ガールズちゃんねる

必要じゃなくなった推し活グッズ、どうしてますか?

103コメント2025/02/19(水) 21:25

  • 1. 匿名 2025/01/28(火) 14:34:56 

    私はあるお笑い芸人か大好きで地方まで夫婦でライブに出かけるくらい好きでした。しかし残念なことに解散してしまいました。数えるほどのものですが紙袋やDVDなど色々残っています。メルカリ売ることも考えましたが、大したお金にもならないし、送るのが面倒です。皆様は不要になった推し活グッズなどをどうしていますか?

    +30

    -2

  • 2. 匿名 2025/01/28(火) 14:35:33 

    解散してるなら思い出として残しておいてもいいんじゃないかな?

    +61

    -3

  • 3. 匿名 2025/01/28(火) 14:35:45 

    躊躇なく捨ててる。

    +119

    -2

  • 4. 匿名 2025/01/28(火) 14:35:51 

    dvdとかは買い取り。
    売れないものは処分します。

    +23

    -0

  • 5. 匿名 2025/01/28(火) 14:35:55 

    実家にあったけど、母が捨てたのかな。

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2025/01/28(火) 14:36:09 

    鬼滅フィーバーの時にめっちゃ揃えた品たち、フィギュアとかぬいぐるみとかいっぱいある。

    +42

    -4

  • 7. 匿名 2025/01/28(火) 14:36:10 

    解散したから不要なの?

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2025/01/28(火) 14:36:12 

    ジモティーに出したら、直接手渡しだから
    梱包の手間が省ける

    +33

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/28(火) 14:36:22 

    うちわだったら暑い時にそのまま使うし
    ハリセンだったら旦那をはたくのに使う

    +54

    -5

  • 10. 匿名 2025/01/28(火) 14:36:25 

    DVDは売った
    グッズは捨てた

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2025/01/28(火) 14:36:32 

    邪魔なら捨てる

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/28(火) 14:36:35 

    実家に送った
    私の部屋に置いといてって

    +5

    -11

  • 13. 匿名 2025/01/28(火) 14:36:40 

    必要じゃなくなった推し活グッズ、どうしてますか?

    +6

    -23

  • 14. 匿名 2025/01/28(火) 14:36:41 

    居住地のルールに則り、ゴミの日に処分

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/28(火) 14:37:31 

    >>1
    そんなに量もないんだったらメルカリでまとめていくらでって売ったらどうかなぁ?

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2025/01/28(火) 14:37:35 

    駿河屋に持ち込む

    +48

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/28(火) 14:37:46 

     
    必要じゃなくなった推し活グッズ、どうしてますか?

    +6

    -7

  • 18. 匿名 2025/01/28(火) 14:38:12 

    アニメグッズだから近所のホビーショップに売ったー。もちろん端金にしかならなかったけど、メルカリとかのやりとりとか梱包はめんどくさすぎて。

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/28(火) 14:38:27 

    >>1
    捨てた。売るのも手間で。

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/28(火) 14:38:30 

    オタクショップがグッズを段ボールごと引き取ってくれたりするので、それで引き取ってもらってる
    二束三文にしかならないけど、捨てるよりは罪悪感ない

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/28(火) 14:38:34 

    推し活仲間がいたら差し上げる

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/28(火) 14:38:48 

    買取店に段ボールいっぱい詰めて着払いで送って330円振り込まれました。

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/28(火) 14:38:59 

    私の推しは人気ちょっと下がってきちゃってメルカリも売れ残ってるから、捨てようかなーと思ってます。

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/28(火) 14:39:34 

    ブックオフの宅配買い取りにまとめて出した。
    箱に詰め込んで送って値段つかないものは処分しといてくれるやつ。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/28(火) 14:39:46 

    どうするかって、
    ・譲る(有償無償)
    ・捨てる
    ・置いとく
    しかないよね

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/28(火) 14:40:02 

    >>1
    和牛?

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/28(火) 14:40:04 

    >>1
    まとめて買取処分に出す

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2025/01/28(火) 14:40:38 

    引っ越しをキッカケにリサイクルショップに売った

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/28(火) 14:41:20 

    駿河屋で処分した

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/28(火) 14:41:44 

    >>1
    まんだらけ
    高く買い取ってくれますよ!

