ガールズちゃんねる

【TV】世界丸見えにありがちなこと

99コメント2025/01/29(水) 17:05

  • 1. 匿名 2025/01/28(火) 14:43:29 

    レスキュー隊に助けられた男の子のインタビュー『もう◯◯なんてこりごりだよ』

    最近このパターン見ないですよね。

    +48

    -0

  • 2. 匿名 2025/01/28(火) 14:43:58 

    【TV】世界丸見えにありがちなこと

    +15

    -3

  • 3. 匿名 2025/01/28(火) 14:44:42 

    動物系かわいい

    +10

    -1

  • 4. 匿名 2025/01/28(火) 14:44:48 

    男がアホ

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2025/01/28(火) 14:44:54 

    まだやってたんだ

    +14

    -1

  • 6. 匿名 2025/01/28(火) 14:45:04 

    オープニングでたけしが芸人にシャーって吹きかけるのがつまらない

    +77

    -3

  • 7. 匿名 2025/01/28(火) 14:45:42 

    剛力彩芽

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2025/01/28(火) 14:45:51 

    世界仰天ニュースとごちゃごちゃになる

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2025/01/28(火) 14:46:33 

    丸見え、幾度となく見てるはずなのに全くあるあるが出てこない。怖い。自分の記憶力が

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2025/01/28(火) 14:46:43 

    海外の番組流してるだけ

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2025/01/28(火) 14:46:58 

    たけし年々しゃべらなくなってきたからつまらない

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/28(火) 14:47:04 

    アメリカ コネチカット州

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/28(火) 14:47:22 

    >>1
    そんなことより丸見えも、もう時代に合ってない
    このテレビ業界の荒れ具合から、丸見えも早い時期に終わるだろうな

    +1

    -8

  • 14. 匿名 2025/01/28(火) 14:47:33 

    芸人が汚れる

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/28(火) 14:47:34 

    ナレーションをアニメの人気声優がやる
    たけしは全く興味なさそう笑

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/28(火) 14:47:42 

    冒頭のたけしが暴れがち

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/28(火) 14:47:48 

    たけしもそうだけど所ジョージもやる気がない

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/28(火) 14:47:51 

    一年後、そこには元気に走り回るジョンの姿が…!っていうのも最近見ないな

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/28(火) 14:48:48 

    >>6 でもこれに憧れる(やられたい)芸人さん多いみたいね。終わって、やったーって喜んでる人たちいる

    +20

    -2

  • 20. 匿名 2025/01/28(火) 14:49:04 

    楠田枝里子がいないなんて

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/28(火) 14:49:08 

    たけしがコスプレして
    ゲスト芸人達のみを放射水や
    パイ投げ、泥などで攻撃する。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/28(火) 14:49:59 

    >>6
    私は結構好きかも。
    明るいノリ嫌いじゃない。

    +37

    -2

  • 23. 匿名 2025/01/28(火) 14:50:39 

    どの国にも一定数おばかはいるんだなぁ。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/28(火) 14:50:46 

    女のナレーションでちょっとくどい人いるよね

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/28(火) 14:51:32 

    >>17 2人とも別の番組でもこんな感じちゃう?やる気がないというより普通

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/28(火) 14:52:27 

    トコロサァーン、タケシサァーン
    〇〇担当の〇〇デェス

    +45

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/28(火) 14:52:53 

    声優がナレーション
    どうぶつの動画にアテレコするの本当にやめてほしい

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/28(火) 14:54:33 

    最近見てないからわかんない

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/28(火) 14:55:06 

    外国のビックリ映像が多いのでキャットフィッシュがより面白く感じる

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/28(火) 14:55:38 

    ・・・と、次の瞬間!!!!(ナレーション)

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/28(火) 14:56:59 

    再現VTRはすごい美人なのに、本人が出てくると「あれ?なんか思ってたのと違う」ってなる。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/28(火) 14:57:38 

    ナレーションは翻訳してるわけじゃなくて、雰囲気でしてるのかな?ってずっと気になってる。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/28(火) 14:59:18 

    >>6
    もういい加減辞めて欲しい
    予算の無駄

    +5

    -10

  • 34. 匿名 2025/01/28(火) 15:00:33 

    昔の方が面白かった

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/28(火) 15:01:18 

    >>31
    本人よりちょっとブサイクめの役者使うべきだな

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/28(火) 15:03:07 

    >>33
    これを無くさないのに、切られた楠田絵里子を思うとなんだかいたたまれない

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/28(火) 15:04:31 

    >>24
    鼻にかかった声の人?
    私好きw
    この声聞くと「丸見えだな」ってわかるし あといつもの男の人も

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/28(火) 15:04:49 

    >>26
    アメリカ担当のマシューw

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/28(火) 15:05:09 

    トゥッティフルーティ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/28(火) 15:09:50 

    >>1
    「そこには、元気に駆け回る○○の姿が!」

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/28(火) 15:14:23 

    仰天ニュースとアンビリバボーと違いがわからない

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/28(火) 15:18:40 

    >>1
    ちょっとー、丸見えじゃなくまる見えでしょ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/28(火) 15:19:07 

