- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/01/28(火) 09:15:23
「やり直し会見に先立って労働組合が提出した要望書にも、日枝氏の会見出席を求める旨が含まれていました。それにもかかわらず日枝氏は出席を拒んだのです」(現役のフジテレビ局員)
会見当日もメディア各社は日枝氏を直撃しようと東京都・杉並区にある自宅前で待ち構えていた。しかし、一向に姿を見せない。それもそのはず、日枝氏は東京都内の5つ星ホテルに「潜伏」していたのである。+730
-9
-
2. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:01
引退した方がいいよ
87歳って、、、+2518
-3
-
3. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:05
出てこいや!+1008
-7
-
4. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:12
フジ叩き怖い
叩いてる人達は売国奴だよ+16
-447
-
5. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:13
何個トピたつん?
もう誰も興味ないでしょ+10
-173
-
6. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:14
日枝を引き釣り出さないと終わりそうにないな+1243
-13
-
7. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:18
>>1
5つ星ホテル…
いい御身分ですねえ+1601
-4
-
8. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:21
ほとぼり冷めるまで待つ待ては4月にはスポンサーも戻ってくるからね 余裕なんたよ+13
-115
-
9. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:24
謝罪コメント出したっけ?+188
-1
-
10. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:26
40年間だっけ?
長いよね+752
-3
-
11. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:30
もうやめてもろて+437
-2
-
12. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:31
質問OKになったのに質問が酷かったな+375
-6
-
13. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:40
87歳になってこんなことになるとは思ってなかったんかな+503
-4
-
14. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:49
がるちゃん興味ないとかいって8万コメントだったね
+214
-7
-
15. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:49
読売で言う渡辺恒雄みたいな絶対権力者なんだろな+797
-1
-
16. 匿名 2025/01/28(火) 09:17:04
87歳?昨日の会見の長さに耐えられないね+455
-2
-
17. 匿名 2025/01/28(火) 09:17:13
しぬまでやめる気なさそう+486
-0
-
18. 匿名 2025/01/28(火) 09:17:17
この方も会見する事になるのかな+57
-2
-
19. 匿名 2025/01/28(火) 09:17:27
>>7
そもそもの住まいの西荻のあのあたりって都内だと有名な高級住宅地だよ+181
-42
-
20. 匿名 2025/01/28(火) 09:17:34
途中で寝たやろな。+182
-3
-
21. 匿名 2025/01/28(火) 09:17:36
怪物だね、権力に対する執着の強さが+609
-3
-
22. 匿名 2025/01/28(火) 09:17:48
正直、浅田真央のパネルが酷いとかクソどうでもいいわ。
キムヨナの方が凄かったのは確かだし。+11
-208
-
23. 匿名 2025/01/28(火) 09:17:50
飯塚幸三を思い出すな+476
-3
-
24. 匿名 2025/01/28(火) 09:18:01
太田光が正論。+238
-7
-
25. 匿名 2025/01/28(火) 09:18:02
こういう自分が偉いんだぞって思っている傲慢な人が本当に嫌だ。+714
-3
-
26. 匿名 2025/01/28(火) 09:18:04
>>2
麻生太郎ですら今年でまだ85歳なのに……+289
-14
-
27. 匿名 2025/01/28(火) 09:18:08
+140
-2
-
28. 匿名 2025/01/28(火) 09:18:10
>>5
5番めにコメちゃうほど興味津々なんだねぇ♥️+88
-2
-
29. 匿名 2025/01/28(火) 09:18:17
>>4
逆でしょ?笑笑+156
-1
-
30. 匿名 2025/01/28(火) 09:18:17
>>10
古い体制をずっと引きずってるのバレバレよね
ここまで来ても居座ったらもっとフジの評判下がるわ+419
-0
-
31. 匿名 2025/01/28(火) 09:18:28
もう自分の人生の大イベントはお葬式くらいだと思っていただろうね
87歳でこんなにボコボコに言われて、卑怯者扱いされるとは思っていなかっただろうね
自業自得だけどさ+402
-3
-
32. 匿名 2025/01/28(火) 09:18:44
>>22
は?+78
-1
-
33. 匿名 2025/01/28(火) 09:18:52
ホテル等がこの人拒否すれば面白いのに。
あなたには泊って欲しくないですとか、
あなたには売りたくないですみたいな感じで。+234
-12
-
34. 匿名 2025/01/28(火) 09:19:05
思ったよりおじいさんだった+43
-1
-
35. 匿名 2025/01/28(火) 09:19:13
>>15
ホリエモンがこいつと恒雄のせいでテレビ局買えなかったって言ってたような。+389
-2
-
36. 匿名 2025/01/28(火) 09:19:14
この人の年齢を見てふと思ったけど「定年」てないの?+276
-2
-
37. 匿名 2025/01/28(火) 09:19:29
港氏らがやめるって言ったら
そんなんでお前らは負けるのか!と言ったっていうのは本当でしょうか?
本当ならヤバすぎるパワハラだと思います+368
-3
-
38. 匿名 2025/01/28(火) 09:19:30
>>15
日枝が居座り続けることで守られる者もいるんだろうね。
この人を辞めさせない限り終わらないと思う+483
-3
-
39. 匿名 2025/01/28(火) 09:19:37
>>1
87歳なら、すぱっと責任をとって辞めた方が名声は残ると思うけどねぇ
生活だって困らないでしょ+420
-1
-
40. 匿名 2025/01/28(火) 09:19:40
健康上の理由で辞められるから、醜態晒される前に早く辞めなよ+60
-1
-
41. 匿名 2025/01/28(火) 09:19:47
+135
-3
-
42. 匿名 2025/01/28(火) 09:19:49
>>7
日枝「記者会見は出ませ役員報酬は貰います」
+356
-1
-
43. 匿名 2025/01/28(火) 09:19:52
>>2
こんな事態なのに居座ってるあたり、SNSの影響力を理解してない時代に取り残された爺なんだろね。周りもイエスマンしかいないだろうから、まだ甘く見てそう。+645
-1
-
44. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:00
>>10
韓流ゴリ押ししてきたんもこの人?+309
-0
-
45. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:03
相談に乗ってくれない相談役
話すと話が広がると思われるコンプライアンス室
変な会社だね+468
-1
-
46. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:16
あまりこの問題に関心なかったんだけど、めざましテレビで会見の様子見てびっくり
幹部はおじいちゃんばっかやんけ、やっぱりなって感じ+213
-2
-
47. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:20
一緒に中居もいて、会見をテレビでみてたら面白い。日枝って言葉が出るたびにビシッと叩く+5
-7
-
48. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:31
>>33
アパホテルならウェルカムよ+1
-9
-
49. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:34
>>14
結局再放送乞食のテレビ大好き世代ばっかり
+43
-12
-
50. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:41
社長たちが「日枝さん」と敬称略さず話してたらしいよね
ずいぶん恐ろしい力を持ってるんだとか
+303
-1
-
51. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:49
もう何も分かってないんじゃない?この状況も。
+71
-1
-
52. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:51
>>15
産経新聞も『正論』も右翼御用達だから
もともとフジサンケイグループって天皇家万歳!大東亜帝国万歳!共産党潰れろ!のキチガイ会社なのよ+2
-27
-
53. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:52
>>19
だからなんなの…?+125
-2
-
54. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:52
ヤクザにもいるけど相談役って組織にいるのかな?こんな時にこそ相談したいのに雲隠れなんて社長にしたら目の上のタンコブでしかないやん+149
-0
-
55. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:57
この人の名前がめっちゃ出てくるけど、この人がなんなのか、他の取締役と何が違うのか知らない
+70
-1
-
56. 匿名 2025/01/28(火) 09:21:10
>>1
中居正広、チンポ1本でテレビ局を破壊ww
松本も中居もチンポ1本でどんだけ迷惑かけるんや
+244
-1
-
57. 匿名 2025/01/28(火) 09:21:10
>>19
都落ちしても隣の吉祥寺の方がいい+10
-30
-
58. 匿名 2025/01/28(火) 09:21:10
+44
-2
-
59. 匿名 2025/01/28(火) 09:21:40
>>10
ガルで知ったけど、この人がフジテレビの創業者ではないんですね+13
-15
-
60. 匿名 2025/01/28(火) 09:22:48
人の噂も75日だと思ってるんだろうけど視聴者やマスコミが許すと思ってるんだろうか?
対応の不備で巨額の損失を出したんだから、株主総会では責任の有無を問われるのは当然の事
逃げ切れる訳がない事はわかってるよね+147
-1
-
61. 匿名 2025/01/28(火) 09:22:54
>>2
車の運転はもちろんしてほしくないし散歩に行くだけでもちょっと心配する年齢
そんな年齢の人が動かしているメディアと日本+335
-0
-
62. 匿名 2025/01/28(火) 09:22:56
+178
-2
-
63. 匿名 2025/01/28(火) 09:23:04
>>15
二人とも元共産党員なのが草+113
-3
-
64. 匿名 2025/01/28(火) 09:23:28
>>4
在日おつ+145
-2
-
65. 匿名 2025/01/28(火) 09:23:30
>>58
なんなのこの会合
人狼ゲーム?+61
-0
-
66. 匿名 2025/01/28(火) 09:23:31
>>2
余裕で90代後半まで生きれるタイプ。ずっと現役の美味しいとこだけ享受し続け、体調が悪くなったって最高の医療を施して貰える。絶対に引退なんてしない。+367
-1
-
67. 匿名 2025/01/28(火) 09:23:33
>>59
そらそうだよ。創業つか開局いつだと思ってるのさ。+59
-0
-
68. 匿名 2025/01/28(火) 09:23:46
ガチャピンの中にでも潜伏すりゃ、
バレないのに+28
-0
-
69. 匿名 2025/01/28(火) 09:23:47
>>14
再放送するかもみたいな記事でめちゃくちゃ乞食してたしね+24
-2
-
70. 匿名 2025/01/28(火) 09:24:23
全く他人事だわね、責任は全部下に押し付けて自分はのうのうと、ずっと今の地位に居座る気なんだろうね。凄い頑固。+55
-1
-
71. 匿名 2025/01/28(火) 09:24:26
>>7
五つ星ホテルはいいとして、取締役相談役という会社の要職を貰っておきながら、外部から破産可能性まで示唆されている状態で出てこない爺というのは社会人として生き汚いね。
+572
-2
-
72. 匿名 2025/01/28(火) 09:24:31
>>2
大事なシーンで出てこないのに何のためにその席に座ってるのかよくわからんよね+410
-0
-
73. 匿名 2025/01/28(火) 09:24:41
>>2
ボケてなくてもボケてる年齢だよね。無理ある。+203
-1
-
74. 匿名 2025/01/28(火) 09:24:46
>>59
創業家は鹿内さんですよ。
創業家をフジから追い出した人+170
-0
-
75. 匿名 2025/01/28(火) 09:24:55
カンテレにいたヤマヒロアナも朝のラジオでめっちゃ批判してた。
社員みんなで労組に入って引きずり下ろさないと、など
+39
-0
-
76. 匿名 2025/01/28(火) 09:24:58
せめてアパホテルなら+0
-3
-
77. 匿名 2025/01/28(火) 09:25:06
>>2
森元首相、読売渡辺と一緒。権力妖怪。+266
-1
-
78. 匿名 2025/01/28(火) 09:25:34
>>2
フジテレビのお偉いさん、みんなおじぃちゃんでびっくりした+236
-1
-
79. 匿名 2025/01/28(火) 09:25:49
>>25
私も
物事スムーズにいかないから大嫌い+73
-0
-
80. 匿名 2025/01/28(火) 09:26:12
>>4
逆ね+84
-0
-
81. 匿名 2025/01/28(火) 09:26:19
>>62
コイツらジジイが日本を食い物してるんだよね。+278
-2
-
82. 匿名 2025/01/28(火) 09:26:25
>>45
黄色い着物の人みたいね
落語協会の相談役なのに誰一人相談に来ないって言ってた+62
-0
-
83. 匿名 2025/01/28(火) 09:26:34
>>73
いやもはやボケてる+39
-0
-
84. 匿名 2025/01/28(火) 09:26:36
>>74
何で追い出したのですか?+24
-1
-
85. 匿名 2025/01/28(火) 09:26:48
>>27
文春、会見には入れてもらえなかったけど本丸に張り付いていたのね+145
-0
-
86. 匿名 2025/01/28(火) 09:26:54
>>55
フジテレビのラスボス的な重要人物だよ+68
-1
-
87. 匿名 2025/01/28(火) 09:26:58
>>1
中居が問題の中心なんだよ!日枝久氏とか、どうでもいい。+0
-64
-
88. 匿名 2025/01/28(火) 09:27:01
とっとと隠居すればいいのに
なんでこうも意固地になるかな+27
-1
-
89. 匿名 2025/01/28(火) 09:27:14
日枝を見てると
つくづく人の上に立つものは
引き際わきまえないと、と思ったよ
やってることは北朝鮮といっしょ
+171
-1
-
90. 匿名 2025/01/28(火) 09:27:20
>>10
昔のフジは面白かったのに、こいつに乗っ取られてからどんどん衰退していった。+186
-0
-
91. 匿名 2025/01/28(火) 09:27:20
>>8
戻ってこないよ
第三者委員会の調査が3月末って言ってたから、その結果を聞いてから各企業が出稿するかどうか決断するには時間が無さすぎる。ほとんどの企業は様子見で4月〜のスポンサーは見送ると思うよ+103
-0
-
92. 匿名 2025/01/28(火) 09:27:30
>>16
そもそもこの人が出てきてたらあんなに長引いてない+159
-0
-
93. 匿名 2025/01/28(火) 09:27:58
>>33
当然自分の息のかかった系列ホテルでしょうよ+55
-0
-
94. 匿名 2025/01/28(火) 09:28:01
>>1
情けな姿ですなぁ逃げ回って、男なら堂々と表に出てこんかい、チンコついてんのか?+66
-1
-
95. 匿名 2025/01/28(火) 09:28:18
>>22
日枝:いつまで相談役に居座るのか?
あなた:いつまで日本に居座るのか?+103
-1
-
96. 匿名 2025/01/28(火) 09:28:24
>>7
普通の部屋じゃなくて恐らくスィートルームなんだろうな…+270
-0
-
97. 匿名 2025/01/28(火) 09:29:14
>>1
日枝久氏を退陣させたい輩が、名前を出してるのかなと想像する+27
-3
-
98. 匿名 2025/01/28(火) 09:29:18
>>62
政治家でもないのに、至るところで絡んでるね
トップでいないと具合悪くなるタイプだわ+181
-0
-
99. 匿名 2025/01/28(火) 09:29:29
87歳ってすごい元気だな うちのじいちゃんなんか寝たきりだったし煙草スパスパの時代だったから呼吸がくるしそうだった この爺さんよっぽど健康に気をつけていたんだろうな+21
-0
-
100. 匿名 2025/01/28(火) 09:29:33
>>73
フジサンケイグループも惚けてるかもしれない人に相談したらいかんだろ?
何を相談するんだ?どこの老人ホームが良いのかな〜とかだと笑うけど+58
-1
-
101. 匿名 2025/01/28(火) 09:29:35
>>56
なんか笑った
自分のチンポのコントロールできてなくて恥ずかしいよね+128
-3
-
102. 匿名 2025/01/28(火) 09:29:59
>>88
辞めたら今までやった悪事が全て明るみになるから死ぬまで辞めないだろうってホリエモンがつぶやいてたよ。+81
-1
-
103. 匿名 2025/01/28(火) 09:30:37
>>58
すげーメンツ
この真ん中に入ったら、圧でやられそうw+53
-1
-
104. 匿名 2025/01/28(火) 09:30:46
あの長丁場の会見はご高齢だから
難しいだろうけど、短時間の配信でもいいから
何かアクションぐらいはすべきじゃない?+20
-0
-
105. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:00
>>92
確かにそう思う
2時間ぐらいで終わらせそう+39
-0
-
106. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:08
>>84
そんなの決まってるじゃない
自分がフジサンケイグループを牛耳りたいからだよ
自分が乗っ取ったように、今度は部下に乗っ取られないように役員人事はこの爺さん全て1人で決めてたくらいの独裁政権を作ってたんだよ+206
-0
-
107. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:21
創業者でもないのに40年近くトップに居座り続けるのって異常だよ、、、
フジテレビ創業者を追い出した首謀者もこの人なんだよね?+134
-0
-
108. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:33
生涯現役って言葉好きそうな世代だよね
引き際って大事だな+63
-1
-
109. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:41
>>56
おちんちんって言いなさいよ、はしたないわね。私の母は当時幼稚園児だった私にお風呂で、おまんまんは大事な所だからきれいに洗いましょうねっていつも言ってたよ+5
-45
-
110. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:43
どこのホテルだろう?
椿山荘あたりで優雅に寛いでるのかな+10
-1
-
111. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:50
日枝って方は日本の方なの?+11
-6
-
112. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:50
こいつw
図太いなぁ
港をはじめてとす経営陣が周到な準備をして会見臨んでた中で
あれ相当手間暇かかってるよ
いや、港、経営陣辞任すんな 最後のラスボスに立ち向かえ 辞任するのは差し違えたあとだよ
ここまでの会見やってのけたんだから、できるって
+60
-0
-
113. 匿名 2025/01/28(火) 09:32:07
>>1
文春の取材力凄すぎ+74
-0
-
114. 匿名 2025/01/28(火) 09:32:10
>>1
中居が一人で全てを背負ってフジテレビを潰そうと暗躍したヒーローに見えてきたわw+4
-28
-
115. 匿名 2025/01/28(火) 09:32:31
>>1
いくらなんでも無責任が過ぎない?
自分が代表をつとめてきた会社なんでしょ?部下たちなんでしょ?
なんで自分だけ出てこないって選択肢を取れるんだろう。+201
-0
-
116. 匿名 2025/01/28(火) 09:32:56
>>26
麻生太郎って85なの?!
めっちゃ若くない?うちのおじいちゃん80だけどヨボヨボのヨボヨボだわ+156
-5
-
117. 匿名 2025/01/28(火) 09:33:03
逃げてるんじゃないよ!+8
-1
-
118. 匿名 2025/01/28(火) 09:33:10
>>1
日枝が引退して丸く収まるなら、年だし辞めたらいいのにね!+88
-2
-
119. 匿名 2025/01/28(火) 09:33:21
>>1
中居と直に接していた社員を全員調査すべき。日枝久氏まで話はいかなかったはずだから。+15
-1
-
120. 匿名 2025/01/28(火) 09:33:44
>>31
多分屁でもないんじゃない?そういう人の心なんてなさそう。
それよりこうやってマスコミに追いかけまわされてイライラはしてると思うし、湊や遠藤が立ち回り下手くそだと怒っていると思う+154
-0
-
121. 匿名 2025/01/28(火) 09:33:57
やりなおし会見の意味あったのか疑問。
幹部総取っ替えくらいしないと世論は
納得しないのに。
これで済んだとでも、思ってるのか?+52
-0
-
122. 匿名 2025/01/28(火) 09:34:02
>>2
もうこの人が◯ぬのを待つしかないのかなって+98
-2
-
123. 匿名 2025/01/28(火) 09:34:06
>>7
そりゃ安いホテルじゃおかしなやつが入り込まないとも限らないからな+99
-2
-
124. 匿名 2025/01/28(火) 09:34:13
>>22
日本は他人を呼び付けて恥をかかせて喜ぶ文化圏じゃないのよ。+61
-1
-
125. 匿名 2025/01/28(火) 09:34:20
>>7
経費で落とすんか+228
-0
-
126. 匿名 2025/01/28(火) 09:34:26
10時間23分、前代未聞の超ロング会見…フジ役員が全力で守った87歳日枝久氏と幹部社員A氏【記者レポート】(ENCOUNT)10時間23分、前代未聞の超ロング会見…フジ役員が全力で守った87歳日枝久氏と幹部社員A氏【記者レポート】(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp元タレント・中居正広氏と20代女性との「性的トラブル報道」を巡り、フジテレビは27日、前代未聞10時間23分に渡って「やり直し会見」記者会見を行った。午後4時からスタートし、終了は深夜2時23分。
+19
-0
-
127. 匿名 2025/01/28(火) 09:34:32
社用車も超最高級車のセンチュリーだものね。
普通相談役はそんな車に乗らないよ。
ま、社長や会長がもっと高級な社用車に乗ってるなら理解できるが。+43
-0
-
128. 匿名 2025/01/28(火) 09:34:36
昨日の威勢のいい記者さん達は頑張ってね+4
-0
-
129. 匿名 2025/01/28(火) 09:34:54
>>8
スポンサーが戻って来なくて番組作れなくなっても、フジのメイン収益って基本不動産で、番組制作は元々赤字だからそこまでのダメージないらしいね。テレビ局としては終わるかもしれんが、社名と業種が変わるだけかも。+59
-0
-
130. 匿名 2025/01/28(火) 09:34:57
>>4
この自体になってフジ擁護のがあからさまに売国側でしょ。反日活動おつ。+127
-0
-
131. 匿名 2025/01/28(火) 09:35:09
>>16
めちゃくちゃ元気らしいよ並大抵の80代ではないみたい+35
-2
-
132. 匿名 2025/01/28(火) 09:35:32
>>19
じゃなくて>>7は「社の一大事であるこの期に及んで五ツ星ホテルですか…笑」て事かと思ったけど。(7さん、違ってたらごめん(^-^ゞ)+223
-2
-
133. 匿名 2025/01/28(火) 09:35:32
>>125
そこ気になる+66
-0
-
134. 匿名 2025/01/28(火) 09:35:37
>>1
日枝について知りたい人はこの本おすすめ
メディアの支配者 (講談社文庫)
中川 一徳 (著)
フジサンケイグループがどういうものなのかよくわかるよ+73
-0
-
135. 匿名 2025/01/28(火) 09:35:52
この人、何したの?
セッティングしたA氏ではないよね?+1
-6
-
136. 匿名 2025/01/28(火) 09:35:53
>>56
テレビ局を破壊するチンポ+81
-3
-
137. 匿名 2025/01/28(火) 09:35:58
>>55
フジテレビでは相談役
でもフジテレビを含めたフジサンケイグループの大ボス、一番偉い人+60
-0
-
138. 匿名 2025/01/28(火) 09:36:21
>>5
あなた毎日このフジテレビ関連トピ立ったら真っ先に同じようなコメントしてるよね+18
-1
-
139. 匿名 2025/01/28(火) 09:36:23
フジMH株保有の英投資ファンド「日枝氏は自身の役割を考えるべき」(テレビ朝日系(ANN))フジMH株保有の英投資ファンド「日枝氏は自身の役割を考えるべき」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpフジ・メディア・ホールディングスの株式を保有するイギリスの投資ファンドがフジテレビの会見を受けてANNの取材に応じ、「日枝氏は自身の役割について考えるべき」と述べました。 英投資ファンド ゼナー・
+32
-0
-
140. 匿名 2025/01/28(火) 09:36:31
>>25
団塊の世代の爺さん達は特に
そう言う男が多いからタチ悪いのよ。
+102
-0
-
141. 匿名 2025/01/28(火) 09:36:42
カードゲームする上でのつよつよカードなんだろね、日枝さんて+0
-1
-
142. 匿名 2025/01/28(火) 09:36:44
>>104
それに近しいことを会見でも言われていたね。この場に同席出来ないにしても音声で回答をよこすなりやり方はあるだろうと。+10
-0
-
143. 匿名 2025/01/28(火) 09:36:57
>>2
凝り固まった考えしてそうな顔
この間死んだ野球の爺さんにそっくり+111
-2
-
144. 匿名 2025/01/28(火) 09:37:34
日枝=田中理事長
特技は忍法雲隠れの術+4
-0
-
145. 匿名 2025/01/28(火) 09:37:43
>>8
いやスポンサーは厳しいでしょ。
+31
-0
-
146. 匿名 2025/01/28(火) 09:37:56
>>131
今だに、銀座で毎日の様に朝まで飲んでそうな爺さんだね。+50
-0
-
147. 匿名 2025/01/28(火) 09:38:12
>>19
西荻に空き家持ってるんだけど、場所によるよね。
吉祥寺や立川、仙川、聖蹟桜ヶ丘とか調布の方が便利といえば便利。+43
-3
-
148. 匿名 2025/01/28(火) 09:38:29
>>87
日枝久が今のフジ路線に変えたんだから責任は重大だよ!パワハラセクハラ何でもありで視聴者に媚びまくった結果がこれなんだよ
update出来ない老人連は無用なのさ+47
-0
-
149. 匿名 2025/01/28(火) 09:38:38
>>91
ACのCMは戻る可能性があるかららしいよ
2025年4月には完全にスポンサーフジテレビ系列に戻るから+0
-5
-
150. 匿名 2025/01/28(火) 09:38:46
>>65
すごい濃密で巧みな人狼ゲームやってそう+18
-0
-
151. 匿名 2025/01/28(火) 09:38:47
>>60
視聴者のことなんて最初から1ミリも見てないよ、だからいくら噂されようが何年続こうが痛くも痒くもなかったはず。
ただフジテレビにとって大誤算だったのはスポンサー離れ。
こんなに一斉に各スポンサーがそっぽを向くと考えもしなかったんだと思う、過去のフジテレビデモの時も何だかんだで大手スポンサーには切られなかったから。今回、初めて「時代が変わった」ことと「昔のやり方では通用しない」と学び2回目の会見は全てスポンサーに向けて。でも結果、あの体たらくだし戻って来ないんじゃないかね?スポンサー様方
+102
-0
-
152. 匿名 2025/01/28(火) 09:39:12
>>131
わがままやりたい放題やって生きてる人間で基本ノーストレスやから長生きするね。周りに自分が被る分のストレスを押し付けてるとも言える。+107
-0
-
153. 匿名 2025/01/28(火) 09:39:18
>>16
日枝とAが出てくれば解決したであろう質問が山程あったみたいだからね。マジでこの自体に出てこないトップオブトップって何?責任逃れもいいところだわ。+132
-1
-
154. 匿名 2025/01/28(火) 09:39:25
フジの韓国推しも
全てこいつ=日本政府の意向+70
-0
-
155. 匿名 2025/01/28(火) 09:39:43
>>17
辞める気ないならフジ自体潰れればいい。+43
-0
-
156. 匿名 2025/01/28(火) 09:39:43
>>37
パワハラもそうだし、思考が完全にオールドメディアそのものでアップデート出来てないよね
不祥事云々以前にそろそろ退かないと未来がないよ
きのう矢面にたたされた5人はさすがにちょっとは気付いたんじゃないかな?
従来のやり方、思考が通用しなくなってるんだと。
「ヒエダ氏に退任するように進言する考えはありますか?」って質問あったけど「私はそのつもりはありません」と断言したのは誰だったかな?
あのなかでそれが出来る人物がひとりでもいるなら少しは見直せるんだけどね。
+115
-1
-
157. 匿名 2025/01/28(火) 09:40:16
>>87
問題の本質を捉え損ねている
中居は最低最悪だけど、今世間の関心はフジテレビを始めとしたTV局の上納システムだから+33
-1
-
158. 匿名 2025/01/28(火) 09:40:26
>>112
本当だよ。
どうせ辞めるんだったら全部ぶちまけてから去ってほしいよ。+47
-0
-
159. 匿名 2025/01/28(火) 09:40:29
>>110
ハイアットリジェンシー?
センチュリーハイアット時代に石橋貴明が勤務してた+2
-0
-
160. 匿名 2025/01/28(火) 09:40:55
社長切ってもこの人がいたら一緒+27
-0
-
161. 匿名 2025/01/28(火) 09:40:57
>>66
要求されてる会見にも出てこないんだから引退してるような
ものだよね。+24
-8
-
162. 匿名 2025/01/28(火) 09:40:59
>>31
本当に勲章取り消しして欲しい。相応しくないよ、日枝には。+100
-0
-
163. 匿名 2025/01/28(火) 09:41:15
>>66
ナベツネといい「憎まれっ子世に憚る」を地で行ってるよね+130
-0
-
164. 匿名 2025/01/28(火) 09:41:19
>>131
高齢者ってヨボヨボ想像しがちだけど、人によってはなんだったら疲れ切ってる若者より全然健康で元気だからな+47
-2
-
165. 匿名 2025/01/28(火) 09:41:27
現在の日本の癌
◉日枝
◉税金で衣装作りまくりミテミテのミテルダ夫人+47
-1
-
166. 匿名 2025/01/28(火) 09:42:32
使いっぱしりと話してもしょうがないだろって言ってた記者いたけどそのとおり+34
-0
-
167. 匿名 2025/01/28(火) 09:42:38
>>43
分かってないのだとしたら、もうメディアのトップの資格は無いんだけどね。先見の明があってこそのトップでしょと。しかもメディア。負の遺産にしかなってない。+141
-0
-
168. 匿名 2025/01/28(火) 09:42:56
>>3
何時間、何十時間会見しようが、牛耳ってる大元が出なきゃ意味ないでしょ?
中居のことがどこまで耳に入ってたか知らないけど、昨日表に出てた上役らも、日枝を守ること、延いては会社でも社員でもなく自己保身しかなかった会見だった。+89
-1
-
169. 匿名 2025/01/28(火) 09:42:57
>>56
伝説の聖剣並の威力だけど内容がね。
理性が脆弱な男性は心に秋山を飼うべき。+98
-2
-
170. 匿名 2025/01/28(火) 09:42:57
>>7
記者会見してる時間は良いベッドで寝てたんだろうな+133
-1
-
171. 匿名 2025/01/28(火) 09:43:07
>>2
もう先は長くないしそれまでは逃げ続けるんだろうね。
功績たくさん残してるけど、その踏み台にされた人材は一体どれほどいるんだろう。+126
-0
-
172. 匿名 2025/01/28(火) 09:43:47
>>7
その生活がしたいから、もう十分に資産があってもまだ収入が欲しいんだろうね
うちの会社の女性役員もそう
たいして仕事をしていないのに、引退を引き延ばして給料泥棒する予定みたい
年中、海外に行ってる
それまでの努力や能力もあるのかもしれないけれど、なにより他者をこき使っても平気でいられる精神なのよ、こういう人たちって
+243
-1
-
173. 匿名 2025/01/28(火) 09:44:02
>>1
文春どんどん来るねえ+26
-0
-
174. 匿名 2025/01/28(火) 09:44:21
>>56
逆にこのバ◯な業界の文化が今後、業界を切り裂いてく事になりそう。脛に傷持つ奴は相当いると思われるし。+67
-0
-
175. 匿名 2025/01/28(火) 09:45:00
>>58
中心に立った瞬間に異世界に飛ばされそう+36
-1
-
176. 匿名 2025/01/28(火) 09:45:13
>>125
鋭いご指摘+88
-0
-
177. 匿名 2025/01/28(火) 09:45:17
>>154
前のトピで知りました
守られるハズだよね+42
-2
-
178. 匿名 2025/01/28(火) 09:45:32
>>166
使いっ走りw+8
-0
-
179. 匿名 2025/01/28(火) 09:45:47
日枝はなんで引退しないといけないの?
無知だから知りたいわ。
学校とかで社員や子どもたちが何か事件やらかしても、教師や校長やたまに教育委員のお偉いさんが出てきて会見するくらいで、責任取ってやめるにしても校長クラスで、文部科学省の大臣が辞めたりはしないよね?
あまりにも上すぎる立場の人ってやめないんじゃね?と思う
中居の事件って日常の一部でフジテレビの人とつるんでたっていう内容で、しかも性行為っていうかなりプライベートな内容で、芸能人の性行為トラブル性犯罪でトップが辞めるのかなぁと疑問。
それが通るならジャニーズ問題でも吉本の問題でももっと上の人達が出てきて辞めないといけなかったのでは…というふうに思う+1
-18
-
180. 匿名 2025/01/28(火) 09:45:59
>>2
元気な方なんだし長年の権力の座に居座り続け居心地いいんだろう。子供や孫がいるから知らないけど家族も誰も退職とか言わないんだね。+28
-0
-
181. 匿名 2025/01/28(火) 09:46:27
>>8
スポンサーが戻ってくる為には、まず日枝が公の場に出て来て説明責任を果たす、その上で日枝含めて取締役が総辞任、中嶋もクビ、更に何があったのかを包み隠さずすべて話す、これが最低ラインだ+57
-0
-
182. 匿名 2025/01/28(火) 09:46:27
いくら給料もらえてんだろ
億とかいってんのか+5
-1
-
183. 匿名 2025/01/28(火) 09:46:28
これまで散々事件のご遺族だったり有名人だったりの人権をボロクソに踏み躙って嘲っておいて、いざ自分がされる側になったら星付きホテルにお篭もりは流石だなぁ。こういう人を人とも思わない人間が出世する社風だったんだね。
まぁこれからは堕ちていくだけなんだろうけど。+37
-1
-
184. 匿名 2025/01/28(火) 09:46:47
この人死んだら色々な事が浮き彫りになりフジはもっと大変になりそう+5
-1
-
185. 匿名 2025/01/28(火) 09:46:58
>>1
テレビ局がひとつ無くなったら
困ることってなんだろう?
ニュースはNHK
ドラマはネトフリ+27
-3
-
186. 匿名 2025/01/28(火) 09:47:19
>>152
本当これ
普通の人は企業のトップにたったら、周りからはそう見えないけど心労がすごいんだよね。とにかく気にかける事が多いから精神的に疲れちゃうんだよね。
でもこういうサイコパスの人はそういうのが全くないから、無駄に長生き
ちなみに読売のナベツネや森元総理も同じタイプだと思うわ+63
-0
-
187. 匿名 2025/01/28(火) 09:48:10
>>56
チンポ1本火事の元+71
-1
-
188. 匿名 2025/01/28(火) 09:48:38
>>60
5月だっけ、総会?今フジの株が爆上がりしてるけど、総会で物申す為に株主になってる人も相当数いると思われるからね。今回の事ですら分かってないなら、総会の事も舐めてそう。+23
-0
-
189. 匿名 2025/01/28(火) 09:48:39
>>41
こいつに関しては国民から同じ事思われてるだろ+57
-1
-
190. 匿名 2025/01/28(火) 09:48:44
>>157
その上納システムというのは、中居だけに機能していたのでは?+0
-22
-
191. 匿名 2025/01/28(火) 09:49:18
>>62
ガッツリ癒着やん+112
-0
-
192. 匿名 2025/01/28(火) 09:49:24
>>1
先週の出社時にはスーツケースを持って車に乗ってたよ。
仮病で入院かと思ってたけど、受け入れ先はなかったんだね。+30
-1
-
193. 匿名 2025/01/28(火) 09:49:26
>>37
かっけぇ+2
-19
-
194. 匿名 2025/01/28(火) 09:49:50
>>13
さっさと引退しないから周り巻き込んでこうなる
役員がフレッシュな状態ならこうはならなかったんじゃないかな
時代は変化するからね
若い頃のような嗅覚はもう失っているのに、変化に疎い状態で居座るから+106
-0
-
195. 匿名 2025/01/28(火) 09:50:10
>>185
なくなるよりむしろ増やせばいいのにとは思う
チャンネル30個くらいあれば自分の中で合うテレビ選べるし、得意分野に特化した番組になる気がする。
まさに、ユーチューブやABEMAと同じ感じで。
アニメ専門チャンネルとか、歌専門とかニュースとかバラエティとかいろいろ。
+16
-1
-
196. 匿名 2025/01/28(火) 09:50:34
>>110
ニューオータニあたり?
+1
-0
-
197. 匿名 2025/01/28(火) 09:50:41
>>1
高額療養費見直し がん患者の絶望 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp患者が負担する月ごとの医療費の限度額を定める「高額療養費制度」の上限引き上げを政府が検討していることを受け、患者から不安の声が上がっている。特に、高額な治療を長期にわたって受けざるをえないがん患者ら
+0
-0
-
198. 匿名 2025/01/28(火) 09:50:47
ナベツネ並みの老害+5
-0
-
199. 匿名 2025/01/28(火) 09:50:50
>>6
引き釣り…+62
-1
-
200. 匿名 2025/01/28(火) 09:51:08
天皇気取りの巨悪+4
-1
-
201. 匿名 2025/01/28(火) 09:51:10
>>62
右からフジの日枝、派遣で雇用を壊して、郵政を民営化して有便を破壊した小泉純一郎元総理、裏金を再び復活させて議員の更なる腐敗を助長した森喜郎、左は誰?+60
-1
-
202. 匿名 2025/01/28(火) 09:51:44
社員説明会の記事読んだけど色々必死に訴える社員が何人もいて日枝さんや上層部の総辞職を頼んだり会見に出てほしいと懇願していたのに。より見下しているであろう世間でもなく関係あるはずのフジ社員の思いだろうと何も届かないんだな+23
-0
-
203. 匿名 2025/01/28(火) 09:51:47
>>182
余裕でいってると思うよ
フジサンケイHD(全78社)のトップだもん+23
-0
-
204. 匿名 2025/01/28(火) 09:52:11
韓流ぶち上げたの、名誉韓国人の日枝でしょ?
+43
-0
-
205. 匿名 2025/01/28(火) 09:52:26
>>190
えーそうかな
そうは思わないけど。
中居はたまたまアナウンサー上納だったけど、グラビアアイドルやAV女優、アイドルなんかも一部上納されてる人いるんじゃないの?+35
-0
-
206. 匿名 2025/01/28(火) 09:52:37
>>63
どっちも外国勢力
日本のためにならない+67
-1
-
207. 匿名 2025/01/28(火) 09:53:01
>>193
どこが??
