ガールズちゃんねる

フジ会見終了は深夜2時23分終了 191媒体437人が参加、日にちまたぎ10時間超の長丁場に

1644コメント2025/02/04(火) 17:49

  • 1001. 匿名 2025/01/28(火) 11:30:24 

    >>4
    上層部がトップを守るために動いてるだけだもんね。おじが退いた穴埋めにおじを起用して何が変わるのか。頑なにAの関与も認めなかったし。

    +51

    -0

  • 1002. 匿名 2025/01/28(火) 11:31:17 

    >>408
    ネタだと思ってた。
    ファンでもない私からするとローランドみたいな事言ってるなーって感じ。

    +22

    -0

  • 1003. 匿名 2025/01/28(火) 11:32:20 

    >>3 だってサクッと答えないんだもんね、まず質問をくり返す、昔のファミレスのバイトみたい(笑)あれ要らないよね、国会答弁でもしてる気になってんのかね?
    ぱっぱっと答えてりゃ半分に出来るようなのを長時間やったっていう既成事実がほしいかのよう。
    記者のレベルの低さも露呈するっていうお粗末さ。

    +23

    -1

  • 1004. 匿名 2025/01/28(火) 11:32:30 

    >>993
    タチも悪いし質も悪いって感じ
    目立ちたがりの低能力の素行不良のボンクラが大量に居た

    +16

    -0

  • 1005. 匿名 2025/01/28(火) 11:32:40 

    日枝氏を会見に出さないと
    信頼回復できないな

    +29

    -0

  • 1006. 匿名 2025/01/28(火) 11:33:59 

    ・9千万動いてなかった
    ・中居と渚アナのセッティングに
    プロデューサー関わってなかった

    フジテレビ関係ないがな

    +11

    -11

  • 1007. 匿名 2025/01/28(火) 11:34:07 

    接待懇親会はどの会社でもあるけど
    テレビ会社は外部業者(タレント)飲み会を積極的に開き
    経費処理していた。自腹の飲み会ではない

    フジテレビは女子アナを接待要員に使った
    女子アナイジリ、タレントイジリ番組を多数作った
    この流れを作ったのが日枝

    +9

    -0

  • 1008. 匿名 2025/01/28(火) 11:34:33 

    >>1005
    信頼回復なんて言ってるけど
    この状況を楽しんでるだけでしょ

    +4

    -1

  • 1009. 匿名 2025/01/28(火) 11:35:12 

    ただただ何見せられてるんだだった
    何だかんだで最後まで見ちまった1人です
    怒号やら記者の対応にも集団リンチだったし
    フジに対しても信頼回復には遠い感じに

    +18

    -0

  • 1010. 匿名 2025/01/28(火) 11:35:16 

    >>976
    週刊誌に答えてるのは本人じゃないよ
    知人って体で書いている可能性もゼロではないけど、100%本人でなければ本人の証言としては扱えない
    だから週刊誌以外のメディアは女性トラブルって報道してきたんでしょ

    +4

    -3

  • 1011. 匿名 2025/01/28(火) 11:35:35 

    じいちゃん達よく頑張ったけどさ。記者達も、もっと簡潔に話せばもう少し短くなったんじゃないかな。

    +21

    -0

  • 1012. 匿名 2025/01/28(火) 11:36:34 

    >>962
    週刊文春からは「プロデューサー」の文字が消えました

    +5

    -0

  • 1013. 匿名 2025/01/28(火) 11:36:35 

    >>3
    フジテレビとしては誠意を見せましたよ
    と世間にアピールするためだけの長い会見だから

    結果、質の悪い質問者に何時間も
    罵倒されて疲弊していくおじいちゃん達を
    延々流して、
    ちょっと可哀想、、みたいな世間の雰囲気出たから
    フジ大勝利

    +47

    -2

  • 1014. 匿名 2025/01/28(火) 11:37:45 

    フジテレビ会社経費で飲み会
    キャパ嬢ではなく女子アナを使った
    この社内体制が背景にある

    フジ幹部連はその社内風土を全く改めるつもりはない
    故にダラダラ回答しかしなかった

    +13

    -0

  • 1015. 匿名 2025/01/28(火) 11:37:59 

    会見の設定が悪かったよね。前回の批判があるからフルオープンにしたんだろうけど、それならルールを作って、記者にもそれを理解させるべきだったよ。
    質問は1社1問を徹底させ、それに続けて他社の関連質問に繋げるとかルールを作らないから、あんなに同じ質問ばっかりの学級崩壊状態になった。
    一定時間毎の休憩を挟むとかタイムスケジュールを組んでおかないから、フジ側は頭ボーッとしてるし、記者側はイライラ。
    司会進行が下手すぎ。自社のアナウンサーに仕切らせた方が良かったのでは。

    +8

    -0

  • 1016. 匿名 2025/01/28(火) 11:38:22 

    フジテレビが叩かれてる理由が全くわからない
    会社の飲み会、社内恋愛きっかけの男女トラブルなんてある程度大企業ならどこでもあるのに、何でフジテレビだけがこんな責められてるの?
    どの会社も男女トラブルなんて内々で処理するなんて当たり前でしょ

    +2

    -14

  • 1017. 匿名 2025/01/28(火) 11:38:26 

    >>938
    この程度のガス抜きでねw
    ただ港は首すげ替えられるだけの社長で日枝の存在を世間も知ってるからってのもあるんじゃない?

    +2

    -0

  • 1018. 匿名 2025/01/28(火) 11:39:13 

    >>47
    元記者ですが
    パワハラセクハラ当たり前の世界。
    日頃最新の情報を扱う割には、人権意識、モラルやコンプライアンス意識低い。体質も古い男社会で、どちらかといえば体育会系の風土です。

    自分は身体壊して辞めました。

    +18

    -2

  • 1019. 匿名 2025/01/28(火) 11:39:51 

    フジテレビの労組は30数人程度だったが
    この問題発覚で労組500人以上増えた

    バラエティ主権体制に嫌悪感

    +4

    -0

  • 1020. 匿名 2025/01/28(火) 11:39:55 

    >>89
    あの不一致おじさんは性被害について

    港社長「A(自分の部下)は関わってない」
    被害者「関わってる」

    ↑ これをどっちなんだ?と詰め寄ってたんだよね?
    この会見の核心だと。
    次の記者に質問を譲るが、同じ内容の質問にしてくれと。

    そのあと別の記者が「プライバシー侵害」会場拍手。
    またダラダラと同じような質問が繰り返される

    なにこれ?
    茶番?



    +20

    -0

  • 1021. 匿名 2025/01/28(火) 11:40:12 

    昨日付けで辞任した2人は、今日は昼まで寝てるのかな。後はヨロシクって感じよね。

    +9

    -0

  • 1022. 匿名 2025/01/28(火) 11:40:47 

    >>9
    女性代表みたいな感じで意見する記者、感情的な質問する人が声も何もかも変で嫌だった

    +13

    -0

  • 1023. 匿名 2025/01/28(火) 11:41:18 

    >>1013
    最初の狭い内輪での会見で炎上して
    今度は完全フリーにして、無能で活動的な味方ならぬ、無能で活動的な敵を大量に呼び込んで敵軍を自壊させて大勝利
    低劣なゴシップ記者もそうだけど、イソコとか出禁にしないとさ、どうせ直ぐアジ演説始めるんだから

    +4

    -0

  • 1024. 匿名 2025/01/28(火) 11:41:26 

    ジャニーズ事務所、松本人志、フジテレビ

    被害者の一方的な言い分だけで詰められてるのな

    そして被害者の言い分も週刊誌ベースだから
    どれがどこまで事実かわからない
    松本に関しては客観証拠すらない

    まぁ中居はヤラカシがあったのは事実だから
    かわいそうとは思わん
    かわいそうなのは渚アナなのは確かよ

    +3

    -6

  • 1025. 匿名 2025/01/28(火) 11:41:54 

    >>3
    最後までシラを切り続ける耐久戦でしかなかった。

    +9

    -0

  • 1026. 匿名 2025/01/28(火) 11:42:03 

    >>1016
    社内男女トラブルではありません

    会社経費で中居接待
    ワザと二人きりの状態作った

    +13

    -1

  • 1027. 匿名 2025/01/28(火) 11:42:23 

    >>1006
    知ってた

    +2

    -2

  • 1028. 匿名 2025/01/28(火) 11:42:56 

    >>11
    フジの誠意を見せる方法があれしかなかったから、
    (A社員の関与とか、事実を明らかにすることは、余計に悪い方向に行ってしまうから絶対出来ない)
    時間の長さで誠意を見せたようなふりをしただけ
    フジの作戦

    +26

    -1

  • 1029. 匿名 2025/01/28(火) 11:43:21 

    >>1026
    それのなにか問題なの?
    女性は二人きりだけど来る?って中居に予め言われたのにわざわざ行ったんじゃなかったっけ

    +4

    -15

  • 1030. 匿名 2025/01/28(火) 11:43:29 

    これじゃ本当の解決にならんわ…
    老人に集団で虐める構造になって論点ズレまくり
    それが目的なのかも

    +6

    -0

  • 1031. 匿名 2025/01/28(火) 11:43:56 

    >>1020
    あの次の質問者で流れが変わったよね。
    時々、流れを変える役の人が紛れ込んでるなって感じがしたわ。

    +12

    -0

  • 1032. 匿名 2025/01/28(火) 11:44:11 

    >>953
    YouTubeは中断なし
    関東はCMなかったらしいね

    +1

    -0

  • 1033. 匿名 2025/01/28(火) 11:44:58 

    >>1029
    セカンドレイプ

    +9

    -0

  • 1034. 匿名 2025/01/28(火) 11:44:59 

    >>47
    >>1018

    47です。
    自分が勤めていたのはフジではないです。
    マスコミ系はどこも大変
    やっぱり上の世代が価値観や人事対応をきちんとアップデートしてこなかった、これにつきますね

    +20

    -1

  • 1035. 匿名 2025/01/28(火) 11:45:27 

    >>1033
    いや、文春が記事でそう書いてたんだけど

    +2

    -5

  • 1036. 匿名 2025/01/28(火) 11:45:37 

    >>785
    そこから充分に想像に難くない答えが導き出せるんだから、あんなに食い下がる必要なかったよね、どうしても自分が言わせたいって感じ、もっと言えば仕事してる感アピールみたいで不快だった。

    +8

    -1

  • 1037. 匿名 2025/01/28(火) 11:45:41 

    壮大な美◯局か壮大な性接◯か単純な◯姦か

    +0

    -2

  • 1038. 匿名 2025/01/28(火) 11:46:47 

    >>1029
    問題だと思わないなんて呆れた

    会社がVIP扱いしている人(中居)に断ったら会社上司(中嶋)から怒られる

    +13

    -0

  • 1039. 匿名 2025/01/28(火) 11:48:40 

    >>1020
    被害者が関わってるって言ってたの?

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2025/01/28(火) 11:49:43 

    でさ、フジは潰れて内部に残った韓国人に乗っ取られるんじゃ?と思ってる

    +1

    -1

  • 1041. 匿名 2025/01/28(火) 11:50:43 

    >>804
    もし退職させられたら全てお話ししますとか週刊誌に売ったらヤバ過ぎて笑う笑

    +3

    -0

  • 1042. 匿名 2025/01/28(火) 11:51:02 

    >>787
    この人家に女性沢山呼んでバーベキューパーティーするようなパリピだよ
    今頃藤沢の元ヤン達とか甥っ子姪っ子と酒飲んで早期FIRE楽しんでるから心配いらないよ

    +24

    -0

  • 1043. 匿名 2025/01/28(火) 11:51:09 

    遠藤って人も辞めるのね、本当に日枝辞めないのかありえないわ。
    87にもなってまだ権力に縋るとか普通じゃないわ。

    +5

    -0

  • 1044. 匿名 2025/01/28(火) 11:51:19 

    >>585
    昼からバカみたいなバラエティーも観たくない。

    +2

    -0

  • 1045. 匿名 2025/01/28(火) 11:51:47 

    中嶋はお咎めなしなの!?とんでもない会社だね

    +7

    -0

  • 1046. 匿名 2025/01/28(火) 11:52:29 

    >>87
    途中で寝てしまったんだけど
    フジの社員Aが上納に関わったとか
    上司の女性が隠蔽しようとしたとかが事実ではないというなら
    報道した週刊誌に対して法的措置をとらないのか
    誰か聞いてくれた?

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2025/01/28(火) 11:52:34 

    これで戻ったスポンサーはアナウンサーの上納楽しみにしてんじゃない?
    そんな風に見える。

    +2

    -0

  • 1048. 匿名 2025/01/28(火) 11:52:37 

    >>1029
    上からお咎めを受けるから行ったんでしょ?それが問題だから事が大きくなってんの

    +6

    -0

  • 1049. 匿名 2025/01/28(火) 11:52:58 

    >>802
    会見ヤジが凄かったらしいけど「仕込みかな?」って思った

    +14

    -0

  • 1050. 匿名 2025/01/28(火) 11:54:11 

    遠藤と金光は相手がダラダラと論点定まらない質問してても遮ることなく話し終わった瞬間瞬時に論点汲み取って回答してたのは正直すごい尊敬した

    +5

    -1

  • 1051. 匿名 2025/01/28(火) 11:54:41 

    おはよ〜!!寝すぎた

    +0

    -0

  • 1052. 匿名 2025/01/28(火) 11:54:49 

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9

    24時間テレビより面白かったよ!
    最近のどの番組よりも面白かった!
    さすがフジテレビだねえ〜。
    底力を見たよ!

    低品質な記者からの罵詈雑言。
    気持ち悪いフェミニストが謎の演説🎤
    「女性の人権が〜からの、30%を女性にして!」
    さすが女さん(笑)でした!
    これを70歳超えの老体が全力で受ける。
    生中継で拷問でしょ!

    これなら女子アナさんも大満足だね!😆

    他の被害者もこの機会にフジテレビを
    訴えて記者会見させよう!

    被害者の溜飲は下がるし、
    フジテレビは視聴者稼げるしwin-win!

    イジメられる人には原因がありますから!
    ジジイ達にもう一度10時間記者会見やらせましょう!🤭

    +25

    -34

  • 1053. 匿名 2025/01/28(火) 11:54:53 

    >>768
    港社長がとんねるずを接待してきたようだし、何かマニュアルあるような気がするよ
    アナウンサーにも最初は鶴瓶とか陽気な爺さんがいて安心感与えてだんだん2人きりになるように動いてあとは自由恋愛どうぞみたいな流れにするやつ
    それバレたら中嶋どころか歴代の同じ事してきた上司達も犯罪者になるから、フジはどうにか中嶋の関与が無かったようにしたいんじゃない?

    +34

    -3

  • 1054. 匿名 2025/01/28(火) 11:54:56 

    >>1038
    その中嶋って人に中居とやるよう強要されたみたいな話?
    そうならそのメールなり音声なり証拠出さなきゃ
    たしか他の女子アナも中居の飲み会に参加予定だったけど、台風とかで断ったみたいだよ
    あ、これソースは文春ね

    +7

    -2

  • 1055. 匿名 2025/01/28(火) 11:55:30 

    >>28
    ジャニのときにNGリストができて当然だなって感じ

    +46

    -3

  • 1056. 匿名 2025/01/28(火) 11:56:52 

    >>136
    でもそれこそが古い体質を感じさせる、記者の方も。
    とにかくおじさんの旧態依然としたパワハラ体質というか。
    40オーバーはああいうんで育ってきちゃってるからどうにもならない。あんな風にガンガン責めてく自分に酔っちゃって周りもついてきてると信じちゃってるんだろうね(笑)
    平成生まれはひいてるのに。
    局側にしたってこんな非建設的な内容でも長くやったら評価とか若い社員は感覚の違いに困ってると思う。

    +18

    -2

  • 1057. 匿名 2025/01/28(火) 11:57:59 

    >>1006
    中居と渚アナのセッティングにプロデューサー関わってなかったらフジ関係ないよね。
    でもX子さんは会社も関わったトラブルとかなんとか週刊誌に言ってなかった…?
    それにしてもこんな長丁場な会見になるなら、最初に中継あり、質疑応答ありの記者会見を時間区切ってやっときゃ良かったのに。あんなメディアとは思えない珍妙なやり方するから…

    +20

    -0

  • 1058. 匿名 2025/01/28(火) 11:58:11 

    港社長の無能さが分かった会見だった
    それだけ

    +16

    -1

  • 1059. 匿名 2025/01/28(火) 11:58:23 

    >>1035

    「それのなにか問題なの?」なんて文春に書いてないだろ

    +4

    -0

  • 1060. 匿名 2025/01/28(火) 11:58:27 

    >>927
    同情を買う筋書・役割(フリー記者)があって前者かなと思ってたけど
    壇上の人達の写真見たらとてもやり通せる人達には見えないw

    +5

    -0

  • 1061. 匿名 2025/01/28(火) 12:00:05 

    >>2
    何も変わらんよ。

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2025/01/28(火) 12:00:23 

    >>536
    偉そうに仰るなら詳しくおしえてくださーいw
    具体的に!どうぞ!!!!

    +1

    -3

  • 1063. 匿名 2025/01/28(火) 12:00:54 

    >>697
    下品な男の声を体現した声だったなすんごく不快な。

    +23

    -0

  • 1064. 匿名 2025/01/28(火) 12:01:01 

    >>1055
    これか
    フジ会見終了は深夜2時23分終了 191媒体437人が参加、日にちまたぎ10時間超の長丁場に

    +12

    -0

  • 1065. 匿名 2025/01/28(火) 12:03:18 

    >>4
    あのスポンサーが離れて行った報道だってパフォーマンスでしょどうせ。この業界気持ち悪いよね

    +7

    -0

  • 1066. 匿名 2025/01/28(火) 12:03:39 

    >>966
    ゴルフする仲に入り込むのは大変だものね、酒席もだけど、女性は不利。

    +6

    -0

  • 1067. 匿名 2025/01/28(火) 12:03:51 

    >>3
    思った
    結構根気強く見てたけど、とにかく記者の質問の仕方が下手
    こういう状況は想定できたんだから事前にもっと簡潔に、わかりやすく、的確にまとめる時間はたくさんあっただろうに
    特に最悪だなと思ったのは深夜に感情的に怒鳴りつけた男性と自分のお気持ち表明を長々した女性
    どっちもフリーだったと思う
    爪痕残したいのか、大企業のトップを追い詰めて気持ちいいのか知らんけど薄寒くなったわ


    +29

    -0

  • 1068. 匿名 2025/01/28(火) 12:04:03 

    A社員のプロデューサーの携帯履歴を調べたと言ってるけど
    二台持ちかも知れんもんね。

    +4

    -0

  • 1069. 匿名 2025/01/28(火) 12:05:07 

    記者が目立ちたくて演説してる感じ
    意味不明

    +5

    -0

  • 1070. 匿名 2025/01/28(火) 12:05:59 

    >>53
    被害者を守るの当然だけど
    A氏のことも「A氏は関与してない」みたいに
    守るのはなぜなんだろう?
    どうせなら「A氏が女性を用意して
    タレントに性接待してた。局側は知らなかった。
    A氏がタレントのご機嫌取りで勝手にやったこと」と
    A氏一人に罪をかぶせることもできるのに
    なんで庇ってるんだろう?とそこは気になったな

    +29

    -1

  • 1071. 匿名 2025/01/28(火) 12:06:17 

    夜からほぼ観たんだけど、ワンチャン中居さんが来ることを期待してたので。
    あんなにダラダラ〜やってたんだから、その時間はあったのに。
    残念ですね。
    言い訳する最後のチャンスだったのに。

    +7

    -3

  • 1072. 匿名 2025/01/28(火) 12:06:22 

    >>153
    その場の感情に流されすぎだよね
    記者の質とフジテレビの説明責任の件は別問題

    +5

    -0

  • 1073. 匿名 2025/01/28(火) 12:07:50 

    >>1006
    飲み会セッティング、フジテレビ会社経費使ってる

    ホテルとはいえ場所を提供するのは売春と認定されるんですよ
    フジ現場トップがセッティングしたから
    フジは責任があるんです

    +17

    -1

  • 1074. 匿名 2025/01/28(火) 12:08:22 

    >>10
    自称記者が雑談しに行っただけ

    +32

    -0

  • 1075. 匿名 2025/01/28(火) 12:10:06 

    こうして都議会自民党の裏金問題や企業団体献金法案議論などは国民の頭から忘れていく3S政策大成功

    +2

    -0

  • 1076. 匿名 2025/01/28(火) 12:10:15 

    >>1064
    しっかり望月さんいらっしゃる
    しかもブラックリスト最上位か
    すごいな 名前は知れ渡ってるんだね

    +23

    -0

  • 1077. 匿名 2025/01/28(火) 12:10:20 

    >>1035
    会見最後の方で男性記者がフジの幹部達に、性犯罪の定義や刑法変わったし、二人きりで会ってるだけで性的同意があるって事ではないんですよ、って事を説いてましたよ。だから女性が中居ンチに行って2人きりになったのが悪いってのは無しなんだよ。

    +16

    -1

  • 1078. 匿名 2025/01/28(火) 12:10:27 

    そもそも開始時間遅くない?
    ある程度長丁場になることはわかってたはずだから、もっと早く始めたらよかったのに。

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2025/01/28(火) 12:10:28 

    >>914
    スケジュールの都合でドラマにヒロインでないことあるんだ。

    +21

    -1

  • 1080. 匿名 2025/01/28(火) 12:10:32 

    >>284
    記者がアホすぎて助かったよね
    疲れたとは思うけど
    アホな記者はしこみなんじゃないかと疑うレベルだった

    +20

    -0

  • 1081. 匿名 2025/01/28(火) 12:11:05 

    >>136
    全然すごくない。
    そういう中身のないパフォーマンスに今も中堅以下は付き合わされてるんだよ。
    公務員でも同じだよ。
    上層部や高齢の政治家の自己満足で夜中も待機、とかそもそも夜中に会議とか。
    中身何もないの。昨日の会見と一緒。
    そういうパフォーマンスだけで感動って大丈夫?
    昨日の会見も肝心なことなんも言ってないのに、有能な人がちゃんと上にいる会社だったらメール1本で終わった話だよ。

    +22

    -3

  • 1082. 匿名 2025/01/28(火) 12:11:23 

    >>1024
    ジャニーズは昭和時代から未成年へのセクハラは言われてたけどスポンサー企業がスルー
    時代が変わったからスポンサー企業がスルーできなくなった
    松本、フジテレビも同じなんじゃないの?

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2025/01/28(火) 12:12:19 

    >>1073
    幹部達知らんふりしたけど、ホテルの飲み会、A氏関わったので40万宿泊代かかるの、フジが経費出したんじゃないんですか?って質問あったわ。

    +13

    -0

  • 1084. 匿名 2025/01/28(火) 12:12:20 

    >>5
    都知事選で石丸がバトってたけど、マスコミや記者が悪いのかもと思い始めた

    +2

    -0

  • 1085. 匿名 2025/01/28(火) 12:12:23 

    結局は日枝の口から何か話さないと事態は一向に前に進まないよね。
    港らが辞めたところで本質は変わってないんだもん。
    記者が聞きたいのもそこなのに、日枝のことはぐらかすから同じことのループだったね

    +9

    -0

  • 1086. 匿名 2025/01/28(火) 12:12:36 

    給料上がるの?
    物価下がるの?
    自分たちの生活に関係あるの?

    もうどうでもいいよ。

    +0

    -0

  • 1087. 匿名 2025/01/28(火) 12:14:32 

    こんなに長くなるなら最初から腹割って洗いざらい全て真実を話して、謝ればいいのに

    +9

    -0

  • 1088. 匿名 2025/01/28(火) 12:14:44 

    >>1078
    わざとでしよ。年寄りを深夜までこき使う体で同情票狙った。弁護士に相談したはず。
    ぽろっとゲロったりゲロしかけた発言は、後であの発言はそういう意図じゃないとか訂正かけたりしていた。それも裏で弁護士が逐一チェックしていたはず。

    +7

    -0

  • 1089. 匿名 2025/01/28(火) 12:15:18 

    >>1064
    尾形、望月、佐藤は今回も問題起こしたと見た
    そうなの?

    +4

    -0

  • 1090. 匿名 2025/01/28(火) 12:15:42 

    記者が馬鹿すぎて無意味になった記者会見

    +3

    -0

  • 1091. 匿名 2025/01/28(火) 12:15:55 

    >>787

    他殺はあるかも。

    +12

    -2

  • 1092. 匿名 2025/01/28(火) 12:15:59 

    >>1085
    日枝天皇制なのは相変わらずだったのだけはハッキリしたね。

    +8

    -0

  • 1093. 匿名 2025/01/28(火) 12:16:02 

    >>906 だとして、最初からそう分かってたのに誤解するような書き方したのか、それとも文春も女性に嘘つかれてたのか、その辺りはどうなんだろう。

    +5

    -0

  • 1094. 匿名 2025/01/28(火) 12:17:28 

    >>1070
    よこヤクザのヤリクチ
    大親分、「アイツきにいらねえな」
    幹部「そーでやすね。おい、大親分が気に入らねってよ」
    下っ端に拳銃渡す
    下っ端刑務所出所後、幹部登用される風習がある

    フジ大親分「タレント様、接待しろ、経費は会社もちだ」
    「女子アナは美女以外採用するな」
    幹部「そーでやすね。オイ女子アナ使え」
    下っ端、女子アナ接待に使う
    結果フジ幹部はバラエティ出身者が多すぎる

    +0

    -1

  • 1095. 匿名 2025/01/28(火) 12:18:13 

    >>859
    昭和の芸能レポーターはそういうの自然と出来てたらしいけど(笑)

    +12

    -0

  • 1096. 匿名 2025/01/28(火) 12:20:11 

    >>357
    なら尚更よく使われてる人たちなのかなーって印象

    +3

    -0

  • 1097. 匿名 2025/01/28(火) 12:20:37 

    >>1082
    霞が関が地ならししてる感じなんだね
    ジャニーズ問題も海外の報道機関が騒いだから~って言うけどさ
    十数年前に週刊誌が報じた件、訴訟が却下された段階で海外のメディアが報じてたけど日本のメディアはガン無視だったし

    メディアには自浄能力なんて全く無いから
    上から支持されたらホワイトにならざる得ない、その上ってのが霞が関

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2025/01/28(火) 12:22:07 

    16時ごろ職場のテレビで会見が始まったの聞いて、家に帰って21時頃にテレビつけたらまだやってていろんな番組飛ばしまくってて驚いた。

    その後も終わる気配がないから一体何時までやるのかどう落とし所をつけるのか気になってテレビつけたままにしてたけど日にち変わったくらいで寝落ちした。
    本気でめざましテレビもの時間もやってるんじゃないかって心配してた。

    どうやって終わらせたの?
    不毛だからそろそろ家に帰りませんか?って誰か言ったの?

    +3

    -0

  • 1099. 匿名 2025/01/28(火) 12:22:57 

    >>926 男性会社員ってああやって残業時間だけ伸ばしてきたんじゃなかろかw
    仕事の内容成果じゃなく退社時間だけ

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2025/01/28(火) 12:23:54 

    ここまで会見をお伝えしました
    引き続き会見をお伝えします

    このセリフ言わされるためだけの2人のアナウンサー必要だったの?
    会見終了後の番組にも出てたけど

    +4

    -1

  • 1101. 匿名 2025/01/28(火) 12:24:34 

    中居のボケがさっさと公の場に出ればいいだけ!
    日枝とか所詮チョンの犬だからとーでもいい

    +22

    -4

  • 1102. 匿名 2025/01/28(火) 12:26:56 

    >>29
    一度した質問を再度するなよって思う

    +16

    -1

  • 1103. 匿名 2025/01/28(火) 12:27:01 

    >>1095
    梨本とかいたころね

    +9

    -0

  • 1104. 匿名 2025/01/28(火) 12:27:16 

    >>1077
    それなら女性の気が変わったら後で男性をハメ放題だね

    +7

    -7

  • 1105. 匿名 2025/01/28(火) 12:27:44 

    >>936
    ちなみに玉ねぎとお菓子の詰め放題😂

    +9

    -0

  • 1106. 匿名 2025/01/28(火) 12:27:46 

    >>1100
    個人名が出たりした時に声を被せるために待機してたんじゃないかな。
    不自然に映像を切るより、「会見を中継してます」って被せた方が無難だと思う。

    +4

    -0

  • 1107. 匿名 2025/01/28(火) 12:27:55 

    >>343
    そうそうジャニーズ退所する時はあんだけ人集めて公に会見やってジャニの骨まで披露したのに
    今回、こんだけ大騒ぎになっても少しも表に出てこずあっさり引退だもんな
    最後の言葉がファンに会いたかったとか嘘臭くてさ

    +26

    -0

  • 1108. 匿名 2025/01/28(火) 12:29:37 

    >>243
    政治に目を向けて欲しい。
    昨日の記者は大物政治家たちに質問攻めにしてほしい。

    +48

    -0

  • 1109. 匿名 2025/01/28(火) 12:30:23 

    >>1016
    男女トラブルを内々で処理するの?
    どんな会社笑?
    会社外の男女トラブルとして中居1人のせいにすれば出来る(しかも示談成立済)のにしないのはそれ以上の何かがあるんだろうなとしか思えない。

    +2

    -1

  • 1110. 匿名 2025/01/28(火) 12:31:42 

    >>966
    絶対不可能だと分かっていますが、
    メディアと政治家は離れてほしいです。
    国民に中立な立場で居てほしい。
    テレビで経済の話をしないのも、
    クイズ番組で経済の問題を出さないのも、
    国民に知恵をつけられたら困るからですよね。
    経済のこと以外にも、
    日本国民に都合の悪いことは
    報道しないとか本当にやめてほしいです。

    +8

    -1

  • 1111. 匿名 2025/01/28(火) 12:32:16 

    >>268
    外で高そうな椅子に座るって不思議な光景だね

    +24

    -0

  • 1112. 匿名 2025/01/28(火) 12:33:14 

    >>1104
    プロ、パートナー以外とやるのはリスキーと学ばないかね。バカすぎます。

    +6

    -4

  • 1113. 匿名 2025/01/28(火) 12:34:07 

    >>1064

    中共工作サヨクの人間だね。全て西早稲田2-3-18のビルに続く。
    ウジテレビとは敵なのか仲間なのか意味不明。どっちにしろ日本人にとって毒ばかり撒き散らしてるのには変わらない。

    +11

    -1

  • 1114. 匿名 2025/01/28(火) 12:34:30 

    今回の記者会見観て思ったのはやっぱりNGリストは必要だし時間や質問無制限はやめた方がいいって事
    普段はNGリスト入りしているだろう記者が感情的になってマイク長時間独占とかなかったらもっとサクサク進んだ

    +3

    -1

  • 1115. 匿名 2025/01/28(火) 12:34:51 

    >>802
    会見は随分長丁場だったらしいけど同情されて一区切りできるなら安いもんだろうね

    +4

    -0

  • 1116. 匿名 2025/01/28(火) 12:37:46 

    >>6
    でも中居くんの性癖が普通だったら、フジテレビのヤバい体質もまだ明るみになってなかったんだろうな。

    +54

    -0

  • 1117. 匿名 2025/01/28(火) 12:39:29 

    >>1087

    謝って済むなら土下座でも何でもするでしょう。でも真実を言うと業界事と崩壊して終わるのが目に見えてる。

    +3

    -0

  • 1118. 匿名 2025/01/28(火) 12:39:38 

    どっかで急展開があるかもと思ってほぼ全部観ちゃったんだけど
    たいして新しい情報も出なかった上に
    嘘で塗り固めて、必死にフジテレビと自分達の立場を守り抜こうとする
    幹部達の命がけの守備線が見られただけだった

    さすがに爺ちゃん幹部達が10時間連続で責めを受けるのは
    キツかったと思うから3時間に1回位は休憩があれば良かったのに、とは思った


    +5

    -0

  • 1119. 匿名 2025/01/28(火) 12:39:39 

    >>84
    夕方と深夜を見たんだけど
    深夜は特に酷かった、無職が記者名乗ってるだけのような人もいたよ

    +3

    -0

  • 1120. 匿名 2025/01/28(火) 12:39:54 

    >>556
    マスコミの程度の低さも問題でしょ
    何回同じ質問をして無駄な時間ダラダラやってんだか。

    +3

    -0

  • 1121. 匿名 2025/01/28(火) 12:40:16 

    >>1112
    そのパートナーを作るまでに関係が進展しないじゃん
    何回かデートや飲み会していい雰囲気になって性行為しても、後からあれはやっぱり同意じゃなくて不同意性行為でした!って言われたら終わりだからね
    そんなの男性は恋愛離れするに決まってるじゃん

    +8

    -9

  • 1122. 匿名 2025/01/28(火) 12:40:57 

    >>731
    そのうち入院したと報道されそう
    政治家がよくやるアレね

    +21

    -0

  • 1123. 匿名 2025/01/28(火) 12:44:03 

    >>1088
    耳に小型イヤホン入ってたりして(地面師のおじいさんみたいに)

    +2

    -0

  • 1124. 匿名 2025/01/28(火) 12:44:39 

    記者の中には、役員たちの回答からほころびを見つけて、そこを突っ込むという手法を使う人はいないの?「先ほどこうおっしゃっていましたか、以前の報道とは内容が違ってくるのですが、理由をお聞かせいただけますか?」とか、聞くべきところは沢山ありそうだったのに。

    +3

    -0

  • 1125. 匿名 2025/01/28(火) 12:45:04 

    >>1115
    まあでも一応リスクは取ったからね

    +1

    -0

  • 1126. 匿名 2025/01/28(火) 12:45:18 

    それにしてもグループ会長の日枝久さんという爺ちゃんは
    よっぽど恐ろしい爺ちゃんみたいで「日枝久を出せ」みたいな話題になる度に
    「会長は関係ありません!!」と即座に庇うのが印象的だった

    やっぱ総理と同席するレベルってそういう事?


    フジ会見終了は深夜2時23分終了 191媒体437人が参加、日にちまたぎ10時間超の長丁場に

    +16

    -0

  • 1127. 匿名 2025/01/28(火) 12:46:56 

    >>1
    プライバシーを盾に隠し事ばかりしてる組織が同情作戦で10時間耐えただけの会見
    トップの日枝出てきなよ、卑怯者

    +8

    -1

  • 1128. 匿名 2025/01/28(火) 12:47:26 

       提 供

    ズンドコベロンチョ

    +1

    -0

  • 1129. 匿名 2025/01/28(火) 12:49:36 

    がるちゃん内では被害女性の方半沢直樹以上に
    やり返してカッコいいって称賛されてるように感じたけど叩かれてるの知らなかった。 
     
    ごめん、一体誰が叩くの?
    中居くんの女性ファン以外いるのかな、、

    わたしはめっちゃ賢くてカッコいいと思いますし
    女性を舐めたら痛い目に合うって世の中の男性がけっこう理解した気もしますm(_ _)m

    +3

    -2

  • 1130. 匿名 2025/01/28(火) 12:49:38 

    >>1052
    会見っていろんなスタッフもいるんだよね
    気の毒だよ、あんな無意味な物に何時間も縛られて。

    +12

    -2

  • 1131. 匿名 2025/01/28(火) 12:50:01 

    >>862
    文春がしれーと訂正してる
    中島の関与はなくて、中居が被害者女性を誘った

    +6

    -0

  • 1132. 匿名 2025/01/28(火) 12:51:15 

    >>39
    テレ東は愛子様ご誕生の日も他局が特集組むなか、安定の別番組だったからなww

    +6

    -0

  • 1133. 匿名 2025/01/28(火) 12:52:22 

    >>261
    遠藤副会長と清水新社長はそれぞれ10時に家の前で普通の顔で取材受けてたよ
    もー鉄人だわw

    +52

    -1

  • 1134. 匿名 2025/01/28(火) 12:52:24 

    >>1075

    そこまで乖離してないよ。3Sが流せなくなってるし。バラエティー、スポーツ、お笑い、性的コンテンツの映画TV。
    政治や公務員は大きくシステム変えないと何も変わらないでしょう。
    国家地方公務員廃止してネット使ってアンケート大衆迎合型運営にするとか。その方がマシかも。

    +2

    -0

  • 1135. 匿名 2025/01/28(火) 12:53:10 

    >>1101
    ほんとだよ。引退で思い出動画流してる場合じゃないわ

    +4

    -2

  • 1136. 匿名 2025/01/28(火) 12:53:20 

    こんな長時間やったって無駄なのに。
    同じような質問を何人もやったのは無駄、個人の特定に繋がるから答えられないと言ってることを粘り強く聞き出そうとするのも無駄、質問中に他の記者がヤジを飛ばすのも時間の無駄。無駄だらけで間延びしただけの会見

    +2

    -0

  • 1137. 匿名 2025/01/28(火) 12:54:50 

    >>1131
    手打ちしただけだと思うよ
    もうこれで終わるんだろうね
    結局なにも変わらないまま

    +4

    -0

  • 1138. 匿名 2025/01/28(火) 12:55:21 

    >>1121
    横だけど
    心配ならやめとけば?

    +8

    -4

  • 1139. 匿名 2025/01/28(火) 12:56:16 

    フジの会見ずっとテレビで放送してたの?
    関東圏と地方は放送内容違ってたりしたのかな
    フジどころかフジ系列のない我が県
    内容はともあれそんなカオスな会見テレビで見てみたかった

    +2

    -0

  • 1140. 匿名 2025/01/28(火) 12:56:29 

    >>674
    うちの旦那もそういう事言うタイプなんだけどさ
    イラっとしないの偉いなー

    +1

    -2

  • 1141. 匿名 2025/01/28(火) 12:56:48 

    >>1080
    茶番だよ。同胞同士の仕込み。あちらの国会でもお家芸なんじゃないの?

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2025/01/28(火) 12:57:58 

    >>1042
    そうなんだ
    潔癖症で一人暮らし大好きなのかと思ってた

    +5

    -0

  • 1143. 匿名 2025/01/28(火) 12:58:16 

    >>849
    でもフジが性被害という犯罪行為を犯したタレントを事実を把握した後も平気で起用し続けたとんでもない企業であることが白日の元に晒されたんだから、やっぱりよくやったと思うよ
    特にスポンサー企業はこれを重視するだろうし

    +11

    -1

  • 1144. 匿名 2025/01/28(火) 12:59:03 

    >>1101
    日枝と周りを切らないとダメだよ無理だよ

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2025/01/28(火) 12:59:31 

    >>1121
    恋愛離れとかどうでもいいだろ。
    関係や信頼築きたければすぐに手を出さなきゃいい話。やりたいだけだからそうなるんでしょ。
    プロにだけ相手してもらえばいいじゃない。

    +9

    -3

  • 1146. 匿名 2025/01/28(火) 12:59:39 

    >>1091
    私も思った。
    自殺に見せかけての他殺。

    +13

    -3

  • 1147. 匿名 2025/01/28(火) 12:59:58 

    >>29
    同じような質問を繰り返して少しでも違う事言ったり辻褄が合わなくなったらそこを思い切り攻めるの作戦なんかな?守秘義務で話せないって何度も言ってる事を何度聞いても同じなのにいつまでやるんこのやりとり…って感じだった。

    +3

    -0

  • 1148. 匿名 2025/01/28(火) 13:00:49 

    >>787
    マイナス怖いわ

    +3

    -2

  • 1149. 匿名 2025/01/28(火) 13:00:55 

    >>1121
    パートナーなる前にやらなきゃいいだけじゃないの?こういう考えの男は風俗嬢とだけやってて欲しい。 

    +10

    -4

  • 1150. 匿名 2025/01/28(火) 13:01:33 

    >>1124
    記者同士でもっと連携組んだら良かったのにね

    フジ幹部達の方がフォーメーションばっちりで
    傾向と対策を完璧に練って練習も重ねて
    どんな質問来ても、このガードで乗り切るぞ!!!!!!
    っていう気合いが感じられた

    だからと言ってあんな逃げ一択の会見じゃ信用戻らないと思うけど

    +2

    -0

  • 1151. 匿名 2025/01/28(火) 13:01:40 

    >>988
    あの日何があったか、という部分についてはX子さんの知人が証言してるけど、それ以外の恐らく守秘義務に違反していないところは本人が答えてるよ
    つまり「性被害」だと主張している週刊誌の取材に本人も協力してるってこと

    これは何を意味してるんだろうね

    +9

    -0

  • 1152. 匿名 2025/01/28(火) 13:03:30 

    >>139
    ぶっちゃけ全部どーでも良いって思っている人も多いよね。
    もちろん被害者の方は可哀想だけどさ。

    +17

    -0

  • 1153. 匿名 2025/01/28(火) 13:04:06 

    27時間やればよかったのに

    +5

    -1

  • 1154. 匿名 2025/01/28(火) 13:04:42 

    >>1092
    よこ
    人事権もっているから
    天皇というより
    専制君主、総統閣下、主席様ニダ

    +2

    -0

  • 1155. 匿名 2025/01/28(火) 13:05:42 

    >>782
    結局文春も中途半端な情報しか掴めてないんだよ
    実際、中居と女性とでは認識に乖離があるんだから、マスコミの記事がブレブレになるのも仕方ないかも

    +10

    -0

  • 1156. 匿名 2025/01/28(火) 13:09:00 

    >>39

    テレ東は天皇崩御の時にもアニメとか流してたツワモノ。ここ数十年はだいぶ忖度局にはなった感じ。

    +15

    -0

  • 1157. 匿名 2025/01/28(火) 13:09:01 

    >>643
    B'zだね

    +0

    -0

  • 1158. 匿名 2025/01/28(火) 13:09:39 

    >>1
    今度は会見で不同意性交について失言しちゃった遠藤龍之介副会長が「辞意表明」だってさ
    こんな1日で処遇が変わることある?
    まるで絶対的権力者がその場の感情で人事決めてるみたいやん

    +24

    -0

  • 1160. 匿名 2025/01/28(火) 13:10:39 

    >>1121
    恋愛と性交は違うんだがな…
    お互いに気持ちを通じ合わせて行くのが通常の恋愛では?

    でもこの人の論法だと
    男から見た恋愛は、最初に性交ありきで
    「性交する為に恋愛する」って感じだね

    +8

    -0

  • 1161. 匿名 2025/01/28(火) 13:11:16 

    >>1158
    え、あの1番ちゃんとしゃべってたオジサン??

    +17

    -0

  • 1162. 匿名 2025/01/28(火) 13:11:57 

    >>988
    よこ
    実際は本人がリークした可能性もあるよ
    どこの誰かも記載せず、知人Aだの、関係者Bの話なんて、本人が証言してないと言う保証はどこにもないからね。

    +5

    -0

  • 1163. 匿名 2025/01/28(火) 13:13:29 

    >>849
    論点がずれてるよ。

    記者が引き出したことがよくやったってことでしょ。本来ジャーナリストって疑惑を追求することが仕事なんだから、隠そう隠そうとしてる人から、言質を取ったんだから、当然よくやったってなるよ。

    あなたは被害者視点で語るからだめでしょって思うんだろうけど。元コメ主の意図は論点が違う。

    +4

    -1

  • 1164. 匿名 2025/01/28(火) 13:13:46 

    >>1158
    第三者委員会の調査発表後、三月末

    +2

    -0

  • 1165. 匿名 2025/01/28(火) 13:13:58 

    >>10
    ニコニコ動画の記者は冷静で見直した。

    50〜60のフリーの男の記者はクソが多かった。
    10時間全部見た。

    +27

    -2

  • 1166. 匿名 2025/01/28(火) 13:14:04 

    >>6

    【緊急】週刊文春、記事を訂正。Aが被害者を誘った→中居が被害者を誘った

    中居正広氏に関する一連のスキャンダル報道を主導してきた週刊文春は、昨年12月27日発売号(1月2・9日新年特大号)で、事件当日「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」としていたが、1月8日発売号以降は「X子さんは中居に誘われた」「A氏がセッティングしている会の"延長"と認識していた」と修正しているという「説明文」を電子版記事に記載し、1月27日、配信した。
    週刊文春、中居氏報道で
    週刊文春、中居氏報道で"修正"の説明文を電子版にこっそり掲載 フジ再会見の直前(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中居正広氏に関する一連のスキャンダル報道を主導してきた週刊文春は、昨年12月27日発売号(1月2・9日新年特大号)で、事件当日「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」としていたが、1月8日発売号以降


    3人でご飯を食べたことがあった
    もちろんそのときは何もなかった

    後日中居が個人的に誘い、乱暴した

    これフジ冤罪じゃねーか??

    +26

    -1

  • 1167. 匿名 2025/01/28(火) 13:14:29 

    >>1157
    BADcommunication~♪
    まさにw

    +1

    -0

  • 1168. 匿名 2025/01/28(火) 13:14:45 

    これも3ヶ月後にはみんな忘れてるんだよね…

    +1

    -0

  • 1169. 匿名 2025/01/28(火) 13:15:01 

    >>1121
    「そのパートナーを作るまでに関係が進展しないじゃん」
    なにこれこの人の自己紹介か何か?

    +5

    -1

  • 1170. 匿名 2025/01/28(火) 13:15:08 

    >>1155
    違うでしょ
    つかんだ情報を自分たちに最大限利益が出るように出したり訂正したりしてるんだよ
    手打ちの打診があって記事の訂正したんじゃない?
    そうでなければ、これから文春が巨額の損害出したことでフジから訴えられる

    +3

    -0

  • 1171. 匿名 2025/01/28(火) 13:16:14 

    >>1160
    よこ
    大阪のアヤシイ個室料亭と同じ
    中居・・いや仲居とその場で恋愛関係になっても
    フジ・・いや料亭は関与してませんよー

    +2

    -0

  • 1172. 匿名 2025/01/28(火) 13:17:25 

    >>1166
    うれしそうだけどスポンサーは戻らないよ
    何も説明できてないからね

    +10

    -8

  • 1173. 匿名 2025/01/28(火) 13:18:04 

    >>1130
    そのスタッフも性上納に関係してたら可哀想でも何でもない

    +6

    -7

  • 1174. 匿名 2025/01/28(火) 13:19:27 

    >>859
    スクープにしようという意気込みがむしろダメにした気する。

    フジが関与したトラブルなのか?
    個人的なトラブルが発展した結果、フジは巻き込まれてしまったのか?
    番組の制作上に記事に上がるような、フジ側からの接待があったのか?
    なぜ、これほどの不祥事を招いて、未だに、会長の日枝氏は出てこないのか?

    あたりを冷静に詰めれる記事が少なかった。
    日経オンラインの男性記者は、日枝氏のことについて勉強してきて、以前の対応に言及して追求してて流石だった

    +7

    -0

  • 1175. 匿名 2025/01/28(火) 13:19:45 

    予めどんな質問するのか提出させてから重複するやつは飛ばしますね、て精査する人が必要かな、
    と思った。
    あと持ち時間は厳守ね。記者ってルール守らない横柄なやつ多いから相手にしてられっか、と最初の会見のようになった原因も垣間見えた

    +0

    -0

  • 1176. 匿名 2025/01/28(火) 13:20:08 

    >>139
    議員の裏金問題で全員不起訴になったこと報じてる局ある?

    +18

    -0

  • 1177. 匿名 2025/01/28(火) 13:20:08 

    >>5
    今回みたいな時も、事件の時も事故の時も、結婚の時も、いつもマスコミが冷静じゃないのが見てて嫌になる。
    冷静に的確な質問できる人だけの会見が見たい

    +8

    -0

  • 1178. 匿名 2025/01/28(火) 13:20:34 

    >>1126

    結果は多くの日本国民は生活の質が悲惨になってる。氷河期世代は人口の2000万人。
    コレは始まり。そのあとの世代が団塊にもバブルにもなる訳ではない。
    サザエさんを見てる層は何を思うのでしょう。

    +5

    -0

  • 1179. 匿名 2025/01/28(火) 13:20:47 

    >>1
    会見だけでトピ何個立つの?

    +0

    -0

  • 1180. 匿名 2025/01/28(火) 13:21:13 

    >>184
    生ダラw

    +3

    -0

  • 1181. 匿名 2025/01/28(火) 13:22:17 

    >>636
    文春が今訂正記事出したから、元はどうあれ
    トラブルにフジは直接的な関わりはないってハッキリしたよ

    +2

    -7

  • 1182. 匿名 2025/01/28(火) 13:22:56 

    >>1166
    そうだよ 悪いのは中居
    中居が無理矢理やらなければ何も問題なかったんだから

    +21

    -2

  • 1183. 匿名 2025/01/28(火) 13:23:23 

    >>253
    「みんなやってるからとりあえず撤退しとこー」って連れションみたいでめちゃくちゃダサい
    1社戻ったら一緒に戻るんだろうな

    +10

    -1

  • 1184. 匿名 2025/01/28(火) 13:24:07 

    経営陣何人か交代するし、グダグダな質問に付き合って最後まで会見もしたし、中居も示談金払ってるし、私はこれ以上はもういいと思う
    子どもの頃からテレビで楽しませてもらったし、この前のドッキリの松田元太とか息ができないくらい笑った

    いいともも終わったし、SMAPもジャニーズもまっちゃんもいなくなったし、これ以上テレビの楽しみ減る方がストレス溜まるわ

    日本人のためのテレビに生まれ変わって頑張ってほしい

    +1

    -8

  • 1185. 匿名 2025/01/28(火) 13:24:31 

    >>500
    他局の意向もありそう

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2025/01/28(火) 13:24:37 

    >>1166
    ほんとだ
    フジなぜきのうこれを主張しなかった?

    +6

    -1

  • 1187. 匿名 2025/01/28(火) 13:26:02 

    >>1137
    きったない業界
    勝手にやってるぶんには構わないけど
    税金が流れたり選挙の時に年寄り誘導するのはやめて欲しい

    +5

    -0

  • 1188. 匿名 2025/01/28(火) 13:26:50 

    >>1186
    昨日の時点ではできなかったんでしょ

    +0

    -1

  • 1189. 匿名 2025/01/28(火) 13:27:07 

    >>1166
    こうなると、X子の知人とやらの発言自体が、審議の対象だわ。
    文春誰かに書かされるの?
    一人でフジ潰せる騒動も可笑しいし、

    フジやジャニーズに恨みあるやつが、この騒動わざわざ大きな話にした可能性ないかな?

    +4

    -6

  • 1190. 匿名 2025/01/28(火) 13:27:20 

    >>4
    おかしくない?
    中居が悪いよね?

    +0

    -3

  • 1191. 匿名 2025/01/28(火) 13:28:29 

    >>15
    とにかく女性のプライバシー云々で何も喋れませんって言ってたね
    フジテレビ側が「女性は入院してるのも誰にも知られたくない」とか言うから今言われてる人とは別の人だよ!ってトピでなったけど結局その人だと言うし…
    週刊誌で女性側の言い分を載せてたり女性が発信してることとフジテレビが言ってることが違ってて、A氏が関わってるというのと同じくらいの勢いで被害女性がフジ社員だと知られたくないみたいだった
    ネットで発信することとテレビで流されることでは全然違うということならあれだけど
    否定も肯定もしない今の感じが精神的に良いのかもしれないし
    それにわざわざ10分遅れで放送してるのに、社員がって流してて何がしたいのか謎の10分だったし
    また週刊誌を通して会見の率直な感想を聞きたいけど、フジテレビ可哀想ムーブで叩かれそうで怖いかな?

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2025/01/28(火) 13:28:48 

    >>1181
    ハッキリはしてないよね
    じゃあどうしてX子さんはフジに不信感抱いてるの?

    +8

    -0

  • 1193. 匿名 2025/01/28(火) 13:28:57 

    >>1166
    ただの痴情のもつれじゃないの?
    なんでここまで騒ぐのよ

    +9

    -11

  • 1194. 匿名 2025/01/28(火) 13:29:06 

    >>1158
    正直彼があの中では一番まともだと思う

    +22

    -0

  • 1195. 匿名 2025/01/28(火) 13:29:11 

    >>1172
    疑惑が残るから冷静なスポンサーは戻らないかもなぁ

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2025/01/28(火) 13:29:32 

    >>744
    根本がずれ過ぎてたよね。
    記者もフジの幹部も
    「中居氏がフジテレビのアナウンサーに性被害を与えた。」
    が前提なのを分かってるのに
    「何をしたのか?今、どうなってるのか?」
    が分からないってテイでやってるのがもう滑稽
    中島を庇う事がフジを庇う事になるからナカジ…いや当社社員Aが…とか言い直してたり。
    一回中居さんが会見開いて
    「自分が嫌がるXさんに無理やり酷い事をして申し訳ない。出会いの機会はAさんに頼ったけど、当日には一切関係無い」
    って言えば終わるのにね。
    Xさんにも公に謝罪も出来るし、キッパリ謝罪会見すればXさんが許せば復帰も叶うかも知れない。
    でもそうしたら万が一中居さんや、他の芸能人の口からXがが女子アナに対して女衒行為をしてる。
    もしくはXだけじゃ無い、他の沢山の人間が「昔から」女衒してたのがバレるからなのかね。

    +22

    -0

  • 1197. 匿名 2025/01/28(火) 13:29:38 

    >>1166
    そこは冤罪でも事態を知ってて中居氏を番組に起用し続けたことへの不信感だよね

    +10

    -1

  • 1198. 匿名 2025/01/28(火) 13:29:50 

    >>1053

    自殺に見せかけて他殺とか。病死。口を塞いで真偽不明。コレが業界ダメージを最小限に抑えるやり方。
    数年後にはウジテレビの存在すら忘れて。そのうち日枝は年齢で消えるでしょう。

    絶対やりそう。TV潰したいなら今のうち中嶋プロデューサーを捕獲しといた方がいいよ。

    +2

    -0

  • 1199. 匿名 2025/01/28(火) 13:30:06 

    >>1158
    日枝に辞めさせられたな

    +21

    -0

  • 1200. 匿名 2025/01/28(火) 13:30:09 

    警察や軍隊の取り調べは相手を眠らせないようにワザと朦朧にして喋らせるって聞くから長時間やるのは良いことじゃないの

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2025/01/28(火) 13:30:24 

    >>1194
    金光さんと清水さんもちゃんと見えたけどね。

    嘉納さん、港さんよ…

    +7

    -2

  • 1202. 匿名 2025/01/28(火) 13:30:32 

    >>1
    【人気投票】渡邊渚のこと好き?嫌い? | 好き嫌い.com
    【人気投票】渡邊渚のこと好き?嫌い? | 好き嫌い.comsuki-kira.com

    渡邊渚のこと世間は本当はどう思ってるの?!渡邊渚に対する世間のホンネを大公開!渡邊渚の好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!

    +0

    -1

  • 1203. 匿名 2025/01/28(火) 13:32:17 

    >>30
    マッチポンプしたいのかと思ったよ

    +1

    -1

  • 1204. 匿名 2025/01/28(火) 13:32:19 

    >>10
    私は知ってたつもりだったけど酷かったね。
    怒号にしても中身ないから続かないのw
    いかにも仕事してる風に写るかだけ考えてるから。
    でもね、一瞬面白いとこあったよ!
    中身のない記者がソロで大声で怒鳴った後に、そうだそうだ!とか他にも怒号が続いて欲しかったのにイキりすぎて盛大にスベって全員沈黙続いて物凄い白けたのw

    +23

    -0

  • 1205. 匿名 2025/01/28(火) 13:32:52 

    >>27
    日枝さんってもう90近いお爺ちゃんでしょ
    そんな年寄りを引っ張り出しても意味ないと思う
    社内で権限あるのかもしれないけど、記者会見の場に引きずり出してもヨボヨボで同情されるのがオチだと思うんだよね

    +27

    -4

  • 1206. 匿名 2025/01/28(火) 13:32:53 

    これほんとに全員が質問終わるまでやったの?

    +0

    -1

  • 1207. 匿名 2025/01/28(火) 13:33:09 

    マイク回してもらう順番に作為を感じるのは私だけ? 最初フリーとか小さめネットメディアだけで、主要メディアの質問者ってみんな0:00過ぎだった。私リハックあたり殆ど寝落ちしてしまってた。

    +1

    -1

  • 1208. 匿名 2025/01/28(火) 13:35:12 

    >>1204
    最初の方のやつ?多分声からして60歳前後な感じだったけど中身が時代送れな感じした
    若い記者の方が冷静で的を得た質問してたね

    +8

    -0

  • 1209. 匿名 2025/01/28(火) 13:35:54 

    >>1126
    右翼を演じ社会党、民主党とプロレスしながら日本を大きくしてきた人たちか・・・。先に旧体左翼が消えましたね
    だから今までありがとう、もう役割は終えました

    これからは日本に必要な人材は真の保守、真の右翼、真の左翼

    +2

    -0

  • 1210. 匿名 2025/01/28(火) 13:35:58 

    >>1
    ウケるわꉂ🤣𐤔
    見てた人お疲れ様

    +1

    -0

  • 1211. 匿名 2025/01/28(火) 13:36:24 

    >>1
    記事のコピペ 👇 やっぱりフジ関係ない!!!!

    中居正広氏に関する一連のスキャンダル報道を主導してきた週刊文春は、昨年12月27日発売号(1月2・9日新年特大号)で、事件当日「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」としていたが、1月8日発売号以降は「X子さんは中居に誘われた」「A氏がセッティングしている会の"延長"と認識していた」と修正しているという「説明文」を電子版記事に記載し、1月27日、配信した。

    +3

    -6

  • 1212. 匿名 2025/01/28(火) 13:36:34 

    >>7
    さすがに暇すぎない?仕事も家族もない人?

    +2

    -0

  • 1213. 匿名 2025/01/28(火) 13:36:51 

    >>622
    テレビも新聞もニュースは記事を書いた記者の感想文
    あったことだけを伝えると新聞なんてA4一枚でおわるよ
    みんな記者の感想
    でもって記者は自分が真相をあばく、世論を動かすみたいな選民意識が高い

    +6

    -0

  • 1214. 匿名 2025/01/28(火) 13:37:03 

    >>1
    記事のコピペ 👇 やっぱりフジ関係ない!!!!

    中居正広氏に関する一連のスキャンダル報道を主導してきた週刊文春は、昨年12月27日発売号(1月2・9日新年特大号)で、事件当日「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」としていたが、1月8日発売号以降は「X子さんは中居に誘われた」「A氏がセッティングしている会の"延長"と認識していた」と修正しているという「説明文」を電子版記事に記載し、1月27日、配信した。

    +1

    -5

  • 1215. 匿名 2025/01/28(火) 13:37:24 

    >>1151
    文春とX子さん、もう繋がってるなら、
    自分たちは真相を知ってる側になるから、フジ側との関係もX子から聞けるけど、

    疑惑でしかないさは、X子は中居本人よりフジに対する恨みで、これをスクープしたい文春のやつらと手組んだってことよね。
    フジが会見したなは、性トラブルとフジとの関連性と、接待疑惑だもん。

    個人的なトラブルでも社員である以上は、休養になった場合フジは面倒は見ざるを得ないし。

    会社員だったから、フジは非がなくても関わってる

    ただ、フジ側も全く関係ないなら否定したいけど、芸能関係者とのアナウンサーのトラブルに関しては言及したくない何かはあるんだろう

    +1

    -0

  • 1216. 匿名 2025/01/28(火) 13:37:41 

    副会長が今朝の10時くらいにインタビュー受けてて驚いた。
    10時間、深夜2時まであそこに座ってたのに、ちゃんと起きてて体力あるよね。
    自分だったら多分夕方まで布団から出られない。

    +9

    -0

  • 1217. 匿名 2025/01/28(火) 13:37:42 

    中居とフジに嫌悪感しかない
    が、X子さんのタイミングの良さも不信感
    芸能界って魑魅魍魎の世界だと思う

    +10

    -0

  • 1218. 匿名 2025/01/28(火) 13:38:01 

    >>914

    お花畑過ぎて草。スケジュール合わないなら朝ドラのオファー受けるなよ。25歳の初ヒロインワガママだね。
    やりたい新人幾らでもいたでしょうに。

    +28

    -2

  • 1219. 匿名 2025/01/28(火) 13:38:06 

    >>1
    変な記者をわざと指名して混乱させてたりしてね
    でもヤフコメをちょっと覗いたら高齢おじいさんたちはすっかりフジテレビに同情してる感じでちょろくて笑ってしまった。遠藤龍之介にもお父さんは立派な方だったとか素晴らしい受け答えとか言葉の選び方が秀逸とか唯一まともだったとかw 「一晩」とか「高齢の女性社員について行かせて」とか言ってたのは気がつかなかったのか遠藤氏と同世代で変なことと思っていないのか聞こえなかったのかな

    +6

    -3

  • 1220. 匿名 2025/01/28(火) 13:38:15 

    >>1158
    もう、龍ちゃん辞めて
    ほんとのことしゃべっちゃって

    +7

    -0

  • 1221. 匿名 2025/01/28(火) 13:38:32 

    >>1166
    万が一、A氏が関わってないとしてA氏は会社に来てないんでしょ?
    A氏に性被害にあった人の証言記事はそれはそれか…

    この記事だとX子さんの勘違いってこと?

    それでスポンサーがみんないなくなったんだ
    スポンサーは週刊誌報道のみで判断したの?

    テレビは最初は中居くん報道も報じなかったのに
    週刊誌1社でスポーツ新聞が報道してないからとか言って

    全てが意味がわからない

    +0

    -1

  • 1222. 匿名 2025/01/28(火) 13:38:52 

    >>363
    熱い少年漫画の帯みたいだな。
    実際はとんでもないけど、

    +3

    -0

  • 1223. 匿名 2025/01/28(火) 13:38:56 

    >>1201
    清水さんは実直な叩き上げって感じに見えた

    +1

    -1

  • 1224. 匿名 2025/01/28(火) 13:39:18 

    >>1206
    最後は割と席スカスカだけど、居る人に関してはやったと思う

    +3

    -0

  • 1225. 匿名 2025/01/28(火) 13:40:40 

    >>1221
    A氏辞めたんじゃないの?

    +0

    -1

  • 1226. 匿名 2025/01/28(火) 13:41:11 

    >>1158
    後であの発言は踏み込みすぎたみたいなこと言ってたやつ?
    第三者委員会が調査を始める前にどんどんおじいさんが辞めていく

    +4

    -0

  • 1227. 匿名 2025/01/28(火) 13:41:41 

    >>1181
    女性の中ではAの命令で電話番号を中居と交換させられて、その後中居からの誘いだからAが仕組んだことって感じなのかもね

    +7

    -0

  • 1228. 匿名 2025/01/28(火) 13:41:56 

    >>1225
    中居さんの事件に関わってないのに辞めたの?

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2025/01/28(火) 13:41:59 

    >>1077
    だから襲った中居が全部悪い
    セッティングした人は2人きりで家で酒が入っても襲うなんて思ってないんだから悪くない

    +5

    -0

  • 1230. 匿名 2025/01/28(火) 13:42:21 

    >>460
    日枝を守るのは分かるけど、ナカジ…いやAの事を何故こんなに庇うのかが分からない。
    Aは芸能人と一般人(アナウンサー含む)を繋ぐ女衒でしょ?
    切っても問題無いと思うんだけど

    +5

    -0

  • 1231. 匿名 2025/01/28(火) 13:42:46 

    >>1225
    在籍中って会見で言ってたよ

    +3

    -0

  • 1232. 匿名 2025/01/28(火) 13:42:48 

    >>3
    日枝も責任取らなきゃ何時間やっても同じだよね

    +0

    -0

  • 1233. 匿名 2025/01/28(火) 13:43:27 

    >>573
    でも二度とテレビに出られなくなっちゃったね。
    生活の一部で生き甲斐だったのにね。

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2025/01/28(火) 13:43:42 

    >>259
    専務辺りが適任

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2025/01/28(火) 13:44:47 

    >>1155
    文春って馬鹿だと思う

    フジのスクープにしたいなら、文春こそ中立になるべきなのに、女性の味方みたいななったら、中居側にある取材行けないし、示談してる以上、中居は喋る必要ないし

    スクープにするには弱かった。
    ただ、フジという会社にあった日枝さん始め、上納接待とか疑惑の匂わせで、スポンサー離れを起こさせたのはある意味凄いかも

    +0

    -2

  • 1236. 匿名 2025/01/28(火) 13:44:55 

    日枝氏が出なかったから拷問会見も意味ない



    もう一度やり直ししないと
    誰も納得できないでしょう!

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2025/01/28(火) 13:45:03 

    >>383
    テレビ局の影響力が大きいんじゃなくてこの写真から言えば日枝の影響力が大きいって事だよね
    首相や大臣まで絡んで揉み消しを図ってくれてるって言ってる事になるけど大丈夫?

    +3

    -0

  • 1238. 匿名 2025/01/28(火) 13:45:33 

    >>166
    あの人遠藤周作の息子って別トピで知った

    +9

    -0

  • 1239. 匿名 2025/01/28(火) 13:45:34 

    全質問と社名をリスト化して、分類してみてほしい。ほんの7つ程度の質問に集約できる。つまり小一時間で済む質疑の量。
    あの無意味な質問した記者達も一目瞭然になるので、出禁の目安になる。

    のらりくらりフジも低レベル記者も、どちらも日本メディアの最低さを世界中に発信してしまった10時間半だね。

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2025/01/28(火) 13:45:37 

    >>1235
    あなた桜美林大学の方?

    +0

    -2

  • 1241. 匿名 2025/01/28(火) 13:45:39 

    >>1
    そんなに長かったの!?
    まぁ、存続がかかってるもんね。もう失敗できないし。

    今回も数日でこの結果は出るだろうね。

    +1

    -0

  • 1242. 匿名 2025/01/28(火) 13:46:10 

    >>23
    会見に出たら何を責められるか?
    こわくて引退したんだと思う

    +22

    -0

  • 1243. 匿名 2025/01/28(火) 13:46:30 

    >>573
    でももう日本では暮らせなくない?
    どんな顔して外食や遊びに行くんだろう
    お仲間はみんな変わらず懇意にしてくれるような人達なのかなぁ

    +4

    -1

  • 1244. 匿名 2025/01/28(火) 13:47:14 

    >>636
    めっちゃ幹部のお誕生日会などに呼ばれた女性アナ、女性局員達の報道があったよね
    みんな誕生会やりすぎ
    多目的トイレ報道もあったけど
    他局の女性アナウンサー接待に使った報道もなかった?
    フジは全部訴訟するんだろうか?
    情報漏洩で社員脅した報道もあったし
    何が本当なのか?

    +4

    -0

  • 1245. 匿名 2025/01/28(火) 13:48:49 

    >>1196
    そうよねえ
    示談の内容を踏み超えない範囲内で回答するってことで会見開けばいいのにね

    今は何してるんだろう?
    一部報道だと自宅の高級マンションに引きこもってるらしいけど

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2025/01/28(火) 13:48:59 

    結局何も核心は答えなかったね
    またちゃんとした会見やらないと許されない雰囲気を一部のスタンドプレイヤーが有耶無耶にてしまった

    +1

    -0

  • 1247. 匿名 2025/01/28(火) 13:49:06 

    >>311
    うん、過激な人いるけど
    フジテレビが潰れていいわけないのよ
    そこで働いている人たちは?って思う
    そして、中居が悪いんだから、中居が記者会見するべき
    記者会見のこのオジイチャンを長時間責めてもなんもでてこないよ
    トイレにもいかせず責めたてて、挙句この人たちが〇殺したら
    ネット民もガル民も満足なの?

    +0

    -4

  • 1248. 匿名 2025/01/28(火) 13:50:23 

    >>1181
    なんで社員はあんなに騒いでたんだろう?
    上層部辞めろって
    冤罪だったら冤罪だよ〜で終わりじゃん

    +1

    -1

  • 1249. 匿名 2025/01/28(火) 13:51:26 

    凄いね!私なら登壇してても途中で寝ちゃいそうだわ。

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2025/01/28(火) 13:52:33 

    >>1247
    フジテレビ以外の人がトイレに行かせなかった事実はないよ
    政治家だとこれ以上酷くても連日しつこく叩き続けるのに、いつもは叩いてる側のマスコミにはめちゃくちゃ優しいね

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2025/01/28(火) 13:52:39 

    >>622
    正直たまたまバレたのがフジテレビでたまたまバレたのが中居だったと思ってる
    だから許してやれじゃなくて、だからみんなみんなまとめて無くなれと思ってる

    +54

    -0

  • 1252. 匿名 2025/01/28(火) 13:52:50 

    >>1077
    フェミも厄介の

    女性とは違う属性として認識されたらいいわ

    +5

    -1

  • 1253. 匿名 2025/01/28(火) 13:53:30 

    >>1159
    ヒステリックな口調や怒号は圧ではないだろ

    +3

    -1

  • 1254. 匿名 2025/01/28(火) 13:53:34 

    >>10
    昔、森元首相が記者会見でなんか言って叩かれてたけど
    言ってることは間違ってないなーって思ってたわ
    記者って質問じゃなくて私見をベラベラ話す人が時々いるね
    この人は会見中にも「質問の意図が分からない」ってハッキリ言う人だった(あれ?まだ生きてる?)

    +32

    -0

  • 1255. 匿名 2025/01/28(火) 13:54:10 

    >>452
    真面目に頑張ってる人たちもいるよ

    +0

    -0

  • 1256. 匿名 2025/01/28(火) 13:54:18 

    >>1230
    Aが中居以外の大物とか政治家とかにもアテンドしたりものすごい秘密を握っているとか、大物の息子とかなんてことはないか

    +6

    -0

  • 1257. 匿名 2025/01/28(火) 13:55:26 

    勝手に長時間会見して誰かにやらされたみたいに言ってる人ってどういう人なんだろう?

    +5

    -0

  • 1258. 匿名 2025/01/28(火) 13:56:49 

    >>460
    中居くんのことも極力触れない感じだった
    記者にしつこく言われて怒ってるって言ったけど

    +1

    -0

  • 1259. 匿名 2025/01/28(火) 13:56:59 

    >>10
    日本人って悪い意味でもつくづく優しいと思うよ。同じような質問は却下して良いのに。

    +21

    -0

  • 1260. 匿名 2025/01/28(火) 13:57:13 

    >>413
    不同意だから問題になってるのでは?

    +4

    -0

  • 1261. 匿名 2025/01/28(火) 13:57:17 

    >>1101
    杉田水脈議員 女性への暴力や性暴力に関し「女性はいくらでも嘘つける」
    杉田水脈議員 女性への暴力や性暴力に関し「女性はいくらでも嘘つける」girlschannel.net

    杉田水脈議員 女性への暴力や性暴力に関し「女性はいくらでも嘘つける」杉田水脈議員 女性への暴力や性暴力に関し「女性はいくらでも嘘つける」 - ライブドアニュース自民党の杉田水脈衆院議員は25日の党の内閣第一部会などの合同会議で、女性への暴力や性犯罪に関し...

    +0

    -9

  • 1262. 匿名 2025/01/28(火) 13:58:23 

    >>277
    あんな首相陣や大臣たちと繋がってるんじゃ…

    +2

    -0

  • 1263. 匿名 2025/01/28(火) 13:59:23 

    >>1254
    森さんってオリンピックの一番偉い人と渡り合える唯一の人ってテレビで言ってる人いたけど、「女性は会議が長い」発言?で連日詰められまくって干されたよね

    +11

    -0

  • 1264. 匿名 2025/01/28(火) 14:00:00 

    >>1163
    ずれてないでしょ
    引き出す相手が間違ってるんだよ
    コンプライアンス云々を追求する側がコンプライアンス無視した質問をしていいわけないじゃん
    そんなもんジャーナリズムでもなんでもない

    +4

    -2

  • 1265. 匿名 2025/01/28(火) 14:00:04 

    >>1247
    お爺ちゃん軍団しかいないのが問題ってわかっただけだった

    +7

    -0

  • 1266. 匿名 2025/01/28(火) 14:00:07 

    >>1218
    それはNHKの判断

    +2

    -0

  • 1267. 匿名 2025/01/28(火) 14:00:17 

    >>1211
    Aは騙して被害者を上納しようとまではしてなかったんじゃないかとは思う
    でないと被害者に確認すればバレることでフジもあそこまで強気にはでれないと思うし
    ただバーベキューで接待はさせたし、被害者が仕事関係の集まりだと中居に騙されるベースは作った

    +7

    -0

  • 1268. 匿名 2025/01/28(火) 14:01:40 

    >>413
    意味わからない
    同意なわけないじゃん

    +3

    -0

  • 1269. 匿名 2025/01/28(火) 14:02:24 

    >>334
    Youtubeの実況チャットではみんなノリノリで草はやしても記者叩いてる人はいなかったなぁ

    +4

    -0

  • 1270. 匿名 2025/01/28(火) 14:04:28 

    >>1208
    一瞬白けたのは、まだ21時くらいの時かな?

    あの後長々続いてどうやって深夜に終了に至ったんだろうと翌日に思った。

    +0

    -0

  • 1271. 匿名 2025/01/28(火) 14:04:40 

    >>413
    これ、セカンドレイプによってフジは守られたな、
    フジは直接的な関わりないから、会見したって
    個人のプライバシーには立ち入れないよね

    セカンドレイプって概念なかったら、しゃべってしまった人いるかもね

    +0

    -0

  • 1272. 匿名 2025/01/28(火) 14:05:25 

    >>966
    橋下は日枝のお気に入りと専らの噂
    まさかの天皇陛下呼び
    フジ会見終了は深夜2時23分終了 191媒体437人が参加、日にちまたぎ10時間超の長丁場に

    +32

    -0

  • 1273. 匿名 2025/01/28(火) 14:05:39 

    >>1211
    X子さん以外にもずっと女性を接待要員に使って来たとは言われてたよね
    だんだんと男性局員が帰って行って残された現役女性アナウンサーに男性タレントが全裸で手招きしたとかいろんな記事が次々に出てたからなー
    情報漏洩したら…で脅されて皆口を注ぐんだ報道もあったけど

    +8

    -0

  • 1274. 匿名 2025/01/28(火) 14:06:29 

    >>334
    最後の総括に出てきた弁護士ですら、


    記者の質問内容の掘り起こしの弱さや態度に言及する酷さだった。

    会見の本質からはズレたやついっぱいいたのは事実よ

    +6

    -0

  • 1275. 匿名 2025/01/28(火) 14:08:09 

    >>1270
    A氏が関わってないというのはA氏と中居氏にヒアリングしてそうだと思った、みたいに答えたんだっけ?

    +7

    -0

  • 1276. 匿名 2025/01/28(火) 14:08:15 

    >>153
    長年民衆を操作してきたメディアの幹部があれしきのことで凹むわけない
    悲壮な顔付きしながら同情集めて内心ほくそ笑んでるよ
    これまでもっと手酷い取材もえぐい質問もしてきた側だからお手のものなのに、あっさり引っかかってる人もそれなりにいるからフジの手腕に感心する
    褒めてないけど

    +8

    -0

  • 1277. 匿名 2025/01/28(火) 14:08:54 

    >>334
    可哀想コメントの勢いすごかったよね、さらにはフジテレビ負けるながんばれコメントまで😂
    不自然すぎてw

    +12

    -0

  • 1278. 匿名 2025/01/28(火) 14:10:18 

    >>5
    あのような場で目立って名を上げたいと思う記者崩れみたいな人間も多いんでしょうね

    +10

    -0

  • 1279. 匿名 2025/01/28(火) 14:10:42 

    >>8
    でもこの会見でA氏が関係無かったってわかったんだけど

    週刊文春、記事を訂正。
    「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」 → 「X子さんは中居に誘われた」

    +4

    -0

  • 1280. 匿名 2025/01/28(火) 14:10:47 

    >>1274
    足を失った高校生に残酷な質問をしたアナウンサーはどこの局だったっけ?

    +1

    -0

  • 1281. 匿名 2025/01/28(火) 14:11:36 

    >>1240
    何それ?

    全く関係ないけど

    +0

    -2

  • 1282. 匿名 2025/01/28(火) 14:11:39 

    >>1277
    今もそうじゃない?

    +3

    -0

  • 1283. 匿名 2025/01/28(火) 14:13:02 

    >>1264
    はいはい

    +3

    -1

  • 1284. 匿名 2025/01/28(火) 14:15:25 

    >>19
    フジが悪いのは当然だけど
    日テレは人が亡くなってるんだから同じように記者会見で追求されればよかったのに

    +15

    -0

  • 1285. 匿名 2025/01/28(火) 14:17:02 

    >>1257
    某局のバイトじゃないの?明らかに不自然よ

    +4

    -0

  • 1286. 匿名 2025/01/28(火) 14:17:43 

    >>1181
    何見てんですかね
    普段からタレント接待に女子アナ使っていた事実を港社長は認めていたよ

    事件発生時、中嶋プロデューサーが居なかったから関係ないは詭弁
    「環境整備」していたのは日枝はじめ歴代フジ幹部

    交通事故発生多い道路作っておきながら
    事故起こしたのはドライバーですって言い逃れは絶対容認できません

    +13

    -0

  • 1287. 匿名 2025/01/28(火) 14:18:38 

    >>166
    遠藤副会長のカンペには「答えない、ガマン」って書いてたみたいだけどねw
    フジ会見終了は深夜2時23分終了 191媒体437人が参加、日にちまたぎ10時間超の長丁場に

    +34

    -0

  • 1288. 匿名 2025/01/28(火) 14:19:13 

    >>920
    これぞ印象操作だよね
    フジテレビが勝手に長時間会見やってて休憩も無しにしてるのに、
    おじいちゃん達が心配、やらされてる、可哀想、あなた達はどこまでやらせれば満足なの?!
    とか見てる方がどんどん感情的になってるの
    記者が酷い!イジメみたい!可哀想…
    フジはちゃっかり週刊誌は読んでないとか

    +9

    -0

  • 1289. 匿名 2025/01/28(火) 14:20:20 

    >>1274
    底辺職業ランキングをし、実際に働いている方々にインタビューするような局ですよ

    フジ会見終了は深夜2時23分終了 191媒体437人が参加、日にちまたぎ10時間超の長丁場に

    +12

    -0

  • 1290. 匿名 2025/01/28(火) 14:21:46 

    フジテレビの幹部、社員が一番辛いのはスポンサーがいなくなってお金が入って来ないことでしょう
    それが文春のせいってスポンサーがバカみたいだけど…

    +4

    -0

  • 1291. 匿名 2025/01/28(火) 14:21:48 

    >>153
    マスコミのウクライナ可哀想キャンペーンを思い出した

    +1

    -0

  • 1292. 匿名 2025/01/28(火) 14:22:05 

    >>1254
    浅田真央ちゃんのことを
    「大事な試合でいつも転ぶ」

    +1

    -0

  • 1293. 匿名 2025/01/28(火) 14:23:06 

    >>925
    仕事終わったフジ社員がガルにまで擁護書き込みしに来たのかなw

    +6

    -0

  • 1294. 匿名 2025/01/28(火) 14:23:13 

    ヘッドライン石田さん良かった、エックスで映像回ってきたけど、いい意味でZ世代感あった

    +5

    -0

  • 1295. 匿名 2025/01/28(火) 14:25:32 

    >>384
    密室内のことだと警察捜査で証拠積み上げてようやく立証されるものなのに
    当事者以外の第三者は現時点では答えられんやろそりゃとしか思わなかったけどな
    不同意の可能性が極めて高いと言う前提に立って色々処理はされてるけどそれ以上どうしろとって感じ

    その後の若手記者の意見に完全同意

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2025/01/28(火) 14:25:46 

    >>461
    ??男性記者でも声荒げてたり、冷静な女性記者もいたけど見えてなかった?

    +4

    -0

  • 1297. 匿名 2025/01/28(火) 14:25:51 

    >>838
    イソコのバッグの色がどうたら荷物の量がうんたらとチェックしてるガル民もいたよねw

    +4

    -0

  • 1298. 匿名 2025/01/28(火) 14:28:20 

    >>28
    質悪すぎるの露見したね

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2025/01/28(火) 14:29:02 

    >>75
    3秒で終わるのか

    +1

    -0

  • 1300. 匿名 2025/01/28(火) 14:30:32 

    >>1076
    望月衣塑子は質問というよりお気持ち演説7割、答えありきの質問2割で「中居に怒りあり」と言わせてた

    あれはジャーナリストではないわ

    +14

    -1

  • 1301. 匿名 2025/01/28(火) 14:31:30 

    >>593
    朝日は社会面とかは良いと思うんだけど、政治とかが偏ってて全体的におかしな感じになる時があるんじゃないかな?例の件でも謝罪はちゃんとしてないと思う

    +7

    -1

  • 1302. 匿名 2025/01/28(火) 14:36:16 

    >>1196
    中居は他の疑惑も出てるから出てこないんじゃないかな

    +11

    -0

  • 1303. 匿名 2025/01/28(火) 14:36:17 

    >>6
    おくすり?

    +4

    -1

  • 1304. 匿名 2025/01/28(火) 14:38:50 

    >>1170
    文春の記事を読むと肝心なところは、他社の記事によると~みたいな書き方してるよね。コロコロ内容を変えながら、ある程度逃げ道を作った記事になってるよ。

    +6

    -0

  • 1305. 匿名 2025/01/28(火) 14:49:14 

    >>1155
    当事者2人に取材した話じゃなくて
    周辺人物からの話、いわばまた聞きだから
    A氏に嵌められて中居と二人きりにさせられた
    →中居から二人だけど…と自宅に誘われた
    に変わり
    慰謝料も9,000万→そんなに貰ってない
    とか話が2転3転してるんだよね
    事実としては中居が女性とトラブルになって示談したことと
    示談金(金額不明)を払った、ってことだけ
    これだと会社ぐるみの性上納システムが
    立証できないんだよね
    だから何時間記者会見しても「第三者委員会に~」
    「女性のプライバシーが~」で終わりになった

    +12

    -0

  • 1306. 匿名 2025/01/28(火) 14:49:54 

    >>1235
    だって文春はセブンの後追い取材だからね
    自分達の足で掴んだネタと違って、転がり込んできたネタでは文春だって、確信を持てない所からのスタートだからさ。ただフジテレビが絡んでるなら、これを利用して陥落させてやろうという思惑が文春にはあるんだと思う。文春からすれば中居の男女トラブルなんてどうでもいいんだよ。ただフジ叩きの為に利用してるだけだから記事の質なんか気にしてないかも。

    +3

    -0

  • 1307. 匿名 2025/01/28(火) 14:51:47 

    >>10
    ほんとそれ

    +0

    -0

  • 1308. 匿名 2025/01/28(火) 14:53:21 

    >>1028
    拷問だね

    +1

    -0

  • 1309. 匿名 2025/01/28(火) 14:55:17 

    >>515
    ただ、自分に酔ってる演説ぶったお気持ち表明の記者が男女ともに最高に気持ち悪かったです。

    +10

    -0

  • 1310. 匿名 2025/01/28(火) 14:55:52 

    >>1300
    よこ
    体制擁護、強者に阿るのがジャーナリストだとでも?

    強者の悪いトコを糺すのがジャーナリストの使命
    新聞など報道各社、会社の理念として手帳に書いてあるハズ

    +4

    -4

  • 1311. 匿名 2025/01/28(火) 14:57:32 

    >>1053
    いや、ちょっと待て。? その頃とんねるずはまだ接待されるような大物じゃないのでは?
    むしろ若いときから一緒に仕事してきて新人から売れっ子になるまでを見てるって感じなのでは?
    時期的にというか年齢的にそうじゃない?
    とんねるず育てた側じゃない?

    +10

    -0

  • 1312. 匿名 2025/01/28(火) 15:02:23 

    >>1
    渡部のサンドバッグなんてまだ甘い方だったね
    このおっさん達強いなあ

    +8

    -0

  • 1313. 匿名 2025/01/28(火) 15:04:13 

    >>6
    この頃ならトラブルにならなかったかもね

    +1

    -2

  • 1314. 匿名 2025/01/28(火) 15:08:16 

    言われてるプロデューサーがほんとにその人かは分からないけど、一緒に仕事してるタレントは何か言ってるのかな?
    めちゃイケメンバーとか、、、ダンマリ?

    +5

    -0

  • 1315. 匿名 2025/01/28(火) 15:08:46 

    >>1006
    自社の社員が人権侵害にあったのを把握していながらコンプライアンス室にも上げず中居氏を起用し続けたという責任

    +17

    -1

  • 1316. 匿名 2025/01/28(火) 15:10:49 

    >>1206
    質問したい人は全員一周して
    もう一回質問したい人に2回目の質問させて終了

    +3

    -0

  • 1317. 匿名 2025/01/28(火) 15:10:55 

    >>3
    フジテレビで働いてた人いたけど、深夜まで当たり前だったらしい。いま、60代の人。そんな時代の働き方してきた幹部たちだから。体力や精神力が鍛えられできたんだろうな。

    +5

    -0

  • 1318. 匿名 2025/01/28(火) 15:11:43 

    20年くらい前にフジテレビと接待したけど某巨乳アナがこちらの重役の横に座ったよ
    それも当然のようにね
    要所要所で谷間をお披露目してた

    +2

    -0

  • 1319. 匿名 2025/01/28(火) 15:17:00 

    >>3
    普通の会見が2時間くらいと仮定して昨日は16時頃からだったけど18時以降の質問で新たに分かったことって一つでもあったのかな

    +3

    -0

  • 1320. 匿名 2025/01/28(火) 15:17:05 

    >>1310
    ジャーナリスト自らのお気持ち表明の演説に時間を使い、自分が言わせたいワードを誘導して言わせるのがジャーナリストだと思ってるとかw

    凄いねーwww

    +6

    -0

  • 1321. 匿名 2025/01/28(火) 15:17:51 

    ニュージーランドの地震の時、日本のメディアは酷いって話題になったらしいね

    +1

    -0

  • 1322. 匿名 2025/01/28(火) 15:19:20 

    >>1317
    昔はマスコミの面接だと完徹2日平気です!
    とか言ったりしてたって聞くよね
    時間の感覚おかしい時代だったんだろうな
    労働基準法もあんまり機能してない時代だっただろうし

    +5

    -0

  • 1323. 匿名 2025/01/28(火) 15:19:49 

    >>1321
    ニュージーランドの地震の時に何かあった?

    +2

    -0

  • 1324. 匿名 2025/01/28(火) 15:19:50 

    >>1321
    詳しく

    +1

    -0

  • 1325. 匿名 2025/01/28(火) 15:21:14 

    >>1083
    答えなかったんだ

    +1

    -0

  • 1326. 匿名 2025/01/28(火) 15:22:20 

    >>1057
    全部作戦に見える

    +0

    -0

  • 1327. 匿名 2025/01/28(火) 15:23:39 

    通販新聞の佐藤さん良かった
    帝国データバンクも良かった

    でも何故あそこに?って思ったり、経済の面から見る人たちも取材必要なのかと納得したり

    フジ潰れてほしい反面日本経済に地味に響く可能性ありかな?

    +9

    -0

  • 1328. 匿名 2025/01/28(火) 15:28:18 

    >>1320
    と、ゴマすり太鼓持ちが申しております

    +0

    -8

  • 1329. 匿名 2025/01/28(火) 15:29:01  ID:l5QSxvcgqf 

    >>26
    YouTuberも入り込んでたんだよね。この間の会見が制限したからか今度は来る者拒まず状態。でも肝心の当事者、中居も中嶋もAもいないから真実を突っ込めないで幹部の責任ばっか問われててはっきりいって飽き飽きした会見だった。

    +6

    -0

  • 1330. 匿名 2025/01/28(火) 15:32:30 

    >>10
    叩かれすぎてフジテレビ可哀想、になるための叩き屋なのかと思った

    +4

    -1

  • 1331. 匿名 2025/01/28(火) 15:35:54 

    >>564
    ネットの広告は胡散臭いものばかりなので、ネット広告が流れ出したら、目の休憩時間〜と思って目を閉じてやり過ごしてる。もしくはスキップ。ネット広告は全く見ない

    +2

    -0

  • 1332. 匿名 2025/01/28(火) 15:39:18 

    >>1318
    20年前か上の人が女子アナを差し出す風習があったってわけね

    +1

    -0

  • 1333. 匿名 2025/01/28(火) 15:40:37 

    >>184
    フジだけに

    +0

    -0

  • 1334. 匿名 2025/01/28(火) 15:41:17 

    文春なかなか最低なことやってない?

    計画的犯行?
    「週刊文春」中居正広のトラブル報じた記事一部訂正 事件当日の会食は「フジ編成幹部A氏に誘われたとしていましたが」(モデルプレス) - Yahoo!ニュース
    「週刊文春」中居正広のトラブル報じた記事一部訂正 事件当日の会食は「フジ編成幹部A氏に誘われたとしていましたが」(モデルプレス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【モデルプレス=2025/01/28】「週刊文春電子版」(文藝春秋)は1月28日までに、芸能界引退を発表した中居正広の記事における訂正文を記載した。 ◆週刊文春、中居正広報道を訂正 週刊文春電子

    +3

    -0

  • 1335. 匿名 2025/01/28(火) 15:49:44 

    >>385
    最初は結構つっこんで聞いてる人いたよ
    日枝さんは、きっとこの会見みているはずです!聞いてるはずです!電話でも何でも繋いでくださいよ!って言ってる人居たけど、のらりくらりかわす感じだったわ

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2025/01/28(火) 15:51:16 

    >>1328
    レッテル貼る癖のある人は
    脳が老化してるんだと思ってる

    +6

    -0

  • 1337. 匿名 2025/01/28(火) 15:51:22 

    >>284
    私はあの会見1分ほど眺めて「無駄だな」と悟ったわ
    みんなどんだけ見たの?

    +8

    -0

  • 1338. 匿名 2025/01/28(火) 15:56:13 

    >>1251
    テレビ無くなったら何すんの?ガルちゃん?

    +5

    -4

  • 1339. 匿名 2025/01/28(火) 15:58:44 

    >>17
    地獄絵図のことを聞いたら100点満点だったのに。

    +5

    -0

  • 1340. 匿名 2025/01/28(火) 16:02:58 

    何時までって区切ったら良かったのに。
    無意味に我慢することが謝罪ではないよ。
    それとこれは方向性が別
    そんなくだらない誠意を求めるのはおかしいし、それに乗るのもおかしい。
    やるべき調査も報告も出来ない、ってなら話は別かもね。

    +0

    -0

  • 1341. 匿名 2025/01/28(火) 16:07:16 

    トピたちすぎw

    意見分散する方針?

    +0

    -0

  • 1342. 匿名 2025/01/28(火) 16:08:42 

    バカみたいな会見

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2025/01/28(火) 16:09:55 

    >>1334
    別のトピで言ってる人いたけど、やっぱ中居が「A含めてみんなで飲もうよ〜」って感じだったんだね。
    だからフジは「その会に関しては関与していない」という言い方をする。
    記者は質問を、Aが中居とx子の仲を取り持ったか?中居と付き合ってくれないと言ったか?に変えないと。

    +2

    -0

  • 1344. 匿名 2025/01/28(火) 16:09:57 

    ちゃんと答えないフジテレビ側もクソだったけど
    記者のレベルが低すぎて、見るに耐えなかったわ
    聞いたことないようなネットサイトの自称記者とか多かったみたいだし

    +1

    -0

  • 1345. 匿名 2025/01/28(火) 16:10:05 

    10時間で解決したことや何かクリアになったこと、信頼回復につながるようなことってあったのかな。同じような質問が多かったり無駄にダラダラ会見しただけだよね。こういうところにも日本企業のだめさがあらわされてるね

    +2

    -1

  • 1346. 匿名 2025/01/28(火) 16:11:50 

    来週は
    日枝 中嶋 佐々木 中居 X子 (松本)
    でやれば今年最大の視聴率とれるぞ

    +1

    -0

  • 1347. 匿名 2025/01/28(火) 16:12:29 

    >>1343
    Xさん会社に求めすぎじゃない?

    +3

    -3

  • 1348. 匿名 2025/01/28(火) 16:13:26 

    >>1345
    多分回答がダメでのらりくらりだから、得られるものなくてダラダラ続いちゃったのかもね。
    でもマスメディアも野党の野次とかイジメみたいにどうでも良いし、回答も得られないことダラダラ聞いてたのかもね。
    見てないけどどっちもありそう。

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2025/01/28(火) 16:15:22 

    >>1347
    いや。上司が仲介するのは受ければ上司の利益になるしAは明らかにおかしい。越権行為というか。

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2025/01/28(火) 16:16:21 

    生産性低く効率が悪い

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2025/01/28(火) 16:17:21 

    >>1064
    イソコも鈴木エイトも質問してたよ
    NGリスト入りしてたら指名しないはず

    +18

    -1

  • 1352. 匿名 2025/01/28(火) 16:18:26 

    >>139
    本当だね

    さらには渡部も原田龍二も霞んだわ

    +7

    -1

  • 1353. 匿名 2025/01/28(火) 16:27:31 

    >>268
    スポンサーを悪く言えんのが普通やし

    +0

    -1

  • 1354. 匿名 2025/01/28(火) 16:27:32 

    フジテレビのトップになるくらいだから、やり手で貫録のある人たちなんだろうなと思ってたけど、立ち居振る舞いも話し方も綺麗じゃないし、全然賢そうに見えなくて驚いた

    +7

    -6

  • 1355. 匿名 2025/01/28(火) 16:33:13 

    >>4
    西松屋と東北電力は今日撤退発表したよ

    +26

    -0

  • 1356. 匿名 2025/01/28(火) 16:42:46 

    柴田優呼って記者、自分が当ててもらえないからってXに司会者の顔を勝手に撮影して晒しててドン引き。

    「質問される側も質問する側も男性オンリーだったという恐るべき事態」なんて真っ赤な嘘を発信してるし。同じ女性の望月が既に質問した後だったし、あの会場にいたのに他の女性記者の質問は無かったことにして、自分は女だから当ててもらえないと被害妄想するのは同性として強い不快感を覚える。

    Xで文句をタラタラ発信した後に当てられて喋ってたけど、前置きというか感情的な部分が長すぎて、何を聞きたいのかサッパリ分からなかった。そんなグダグダの酷い質問なのに、なんとか要点を絞って答えた経営陣すごいなと、そこは感心してしまったよ。

    フジの肩を持つ気はないけどさ、あの場にいた記者達があまりにもお粗末過ぎて……

    +20

    -0

  • 1357. 匿名 2025/01/28(火) 16:44:09 

    フジ会見終了は深夜2時23分終了 191媒体437人が参加、日にちまたぎ10時間超の長丁場に

    +1

    -0

  • 1358. 匿名 2025/01/28(火) 16:49:39 

    >>743
    横だけど、今月最多コメントを目指すトピ立ってたよ
    最多トピ好きな人が言ってたんだけど、いつも3ヶ月に1回立つんだってさ

    +6

    -0

  • 1359. 匿名 2025/01/28(火) 16:53:46 

    >>1309
    自分語りの長い女性記者いたね。真相聞き出したいならもっと簡潔に質問できないのかな?司会にも途中長すぎて遮られてた。

    +20

    -0

  • 1360. 匿名 2025/01/28(火) 16:53:58 

    静止画の時と内容変わってない。遠藤氏が「不同意」だったと口滑らせたのが収穫。でクビになってるしww高齢者を長時間つるし上げて同情買う作戦だよね。

    +4

    -5

  • 1361. 匿名 2025/01/28(火) 16:54:07 

    >>888
    世界に一つだけの花に関してはもう随分前に草薙もやらかしてるしなんなら作者のマッキーもやらかしてるからそのまましれっと教科書載り続けるか、もう結構古いからほかの歌が載るようになるかもね。最近もいい歌たくさん出てきてるし

    +13

    -0

  • 1362. 匿名 2025/01/28(火) 16:55:00 

    日枝が有能な人材を排除してあのメンツなんだなって思った。

    +8

    -0

  • 1363. 匿名 2025/01/28(火) 16:56:40 

    何となく深夜1時くらいにTVつけたらまだやってて、流石に録画でも流してんのかと思ったら生中継だったんか

    +6

    -0

  • 1364. 匿名 2025/01/28(火) 16:58:53 

    朝早くからやれば良かったんじゃない?

    +9

    -0

  • 1365. 匿名 2025/01/28(火) 16:59:43 

    >>1193
    私も、そう思えてきた。

    +4

    -3

  • 1366. 匿名 2025/01/28(火) 17:00:22 

    >>1351
    尾形さん、佐藤彰さんもNGリストだけど質問してた。

    +3

    -0

  • 1367. 匿名 2025/01/28(火) 17:01:24 

    >>1364
    終電に帰ってくれるようにって作戦かな?と思った。
    普通は昼過ぎとかだよね。

    +8

    -0

  • 1368. 匿名 2025/01/28(火) 17:01:33 

    フジの会見だけでなんで3つもトピ立ってるの
    流れたの入れたらもっとあるの?

    +1

    -0

  • 1369. 匿名 2025/01/28(火) 17:04:52 

    >>1260
    日本語通じなくて草

    +0

    -0

  • 1370. 匿名 2025/01/28(火) 17:07:40 

    いじめみたいだったし、論点ブレまくりだったし本当にちょっとだけのぞいて終わった。
    もちろん責任説明は必要だけど、質問する記者も程度が低い、質問力がない。状況に乗じて調子に乗ってる感じがして嫌だった。
    論点が定まった建設的な議論は1時間やって納得のいくものになるし、10時間やっても中身がなければ意味がないと思うのよなぁ。

    +11

    -3

  • 1371. 匿名 2025/01/28(火) 17:10:10 

    >>384
    もしすること自体には同意したとしても
    思ってもみなかった不快なことをされたら許せなくなるしなー

    +1

    -0

  • 1372. 匿名 2025/01/28(火) 17:11:03 

    >>1338
    テレビはなくならない
    入れ換えが起こるだけ

    +3

    -0

  • 1373. 匿名 2025/01/28(火) 17:12:36 

    >>1337
    ずっと見ていた訳じゃないけど、終わるまでテレビは付けてたよ!
    家族も部屋から出てきたり、お風呂から出てきたりのタイミングで『これまだやってるの?』とビックリしてた!

    +2

    -0

  • 1374. 匿名 2025/01/28(火) 17:16:16 

    >>1366
    佐藤章は2回は質問してたね。

    +4

    -0

  • 1375. 匿名 2025/01/28(火) 17:16:19 

    非難を浴びるかもしれないけど、私は遠藤副会長が何時間経っても姿勢をしっかり立てて記者の方に体を向けて答えていたのがすごいと思った。
    港さんはうなだれていたけど。

    +26

    -0

  • 1376. 匿名 2025/01/28(火) 17:18:46 

    >>1338
    Abemaみたいになればいいのに
    見たい人がお金払う方式
    あとNHKもそうして欲しい

    +11

    -2

  • 1377. 匿名 2025/01/28(火) 17:19:06 

    終電ないやん
    どうやって帰ったん

    +0

    -0

  • 1378. 匿名 2025/01/28(火) 17:21:11 

    >>967
    年寄りじゃん

    +2

    -9

  • 1379. 匿名 2025/01/28(火) 17:32:37 

    ある意味歴史に残る会見だったね。なにもめでたくはないけど。

    +4

    -0

  • 1380. 匿名 2025/01/28(火) 17:36:12 

    >>1
    株主から圧かかって慌てて開いたけど
    もやっと終わった感じ

    +3

    -0

  • 1381. 匿名 2025/01/28(火) 17:41:41 

    >>1230
    Aから芋づる式だからとしか

    +3

    -0

  • 1382. 匿名 2025/01/28(火) 17:41:49 

    港社長、可哀想だな。中居くんはこんなになってるんだから、会見して欲しいね。あまりにも大事になってる。

    +7

    -0

  • 1383. 匿名 2025/01/28(火) 17:43:59 

    国内のテレビラジオ放送開始してから、一人の男によるスキャンダルでここまで大炎上する記事や事件はあっただろうか?更に中居正広とフジテレビを擁護した者と企業にホーミングミサイルの如くピンポイント炎上を引き起こしている事態

    +1

    -0

  • 1384. 匿名 2025/01/28(火) 17:44:00 

    >>378
    昨夜は0時には寝ちゃったんだけど朝起きてまだやってたらどうしようかと思った。

    +6

    -0

  • 1385. 匿名 2025/01/28(火) 17:44:14 

    質問者の質が全体的に低いと感じた
    なんか昔の安い刑事ドラマみたいな怒鳴り散らした取調べ風な人
    質問が何だか分からない様なとにかく長ーーーい話の女性
    長い質問を答える前に2つ目の質問を言う
    司会の人に注意されても話をやめない
    見ていた私でさえ、どこが質問が分からないのに、真面目に答えていて、何だか可哀想になってしまった

    +6

    -2

  • 1386. 匿名 2025/01/28(火) 17:45:55 

    >>1352
    わたしの中で渡部は霞まないわ~
    多目的トイレで抜いてもらって1万円のイメージしかない
    だいぶひどいわ

    今回のことで霞んだからって復帰してくるやついたら気分悪いなぁ

    +19

    -2

  • 1387. 匿名 2025/01/28(火) 17:57:43 

    >>139
    ラッキー!と思ってるだろうけど、根本は同じ。女性扱いが雑で槍珍でインモラルな人たちで気持ち悪い🤮

    +6

    -0

  • 1388. 匿名 2025/01/28(火) 17:58:00 

    >>1337
    16時から0時過ぎに寝落ちした〜(笑)
    まさかの2時30分って。。。

    +3

    -0

  • 1389. 匿名 2025/01/28(火) 17:59:24 

    >>1374
    全員終わったら、2回目いいって言ったからね。

    +2

    -0

  • 1390. 匿名 2025/01/28(火) 17:59:41 

    港前社長、一回目の失敗会見と2回目は印象変わった
    反省したんだね

    +7

    -1

  • 1391. 匿名 2025/01/28(火) 18:00:42 

    >>53
    その被害者すぐ助けなかったくせに、こうなったから仕方なく会見して都合が悪いと被害者のプライバシーが…て言って逃げるなよ💢と思った。

    +6

    -0

  • 1392. 匿名 2025/01/28(火) 18:01:02 

    >>1067
    完全自分に酔ってたよね
    横田増生・望月衣塑子あともう1人くらい居たような?

    +9

    -0

  • 1393. 匿名 2025/01/28(火) 18:03:27 

    >>1
    この国どうかしちゃってる

    +4

    -0

  • 1394. 匿名 2025/01/28(火) 18:05:38 

    >>1325
    シラ切るしかないよねw

    +0

    -0

  • 1395. 匿名 2025/01/28(火) 18:06:59 

    >>1385
    無制限に質問者集めたら、アホもたくさん混じっちゃったね。記者クラブとかならありえんレベルも大挙。

    +5

    -0

  • 1396. 匿名 2025/01/28(火) 18:07:17 

    >>1251
    別にAが関係しててもしてなくても、それなりのことしてきてるんでしょ?たまたま今回の件で粗探しされただけで、どこでもあるんだろうと思うし、別になくなっても困らない。

    +5

    -0

  • 1397. 匿名 2025/01/28(火) 18:07:18 

    >>570
    釣れてる?🎣

    +0

    -0

  • 1398. 匿名 2025/01/28(火) 18:10:39 

    >>1102
    同じ質問を何回もして答えにばらつきがないのか調べているのかも

    +1

    -0

  • 1399. 匿名 2025/01/28(火) 18:11:44 

    >>1063
    読んだ?
    フジ会見終了は深夜2時23分終了 191媒体437人が参加、日にちまたぎ10時間超の長丁場に

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2025/01/28(火) 18:12:36 

    >>1383
    そういう時代なんだよ
    コンプラ大事
    いつも叩く側がひどいことしてたらそれは言われて然るべき

    +3

    -0

  • 1401. 匿名 2025/01/28(火) 18:15:36 

    >>1064
    望月衣塑子おかしかったね〜
    キ〇ガイみたくギャーギャーと。
    これに横田増生も入れたげて。

    +42

    -3

  • 1402. 匿名 2025/01/28(火) 18:15:46 

    >>1305
    でもスネに傷持ちそのシステムがあるからこんな騒ぎになってるのよね?
    無ければ関係ない!中居が1人性犯罪者だ!
    で終わりの話だよ

    +15

    -1

  • 1403. 匿名 2025/01/28(火) 18:17:43 

    >>1395
    フジ会見で可哀想と思ってしまったと言うことは、記者側の失敗だなって思う
    もっと、明確に詰めて欲しかったのに

    +15

    -4

  • 1404. 匿名 2025/01/28(火) 18:25:53 

    >>1284
    日テレは原作者トラブルの他に募金着服とかやらかしてるんだから、フジと同等以上の会見して欲しい

    +27

    -1

  • 1405. 匿名 2025/01/28(火) 18:36:10 

    >>29
    他社がどんな質問したかなんて聞いてないって

    +3

    -1

  • 1406. 匿名 2025/01/28(火) 18:40:58 

    敬語も使えない、出してくる話は「〜と週刊誌に書いてあった」、気怠そうな話し方

    記者としての一定レベルも満たしていない素人だらけだった。

    +18

    -0

  • 1407. 匿名 2025/01/28(火) 18:47:27 

    あの会見で長々と質問してた記者やYouTuberやTikTokの配信者、ガルちゃんでフジテレビや中居氏を叩いてそう

    +3

    -0

  • 1408. 匿名 2025/01/28(火) 18:47:41 

    >>1390
    謝罪会見の指導とか受けて出て来たんだなって思った。

    +12

    -0

  • 1409. 匿名 2025/01/28(火) 18:51:52 

    >>1032
    東京でフジで見てたけどCMなくてよかった

    +6

    -1

  • 1410. 匿名 2025/01/28(火) 18:52:26 

    >>1390
    最初のご挨拶だけね
    後はひどすぎた

    +5

    -0

  • 1411. 匿名 2025/01/28(火) 18:53:27 

    >>29
    それは回答が要領を得なかったからでしょ

    +2

    -0

  • 1412. 匿名 2025/01/28(火) 19:00:52 

    十時間超えたのに大した成果なかったね
    印象に残ったのはフジだけでなく記者もタチが悪いのが多いんだなってことも分かった

    +9

    -2

  • 1413. 匿名 2025/01/28(火) 19:01:32 

    >>3
    ほんと、ぶっちゃけ港社長も途中からイライラしてたよね

    +8

    -3

  • 1414. 匿名 2025/01/28(火) 19:01:34 

    やっぱりコイツが出てきて懺悔しないと治まらないよね

    +5

    -0

  • 1415. 匿名 2025/01/28(火) 19:01:47 

    >>1383
    今回の件って炎上したからこの事態になった訳じゃないよね?
    大手企業と50歳個人事務所経営大物タレントが今時ありえんレベルのコンプラ意識、危機管理力なさとお粗末過ぎるコーポレートガバナンスで取引企業をドン引きさせた結果だよね

    +9

    -0

  • 1416. 匿名 2025/01/28(火) 19:02:26 

    >>1413
    お前のせいだっつの

    +4

    -1

  • 1417. 匿名 2025/01/28(火) 19:09:18 

    ほんとに10時間トイレ行かなかったの?

    +2

    -2

  • 1418. 匿名 2025/01/28(火) 19:12:15 

    >>1073
    A氏が交際費としてフジに請求して
    会社が認めてたら会社ぐるみだけど
    中居が「部屋代オレが払うから
    A氏は女の子調達してよ!」だと
    フジ(会社)には責任ないような…
    A氏の単独行動になるよね

    +2

    -1

  • 1419. 匿名 2025/01/28(火) 19:12:46 

    >>268
    変な宗教儀式かと思っちゃうよw

    +4

    -0

  • 1420. 匿名 2025/01/28(火) 19:22:44 

    MS&ADインシュアランス、フジテレビ会見から一夜明け「現状、変わらない」(スポーツ報知)
    MS&ADインシュアランス、フジテレビ会見から一夜明け「現状、変わらない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    MS&ADインシュアランス、フジテレビ会見から一夜明け「現状、変わらない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     27日に行われたフジテレビの会見から一夜明け、フジテレビで1社提供番組を放送している三井住友海上火災保険などを傘下に持つMS&ADインシュアランスグループが「現状は(会見前と)変わらない」とコメン

    +3

    -2

  • 1421. 匿名 2025/01/28(火) 19:36:10 

    >>6
    首吊って詫びろゴミ

    +3

    -31

  • 1422. 匿名 2025/01/28(火) 19:36:40 

    >>10
    質問がよくわからない記者もたくさんいた
    あと自分の聞きたい答えが返ってこないと怒りだす人

    +25

    -1

  • 1423. 匿名 2025/01/28(火) 19:37:46 

    >>3
    最初の10分ぐらい見てテレビ消したわ。
    本当「だろうな」って感じ。
    擁護する気はないけど、ダラダラとそんな時間まで高齢の方を、いじめみたい。

    +4

    -0

  • 1424. 匿名 2025/01/28(火) 19:41:53 

    記者のタチが悪い事とフジのした事は別問題な。

    +5

    -0

  • 1425. 匿名 2025/01/28(火) 19:43:09 

    関係ないけどスポニチに載ってたけど
    新社長の清水氏はヒットアニメのPだったみたい

    社内外での愛称は「シミケン」の愛称で呼ばれてみたい……


    シミケンってwwwwwwあのシミケンじゃないよな?

    +0

    -1

  • 1426. 匿名 2025/01/28(火) 19:50:27 

    >>1006
    そうフジはこれ関係あるのかって疑問だった
    A氏関係ないなら中居さんとx子さんの問題よね

    +4

    -0

  • 1427. 匿名 2025/01/28(火) 19:52:20 

    見てないからよくわからんけど、なんでこんな長くなったの?
    もう時間で区切ってあとは文章で回答しますでよかったんじゃ

    +1

    -0

  • 1428. 匿名 2025/01/28(火) 19:54:43 

    >>1406
    要点踏まえて簡潔な質問ができない記者の多さに驚いた
    前置きをダラダラダラダラ・・・

    +3

    -0

  • 1429. 匿名 2025/01/28(火) 19:55:42 

    >>636
    今回問題になったのは中居の件だけじゃなく、そういうとこも含めてだもんね
    日常的にどうだったのかはっきり言えないということは…やっぱり闇を感じるよ

    +5

    -0

  • 1430. 匿名 2025/01/28(火) 19:57:10 

    >>154
    それこそ人権守れていないよね
    食べ物も食べなかったら低血糖でどうにかなったりするし、何か持病の薬飲んでいる人もいたと思う
    落ち着いて質問していた人もいるけど、一致不一致の連呼とかフジテレビへの個人的思い出とか語り出している人とか何してるんだろうと思っていた

    +2

    -3

  • 1431. 匿名 2025/01/28(火) 19:58:08 

    グダグダ時間かけてるだけだったね

    +1

    -0

  • 1432. 匿名 2025/01/28(火) 19:58:34 

    >>22
    この会見はフジテレビが主催。休憩を多くしたり、(長くなったので)食事の時間を入れる、一旦お開きにして次回に持ち越す…などフジテレビしか決められないのに、段取りが悪い。行き当たりばったり感で呆れますよ。
    この会見を見ていたのは一般の人達だけでなく、スポンサーの重役も見ていたこと頭から飛んでましたかね。

    +17

    -0

  • 1433. 匿名 2025/01/28(火) 19:59:11 

    >>966
    ここどこなんだろう

    +1

    -0

  • 1434. 匿名 2025/01/28(火) 20:00:58 

    記者の数制限して質問一問一答にせえよ
    どうせみんなメモってるんだから同じ質問は無しにして
    答えられない質問何度も何度も聞いたって答えは同じやわあほかと

    そんなもんに10時間暇すぎんだろ😪

    +10

    -0

  • 1435. 匿名 2025/01/28(火) 20:01:16 

    >>383
    無理だよ。外国のメディアに大々的に取り上げられちゃったから戻れない。

    +1

    -0

  • 1436. 匿名 2025/01/28(火) 20:01:37 

    >>154
    フジテレビ会見。トイレ休憩が1回のみ、食事無しでかわいそう、…とか??
    この会見はフジテレビが主催。休憩を多くしたり、(長くなったので)食事の時間を入れる、…などフジテレビしか決められないんですよ。

    段取りが悪すぎて呆れます。

    +8

    -0

  • 1437. 匿名 2025/01/28(火) 20:01:55 

    >>1006
    9000万払うようなことした事実も変わらないし「A氏がセッティングしていた食事会」の「後」の事だったのは変わらないのね。

    +1

    -0

  • 1438. 匿名 2025/01/28(火) 20:02:12 

    >>63
    こんなくだらない内容ならやる意味ないよ
    時間決めてスパッと終わらせてほしい
    それも能力のうちよ

    +2

    -0

  • 1439. 匿名 2025/01/28(火) 20:02:29 

    竹俣アナ今日もプライムニュース体調不良で休むとか余程怒ってるんだろうな

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2025/01/28(火) 20:03:43 

    >>41
    それに続く言葉もなかなかだった

    +6

    -0

  • 1441. 匿名 2025/01/28(火) 20:04:21 

    >>1430
    この会見はフジテレビが主催。休憩を多くしたり、(長くなったので)食事の時間を入れる、…などフジテレビしか決められないんですよ。

    人権もそうですが、フジテレビの段取り悪すぎて呆れます。

    +5

    -0

  • 1442. 匿名 2025/01/28(火) 20:04:35 

    記者かすら怪しい定年後のおじいちゃんぽい人が当てられて
    ただ長々と自分が思う放送業界への憂いを話しだしたあたりで
    一体これはなんの場だろうってなったw

    +15

    -0

  • 1443. 匿名 2025/01/28(火) 20:06:10 

    >>102
    こういう絵を気に入ってペタペタ貼っちゃう人こそ洗脳されやすい人。

    +4

    -0

  • 1444. 匿名 2025/01/28(火) 20:06:26 

    >>1442
    それに丁寧に答えてるのを見て「ご苦労さん」て思った
    もうわけわからないよ

    +7

    -0

  • 1445. 匿名 2025/01/28(火) 20:07:21 

    ひとまず判明した事



    フジテレビテンパってる

    日本の記者の低レベルさ 世界一低レベルなんじゃね?と感じたわ知らんけど

    +6

    -0

  • 1446. 匿名 2025/01/28(火) 20:09:21 

    前半は主要報道機関の記者に絞って質問回して
    後半をフリーのよくわからん奴らにあてればよかったのにな
    そうすると鋭い質問をぶつけられるおそれがあるから逆に困るのかなフジテレビは

    +1

    -0

  • 1447. 匿名 2025/01/28(火) 20:09:42 

    >>1205
    でもこういう時に年齢を理由に出てこれないトップならトップをやるべきじゃないと思うんよ
    年齢を理由に行動取れないならいる意味ないからね
    何のために存在するの?って事になる

    +18

    -1

  • 1448. 匿名 2025/01/28(火) 20:11:11 

    >>1447
    いつまでやってるつもりなんだろ
    そんなに権力っていいものかね

    +9

    -0

  • 1449. 匿名 2025/01/28(火) 20:15:06 

    >>1401
    不一致おじさん
    恫喝したかと思ったら、いい加減に認めましょうよ〜って説得するような口調
    まるで一昔前の地上げ屋や示談屋の言い方
    ヤ◯ザかと思った

    +24

    -0

  • 1450. 匿名 2025/01/28(火) 20:15:43 

    >>1425
    この後だとできるだけクリーンな人じゃないとまずいだろうし、ドラマバラエティ報道どれも叩けばすぐに埃出そうだしな
    アニメ系がまだ比較的リスク低いのかも

    +2

    -0

  • 1451. 匿名 2025/01/28(火) 20:17:36 

    >>41
    無意識のうちにも女性を格下に見ていることの現れな気がする
    男性だったら年寄りのという言葉は出てこなさそうな気もする

    +43

    -2

  • 1452. 匿名 2025/01/28(火) 20:19:26 

    >>1421
    これはやばい。
    消しな。

    +15

    -2

  • 1453. 匿名 2025/01/28(火) 20:19:29 

    >>1449
    司会替われとか言ってたけどあの場で一体誰に替われるんだよと
    ノープランで無理筋言ってるだけなのに、場を支配()してる自分に酔ってる感じがすごかった

    +40

    -0

  • 1454. 匿名 2025/01/28(火) 20:22:07 

    >>1376
    絶対強がりじゃんw
    金なんて払いたく無いくせにww

    +2

    -0

  • 1455. 匿名 2025/01/28(火) 20:27:59 

    >>41
    マジか

    +4

    -0

  • 1456. 匿名 2025/01/28(火) 20:28:07 

    >>5

    >>170
    >ガルでも暴れている底辺ガル爺と同じ匂いがしたからフリーって色々あるんだね。
    印象操作や偏向報道酷い、毎日韓国大人気と嘘捏造してる、在日多いけど「フリージャーナリスト」て資格不要ですぐなれるからなぁと思いながらいつも見てます。

    >>178
    >感情的になった方があの記者よく言った!!ってなると思ったのかな。
    がる民に全責任を押し付ける左翼ジジイが「よくいった!!(+大量いいね)」昨日してました。

    +3

    -0

  • 1457. 匿名 2025/01/28(火) 20:31:48 

    >>1376

    ほんとそう、はやく潰れて欲しい。
    毎回毎回韓国発祥だの(実はネコ形のプリン日本発だったり)韓国アイドルの紅白歌合戦だの。

    好きな人たちは極一部なんだからさ。
    しかも在日何世か含むし。もう飽き飽きだよ。

    韓国ばかり偏ってないで、
    欧米や中東や東南アジアや中南米とか世界情勢やって欲しい。

    公平性の高い報道局1つは欲しい。

    +23

    -2

  • 1458. 匿名 2025/01/28(火) 20:45:55 

    >>1

    大手メディアの社員はやはり優秀、フリーってのは大手メディアに入れなかった落ちこぼれってのがはっきりしたなぁ レベルが違いすぎるわ フリーとか必死に自分はこんなに意識高い、核心ついてるって自己承認要求満たすべく質問してるだけでしかも要領得ず語彙も少なく的外れ

    +18

    -2

  • 1459. 匿名 2025/01/28(火) 20:56:54 

    遠藤龍之介さん辞任発表した
    けど何か不味い発言したの?
    真面目一直線で、コリアン先生の
    飄々さが欲しかったな

    +9

    -0

  • 1460. 匿名 2025/01/28(火) 21:01:28 

    誠実さとはただ時間かければ良いってもんじゃない。
    来てる全員仕事出来なさすぎじゃない?
    もっと短くわかりやすく済むはず。無能だな。

    +7

    -1

  • 1461. 匿名 2025/01/28(火) 21:07:09 

    >>1453
    30分も1人舞台で自己陶酔、ほんと時間泥棒

    +24

    -0

  • 1462. 匿名 2025/01/28(火) 21:09:19 

    会見でもこれやれば良かったのに
    渡邊渚 中居正広問題で辞任した港元社長落下シーン とんねるず爆笑
    渡邊渚 中居正広問題で辞任した港元社長落下シーン とんねるず爆笑www.youtube.com

    #渡邊渚 #とんねるず #フジテレビ 港元社長就任祝いで落下するシーンで爆笑するとんねるず

    +5

    -1

  • 1463. 匿名 2025/01/28(火) 21:14:55 

    記者って好奇心旺盛な人の集まりだと思ってたけど昨日は承認欲求の亡者ばっかりだった
    そんなにお気持ち表明したいなら手記でも書いてろよ
    さらに活動家みたいなヤジと大声あげることしかしない人たちはそれ以下の以下迷惑系youtuber以下
    本当に鬱陶しかった

    +20

    -0

  • 1464. 匿名 2025/01/28(火) 21:17:45 

    >>1453
    あの人に注意した記者いたけど、誰だろう

    +15

    -0

  • 1465. 匿名 2025/01/28(火) 21:18:39 

    もう2時には放送してなかったよね?
    途中で居眠りして02:08だったけど、1時過ぎから振り返りみたいな放送になってたし。

    +2

    -0

  • 1466. 匿名 2025/01/28(火) 21:20:46 

    記者のクソっぷりはすぐに忘れ去られるけど、フジテレビのことは忘れないよ?

    +3

    -3

  • 1467. 匿名 2025/01/28(火) 21:22:42 

    質問するなら要点を絞って質問するべきよ
    自分の意見を5分近くダラダラ喋ってから質問はマナー違反だと思った
    いつもの人たちだったよ
    次からはもっと制限して、かと言って偏らずそして無制限は意味がなかった
    質問する記者は一部いつものメンバーだけどマナー違反にもほどかあるので拒否して良いと思う
    他の記者にも見てる側にもみんなに迷惑になる時が多過ぎる

    +5

    -0

  • 1468. 匿名 2025/01/28(火) 21:23:07 

    日枝さんの命令だったんかな? 記者からの質問がなくなるまでやり通せ!みたいな。

    +5

    -0

  • 1469. 匿名 2025/01/28(火) 21:25:12 

    >>1390
    最初の会見は被害者に対して謝るどころか
    活躍を祈りますって一言だったからね。
    個人的にはもっと反省しても良いくらいだと思う。

    +6

    -2

  • 1470. 匿名 2025/01/28(火) 21:25:20 

    老体にムチ打つってこれ

    +2

    -0

  • 1471. 匿名 2025/01/28(火) 21:30:46 

    10時間も座ってるなんて痔主の私からしたら狂気だわ

    +7

    -0

  • 1472. 匿名 2025/01/28(火) 21:32:05 

    >>1
    テレビでやってたの?ようそんなもん見ますね
    まだやってんのか数時間おきに見てただけだわ
    まあバカって面白いから見たいのも分からないでもない

    +0

    -0

  • 1473. 匿名 2025/01/28(火) 21:44:27 

    >>1459
    フジが不利になる発言多くて日枝の怒りを買ったんじゃね?
    まあ、今のフジに残る方が罰ゲームよ

    +14

    -0

  • 1474. 匿名 2025/01/28(火) 21:52:04 

    >>111
    キャンドルジュン方式ね

    +4

    -0

  • 1475. 匿名 2025/01/28(火) 21:54:37 

    港、社長退いても大丈夫なんかね?
    株主代表訴訟だっけ?
    株主たちから損害賠償請求されちゃうかも笑

    +0

    -1

  • 1476. 匿名 2025/01/28(火) 21:55:48 

    >>1458
    なんでもかんでも選別しないで入れるからだよね。
    あれじゃ893だよ。
    めちゃくちゃこわかった。

    +5

    -0

  • 1477. 匿名 2025/01/28(火) 21:56:39 

    >>1473
    周防も引退したんだから日枝も引退したらいいのに。
    87歳に牛耳られてるフジテレビって笑える。
    87歳だよ?笑

    +24

    -0

  • 1478. 匿名 2025/01/28(火) 21:58:31 

    >>1
    記者もまともな人は数人しかいなかった。

    +4

    -0

  • 1479. 匿名 2025/01/28(火) 21:58:35 

    ナックルズ入れてもらえたのが凄い

    +2

    -0

  • 1480. 匿名 2025/01/28(火) 22:01:17 

    >>888
    ついでに作詞作曲者のマッキーも覚せい剤で逮捕歴ある

    +3

    -0

  • 1481. 匿名 2025/01/28(火) 22:04:59 

    長時間の取り調べと疲労わ経て出てきた発言って
    裁判とかやと信用に値しない表現として証拠能力落ちる奴


    よって意味無し

    +3

    -0

  • 1482. 匿名 2025/01/28(火) 22:07:23 

    同じ質問て苛ついて語気荒げたらそこだけ使える大チャンス

    ただの記者と局の耐久見せられただけだね

    +2

    -0

  • 1483. 匿名 2025/01/28(火) 22:07:46 

    10時間はたしかに長いけど、朝からやってたら日付またがなかったのでは?お昼休憩も入れやすいし。16時に始めて質問も無制限ならそりゃそうなるでしょ。

    +4

    -0

  • 1484. 匿名 2025/01/28(火) 22:11:30 

    >>1459
    「答えるな ガマン」と書かれたメモ的なやつを差し込まれてた人かな?
    望遠レンズか何かで激写されてたね
    遠藤周作の息子なんだっけ?

    +9

    -0

  • 1485. 匿名 2025/01/28(火) 22:14:41 

    >>1462
    不覚にも笑ってしまった

    +0

    -0

  • 1486. 匿名 2025/01/28(火) 22:15:02 

    >>1484
    遠藤周作大好きなんだが
    まじか

    人に歴史ありだなあ

    +5

    -0

  • 1487. 匿名 2025/01/28(火) 22:15:25 

    >>1013
    今頃、大衆を動かすのは簡単だって笑ってるかもね
    今までテレビがやってきた事だもの

    +4

    -0

  • 1488. 匿名 2025/01/28(火) 22:16:41 

    ドラマ秘密がなかった

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2025/01/28(火) 22:18:58 

    >>1182
    無理矢理なんてどこの情報?

    +1

    -2

  • 1490. 匿名 2025/01/28(火) 22:19:17 

    >>1398
    単に長時間同じ質問をすることで思考力が低下するのを狙ってただけでは?
    昔の取り調べみたい

    +6

    -0

  • 1491. 匿名 2025/01/28(火) 22:20:04 

    海と毒薬

    +1

    -0

  • 1492. 匿名 2025/01/28(火) 22:23:34 

    お疲れさまでした

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2025/01/28(火) 22:31:46 

    >>1458
    実話ナックルズ、馬鹿たれでしょう。
    聞いてて腹たった。こんな時でもないと会場入れんもんね。

    +5

    -0

  • 1494. 匿名 2025/01/28(火) 22:33:55 

    >>570
    まっっったく意味がわからない。

    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2025/01/28(火) 22:34:51 

    >>883
    全員、億超えの報酬もらってるんだから

    +3

    -1

  • 1496. 匿名 2025/01/28(火) 22:36:14 

    >>16
    的を得た質問と答えが1つもない無駄な会見でした。
    まあ否定をしなかったと言うことは性接待は存在したと認めたようなもんだね。
    全員逮捕でええんじゃない?無理矢理の性犯罪だし

    +6

    -0

  • 1497. 匿名 2025/01/28(火) 22:43:14 

    >>3
    昨日の会見を受けキリンが事実解明を申し入れ
    フジ会見終了は深夜2時23分終了 191媒体437人が参加、日にちまたぎ10時間超の長丁場に

    +7

    -0

  • 1498. 匿名 2025/01/28(火) 22:44:19 

    >>1493
    実話ナックルズもきてたんだw

    +3

    -0

  • 1499. 匿名 2025/01/28(火) 22:45:28 

    >>41
    自分達のほうがよっぽど年寄りじゃなかった?

    +17

    -0

  • 1500. 匿名 2025/01/28(火) 22:47:31 

    >>1401
    別の記者の質問タイムにも騒いで、「今私が質問してるのでやめてください」みたいなの言われてたよね。
    ナイスと思った。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。