    >>41
    両方好きで見てたけど、同じ事件が違う結果になってる事も多々あったからどっちが本当なのかどっちも違うのか半信半疑になった

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/28(火) 15:20:01 

    イギリス担当のマシューです

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/28(火) 15:20:02 

    >>6
    小学生の時はそれが毎回楽しみだった
    今は2歳の子供が見て笑ってる笑

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/28(火) 15:21:43 

    >>26
    ゲストに質問してゲストが答えても、あっそうって感じの適当なリアクション

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/28(火) 15:21:51 

    >>41
    仰天ニュースは 内容がシリアス寄り
    アンビリバボーは 内容がコメディ寄り
    ってイメージ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/28(火) 15:23:05 

    >>24
    國府田マリ子?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/28(火) 15:31:39 

    >>9 録画してる過去の回を毎回新鮮に見れてしまう自分がいる。私も自分の記憶が怖いw

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/28(火) 15:36:09 

    もう二度とパパの銃で遊んだりしないよ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/28(火) 15:36:11 

    ミステリークイズ回は保存してる

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/28(火) 15:37:07 

    >>26 マシューいつまでもカタコト風だけど、ネイティブってくらい日本語上手い人もいるよね

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/28(火) 15:40:44 

    >>27
    どうぶつ奇想天外「」

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/28(火) 15:41:29 

    ボーダーセキュリティ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/28(火) 15:41:30 

    >>1
    スペシャルの時も実況トピ立たないよね

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/28(火) 15:44:26 

    外国人記者 「ところで○○さん、○○は○○○○ですか?」
    ゲスト 「はい、○○○○です」
    外国人記者「それはよかったですね」

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/28(火) 15:46:06 

    >>21

    若手芸人が気を使って、
    オーバーアクション

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/28(火) 15:53:11 

    番組内容が おもしろハプニングとかおバカな外国人とかで、仰天ニュースみたいに深刻な事件や事故の話題は取り上げない

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/28(火) 15:54:36 

    所ジョージが頬杖ついてる

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/28(火) 15:55:23 

    昔は貴重な番組だったね
    海外の珍事件映像なんてなかなか観れなかったし

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/28(火) 15:55:43 

    スタジオにいる芸人に何かしら浴びせる

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/28(火) 15:57:54 

    ・もうパパの銃で遊んだりしないよ
    ・そこには元気にサッカーをするウィリアムの姿が
    ・あの時ロバートがいなかったら僕は・・・
    ・一見何の変哲もないこのオジサン、実は
    ・と、ココでネタバラシ

    ↑恐らく多くの人が同じ声で脳内再生されたはず

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/28(火) 16:01:06 

    >>24
    ママレードボーイの美樹やってた国府田マリ子かな?
    好きだけどあの人は声質特化型で演技やナレーションあんまり上手くない

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/28(火) 16:02:44 

    スタジオにカウントダウンのデジタル時計
    3, 2, 1, 0 でも何も起こらず、、、若手芸人の椅子が地味に沈むだけ
    必死に面白いリアクションとろうとする芸人
    彼らのお笑いの力量を観察してるたけし
    勝手に若手芸人の気持ちになってハラハラするw

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/28(火) 16:08:08 

    >>44
    イギリスはティムさんかな

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/28(火) 16:08:35 

    >>6
    小峠にバズーカ撃つのいつも笑っちゃうけど
    やられてる芸人側も芸人魂感じる

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/28(火) 16:12:07 

    記憶に残ってる昔のやつで、中国の職人が丁寧に生地を形作って蒸し焼きにする。それは見事な模様をつけた蒸しパンのようなものを作り上げる。出来上がり、いざ食べる段階になると、誰も見た目を鑑賞することもなく、おもむろにスプーンで崩して無言でひたすら食べるの。面白かったなぁ〜もう一度見たい!

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/28(火) 16:16:22 

    上から何か落ちてくる

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/28(火) 16:16:25 

    >>6
    昔の人って毎回毎回同じ事の繰り返しが面白いらしいよ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/28(火) 16:16:49 

    >>58 麻薬からの更生とか劣悪な環境で働かされる子ども、飛行機事故とか難病の治療とか毎回ではないけどやってるよ。感動の話もある。放送時間に3つくらいテーマあるから記憶に残りにくいのかな

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/28(火) 16:19:00 

    >>41
    >>43>>47横。昔はアンビリバボーも世界まる見えも今と内容かなり違ったし、両者全然違うタイプの番組だったね。
    今はアンビリバボーもまる見えも同じような感じだね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/28(火) 16:30:35 

    >>64 バズーカの出が悪い時の芸人さんがガッカリするのも面白いw 墨汁かクリームか白い粉か冷気

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/28(火) 16:37:50 

    海外の日本じゃありえない番組紹介好きw
    裸の男女のサバイバルとか、浮気現場に乗り込んで大乱闘キャットファイトするやつとか、出会い系でかれこれ⚪︎年メールしてるけど一向に会おうとしないから調査してとか、子どものDNA鑑定して托卵バレて父親?大喜びとか

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/28(火) 17:08:56 

    >>9
    全然記憶に残らないんだよ
    それなのに続いている不思議

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/28(火) 17:10:24 

    >>10
    の先駆けだよね
    たけしさんが司会だから素材を売ってもらえるそう 監督として有名だから

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/28(火) 17:12:29 

    >>44
    名前とかは覚えてないけど、結構なやりとりと長文のVTRふりさせるよねw まあせっかく来てくれたんだから外国人さんにも活躍してほしい

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/28(火) 17:26:24 

    >>57
    それが仕事だからね笑

    いいんじゃないかな

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/28(火) 17:27:49 

    丸見えってアラフィフの私が小学生の頃からやってるよね、その頃よく中国三千年の歴史のやってて面白かったの覚えてる

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/28(火) 17:29:36 

    >>66
    分かる!
    リアクションの見せどころだよね

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/28(火) 17:30:16 

    >>12
    笑った😂

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/28(火) 17:40:58 

    >>6
    全く面白くないよね

    粉、吹きかけて何が面白いんだろ

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/28(火) 18:08:20 

    【TV】世界丸見えにありがちなこと

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/28(火) 19:13:52 

    恐怖とミステリアス復活してほしい
    再現ドラマ怖かった、また見たい

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/28(火) 19:19:39 

    中学時代に海外の番組ので受精するまでをドラマにしたのを観た時は衝撃だった

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/28(火) 19:24:00 

    マシュー好き

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/28(火) 20:01:35 

    >>6
    最早様式美というか風物詩なのかも。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/28(火) 20:03:31 

    >>31
    アンビリとかでもありがち

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/28(火) 20:06:08 

    >>72
    水とかカラーペイントもあるね。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/28(火) 20:07:19 

    >>78
    あと予算の関係で無くなったけど
    たけしの大袈裟な着ぐるみコスプレとかw

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/28(火) 20:34:04 

    >>12
    アメリカ ミズーリ州

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/28(火) 20:45:50 

    アンダーカバーボス

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/28(火) 21:39:46 

    たけし、90年代頃は「おじさ〜ん!」という観客たちの声で登場してたよね

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/28(火) 21:45:49 

    チーターズがみたい
    あのナレーションでチーターズがみたい!
    声優はいらん!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/28(火) 22:27:39 

    悪い奴ら全員逮捕だSP

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/28(火) 23:40:22 

    >>6
    こないだ杉村太蔵がせっかくだしってバズーカ当てられてたの見たけど笑ってしまったわw
    本人は「何でなんですかー!」って言ってたけどw

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/29(水) 02:41:51 

    チーターズと、社長が新人のふりして職場に潜り込むやつと、空港税関のやりとりが好き笑
    声優も大げさで絶対そんなテンションで喋ってないでしょ⁈ってなるけどなんか面白い。
    BGMのように何も考えずに見られて、たまにゲラゲラ笑えるけど、世界のことが勉強出来る貴重な番組だと思ってる!
    私は続いて欲しいなぁ!

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/29(水) 07:20:51 

    世界の動画は声優の吹き替えで面白くしてる感じ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/29(水) 12:13:07 

    >>93
    司会のグレコだっけ?が慇懃無礼で面白いよね、正確には吹き替えの感じが面白いのかな
    「彼はこともあろうに貴女の車の中で若い女とイチャイチャしてました」って煽る煽るw

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/29(水) 17:05:57 

    >>78
    私もアラフィフです、少林寺みたいの紹介してたね
    アメリカの興行プロレスを紹介した回も腹抱えて笑ったよ、ジ・アンダーテイカーをこれではじめて知ったw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード