-
501. 匿名 2025/01/28(火) 08:52:19
>>469
大病なのかも怪しいけどね+10
-2
-
502. 匿名 2025/01/28(火) 08:52:35
もしかしてこれで一旦終了なんて
思っていないよね??+3
-0
-
503. 匿名 2025/01/28(火) 08:52:45
記者って誰でも出られたの?+0
-0
-
504. 匿名 2025/01/28(火) 08:52:51
>>485
確かに
寝たいわ!+0
-0
-
505. 匿名 2025/01/28(火) 08:53:05
>>342
女を性的な価値観でしか評価しないから
容姿と年齢による差別的発言につながる
でもそれは男性のほとんどに当てはまるんじゃない?+31
-0
-
506. 匿名 2025/01/28(火) 08:53:16
プライバシー、プライバシー、ガバナンス言うならその専門家(弁護士とか)も会見に同席させれば良かったのにとずっと思ってた。断られたかもしれないしまだそこまでいってないかもしれないけど。+2
-0
-
507. 匿名 2025/01/28(火) 08:53:20
>>366
感情的になったら議論が進まなくなっちゃうよ。
感情的に質問を投げ掛けられれば、相手だって冷静な回答はできなくなる。他の記者達も、その場の空気に流されて冷静さに欠けた質問が続いてしまう。
質疑応答と喧嘩は違うから、どんなにバトルするにしても、冷静さは大切。+25
-1
-
508. 匿名 2025/01/28(火) 08:53:38
>>409
可哀想な役員を作って同情を得る、
それ思った。
記者の中にさくらがいる?!と+11
-0
-
509. 匿名 2025/01/28(火) 08:53:39
藪の中+0
-0
-
510. 匿名 2025/01/28(火) 08:53:48
>>503
雑誌は招待されなかった?
文春とセブンはいなかったらしい+1
-0
-
511. 匿名 2025/01/28(火) 08:53:52
10時間もやって他局には言われたい放題
きっと何をやっても誰も納得しないんだよ+2
-0
-
512. 匿名 2025/01/28(火) 08:53:56
>>445
結局女性社員を人身御供にした疑いが持たれててそれを隠蔽したのが悪印象
松本はいったら大人同士のお遊びの延長
+5
-0
-
513. 匿名 2025/01/28(火) 08:54:11
>>160
あくまで推測だけどスポンサー側も表に出せない闇をマスコミ側が少なからず掴んでるんだろうと勘繰ってる
完全に切るのでは暴露されるからこの時期だけ控えてその内、世間的に視聴者が受け入れれば戻ってくるだろうね+11
-0
-
514. 匿名 2025/01/28(火) 08:54:18
>>475
いくら貰ってるんだろ報酬返却して現場で頑張ってる番組の制作費に回したらいいのに+5
-0
-
515. 匿名 2025/01/28(火) 08:54:23
>>29
自分がしたい質問と同じ内容が出てきたら質問やめるよね、普通。
記者たちの自己満のための会見になってしまって結局意味のないものになった。もうマスメディア全体の程度が低すぎてどうでもいい。
政治に切り込みもしないくせに弱いものいじめだけは生き生きとする、そんなの記者ではない+74
-3
-
516. 匿名 2025/01/28(火) 08:54:28
>>40
それが相手方の狙いなんだよ。
煙に巻いてフジテレビ(君臨するお方)を守りきるのが目的。+12
-0
-
517. 匿名 2025/01/28(火) 08:54:34
さて、これで戻るスポンサー企業が(まぁいるわけないと思うけど)いたらちゃんと見極めましょうね
こんな茶番で戻る企業は女性上納を肯定する企業ですから+7
-1
-
518. 匿名 2025/01/28(火) 08:54:37
>>311
はぁ?
禊が済んだって朝からまた冗談を
結局肝心なところは話せないし、このまま社長辞任だけで済む問題か?+15
-0
-
519. 匿名 2025/01/28(火) 08:54:42
>>56
とにかく記者の一致不一致から自分が耐えられなくて離脱したわ。
私みたいな人も多いんじゃないかな。+26
-0
-
520. 匿名 2025/01/28(火) 08:54:50
>>367
特に女記者
質問が途中から何を言いたいのか分からなくって司会にも「質問内容は簡潔に願います」って言われても「いや私も待ってたので」とか勝ち気丸出しの受け答え
完全自己満オナニー質問
アレじゃバカにされるわ+21
-4
-
521. 匿名 2025/01/28(火) 08:54:53
>>479
日枝さんは絶対に守り抜く、しんがりは我々におまかせ会見かも+6
-0
-
522. 匿名 2025/01/28(火) 08:54:59
2次被害を生み出す地獄絵図…「日枝氏が君臨するフジテレビは生き残れない」2度目の会見で露呈した末期症状(プレジデントオンライン)+3
-0
-
523. 匿名 2025/01/28(火) 08:55:04
>>461
女性は感情的な考え方しかできないから基本社会的責任の伴う仕事には向いていない+4
-8
-
524. 匿名 2025/01/28(火) 08:55:08
>>138
ぼんやり会見だったからね+2
-0
-
525. 匿名 2025/01/28(火) 08:55:09
そういえばあの上役達は朝鮮人なの??+2
-0
-
526. 匿名 2025/01/28(火) 08:55:22
なんか日本の悪い古い態勢とかを凝縮して見せつけられてる感じ。
おじいさん幹部が1人でも残ると忖度は残って一新するわけないし、これだけ言われてる日枝氏が頑なに出てこないのもおじいさんの無駄なプライドの高さと頑固な人柄が伺える。
どこの会社もこんな感じで幹部の人が頑固だったりちゃんと謝らなかったり、自分の失敗は笑ってテヘっ感じで終わりにするくせに部下の失敗には厳しい。
これ海外にも流れてるんだよね。
本当に恥ずかしい+10
-1
-
527. 匿名 2025/01/28(火) 08:55:22
>>1
まだ質問する記者200人くらいいるから終わるのは朝と書いてたから2時前にお風呂入ったら出てきたら終わってた‥エンディング見たかったよ。もっと早く入れば良かったな+0
-0
-
528. 匿名 2025/01/28(火) 08:56:04
フジテレビの記者会見に広告主は「説明不十分」、CM再開見通せず…春商戦控え減収必至(読売新聞オンライン)フジテレビの記者会見に広告主は「説明不十分」、CM再開見通せず…春商戦控え減収必至(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpフジテレビは27日、改めて記者会見を開いたが「歯切れが悪い回答が多く、説明が不十分だと感じた」(広告主)などと評価は低く、スポンサー企業が差し止めたCMの再開につながるかどうかは不透明だ。
+0
-0
-
529. 匿名 2025/01/28(火) 08:56:29
>>455
韓流ドラマを毎朝流してたテレ東はローカルだからか批判全然されないのよね+3
-0
-
530. 匿名 2025/01/28(火) 08:56:35
>>266
年寄りの男性社員って60歳くらいを指しそうだけど、この人たちの言う年寄りの女性社員は30後半を指しそう。+66
-2
-
531. 匿名 2025/01/28(火) 08:56:39
>>207たぶん日枝とって扱いやすい言いなりになる人材なんだと思う。
+29
-0
-
532. 匿名 2025/01/28(火) 08:56:47
フジを皮切りに他のTV局も暴いて欲しい。
特にNHK。
受信料払っているけど、NHKも潔白だとは思えない。+7
-1
-
533. 匿名 2025/01/28(火) 08:56:48
>>77
やっぱりフリーの記者とかって質が低いなって思った。
NHKとかは流石に聞きやすくわかりやすい質問だった。+40
-1
-
534. 匿名 2025/01/28(火) 08:56:52
分かったことはフジテレビが中居の不同意性行為(の疑い)を認識していたということだね
分かった後にもそんな人間を番組で使っていたと。+7
-0
-
535. 匿名 2025/01/28(火) 08:56:55
>>368
それ広めない方が良いよ。+10
-2
-
536. 匿名 2025/01/28(火) 08:56:56
>>38
政治にも関係あるよ
芋蔓式につながっている+24
-0
-
537. 匿名 2025/01/28(火) 08:57:27
日枝さん
「絶対絶対相談役辞めないからな!
ちゃんとしろ下僕ども!」+3
-0
-
538. 匿名 2025/01/28(火) 08:57:32
>>5
途中しか見てないけど、高齢な記者の方がヒステリックに質問したり、ダラダラ話してて、見ててしんどかった。若そうな記者の方が簡潔に的を得た質問をしてて、好感持てた。+94
-1
-
539. 匿名 2025/01/28(火) 08:57:33
>>461
女「だから前にこれがああで後からこうなるとは思えなかったけど失敗した時は〜」
男「結論だけいって」
女「キーッ!」
これでしょう+9
-0
-
540. 匿名 2025/01/28(火) 08:57:36
>>5
同意不同意かをしつこく大声で問いてた記者レベル低かったな
守秘義務あるから言えない事ぐらい理解しろよ
女性を守るならはっきり答えろって意味分からんわ+105
-0
-
541. 匿名 2025/01/28(火) 08:57:57
>>10
そんなの昔からですよ 総会屋と変わらない+84
-1
-
542. 匿名 2025/01/28(火) 08:58:07
>>488
途中画面止まったみたいにnow loading状態になってた時あったけどなw+2
-0
-
543. 匿名 2025/01/28(火) 08:58:08
>>368
婚約してたって情報ないよね?
中居氏がフジテレビの聞き取りに勝手にそう答えたってことでしょ
X子さんが中居氏に恋愛感情持ってたってどこから出てきたの?+12
-1
-
544. 匿名 2025/01/28(火) 08:58:18
>>1
記者がワーワー言い出した時はイノッチの「子供も観てますから」を思い出したな。せめて5時間くらいに制限したほうが良かったね。夜中の2時は生産性なさすぎ+7
-0
-
545. 匿名 2025/01/28(火) 08:58:31
>>30
別に霞はしなかったかな
全員ひどいなーって感じだった
スタジオに戻って「中居さんと被害女性の考えの違い」みたいなのを語っているコメンテーターも「馬鹿らしいな」「長いな」って思っていただろうな
+10
-1
-
546. 匿名 2025/01/28(火) 08:58:36
言い訳、逃げに取られるのは仕方ないけど女性のプライバシー守る為に公に出来ないこと沢山あるだろうからなぁ…+0
-0
-
547. 匿名 2025/01/28(火) 08:58:39
司会に止められても質問のためだと自分語りが止まらない記者達、
話を聞いてるのは役員だけじゃない、視聴者もいるのになんで一個人のお前の話を全部聞いてもらえると思うのかって眠すぎてイライラした
+0
-0
-
548. 匿名 2025/01/28(火) 08:58:40
履歴を確認した。って言ったからてっきり警察にも協力してもらったのかと思った
+0
-0
-
549. 匿名 2025/01/28(火) 08:58:40
>>262
安倍晋三の時も佐川宣寿が必死にかばって「官僚の鑑」と讃えられてた
自殺者まででた事件なのに+1
-5
-
550. 匿名 2025/01/28(火) 08:59:11
イソコと不一致おじさんと女性ガーおばさんの3人悪目立ちしすぎ
こいつら出禁にすればいいのに+16
-0
-
551. 匿名 2025/01/28(火) 08:59:17
>>401
忘れたのか知らないけど、事前申請なしでも「当日参加できます」という連絡をしてなかったんだよね。
でも申請した人はもちろん、確認をしてきた相手には、申請なしで参加できると伝えたと話してたよ。雑誌社側も強い参加希望があれば事前申請、それを忘れてたとしても確認の連絡してるはず。+7
-2
-
552. 匿名 2025/01/28(火) 08:59:22
この会見、フジ側はよくやったと思うよ
経営陣はこれがいっぱいいっぱいでしょ
だって、経営者側との間に巨大な壁あんもん 部長との間にもあるのに
その中でよく調査してやったと思うよ
普通の大企業、そこまでやんないからw
社員の改竄報告、監査役の報告を精査してのぞむぐらいだから なので会見長い事よう出来んのだよ
ここまでちょー時間対応出来たの、結構調査して精査したからだよ
フジ見直した まぁ、諸悪の根源あるかだろうな(とぼけ) そこだよ 港とか辞任する必要ないよ 引き続き、やるべきだよ じゃないと、改善無理でしょ
あの経営陣、まじですごいよ
あんたら、そこまで臨んでできる? 事の真相把握しなきゃなんないんだよ そのためには自ら率先して立場という枠組み外して調査しなきゃなんない
まずそれ自体、無理だからね 従業員が経営陣にはっきりと言えるのか? 普通は言えない
なのでかの部長みたいな事が起きるんだよ
それも下から上がるのって結構改竄してるからね
まぁ、普通は無理でしょ 喋る事なくなってるし
いやぁ、よくやってるよ
女性のプライバシー守ってるし これも普通はすぐボロ出すよ 追及されてる中で喋る事ないもん きちんとしてないとこはボロ出すよ それ無かったもん
記者ゴミ過ぎてわろすだけど
マイナス多いだろうけど、認めるとこは認めないと
フジの根本は諸悪の根源、追い出せないとこだよなぁ
でも、フジはよくやったよ
そこはきちんと認めなきゃ+2
-22
-
553. 匿名 2025/01/28(火) 08:59:29
>>501
大病は本当じゃない?
あの痩せ具合は演技では無理でしょ。
しかも本人は女性に悪い事した認識があまり無かったっぽいし。
まぁ、どうでもいいけどねw+8
-1
-
554. 匿名 2025/01/28(火) 08:59:50
無駄な会見だったね+9
-0
-
555. 匿名 2025/01/28(火) 08:59:50
>>461
途中ですごい声が高い女性記者いたけど、あれはダメだわ
もっと冷静になって質問しないと
+21
-1
-
556. 匿名 2025/01/28(火) 08:59:50
>>515
それもこれもはっきり言えることというか手札が少ないのにこんな無制限会見したフジテレビのせい
少なくとも日枝を会場に呼ぶなりAについての情報が出せればもう少し中身のある会見になったかもしれない+8
-0
-
557. 匿名 2025/01/28(火) 08:59:52
>>1
記者からの質問を事前に公正な機関が集めて、AIに纏めてもらって要約したら良かったんじゃ?
フジ側はこの前のクローズ会見と話す内容ほぼ変わってなくて意味なかった+6
-0
-
558. 匿名 2025/01/28(火) 09:00:02
>>502
まだこれからだよね何も解決してないから+0
-0
-
559. 匿名 2025/01/28(火) 09:00:03
>>502
思ってるんじゃないかなw+1
-0
-
560. 匿名 2025/01/28(火) 09:00:21
ミナトが中居に怒りを感じるってのはどゆこと?知らなかったテイ?+4
-0
-
561. 匿名 2025/01/28(火) 09:00:21
>>206
これ見てると70年代の学生運動は成功したほうが日本のためになってたと思う+3
-0
-
562. 匿名 2025/01/28(火) 09:00:25
>>8
この会見は前回の失敗を生かせたのか?