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/28(火) 14:42:16 

    >>1
    捨てちゃった

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/28(火) 14:42:39 

    >>1
    和牛?
    ダイヤモンド?コマンダンテ?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/28(火) 14:42:43 

    >>1
    駿河屋に売る

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/28(火) 14:42:53 

    ああもう娘が実家に段ボールに詰めたまま置きっぱなしで何度捨てようかと思ったか。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/28(火) 14:43:00 

    DVDはネット買取でそれなりの値段つくのでは
    こまごましたグッズは捨てる

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/28(火) 14:43:25 

    堂本光一のうちわ
    すごい風

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/28(火) 14:43:45 

    売るなら、らしんばんだけは止めておいた方がいいです。
    最低の買取対応で有名です

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/28(火) 14:44:12 

    メルカリが面倒なら捨てるしかないんじゃない?

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/28(火) 14:45:05 

    >>1
    メルカリでまとめて売る

    自分が新規の時のことを思えばわかると思うけど、え、その値段で?みたいな金額でも買ってくれる人が現れるよ

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/28(火) 14:45:35 

    取りあえずとってあるけどいい加減捨てようかな

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/28(火) 14:46:25 

    >>33
    駿河屋はサイトで買い取り金額を検索できるから重宝してる
    宅配買取やってるとこで金額出てるとこ貴重
    箱ごと送ってもそのうちの数点しか買い取ってもらえなくてじゃあ送るの無駄だったじゃんってこと多々あるから事前にどれを買い取ってくれるかわかるの助かる

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/28(火) 14:46:26 

    トイズキングなら着払い送るだけで楽なんだけど価格査定が酷いんだよね

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/28(火) 14:47:59 

    駿河屋は二次元グッズなら強いけど芸人とかの三次元系は買取良くなかった経験談
    あと対応がクッソ遅い

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/28(火) 14:48:46 

    うちにもコナングッズがあれこれ
    その場合は駿河屋か
    ワイモバユーザーだからYahoo!フリマも考えてるけど

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/28(火) 14:48:52 

    売ってるよ。
    オフハウスやセカストとかじゃなく、ネットで駿河屋とかで処分してる。
    お金目当てじゃないし、自分が推し変したとしても、今でも一生懸命応援してる人はいるんだから、そういう人の手元に届けばいいなーと思ってる。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/28(火) 14:49:24 

    全部知り合いにあげた

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/28(火) 14:49:43 

    必要じゃなくなった推し活グッズ、どうしてますか?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/28(火) 14:50:12 

    死んだ時に棺桶に入れてほしいな

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/28(火) 14:50:59 

    グッズ類は中古のグッズ屋にまとめて売った

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/28(火) 14:55:48 

    ダンボールの中に入れて押入れに眠ってる

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/28(火) 14:57:13 

    旦那好きだったミュージシャンのDVDやアルバム
    メルカリで売りまくった
    無駄に数が多くて大変だった
    まだ在庫がある

    いろいろ思うことがあり
    私もグッズ類は買うのを減らそうと思った

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/28(火) 14:58:51 

    >>1
    嫌いになったわけじゃないなら保管していたら?もう発売されない物なんだし。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/28(火) 15:00:04 

    >>6
    鬼滅はチャイナでの需要が高いらしくフリマアプリですぐ売れるよ

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/28(火) 15:00:10 

    捨てる

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/28(火) 15:01:08 

    ジモティーに出したら、直接手渡しだから
    梱包の手間が省ける

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2025/01/28(火) 15:01:39 

    メルカリで売る

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/28(火) 15:05:12 

    >>1
    飽きたら捨てる、DVDとかは置いとくかな
    また暇つぶしに見るかも知れないが
    別に義理だてする必要無いしさ、収納溢れちゃうのも嫌だし

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/28(火) 15:06:47 

    実家の時部屋にいっぱい貼ってあったポスター類

    まだ好きだけどアパートに全部貼れる訳じゃないし少し捨ててしまった
    丸まって残ってるのもあるけどどうしよう

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/28(火) 15:07:23 

    6人時代のSMAPの写真集と非売品のテレカセット(ソロで6枚)が実家にあります…
    かなしいグッズになってしまった
    こんなことになる前に好きな人にあげれば良かったな

