-
1. 匿名 2025/01/28(火) 16:04:34
出典:contents.oricon.co.jp
ミスタードーナツ、なんと“ランドセル化” 「ポン・デ・リング」など細部まで表現、背負えるように【一覧】 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpミスタードーナツが“ランドセル化”し、発売されることが決まった。ランドセル「フィットちゃん」ブランドのハシモト(富山県富山市)が、ミスタードーナツ運営のダスキン(大阪府吹田市)とコラボレーション。『ミスタードーナツ×フィットちゃん コラボランドセル』として、2月6日より発売される。
+202
-54
-
2. 匿名 2025/01/28(火) 16:04:58
6年生になったら恥ずかしくなるやつw+41
-132
-
3. 匿名 2025/01/28(火) 16:05:06
食べられるランドセルなの?+240
-27
-
4. 匿名 2025/01/28(火) 16:05:09
?????+307
-3
-
5. 匿名 2025/01/28(火) 16:05:16
ランドセルは赤か黒でええ
多様性多様性うるせえ+39
-83
-
6. 匿名 2025/01/28(火) 16:05:16
食べれるランドセルかと思った+393
-4
-
7. 匿名 2025/01/28(火) 16:05:16
食えたら面白い+38
-1
-
8. 匿名 2025/01/28(火) 16:05:22
>>1
こんなランドセルイジメられるだろ+7
-75
-
9. 匿名 2025/01/28(火) 16:05:33
失礼 逆かと思った... 食べられるランドセルかと思った+211
-3
-
10. 匿名 2025/01/28(火) 16:05:35
>>1
それより過去のドーナツ復刻してほしい+60
-5
-
11. 匿名 2025/01/28(火) 16:05:39
色だけじゃん+234
-2
-
12. 匿名 2025/01/28(火) 16:05:49
>>1
ドーナツでできた食べられるランドセルかと思ってめっちゃ喜んでトピ開いた+163
-3
-
13. 匿名 2025/01/28(火) 16:05:52
ゴールデンチョコレート可愛い+102
-1
-
14. 匿名 2025/01/28(火) 16:06:01
コラボして模様や色がミスドって事だよね+58
-5
-
15. 匿名 2025/01/28(火) 16:06:04
エンゼルクリームがテキトー+6
-3
-
16. 匿名 2025/01/28(火) 16:06:10
>>2
そんなにおかしいデザインじゃないと思うよ。
ミスドコラボってさえ言わなければ+209
-2
-
17. 匿名 2025/01/28(火) 16:06:14
色だけならチョコボールコラボでもいいわけやん
+9
-0
-
18. 匿名 2025/01/28(火) 16:06:19
ドーナツのチャーム可愛い+378
-5
-
19. 匿名 2025/01/28(火) 16:06:20
普通に可愛いと思う
てかただのフィットちゃん+132
-0
-
20. 匿名 2025/01/28(火) 16:06:24
>>2
別にドーナツドーナツしてないし、いい感じよ?+98
-0
-
21. 匿名 2025/01/28(火) 16:06:27
ドーナツ入れるポケットでも付いてるんだろうか+7
-0
-
22. 匿名 2025/01/28(火) 16:06:32
31のランドセルもあったよ+35
-2
-
23. 匿名 2025/01/28(火) 16:06:35
ドーナツのチャームがついてたりすごく可愛いね+41
-0
-
24. 匿名 2025/01/28(火) 16:06:49
色合い可愛い!
問題は子どもが気に入るかどうか+20
-0
-
25. 匿名 2025/01/28(火) 16:07:07
>>18
内側可愛いな+95
-1
-
26. 匿名 2025/01/28(火) 16:07:12
>>18
ドーナツの刺繍してある?かわいい!+67
-0
-
27. 匿名 2025/01/28(火) 16:07:34
こ、これは
+216
-1
-
28. 匿名 2025/01/28(火) 16:07:35
>>2
私深みがある赤色のランドセルでさ、1年のころはやだなあこんな色って思ってたけど6年になったらこの色で良かったなあと思った。
入学前に感じた可愛いだけに飛びついて買ったらいかんよねランドセルは。+9
-11
-
29. 匿名 2025/01/28(火) 16:07:42
いいなー
自分が子どもだったらこれがいいかも+78
-0
-
30. 匿名 2025/01/28(火) 16:07:52
ブラウン系のランドセルかわいい+54
-2
-
31. 匿名 2025/01/28(火) 16:07:53
>>5
始まりは多様性だったろうけど
自分の好きな色を選べるって楽しい事じゃん+62
-3
-
32. 匿名 2025/01/28(火) 16:08:16
ゴールデンチョコレートはちょっとイメージ違ったw
黒地に黄色のラインとかかなと+6
-0
-
33. 匿名 2025/01/28(火) 16:08:16
>>22
かわいい😍+134
-2
-
34. 匿名 2025/01/28(火) 16:08:17
言うほど再現してるか?w かわいいけどさ+11
-0
-
35. 匿名 2025/01/28(火) 16:08:29
サーティワンランドセルとかもあるよね+16
-0
-
36. 匿名 2025/01/28(火) 16:08:33
31コラボのランドセルもこんな感じよね+6
-0
-
37. 匿名 2025/01/28(火) 16:08:35
>>18
可愛いね。女の子好きそう+82
-0
-
38. 匿名 2025/01/28(火) 16:08:41
そしていくらなのか探しても出てこないな
めっちゃ高いのかな+4
-0
-
39. 匿名 2025/01/28(火) 16:08:47
可愛いじゃん。+5
-0
-
40. 匿名 2025/01/28(火) 16:08:52
小さいランドセルの形のドーナツかと思った
それなら欲しい+8
-3
-
41. 匿名 2025/01/28(火) 16:09:09
>>11
自己レス
訂正
チャームとか刺繍とか特別要素あった+9
-1
-
42. 匿名 2025/01/28(火) 16:09:19
>>8
ゴールデンチョコ可愛いやん+14
-0
-
43. 匿名 2025/01/28(火) 16:09:55
>>5
釣りか?多様性って言葉が出てくる前からカラフルだったでしょ。+26
-3
-
44. 匿名 2025/01/28(火) 16:10:36
>>16
普通にかわいいーって思った。+40
-0
-
45. 匿名 2025/01/28(火) 16:10:37
>>2
ランドセルの色って買う時は色々悩むけど、入学式の日に黄色いカバーもらって付けて一年後にカバー外した時には結構どうでも良くなってない?+47
-0
-
46. 匿名 2025/01/28(火) 16:10:45
ランドセルの形したポン・デ・リングの生地で作ったドーナツかと思いました+10
-0
-
47. 匿名 2025/01/28(火) 16:11:15
男の子仕様のチョコを何故出さない+13
-1
-
48. 匿名 2025/01/28(火) 16:11:19
ランドセル見てきたけどあんまりよくわからなかったけどな+1
-0
-
49. 匿名 2025/01/28(火) 16:11:50
>>40
そうそう、私もわー食べたい!と思って来た。+3
-0
-
50. 匿名 2025/01/28(火) 16:12:10
>>1
数年前に森ガールランドセル
今年はデザートランドセルか+3
-0
-
51. 匿名 2025/01/28(火) 16:12:35
>>2
6年生って言ってもまだ子どもだしそこまで奇抜じゃなきゃ大丈夫だよ+28
-0
-
52. 匿名 2025/01/28(火) 16:12:58
細かっ!って思ったら、お菓子じゃなくて本物か。+1
-0
-
53. 匿名 2025/01/28(火) 16:12:59
ストロベリーリングがいいけど、長く使う事を考えるとエンゼルクリームにするべきか…+10
-1
-
54. 匿名 2025/01/28(火) 16:13:01
可愛いーー
もう買って届いちゃったよ+3
-2
-
55. 匿名 2025/01/28(火) 16:13:03
お値段はお幾らなのかしら?+2
-0
-
56. 匿名 2025/01/28(火) 16:13:14
何年か前どこかのランドセルメーカーとサーティワンがコラボしてたやつ可愛かった+3
-0
-
57. 匿名 2025/01/28(火) 16:13:18
普通にランドセルとして可愛いけどミスド感やドーナツ感はないね。ゴールデンチョコとかそんなパステルちっくな配色じゃないしエンゼルクリームに至っては全然関係ないミルクティー色じゃん。+2
-1
-
58. 匿名 2025/01/28(火) 16:13:21
ミルクティーとハンドクリームがコラボしてドンキに売ってるらしいね
もうさ、食品メーカーはコラボ企画しないと生きてけないんだなぁ+3
-0
-
59. 匿名 2025/01/28(火) 16:13:25
>>49
そしたらドーナツカラーのランドセルだったね😂
関係ない話だったw+1
-1
-
60. 匿名 2025/01/28(火) 16:14:07
>>3
違うよーポンデをデザインにランドセル作ったんだよ+39
-2
-
61. 匿名 2025/01/28(火) 16:14:29
>>1
なんで開けた所ハートにすんねんドーナツにしとけやーい!
女子用にしかならん+8
-2
-
62. 匿名 2025/01/28(火) 16:14:44
よく見ないとドーナツってわかりにくいし、ぱっと見は花にも見えるからただのネタ商品というよりも実用性は高そう+5
-0
-
63. 匿名 2025/01/28(火) 16:14:54
>>53
エンゼルクリームの色可愛いとおもった!!+14
-0
-
64. 匿名 2025/01/28(火) 16:15:29
あまりドーナツドーナツしてないとこが良いなって思う。ミスドです!って主張しすぎてたらダサくて使えないし。+5
-0
-
65. 匿名 2025/01/28(火) 16:16:16
>>8
本当にいじめられたり後悔するのはこういうランドセル
「滅」の箔押しとか縁起悪い+19
-23
-
66. 匿名 2025/01/28(火) 16:16:36
ミスドはどうでもいいけど可愛いやんか ゴールデンチョコはポムポムプリンみたいなカラーリングで人気出そう+7
-0
-
67. 匿名 2025/01/28(火) 16:16:50
>>1
かわいいキャメル+3
-0
-
68. 匿名 2025/01/28(火) 16:17:02
>>1
めっちゃ可愛いじゃん!!
蓋にドーナッツの刺繍どかーん!!じゃなく装飾控えめだし、色味もおしゃれじゃん
いいなぁー
去年出してたらドーナッツ大好きなうちの娘、買ってたよー+26
-0
-
69. 匿名 2025/01/28(火) 16:17:32
>>28
私は学習机を親がおすすめしてたシンプルなのを蹴ってディズニーのにしたんだけど、高学年になったらディズニーが子供っぽすぎて後悔した
選択肢多いのってデメリットもあるよね+3
-3
-
70. 匿名 2025/01/28(火) 16:18:12
子供の頃はもっと大きかったよなあと思うものの一つがミスタードーナツ+1
-0
-
71. 匿名 2025/01/28(火) 16:18:32
>>54
>2月6日より発売される。
+0
-0
-
72. 匿名 2025/01/28(火) 16:18:44
どれもありそうでなかった色でかわいい+1
-0
-
73. 匿名 2025/01/28(火) 16:18:44
>>22
うちの娘それだわ
イトーヨーカドーで即決だった+24
-0
-
74. 匿名 2025/01/28(火) 16:19:55
>>5
いくつなの?
ババアだけど私が小学生の頃にはもう赤と黒以外のランドセルあったよ+17
-2
-
75. 匿名 2025/01/28(火) 16:20:12
>>65
色味は悪くないんだけどなぁ+26
-0
-
76. 匿名 2025/01/28(火) 16:20:16
>>28
別に年長の時に欲しいの買ったらいいと思うけどね+8
-1
-
77. 匿名 2025/01/28(火) 16:20:46
丈夫なんでしょうか?+1
-0
-
78. 匿名 2025/01/28(火) 16:20:51
>>61
色合いやポスターの雰囲気からしても全部女の子用ってことみたいね
+6
-0
-
79. 匿名 2025/01/28(火) 16:21:01
昔のガラケーみたい+1
-0
-
80. 匿名 2025/01/28(火) 16:21:45
普通のランドセルにしか見えないが+3
-1
-
81. 匿名 2025/01/28(火) 16:21:56
>>3
甘い香りはしそう+14
-0
-
82. 匿名 2025/01/28(火) 16:21:59
>>5
ランドセルの色まで固定概念で決めつけようとする声の方がうるせぇ+9
-0
-
83. 匿名 2025/01/28(火) 16:22:09
>>77
作ってるのはフィットちゃんだから普通にしっかりしてると思う+6
-0
-
84. 匿名 2025/01/28(火) 16:22:14
迷走してる
よくこんな商品企画通ったな+2
-9
-
85. 匿名 2025/01/28(火) 16:22:25
>>3
うんうん(*´ω`*)
ポン・デ・リングの匂いと味がするから食べてみてね🍩💛+11
-3
-
86. 匿名 2025/01/28(火) 16:23:19
>>1
かわいい!
6年間ミスド背負って登校するのか+4
-0
-
87. 匿名 2025/01/28(火) 16:23:21
>>5
おばあちゃんかな?+7
-0
-
88. 匿名 2025/01/28(火) 16:23:30
色合いはゴールデンチョコがいいけど、汚れが目立つから長く使うこと考えるとなしかなぁ+1
-0
-
89. 匿名 2025/01/28(火) 16:23:33
>>3
って思うじゃん?+56
-1
-
90. 匿名 2025/01/28(火) 16:23:49
>>84
上にもあるけど31でもあるしそんなに迷走とも思わない+6
-0
-
91. 匿名 2025/01/28(火) 16:24:11
>>3
雨の日もやばいし夏もやばいね笑🐜+18
-2
-
92. 匿名 2025/01/28(火) 16:24:30
やーいお前のランドセルポンデリング〜!
ってならない??
※ジョークなのでマジレス不要です+1
-2
-
93. 匿名 2025/01/28(火) 16:26:26
>>71
違うのを買ってもう届いてるってこと+1
-0
-
94. 匿名 2025/01/28(火) 16:26:35
細部まで再現と言う割には色だけだね・・・+0
-1
-
95. 匿名 2025/01/28(火) 16:26:36
>>5
昭和のババアだけど、カラフルなランドセル羨ましいぞ。私は茶色がいいな。+13
-1
-
96. 匿名 2025/01/28(火) 16:27:06
>>35
ミント色なんだよね
可愛かった+3
-0
-
97. 匿名 2025/01/28(火) 16:27:44
>>2
恥ずかしいと思うのは冷やかす友達がいるから、その友達のほうが恥ずかしいのにね+12
-2
-
98. 匿名 2025/01/28(火) 16:27:48
>>5
少子化だからとにかく客単価上げなアカンねん+1
-0
-
99. 匿名 2025/01/28(火) 16:29:54
いいなー♪
今の時代は好きなランドセルのデザインとか選べてさ♪
私が小学生の頃は女子が赤で男子が黒っていう決まりだった
なのに卒業して2年後に変わったのか、紫や、水色、ピンクのランドセルを背負ってる子達が居て、羨ましかった+19
-0
-
100. 匿名 2025/01/28(火) 16:30:29
普通にその辺のランドセルメーカーにありがちな感じ+1
-1
-
101. 匿名 2025/01/28(火) 16:30:33
>>65
これも別に虐められはしないと思うよ。滅の字も中学生で習う漢字だし。+28
-5
-
102. 匿名 2025/01/28(火) 16:30:50
可愛いね
サーティワンとかもあるよね+5
-0
-
103. 匿名 2025/01/28(火) 16:30:59
>>92
カンタ〜!+3
-0
-
104. 匿名 2025/01/28(火) 16:31:30
>>6
販売するとしても20万くらいしそう+1
-3
-
105. 匿名 2025/01/28(火) 16:31:55
>>1
最近のランドセル、合皮なのに10万くらいしたりして6年間持つのかな?って思う
私の時は可愛いデザインは無かったけどフルコードバンで10万くらいだったのに…+2
-2
-
106. 匿名 2025/01/28(火) 16:31:59
私の汁そばモデルは無いのかな?+3
-0
-
107. 匿名 2025/01/28(火) 16:32:26
可愛い、ドーナツコラボとか子供喜びそうだよね。+2
-0
-
108. 匿名 2025/01/28(火) 16:33:03
>>105
強度的に持つのかなという話ならば持つよ
ほとんどの子がクラリーノだけど皆綺麗なまま6年間使ってる+10
-0
-
109. 匿名 2025/01/28(火) 16:33:36
>>2
普通に可愛いと思う
色も良い+21
-0
-
110. 匿名 2025/01/28(火) 16:34:16
>>104
体育とか音楽とかで離席するたびに欠食児童に食べられてそう+0
-1
-
111. 匿名 2025/01/28(火) 16:34:32
食べたいドーナツ!!、
ランドセルかわいいね+1
-0
-
112. 匿名 2025/01/28(火) 16:36:10
>>1
72800円
そこそこいいお値段ね+5
-0
-
113. 匿名 2025/01/28(火) 16:37:31
>>89
思うかなぁ!?+3
-4
-
114. 匿名 2025/01/28(火) 16:38:25
>>86
宣伝ですね+2
-0
-
115. 匿名 2025/01/28(火) 16:39:16
>>18
外側は言われなきゃ判らないデザインで内側が可愛いっていいね+73
-0
-
116. 匿名 2025/01/28(火) 16:39:39
>>35+5
-0
-
117. 匿名 2025/01/28(火) 16:39:45
>>33
今年中からの娘の第一候補だわ
次はどんなラインナップか楽しみ
ファスナーがアイスの形だったりするんだよね+6
-0
-
118. 匿名 2025/01/28(火) 16:40:27
>>112
フィットちゃんのボリュームゾーンがその辺
今は大手はどこもそんなもんだね
そこから早割とかアウトレットの型落ちで少しでも安く買う+3
-0
-
119. 匿名 2025/01/28(火) 16:41:03
※写真はイメージです(食べられません)+1
-0
-
120. 匿名 2025/01/28(火) 16:41:19
>>114
このランドセル背負ってる子見てもミスド行こ!ってならんやろw+4
-0
-
121. 匿名 2025/01/28(火) 16:41:38
ニトリの社長がピンクのランドセル売ったとき誰が買うんだ!!
ってキレたのにめっさ売れたらしいから、これもうれるのでわ。+2
-0
-
122. 匿名 2025/01/28(火) 16:42:04
いくら?+1
-0
-
123. 匿名 2025/01/28(火) 16:42:45
>>113
タイトルだけ見て
ランドセル型のドーナツできたんかと思ったよ(食いしん坊)+29
-0
-
124. 匿名 2025/01/28(火) 16:43:13
これはつまりトポロジー位相幾何学ランドセルって事だな。+0
-0
-
125. 匿名 2025/01/28(火) 16:44:00
>>122
税抜66000円+1
-0
-
126. 匿名 2025/01/28(火) 16:45:46
>>27
ぽ、ぽんで!!!!!+69
-0
-
127. 匿名 2025/01/28(火) 16:46:05
なんでみんな食べられると思ってるの??+1
-0
-
128. 匿名 2025/01/28(火) 16:46:28
サーティワンのもあるよね+0
-0
-
129. 匿名 2025/01/28(火) 16:46:39
普通に可愛いね+4
-0
-
130. 匿名 2025/01/28(火) 16:47:08
サーティワンもいつだかランドセル出してたよね+4
-0
-
131. 匿名 2025/01/28(火) 16:47:24
>>5
好きな色選べるのはいいことだと思うけど
なんだかんだ赤って可愛いなと思う+2
-0
-
132. 匿名 2025/01/28(火) 16:49:01
ドーナツを連想させるようなランドセルではないけど…+0
-1
-
133. 匿名 2025/01/28(火) 16:49:12
>>120
これ背負ってミスド行ったらいつでも10%オフとかにならんかなって思ったけど、そしたら買い食いが増えてしまうかw+6
-0
-
134. 匿名 2025/01/28(火) 16:49:15
>>114
このランドセルでミスド行ったら割引してくれたらいいのに!笑+4
-0
-
135. 匿名 2025/01/28(火) 16:49:28
>>9
ポンデリングでできたランドセルなのかと思ってよくできてるなぁってトピ開いたよ。
格付けみたいにどっちが本物でどっちがお菓子か並みに芸術品かと思ったわ。+6
-0
-
136. 匿名 2025/01/28(火) 16:51:16
>>31
別に始まりは多様性でもないでしょ+4
-3
-
137. 匿名 2025/01/28(火) 16:51:21
>>132
中のファスナーの持ち手がドーナツだったり刺繍されてたり可愛いよ
デザインした人も見た目でドーナツ連想させようなんて思ってないと思う+6
-0
-
138. 匿名 2025/01/28(火) 16:51:34
>>5
マイナス多いけど
ちまちま考えるのめんどくさい
自由=責任だって、わかってないクソ親多い
ランドセルの色に必死に目クジラ立てる家庭は
結局そーゆーこと。+1
-10
-
139. 匿名 2025/01/28(火) 16:53:59
う◯こ色っぽいとか下世話なコメントあるんだろうなと思ったけどなかった笑+1
-0
-
140. 匿名 2025/01/28(火) 16:54:23
>>27
さりげなくて可愛いね+76
-1
-
141. 匿名 2025/01/28(火) 16:55:02
>>27
>>18
可愛い〜!ランドセルだと年長さんしか買わないだろうけど、普段使い出来るバッグがあったら売れそう。+56
-1
-
142. 匿名 2025/01/28(火) 16:55:39
>>134
なら欲しいかもw+2
-0
-
143. 匿名 2025/01/28(火) 16:55:48
ハートとか花じゃなくてぜんぶドーナツ柄にすればいいのに+1
-1
-
144. 匿名 2025/01/28(火) 16:56:03
>>133
不良になっちゃうな+4
-0
-
145. 匿名 2025/01/28(火) 16:56:20
>>27
かわいいな!
高学年になっても子供っぽくもならなそうだし+33
-0
-
146. 匿名 2025/01/28(火) 16:56:55
ポンデリング感はない‥……個人の感想
+0
-2
-
147. 匿名 2025/01/28(火) 16:57:46
>>1
あらっいい色ばかり+2
-0
-
148. 匿名 2025/01/28(火) 16:57:52
>>2
トピ立ってから30秒もしないうちに2コメ得るためのコメントだからね、
そりゃどんなランドセルかよく見もしないで書いてるやつw+8
-0
-
149. 匿名 2025/01/28(火) 16:58:27
>>116
アイスの色となんか違うと思ってしまう
ツブツブとかラメ等で表現してほしい+1
-0
-
150. 匿名 2025/01/28(火) 16:59:15
>>105
コードバンは重いしメンテナンスが大変だからか今はあんまり人気ないね。今のランドセルはかなり丈夫でまわりで壊れた子は見たことないかも。クラリーノの子が多数派だと思うけみんな卒業間際でも綺麗だよ。昔はボロボロの子が結構いたけど。+6
-0
-
151. 匿名 2025/01/28(火) 17:00:17
なんだ…食べられないんだ(;ω;)+0
-0
-
152. 匿名 2025/01/28(火) 17:00:38
>>1
ランドセル型のドーナツかと思った+2
-0
-
153. 匿名 2025/01/28(火) 17:00:48
チョコファッションも作ってほしい
チョコかかってるかんじで+1
-0
-
154. 匿名 2025/01/28(火) 17:01:01
>>3
がる子は何でも食べたがるから+10
-0
-
155. 匿名 2025/01/28(火) 17:01:24
黄色大好きな今年年長になる娘の第一希望になりそう
この黄色ちょうどいいな
+3
-0
-
156. 匿名 2025/01/28(火) 17:01:56
+171
-0
-
157. 匿名 2025/01/28(火) 17:02:09
>>76
買ったときから入学するときまでが一番ランドセルに思い入れあるだろうしね
そのあとはわりとどうでもよくなる+7
-0
-
158. 匿名 2025/01/28(火) 17:03:36
>>91
いつでもヤバいやろw+9
-0
-
159. 匿名 2025/01/28(火) 17:04:22
>>150
そうなんだ、私のランドセルはコードバンで重いけど卒業まで綺麗だった
牛皮の子は高学年でボロボロになってたな
牛皮より軽くて丈夫ならクラリーノの方がいいね
+3
-0
-
160. 匿名 2025/01/28(火) 17:06:15
>>154
ガル子46歳92㎏+2
-0
-
161. 匿名 2025/01/28(火) 17:06:38
>>138
そーゆーこと。じゃねえよw
ランドセルの色選ぶことで発生する責任ってなんだよバカじゃねーの+2
-0
-
162. 匿名 2025/01/28(火) 17:08:43
>>73
可愛いよねー
大人にも刺さるデザインだと思う
私も娘にこれ可愛いよ、どう?って勧めちゃった
違うのがいいって却下されたけど+11
-0
-
163. 匿名 2025/01/28(火) 17:09:11
>>156
内ポケットのファスナーの金具もエンゼルフレンチ!!