とりあえず全質問に回答する事だけに徹して
核の部分は有耶無耶だから記者さん達のモヤモヤがいつまでも続く
こんな会見でスポンサーは納得するのか+12
-1
-
563. 匿名 2025/01/28(火) 09:00:38
10時間の会見で分かったのは
中居が女に薬盛ってレイプ
記者たちは何かしら掴んでるっぽい
ということだけ+2
-4
-
564. 匿名 2025/01/28(火) 09:00:39
>>160
ただ最近の研究だと金は高いけど結局テレビに出してた方が見てる数が桁違いだから広がりがあって効果があるんだとか
結局テレビで広くネットで深くが一番効率いいらしい+16
-0
-
565. 匿名 2025/01/28(火) 09:00:41
今日も見たい+0
-1
-
566. 匿名 2025/01/28(火) 09:00:42
太田「みんないなくなるから!!!!」
年度頭にそうなりそうですなぁww+5
-0
-
567. 匿名 2025/01/28(火) 09:00:54
>>549
東大卒のかなり優秀だった官僚がただの朝鮮大好きFランボンボンを人生をかけて守る…
日本だね~~~~笑+9
-1
-
568. 匿名 2025/01/28(火) 09:01:06
松本と中居の番組は、松本の問題が出た時点で終了を考えてる。って中居にも世間にも報告できたと思う
+2
-0
-
569. 匿名 2025/01/28(火) 09:01:10
>>565
次は27時間会見だ!+3
-0
-
570. 匿名 2025/01/28(火) 09:01:17
>>416
それならキムタクも同席必須でしょ+4
-40
-
571. 匿名 2025/01/28(火) 09:01:18
>>531
軽いお神輿って感じだよね+9
-0
-
572. 匿名 2025/01/28(火) 09:01:20
>>114
反対意見多数だけど、日本人は感情的になるの凄く嫌うんだよね。
+11
-0
-
573. 匿名 2025/01/28(火) 09:01:32
>>23
引退してしまえば一般人だし
会見しないで済むようにしたんでしょ
ここも計算の上だと思うのよね+94
-0
-
574. 匿名 2025/01/28(火) 09:01:42
とりあえず中居正広の件で、枯れたように見せかけてる男でも性欲みなぎってるから気を抜いてはいけないと思ったわ。+4
-0
-
575. 匿名 2025/01/28(火) 09:01:47
>>125
私もそう思った
同じような質問くりかえして
ポロっと本当のことを言わせようとする作戦かって思った
たまに鋭い事言う記者さんもいて
よくぞ聞いてくれました!と思っても司会者に遮られるか
プライバシー・女性の考えを優先した・個人特定されそうなのは云々で逃げてたね
最後までそんな感じだったんなら不毛な10時間だわ+14
-0
-
576. 匿名 2025/01/28(火) 09:02:00
>>53
これに触れるようなことばかり聞く記者のせい。+38
-0
-
577. 匿名 2025/01/28(火) 09:02:08
老人ホームで過ごしている人もいる年齢なのに、頭の回転も体力もさすが企業のトップの人間は違うんだなとそこだけは感心した。でもAが関与してないとかは信じられない+14
-1
-
578. 匿名 2025/01/28(火) 09:02:13
スポンサー戻るかな?
無理な気がする。+4
-0
-
579. 匿名 2025/01/28(火) 09:02:17
質問が長い人って頭悪いよねw
+7
-0
-
580. 匿名 2025/01/28(火) 09:02:20
>>34
お年寄りばかりで女性のお偉いさんがいないのね。
女性社員達の犠牲の上に成り立っていたような会社なのに。+11
-0
-
581. 匿名 2025/01/28(火) 09:02:26
>>555
横だけど女性記者の特徴
慣れてない人は話してる途中で自分が何を言ってるのか分からなくなって恥ずかしさからそこで止まればいいのに突っ走る傾向にあるんだよね
どんな記者会見でもそう
止まれないんだよ+6
-0
-
582. 匿名 2025/01/28(火) 09:02:33
挙手制なのに勝手に喋る人たちは強制退場でよくない?司会も静かになるのを待っていて、これじゃ長時間になるわなって感じだった
ちゃんと休憩いれないと、この会見すらハラスメントに思った+13
-2
-
583. 匿名 2025/01/28(火) 09:02:44
>>536
異様な外国人優遇とか全てに繋がってるよね
それより◯◯って書き込む人は単なる話題そらしのバイトだと思ってる。+12
-0
-
584. 匿名 2025/01/28(火) 09:02:46
>>508
イソコ達がサクラだとは思えないわw
いつでもどこでもあぁだし…。
でも、フジもイソコ達も左と思えば間違ってないのかもしれないw+9
-0
-
585. 匿名 2025/01/28(火) 09:02:51
>>455
フジもだけど日テレも酷いよね
まぁ、どの局も韓国関連については本当に酷い
日本のメディアだよね?ってなる
日テレに関しては漫画家さんの件があってから嫌悪感しか無い
メディア関係全て一回綺麗にして欲しいわ
60定年でみんな辞めさせたら良いのに+13
-0
-
586. 匿名 2025/01/28(火) 09:02:54
>>334
ガル民はチョロいから+8
-0
-
587. 匿名 2025/01/28(火) 09:02:56
会見をすべて見直して内容まとめろって言われたら、キツイわ〜+1
-0
-
588. 匿名 2025/01/28(火) 09:03:00
>>304
Aは関与してないって、中居とAにしか聞き取りしてない上にメールやLINEの履歴でやり取りなかったって…
同じ職場だったら、メールLINE使わなくても「○月○日に飲み会な」って言われてるかもじゃんね
「関与してない」って簡単に断定しすぎ+15
-0
-
589. 匿名 2025/01/28(火) 09:03:03
>>469
年上だけど、知名度あるもん。+4
-8
-
590. 匿名 2025/01/28(火) 09:03:14
DayDayにヒロミおじさんがいるーー!+2
-0
-
591. 匿名 2025/01/28(火) 09:03:25
>>39
テレ東良いねー!
+53
-0
-
592. 匿名 2025/01/28(火) 09:03:28
マイナス覚悟でコメントするけどさすがに会見長すぎて最後のほうは見てるこちらが「もうやめて」って気持ちにさせられた
そもそも当事者が本来話せるはずの中居が逃げた
中居は主犯で性加害した張本人だから被害者のことは伏せて自分のしたことで多くの損害被らせたことの謝罪会見はするべきなのに卑怯者だから会見開かずに逃げた
やっぱり人ってどんなに偉い立場で人気者になって社会貢献として寄付行為したりしても
人間性の根っこの部分マインドは変わらないものなんだって思った
中居は人気者がたまたま魔が差して被害女性に
酷いことしたんじゃなくそういう倫理観しか持てなかったタイプの人間性
中居の倫理観とモラルがまともだったらいくらフジテレビの社員が女性を上納するような性接待のセッティングしてもそれにのらない
中居って人間が輩だった、マインド、倫理観、モラルがまともではなかった
表面上どんなに寄付行為や社会貢献としていいことをしても人間性は全く別もの+4
-3
-
593. 匿名 2025/01/28(火) 09:03:28
>>387
え?捏造がお得意の朝日が?+3
-0
-
594. 匿名 2025/01/28(火) 09:03:28
>>15
疲れて失言するのを狙ってるんじゃない?
さっきと少しずれた回答したらそこを攻撃する狙いかなと思ってる+22
-0
-
595. 匿名 2025/01/28(火) 09:03:46
>>1
10時間も自分が会見開く立場なら、最終的は自分が何を言ってるのか分からなくなりそう
疲れ切って
思考力低下すると思う+8
-0
-
596. 匿名 2025/01/28(火) 09:03:58
驚いたのはあのプロデューサーが退職してなかったこと、そして記者会見に登場したフジメディアホールディングスのトップの連中全員が日枝と同じくらいの温度でこのプロデューサーを守ったこと
このプロデューサーが剥がされたら何が起こるんだ!笑+4
-0
-
597. 匿名 2025/01/28(火) 09:04:16
>>469
億万長者じゃで先が長くないかもしれないんだよ
人によっては喉から手が出るいい話+2
-1
-
598. 匿名 2025/01/28(火) 09:04:17
>>5
政治家の汚職事件も裏金問題も記者にはこのくらい感情移入して追及して欲しい。+18
-2
-
599. 匿名 2025/01/28(火) 09:04:19
>>237
視聴者に「変な記者がいるなぁw」って意識を反らせるためなんじゃないかと思った
粛々と適格に詰めてくる報道陣ばっかりだとただただボロが出るから+8
-0
-
600. 匿名 2025/01/28(火) 09:04:34
>>30
そう思わせるために長時間耐えたんだろうね。
+46
-0
-
601. 匿名 2025/01/28(火) 09:04:54
帝国データバンクがきてたのは驚いた。倒産の可能性があるから調査してるってことだよね?+14
-0
-
602. 匿名 2025/01/28(火) 09:04:59
>>39
テレ東が好き過ぎる+66
-1
-
603. 匿名 2025/01/28(火) 09:05:03
>>577
質問の内容を聞き直すとか、なかったよね。すっとぼけたりも無し。全弾受け止める覚悟で臨んだんだろうね。+1
-3
-
604. 匿名 2025/01/28(火) 09:05:12
>>1
「治療あきらめるのか」と絶望 高額療養費見直し、がん患者の訴え(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp患者が負担する月ごとの医療費の限度額を定める「高額療養費制度」の上限引き上げを政府が検討していることを受け、患者から不安の声が上がっている。特に、高額な治療を長期にわたって受けざるをえないがん患者
+0
-0
-
605. 匿名 2025/01/28(火) 09:05:14
>>552
いつもの長文の人ですね+2
-0
-
606. 匿名 2025/01/28(火) 09:05:21
>>3
あるわけねーじゃん
まだ10時間タマネギ剥いてる方が中身見当たりそう+6
-0
-
607. 匿名 2025/01/28(火) 09:05:24
>>368
それは中居が各テレビ局にトラブルを隠す為についてた嘘です
中居正広が匂わせた「結婚に関するトラブル」…テレビ局幹部が激怒した「騒動直後のウソ」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース中居正広が匂わせた「結婚に関するトラブル」…テレビ局幹部が激怒した「騒動直後のウソ」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「今回の騒動では、彼から『ウソをつかれた』と怒っているテレビ局の幹部が非常に多いです」(番組制作会社幹部) 昨年12月、タレントの中居正広(52歳)が「女性との性的トラブルで9000万円の示談金を
「今回の騒動では、彼から『ウソをつかれた』と怒っているテレビ局の幹部が非常に多いです」(番組制作会社幹部)
昨年12月、タレントの中居正広(52歳)が「女性との性的トラブルで9000万円の示談金を支払った」ことが週刊誌で報じられた。1月9日には、中居はトラブルを認めた上で謝罪する声明を発表している。
奇妙なことに、この声明が発表されるまで、各局は中居の問題をほとんど報じなかった。その「舞台裏」について、日テレ関係者はこう語る。
「昨年末に報道が出たとき、中居は示談金9000万円については『結婚に関するトラブル』だとテレビ関係者には匂わせていたんです。婚約不履行であれば、大金を支払うことは理解できる。つまり各局は、中居の言い分を信じて報道の『自主規制』を行ったわけです」
ところが9日に発表された中居の声明には、結婚に関する記述が全くなかった。これによって、「当初の説明はウソだったのか」と局幹部たちは激怒したという。+15
-0
-
608. 匿名 2025/01/28(火) 09:05:44
>>3
Xで言われたけどネプリーグ10時間しただけ。+4
-0
-
609. 匿名 2025/01/28(火) 09:06:00
>>570
なんで?
煽りじゃなく純粋にわからない+47
-1
-
610. 匿名 2025/01/28(火) 09:06:01
>>565
朝まで生会見+0
-0
-
611. 匿名 2025/01/28(火) 09:06:02
>>418
文春も文春で正義のためじゃなく発行部数伸ばさためにやってるだけだから+44
-0
-
612. 匿名 2025/01/28(火) 09:06:03
>>600
もうその道しか残ってないからね
どんな人間でもバッシングされ続けるところを見かけると、人間心理で気の毒に思ってしまうから+20
-0
-
613. 匿名 2025/01/28(火) 09:06:10
>>27
表に出たら負け、辞めたら負けと思ってそう+19
-0
-
614. 匿名 2025/01/28(火) 09:06:13
>>483
新社長も株主総会までの暫定的な場繋ぎの役割りでしかないしな
全てダルトン・インベストメンツの計画通り+9
-0
-
615. 匿名 2025/01/28(火) 09:06:16
>>587
でも議事録作成者、いるはずだよね
これには同情するわ+4
-0
-
616. 匿名 2025/01/28(火) 09:06:23
>>582
真面目に挙手して質問待ってた記者が可哀想だよね。
次からはあの人達は入れないで欲しい。
本当に耳障りだし、続けて見れなかった。+7
-0
-
617. 匿名 2025/01/28(火) 09:06:25
>>601
スポンサーが降りまくりだから。日経も経済損失、株価への影響好きだけど昨日は来てたのかな?+8
-0
-
618. 匿名 2025/01/28(火) 09:06:32
>>572
トイレはともかく、やたらご飯の心配しているのは日本人感情的に感じたけど
なんなんあれ+8
-0
-
619. 匿名 2025/01/28(火) 09:06:37
すごく疑問なんだけど、90前にもなってフジの代表続けることに何のメリットがあるんだろう?
お金も十分あるだろうし、もうゆっくり余生過ごしたい歳頃でしょうに。
そんなに美味しいメリットがあるの?+12
-0
-
620. 匿名 2025/01/28(火) 09:06:48
>>510
アエラいたよね+4
-0
-
621. 匿名 2025/01/28(火) 09:07:21
>>584
イソコはナチュラルボーンよ+2
-0
-
622. 匿名 2025/01/28(火) 09:07:28
>>109
>>77
マツコが言ってたけど記者ってほんと偉そうで選民意識が強いんだって。
同じマスコミって業界だし正直同じ穴の狢だと思ってる。+57
-2
-
623. 匿名 2025/01/28(火) 09:07:34
>>560
レギュラー番組とかしてないし終始繋がりはそんなにない、ほぼ他人みたいな言い訳してたよ。
そんなバナナ。+1
-0
-
624. 匿名 2025/01/28(火) 09:07:37
この会見、海外の各メディアの反応ってどんなだったんだろう
女性が極端に少ないこと、登壇者や会見のありかた(特に長時間の休憩なし)、記者のありかた(倫理的に逸脱してる記者への対応)とか
特に気になる+2
-0
-
625. 匿名 2025/01/28(火) 09:07:42
で、何かメリットあったんか?+1
-0
-
626. 匿名 2025/01/28(火) 09:07:43
>>313
あれいじめだよ+35
-6
-
627. 匿名 2025/01/28(火) 09:07:55
>>601
倒産は分からんけど何百億って額の減収が既に報道されてるしなぁ
でも一番的確に自分のところの専門分野の質問してて仕事できそうだったわ
自分の発表会か何かだと思ってる記者連中とは大違いだった+4
-0
-
628. 匿名 2025/01/28(火) 09:07:55
>>590
BBQの事言うかな?+0
-0
-
629. 匿名 2025/01/28(火) 09:07:57
>>107
ク〇リだと思う
蔓延してるんじゃない?キメ〇〇Pが渡してたんじゃ無い?
まじにフジ停波だと思う
国会取り上げてほしい、総務省吊し上げろ+26
-7
-
630. 匿名 2025/01/28(火) 09:07:58
>>548
民間のトラブルに警察は介入しないよ
でも消去したデーターの復活なら専門業者に依頼すればできそうだけどね
A氏が疑惑を晴らす為ならと、自ら願い出てくれればだけど+0
-1
-
631. 匿名 2025/01/28(火) 09:08:06
>>418
次の文春楽しみですね、みたいな捨て台詞吐いた記者がいて文春の記者も気持ち悪いと思ったけど、あの人文春の記者じゃなかったんだ…。
自分で取材しろよw+66
-0
-
632. 匿名 2025/01/28(火) 09:08:06
>>587
今後のワイドショーや報道番組で取り上げるためにも、部分的に切り取るにふさわしい箇所を探してまとめる人、大変。+0
-0
-
633. 匿名 2025/01/28(火) 09:08:14
台本通りできたのかね?😀+0
-0
-
634. 匿名 2025/01/28(火) 09:08:17
>>29
みんなが求めてる答えを引き出せる記者がいなかったのかな?+2
-0
-
635. 匿名 2025/01/28(火) 09:08:37
>>368
そんな嘘を中居くんが言ってたとしたら最低だな。
「個人間のトラブルなんで〜結婚せがまれちゃって〜」といえば他は介入できないもんな。+12
-0
-
636. 匿名 2025/01/28(火) 09:08:43
>>75
と、言い訳しつつ
暴行のあった「日に特定」してフジと社員は関与してません(これが主旨)
日常的に女子アナを懇親会だのなんだの連れ回していた事実をスルーし続けた
女子アナ芸能人扱いしたフジの方針、日枝、田中、遠藤、港の責任をスルー
ヌシの日枝を表に出せと追及されてもスルーし続けた+41
-0
-
637. 匿名 2025/01/28(火) 09:09:08
>>585
今一番韓国はTBSでしょ+1
-2
-
638. 匿名 2025/01/28(火) 09:09:35
フジの役員の人たちの気力体力根性本当にすごいし誠意もかなり伝わってきた
それに比べてどこまでも幼稚な記者たち
周りの人もみんなフジテレビを見直したって言ってる+3
-2
-
639. 匿名 2025/01/28(火) 09:09:41
>>622
ていうか同意か不同意だったかなんて中居への又聞きでしか知らないフジテレビが安易に言えることじゃないのにしつこく聞き出そうとしててこいつらの方がよっぽど無神経だと思ったわ
偉そうに女性ガーとか言えんだろ+33
-2
-
640. 匿名 2025/01/28(火) 09:09:48
>>562
スポンサーが戻ってくるとは思えないよね
何の会見だったん?って感じ+8
-1
-
641. 匿名 2025/01/28(火) 09:09:53
>>284
戦争でも敗戦の責任をとって自害したのは阿南惟幾だけ。
東京裁判をやらなかったら東條英機はじめみんなまた国会議員なとになって天寿を全うしたと思うよ。+3
-0
-
642. 匿名 2025/01/28(火) 09:10:06
>>508
同情というか、会見してる方も記者の方もモラルも何も無い非常識な人達なんだなぁって印象
流石に会見長すぎるしダラダラやっても非効率でしか無いから建設的な会見できる訳ない
記者の方も怒鳴ったりヒートアップして大人げないし同じメディアの癖に自分達も国民から信用されて無いって自覚が全くない
メディア界隈の人って人間として低レベルなんだなぁって印象付けただけだと思う
真面目にやってる人達が可哀想
+2
-0
-
643. 匿名 2025/01/28(火) 09:10:31
>>26
意味深な言葉でカクシンにせまらないでって歌を思い出したよ…+4
-0
-
644. 匿名 2025/01/28(火) 09:10:39
>>630
横
そこまでしなくても、被害者のスマホの履歴確認すればいいだけだよね
何で被害者には確認しないんだろうねー+6
-0
-
645. 匿名 2025/01/28(火) 09:10:44
>>18
見てた今起きたまた寝る+58
-0
-
646. 匿名 2025/01/28(火) 09:10:48
>>28
ヤクザが記者として紛れ込んでるのかと疑ったよ。
イソコも全ての会見出入り禁止にしてほしい+51
-0
-
647. 匿名 2025/01/28(火) 09:10:52
>>619
自己顕示欲が強すぎて「現役感」が欲しいんじゃない?
パワフルな人ってよく生涯現役でいたいって言うし。+5
-0
-
648. 匿名 2025/01/28(火) 09:11:02
中居の番組打ち切りに、被害女性の刺激もクソも無いだろ+5
-0
-
649. 匿名 2025/01/28(火) 09:11:21
>>637
日テレじゃない?
ニュースで韓国の民家の火事とか交通事故とかやってたの見たことあるし。+4
-1
-
650. 匿名 2025/01/28(火) 09:11:35
他のトピで見たこの通りだと思う。+37
-1
-
651. 匿名 2025/01/28(火) 09:12:08
>>440
でもオカンが言うには、中居くんが一人なのを知っててX子は行ったらしいで+2
-12
-
652. 匿名 2025/01/28(火) 09:12:20
>>342
フジテレビのアナウンサーを採用するとき完璧に見た目だけで選んでるんだね…
バブル期あたりからカネにモノ言わせて強権を握ってた人たちがたくさんいるのがよくわかるわ
ジジイの思考回路って本当に厄介+42
-1
-
653. 匿名 2025/01/28(火) 09:12:24
>>592
中居は悪いけど中居だけが悪いって話にしてたら結局何も変わらない
結局Aは関係ないしそういうシステムは無かったでシラを切ろうとしてる+12
-0
-
654. 匿名 2025/01/28(火) 09:12:43
>>592
寄付とか社会貢献を自分を良く見せるためのパフォーマンスの人もいる事はいるからね。+2
-1
-
655. 匿名 2025/01/28(火) 09:12:45
>>619
生きてる限りメディアコントロールし続けたいのかなと思った
韓国アゲにしても偏向報道にしても
世論誘導ができれば政治家からも重宝がられるし
お金って意味じゃ日本のテレビ局って既得権益に格安電波利用料で手放したくないだろうけど
からの役員報酬
むしろ美味しいメリットしか感じないかも+8
-0
-
656. 匿名 2025/01/28(火) 09:12:53
中居さんが同意があると思っていたと言っていたから不同意性交だよね 警察に捕まりたくなくて大金を払ったという事だろう+6
-1
-
657. 匿名 2025/01/28(火) 09:12:58
>>460
記者が無能すぎたわ…
こういうパワハラ会見になると本題からズレるから、ほんと害悪記者はいらん
ちゃんとフジテレビの問題を追及しなきゃいけなかったのに+9
-0
-
658. 匿名 2025/01/28(火) 09:13:05
>>644
具合が悪くて聞き取りができなかったって言ってたけど、嘘くさいとも思えるし、精神疾患があるなら本当とも思える。
うちも家族にいるんだけど、辛い時は本当に起き上がれないから。携帯さえも見れない。+9
-0
-
659. 匿名 2025/01/28(火) 09:13:22
>>594
でもそれって「何か隠してるな」って印象の問題でしかないよね
記者も手ぶらで来たから他に作戦なかったんだろうけどさ+6
-0
-
660. 匿名 2025/01/28(火) 09:13:50
新しい人事の理由も全然わかんないし、また60前後っていうかオーバーのおじばっかり。
女性とか若い人の視点も必要だと思うのよ なんで世界は高年おじでずっと回り続けてるんだろ+5
-0
-
661. 匿名 2025/01/28(火) 09:13:59
一番悪いのは中居
二番目が逆らえない立場の人間を橋渡した中嶋
三番目が対応の下手なフジテレビ幹部+12
-1
-
662. 匿名 2025/01/28(火) 09:14:36
>>619
大企業ほど相談役とかジジイばっかりだわ
最近放送してたEテレの番組のねほりんぱほりんでも高級老人ホームで働くスタッフの回で
高級老人ホームでの日常的な光景で朝迎えの
ハイヤーがズラリと停まって高級老人ホームで暮らすジジイたちが出勤するんだと言ってた
80代なんてのは大企業の取締役とか相談役とか
会長とかわりと普通だって+14
-0
-
663. 匿名 2025/01/28(火) 09:15:26
>>611
同じ記事でも書く人によって全然中身違うって元文春記者が言ってた。
+7
-0
-
664. 匿名 2025/01/28(火) 09:15:30
>>416
ホントそう思う
+24
-2
-
665. 匿名 2025/01/28(火) 09:15:41
>>391
だからフリーの記者とか多く呼んで、文春とか週刊誌のキレキレの記者は呼ばなかったんだろうね
狙いどおりじゃん。+3
-0
-
666. 匿名 2025/01/28(火) 09:15:44
結局、性上納なんてないんでしょ
中居がやらかした事と、フジが組織的に性上納してるかどうかは別の話
これをごっちゃにしてる人が多すぎる+3
-12
-
667. 匿名 2025/01/28(火) 09:15:45
>>651
オカンはフジテレビ幹部か何か?+5
-0
-
668. 匿名 2025/01/28(火) 09:15:50
見直してるけど結局フジテレビの傲慢な姿勢が見えたな+0
-0
-
669. 匿名 2025/01/28(火) 09:15:51
>>4
これでスポンサー復帰したら、何かあるんじゃないとスポンサー企業側を疑ってしまう。
+80
-0
-
670. 匿名 2025/01/28(火) 09:15:59
>>608
本当は、昨日ネプリーグの放送があったら女子アナスペシャルだったんだけどね。
昨日のはフジ役員スペシャルw+3
-0
-
671. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:04
>>1
会見する方は分かってて誤魔化すし
追及する方も分かってて深く追及しない
それで会長社長が辞めるだけでおしまい?
こんな茶番じゃやる意味ない+7
-0
-
672. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:07
>>418
向こうには当該女性とのパイプがあって情報を取れるから、わざわざ会場に行く必要がないのかも。それに調査前で大した話が出ないことも承知している。今の段階ではテレビ放送をみれば十分だったんじゃないの。
ところで、女性セブン、フライデーも来てた?気になるなぁ…+23
-0
-
673. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:29
長くやって同情させて「禊は済んだ」ってことにしたいんだろうけど、日枝を守るために役員2人辞めさせても企業としての根本は変わらないから意味ないよね。日枝退陣させないことには誠意なんかないも同然。電通や自民党との癒着や天下りについてもハッキリさせてほしいです。+4
-0
-
674. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:34
>>18
開始4時間見たけど、家族から暇人だねって言われたわ……+119
-0
-
675. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:37
>>666
じゃあ何故この件でわざわざフジテレビがこんな会見を?+3
-1
-
676. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:42
これも策略かなとは思ったよ途中から。
すでに記者側を非難してる人もすごい多いし、印象操作だよなぁ。あのうだうどした話し方も策士。+4
-0
-
677. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:46
>>334
わかる
なんで記者たたくのよと思ってた
力量が足りない歯がゆい人もいたけど
どっちの立場で見てるの?だったわ+11
-1
-
678. 匿名 2025/01/28(火) 09:16:52
>>619
辞めて、ただの爺になるのが怖いんじゃないかな。
さんざん他人を蹴落として今の地位があり、転落して行った人達を嘲笑ってきたはず。そんな惨めな姿にはなりたくないんだよ。+5
-0
-
679. 匿名 2025/01/28(火) 09:17:40
>>282
マスコミは普段の仕事から終電無くなるなんてザラだしそこは屁とも思ってないでしょ。昨日はお台場、タクシー特需だったろうな〜。+8
-0
-
680. 匿名 2025/01/28(火) 09:17:58
そんなに長かったんだ
見てないけど、どうだったんだろ+2
-0
-
681. 匿名 2025/01/28(火) 09:18:11
>>560
あれよく意味わからないよね
なんで怒りを感じてんのかね
女性が怒り感じるならわかるけど、ミナト社長が怒り感じる対象はフジで関与してるって言われてる社員なんじゃないのか?+3
-0
-
682. 匿名 2025/01/28(火) 09:18:16
>>619
社会的地位の高かった高齢男性が退職するとモンスタークレーマーになる人多いんだよ。かまってほしくて。チヤホヤしてほしくて。
ずっとチヤホヤしてほしいんでしょ。
だから会社の無駄な業務が減らない。+7
-0
-
683. 匿名 2025/01/28(火) 09:18:30
>>214
かわいそう?
マスメディアのプロなのにダラダラと10時間?
27時間テレビじゃないんだよ
+8
-0
-
684. 匿名 2025/01/28(火) 09:18:57
>>651
ほな、ハメられたとはちゃうか〜+0
-4
-
685. 匿名 2025/01/28(火) 09:19:00
>>15
問いに対して関連する質問を聞いていけば議論が深まるのにそのような仕切りをしなかったフジテレビに問題がある
今テレ朝見てたら1時間半あれば終わる内容でしたねって弁護士の人に言われてたわw+6
-0
-
686. 匿名 2025/01/28(火) 09:19:00
>>619
君臨欲。
特に「自力で」とか「一代を成した」みたいな人はそのポジションは死守しがち。
自負とプライドが強固で、メリットデメリットの問題じゃなくて意地とプライドと鈍感さゆえ。+4
-0
-
687. 匿名 2025/01/28(火) 09:19:16
アンミカもうええよ
はよヒロミに話させろ+0
-0
-
688. 匿名 2025/01/28(火) 09:19:19
わたしの旦那が中居くんもう家から一歩外に出たら犯罪者扱いじゃないのか心配してました。
中居くんがいたらお店の評判も落ちそうだし
出禁になるんじゃないかって。
まぁ自業自得なんだけどね。+0
-4
-
689. 匿名 2025/01/28(火) 09:19:50
昨日0時過ぎまで粘っだけど寝てしまった
フジってめちゃくちゃ嫌われてるんだね
吹き出すわ吹き出すわ
自分も嫌いだから見ないよ、ドラマは過去のモノ
バラエティで詰んだ+0
-0
-
690. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:05
>>674
4時間!すごい
4時間見てどうだった?+19
-0
-
691. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:10
>>644
代理人に確認を取ってるけど拒否されてるんじゃないの
守秘義務があるのは事実だし+1
-0
-
692. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:16
>>19
本当にね
他の局は絶対ないと言い切れるのかな+6
-0
-
693. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:25
>>640
かわいそう演出のためかしらないけどダラダラのらりくらりわかりません把握してませんでした第三者委員会で〜女性の刺激をしないため〜日枝さんは関係ないご相談します〜会社の無能感が凄かった+4
-0
-
694. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:39
>>684
というより合意だと思ったって事じゃねえの
まあすべて私の責任と認めて引退した時点で中居が間違いを認めてるから議論する余地はないけど+0
-0
-
695. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:50
>>40
私は組織の内部統制が問題だと思った
コンプラのトップにいたことのある遠藤さんが週刊誌で知ったとかありえない
極めてセンシティブな内容だから、特殊な案件だったから、とか言ってたけど組織としてしかるべき手続きを端折っていいわけじゃないよね+8
-2
-
696. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:50
物足りなかった
もっともっと追い詰めて誰かが卒倒したり泣き出すまでやってほしかった+0
-1
-
697. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:51
>>9
同意か不同意かって聞いてた記者、しつこかったなぁ。
それを昨日の役員に聞いたってわかるわけないし、セカンドレイプっぽくて嫌だったわ。+97
-1
-
698. 匿名 2025/01/28(火) 09:20:59
前回の報道機関にあるまじき会見を反省しての
やり直し会見だったけど
上層部全員揃ってメディア制限しないだけで
時間は制限しても良かったと同じ内容の質問を
繰り返すだけの無駄に時間が長いだけの会見だった。
他局を見てたからCM中にザッピングしてて
ネプリーグの時間帯は会見が伸びてるんだなくらいで
思ってたけど深夜帯はフジテレビ側が反省の意味で
今日の間は通常番組取りやめて会見のVTRを繰り返し
流してるのかと思ってた。
+1
-0
-
699. 匿名 2025/01/28(火) 09:21:09
>>676
そうですよ
予想通り同情してる人沢山いるし
結局は会見しても何もわからず
+2
-0
-
700. 匿名 2025/01/28(火) 09:21:41
各局で、日枝氏について報道してるね。
裏にこういうドンが圧力かけて君臨してるのが、いろんな隠蔽の背景なんだな
フジグループにこんなラスボスいるなんて初めて知ったよ+1
-0
-
701. 匿名 2025/01/28(火) 09:22:03
質問してる記者がいたけど自社のこの件は特別だからプライバシーの元答えられない・質問変えてくださいと頼むけど、今後フジテレビが他に対して取材する時はプライバシーに配慮して取材しないという事はないって本当にダブスタ。フジテレビのダメさが改めて分かる会見だった+11
-0
-
702. 匿名 2025/01/28(火) 09:22:17
>>402
だから日本の政治って腐敗している+2
-0
-
703. 匿名 2025/01/28(火) 09:22:18
>>688
春には海外に行くんじゃないかな。
しばらく向こうで暮らせば。+7
-0
-
704. 匿名 2025/01/28(火) 09:22:55
十時間半近くって
なんかもうフジテレビなくなってもいいし
どうでもいい+9
-1
-
705. 匿名 2025/01/28(火) 09:23:04
>>635
中居と元女子アナさんの揉め事は個人間トラブルでしょ、示談もすんでるぽいし
中居支払う女性受け取る
だったような+5
-0
-
706. 匿名 2025/01/28(火) 09:23:27
そらヒロミは知らんと思うよ
カトパンとかアヤパンなら分かるけど
そんな有名なアナウンサーじゃない新人だし
見てても分からんよ+6
-0
-
707. 匿名 2025/01/28(火) 09:23:28
>>684
ただその後にX子はどうやらピーテーエスデーになったらしいんや+1
-0
-
708. 匿名 2025/01/28(火) 09:23:29
>>661
よこ
四番目、というより最大の問題は
女子アナタレント化、おちょくりバラエティ、性接待アリ飲み会を作った日枝体制+6
-0
-
709. 匿名 2025/01/28(火) 09:23:53
>>688
お金はめちゃくちゃあるので、海外にでもいくんだろうなとは思ってた
国内でも、お金でなんとかできるくらいの資産はあるからね
まあ危険にあわないことは必要だよね
なにより被害者の安全が大事でもある+7
-0
-
710. 匿名 2025/01/28(火) 09:24:08
>>694
2人で会ったら合意なのか??
んなわけあるかー+8
-0
-
711. 匿名 2025/01/28(火) 09:24:10
フジテレビのスタッフいるってヒロミ言ってるじゃんwそれ業務の延長じゃん+1
-0
-
712. 匿名 2025/01/28(火) 09:24:20
>>705
示談済んでる話をほじくり返すのってセカンドレイプじゃないの?
不一致とかいってキレてるジジイ何にキレてんのか意味不明だった+13
-1
-
713. 匿名 2025/01/28(火) 09:24:27
>>402
さすがに気の毒だねっていうコメもチラホラ
全然思わないわ+8
-2
-
714. 匿名 2025/01/28(火) 09:24:47
>>13
いや本当にそれ。やってる事はゲスい大人の事情だったけど子どもの学級裁判みたい。+7
-0
-
715. 匿名 2025/01/28(火) 09:24:51
>>671
会見開きました、答えられる範囲で質問にも答えました、フジテレビの関与はないを貫き、長時間の会見で誠意も見せました。という事実を作ったフジの勝ちだね。
いまごろ日枝さんという人に褒めてもらえてるかもね。+3
-0
-
716. 匿名 2025/01/28(火) 09:25:00
>>107
本当これ。
そのために被害者のプライバシーを盾にしたから記者が苛立った。
なのに会見後は記者の態度が悪かったことに矛先を向けて事態収束を図ろうとしてる。+93
-0
-
717. 匿名 2025/01/28(火) 09:25:17
>>688
中居くんより被害女性の方が心配。
ファンとか何するか分からない人もいるからさ…。+6
-3
-
718. 匿名 2025/01/28(火) 09:25:20
>>26
自身がフジにリストラされたみたいな記者いた?
何か今回の騒動というより自分の感情ぶつけてる場面もあってそれは別で個人的にしてくれって思った。+15
-0
-
719. 匿名 2025/01/28(火) 09:25:46
>>710
可能性の問題だよ
絶対に合意じゃないっていう決めつけありきで話すのはおかしいだろ
本人が納得してマンションにきたか来てないか
そこは重要だろ
行ったから合意とは行ってない+4
-1
-
720. 匿名 2025/01/28(火) 09:25:51
>>618
トイレに行けず膀胱炎、ご飯食べる時間もなく、会社に泊まり込みでセクハラパワハラ三昧で雑に扱われてきたフジのAD、下請け企業、ブラック企業の社員からしたら、だから何?だよ。+14
-0
-
721. 匿名 2025/01/28(火) 09:25:54
5月31日にBBQ
ヒロミ談+5
-0
-
722. 匿名 2025/01/28(火) 09:26:14
X子さんは会社に相談せず、被害届け出したらよかったんだよね
社員より中居のほうが大切な会社だから+5
-0
-
723. 匿名 2025/01/28(火) 09:26:42
>>5
本当の目的は議論だよね
感情的を我慢して、フジテレビの事を聞き出す仕事だよね
これじゃ、ケンカしているカップルみたいじゃんね+7
-0
-
724. 匿名 2025/01/28(火) 09:26:43
>>14
業界の闇が煮えたぎって抑えられなくなってきたなーって感じ。どこかで清算しつつやってけば良かったのにね。+48
-2
-
725. 匿名 2025/01/28(火) 09:26:56
>>305
フジテレビも悪のはずなのに記者も悪だから本当に霞む
ジャーナリズムって何かね?+2
-0
-
726. 匿名 2025/01/28(火) 09:26:58
>>722
身元がバレるからそれが嫌だったんだよ
本人の選択で+10
-1
-
727. 匿名 2025/01/28(火) 09:27:16
>>53
要するに他人事とアピールしてただけ+5
-5
-
728. 匿名 2025/01/28(火) 09:27:31
結局、第三者委員会の弁護士が中居、被害女性、A氏の聞き取りを再度した方がいいんだろうな
それぞれの意見の食い違い、特に中居とA氏の食い違いがポイントかもね…
3月末の調査結果を待つしかないだろな
被害女性の訴えを問題を軽視して対応しなかったフジの責任は重いのは変わらないしな
それにしても10時間もやる内容だったのかね
+3
-0
-
729. 匿名 2025/01/28(火) 09:27:39
>>5
会見に入れる人を制限するのは正しいのかもしれないと思った+46
-0
-
730. 匿名 2025/01/28(火) 09:27:52
>>601
そこまでいってなくて与信のランク付けの変更だと思う
でも個人的には一番良い質問だった
プライバシーには関わらず、会社として把握してるはずの質問だったのにフジは回答避けた
フジの危機感のなさと誠意のなさが伝わったわ+8
-0
-
731. 匿名 2025/01/28(火) 09:27:53
>>27
渦中の時に家から逃げて5つ星ホテルに潜伏したりしてるから、今後も逃げまくりそうだね+51
-0
-
732. 匿名 2025/01/28(火) 09:28:03
一見辛辣な追及多かったが、同業者を敵に回したくないからか踏み込んだ所までは至ってなかった印象。
外部が入っての調査があるのと、ネタ枯れの時期に大変大きな話題を提供して下さったのがあるからかな?
調査結果も何だかよくわからなくて、結局自浄作用に委ねる事になるかもね。+2
-0
-
733. 匿名 2025/01/28(火) 09:28:10
>>675
フジの事後対応に問題があったのは確か
でもそれ以上に世間が憶測で騒いで、スポンサーが大量に降りちゃったからね
中居がやらかしてその後のフジの対応がまずかった事と
フジが組織的に性上納してるかはどうかは別
それともフジが組織的に性上納してる証拠でもあるの?+3
-2
-
734. 匿名 2025/01/28(火) 09:28:19
>>719
マンション?
ホテルでしょ?+0
-2
-
735. 匿名 2025/01/28(火) 09:28:28
最後まで見届けたよ
達成感!笑
今ごろおじいちゃん達まだ夢の中かな-?+4
-1
-
736. 匿名 2025/01/28(火) 09:28:37
記者のお気持ち表明発表会みたいだった+4
-0
-
737. 匿名 2025/01/28(火) 09:28:48
フジテレビ嘉納会長が口を滑らせたこと
フジ産経トップ相談役の日枝に「いらっしゃる」など敬語を複数回
「最高執行役」といいながら「関与しておりません」
社内トップであっても「弊社の日枝が」呼び捨てが普通なんだけどね
記者たちから会長社長が辞任しても「トカゲの尻尾切り」ではないかと云われる始末
+10
-0
-
738. 匿名 2025/01/28(火) 09:28:58
>>712
被害者の意向によって情報開示が難しいってこと分かっててそこを突いて黙らせるっていう、ほんとにいやな質疑だった
性暴力事件について、記者会見とかのガイドラインみたいなの作ってほしい
それに抵触したら会見退出とかしないと、登壇者だけでなく被害者まで心身の攻撃をくらってしまうよね+7
-0
-
739. 匿名 2025/01/28(火) 09:29:37
>>688
君付きで50過ぎのサイコパスハゲの心配するなんて優しいねwww被害女性への攻撃が酷すぎて心配だよ。+2
-0
-
740. 匿名 2025/01/28(火) 09:29:40
>>707
ほな、ハメられとるやないか〜!+0
-0
-
741. 匿名 2025/01/28(火) 09:29:43
中居はいい歳して選ぶ相手間違えたんだよ
自分がおっさんである自覚なさ過ぎ
+7
-0
-
742. 匿名 2025/01/28(火) 09:29:48
>>9
時間無制限でやるのが誠意を見せてるって事かもしれないけど同じ質問が何回も出たり記者がダラダラ語り出したりで見ててだるかったわ
司会者がもっと仕切って簡潔に進めたら良かったのに+63
-0
-
743. 匿名 2025/01/28(火) 09:30:04
>>446
ジャニーズの記者会見トピは既に超えた
最多コメント数目指すトピが40万とかだからそれが今年立たなければ今年の最多だと思う
10時間ぶっ続け中継記者会見は異例中の異例だし+6
-0
-
744. 匿名 2025/01/28(火) 09:30:19
>>15
読売の記者が遠藤さんから
「トラブルについて中居の認識と被害女性の認識との間にはズレがある。ズレとは同意、不同意に関することだ」
という発言を引き出してたのはよくやったと思う
これでトラブルの中身は性被害だと言うことがほぼ確定した
ただの暴力なら「同意、不同意」なんて言葉は出てこないからね
後から慌てて撤回してグダグダしてたけど後の祭りだよね
+61
-1
-
745. 匿名 2025/01/28(火) 09:30:20
>>715
でも会社ってこんなん多くない?
高齢男性ってとりあえずやったポーズ大好きだし、中身見てないんだよね、
お気に入りの部下が残業とか苦労したアピールしたらそれが評価に繋がるって感じ。
公務員だけどさ。+5
-0
-
746. 匿名 2025/01/28(火) 09:30:22
中居とヒロミの数少ない食事会に女性がいたことは無い。
BBQは一回だけ。
「中居は女性が同席する会が好きじゃ無いのかと思っていた」(ヒロミ談)
+4
-1
-
747. 匿名 2025/01/28(火) 09:30:25
>>466
うーんでもこの一大事に出てこなくて他人事な態度は異常だよね。スポンサーは日枝さんが謝るまでは戻らないと思う。謝っても戻らないかもしれないけど謝らなければ絶対に戻らないと思う。+7
-0
-
748. 匿名 2025/01/28(火) 09:30:58
>>740
でもオカンが言うには、既に双方が納得して解決してるらしいで+1
-0
-
749. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:08
>>734
其所まで詳しく知らん
どっちが事実かも本人たちしか知らん
あなたもどっかで聞いた話それが真実だと思い込まない方がいいよ
所詮又聞きの噂話だよ+1
-0
-
750. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:32
記者もカメラの前に立ち所属と本名を言う
これだけで無駄な質問減る気がする+4
-0
-
751. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:34
>>3
とんだ茶番劇w+12
-0
-
752. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:37
>>731
それは身の危険を感じたからでしょう
+4
-5
-
753. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:49
>>26
お気持ち表明が多かった印象
あと人権侵害を責めながら人権侵害する記者も目立った+44
-0
-
754. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:50
ヒロミと中居食事少ないんかい
番組のトークでは仲良しみたいな感じなのに+5
-0
-
755. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:53
>>46
同じく!+7
-0
-
756. 匿名 2025/01/28(火) 09:31:56
>>533
中韓に染まった売国NHK大嫌いだけど、ジャーナリズムとか報道という観点から見ると本当に民法とは一味違うと思う。民法が馬鹿みたいにフジの会見報道してる中NHKは他のニュースもちゃんとやってた。+12
-0
-
757. 匿名 2025/01/28(火) 09:32:03
こんな長い会見はじめて見た+3
-0
-
758. 匿名 2025/01/28(火) 09:32:30
今、ヒロミが話してるね+5
-0
-
759. 匿名 2025/01/28(火) 09:32:35
>>39
NHKはBS1でやってたな+2
-0
-
760. 匿名 2025/01/28(火) 09:33:15
10時間23分、前代未聞の超ロング会見…フジ役員が全力で守った87歳日枝久氏と幹部社員A氏【記者レポート】(ENCOUNT)10時間23分、前代未聞の超ロング会見…フジ役員が全力で守った87歳日枝久氏と幹部社員A氏【記者レポート】(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp元タレント・中居正広氏と20代女性との「性的トラブル報道」を巡り、フジテレビは27日、前代未聞10時間23分に渡って「やり直し会見」記者会見を行った。午後4時からスタートし、終了は深夜2時23分。
+0
-0
-
761. 匿名 2025/01/28(火) 09:33:18
>>136
さすがバブル期から今日までを狡猾に渡ってきたテレビマンよねwww+52
-1
-
762. 匿名 2025/01/28(火) 09:33:40
>>733
まぁみんなそこが知りたいけど
やってます!なんて言えないからね〜
無駄な会見だったね。+3
-0
-
763. 匿名 2025/01/28(火) 09:33:45
>>114
記者はそう思ったんだろうけど。
相手を怒らせて被害者ぶるテクニックもあるから気をつけるに越したことはない+5
-0
-
764. 匿名 2025/01/28(火) 09:33:51
経営陣もさておき、記者もなかなか酷かったね+6
-0
-
765. 匿名 2025/01/28(火) 09:33:52
>>107
中島は出社停止になってる(らしい)
表に出したら「会社方針で(社内風土、伝統)で女子アナアテンドした」
「オレは前例に従っただけ、何が悪い」と言い出しかねない+66
-0
-
766. 匿名 2025/01/28(火) 09:34:01
>>466
株主や労働組合から「日枝氏の進退もしくは会見出席を」って意見が出てるんだよね
それを日枝氏はなんにも対応してないわけだから、株主も労働組合も敵にまわしてる。
こういう会長はまじでなんていうか、悪者にされてるっていうかなんで会長なの?って状態なんだよな+18
-0
-
767. 匿名 2025/01/28(火) 09:34:15
>>716
盾にするもなにもプライバシーだから仕方ない
彼女の許可無く勝手に喋れないでしょ
そんなの分かってるだろうに苛立つ記者もどうかと思う
+14
-1
-
768. 匿名 2025/01/28(火) 09:35:05
そんな権力あるの?
Aプロデューサー+1
-0
-
769. 匿名 2025/01/28(火) 09:35:11
楽しそうなバーベキュー
そこまではいいんだよ
だからこそ後日女子アナはまた中居と会うことは拒絶しなかったわけで
フジテレビのスタッフが断れない状況で女子アナ呼んだ事は反省だけどヒロミは悪くないよ+2
-0
-
770. 匿名 2025/01/28(火) 09:35:26
>>1
本当会見始まってから1人記者が攻めたたね
これって中居正広の件は本当警察案件だったのかもしれないね+7
-0
-
771. 匿名 2025/01/28(火) 09:35:56
みんな今回の件で一番知りたいことは何?+0
-0
-
772. 匿名 2025/01/28(火) 09:36:09
>>366
感情的になったことに注目が集まってしまうと肝心な点が有耶無耶になってしまうから。+9
-1
-
773. 匿名 2025/01/28(火) 09:37:46
>>510
数日前は事前申し込みのみ参加となっていたけれど雑誌記者会には参加申し込み案内が来なかったらしい
当日会場で個別に申し込みできた
フリー記者は会場受付でしょうね+2
-0
-
774. 匿名 2025/01/28(火) 09:38:25
>>771
個人的には中居くんが何をしたのか知りたい。やっただけなのか、もっと暴力的なことしたのか。
+1
-0
-
775. 匿名 2025/01/28(火) 09:38:42
>>5
ほんとそれ
質問してる側も所詮マスゴミって感じ+20
-0
-
776. 匿名 2025/01/28(火) 09:38:46
>>709
反社と仲良しの紳助が隠居してる島に行けばいいじゃんね。大親友の松本動きます、もいたりして。+5
-0
-
777. 匿名 2025/01/28(火) 09:38:47
>>748
ほな、もうええやないか!+3
-2
-
778. 匿名 2025/01/28(火) 09:39:15
デイデイで武田アナが進行してるんだけど落ち着いて聞けるわ
さすが元NHK
テレ朝はフジ幹部陣を痛烈批判してる 検事もコメンテーターとして呼んでるね
デイデイはトラブル詳細が明らかでない状態っていうことをふまえて検証してる
けどアンミカとヒロミはコメントしなくていいと思う+3
-0
-
779. 匿名 2025/01/28(火) 09:39:28
27日付けで
「フジテレビは放送局の体を成してない」スポンサー3社が大相撲トーナメントの協賛辞退(東スポWEB)「フジテレビは放送局の体を成してない」スポンサー3社が大相撲トーナメントの協賛辞退(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpフジテレビが主催する「第49回大相撲トーナメント」(2月9日、東京・両国国技館)のスポンサー3社が特別協賛、協賛をそれぞれ辞退したことが27日、分かった。3社が取材に認めた。元タレントの中居正広氏
+5
-0
-
780. 匿名 2025/01/28(火) 09:39:58
>>562
会見がこれで終わりだとしたら次は株主総会にラウンドがうつるのかな?
いつやるんだか知らないけど。+4
-0
-
781. 匿名 2025/01/28(火) 09:40:08
>>764
女性を慮ってるかと思いきや、調査報告結果によっては刑事告発する意思はないのかと責める記者。どいつもこいつも正義振りかざしこの一件を叩き棒にしてるだけだった。+2
-1
-
782. 匿名 2025/01/28(火) 09:40:13
文春撤回キターw週刊文春、中居氏報道で"修正"の説明文を電子版にこっそり掲載 フジ再会見の直前(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中居正広氏に関する一連のスキャンダル報道を主導してきた週刊文春は、昨年12月27日発売号(1月2・9日新年特大号)で、事件当日「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」としていたが、1月8日発売号以降
+6
-0
-
783. 匿名 2025/01/28(火) 09:40:15
>>690
タブレットでネット配信で見てたから、家事しながらラジオ感覚でだけどね!w
中身のない会見だと感じたよ。
都合悪いと女性のプライバシーが~で逃げたり、第三者委員会が調査します~で逃げてた。保身に走った会見だったよ。。
長時間ダラダラ中身のない会見やってもなんの意味もないのに、これじゃやらないのと変わらない会見だと思ったよ。こないだの会見で失敗して叩かれたから、無制限に質問受けて会見することでアピールしたいのが透けてた。
+58
-0
-
784. 匿名 2025/01/28(火) 09:41:04
>>779
ありゃりゃ+1
-0
-
785. 匿名 2025/01/28(火) 09:42:08
>>744
そのあとだっけ
一致不一致のフリー記者+15
-0
-
786. 匿名 2025/01/28(火) 09:42:12
>>754
鶴瓶が中居とのBBQにヒロミいたって話してたらしいじゃん+2
-0
-
787. 匿名 2025/01/28(火) 09:42:23
>>6
自殺だけはするな+17
-30
-
788. 匿名 2025/01/28(火) 09:42:24
>>11
真摯に対応しているように見せたかったんでしょうね、何も具体的なこと言えないから。
+14
-0
-
789. 匿名 2025/01/28(火) 09:42:26
>>774
公表するのは被害者女性にとってフラッシュバックおきて恐ろしいことだと思う
性加害は心の殺人と呼ばれてるから
それを悪用して逃げた中居は卑怯者のクズ+7
-0
-
790. 匿名 2025/01/28(火) 09:42:28
ダラダラダラダラ話が長いおばちゃんがいてイラついた。記者なら要件まとめて話せばいいのに。あの人、どんな記事書くんだろう+0
-0
-
791. 匿名 2025/01/28(火) 09:42:49
昨日何もテレビ観てなかったんだけど、これもしかして10時間ずっとフジテレビで生中継してたの…?+1
-0
-
792. 匿名 2025/01/28(火) 09:43:00
>>55
こんな会見を海外の株主が見てどう思うんだろう?+2
-0
-
793. 匿名 2025/01/28(火) 09:43:47
>>1
中居さんのせいにして終わらないで内部に日本人がいるのかもこれまでの偏向報道も全部報告しなよ。
首なんて当たり前だ。
なんで1番上の日枝氏いないの。+7
-0
-
794. 匿名 2025/01/28(火) 09:43:54
>>47
凋落…+1
-0
-
795. 匿名 2025/01/28(火) 09:44:15
>>2
私的には面白かったよ。
久しぶりにあんな長くテレビ見てた。
フジの視聴率高かったしね。
意味ない会見って言われてるけど、
・どんな行為なのかは明言してないけど、男女間の同意・不同意の不一致があった
・女性社員を招いた会食はある
・年寄りの女性が若い女性を誘導している
経営陣から中居氏の不同意強制わいせつとお局様が接待会食に絡んでる言質が取れたから収穫ある会見だったと思うよ。んで、犯罪者の可能性もある中居氏を起用し続けて自社の女性社員に注意喚起をしなかったことは何か理由があるのか?と詰めた女性記者もいて、なかなか有意義な質疑応答もあったよ。+23
-0
-
796. 匿名 2025/01/28(火) 09:44:29
>>764
まさに玉石混淆だったよね。
どこの記者か覚えてないけど、港社長に人権侵害と薬物について質問した記者はなかなかの切れ者だと思った。
そうかと思えば質問と言いながらダラダラ喋ってるだけの人もいたしwww+15
-0
-
797. 匿名 2025/01/28(火) 09:45:06
フジテレビまじで潰れるね!!
時代が変わるわ〜+1
-0
-
798. 匿名 2025/01/28(火) 09:45:18
>>46
くだらないバラエティだったよ。+1
-0
-
799. 匿名 2025/01/28(火) 09:46:04
>>781
被害届は本人が希望してないなら仕方なよね
問題は漫然と中居を使い続けたことと、フジに女性社員を使った強制的な飲み会があったのか?で+2
-0
-
800. 匿名 2025/01/28(火) 09:46:17
刑事告訴しちゃえば…って思うけど示談成立してるから難しいのか。+1
-0
-
801. 匿名 2025/01/28(火) 09:46:35
>>26
中嶋が関与していないって断言した理由が、女性にはヒアリングせずに中嶋と中居の加害者側だけヒアリングしただけで結論づけてたことがさすがにねーわwと思った
そりゃ加害者側は口裏合わせもするだろうし、自分たちを守る意見しか言わないでしょって話。なんで女性側の意見聞かずに関与なしと判断したのか記者にはもっと突っ込んでほしかった+44
-0
-
802. 匿名 2025/01/28(火) 09:47:21
>>4
フジの同情を買いたい作戦が見え見え。
日枝が登壇しない時点でこの会見には何も意味がないんだよ。
まぁ日枝に「同情されてこい!」と命令されてるだろうからそういう意味では可哀想かもしれんが。
フジ自体に対しては全く同情しない。+114
-4
-
803. 匿名 2025/01/28(火) 09:47:22
>>796
薬物は中居本人に聞くしかなくない?
+0
-0
-
804. 匿名 2025/01/28(火) 09:47:22
>>768
Aプロデューサーがやって来た事をすべて真実を話したら、フジテレビどころかフジサンケイグループ全体が崩壊しかねないからじゃない。
まあ、フジテレビはほとんど崩壊してるけどね。+16
-0
-
805. 匿名 2025/01/28(火) 09:47:38
>>666
えー、あの会見見てそう思うの?
Aプロデューサーが関与してると認めたらフジが組織絡みの性上納をしてると認めてヤバいことになる(放送免許剥奪)からなんとか庇おうとオジサンたち必死だったじゃん。
メールやLINE見てそのような形跡はなかったってwww
いくらでも消せるのにそれが関わってなかったって証拠になるってオジサンたちも本気で思ってないよね。
サーバーまで遡れば消したメールやLINEも見れるけど刑事事件じゃないからそこまで出来ないし、守秘義務があるから女性側からは言えないし(どこまでの守秘義務か分からないけど)オジサンたちの中で「Aプロデューサーは関わってなかった!で押し通す予定」て感じにしか見えなかったけど。
フジは不動産業が順調だからスポンサーが離れても暫くは大丈夫だよ。
放送免許が剥奪されなければオッケー。+9
-0
-
806. 匿名 2025/01/28(火) 09:48:31
記者も前に立って、顔出して質問したら良い+2
-0
-
807. 匿名 2025/01/28(火) 09:48:44
>>43
もはや文化として形成されていて何か起こればその場しのぎでやり過ごす。あんまり変わろうという気がないみたい。
+2
-0
-
808. 匿名 2025/01/28(火) 09:49:08
>>733
それを言ったら
フジが組織的に性上納してない証拠
もあるの?+4
-0
-
809. 匿名 2025/01/28(火) 09:49:09
>>454
推測だけど、この方を表に出したら逆効果でそれこそ秒でフジ潰れちゃうくらい危ういのでは?
例えば森◯朗さんみたいな感じとか。。+21
-0
-
810. 匿名 2025/01/28(火) 09:49:10
無理やりやっといて「同意だと思ってました〜」もキツイね。性犯罪者のセリフだ。+5
-0
-
811. 匿名 2025/01/28(火) 09:50:07
12時くらいで見るのやめたけど
ああいう会見は寝付き悪くなるね+7
-0
-
812. 匿名 2025/01/28(火) 09:50:14
>>802
まぁでもさ、高齢者の幹部たちが体調崩さないでよかったよ
人としての心配もあるけど、あそこで倒れられたら被害女性への風当たりが強くなるだけでは
既に過去の発言用いてフェミニストだと批判するコメントを見た
フジ幹部ザマァだけでは済まない人はいる+3
-10
-
813. 匿名 2025/01/28(火) 09:50:21
>>605
あたいがね、とある勤めてた大企業での不祥事後の株主総会で司会した事あんだけど
暴言、誹謗中傷の飛び交う中、
「不必要な発言やめてくださ〜い」
「簡潔に 簡潔にお願いしま〜す」
「不規則発言やめてくださ〜い」
「本発言は関係ない内容なので〜」
「一旦、休憩を挟みま〜す」
「これにて本株主総会は終了させていただきま〜す」
と挑発しまくってたのちんだけど
経営側、ミドルエージが捨て石の覚悟で臨んでるにも関わらず、全く事を把握しずに臨んでたもん
まぁ、大変だったけど、挑発おもちろかった
あとですんげー怒られたけどw
普通はそんなもんだよ
+1
-1
-
814. 匿名 2025/01/28(火) 09:50:36
>>783
詳しくありがとう!
やっぱり逃げてたのねw あなたの説明で大体分かったよ ありがと
やっぱパフォーマンスだよね これだけ質問に答え(実際は答えてない)、これだけ長く会見やりましたよ
スポンサーの皆さん戻って来てくださいねって感じかな+33
-0
-
815. 匿名 2025/01/28(火) 09:50:47
>>41
フジの誰が言ったの?
+7
-1
-
816. 匿名 2025/01/28(火) 09:52:53
なんかさー、ここまでの話になるなら示談じゃなくて刑事告訴すれば良かったのにね。告訴しちゃうと被害者の名前が出ちゃうのかな。
もし警察に捕まるまでのことだったら、それはそれでモヤモヤすることも少なかったんじゃない?
これ、当事者が何があったか話さないと何も解決しない気がするわ。+8
-0
-
817. 匿名 2025/01/28(火) 09:52:56
もうちょっと色々と準備できなかったのかな?
中居に聞き取りしたのか?被害女性の意向を確認した上で対応していたか?
など、素人でも想像できるような質問にさえ
困った様子で言葉を濁してたら、そりゃ会見も長引いてしまうと思う+3
-0
-
818. 匿名 2025/01/28(火) 09:52:57
>>785
そう
撤回したから怒って一致か不一致か言えって詰め寄った
遠藤さんも1回認めたんだから撤回しなきゃよかったのに+6
-1
-
819. 匿名 2025/01/28(火) 09:53:11
これ、そこまでやることなのですか?+1
-0
-
820. 匿名 2025/01/28(火) 09:53:14
女とか男とか言う言い方が根本的に見下し。いついかなる時も当たり前に隣にいる存在として互いの個性を認識出来るようになるにはどうしたらいいのか。+0
-0
-
821. 匿名 2025/01/28(火) 09:53:35
>>817
記者から「しっかりしろ!」て一喝されてたね+1
-0
-
822. 匿名 2025/01/28(火) 09:54:17
>>36
変えたくないから約11時間頑張ったんじゃない?
当事者意識がないみたいだったよ。+5
-0
-
823. 匿名 2025/01/28(火) 09:57:00
>>1
とりあえず発言すればいいって感じだけど、会社の会議でそれやったらバカ認定されるだけだよね
記者って楽な仕事だなと改めて思ったよ+2
-0
-
824. 匿名 2025/01/28(火) 09:57:00
>>791
そだよ
スポンサーもみんないなくなってるから逆にぶっ続け放送ができた+1
-0
-
825. 匿名 2025/01/28(火) 09:57:08
>>1
フジテレビより国民生活の方がよっぽど大事!!
高額療養費見直し がん患者の絶望 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp患者が負担する月ごとの医療費の限度額を定める「高額療養費制度」の上限引き上げを政府が検討していることを受け、患者から不安の声が上がっている。特に、高額な治療を長期にわたって受けざるをえないがん患者ら
国民民主党の政策2024 | 新・国民民主党 - つくろう、新しい答え。new-kokumin.jp私たちは、未来を先取りする「新しい答え」で、閉塞感の漂う日本を動かしていきます。「動け、日本。」皆さんの応援、よろしくお願いします。
+0
-0
-
826. 匿名 2025/01/28(火) 09:58:07
>>817
なにか困ったことがあったら
「女性を刺激しないように〜」てさも気遣うテイで終始逃げていたよね。
いくらでも女性側の意思確認が出来たはず。
(医師やカウンセラーなどを入れて)+5
-0
-
827. 匿名 2025/01/28(火) 09:59:37
>>35
フジテレビとしては今出来る限りのことをやって充分に効果を果たせたと考えてそう。
まともな会見するつもりもないんだろうし。+1
-0
-
828. 匿名 2025/01/28(火) 09:59:45
2時23時に終了。。。
途中から寝ちゃって
2時に目が覚めてテレビ見たら
もう違う内容やってたんだけど。。。気のせい?
寝ぼけてた??
地域によっては早く放送打ち切りにしてたとか
そんなのないよね?
@ちなみに岡山です。+1
-0
-
829. 匿名 2025/01/28(火) 09:59:57
やる意味なかったね。そして記者を厳選する必要性がわかった。ジャニーズの時と同じ。+4
-0
-
830. 匿名 2025/01/28(火) 10:00:17
>>83
でも今まで、天下取ってきたんだか知らないけど
調子に乗りまくって腐って来た体勢に意見しても聞かず
やりたい放題のやつらがボッコボコに叩かれる機会が無ければ、何にも変わらないと思うけどね
どうせフジテレビに不利になる様な発言なんかするわけ無いんだし+1
-0
-
831. 匿名 2025/01/28(火) 10:00:23
>>818
撤回してたから「一致不一致はっきりしろ」ってうるさかったんだ
認めてるのにうるさい記者だなーと思ってた+9
-0
-
832. 匿名 2025/01/28(火) 10:00:34
>>802
日枝に「同情されてこい!」と命令
そうだねそんな感じの記者会見だった
あの🐕🦺達は日枝飼い主様に後でよしよししてもらえたかな?←皮肉です+36
-0
-
833. 匿名 2025/01/28(火) 10:00:46
>>342
遠藤副会長の『一晩』もいれて
女性アナが「楽しい感情でその席を『一晩』...」 フジテレビ副会長、会食の同席めぐる「言い間違い」が波紋(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中居正広氏とフジテレビの問題が収束しない中、日本民間放送連盟(民放連)の会長で、フジテレビの取締役副会長の遠藤龍之介氏が、2025年1月23日に記者会見を行った。その中で、女性アナウンサーを取引先
+33
-0
-
834. 匿名 2025/01/28(火) 10:01:06
随所で、中嶋中居ここ来て一緒に話したら?って思う瞬間あった+6
-0
-
835. 匿名 2025/01/28(火) 10:01:25
>>1
この問題に関わらず、誰が対象のどの会見であっても
・記者がコンプライアンス的に配慮に欠ける質問をした場合はその記者をその場で退席させる
・重複する質問には「先の同様の質問の返答どおり」をOKにする
とかは会見のスタンダードにしたらいいんじゃない?+0
-0
-
836. 匿名 2025/01/28(火) 10:01:34
>>803
薬物に関してフジは把握してたかも、と疑惑が出る答弁が聞ければ儲けものと考えて質問してると思う。事実を知ると言うより失言を誘導して確信に迫る手法なんじゃない?+7
-0
-
837. 匿名 2025/01/28(火) 10:01:34
>>795
今後の会見の在り方とか、被害者のかたが情報開示の意思がないとされてる事案についての責任追及の難しさを知る機会にもなった
これを機にっていったらあれだけど改善のきっかけにしもしてほしい+6
-0
-
838. 匿名 2025/01/28(火) 10:02:06
>>677
この記者の女の人の声無理とか意味わかんないよね
頭悪すぎ+9
-0
-
839. 匿名 2025/01/28(火) 10:02:54
>>1
フジテレビ問題で世間の注目を逸らして政府(自公)はステルス増税を敢行中ですよ。
いつの間にか「大増税」されていた…! 実は国民を苦しめている「ステルス増税」のヤバすぎる実態girlschannel.netいつの間にか「大増税」されていた…! 実は国民を苦しめている「ステルス増税」のヤバすぎる実態 「検討中のもので、現役世代に影響が大きいのは退職金控除の縮小でしょう。現在の制度では、勤続年数に応じて退職金から控除したうえで、その金額の50%が所得税...
+2
-0
-
840. 匿名 2025/01/28(火) 10:03:29
>>540
そうそう。
示談が成立しちゃっているからね。
あの公の場で話せる訳ないのに、なんでしつこく食い下がっているのか謎だった。+40
-0
-
841. 匿名 2025/01/28(火) 10:03:39
>>56
同情はしないわ
記者側のレベルが低かったけど、フジも同レベルじゃない
+10
-0
-
842. 匿名 2025/01/28(火) 10:04:46
日枝会長ってホリエモンの乱のときは毎日インタビュー答えてたよね自宅前で。
あの頃はまだテレビは信頼の基盤だったからそれをぽっと出の実業家に買われるとかありえないって風潮だったけど、
もう今では偏向デマなんでもありだし、不祥事も炙り出されて、はよ潰れろって感じだもんなあ。+0
-0
-
843. 匿名 2025/01/28(火) 10:05:03
遠藤と金光は相手がダラダラと論点定まらない質問してても遮ることなく話し終わった瞬間瞬時に論点汲み取って回答してたのは正直すごい尊敬した+7
-0
-
844. 匿名 2025/01/28(火) 10:05:08
ここまで長時間の会見中継されて言うのもなんだけどさー、ハッキリ言って視聴者にとったら何の関係もないよね。別に何の損もしない。
ただメディア同士でやり合ってる感が出て来ちゃって、視聴者置いてきぼりだわ。
もう面倒くさいから、全部第三者委員会で調査して、終わったら報告してください。+4
-0
-
845. 匿名 2025/01/28(火) 10:05:48
>>782
ここも全て真実を報じてたとは言い切れない
反論できない、説明できないはそれぞれあったわけだし
完全な事実に基づいての批判とは違うからそれはそれで文春にモヤモヤする+7
-0
-
846. 匿名 2025/01/28(火) 10:05:56
みてた人いるの?w
くだらなwww+0
-1
-
847. 匿名 2025/01/28(火) 10:06:19
業界人ぶってコメントしてる人草+0
-0
-
848. 匿名 2025/01/28(火) 10:06:55
>>801
横
突っ込んでも答えないから紛糾しちゃったんだよね?
どうやったら言いたくない鉄の意志を切り崩せたんだろう…+5
-0
-
849. 匿名 2025/01/28(火) 10:07:15
>>744
よくやってなくない?
本来は中居かX子さんだけが答える権利がある質問であってフジテレビ側が答えていい質問じゃないよね?
うっかり答えた遠藤氏は遠藤氏でめちゃくちゃ問題だし+32
-5
-
850. 匿名 2025/01/28(火) 10:07:34 ID:sIKotaKPlY
>>536
だとしてもくだらなすぎるw
みんな暇なんだねw+0
-3
-
851. 匿名 2025/01/28(火) 10:07:38
>>802
そして、何としても第三者委員会に持ち込め!
持ち込めたら、A氏が関与したと言う証拠は一切ありませんでした。と言える。
第三者委員会なんて、どうとでも牛耳れる
と言われてそう+29
-0
-
852. 匿名 2025/01/28(火) 10:08:06
>>803
そこまで辿り着いてほしくないから引退とか?+3
-1
-
853. 匿名 2025/01/28(火) 10:08:34
>>536
偉そうに仰るなら詳しくおしえてくださーいw
具体的に!どうぞ!!!!+0
-6
-
854. 匿名 2025/01/28(火) 10:08:35
>>828
関西テレビも2時前に終わってブラマヨの番組始まっていましたよ+2
-0
-
855. 匿名 2025/01/28(火) 10:08:57
>>192
なんで記者たちはあんなに偉そうで高圧的なんだろうね。+44
-0
-
856. 匿名 2025/01/28(火) 10:09:06
>>51
タレント頼みで番組作りをするようになった結果かな?+4
-0
-
857. 匿名 2025/01/28(火) 10:09:13
デイデイ見たらヒロミが必死に中居BBQの言い訳していたけど
無理しなくていいよと思った
ヒロミの愛妻家はキャラよね、知ってるから+20
-0
-
858. 匿名 2025/01/28(火) 10:09:36
>>844
ほんと関係ない
フジが貧乏になって番組作れなくて、一日中ディノス通販になったとしても
+5
-0
-
859. 匿名 2025/01/28(火) 10:10:59
>>10
記者同士でチーム戦で行かないんかね?
記者会見の場で、新聞チーム、週刊誌チーム、フリーライターチームとか会社や個人プレーの垣根を超えて、煽り担当、泣き落とし担当、最後にズバッと切り込む担当とか、あの手この手で攻めることもあるって聞いたことあったけど。
フジテレビ側は、あんだけグダグダだったのに、結局真相を引き出せなかった記者達の完敗。
陥落しかけているのに、爪が甘いと言うか、絶対に真相を引き出してやるって気骨なかったですよね。
絶対的なスクープのチャンスだったのに。もったいない。
コタツライターばかりで、インタビュー経験すら無い人が集まったの?ってくらいお粗末だった。
+66
-2
-
860. 匿名 2025/01/28(火) 10:11:52
>>842
さすがに日枝も二十年前と同じ体力じゃないだろ
+0
-0
-
861. 匿名 2025/01/28(火) 10:11:57
>>13
喧嘩にもなっていない。
泥試合+1
-1
-
862. 匿名 2025/01/28(火) 10:14:04
なぜ頑なに中嶋Pを守るの?
自分達の悪事もバラされるから?+4
-0
-
863. 匿名 2025/01/28(火) 10:14:43
>>8
被害者と話をしてて全てを知ってる週刊誌が記者会見にいなかったと聞いてガッカリ
ほぼ内容のない会見だった
でも少しポロリした発言もあったような…
他のテレビ局が取り上げないけど
マスコミ仲間はフジテレビが良く見える様に切り取りしてる+0
-0
-
864. 匿名 2025/01/28(火) 10:14:45
>>10
高圧的な男性記者?もあれだし、イソコも朝日新聞の女性記者もあれだし、途中フガフガ爺さん出てくるしw
質問する方も大概だなと思ったわ+117
-0
-
865. 匿名 2025/01/28(火) 10:15:04
被害者を問題の会席に連れて行ったのが誰なのか、て質問に港社長が分からないって答えて、
え?被害者にも聞き取り出来てないんですか?社員Aじゃないんですか?て更に聞かれて、
聞き取り出来てません!でもAじゃありません!
て断言してたのびっくりした。
記者も、え…?はぁ…て感じだった
+4
-0
-
866. 匿名 2025/01/28(火) 10:15:16
どこのテレビ局も同じような番組しかやらないよね?フジテレビが本気で新しく生まれ変わるつもりならもうつまならい番組流さない、韓国偏向推ししない、女をエロの道具に使わない、日本のいいところを沢山紹介する番組を作る、これ全部出来たらまたチャンネル合わせてやるよ、無理だろ?+6
-0
-
867. 匿名 2025/01/28(火) 10:15:55
スポニチ記者
『中居氏とAが会食をした事実を確認してると。その際Aは、交際費を、会社の経費で処理してますよね?』
遠藤「今答えるほど、詳細を掴んでません」
普段から懇親会していた、何処の会社でもある。何が悪いと居直りと擁護の声があるが
実は会社経費で落とせるから一流ホテル★付レストランで飲食出来ていた
性接待の現場と判っていても止めようとしなかった
フジ幹部が言い逃れしてたのは↑を存続したかったから(と推理)
+3
-1
-
868. 匿名 2025/01/28(火) 10:16:30
>>147+29
-0
-
869. 匿名 2025/01/28(火) 10:17:04
>>857
ガルではヒロミ人気あるよ+1
-2
-
870. 匿名 2025/01/28(火) 10:17:04
>>351
だからといって記者が好き勝手やっていいってことにはならないよね
フジの問題はフジの問題として継続して糾弾すればいいし、一部記者の問題は記者の問題として別個に批判すればいいだけのことだよ+0
-6
-
871. 匿名 2025/01/28(火) 10:17:10
>>1
フジテレビ可哀想になってきた+0
-12
-
872. 匿名 2025/01/28(火) 10:17:29
しっかり見てて偉いね
さすがに途中でやめたよ
+0
-0
-
873. 匿名 2025/01/28(火) 10:17:36
>>848
マジレスすると被害者女性がカイヤ並みに記者席から役員共をガン見するくらいしかなさそう。
もちろんそんなことする必要ないけど。
(被害者が表に立つ必要はない)
長かった会見で全部見てないけど
Aプロデューサーは関わってないから組織的ではないで押し通す予定!
被害者を刺激しないようにというテイで被害者の方に聞き取りしてない
日枝マジ、リスペクト!
のように感じました。+6
-0
-
874. 匿名 2025/01/28(火) 10:18:10
>>855
ちょっと前までのフジテレビも同じ穴の貉だったよ
私たちが見る記者会見はあくまでダイジェストで編集されずに配信された今回の方が異例+4
-0
-
875. 匿名 2025/01/28(火) 10:18:30
>>323
キクエもかな+23
-0
-
876. 匿名 2025/01/28(火) 10:19:19
>>858
ザノンフィクションがたまーにめちゃ面白いのとアニメだけは良いと思うけど、それはサブスクか他局に渡してフジテレビが無くなっても全然困らない
でも天下のフジだった時代からの特権意識は変わってないだろうし社員も転職する能力があるのか+1
-0
-
877. 匿名 2025/01/28(火) 10:19:50
>>768
Aに権力があるとかじゃないと思う。Aは知り過ぎてるから切らないんだよ。
Aの関与を認めるとフジの関与とみなされるから、フジ完全崩壊に繋がる。
フジテレビだけじゃなく、グループ会社、関連企業、そこに付随してる中小企業やフリーランスも共倒れすると、何千人単位じゃない?路頭に迷う人出てくるでしょう
だから、絶対Aの関与は認めてはいけない
中居一人の責任にするのが、一番被害が最小限ですむ
現段階でもフジテレビは殆ど崩壊してると見えるけど、第三者委員会終了までもたせると世間にフジテレビの潔白が一応証明できる。なんとかまだ踏み止まれる。
そこから起死回生出来る、と考えてるんじゃないかなぁ、と。
+1
-0
-
878. 匿名 2025/01/28(火) 10:20:33
>>855
フジテレビも同じだからいつも自分達がやってることをされただけなんだよね
憶測で語るとかもそうだし+6
-0
-
879. 匿名 2025/01/28(火) 10:20:47
>>862
中嶋には調査して関与していないと判断したからじゃないの
被害者側に調査してないからその調査が完璧なものとは思わないけどさ
週刊誌のこと鵜呑みにし、中嶋が関与したと前提するのも何か違う気がするなぁ+4
-2
-
880. 匿名 2025/01/28(火) 10:20:58
>>871
そこがフジテレビの狙いだよー
全然可哀想じゃないわ
+5
-0
-
881. 匿名 2025/01/28(火) 10:21:12
>>1
公共の電波使って
こんなの流していいのかね+3
-0
-
882. 匿名 2025/01/28(火) 10:21:19
>>809
あの5人より更にお爺さんだし、下手に喋らせてボロ出されちゃまずいしね…+12
-0
-
883. 匿名 2025/01/28(火) 10:21:51
>>136
私、最後感動すら覚えたよ笑
あんな長時間責められ続けたらイライラするし眠いしお腹空いてるし自分だったらもう辞めるし逆ギレ同然で全部喋っちゃいそう
正気を保っていられる自信ない+45
-7
-
884. 匿名 2025/01/28(火) 10:21:57
>>41
セクハラじゃん+18
-3
-
885. 匿名 2025/01/28(火) 10:22:32
>>8
会見運営すらろくにできないフジテレビの企業体質が透けて見える記者会見だと思ったわ+0
-0
-
886. 匿名 2025/01/28(火) 10:22:52
>>3
最後まで付き合って損したわ!
わかったのはお爺ちゃん達みんな日枝が怖いということだけよ+24
-0
-
887. 匿名 2025/01/28(火) 10:22:54
>>802
釣られないよう注意喚起+1
-0
-
888. 匿名 2025/01/28(火) 10:24:00
>>787
犯罪に手を染めておいて自分を悲観して自殺されても困るよね。誰しもが困惑するよ。
教科書に載ってる世界に1つだけの花ってどうなるのかな。昨日の会見で不同意強制わいせつは確定だから教科書に歌が載ってるの気まずいよね。+24
-0
-
889. 匿名 2025/01/28(火) 10:24:02
>>6
昔何かの番組で女性タレントに「どうして男の人は飲み会が好きなんですか?」って訊かれて
「男は彼女になるかわからない女の子が居るようなあやしい?曖昧な?場が好きなんだよ」的な事(うろ覚え)言ってた記憶があるんだけど、覚えてる人いる?+22
-0
-
890. 匿名 2025/01/28(火) 10:24:03
>>876
テレビはどの局だって同じでしょ
しっかりフジ見てるね+0
-0
-
891. 匿名 2025/01/28(火) 10:24:38
>>1
質問するやつがダメ
要領を得ない、自分語りしちゃう記者が多い。
特にフリー記者。+8
-0
-
892. 匿名 2025/01/28(火) 10:25:04
これから不祥事起こした会社の会見はぜーんぶぶっ続けで中継したら?と思った
フジだからきっと可能だったんだろうな
雪印とか全部中継してたらやばかったと思う+0
-0
-
893. 匿名 2025/01/28(火) 10:26:16
>>54
司会者が「今挙手されている3名をもって終了とさせていただきます」的な感じで締めてたよ。+20
-0
-
894. 匿名 2025/01/28(火) 10:27:45
>>886
お爺ちゃん達みんな日枝が怖い
だとかいろいろ「見える化」することが会見では大事なんで
映像入れるのはよかったんだよ+6
-0
-
895. 匿名 2025/01/28(火) 10:28:32
>>876
横
アニメだけは良いという意見が多いからアニメの仕事してた人が社長になったんだと思う+0
-0
-
896. 匿名 2025/01/28(火) 10:28:54
>>109
まともな記者と記者とも言えないレベルのフリーランスの人の差が激しくてまさに玉石混交状態だった
なんだかんだ大手の記者ってレベルが高いんだとわかったよ+27
-1
-
897. 匿名 2025/01/28(火) 10:28:57
>>879
プライバシーがあるから詳細を語れない
というのがあるから週刊誌報道が全て真実という前提になっちゃってるんだよね
結局否定しても「嘘つくな」って感想になる
+2
-0
-
898. 匿名 2025/01/28(火) 10:29:39
最後を見届けたかったが、23時に寝落ちした。2時過ぎるなんて翌日の仕事に支障が出るわ。ほとんどCMを挟まずに番組を変更して放送した事だけは良かったと思うわ。+1
-0
-
899. 匿名 2025/01/28(火) 10:30:23
フジの人が当日関わってない、勝手に女性が自宅に行ったなら対応が全然違うよね。
フジの責任は、中居氏のやった事を知りながら番組を続けた事だけにならない?+3
-0
-
900. 匿名 2025/01/28(火) 10:30:42
>>857
めっちゃ、たどたどしかった。
やましいことを知っているんだなと思わせる感じ。
そもそも中居バーベキューに参加してる時点で同じ人種かなと思っちゃう。
+4
-3
-
901. 匿名 2025/01/28(火) 10:31:03
>>780
おそらくだが、第三者委員会の結果を年度末目途に出すので、
それが出たのを受けてから、6月より前に前倒しで臨時株主総会にするんじゃないかな+0
-0
-
902. 匿名 2025/01/28(火) 10:31:38
>>3
示談成立していて、守秘義務がある
示談した加害者側は芸能界引退している
被害者は誰なのかも特定してはいけない
二次被害に配慮しなければならない
そりゃ、トラブルの中身もわからないし、答えようがない会見になる+42
-0
-
903. 匿名 2025/01/28(火) 10:31:43
最後5人
かたむいた銅像みたくなってましたね+1
-0
-
904. 匿名 2025/01/28(火) 10:32:03
>>891
イエスかノーで答えられる質問しても言い訳されて回答がでないから無限ループに突入してグダグダになった。+3
-4
-
905. 匿名 2025/01/28(火) 10:32:57
TBS NEWSを録画放置して寝ちゃったけど
会見の中身が無さすぎたのか1時過ぎ辺りで辞めちゃって一般のニュースに切り替わってた+5
-0
-
906. 匿名 2025/01/28(火) 10:33:56
文春が
要するに中居と渚の問題だと訂正し始めてるぞ
渚は
フジの社員に中居のとこ行けと言われて行った
なんて言ってない
中居と渚の問題じゃん+14
-0
-
907. 匿名 2025/01/28(火) 10:34:34
>>2
フリーの記者の私の主張を聞いてほしいという演説時間が長過ぎた+23
-0
-
908. 匿名 2025/01/28(火) 10:34:52
>>904
イエスかノーかで答えられない問題もあるからな
理解が難しいだろうけど+5
-0
-
909. 匿名 2025/01/28(火) 10:35:23
>>570
10年前の職場の仲間やクラスメイトがやらかして
自分の所にマスコミがインタビューに来たり
「声明を出せ」だの「庇ってあげて」とか
自分が言われるの想像してみなよ
+14
-0
-
910. 匿名 2025/01/28(火) 10:35:50
>>907
フリーの記者、情報が週刊文春ベースなのよ
その週刊文春は、しれっと情報訂正し始めたのよ+14
-1
-
911. 匿名 2025/01/28(火) 10:36:02
>>859
上手いこと煽る記者も切れ味の鋭い記者もいたけど、間に阿呆丸出しでチンタラ喋るヤツがいたから台無しになってたように感じた。せっかく経営陣がイラっとしたのにアホな質問で冷静になっちゃう。
個人的にはオープンにしたことが有利に働いたと感じたな。フジが意図したかはわからないけど。+28
-1
-
912. 匿名 2025/01/28(火) 10:36:03
>>5
記者もその情熱を別の方向にも向けてほしいわ中国人とかクルド人とかの問題何で避けるのか疑問だわ+27
-0
-
913. 匿名 2025/01/28(火) 10:36:11
フジテレビ役員の年収は3~4000万だって
その会社を維持する為だったら一晩くらい語るよなぁ+5
-0
-
914. 匿名 2025/01/28(火) 10:36:11
>>14
単なるスケジュールの都合だろw+10
-13
-
915. 匿名 2025/01/28(火) 10:37:00
>>893
挙手も3人まで減ったのか〜+7
-0
-
916. 匿名 2025/01/28(火) 10:37:34
>>3
会見に出て来た経営陣がこれでも、日枝氏と優秀な社員が居ればテレビ局は回るんだね。日枝氏居なくなったらボロボロになりそう+0
-1
-
917. 匿名 2025/01/28(火) 10:37:57
>>2
記者も経営陣もどっちもクズばかりで笑った+5
-0
-
918. 匿名 2025/01/28(火) 10:38:05
>>910
あとX情報源
見たような単語を並べてる奴もいた+6
-0
-
919. 匿名 2025/01/28(火) 10:38:52
がるでトイレ休憩以外すべて見た猛者はいるの?+5
-1
-
920. 匿名 2025/01/28(火) 10:39:08
>>153
場の雰囲気に流されてしまうと本質を見失うよね。
向こうはテレビなんだから誘導するのはお手のもの。
+7
-0
-
921. 匿名 2025/01/28(火) 10:39:47
フジテレビには年収1億円超えの役員もいるらしい
でも8900万とかに減額されたり
A氏は1750万円以上と書かれてる
視聴率や業績に応じて2,000万円を超えるとか
39歳で1400万円台とか
社長は8000万?
もっと高い時代もあったんだろうけど
タレント社外取締役は5000万円代の人もいれば1867円代の人もいる
菊間さん、稼いでるな
でも1番年収が良いのはTBSでフジは低い
テレ東の方がいいみたい+0
-0
-
922. 匿名 2025/01/28(火) 10:40:06
1時過ぎてもダラダラ質問する記者たちに
「何時だと思ってんだよ」とイラっとした。
質問しないと上司から怒られるのかな、と…。
質問追加したり、ケンカ腰だったり・・・記者の質に驚いた。
5時間までが限度だよ。
フジ側が仕切らないとダメだった。
別の日にまた会見したっていい問題じゃん。+9
-0
-
923. 匿名 2025/01/28(火) 10:40:07
>>871
チョロいな!+3
-0
-
924. 匿名 2025/01/28(火) 10:41:21
>>910
情報訂正して終わりなの?+10
-0
-
925. 匿名 2025/01/28(火) 10:42:51
>>334
めっちゃフリーの記者が叩かれてた
なんでA氏が関わってないと思うのか吐かせたのに
Wikipediaもめちゃくちゃに書かれてるのを嬉々として貼ってた
夜になってフジテレビ擁護、記者叩きが増えた+11
-1
-
926. 匿名 2025/01/28(火) 10:43:24
時間より結果を出さなきゃ意味ない+3
-0
-
927. 匿名 2025/01/28(火) 10:44:03
>>35
視聴者からの同情を買う作戦なのか、思考回路回らなくなって失言や事実ぽろりを狙ってなのか…実際港が「なかじ…Aが」みたいなのあったらしいねw+7
-0
-
928. 匿名 2025/01/28(火) 10:44:27
>>741
それだよね
ちゃんと有名人相手のお仕事の人もいるだろうに
そっち行けばこんなことにならなかったのにね
それじゃあつまらなかったのか知らないけど
ジャニーも亡くなって時代が変わってるのに
アップデートできてなかったのかね+1
-1
-
929. 匿名 2025/01/28(火) 10:44:28
>>883
忍耐力は評価するけどねw
だけど883さんも自分と大切なものを守るためだったら睡魔や空腹や苛立ちにも勝てると思うよ。
彼らはそれだけ我が身と会社の存続が大事だということだよ。要は保身だね。+28
-0
-
930. 匿名 2025/01/28(火) 10:46:28
>>611
そうだとしてもネタにはなるんだから
可能なら会見に参加してるでしょ+2
-0
-
931. 匿名 2025/01/28(火) 10:46:35
>>922
野党の政治家だって真夜中だろうが、早朝だろうが土日だろうが質問状を送ってくるっていう記事があったよ
弱者に寄り添うとか言ってる政党がそんな感じだから
いつもケンカ腰だし
+1
-0
-
932. 匿名 2025/01/28(火) 10:47:05
会見というか、取り調べ+5
-0
-
933. 匿名 2025/01/28(火) 10:47:12
年収一億円もらって無料で
女子アナやアイドルの卵を上納させてるアホどもに同情するバカいるんだよなー
お前年収200万のパートじゃんみたいな+5
-0
-
934. 匿名 2025/01/28(火) 10:47:55
>>928
風俗店は出禁だし港区女子もこんなやばい薬中相手にしたくないよ、そういう人たちももっとマトモなの選ぶし
お金出せば何しても良いと思ってたのがまずい+3
-0
-
935. 匿名 2025/01/28(火) 10:49:03
>>418
それを報道しない他のテレビ局
フジテレビに甘〜い弁護士を招くフジテレビ
身内で一生やってろって感じ+6
-0
-
936. 匿名 2025/01/28(火) 10:49:09
>>39
テレ東、激安スーパーwww
ブレないねー!+53
-0
-
937. 匿名 2025/01/28(火) 10:50:17
>>933
そういう人達って年収低いエリートはボコボコに叩くよね+0
-0
-
938. 匿名 2025/01/28(火) 10:50:55
>>1
いまネット上では「やりすぎ」「まるでイジメ」みたいな意見が多数派になっているけど、フジテレビの思惑通りになっとるやん、やっぱ視聴者って白痴ばっかだわ
どんな状況に晒されても誠実に対応するフジテレビのイメージをアホどもに印象付けることに成功してる、現にガルでもフジテレビ可哀想みたいなやつらがうじゃうじゃいる
死ぬまで騙され続けとけ+20
-1
-
939. 匿名 2025/01/28(火) 10:50:57
>>4
フジがどこかに買収されて資本変わればスポンサー戻りそうw+5
-1
-
940. 匿名 2025/01/28(火) 10:52:05
ところで記者会見に文春の記者は来てたんでしょうか?
+1
-1
-
941. 匿名 2025/01/28(火) 10:52:17
>>934
芸能人が風俗で働く人に性加害したとか出禁になったっていう記事がたまに出るよね
+4
-0
-
942. 匿名 2025/01/28(火) 10:52:49
>>107
記者にA氏の事を聞かれた時に、港さんが「なかじ…A氏は」って言い直したってXで見た。
記者たちは夜中まで会見して思考停止させてボロを出すのが狙いだったのかな+62
-0
-
943. 匿名 2025/01/28(火) 10:53:02
>>809
ボロが出たとしても、もう全部ぶち壊して1からやり直そうって意気込みがない時点でフジの再生は難しくない?中居の問題は守秘義務が絡んで話せないことは話せないのかもしれない、でも会社絡みのことで間違いが起きてたならそこは認めて謝罪して出直します!って言った方が潔いよね。+8
-0
-
944. 匿名 2025/01/28(火) 10:53:11
結局、社長と会長?辞任で終わりってこと?
第三者委員会入れたところで真実は表に出なそうだよね+1
-0
-
945. 匿名 2025/01/28(火) 10:53:50
日枝はなぜ出て来なかったの?+0
-0
-
946. 匿名 2025/01/28(火) 10:54:16
時間の無駄でしたね〜+3
-0
-
947. 匿名 2025/01/28(火) 10:54:37
NGT今村
ジャニーズ白波瀬
フジ中嶋
詳細情報握ってるはずのキーマンを隠して
のらりくらり会見で組織の恥部を隠蔽しようとする動きがどこも一緒だね+3
-0
-
948. 匿名 2025/01/28(火) 10:56:28
>>24
それまで笑いが起こってたどここでシーンとなった
観客(若い)→よくわからない
出演者→ヤバい+49
-1
-
949. 匿名 2025/01/28(火) 10:56:38
>>5
記者が感情的に声を荒げるほどフジテレビが気の毒に見えちゃって一般視聴者の中には見解を変える人もいると思う。フジテレビにとっては、いわば美味しい状況なのかもしれないね。+21
-0
-
950. 匿名 2025/01/28(火) 10:57:28
>>857
私はあれは正直に話していると感じたわ。
一睡もせずにあの場に来たらしいし、23年5月末の話を25年の2月を目前に控えた日に思い出しながら話すならあの感じになると思う。逆にペラペラ話し始める方が怪しい。+7
-0
-
951. 匿名 2025/01/28(火) 10:57:41
>>942
「港社長 うっかり」でX検索したら動画出て来たw+10
-1
-
952. 匿名 2025/01/28(火) 10:58:29
そんな時間までやってたの!?流石に23時前には寝たけど無駄だなー、年寄りも多かったろうに誰得だったの+5
-0
-
953. 匿名 2025/01/28(火) 11:01:02
>>7
良い質問の時はCM入れやがる+3
-1
-
954. 匿名 2025/01/28(火) 11:03:13
>>938
テレビは洗脳装置って言われてなかった?
テレビの演出を信じ込む人達多すぎ
偏向報道と印象操作のプロだよ?
憶測で裏どりもせず一方的にめちゃくちゃな報道するよね
人生めちゃくちゃにされた人も多いと思う
事件の犯人の近所にピンポンしまくったり被害者誹謗中傷させたり
些細なことで叩きまくって優秀な人を潰したり
日本を潰したいのかよって思うこともあるけどね+19
-3
-
955. 匿名 2025/01/28(火) 11:03:47
>>942
いつもの手段だよ
粘って相手を疲弊させたりわざと怒らせて記者が狙うネタを引っ張り上げる+21
-0
-
956. 匿名 2025/01/28(火) 11:05:19
>>938
ん?批判してるのは同業の記者もいるのですけど?
意にそぐわないと白痴扱いするのってどこかで見たような+0
-1
-
957. 匿名 2025/01/28(火) 11:05:35
>>952
同情されてことをうやむやにすることに成功したフジテレビ+10
-0
-
958. 匿名 2025/01/28(火) 11:06:12
>>957
うやむやにはならないよw+7
-1
-
959. 匿名 2025/01/28(火) 11:06:37
>>5
いくら正しい主張をしていても、言葉遣いや言い方次第で伝わらないことがあると改めて感じた
真実の追求は大切だけど、声を荒らげる必要はないと思う+56
-0
-
960. 匿名 2025/01/28(火) 11:07:03
>>944
X子さんが拒否したら何も出てこないだろうね+0
-0
-
961. 匿名 2025/01/28(火) 11:07:06
フジテレビは改めようにもその領域を遥かに超えています。視聴者無視で番組をポンポン切り、漫画家達が怒っていたとしたら改める余地がないってことです。+4
-0
-
962. 匿名 2025/01/28(火) 11:07:25
中嶋はほんとに関与してないの?
キス写真流出してたけど+1
-0
-
963. 匿名 2025/01/28(火) 11:07:28
>>192
自分語りするために手上げるなよって感じの人いるよね笑
勝手に身内とかに話して満足しといてほしい+27
-0
-
964. 匿名 2025/01/28(火) 11:08:11
>>956
次は自分のテレビ局がこうなると思うと庇いたくもなるよなあ?+3
-0
-
965. 匿名 2025/01/28(火) 11:09:39
>>744
被害者女性は公にほぼ確実になるのを望んでいたの?
記者も遠藤も被害者女性のプライバシーと人権を侵害してるでしょ
仮に性加害が関わるトラブルだとしたらセカンドレイプに該当すると思うよ+4
-3
-
966. 匿名 2025/01/28(火) 11:09:56
>>853
よこ
めちゃ繋がってるやろ+13
-0
-
967. 匿名 2025/01/28(火) 11:10:09
>>323
私タメだわ
ジジイに年寄り呼ばわりされるとムカつくのね www+40
-3
-
968. 匿名 2025/01/28(火) 11:10:47
>>7
スマホで寝ながら寝落ちして途中で目が覚めて うわっループ再生しちゃってるーって思って消したんだけどあれずっとやってたんだってびっくりした。会見なんて長くても2時間くらいでよくないか+1
-0
-
969. 匿名 2025/01/28(火) 11:11:12
>>815
遠藤周作の息子さん⁈
この人が攻め所だったね+17
-0
-
970. 匿名 2025/01/28(火) 11:12:19
>>5
のらりくらりとかわされつづけて何も大切なことを語らない
ごまかす、中身のないことしか言わない
わかりません連発
でも怒鳴られて、しどろもどろで今までごまかしてたことを答えちゃってたのを見たよ
全部見てないからわからないけど
なんでA氏が関わってないと結論づけたのか?
みたいなのとか+7
-1
-
971. 匿名 2025/01/28(火) 11:12:30
>>883
感動するのは流石に単純すぎてびっくり。
タフさと金光さんの明晰さに感心はしたけど。+15
-4
-
972. 匿名 2025/01/28(火) 11:12:53
>>958
自分よりかなり年嵩の大人が怒鳴られたり詰められてるのを見るのって何か哀れに感じてツライじゃん
「そこまで言わなくても…」って情がうっかり湧いちゃう
そういう意味では成功だったのかもよ+10
-0
-
973. 匿名 2025/01/28(火) 11:12:59
>>47
文春、女性セブンあたりの週刊誌の記者はあの場にいなかったらしい+3
-1
-
974. 匿名 2025/01/28(火) 11:13:04
>>3
記者のレベルが低すぎるし互いの質問を聞いてないからか同じ事何度も質問して同じ回答の繰り返し
日枝さんが出席しなかった理由
もっと明確に話してほしかったけど濁してていまいちだし
+1
-0
-
975. 匿名 2025/01/28(火) 11:14:00
>>951
あんなトイレも行けない休憩も15分程度の拷問会見
思考停止するわな
+14
-2
-
976. 匿名 2025/01/28(火) 11:15:45
>>965
被害者女性が週刊誌に性加害のトラブルだって言ったんじゃないの?
週刊誌は聞き取りして書いてるよね
入院したことやトラブルを知られたくないなら週刊誌に言うのがわからない
フジテレビは絶対に認めたくない感じだったけど+13
-1
-
977. 匿名 2025/01/28(火) 11:16:51
>>540
あの記者最低だよね。プライバシーを盾にしてるって経営陣を責めてたけど、被害者のプライバシーこそ守るべきだから経営陣は言えないってだけなのにさ。
自分がインパクトある記事を書きたいから、そんな下衆な理由で被害者の情報を欲しがってるだけだよね。+31
-3
-
978. 匿名 2025/01/28(火) 11:16:56
>>944
1番近い港さんが辞めるんだからあれだけ詰められんだよ今日もう辞めちゃってるし
辞めないでA氏も辞めさせず佐々木、日枝も出ないとまた会見あるか知らんし+0
-0
-
979. 匿名 2025/01/28(火) 11:17:14
あほちゃうか+0
-0
-
980. 匿名 2025/01/28(火) 11:17:26
>>938
可哀想とかコメしてるのはバイトもいたりするのかね?😗+12
-1
-
981. 匿名 2025/01/28(火) 11:17:32
会見の最後を見たかったのに寝落ちしてしまった
どこかで見れるかな+2
-0
-
982. 匿名 2025/01/28(火) 11:17:35
>>975
休憩も何もかもフジテレビが仕切ってたし決めたことじゃん
それで同情されて良かったじゃん+13
-2
-
983. 匿名 2025/01/28(火) 11:20:00
>>957
よこ
同情じゃありませんよ
質問追及、回答の中身検証することがメンドクサイ人が言いがち「うぜえ」
記者たちを「冷笑」することで上から目線ポジとろうとする
+4
-0
-
984. 匿名 2025/01/28(火) 11:20:16
>>978
港さんは第三者委員会の調査には協力するの?
A氏も辞めて逃げたりしないよね?
会見の最初の方で第三者委員会の弁護士三人とは会ったことある、挨拶したことあるって言ってたような+1
-1
-
985. 匿名 2025/01/28(火) 11:20:19
意味わからん長すぎだろ+0
-0
-
986. 匿名 2025/01/28(火) 11:21:38
>>10
マスコミも信用できないけど
フリージャーナリストという人の質も大したことない
結局、報道だって言われても疑ってかかるのが正解ってことが
改めてよくわかった、意義深い会見だった
(褒めてませんw)+71
-0
-
987. 匿名 2025/01/28(火) 11:21:51
>>15
飛ばし飛ばし見てたけど1番右の人が何度も「先程も申し上げたとおり」って言ってたよ+1
-0
-
988. 匿名 2025/01/28(火) 11:22:56
>>976
よこ
被害女性の周囲がリーク(したらしい)
セブン、文春も被害女性直接の証言はなく
周囲の証言として書いている+6
-4
-
989. 匿名 2025/01/28(火) 11:23:23
>>111
記者って嘘つきや卑怯者が多いから
9割近くの記者が日を浴びるような場所には出れないよ
ペンネームや無記名で商売してる連中が大半
今回の件も売名の場所ぐらいにしか考えてない
+10
-3
-
990. 匿名 2025/01/28(火) 11:24:13
>>697
B〇R〇K〇の吊るし上げを連想した+0
-0
-
991. 匿名 2025/01/28(火) 11:24:37
>>19
各局でアナや社員への聞き取りが始まった途端
生○某が番組から下されるしね〜
どこもかしこもだよね+11
-0
-
992. 匿名 2025/01/28(火) 11:24:40
>>966
すごい写真だ+5
-0
-
993. 匿名 2025/01/28(火) 11:25:43
>>533
ドラマや映画によくタチの悪いフリー記者が出てくるけど、割と本当にそんな感じなんだろうな+15
-0
-
994. 匿名 2025/01/28(火) 11:27:09
>>570
松本でいいんじゃない?+10
-0
-
995. 匿名 2025/01/28(火) 11:28:03
>>942
こういうの防ぐために生放送じゃなくて10分遅れにしてたと思ったけど音消されなかったのか+20
-0
-
996. 匿名 2025/01/28(火) 11:28:49
中居に向けられるべき質問が中居がトンズラしたことでフジテレビに向けられてた。
中居に向けられるべき質問とフジテレビに向けられるべき質問がごちゃごちゃになったことで長時間になったんじゃ?
やっぱり中居が会見の場を設けるべきだったと思う。
核心部分は中居が加害行為を行った空間に居合わせて肉眼で目視している訳ではないフジテレビのおじいちゃん達に聞いたところで、答えられる内容には限りがありすぎる。
そしてヒステリックおばさん、落ち着いて。+4
-2
-
997. 匿名 2025/01/28(火) 11:29:33
>>564
何となくわかる
単純に地上波で流れてるやつは多少信頼度というか安心感がある…
ネット広告は玉石混交というかまだ胡散臭いのがゴロゴロ転がってるし+17
-0
-
998. 匿名 2025/01/28(火) 11:29:37
>>962
間接的に関与してるだろうけど
今回の件は中居が1番悪く2番目に揉み消しを図ったフジテレビが悪い(もちろんAも含む)+1
-1
-
999. 匿名 2025/01/28(火) 11:29:57
>>966
そりゃそうよね
フジテレビなんて日本のトップ中のトップ企業が、政治家と繋がってない訳がない
絶対にズブズブで、お互いが守り合い与えあってる(女性や汚いお金や…)
+16
-0
-
1000. 匿名 2025/01/28(火) 11:30:22
>>916
正直思ったのは旧経営陣は全て綺麗に退陣してもらった方が良いよ
膿を出し切る良い機会だと思う
かつては日テレと1位争いをしてたのに今は資本の弱いテレ東と最下位争いをするまでに落ちぶれてしまった
この件が無くても20年間経営陣の無能さで没落を続けてる+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
芸能界を引退した中居正広氏の女性トラブルをめぐる問題で、27日、フジテレビの港浩一社長が2度目の記者会見を開いた。港氏と会長の嘉納修治氏が引責辞任し、新社長にフジ・メディア・ホールディングス(HD)