるなーって思う。そしてどこの病院も科の特徴が同じなんだなと。ちゃんと患者のメンタルに注目してる良いドラマ。+58
-3
-
399. 匿名 2025/01/29(水) 01:05:36
>>329
全領域異常解決室もホットスポットも見てるけど思い出せない+5
-0
-
400. 匿名 2025/01/29(水) 01:29:00
>>353
泣いたわ・・
自分の父の最期も思い出してしまった。
もう履いてくれる主のいない靴を抱えて泣きながら病室を出たことを覚えてる。
+38
-1
-
401. 匿名 2025/01/29(水) 02:07:46
>>375
ドラマって分かっているのに泣けちゃう+104
-5
-
402. 匿名 2025/01/29(水) 02:19:06
森田ずっと入院してるけど大病なんだろうか+63
-1
-
403. 匿名 2025/01/29(水) 03:46:40
>>311
あれ酒だったの!?+1
-0
-
404. 匿名 2025/01/29(水) 04:01:49
>>69
年一の健康診断終わったタイミングで発症してたらスキルス癌だとね
ウチの叔母は1年前に検診受けて何もなくて半年後に腰が痛いって病院行ったら即入院で3週間で逝ってしまって
イトコも私もキツネに摘まれたみたいな感じだった+41
-0
-
405. 匿名 2025/01/29(水) 04:08:51
>>336
ウチの姉の時は関わってくれた色々な科の先生や姉のいた病棟の看護師さんとかみんなが病室にお悔やみ言いに来てくれて
ベッドを囲んで黙祷してくれ丁重でありがたかった
姉の病院が割と特殊な対応なのかな?とも思うけど+32
-1
-
406. 匿名 2025/01/29(水) 04:17:27
なんか医者ドラマばっかりだね。+16
-2
-
407. 匿名 2025/01/29(水) 04:54:11
>>1
今見終わったんだけど、3話めちゃくちゃ泣かされた…!!まだ涙止まらん…
患者役の男性の演技がうま過ぎる…
前話までゆるい医療ドラマだったじゃん…
不意打ち過ぎるよ〜…
改めて、医師や医療に携わっている人達の凄さを知ったわ…。+117
-5
-
408. 匿名 2025/01/29(水) 06:52:25
>>2
前の顔のが良かった+41
-1
-
409. 匿名 2025/01/29(水) 07:05:30
>>152
格好いいイケオジならあり+1
-9
-
410. 匿名 2025/01/29(水) 08:06:57
>>18
1話の採血する時の感じとか看護学生かよ!ってくらいだった笑+23
-0
-
411. 匿名 2025/01/29(水) 08:17:04
>>289
かわいいし一生懸命だし素直だし。気に入られないわけがない。研修医のメンズたちからも好かれてそう。+26
-7
-
412. 匿名 2025/01/29(水) 08:18:40
>>400
私も父を看取ったときを思い出して辛かった。ドラマでこんなに号泣したの久しぶりで、今朝、目が腫れてる+34
-2
-
413. 匿名 2025/01/29(水) 08:20:08
+47
-0
-
414. 匿名 2025/01/29(水) 08:35:49
>>142
またいちいちチー使ってるよ
オツムの程度が知れるわ+6
-3
-
415. 匿名 2025/01/29(水) 09:02:57
>>285
小久保寿人、竹内涼真がやってた君と世界が終わる日にってゾンビドラマで対立するリーダー役の人。
あとにぶんのいちってドラマで竹財輝之助の同僚で不倫するチャラい役やってた。+22
-0
-
416. 匿名 2025/01/29(水) 09:47:31
+41
-3
-
417. 匿名 2025/01/29(水) 09:59:55
この枠好きで見てるけど全然キュンキュンしない…+12
-5
-
418. 匿名 2025/01/29(水) 10:49:09
>>10
さばさばした女医さん役の森カンナって
バスケット日本代表の馬場雄大選手の奥さんだっけ
+26
-1
-
419. 匿名 2025/01/29(水) 10:50:29
このドラマで芳根ちゃん、好きになった!
今まで主演作品観てなかったのよね。+25
-8
-
420. 匿名 2025/01/29(水) 10:53:56
>>406
アンメットはミステリー要素もあって面白かったけど、医療ものって患者との関わりの中で成長する物語が多いからエピソードも主人公の心の動きとかも割とワンパターンになりがち。
目新しい医療ドラマを作るのは難しいなーと思った。+11
-3
-
421. 匿名 2025/01/29(水) 10:54:54
>>375
わかなちゃんも とってもかわいかったね。+51
-0
-
422. 匿名 2025/01/29(水) 11:16:02
>>413
ドラマはおもしろくないなーと思って流し見してたらこの俳優さんの演技力が素晴らしくて号泣した…
幼い娘を遺していくのは無念だろうね。+72
-0
-
423. 匿名 2025/01/29(水) 11:17:27
>>2
うーん、育児と家事に奮闘する「専業主婦」か。
そりゃ専念出来るだろうとしか。
この時代ならワーキングママのほうが共感呼ぶだろうに+8
-3
-
424. 匿名 2025/01/29(水) 11:23:04
>>270
ずっと毎日時間がある時に病室に来てくれて話を聞いてくれて御家族とも信頼関係が出来ていたからこそ、指導医の先生も研修医に託したのかもしれないですね…
指導医も側にいて先に確認していたし、私も昨年父を亡くして死亡確認に立ち合ったのだけれど
それ事態は、本当に形式的な、儀式的なものでした
それまでの告知から治療期間、入院生活、急変してから蘇生処置があっての、最後の静かな時間
その時私は全く涙も出なくて
信じられない気持ちのまま、父に懸命に尽くして下さったお医者さんと救急隊員の方々に心から感謝のお礼を言った後、
亡くなっているのに、父に話しかけてしまいました
そうしたら若い看護師さんが泣いてくれて
「私の代わりに泣いて下さってありがとう」って思って看護師さんにもお礼を言った記憶
実際の死亡確認に立ち合った時や葬儀でもまったく泣けなかったのに、ドラマで号泣しました
何よりも、屋上で菅野先生(鈴木伸之)に話しているまどかのセリフが、父を亡くした時に思ったことと本当に全く同じで驚きました
「人って本当に死ぬんですね…分かりきった事なのに色々考えちゃうんです、あの時ああしていれば、こうしていれば……」
っていうセリフ。
あれから今も時間が止まったまま気持ちが空洞なままで何をしても楽しくなくて笑えない毎日ですが、菅野先生のセリフに少し答えを見付けられた気がしました
先週の第2話の、指導医の先生方の背中を見て研修医達が成長し始めたストーリーも良かったし今期で一番好きなドラマです
あと、まどかが川越観光をしていてびっくりでした
川越の近くに住んでいるので
彼氏と仲直りできるかな…
+52
-9
-
425. 匿名 2025/01/29(水) 12:01:02
>>402
健康そうに動き回ってるよね+31
-0
-
426. 匿名 2025/01/29(水) 12:21:17
皆演技上手くて面白い
今回は号泣した
次回佐々木希さん出るのー…
一人だけ演技浮きそうね…
何で出るんだろう…+37
-12
-
427. 匿名 2025/01/29(水) 12:33:45
>>30
小江戸川越でした+6
-0
-
428. 匿名 2025/01/29(水) 12:34:45
子役の子、見たことあるなと思ったら、ゴジラの明子だった。可愛い。+7
-0
-
429. 匿名 2025/01/29(水) 12:55:03
>>403
ストローささってるからソフトドリンクでしょ+4
-3
-
430. 匿名 2025/01/29(水) 13:05:00
>>7
仕事に熱中してフラれそう。+18
-0
-
431. 匿名 2025/01/29(水) 13:05:15
スキルス性胃癌は進行早いもんね。
私の父親も同じ病名で見つかった時は余命半年って言われてなんだかんだ1年半頑張って亡くなりました。+22
-0
-
432. 匿名 2025/01/29(水) 13:09:49
>>393
最新話見た!
1話は自分の不甲斐なさ今回はそれもあるけど患者さんの死という避けて通れない大きな何かに打ちひしがれてるように感じたよ
ボロボロこぼれ落ちるままの涙とか虚脱した表情が…泣+9
-1
-
433. 匿名 2025/01/29(水) 13:13:51
>>236
普通にあるよ+3
-1
-
434. 匿名 2025/01/29(水) 13:28:04
>>429
だよね??+0
-3
-
435. 匿名 2025/01/29(水) 13:35:38
芳根ちゃんは瞳の色が黒すぎて吸い込まれそう
悪い意味で+6
-8
-
436. 匿名 2025/01/29(水) 14:53:08
>>407
1話2話の緩さとか今時の若者を描いていたのと同じ脚本なの、そのギャップも良かったと思うくらい信じられないくらい3話泣いたし考えさせられた 研修医たちが少しずつ成長してるし
それと同時に現実で自分や家族の健康を思うと不安になってきたし怖くなってきた+21
-2
-
437. 匿名 2025/01/29(水) 15:01:19
>>305
考えさせられた 後半ずっと泣いてた
奥さん辛かっただろうな 色々考えてしまう。 てか政府がやろうとしてる高額医療費の見直しあんなん絶対アカンやろって改めて思ったわ+31
-0
-
438. 匿名 2025/01/29(水) 15:03:31
色んな科をクルクル回るから、飽きないというか
興味深いと思う
+12
-4
-
439. 匿名 2025/01/29(水) 15:33:55
お父さん役の人
絵本の読み聞かせ上手いな+12
-0
-
440. 匿名 2025/01/29(水) 15:38:31
>>414
豚丼の同族嫌悪だよね
急にチーチー言ってチー牛のことばかり気にしてる+5
-0
-
441. 匿名 2025/01/29(水) 16:15:32
まどかと砂田君
来週普通にデートしてそう+4
-1
-
442. 匿名 2025/01/29(水) 16:36:55
>>2
多部ちゃんの元の顔を忘れそう+15
-0
-
443. 匿名 2025/01/29(水) 16:43:24
>>440
そそ
自分が言われて嫌なことを他人に言う生き物だからね。
ただそれはそれで人間の本質だからまだ良いんだけど、そうじゃなくてなんとなく他人を罵るために意味なく使ってるガル民も多いからいい加減くどいんだよね+3
-0
-
444. 匿名 2025/01/29(水) 17:27:47
抗がん剤治療って脱毛の後遺症あるみたいだけど
できないのもあるのの?+4
-0
-
445. 匿名 2025/01/29(水) 17:29:43
>>413
この子役と父親役
本当の親子みたいだった
子役が特に父親役の役者に懐いてた+34
-0
-
446. 匿名 2025/01/29(水) 17:32:43
このドラマ謎のDeNA押しなんだけど
ファン、野球ファンしか知らない助っ人外国人選手の名前出したり
+5
-0
-
447. 匿名 2025/01/29(水) 19:13:30
>>413
この俳優さん
パーティーちゃんのすがちゃんNo.1に似てるよね
てか、最初のシーンから普段より痩せてたけどこのためのに減量したのかな+13
-0
-
448. 匿名 2025/01/29(水) 20:29:20
>>402
ナースのお仕事のアリとキリギリスの人を思い出す
あの人みたいに最後亡くなったりしないといいなぁ+8
-0
-
449. 匿名 2025/01/29(水) 20:34:03
>>334
ちょっとフラグ立ってる感じするよね+2
-0
-
450. 匿名 2025/01/29(水) 21:37:26
>>434
でも生一つって頼んでるよね
その後にソフトドリンクおかわりしたってことにしておこうw+9
-0
-
451. 匿名 2025/01/29(水) 21:40:00
桃木は悪い人じゃないんだろうけどやっぱり同期の中で年上で浪人してるコンプレックスがあるのかな?
同い年の菅野先生に対しても見ると😂+18
-1
-
452. 匿名 2025/01/29(水) 21:42:01
>>344
親が医者だから医療が身近にあって医者になったけど家族の事で闇がある的なのをテレビ雑誌で読んだ気がする
うろ覚えだから間違ってたからごめん+4
-2
-
453. 匿名 2025/01/30(木) 02:39:43
>>29
医師国家試験受かる時点で勉強続けられる体力と根性あるから、遊ぶ体力もハンパなさそう。+3
-2
-
454. 匿名 2025/01/30(木) 10:45:16
>>444
後遺症じゃなくて副作用ね
抗がん剤にも癌や状態に合わせて色々種類があって、脱毛の副作用がないものもあります+3
-0
-
455. 匿名 2025/01/30(木) 14:35:40
普通に泣いてしまった。+32
-2
-
456. 匿名 2025/01/30(木) 14:38:28
彼氏はなんなんだ?
浮気してるのに まどかの事は大好きそうだよね。+4
-2
-
457. 匿名 2025/01/30(木) 14:39:25
こんな病院良いな。
皆仲良くて、衝突するのも患者さんのためで。+19
-2
-
458. 匿名 2025/01/30(木) 14:41:39
>>338
結構な選手のはずなのに、ラヴィットが密着した試合で
結構ボロボロにやられてて、中でも森田のミス多くて
スタッフに本気で注意されてて笑った(笑)+0
-1
-
459. 匿名 2025/01/30(木) 19:21:14
スキルスを知ったのは
振り返れば奴がいるでだった+9
-0
-
460. 匿名 2025/01/30(木) 19:52:18
>>201
この方、めちゃくちゃ演技が上手いのにいつも存在感が薄い役ばかりで勿体無いと思ってた
これから増えそうですよね+20
-1
-
461. 匿名 2025/01/30(木) 23:18:08
今更だけど見逃し配信で見てきた!3話めっちゃいい!
1,2話からのゆるい感じだと思って油断してたら大号泣しちゃった。このドラマって脚本家何人かいるみたいだけど、チーム制とかなの?最近のドラマはこれが普通なのかな。+16
-1
-
462. 匿名 2025/01/31(金) 00:41:33
>>419
表参道高校合唱部!見てほしい。凄くいいです、+7
-3
-
463. 匿名 2025/01/31(金) 05:06:17
>>419
チャンネルはそのままが最高傑作+7
-1
-
464. 匿名 2025/01/31(金) 11:27:06
>>419
お仕事&成長ドラマだと半径5メートルおすすめ!
主演じゃなくてヒロインポジだけど俺の可愛いはもうすぐ消費期限っていうのもおすすめです。
1話30分もなくてテンポもいいし見やすいよ。+6
-1
-
465. 匿名 2025/01/31(金) 12:27:05
>>353
今録画見てボロ泣きした
小さなお子さんを残して逝くのは無念だよね
自分の子供がちょうど中山さんのお子さんと同じ歳だから余計泣けた
生きてるだけでありがたい+21
-1
-
466. 匿名 2025/01/31(金) 18:04:37
>>1
今日の TBSテレビ Aスタジオは、芳根京子さん出演
トーク番組出演はあんまり見た事ないので見てみよう+3
-2
-
467. 匿名 2025/01/31(金) 18:08:59
>>430
なんか彼氏が他の女性と野球観戦して、しかも仕事中とかメールで嘘言ってたし+11
-0
-
468. 匿名 2025/01/31(金) 19:33:38
>>466
私もおしゃれイズム出演は見た事あるけど、あまりトーク番組出演はないみたいなので楽しみです+1
-1
-
469. 匿名 2025/01/31(金) 20:47:33
赤堀雅秋は演技力
ハンパない+2
-1
-
470. 匿名 2025/01/31(金) 22:04:00
>>239
このドラマ見てると自分だったら研修医は嫌だとかそんな人ばかりだけど、そんな人ばかりだとこの世から医者がいなくなっちゃうね。
どんな職業だって後任の育成は必要だし、なんだったら今教授やってるような先生だって研修医の時期を経て今があるのにさ。+10
-0
-
471. 匿名 2025/02/01(土) 00:00:54
主人公の患者さんに対する対応を見てたからこそ手塚先生も宣告を任せたのかなと感じましたね。+9
-0
-
472. 匿名 2025/02/01(土) 07:29:48
+4
-1
-
473. 匿名 2025/02/01(土) 13:57:38
>>430
別に医者じゃなくてもそんなものあるわ。+0
-4
-
474. 匿名 2025/02/02(日) 04:14:31
>>2
顔面がバージョンチェンジしてからちょっと…+3
-4
-
475. 匿名 2025/02/02(日) 04:49:56
TVerでまとめて2話3話見たけど面白かった
3話は泣くと思わなかった 患者さん役演技上手すぎるよ
まどか先生が担当医でよかった
あと医者の先輩たちが優しくて頼もしい+11
-1
-
476. 匿名 2025/02/02(日) 14:35:08
鈴木っていう人がどうしても医者に見えない+5
-4
-
477. 匿名 2025/02/02(日) 16:09:15
1話2話見た時は、芳根さんの役作りがイラっとしてた。何も分からない新人感を出したいのか、目線をボーっとさせる表情がやり過ぎ感があって。誰の指示でこの表情させてるのかと 。
3話で変な役作りがなくなって、内容も良くて、やっぱり良い女優さんだなと思った。+1
-5
-
478. 匿名 2025/02/02(日) 16:20:28
>>329
私は地面師たちのホスト役で知りました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する