お腹すくな、このトピ…w+44
-0
-
164. 匿名 2025/01/28(火) 17:11:18
>>156
ゴールデンチョコには
ゴールデンチョコのチャームにして欲しくなぁい?+33
-0
-
165. 匿名 2025/01/28(火) 17:12:05
>>78
ピンク以外男子もいけるて!
ハートさえなければ…!!+4
-0
-
166. 匿名 2025/01/28(火) 17:12:57
>>2
シンプルでおかしくないと思う
うちの近くに高級ランドセルやさんがあるのですが、こういった色合いの素敵なランドセルたくさんありますよ。+11
-0
-
167. 匿名 2025/01/28(火) 17:13:07
>>27
子供から見たら可愛いんですおばさん+3
-2
-
168. 匿名 2025/01/28(火) 17:14:16
ドーナツチャーム盗まれそう+2
-1
-
169. 匿名 2025/01/28(火) 17:16:06
えぇ可愛い!うちの子の入学の時にあったら見に行ってたよー
男の子ようのもあったらよかったのにね+4
-0
-
170. 匿名 2025/01/28(火) 17:16:19
>>124
トポロジー位相幾何学ってなん?+0
-0
-
171. 匿名 2025/01/28(火) 17:16:21
>>1
>>11
サーティワンもコラボしてるしかわいいじゃん+7
-0
-
172. 匿名 2025/01/28(火) 17:16:43
>>1
ミスドがポン・デ・リングでランドセルつくったのか?
狂ってるなwwwって思ったら
ランドセルメーカーと組んだだけの記事、、ガッカリ+2
-1
-
173. 匿名 2025/01/28(火) 17:20:30
>>28
大人になっても可愛いパステルカラーとか好きな人いっぱいいるし、高学年になって好みが変わるかどうかも人それぞれだけどね。
後から子どもっぽいなーって思ったとしても、自分で選んだ物なら納得できるだろうし。+5
-0
-
174. 匿名 2025/01/28(火) 17:21:04
>>148
正解!笑+0
-0
-
175. 匿名 2025/01/28(火) 17:24:45
あんまり可愛いのない
サーティワンならもっと可愛く作ってくれそう+0
-3
-
176. 匿名 2025/01/28(火) 17:28:52
今度はミスドの店員さんに、ランドセル型のドーナツ作らせるのかと思ったw+0
-0
-
177. 匿名 2025/01/28(火) 17:41:37
>>123
私はドーナツ型のランドセル(それがどんな形状かはわからないが)ができたのかと思ったよ+5
-0
-
178. 匿名 2025/01/28(火) 17:43:02
>>2
一年生の時から皆、見慣れるからなんとも思わなくなるんだなー。+3
-0
-
179. 匿名 2025/01/28(火) 17:44:23
いいと思う!+2
-0
-
180. 匿名 2025/01/28(火) 17:46:03
>>53
エンゼルクリーム
ブルベに似合いそう+3
-0
-
181. 匿名 2025/01/28(火) 17:50:03
>>165
サイドのデザインもどう見ても女の子用だよ
>>156
男の子が持つにはこれを乗り越えるドーナツ愛が必要+14
-0
-
182. 匿名 2025/01/28(火) 17:52:26
>>33
チョコミント好きだから欲しい!羨ましい今の子供…でも息子いるけど色もデザインも興味なしで普通の黒いランドセルだったわ+11
-0
-
183. 匿名 2025/01/28(火) 17:52:41
>>170
ドーナツとマグカップは位相空間において同相だよっていう数学の理論だよ。
そんな事言っててよくよく考えたらドーナツとランドセルは違うかも。
ランドセルは穴が2つだからドーナツはメガネと同相になるかな。+1
-0
-
184. 匿名 2025/01/28(火) 17:53:43
大人が見て可愛い色だけど子供時代はもっとサンリオみたいな色が好きだったな+1
-0
-
185. 匿名 2025/01/28(火) 17:58:59
今の時代色々な色やデザインがあって、好きなのを選ぶのが主流でいいなー
20代半ばの自分の時代から色が増えてきたって感じで、真っ赤じゃない赤系のランドセル選ぶ子が多かったと思う。(水色とかはいなかった)
THE赤いランドセル!っていう定番色は学年で自分だけだった。
私も定番色じゃない赤や赤に近いピンクを選びたかったけど、8歳上の姉から「私の時代は赤しかなかった。今も赤しかいない。定番色を選びなさい。いじめられるよ。」って言われて決められちゃったな、、。
嫉妬だよね。+3
-1
-
186. 匿名 2025/01/28(火) 17:59:40
めちゃくちゃ女の子向けだー。男の子っぽいデザインも出してよー🥲+3
-1
-
187. 匿名 2025/01/28(火) 18:07:15
>>156
可愛いいい+10
-0
-
188. 匿名 2025/01/28(火) 18:15:32
>>5
イオン24色ランドセルが発売されたのは2001年。黒赤以外のランドセルは24年前からあるのよ+6
-0
-
189. 匿名 2025/01/28(火) 18:16:54
>>185
クラスメイトはどんな色のランドセルだったの?+1
-1
-
190. 匿名 2025/01/28(火) 18:29:52
>>33
綺麗な色だね。+8
-0
-
191. 匿名 2025/01/28(火) 18:32:26
>>33
ラブポーションがなんでその色なんだ+8
-0
-
192. 匿名 2025/01/28(火) 18:32:43
>>2
年齢が上がったら恥ずかしくなるって感覚がおかしくない?
セーラームーンやサンリオとか可愛いもの、38歳になった今でも好きだし、好きなものは結局ずっと好きだよ。+6
-3
-
193. 匿名 2025/01/28(火) 18:32:53
>>185
それで揺らいだあなたの負けさ+2
-1
-
194. 匿名 2025/01/28(火) 18:38:35
>>3
夢いっぱいだな+2
-0
-
195. 匿名 2025/01/28(火) 18:55:28
>>19
可愛いから自分様に買うわ🍩+4
-0
-
196. 匿名 2025/01/28(火) 19:02:12
かわいい+2
-0
-
197. 匿名 2025/01/28(火) 19:02:44
お高そう+1
-0
-
198. 匿名 2025/01/28(火) 19:04:20
可愛い
ランドセルだけじゃなくて成人女性向けのドーナツイメージのバッグも作って欲しい
チャームにドーナツモチーフの飾りとか付けて+2
-0
-
199. 匿名 2025/01/28(火) 19:14:37
おデブの子が持ってたら可愛いと思った(笑)+2
-1
-
200. 匿名 2025/01/28(火) 19:25:59
>>18
男女兼用で作ってほしい~。女子っぽいハートのところをドーナツの○にしたらいけるのでは+3
-0
-
201. 匿名 2025/01/28(火) 19:26:28
>>3
ベタベタするじゃんw+1
-1
-
202. 匿名 2025/01/28(火) 19:41:27
>>16
みんな分かると思う。+0
-0
-
203. 匿名 2025/01/28(火) 19:47:19
あんまりカラフルだと服と合わせにくくなったりしないのかな?+0
-1
-
204. 匿名 2025/01/28(火) 20:04:58
ゴールデンチョコレートの色味が可愛い+2
-0
-
205. 匿名 2025/01/28(火) 20:12:47
>>65
カバーかけたら見えない位置だし後悔したらしたでやりようはあるんじゃない?
それに人のランドセルに色々言う子聞いたことないよ
自分のはあの色にすればよかったーくらいなら言ってるけど+12
-1
-
206. 匿名 2025/01/28(火) 20:15:22
>>16
バレたらだめなの?
かわいいし普通にミスドのだよーって言っても別に良くない?+15
-0
-
207. 匿名 2025/01/28(火) 20:17:10
>>65
小学生の鬼滅ファン多いから逆に羨ましがられそう
滅の意味とかも考えないだろうし、悪い奴やっつける、魔除けとか言い出せる+10
-4
-
208. 匿名 2025/01/28(火) 20:19:30
>>112
今の平均が6〜7万って聞いた
ここ何年かでも少しずつ上がってるから上の子のときと比べると大分値段違う+2
-0
-
209. 匿名 2025/01/28(火) 20:19:32
>>16
奇抜でないから別に構わなくない?
子供らしいなって
ランドセルでマウントとりたいのは親だろうけど子供はこっちのほうが喜びそう
+5
-0
-
210. 匿名 2025/01/28(火) 20:20:34
>>112
本革ならそれくらいなのでは?
+1
-1
-
211. 匿名 2025/01/28(火) 20:25:40
>>2
6年になってまで誰も人のランドセル見てないでしょ
せいぜい
1年生の時くらいだよ+6
-0
-
212. 匿名 2025/01/28(火) 20:25:46
色味とか普通に可愛いと思ってしまった+4
-0
-
213. 匿名 2025/01/28(火) 20:26:06
>>60
マジレスするなよ…ボケでしょ+4
-2
-
214. 匿名 2025/01/28(火) 20:30:45
>>1
思ってた以上にドーナツ要素なかった+0
-1
-
215. 匿名 2025/01/28(火) 20:52:59
横の刺繍とかドーナツで色合いも可愛かったぁ💕
私が子供ならこれ欲しかったなぁ☺️+3
-1
-
216. 匿名 2025/01/28(火) 21:12:20
ポンデリングでランドセル作ったかと思った(笑)+1
-0
-
217. 匿名 2025/01/28(火) 21:24:32
>>11
サーティーワンコラボと同じだよね+0
-0
-
218. 匿名 2025/01/28(火) 21:39:06
うち男の子だからなかなか可愛いの見つけても買えない
+2
-0
-
219. 匿名 2025/01/28(火) 21:59:24
>>1
ランドセル型のドーナツが出るのかと思って開いてしまった😂+1
-0
-
220. 匿名 2025/01/28(火) 22:00:00
>>193
6〜7歳が中学生の姉から言われたらきつくない?+2
-0
-
221. 匿名 2025/01/28(火) 22:48:08
>>45
ほんと、入ったら結局みんな黄色で1年過ごす😅
2年目で「やっとこの色で通えるね〜」ってなるよね(親が)🤣+2
-0
-
222. 匿名 2025/01/28(火) 23:05:40
普通にいい色だしステッチもさり気ない柄も可愛い
+1
-0
-
223. 匿名 2025/01/28(火) 23:07:30
>>156
これ可愛いなぁ
娘まだ年少だけど買おうかな+2
-4
-
224. 匿名 2025/01/28(火) 23:48:46
フレンチクルーラーのシワシワランドセルは?+0
-0
-
225. 匿名 2025/01/29(水) 00:05:58
>>2
貴方みたいな思考の親がいたら子供もその性格受け継いで揶揄って恥ずかしくなるんだろうね
原因が何を言ってるんだ
貴方はそういう発言して恥ずかしくならないんだね+1
-1
-
226. 匿名 2025/01/29(水) 01:14:10
>>1
ゴールデンチョコレートはカラーがポムポムプリンと同じだから、ポムポムプリン好きな子はめっちゃ欲しがりそう!+1
-0
-
227. 匿名 2025/01/29(水) 01:58:18
>>65
いじめなんてないけど、本当はパステルカラーがよかったのに、親の好みを押し付けてキャメルにされた子が嫉妬からイジるパターンはあるね。+3
-4
-
228. 匿名 2025/01/29(水) 02:29:58
>>1
えーー可愛い。エンゼルクリームがいいな。
頭の中で小学生の自分に背負わせておいた。+2
-0
-
229. 匿名 2025/01/29(水) 09:20:21
>>2
6年まで持てばいいじゃんw
6年生はランドセルの色なんてもう気にしてないよ+1
-0
-
230. 匿名 2025/01/29(水) 10:55:29
>>203
小学生なんて何色合わせても可愛いよ
ピンクの服に水色のランドセルでも黄色い服にラベンダーのランドセルでも可愛い+0
-0
-
231. 匿名 2025/01/29(水) 11:56:17
>>3
ガチなのかボケなのか+0
-0
-
232. 匿名 2025/01/29(水) 12:47:43
>>13
ポムポムプリンの配色っぽさもある🍮+2
-0
-
233. 匿名 2025/01/29(水) 13:03:06
>>8
違いを認める子どもにするのが大切。そう育てないで、何が親や先生ですか? いじめの発生源は大人ですよ。
親の「あの子のランドセル変わってる」「おかしい色だね」は、呪いの言葉なんです。+3
-1
-
234. 匿名 2025/01/29(水) 13:41:52
>>60
えっ、ボケコメントなのに。
おもんな+0
-0
-
235. 匿名 2025/01/29(水) 14:04:16
>>183
ん~ありがと+0
-0
-
236. 匿名 2025/01/29(水) 15:24:02
>>210
本革ならもっと高い+0
-0
-
237. 匿名 2025/01/29(水) 15:42:19
>>65
黒字にアクセント緑って斬新かも🌻+0
-0
-
238. 匿名 2025/01/29(水) 15:51:56
>>8
お前がそうだからって他人も同じだと思うなよ。+2
-0
-
239. 匿名 2025/01/29(水) 15:55:31
>>156
カワイイイ!
大人用も作ってくれねえかなあw+2
-0
-
240. 匿名 2025/01/29(水) 20:16:15
>>51
横 確かにね、6年生もまだ見た目は子供だからフリルやリボンさえ似合うと思う。まあ、好みによるけど。+0
-0
-
241. 匿名 2025/01/29(水) 20:17:35
>>1
言われなきゃドーナツとはわからないけど色だけは再現してるからオシャレ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する