勝ち負けで捉えてるあたりがもうおかしいって
精神論根性論じゃなくて
問題の本質と解決策を考えないといけないのに
社質だから総入れ替えしないと治らないかもね+6
-1
-
208. 匿名 2025/01/28(火) 09:53:08
満州太郎の息子もついでに引っ張り出してきなよ+0
-0
-
209. 匿名 2025/01/28(火) 09:53:55
>>156
鈴🛎️つけてる猫🐈に怯え過ぎ+6
-0
-
210. 匿名 2025/01/28(火) 09:54:38
>>2
立憲民主党のドン小沢一郎さんが82才か83才
政治家にも80代たくさんいる+27
-1
-
211. 匿名 2025/01/28(火) 09:54:45
>>170
絶対に記者会見なんて観てないと思う
で、いつも通り早朝に起床して朝食食べて朝6時頃には金光か湊に電話掛けてそう
+75
-0
-
212. 匿名 2025/01/28(火) 09:54:50
>>50
さっき玉川さんの出てる番組でそういう場面流してた。確かに「〜いらっしゃる」みたいな敬語使ってて、会社の人間の話に敬語は普通はあり得ないって
+135
-0
-
213. 匿名 2025/01/28(火) 09:55:01
そうだと思ってたよ。
今頃この人は東京の夜景が一望できるような
高級ホテルでこの会見見てんのかな〜って。+4
-0
-
214. 匿名 2025/01/28(火) 09:55:14
>>203
総資産数百億はありそうだね+19
-0
-
215. 匿名 2025/01/28(火) 09:55:33
>>1
先日の社員説明会の記事からも影響力の大きさを感じるけど逃げ続けるのかな
【独自】「この場で社長会長が辞任してくれないと月9ドラマが止まる!」悲痛のフジテレビ社員説明会の一部始終《緊迫の1・23ドキュメント》(現代ビジネス編集部) | 現代ビジネス | 講談社(3/3)gendai.media1月23日の夜、フジテレビで開かれた社員説明会の重要部分を紹介しよう。この日、社長・会長の退陣表明を社員が求め、押し問答が繰り返されていたことがわかる。とりわけ批判を浴びたのがフジテレビで「一強支配」を築いてきた日枝久相談役をはじめとした経営陣たちだ...
「日枝さんだって87歳のお年寄りですよね。ライブドアのことから何十年もやられたからおかしくなってるんだけど。『王様は裸』だってなんで言ってあげられなかったんでしょう。社員一同、そこはそれが怖かったんですよ。いつもそうじゃないですか。これは利益が上がらないからやめようって言っても、それは『日枝さんがやっているからまずいよ』ってキープしたり、『日枝さんの地雷だよ』とかそんな話ばっかりでした。
日枝さんがご自身の業務が、何のためにもなっていなくって、長期政権だからダメだったんですよ。もうこの場で終わりにしませんか。会長・社長、はっきり言ってくださいよ」
この社員は途中涙ながらにこの発言を行った。社員説明会には参加していない日枝氏の「老害」こそが、今回の中居さんの性加害トラブルとフジテレビの隠ぺいの問題の背景にあると指摘し、場内から拍手が響いた。+107
-0
-
216. 匿名 2025/01/28(火) 09:55:34
>>7
帝国ホテルとかかな+27
-0
-
217. 匿名 2025/01/28(火) 09:55:36
>>1
フジテレビより国民生活の方がよっぽど大事!!
国民民主党の政策2024 | 新・国民民主党 - つくろう、新しい答え。new-kokumin.jp私たちは、未来を先取りする「新しい答え」で、閉塞感の漂う日本を動かしていきます。「動け、日本。」皆さんの応援、よろしくお願いします。
+15
-3
-
218. 匿名 2025/01/28(火) 09:56:08
帝国ホテル
リッツ・カールトン
ニューオータニ
どこかしら
+7
-0
-
219. 匿名 2025/01/28(火) 09:56:10
>>167
どこの業界もトップの爺たちはそんなもんだと思うよ。
特にテレビマンなんてテレビ全盛の頃を生きてきてるんだから+84
-0
-
220. 匿名 2025/01/28(火) 09:56:14
>>16
体力もたないのはわかるけど、それに対応できないなら相談役降りて辞任するべき。大金もらってんだから。
そう言う歳なんだよ。+88
-1
-
221. 匿名 2025/01/28(火) 09:56:23
>>2
「フジテレビ可哀想😭」とか言ってる馬鹿が多くてびっくり。
それこそが日枝の狙いなのに。
恐らく「ボコボコにされてこい!」みたいな指令受けてると思うよ。
不自然なほど日枝を守ってたもんね。
ただ世間の同情を買って「禊は済ませた!」って風潮に持っていきたいだけ。
そもそも日枝が登壇しない時点でこの会見には何も意味がないんだよ。
本当に卑怯な人間だと思うわ。+240
-2
-
222. 匿名 2025/01/28(火) 09:56:52
>>147
聖蹟桜ヶ丘が出てきて嬉しい多摩市民☺️+16
-1
-
223. 匿名 2025/01/28(火) 09:57:15
このおじいちゃん出せば会見早く終わったんじゃないの?+2
-0
-
224. 匿名 2025/01/28(火) 09:57:21
>>190
フジが傾く程の自体だよ?中居は大スターだったけど、芸能人1人にこの自体を招くほどのシステムを適用する訳ない。中居がそれを作れる訳もない。+21
-2
-
225. 匿名 2025/01/28(火) 09:57:25
+17
-0
-
226. 匿名 2025/01/28(火) 09:57:35
>>212
あのような場では普通は上司でも呼び捨てだよ
+120
-0
-
227. 匿名 2025/01/28(火) 09:58:45
>>17
国葬レベルの葬儀やらせる。までが計画なんじゃい
権力の化け物+28
-0
-
228. 匿名 2025/01/28(火) 09:59:06
>>1
帝〇ホテルかな それくらいしか知らない+1
-1
-
229. 匿名 2025/01/28(火) 09:59:23
>>17
死んだあとも、お台場に石碑かブロンズ像でも建てるつもりなんじゃない?
一生フジに付き纏う呪いのようにwww+28
-0
-
230. 匿名 2025/01/28(火) 09:59:24
>>12
誰でもどうぞ!状態良くないよね
記者のお気持ち述べる場になったり、ダラダラダラダラ話すだけの人とか多かった。
きちんと話さない、はぐらかすフジ側がもちろん悪いけど、何この質問?要点まとめろよって記者側へのムカつきもあった笑+91
-0
-
231. 匿名 2025/01/28(火) 09:59:49
>>190
他の芸能人や政治家にも上納してたでしょ?中居の為だけにシステム作るわけない。+20
-0
-
232. 匿名 2025/01/28(火) 10:00:25
>>219
バブルから離れられないジジイ達がトップをになってるのが現在だよね。時代はもうそんなのじゃないってのに、いつまでも幻影を求めてるからこうなる。だからもう降りろって感じだし、どこの企業のトップも見ててズレてるって思う。+80
-0
-
233. 匿名 2025/01/28(火) 10:00:26
>>1
吉本が松本解雇しないのがおかしいって
刑事事件にならなかったのは幸い、裁判降りたし
これで庇う理由ないやん+6
-0
-
234. 匿名 2025/01/28(火) 10:00:38
>>38
日枝って人が辞めたら、またボロ出る人らもいるんだろうね。
膿が止まらないけど、良いことだね+74
-0
-
235. 匿名 2025/01/28(火) 10:00:42
>>1
日枝様のおかげでフジテレビ大きくなったよ。
+0
-16
-
236. 匿名 2025/01/28(火) 10:01:02
>>116
しゃきっとしてるね
田舎の元気なじいちゃんとはまた違ったしっかり感がある+80
-0
-
237. 名無しの権兵衛 2025/01/28(火) 10:01:03
>>1 この右の方ですね。
こちらの記事によると、辞任については経営陣から話を持ちかけたものの、頑として聞こうとしなかったようです。
+37
-0
-
238. 匿名 2025/01/28(火) 10:01:34
>>221
可哀想じゃないよね。日枝出せば早く終わったかもなのに。+88
-0
-
239. 匿名 2025/01/28(火) 10:02:01
相談役っていうのは辞めさせるにはどうしたらいいの?+5
-0
-
240. 匿名 2025/01/28(火) 10:03:14
なんでお偉いさんって辿ればみんな政治と繋がっていくんだろうな
大臣とか国のお偉いさんって老人ばっかりやん。
みんな30代〜50代になればもっと国民と寄り添ってくれそうなのに。
+9
-0
-
241. 匿名 2025/01/28(火) 10:03:52
>>221
日枝よりも何よりも、なぜ中居が出てこないんだろう+11
-5
-
242. 匿名 2025/01/28(火) 10:04:36
>>1
フジテレビ問題で世間の注目を逸らして政府(自公)はステルス増税を敢行中ですよ。
いつの間にか「大増税」されていた…! 実は国民を苦しめている「ステルス増税」のヤバすぎる実態girlschannel.netいつの間にか「大増税」されていた…! 実は国民を苦しめている「ステルス増税」のヤバすぎる実態 「検討中のもので、現役世代に影響が大きいのは退職金控除の縮小でしょう。現在の制度では、勤続年数に応じて退職金から控除したうえで、その金額の50%が所得税...
+23
-3
-
243. 匿名 2025/01/28(火) 10:05:51
相関図見ると上には上がいるんだね
芸能人としてトップレベルにいってもまだ上に偉い人がたくさんいると思うと、芸能人なんてたかが知れてるね。
中居くらいの立場になって芸能界では売れまくって番組たくさん持って稼いで知名度もあって敵なしでも、こうやって切り捨てられて終わりだもんね
+7
-0
-
244. 匿名 2025/01/28(火) 10:07:11
どうでもいいけど金光って人の眉毛が気になる+3
-1
-
245. 匿名 2025/01/28(火) 10:07:25
>>1
「5つ星ホテルに潜伏」
山王日枝神社じゃないのか+2
-0
-
246. 匿名 2025/01/28(火) 10:07:40
>>125
芸能界の経費引き落としの範囲はゆるゆるダラダラ
頭に来るレベル
多分そうだよ+87
-0
-
247. 匿名 2025/01/28(火) 10:07:41
>>224
しかし、それらと侍ジャパン応援キャプテンとか続けてたっていう中居の頭がね・・・+4
-0
-
248. 匿名 2025/01/28(火) 10:07:47
>>218
成り上がりは帝国ホテルが好きだと思う+10
-0
-
249. 匿名 2025/01/28(火) 10:08:26
>>232
1番いい時代に好き放題して責任は負わず、若い世代に押し付けたまま死んでいける人生。+77
-0
-
250. 匿名 2025/01/28(火) 10:08:40
>>4
ね、なんかね…過度な叩きは怖いよね
でもテレビ業界 甘い汁吸い過ぎなんじゃ💢は思うよ!+4
-40
-
251. 匿名 2025/01/28(火) 10:09:16
当事者の中嶋pより
日枝にこだわる理由ってなんなの?
+10
-6
-
252. 匿名 2025/01/28(火) 10:09:30
>>1
90近いのか
めっちゃ長生きしそうこういう人…+44
-0
-
253. 匿名 2025/01/28(火) 10:09:34
遠藤さんって人は真摯に答えていたように見えた
一つ一つの言葉がわかりやすくて頭のいい人なのかなと感じた。
加納さんって人は空気だった
港さんはバラエティに出てたときに比べ萎れちゃってて最後がこれかよと切なくなった。
金光ってひとはちょっと強気な物言いだなと思った+38
-2
-
254. 匿名 2025/01/28(火) 10:09:54
>>3
出ないだろうねー
辞めるにしても、中居みたいに「辞めました」で表に出ずに終わるんだよ
+56
-0
-
255. 匿名 2025/01/28(火) 10:10:15
>>203
そんならスパッと辞められないもんかね
なんでこんな状態でまだ泥舟にしがみついてるんだろう+3
-1
-
256. 匿名 2025/01/28(火) 10:10:22
>>251
中嶋と中居が出てこいよな。
闇営業問題ですら吉本のお偉いさんの他に、当事者の宮迫と亮が出てきたのに+26
-0
-
257. 匿名 2025/01/28(火) 10:10:23
>>7
矢面に立ってる面々が若干ましに思えてくるレベル+135
-0
-
258. 匿名 2025/01/28(火) 10:10:39
>>38
会見もこいつを守るために必死って感じだった
社長が代わったところでこいつが居座るなら何も変わらない
真面目に仕事してる社員が可哀想+141
-0
-
259. 匿名 2025/01/28(火) 10:10:44
>>249
本当に腹ただしいよ、何もかも。言いたい事は山程ある。この世代達が壊してきてくれたものを後世が直していかなきゃならないなんて、自分があの世に行った後でも追加で閻魔様に訴えてやるわ。+64
-1
-
260. 匿名 2025/01/28(火) 10:11:27
>>216
オークラかな…+28
-0
-
261. 匿名 2025/01/28(火) 10:12:40
>>201
甘利田さん?+7
-0
-
262. 匿名 2025/01/28(火) 10:13:12
>>247
大スターではあったけど、結局こういうのに乗っかれる思考してる同類だから贔屓されただけとは思ってるよ。好きになれなかったのは、何処かでこういうのが滲み出てたからなんだろな。+6
-0
-
263. 匿名 2025/01/28(火) 10:13:33
>>240
政治家と繋がればある程度権力をコントロール出来るからだろうね。警察、検察にも圧力をかけられるし。
一方の政治家も選挙やら何やらで多額の資金が必要だから、資産家の後ろ盾が欲しいんだと思う+22
-0
-
264. 匿名 2025/01/28(火) 10:13:49
>>6
本当に倒産しかねないと理解出来ないのかな。
社員やその家族の生活なんて我関せずと思われても仕方ないね。
不祥事の際に責任取るのはトップの最後の仕事だと思うけど、放棄しちゃってるのか。
それならその座についている意味あるのかな…+116
-0
-
265. 匿名 2025/01/28(火) 10:13:55
>>201
笹川陽平って人のブログにもこの写真はあるけど、左の人かはいまいちわからない+0
-2
-
266. 匿名 2025/01/28(火) 10:14:08
>>17
ここまで居座り続けたのに最後の最後でイメージ急落もなんか嫌だね
あーあの逃げた人ってみんな思うもん+23
-0
-
267. 匿名 2025/01/28(火) 10:14:52
>>131
上納されてそう+11
-0
-
268. 匿名 2025/01/28(火) 10:15:51
>>132
>>7です。そういう意図であってます!補足ありがとう+57
-0
-
269. 匿名 2025/01/28(火) 10:15:51
>>255
うまうまなんだもん。
辞めんでしょ。+7
-0
-
270. 匿名 2025/01/28(火) 10:17:11
笹川陽平って、あの笹川良一の息子??+4
-0
-
271. 匿名 2025/01/28(火) 10:17:37
>>59
新陳代謝が必要と言って創業者を追い出して、自分は居座ってるって誰かが書いてた+90
-0
-
272. 匿名 2025/01/28(火) 10:17:50
>>19
西荻住んでたけど変な人めちゃ多かった。
駐輪所に止めてた自転車ひっくり返されたり、夜知らない人に追いかけられたり、良い思い出無さすぎる
高級なイメージ全く無いわ+65
-10
-
273. 匿名 2025/01/28(火) 10:18:06
>>237
ポニーキャニオンもだったんだ+13
-1
-
274. 匿名 2025/01/28(火) 10:18:08
日テレって
原作者自殺の時
会見した?ナベツネいた?+0
-1
-
275. 匿名 2025/01/28(火) 10:19:41
>>4
どんだけ世間知らずなの+33
-0
-
276. 匿名 2025/01/28(火) 10:20:02
>>224
そんな大したモノじゃないと思う。長年テレビ局員と親密にしていた中居が希望したから、関係者だけで仕組みが出来たという可能性も考えられるかと。+0
-0
-
277. 匿名 2025/01/28(火) 10:20:40
>>162
正直、勲章だのなんだのって人柄は度外視しているものだから「世の中やったものがちですよ」ってことを表しているようでくだらないなと思う+32
-0
-
278. 匿名 2025/01/28(火) 10:21:26
>>251
今のフジテレビの企業文化を作り上げた人だからじゃない?自分がクーデターまでして権力の座について、育て上げたフジテレビが危機的状況に追いつめられてて、社員からも出てくださいって言われてるのに出てこないっていうのは、皆疑問に思うでしょう。
+33
-1
-
279. 匿名 2025/01/28(火) 10:21:33
>>203
そりゃ辞められないわ+2
-1
-
280. 匿名 2025/01/28(火) 10:21:43
>>201
私には甘利明にしか見えない+57
-0
-
281. 匿名 2025/01/28(火) 10:22:04
雲の上の人間だから。。。+0
-8
-
282. 匿名 2025/01/28(火) 10:22:06
このじいしんはフジテレビにどれだけ貢献してるの?
長年トップにいるだけあって人気番組何個も作った人とかなの?+0
-0
-
283. 匿名 2025/01/28(火) 10:22:45
みんな日本人だったね+0
-0
-
284. 匿名 2025/01/28(火) 10:22:59
>>2
+2
-4
-
285. 匿名 2025/01/28(火) 10:23:27
>>1
この人が1番の悪の根源じゃないの? 良い意味での影響力のある人物なら良いけど そうではないじゃない。 87まで居座るって 死ぬまで甘い汁吸い続けたいんだろうなって思うわ。+55
-3
-
286. 匿名 2025/01/28(火) 10:23:55
>>255
ドロ舟に見えてるのはこちらから見てるからで、内部からしたらまだ稼げてるんでしょ。+19
-0
-
287. 匿名 2025/01/28(火) 10:24:18
>>237
ホリエモンと仲良しなんだ+1
-25
-
288. 匿名 2025/01/28(火) 10:24:43
株を持ってる訳でもないのに支配してるってホントなの?
これがホントなら株主はたまったもんじゃないね。
+4
-0
-
289. 匿名 2025/01/28(火) 10:24:44
>>275
どう考えても釣り針じゃん、釣られてるよ+3
-3
-
290. 匿名 2025/01/28(火) 10:25:23
フジだけじゃなくてテレ朝とか日テレとかの日枝レベルのトップって誰なんだろ?
やっぱり政治家と繋がってんの?+2
-0
-
291. 匿名 2025/01/28(火) 10:25:44
>>1
ね 1番出てこなきゃならない奴が雲隠れしてんだ ダラダラ会見やっても意味なかったよね。 何も変わらないよ フジは。+37
-1
-
292. 匿名 2025/01/28(火) 10:26:04
>>287
ちがうだろ+23
-1
-
293. 匿名 2025/01/28(火) 10:26:17
>>1
【勢いヤバい】岩屋毅外務大臣の更迭を求める署名が10日で3万件に達するwwwwwww.youtube.comこの動画は誹謗中傷ならびに著作権侵害を目的として制作しておりません。 チャンネル主が最新の情報を元に解説やネットの反応を集めたオリジナルコンテンツです。 万が一問題がございましたら、ご連絡いただければ削除いたします。 --------------------------------...
アメリカ行くと多分逮捕される人が外務大臣やってるってマジすか?中国から金もらってんすか?【切り抜き/ひろゆき/自民党/石破政権/政治経済/岩屋毅/畝本直美/汚職/フジテレビ/中居正広】www.youtube.com▼参考資料 ・「中国化しないか心配」中国人富裕層に“10年ビザ” 政府がビザ要件大幅緩和発表で賛否の声…訪日需要拡大も観光公害の懸念【ソレってどうなの?】 https://news.yahoo.co.jp/articles/4056c0e0fbccd19d87e8194473622e6cd9e5e295 ・新検事総長・畝本直美氏...
こっちの問題も大きいです!テレビと中居さんだけに騙されないで!!
でも、フジと日枝氏もいりません。+43
-1
-
294. 匿名 2025/01/28(火) 10:27:01
>>140
権力欲・支配欲の強い人は地雷だよな男女問わず
もうすぐあの世に行くのなら一つくらい世のために良いことしてから逝かないと
閻魔様にお叱りを受けるわな+34
-0
-
295. 匿名 2025/01/28(火) 10:27:44
>>253
遠藤周作の子息だから紳士な印象 でも前回の「一晩」はまずかった+9
-0
-
296. 匿名 2025/01/28(火) 10:29:08
年齢の割にはシャキッとしてらっしゃるのかもしれないけど、100%正常な判断が出来ているのかというところでは疑わしい年齢よね+7
-0
-
297. 匿名 2025/01/28(火) 10:29:30
>>285
悪であることはどうだか知らんけど、中居の性的な問題で退陣ってなったら気の毒だなとも思う
ぶっちゃけ中居の問題に関して日枝は悪くないよね?中居が悪いんだよね?
雇ってる芸能人や社員のプライベートな件、特にセックス関係でクビなんて言われたらアホくさって思うんじゃない、あそこまでの立ち位置に行ったのにチンコ一本でクビになるのかよ!って笑
しかも自分の不祥事ではなくあったこともない末端芸能人のチンコ+3
-11
-
298. 匿名 2025/01/28(火) 10:30:11
中居の問題がフジテレビ全部の問題になってるのがこえぇ+3
-0
-
299. 匿名 2025/01/28(火) 10:30:28
>>73
言いたい事わかる。
70近くなってくると、ボケてなくても若者(現役世代)特有のノリというか、会話の間の取り方や流れが理解できない人がほとんどで、話しててすごく気を使う。
ましてや80代で相談役という、相談される側なんて務まる訳がないと思う。+81
-1
-
300. 匿名 2025/01/28(火) 10:31:58
>>66
幹部もなんで日枝をあんなに庇っているのだろう+89
-3
-
301. 匿名 2025/01/28(火) 10:33:18
港浩一のWikipediaみたら
『スポニチ』によると、港は1980年代 - 1990年代にバラエティー番組の制作を担当していた頃、女性アナウンサーを同席させた食事会を定番化(常態化)させたという[6]。
と書いてあったんだけど…絶対なんか知ってたろ+22
-0
-
302. 匿名 2025/01/28(火) 10:34:18
>>125
逃亡潜伏も仕事の一環としていそう+67
-0
-
303. 匿名 2025/01/28(火) 10:35:08
港浩一じゃなくて、石田なんとかって人もバラエティ出てたよね?
とんねるずとよく出てた。
あの人は港さんの先輩らしいけど、お偉いさんにはなれなかったのかなぁ+6
-0
-
304. 匿名 2025/01/28(火) 10:35:41
>>270
そうみたい、妾の息子だってさ
トピズレだけど笹川良一も真っ黒だったよね
どの国でもそうなんだろうけど、日本を牛耳っている人たちってこんなのばっかりなのかとげんなりしてるわ+25
-0
-
305. 匿名 2025/01/28(火) 10:37:44
xだと記者の質の悪さが
トレンド入りしているけど
自責の記事はないのね
記者の反省も少しほしい+2
-0
-
306. 匿名 2025/01/28(火) 10:38:03
>>46
あのおじいちゃん幹部たちを裏で支配してるのが、87歳の相談役なんだよ
社長も会長も単なるコマの1つ、ダメなら切り捨てて次のお気に入りと入れ替えるだけで、自分は絶対に表に立たないしコメントすら出さない+67
-0
-
307. 匿名 2025/01/28(火) 10:38:50
>>253
お父さんだったらもっと上手く切り返しただろうけどね
そもそもこんなつまらない会社に入らなかっただろうけど+6
-1
-
308. 匿名 2025/01/28(火) 10:40:12
>>301
wikiにあるから事実とはならないから落ち着いて
第三者委員会の結果待ったほうがいいような
昨日の記者の憶測を事実のように決めつけているけど
憶測で語るのは危険よね+1
-4
-
309. 匿名 2025/01/28(火) 10:40:42
>>6
「つ」じゃない「ず」だよ。引きずりだよ+61
-2
-
310. 匿名 2025/01/28(火) 10:40:46
もしかして中嶋ってこういう事件が表に出なければそのまま次期社長の道があった…?+14
-0
-
311. 匿名 2025/01/28(火) 10:41:30
親会社に求めるって今まであった?
異常に見える+0
-0
-
312. 匿名 2025/01/28(火) 10:42:14
>>14
興味ないとかもういいとか何度も言ってるのが中居ヲタだから+10
-3
-
313. 匿名 2025/01/28(火) 10:42:16
日枝さんのwikiフジの関係者が書いたのかな、あからさまにヨイショしてる。+11
-0
-
314. 匿名 2025/01/28(火) 10:42:35
>>36
本来なら定年で退職するところだけど、役職ある人って「相談役」ってテイで節税対策も兼ねて居座るんだよ……
たいして仕事してない相談役、日本中にゴロゴロいると思うよ。+105
-0
-
315. 匿名 2025/01/28(火) 10:43:11
>>303
石田さんは元々はバラエティじゃなくて音楽番組が得意で、今もミュージックフェアのエグゼクティブプロデューサーを務めてます
経営よりも現場の番組制作が好きなクリエイター気質なんでしょうね+5
-0
-
316. 匿名 2025/01/28(火) 10:43:23
中嶋はラッキーよね
他に目がいってるんだから+2
-0
-
317. 匿名 2025/01/28(火) 10:43:38
日枝のおじいちゃんは引退して権力失うと過去のあれこれヤバいことが流出してしまうからジャニーさんみたいに死ぬまで引退できないんだってさ
なるほどと思ったよ+38
-0
-
318. 匿名 2025/01/28(火) 10:43:43
ナベツネが亡くなって、日テレから問題が出るかと思ったけど、フジだったね+15
-0
-
319. 匿名 2025/01/28(火) 10:44:46
>>89
それよりも長い独裁者ってどっかで見た+5
-0
-
320. 匿名 2025/01/28(火) 10:45:19
この人、韓国の高麗大学の博士号もらってる。
フジテレビは昔は1番愛国なTV局だったけど、この人に変わってからガラリと変わった。バックにたくさんの人がいると思う。あと塚ちゃんの件も調べて欲しい。+25
-1
-
321. 匿名 2025/01/28(火) 10:45:34
>>318
そういえば日テレって
原作者自殺のとき会見した?
+6
-0
-
322. 匿名 2025/01/28(火) 10:46:35
>>2
ここまで役職にしがみつきつつ、それでも出てこないの何なの?+14
-0
-
323. 匿名 2025/01/28(火) 10:46:44
>>319
へー
スズキが一番長いのかと思った+0
-0
-
324. 匿名 2025/01/28(火) 10:48:01
>>1
お願い。
チンポコにして+0
-0
-
325. 匿名 2025/01/28(火) 10:48:55
このやり直しの長い長い記者会見でスポンサーや視聴者が納得した結論が出たの?
+2
-0
-
326. 匿名 2025/01/28(火) 10:49:20
>>234
芸能人以外にもっとね…+16
-0
-
327. 匿名 2025/01/28(火) 10:49:45
クソジジイ出て来いや+1
-0
-
328. 匿名 2025/01/28(火) 10:49:52
とりあえず辞めるポーズだけでも取ればある程度は収束するのに
それすらしないってどんだけよ
昨日会見した部下たちも困り果ててたじゃん+10
-0
-
329. 匿名 2025/01/28(火) 10:54:05
>>299
70前の人が話しかけてくれたから自分なりにテンション上げて返したらほぉんで終わってズッコけた
おばさんなら通じなくても何それ?どういう事?って突っ込んでくれるけどお年寄りって自分のタイミングで話しかけていきなりエンジン切れるよねw+39
-0
-
330. 匿名 2025/01/28(火) 10:54:10
不祥事政治家や旧ジャニーズの会見をあれだけ叩いてたフジテレビの会見がコレ。ダメ会見の見本ですやん。+9
-0
-
331. 匿名 2025/01/28(火) 10:55:52
>>6
日枝辞めたところで解体しないと変わんなさそう
裏でどうとでも動けるだろうし…+87
-0
-
332. 匿名 2025/01/28(火) 10:59:04
>>304
自民党の誰も森喜朗に逆らえないのと似てるね+7
-0
-
333. 匿名 2025/01/28(火) 10:59:48
>>7
引きずりだすと失言暴言だらけになるのが火を見るよりも明らかなので(老害だから)
あえて会社がわざわざ良い部屋を用意するからここで静かに過ごしてくれ!
と頼んだんじゃない?+87
-1
-
334. 匿名 2025/01/28(火) 11:00:57
>>231
他の芸能人や政治家って、誰?+1
-0
-
335. 匿名 2025/01/28(火) 11:02:06
>>6
議員さんと一緒で立場が危うくなると体調不良等で入院とかして雲隠れしそう+85
-0
-
336. 匿名 2025/01/28(火) 11:03:53
>>3
このフレーズ見るたび高田延彦が(笑)+62
-0
-
337. 匿名 2025/01/28(火) 11:04:27
>>116
ヨボヨボのヨボヨボ
なんかいい+49
-0
-
338. 匿名 2025/01/28(火) 11:05:13
>>237
日枝>>>嘉納>遠藤>>金光>>>港
の認識で合ってる?+4
-0
-
339. 匿名 2025/01/28(火) 11:07:07
>>2
87歳
ヨボヨボじゃん
ほんと老害でしかないよ+34
-0
-
340. 匿名 2025/01/28(火) 11:07:58
いいなぁ〜
私も若い子にチヤホヤされたり五つ星ホテルに泊まりた〜い!
…やっぱり若い子はいいや
1人で満喫したいわ+2
-0
-
341. 匿名 2025/01/28(火) 11:08:07
>>1
出ました!読売のナベツネ亡き後日本の腐れダマスゴミ業界に君臨する「キング・オブ老害」+22
-0
-
342. 匿名 2025/01/28(火) 11:08:37
2023年の10月の5chのスレにフジかどうかは分からんが関係者と見られる人物が意味深な投稿してるんだよね。。。+0
-0
-
343. 匿名 2025/01/28(火) 11:09:07
>>4
売国奴の意味知らないんじゃない?
使い方間違ってるよ+42
-0
-
344. 匿名 2025/01/28(火) 11:10:40
>>320
何その件+13
-0
-
345. 匿名 2025/01/28(火) 11:10:40
>>73
87はやばいよ…ボケてまともに受け答えが不可能だから表に出せない状況なのでは?+11
-0
-
346. 匿名 2025/01/28(火) 11:11:39
>>38
たぶん日枝に弱みを握られてる一部の政治家や一部の官僚がかばってると思う
上級になればなるほど互いの弱みを握ることによって地位を保ってるから。
エプスタイン島のように。
引きづり出すには、トランプみたいな外部から来た権力者がぶち壊すか、内通者が告発でもしないと日枝は潰れないと思う。もし日枝が潰れたら政治家共々芋ずる式に出てくると思う。+94
-0
-
347. 匿名 2025/01/28(火) 11:12:07
>>116
うちの父なんて仕事引退してから一気にしおれた感じ
まだ70代なのに+42
-0
-
348. 匿名 2025/01/28(火) 11:12:33
>>342
なんて?+2
-0
-
349. 匿名 2025/01/28(火) 11:16:37
創業者一族からフジを乗っ取り、ライブドア買収の時は検察を動かしてホリエモン逮捕させた。ライブドア社員が沖縄でめった刺しで殺されたりとかね。
日枝=フジなんだよ。手段を選ばないから誰も逆らえないんだろうね。ナベツネみたいなもん。+17
-0
-
350. 匿名 2025/01/28(火) 11:16:59
>>1
港と嘉納に押し付けてトカゲの尻尾切りして逃げ隠れしてんじゃねえよクソ老害
お前もナベツネと一緒に仲良くメディアの老害ツートップで地獄へ堕ちろ+18
-2
-
351. 匿名 2025/01/28(火) 11:17:19
>>2
日枝さんと政治家がどこかの庭で
イスやソファーに座って10人くらいの
懇親会?みたいのしてる画像見たことあるけど、
そのメンバーが、
安倍、小泉純一郎、麻生太郎、
森喜朗、岸田文雄 等々だった。
歴代首相に囲まれても日枝さんは、
ソファー(一番いい席。隣は森とか)にどっしりと座り足を組んで、財界のドンという雰囲気だった
彼が、フジの上納文化を作ったとか
そういうことは私はわからないけど、
あの写真をみる限り、
明らかに凄い権力者で、誰も彼の指示に
逆らえない立場の人だろうなと思った+101
-0
-
352. 匿名 2025/01/28(火) 11:18:11
株主総会で引きずり下ろすか
それくらいしかなさそう+22
-0
-
353. 匿名 2025/01/28(火) 11:18:32
>>10 >>89
日本共産党もトップの独裁政権が長い
ずーーっと同じ人がトップ
共産、志位委員長の22年超える長期在任 「いくら優秀でも、居座ってはいけない。次の世代が育たない」辛坊治郎が苦言 – ニッポン放送 NEWS ONLINEnews.1242.comキャスターの辛坊治郎が7月31日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。共産党の志位和夫委員長が22年を超える長期在任となっていることを巡り、「いくら優秀でも、居座ってはい...
共産党の小池晃書記局長が30日、インターネット番組に出演し、22年を超えた志位和夫委員長の在任期間への批判について、「長いのは間違いないが、長くて何が悪いのか」と反論した。
今年で25年目+66
-5
-
354. 匿名 2025/01/28(火) 11:18:56
>>1
昨日のフジテレビの会見でフジの上層部が守りたかったのは日枝と社員Aなんだなということは分かったわ 身内の人間なのに日枝に敬語まで使ってた異常ぶりからしても恐れている感が溢れてた+93
-0
-
355. 匿名 2025/01/28(火) 11:19:15
>>339
多分世間一般の87歳と全然違うと思う
気力体力とも凄まじいエネルギー持ってそう+20
-0
-
356. 匿名 2025/01/28(火) 11:19:31
この90近い絶対権力者、ナベツネみたいな性質だとしたらもし会見にいたらフジテレビは完全終了の可能性もあったかもな。絶対に人に頭を下げれないし、記者も中居も被害者も罵倒するよ、ナベツネなら。+40
-0
-
357. 匿名 2025/01/28(火) 11:20:18
>>351
政治家の弱みを握ってるからだろうね+37
-0
-
358. 匿名 2025/01/28(火) 11:20:38
>>4 >>5
火消しきっしょ(笑)
やってて恥ずかしくないの?
ああ恥の文化なんかないとこのアホか+56
-0
-
359. 匿名 2025/01/28(火) 11:21:03
>>299
わかるー!
老若男女のいる社会人サークルのグループラインで、会話の流れでスタンプで返したりすると、じいさんが「そのスタンプどういう意味?」とか返してきたりする。
50代くらいまでの人はちゃんと意味を理解してくれてる。正直めんどくさい。+21
-0
-
360. 匿名 2025/01/28(火) 11:21:56
>>351
>>177+2
-0
-
361. 匿名 2025/01/28(火) 11:22:03
>>12
返答が何より酷かったけどな
誤魔化す気しかない何も答える気なかったじゃん+36
-1
-
362. 匿名 2025/01/28(火) 11:24:41
>>171
そうは言っても成功したお偉いさんってすごく長生きのイメージだわ読売新聞の社長の渡邉恒雄?とかしまむらの社長も98まで生きたよね
この人もかなり図太そう
芸能人は短命多いのにね+22
-0
-
363. 匿名 2025/01/28(火) 11:25:21
>>2
あの、池袋のお母さんと幼児が犠牲になった高齢者の交通事故を思い出す
あの加害者の老人も、どこかの偉いさんで、
87歳で都心を運転して、
あんな凄惨な事件を起こしておいて
絶対に自分の非を認めなかったよね
それくらいの年齢になった偉い人は、
間違いを認めることもできず、
周りも強く言えずまさに老害+89
-0
-
364. 匿名 2025/01/28(火) 11:26:20
>>46
日枝氏は なぜ
遠くまで 隠れるの
フジテレは なぜ
日枝氏を 匿ってるの
教えて おじいさん
教えて おじいさん
教えて フジテレのもみ消しを
※おじいさん=幹部達
+20
-1
-
365. 匿名 2025/01/28(火) 11:27:00
中居ごときに女子アナ献上するぐらいだから、政治家にだって同じことしてるよね。
中嶋はそれも知ってるからフジが必死で守るんだよ。エスプタインの女子アナ版みたいなもん。+47
-0
-
366. 匿名 2025/01/28(火) 11:28:02
>>2
判断力鈍ったり感情制御できなくなってる年齢
だからこそ辞めようとしないんだろうな
運転に支障出てるのに免許返納しない人と同じ+28
-0
-
367. 匿名 2025/01/28(火) 11:28:11
>>102
捕まって余生を豚箱で過ごしてほしい+26
-0
-
368. 匿名 2025/01/28(火) 11:29:30
>>364
お爺さんたち今日は疲労困憊で
寝込んでるから、、ww
昨夜だっておじいさんホントは
11時に寝たかったの+12
-0
-
369. 匿名 2025/01/28(火) 11:30:26
>>2
お子さんやお孫さんもきっといるよね?そろそろ退かないとまずいよって家族が進言出来ないんだろうか。+28
-0
-
370. 匿名 2025/01/28(火) 11:33:58
>>354
日枝天皇陛下+2
-10
-
371. 匿名 2025/01/28(火) 11:34:37
>>215
かつての功労者が、年取って独裁の老害となるのって全ての場において見られる現象だから、徹底的に独裁を防ぐ仕組みをどんな組織も作っておくべきなんだよなー。+45
-0
-
372. 匿名 2025/01/28(火) 11:34:54
>>7
あーやっぱり。
上級国民あるあるなヤツですね。
高級ホテルか病院の高級個室に逃げ込んだと思ってたー
+123
-1
-
373. 匿名 2025/01/28(火) 11:38:03
文春いねーなと思ったら日枝狙ってたんか+8
-0
-
374. 匿名 2025/01/28(火) 11:38:34
>>21
そりゃそうだ。
美味しい思いたんまりできる。
簡単には離さないでしょ。
もしかしたら、今の状況もよく分かっていない可能性も?
面倒な情報は部下が忖度してあげていない
オレ様関係ない
別に悪いことしていないのに、何を揉めているのか(逆ギレ)+22
-0
-
375. 匿名 2025/01/28(火) 11:41:24
日枝の後ろの政治家が日枝を守ってることはわかったけれど
今回の発端の文春が第二弾を打って蹴散らしてほしいわ
+10
-0
-
376. 匿名 2025/01/28(火) 11:42:20
>>14
2時まで張り付いてるやつアホ+1
-5
-
377. 匿名 2025/01/28(火) 11:42:44
>>66
実業家とか社長タイプの男ってこぞってみんな長生きだよ
トヨタの社長、日本ガイシの社長も97歳まで生きた
ストレスフリーなのかもね
芸能人キャスト(火野正平、西田敏行、小倉智昭さんら)は70代中盤で亡くなってるのに+53
-3
-
378. 匿名 2025/01/28(火) 11:42:48
>>370
軽々しく使うなよ+16
-1
-
379. 匿名 2025/01/28(火) 11:43:26
>>195
本来なら資金とかさえ用意できれば地上のテレビ会社だって作っていいはずなのに、お国からの許認可制で既得権益を守りたいからね+4
-0
-
380. 匿名 2025/01/28(火) 11:45:07
週刊文春、中居氏報道で"修正"の説明文を電子版にこっそり掲載 フジ再会見の直前(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中居正広氏に関する一連のスキャンダル報道を主導してきた週刊文春は、昨年12月27日発売号(1月2・9日新年特大号)で、事件当日「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」としていたが、1月8日発売号以降
+1
-2
-
381. 匿名 2025/01/28(火) 11:45:28
>>14
がるちゃんの過去最高コメント知ってる?+3
-0
-
382. 匿名 2025/01/28(火) 11:47:54
おじいさんたちが
「通常の業務については相談しません。なので今回の件は相談してません」
て言ってるの見たけど、今回のこの騒動が通常運転で相談不要なら、一体何を相談するの?相談役+12
-0
-
383. 匿名 2025/01/28(火) 11:49:30
昨日12時すぎまでは見てたけど2時半まであのじいさん達が会見してたことにびっくり。
政治家絡みで潰すわけにはいかなくて頑張っただけなのね。別に女性への誠意とかではなく。
日枝消えても息子とかが権力持つのかな、延々負のループね。世襲制の限界感じるわ、政治家含め+6
-0
-
384. 匿名 2025/01/28(火) 11:50:40
>>349
昨日12時すぎまでは見てたけど2時半まであのじいさん達が会見してたことにびっくり。
政治家絡みで潰すわけにはいかなくて頑張っただけなのね。別に女性への誠意とかではなく。
日枝消えても息子とかが権力持つのかな、延々負のループね。世襲制の限界感じるわ、政治家含め+1
-1
-
385. 匿名 2025/01/28(火) 11:53:54
なんでこういうのほど長生きするんだろう+4
-0
-
386. 匿名 2025/01/28(火) 11:54:26
「ジャーナリストハラスメント」爆誕+1
-0
-
387. 匿名 2025/01/28(火) 11:57:08
>>365
いや女子アナだけじゃないと思う
エプスタイン島同様に子供や幼児すらアテンドしてたかもしれない。
これはフジだけでなく他局も政治家や権力者に対して同様なことをしてると思う。
まさに日本版エプスタインはテレビ局や新聞社(クロスオーナーシップ)らオールドメディアと政治家ら権利力者が巣食う場になってると思う。
もしこれが暴かれたら日本はひっくり返ると共に本当の夜明けが来るかもしれない。
+28
-0
-
388. 匿名 2025/01/28(火) 11:58:11
でるわけねぇだろ、くだらねぇ
って言ってそう+2
-0
-
389. 匿名 2025/01/28(火) 11:59:43
大企業の役員幹部は精力的で図太いのは分かった
多くの屍を上に立つ精神力+5
-0
-
390. 匿名 2025/01/28(火) 12:00:06
>>19
西荻窪は独身30代OLが住みたい街ランキング1位みたいなところだよね+7
-11
-
391. 匿名 2025/01/28(火) 12:02:08
社員にここまで嫌われてるよね人もすごいよね+8
-0
-
392. 匿名 2025/01/28(火) 12:03:41
>>12
質問じゃなくて長話してお願いする人も現れたよね+4
-0
-
393. 匿名 2025/01/28(火) 12:04:25
>>387
日本の闇の部分+10
-0
-
394. 匿名 2025/01/28(火) 12:05:52
週刊文春、記事を訂正
「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」 → 「X子さんは中居に誘われた」
⇒ ネットの反応「港社長の『編成幹部Aは関与していない』は本当だったんだな」「文春の記者会見まだー?」+2
-1
-
395. 匿名 2025/01/28(火) 12:08:58
87歳で給料いくらぐらいもらってるんだろうか?+2
-0
-
396. 匿名 2025/01/28(火) 12:10:32
>>333
高齢で前頭葉もいい感じに機能衰えてきてたら抑え効かなくて本音バンバンぶちまけそうだよね。ちょっと見てみたいわw周りがオロオロする中でガンガン老害男尊女卑特権階級節炸裂とか胸熱w墓穴掘りまくってほしい+67
-0
-
397. 匿名 2025/01/28(火) 12:11:33
>>352
日本の政治家と関わりない外資の大株主が言い出せばできそう+8
-0
-
398. 匿名 2025/01/28(火) 12:14:46
>>6
そして終わって心機一転やり直したとしても、信頼を取り戻すのは難しいだろうね
表ではクリーンでも、どうせ裏では変わってないんでしょ?って思っちゃうもん+8
-0
-
399. 匿名 2025/01/28(火) 12:20:04
>>212
日枝の会見出席について、「ご本人がお決めになられることなので…」とか「私どもの方からお願いするということはございません」みたいな話し方だったね。
すんごい完全なる敬語っぷりで驚いた。
なんなの?神なの?
フジにとっては神でも、世間にとっては違うんですけど?+128
-0
-
400. 匿名 2025/01/28(火) 12:21:58
とにかくこの人本人、息のかかった人物は排除すべきだよね。+4
-0
-
401. 匿名 2025/01/28(火) 12:22:47
>>4
フジテレビが売国奴なんだけど+52
-0
-
402. 匿名 2025/01/28(火) 12:24:08
>>12
これは聞かないでっていうNG項目が多かったんじゃないかな
核心を突く話がほぼ無かった+13
-0
-
403. 匿名 2025/01/28(火) 12:28:50
安倍さんが殺されてからどんどん日本がおかしくなっていってる
ジャニーズの問題にしろこの問題にしろ、反日勢力が日本の社会を貶めようと騒ぎ立ててる感じじゃん
安倍さんがいればグレーな部分を騒ぎ立てて日本を貶めるような真似は絶対に許してなかったと思う+6
-19
-
404. 匿名 2025/01/28(火) 12:34:39
韓国ならとっくに追い出されてるよ
ここが韓国のすごいところ
権力には屈しないからね韓国やアメリカ+0
-6
-
405. 匿名 2025/01/28(火) 12:36:53
>>63
あーだから
反日フジテレビなのかー
韓国ばっかり推してるしキモいテレビだなとおもってた
日本嫌いのやつなんかメディアトップになるな+65
-1
-
406. 匿名 2025/01/28(火) 12:38:46
>>4
フジテレビ自体が売国奴じゃん+72
-0
-
407. 匿名 2025/01/28(火) 12:41:23
日枝、例のプロデューサーを表に出して説明させない限りスポンサーにならない、と企業側が言えば表に出てくるんじゃない?
+6
-0
-
408. 匿名 2025/01/28(火) 12:49:15
金光さんは会見の最後は少し投げやりになって日枝は裸の王様みたいな話しをしてた
会見ではそれまで日枝の進退に関する話しをブロックする一辺倒だったけど、最後の最後にいい顔してしゃべってた
グループの次世代に判断を渡したように見えた
金光さんがグループのナンバー2で日枝の後釜を狙ってたとしたら降りたようなもんだ+7
-0
-
409. 匿名 2025/01/28(火) 12:49:15
A氏とはどういう関係なん+0
-0
-
410. 匿名 2025/01/28(火) 12:49:25
今は毎日巨額のお金がどんどん消えていくって昨日のおじいさんたちは泣きながら会見してたのに5つ星とか泊まってて
+0
-0
-
411. 匿名 2025/01/28(火) 12:50:17
社員もクーデターすべきじゃないの+6
-0
-
412. 匿名 2025/01/28(火) 12:50:20
>>12
本当。
質問する側の品性と知性も問われるよね。その両方に欠ける人達が一部いたことで、会見の質疑応答のレベルが下がったと思う。+10
-1
-
413. 匿名 2025/01/28(火) 12:51:33
会見が終わって流れてきた映像が日本のものではなかった件
おかしいよ
+8
-0
-
414. 匿名 2025/01/28(火) 12:51:41
いっそのこと
日枝って人が奪った、もともとのフジ社長の本家を戻せば+7
-0
-
415. 匿名 2025/01/28(火) 12:52:39
提 供
ズンドコベロンチョ+0
-0
-
416. 匿名 2025/01/28(火) 13:00:19
わがままだと長生きなのかね+4
-0
-
417. 匿名 2025/01/28(火) 13:00:25
相談役は大手企業や政府や警察やにパイプ役
いろんなもみ消し融通してきたけど、もうSNS時代でどうにもならないから必要ない+0
-0
-
418. 匿名 2025/01/28(火) 13:03:56
>>346
エプスタインは島に呼び寄せた者の行為中を盗撮して弱みを握リ口封じしてたらしいから
同じことを日枝やっててもおかしくはない
TV局だから撮影なんてお手のもの+30
-0
-
419. 匿名 2025/01/28(火) 13:04:31
>>237
老人が免許を返納しないのと一緒でしょ。
せっかく手に入れたものを簡単には手放さない。
ナベツネも死ぬまで、読売新聞の代表だった。
この人も、辞めないよ。
って、ことはフジテレビは結局変わらないということで、スポンサーも戻って来ないし、フジテレビはこの人と一緒に心中することになるんじゃない?+61
-1
-
420. 匿名 2025/01/28(火) 13:05:36
>>1
5つ星ホテルってどこだろ?+0
-1
-
421. 匿名 2025/01/28(火) 13:06:06
>>410
UFJ銀行経由だったりして+0
-0
-
422. 匿名 2025/01/28(火) 13:06:55
不謹慎かもしれないけど、この騒動とか日枝のこととか見てると、韓国ドラマみたいだと思ってしまう。+5
-0
-
423. 匿名 2025/01/28(火) 13:08:15
>>260
フジだからやっぱ例のホテルじゃないの?+18
-1
-
424. 匿名 2025/01/28(火) 13:09:53
>>374
薄々ヤバい状況だと分かってても、退いたら「負け」と思ってるから意地でも動かないのでは。
このまま体調不良で謎の入院とかしてほとぼりが冷めるのを待つんじゃないかしら。見苦しいことこの上ない。
すべての責任を負って潔く退いたらカッコイイのにね。+9
-1
-
425. 匿名 2025/01/28(火) 13:09:58
>>420
ミシュランガイド2022年によれば
都内の五つ星ホテルは
「アマン東京」、「グランドハイアット東京」、「コンラッド東京」、「ザ・ペニンシュラ東京」、「ザ・リッツ・カールトン東京」、「シャングリ・ラ ホテル 東京」、「パークハイアット東京」、「マンダリン オリエンタル東京」、「The Okura Tokyo(旧:ホテルオークラ東京本館)」、「フォーシーズンズホテル東京大手町」※50音順+5
-0
-
426. 匿名 2025/01/28(火) 13:10:54
>>52
でも、ナベツネも日枝も元々は、共産党員みたいだよね?最初は…+9
-1
-
427. 匿名 2025/01/28(火) 13:12:23
>>58
座ってる椅子でランク分け+18
-0
-
428. 匿名 2025/01/28(火) 13:12:51
会見夜中からみたけどさ
スポンサーがこんな離れてるのに
まだ事の大きさがわかってないんだね
日枝出てこいはスポンサーも願ってる事
+7
-0
-
429. 匿名 2025/01/28(火) 13:13:54
>>425
グランドハイアットなら笑える
+6
-0
-
430. 匿名 2025/01/28(火) 13:14:07
>>1
5つ星ホテルに泊まってるんだ。何か凄いね。+0
-1
-
431. 匿名 2025/01/28(火) 13:14:28
日枝、この世はお前にとってパラダイスだったろ、政界との繋がりでいつまでも いい思いは続かないんだよ悪事がバレたらな、潔く自ら決着つければ? もうあの世に近い爺ィなんだしよ+4
-1
-
432. 匿名 2025/01/28(火) 13:14:48
>>314
前に勤めてた会社の相談役も日枝くらいの年齢で、毎日出社はするものの執務室で一日中テレビ見てた
家にいても暇だし、会社にいれば取り巻き達が身の回りの世話をしてくれるから居心地良いみたい+36
-0
-
433. 匿名 2025/01/28(火) 13:16:39
>>354
日枝にとってA氏は右腕のような立場なんだろうな
すなわち日枝の弱みを知る男だろうから日枝を落とすならA氏あるいはA氏周辺を攻めれば面白くなりそう+7
-0
-
434. 匿名 2025/01/28(火) 13:18:41
>>433
東京湾に浮かびそうな人物でもある+6
-0
-
435. 匿名 2025/01/28(火) 13:19:26
>>2
各週刊誌は日体大生をバイトで雇って追っかけ回せば疲労でダウンからの引退するんじゃない?+3
-1
-
436. 匿名 2025/01/28(火) 13:22:16
>>6
日枝と中嶋プロデューサーの両方出てこないとスポンサー帰って来ない
日枝は若い記者が追いかけ回してれば体調崩して終わる気がするけど+65
-0
-
437. 匿名 2025/01/28(火) 13:22:55
>>15
5期連続での減収減益に終わって
その責任を取る形で、約29年間のトップから
代表権のない取締役相談役へと退いても
高給も待遇も変わってなかったんだってね
その2017年の社員1000人以上が集められた全体会議で
嘉納修治新会長(67)「これからは、
日枝取締役相談役を『代表』とお呼びすることにしたい
と思いますが、代表、よろしゅうございますか」
「異議なし!」の声と共に
最前列の幹部社員たちから小さな拍手の音が、、、
それからここまできたなら、日枝会見から退任すべきだよね
+42
-0
-
438. 匿名 2025/01/28(火) 13:24:43
>>354
広報が謎の紙が回す
遠藤「先ほどの件を訂正します(くそでかため息)」
記者「何の件を撤回?」
遠藤「同意不同意の件」
↓
記者ブチ切れ
会見荒れすぎてガル民はフジじゃなくて記者に憎悪向ける
遠藤「社が訂正だと言ったら訂正するしかない」
記者「そんな訂正した映像使われるわけないやろ」
遠藤「それはそう。でも訂正する」
金光「遠藤がなんでそんなこと言ったのか分からない」
港「……(目閉じる)」
遠藤さん、「社」って誰??+25
-0
-
439. 匿名 2025/01/28(火) 13:25:26
>>353
情報、だいぶ古くない?+11
-0
-
440. 匿名 2025/01/28(火) 13:26:29
>>1
政治家もそうだけどこういう悪代官ってみんな長生きよね。好き放題生きていけて周りがペコペコしてくれるからストレスもないんだろうな、お金も腐るほどあるし
つか、1番の当事者である中居と中嶋それぞれ記者会見やるべきじゃないの。なんで逃げてんだよ+12
-0
-
441. 匿名 2025/01/28(火) 13:26:49
>>180
正直、自分の父親や祖父がこんな状況になったら、潔く引退するよう進めると思う。+14
-0
-
442. 匿名 2025/01/28(火) 13:28:34
,r´ '''''''''''`ヽ、 CX首脳陣らの
/ ,r´^`-'^ ヽl 10時間記者会見?
. l / ,;;;;,,〜,;;;;,| 待てとっ!
(^.v'.( ・): ( ・)
しi ,,,,ノ'、___),,| 俺の名前…
. | ;;;;; ;;ー-¬ ;;l 全然出てへんやん!
_∠ `ー--―'__ 忘れられてるやん!
/ ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ ちゃっかり
/ | ` ┴ ' ヽ ',TV出ちゃって
l 丶 rく =D松 l 〈 エエかな?
.〉 r 丶__ノ___ノ !ザッツオール!
🇷🇴ピカデリー尼崎(61)
(ズンドコベロンチョ 所属)+0
-0
-
443. 匿名 2025/01/28(火) 13:29:59
何で逃げてんの??
てか87歳って、、何の仕事ができるんだ?+2
-0
-
444. 匿名 2025/01/28(火) 13:31:31
>>414
もう鹿内さんの関係者は少ないんじゃないかな。詳しく無いけど亡くなったよね。+1
-0
-
445. 匿名 2025/01/28(火) 13:31:41
あーあ 結局下がしりぬぐいだよ。本格はいつまでも顔を出さずに死んでいくねん。何のために上がおるねん。この他の人が前に出る制度やめません? 意味無くない?+1
-0
-
446. 匿名 2025/01/28(火) 13:32:14
>>438
私でも辞めるわこんなの
皆で辞めちゃえばいいのに+30
-0
-
447. 匿名 2025/01/28(火) 13:34:26
バカにしてるな、全てのことバカにしている。
死んでくれ。+0
-0
-
448. 匿名 2025/01/28(火) 13:34:53
>>63
元共産党員なのに、自民党・官僚・反社・右翼に顔が利く爺さんなんだよな+34
-0
-
449. 匿名 2025/01/28(火) 13:35:38
>>212
それ、私も違和感あった!
自社の者について話す時は、上司でも呼び捨てだし敬語は使わない、これ常識
なのに、「ご覧になる」とか「ご自分で決められる」とか言ってたよね
日枝が主語だと、そうなるのが身についてるんだな
それくらい天皇なんだね
そりゃ日枝が辞任しなければ、スポンサーや視聴者、社員もフジを信用できないわ+89
-0
-
450. 匿名 2025/01/28(火) 13:36:20
>>434
日枝も同じ状況になる時は政治家まで危機が及んだ時だろうな
トカゲの尻尾切り+0
-0
-
451. 匿名 2025/01/28(火) 13:37:58
>>438
遠藤はこの失言を日枝から叱責されて、3月で辞職することになったのか
+34
-2
-
452. 匿名 2025/01/28(火) 13:38:41
>>448
共産党は弱みを握ってるかもよ+4
-0
-
453. 匿名 2025/01/28(火) 13:39:12
>>403
安倍が真っ黒だから、グレーな部分が目立たなかったんだよ。+6
-2
-
454. 匿名 2025/01/28(火) 13:39:24
>>45
日枝には相談していませんって言ってたよねwww
このフジテレビに限らずフジグループ全体が終わるかもしれない一大事に相談しないなら何の為の相談役なんですか?って記者には聞いてほしかったなぁ笑+89
-0
-
455. 匿名 2025/01/28(火) 13:41:51
>>215
この社員さん、騒動が収まったら地方へ飛ばされるかもね
そして僕の給料やボーナスが下がる、どうしてくれるって社内の情報流出を非難した社員は飛び級の出世しそう+27
-1
-
456. 匿名 2025/01/28(火) 13:42:50
>>215+8
-2
-
457. 匿名 2025/01/28(火) 13:43:35
>>351
日枝久会長を囲む会
自民党議員の他、右翼のドン故・笹川良一の息子もいる+38
-0
-
458. 匿名 2025/01/28(火) 13:45:05
>>455
>僕の給料やボーナスが下がる、どうしてくれるって社内の情報流出を非難した社員は飛び級の出世
え、誰なの+6
-0
-
459. 匿名 2025/01/28(火) 13:46:07
>>261
あまりだって誰だよ🤣🤣🤣🤣
+2
-0
-
460. 匿名 2025/01/28(火) 13:47:19
>>177
日枝の下座に麻生太郎とか安倍総理がきてる
総理大臣たちを下座において、
中心でどんと絶対されてる日枝が、無関係で責任ないなんてありえない!!+41
-0
-
461. 匿名 2025/01/28(火) 13:52:14
>>242
政府もほっとけない、メディアもほっとけない、フジが陥落しそうだから一つでもメディアは落ちて欲しい、政府の動向は見つつ。
参院選は絶対忘れないし、フジ見つつ自公のやってる事も見てるからなって感じ。+7
-0
-
462. 匿名 2025/01/28(火) 13:52:41
>>1
でもこの爺さんが中居氏と被害者女性のトラブルに関与したとは思えないんだけど
この爺さんが中居正広氏にこの被害者女性を紹介したって事?
だから会見に呼べって言ってるのかな?
この爺さんってただ相談役の置物にしか過ぎないだろ今は
+1
-11
-
463. 匿名 2025/01/28(火) 13:54:17
天皇って使わないで
委員長か総書記にして+8
-0
-
464. 匿名 2025/01/28(火) 14:10:50
>>4
どう考えても叩かれて当然の事ばかりしているフジテレビが悪い+30
-0
-
465. 匿名 2025/01/28(火) 14:13:09
>>451
遠藤さんも辞めるの?+17
-1
-
466. 匿名 2025/01/28(火) 14:13:50
>>201
LUUP推進の甘利明元大臣。+4
-0
-
467. 匿名 2025/01/28(火) 14:13:57
文春の記事訂正から上位トピにフジテレビ擁護の書き込みが極端に勢いよく増えて怖い
文春の記事訂正のタイミングが会見直前だったらしいけどなんでそうなったんだろ+5
-0
-
468. 匿名 2025/01/28(火) 14:14:16
>>5
本当に誰も興味がないんだったら各テレビ局が何日にも渡って時間をかけてフジテレビの問題を取り上げたりしない+12
-0
-
469. 匿名 2025/01/28(火) 14:14:23
>>16
体力もたないのはわかるけど、それに対応できないなら相談役降りて辞任するべき。大金もらってんだから。
そう言う歳なんだよ。+6
-0
-
470. 匿名 2025/01/28(火) 14:15:13
>>462
日枝の人脈が怖い+16
-0
-
471. 匿名 2025/01/28(火) 14:15:34
>>62
後ろの店員無表情w+6
-0
-
472. 匿名 2025/01/28(火) 14:16:06
>>5
記事になってからたった一分でコメントを書いてるのが言っても全く説得力がない+8
-0
-
473. 匿名 2025/01/28(火) 14:18:36
>>27
記者会見には本誌の記者はいなかったが、文春のオンライン担当の記者はいた+10
-0
-
474. 匿名 2025/01/28(火) 14:21:37
>>451
遠藤さんはね、素直過ぎて色々口滑らせちゃうのよね🤭
昨日面白かった。+28
-0
-
475. 匿名 2025/01/28(火) 14:22:15
>>114
それこそ日枝氏が直談判した可能性は?
罪かぶって引退させる代わりに違約金やその後の生活の保証したとかさ
A氏は当日ドタキャンも関与もしてなかったとかさ+2
-0
-
476. 匿名 2025/01/28(火) 14:23:16
>>462
会社が方向性を間違えた根本的原因は日枝ってことなんじゃない?この人が女性連れていく接待始めたらしいしね+22
-0
-
477. 匿名 2025/01/28(火) 14:26:31
>>60
きっと一週間後には皆わすれてる
普通にフジテレビ見てると予想する+0
-13
-
478. 匿名 2025/01/28(火) 14:29:11
5つ星ホテルとか無駄金使いすぎ。相変わらず何も分かっていない。視聴者もスポンサーも戻ってきませんよ!?+6
-0
-
479. 匿名 2025/01/28(火) 14:33:58
あの幹部5人からしたら上司なのに終始日枝さん、とさん付けで呼んだり、役職で呼んだり、フジテレビの存続より87歳の爺を守る幹部達5人の光景が異常だった+21
-0
-
480. 匿名 2025/01/28(火) 14:36:15
>>3
この人が出てきたところでどうなるってこと?+0
-3
-
481. 匿名 2025/01/28(火) 14:37:13
高みの見物か+0
-0
-
482. 匿名 2025/01/28(火) 14:39:29
相談役なのに偉そうにしてるね
+4
-0
-
483. 匿名 2025/01/28(火) 14:40:27
>>457
上納されたのかなぁ?
+7
-0
-
484. 匿名 2025/01/28(火) 14:47:07
>>457
爺さんばっかり+21
-0
-
485. 匿名 2025/01/28(火) 14:47:41
日枝、たいして偉くないじゃん!
乗っ取りして牛耳って裸の王様気分でいて、肝心なときには雲隠れしてる。
置物ですって言ってるようなもんだよね。+14
-0
-
486. 名無しの権兵衛 2025/01/28(火) 14:48:54
>>352・>>397
経営陣の話を聞かないとなると(>>237)、株主の出番となるでしょうが、彼らに出てこられたら日枝氏はどうするつもりなのだろうかと思っています。
+5
-0
-
487. 匿名 2025/01/28(火) 14:51:04
>>21
そういう人だからここまで上り詰めたとも言えるよね+18
-0
-
488. 匿名 2025/01/28(火) 14:52:20
>>257
日枝さんをここまで捨て身で守るって、裏にどんなことが潜んでるのか怖くなる。+51
-0
-
489. 匿名 2025/01/28(火) 14:55:01
この相談役が昨日の会見にいたら、あの恫喝めいた記者の怒声もなかったんだろうね〜+0
-0
-
490. 匿名 2025/01/28(火) 14:59:11
>>2
バーニング相談役会長の周防郁雄氏は84歳
去年の10月に脳梗塞で倒れたけどまだまだ頑張ってる+5
-1
-
491. 匿名 2025/01/28(火) 15:04:55
>>55
フジテレビを作った人、フジテレビ全盛期を築いた人だよ
会社の初代社長みたいなもん
引退して会長ポジになったけど、仕事はせず(もう出来ず?)、でも権限はめっちゃある的な
自分が作った会社だからいつまでも偉そうに指示出してるようなもんかな+6
-21
-
492. 匿名 2025/01/28(火) 15:06:40
>>2
この年齢の方から見ればさんまとかも若者なのかもね
40年は君臨しすぎだよ
+27
-0
-
493. 匿名 2025/01/28(火) 15:13:41
この爺さん元共産党員だからなのか左翼がダンマリしてるよね … 日本の癌よ+17
-0
-
494. 匿名 2025/01/28(火) 15:18:54
>>7
隠れてたんだろうけどバレてるの草だよね+32
-1
-
495. 匿名 2025/01/28(火) 15:22:14
>>2
87歳って凄いね!ひ孫いるレベル?
給料いくらなんだろう…
ちゃんと仕事できるのかな?色々気になる!+12
-0
-
496. 匿名 2025/01/28(火) 15:26:40
>>403
いやいや安倍こそがあれやん…
統一教会の件忘れてませんよ。
いろいろ明るみに出るようになったことは良いことだと思います。+3
-1
-
497. 匿名 2025/01/28(火) 15:26:46
>>281
雲の上から転落人生歩んでまぁ〜す+1
-0
-
498. 匿名 2025/01/28(火) 15:56:55
>>2
憎まれっ子世に憚るって最初に言った人スゲエ!!+12
-0
-
499. 匿名 2025/01/28(火) 16:08:53
>>457
森と日枝がえらいの?
椅子みるとそうだね+14
-0
-
500. 匿名 2025/01/28(火) 16:13:20
>>462
フジの体質が問題視されてるんでしょ…+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
23日に開かれた社内説明会では、取締役相談役の日枝久氏を含めた役員陣の一新を求める声があがった。