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/28(火) 15:07:26 

    フィギュア雑誌、きっと売れないから捨てるしかないか

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/28(火) 15:09:21 

    2,5舞台俳優の推しのカレンダーイベントやファンイベントの特典プロマイド写真まとめて売りに出してるのに誰も買ってくれない

    写真て捨てるのもすこし罪悪感あって困るのよね…



    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/28(火) 15:17:05 

    売る気がないなら捨てるしかないよね

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/28(火) 15:17:16 

    2次元オタしてたんだけどレートの高いキャラのはまとめてメルカリで売り払った
    あと売れるだろうけどもう面倒くさくなって捨てたのも多数
    沼から出るとすごい邪魔に感じる。特に缶バッチ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/28(火) 15:19:08 

    >>1
    捨てる
    売ったりしないで捨てる
    それが心の断捨離にもなる。

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2025/01/28(火) 15:19:38 

    >>34
    私は娘の立場なんだけど、実家出て10年経ってやっと去年片付けたよ
    今までクローゼット占領してて申し訳なかったわ
    どうしても捨てられない物は自分の家に持ち帰ったけど95%は捨てた

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/28(火) 15:25:06 

    >>8
    大きいものは助かるよね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/28(火) 15:36:13 

    捨てた
    嵐グッズ
    45リットルのゴミ袋何個もあった

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/28(火) 15:36:48 

    手元に置いておきたくないから捨てる

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/28(火) 15:37:27 

    推し活ってバカみたい

    +6

    -10

  • 70. 匿名 2025/01/28(火) 15:38:08 

    全部捨てる。
    置いてても置き場所困るし邪魔になる。
    応援していた時はモチベ上がるから大事に保管してても興味がなくなればモチベも上がらないし置いとく意味ない。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/28(火) 15:39:34 

    >>1
    和牛さんかな?私もM-1前から大好きだったので、正直見るのも辛くてクローゼットの奥に押し込んでますw

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/28(火) 15:40:35 

    >>47
    最近行ってないから「懐かしい!」って大声出ちゃったw

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/28(火) 15:42:18 

    >>65
    うちの娘いつ捨ててくれるのかと待ってます(笑)
    でも、申し訳なかったなんて思わなくて良いと思うわ。
    娘が巣立ってしまえば、置いて行った荷物が邪魔のようで、心の何処かで邪魔では無いんですよね

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/28(火) 15:43:17 

    捨ててる。使えるものは使う。タオルとか

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/28(火) 15:44:47 

    >>60
    雑誌の買い取りする古書店てあるよ
    お店によって強いジャンルが違うので、雑誌名+買い取りで検索してみて
    捨てるのはそのあとでも良いかも

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/28(火) 15:54:05 

    タペストリーとかカレンダーとか捨てるにも大きくてかさばるから倉庫の中に入れたまま

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/28(火) 15:56:22 


    おばぁちゃんが
    THE JOHNNYS。
    の頃からのグッズを持っており
    母は光GENJI世代、男闘呼組
    私は TOKIO、SMAP、V6 、嵐
    妹はタッキー&翼 、NEWS、関ジャニ
    そして6歳の私の娘はスノーマン、SixTONES

    家族皆のグッズ入れに倉庫を借りました

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/28(火) 15:59:41 

    >>17
    これ、実際使えるんかな

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/28(火) 16:01:25 

    まんだらけオススメ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/28(火) 16:02:19 

    一年ほど寝かせてから捨てる。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/28(火) 16:02:45 

    解散したから不要になった処分したいってのも寂しいもんだね
    解散したら好きじゃなくなっちゃうのかしら

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/28(火) 16:52:11 

    ちょうど昨日息子が推しが引退したけど(数日前)グッズをどうするか困ってて、お母さんならどうする?って聞かれた(某アイドルが好きです)
    なのでお母さんなら自分がライブ行った時のだけ残すかなぁ?って言いました。
    でもすぐには気持ち的に無理そう。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/28(火) 17:17:20 

    >>1
    10代の頃好きだったアーティストは何人かもう亡くなってるけど楽曲を処分しようと思ったことないから、お笑いの解散はまた感情が違うかもだけど急いで処分しなくてもいい気がする
    でも売るなら寝かせておかないで早い方がいいのかな

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/28(火) 17:33:58 

    >>69
    推し活を推進させろ=カモをエンタメにハマらせて効率よく金を絞り取れ(要約)
    って報告書を大手広告代理店が出してる

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/28(火) 17:42:27 

    >>1
    交友関係活発ならいずれそのグッズの推しにハマる人現れがちだから私ならとっとく。そして買えない過去グッズを好きなだけあげちゃう

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/28(火) 17:49:38 

    >>6
    欲しい
    メルカリで売って欲しい

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/28(火) 18:24:15 

    フリマやリサイクル店を利用する
    保存状態が良ければ会報でも高値つくよ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/28(火) 18:49:05 

    >>1
    私は売れる物は面倒だけどメルカリで売る。メルカリでも業者でも値段のつかない物はゴミ袋行き

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/28(火) 18:51:19 

    >>61
    2.5俳優のグッズ売れないよね。本当にトップの数人以外はいくら値段下げても売れないよ。捨てるのに困ってるなら買取価格安いだろうけど駿河屋とかで引き取って貰った方がいいと思う

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/28(火) 19:22:57 

    ダンボールに詰め込んで駿河屋に売った

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/28(火) 19:34:11 

    >>1
    捨てたよ
    断捨離

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/28(火) 19:46:53 

    メルカリが面倒なら一旦ゴミ袋に集めてリビングに置いておく。邪魔だからゴミの日に出したくなる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/28(火) 21:09:29 

    >>65
    嫁に行くって実家から出て行くことだから落ち着いたらでもいいから持って出るか、捨てるかして欲しいよね。もうここの人間じゃなくなって勇気を持って新しい生活と新しい世帯になっていくんだから。

    いつまでも実家に足を突っ込んで帰る場所をだらだら確保して依存しちゃダメ。
    親も親の人生があるんだから。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/28(火) 23:57:52 

    トンド焼きとかどうでしょう?

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/29(水) 00:46:56 

    年末の大掃除で子供の頃から集めてたまゆゆグッズを泣きながら手放したよ
    CDがダンボール2箱グッズやポスターなどが3箱リサイクルショップで500円になった
    震災や停電の時に助かったペンライトと自分とまゆゆの名前が入ってる握手券は捨てられなかった

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/29(水) 02:18:40 

    メルカリで破格の値段で売る

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/29(水) 08:18:44 

    >>96
    嫌になって降りたのに
    買う人は好きで買う...
    値下げ交渉とか相手するのストレスだよ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/29(水) 08:21:51 

    >>61
    需要ないヤツらもランダムに入ってるからゴミなんだよね

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/29(水) 22:48:58 

    >>44
    コナンオタクの私がすべて買い取ります!!!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/30(木) 07:49:13 

    >>77
    すごい…博物館できますね!笑
    全部飾ってカフェとかしたらファン集まりそうで楽しそう

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/30(木) 19:14:37 

    【関連記事】「まさかアノ人を推していたとは!」家じまいで判明。生涯独身だった伯母の秘密の推し活に36歳姪っ子「信じられない!」 | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル]
    【関連記事】「まさかアノ人を推していたとは!」家じまいで判明。生涯独身だった伯母の秘密の推し活に36歳姪っ子「信じられない!」 | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル]forzastyle.com

    【関連記事】「まさかアノ人を推していたとは!」家じまいで判明。生涯独身だった伯母の秘密の推し活に36歳姪っ子「信じられない!」 | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル] | フォルツアスタイルは、人生をエンジョイする「イケオジ」の...


    これ、田原俊彦かなぁ?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/03(月) 20:35:19 

    >>18
    メルカリはトラブルも多いし企業はトラブル起きたら当事者で解決してって感じで丸投げって聞いてからメルカリ利用するのは抵抗あるんだよね。
    捨て値同然でも普通の買い取りショップの方が良さそう。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/19(水) 21:25:53 

    メルカリで売る
    売れなかったら同担に無償譲渡

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード