ガールズちゃんねる

フジ5時間長丁場会見にX「トイレ休憩」トレンド「休まそう」「気の毒」出席者の体調面心配の声

6722コメント2025/02/02(日) 13:02

  • 4501. 匿名 2025/01/28(火) 12:49:14 

    >>4474
    フジテレビの記者も散々やってきてることなので
    因果応報では?
    容疑者の取調べも罵詈雑言があるかわからないが
    精神的に追い詰めるくらいはやってると思うよ

    +20

    -1

  • 4502. 匿名 2025/01/28(火) 12:49:16 

    お年寄りは大事にする
    日本人の魂忘れたか
    情けないよ

    +1

    -23

  • 4503. 匿名 2025/01/28(火) 12:49:43 

    >>4466
    当時の役員は生きてるでしょ

    +2

    -0

  • 4504. 匿名 2025/01/28(火) 12:49:45 

    >>4496
    え?
    ホステス扱いみたいな飲み会なんて絶対嫌なんだけど

    +20

    -2

  • 4505. 匿名 2025/01/28(火) 12:50:18 

    >>4407
    保管もそうだけど、ジャニー喜田川氏の遺骨を食べたからね
    ある種の、カニバリズム

    +4

    -0

  • 4506. 匿名 2025/01/28(火) 12:50:20 

    >>4499
    ジャニーズのときも潰れたら静かになったからフジテレビの力が弱まるか乗っ取ることができるまでなかなか静かにならなそう

    +7

    -0

  • 4507. 匿名 2025/01/28(火) 12:50:26 

    >>1614
    トイレに行けない星w

    +3

    -0

  • 4508. 匿名 2025/01/28(火) 12:50:28 

    >>4459
    一致不一致記者のことを感じが悪いしそこまで追求するほどの質問だと思えないと批判しただけなのに、フジの肩持つなって絡まれた
    どちらかを批判したら相反する方は膳者って思考、めんどくさいからやめてほしい

    +0

    -1

  • 4509. 匿名 2025/01/28(火) 12:50:29 

    >>2504
    こいつら弱いものじゃなくない?
    むしろ散々一般人いじめてきたよね?

    +21

    -1

  • 4510. 匿名 2025/01/28(火) 12:50:42 

    >>4439
    さすがに今日モーニングショー休んでたね

    +0

    -0

  • 4511. 匿名 2025/01/28(火) 12:51:07 

    >>4480
    フジは無関係だったのか。

    +0

    -8

  • 4512. 匿名 2025/01/28(火) 12:51:21 

    >>145
    本当だよね。セカンドレイプだよ。
    その後の質問した記者が2次加害になるって言ってくれて良かったって思った。

    +7

    -3

  • 4513. 匿名 2025/01/28(火) 12:51:27 

    >>4502
    そうだね。
    休憩なしの会見とか酷いよね。この会見の段取り決めたのはフジだから、フジに意見したどうかな?

    +11

    -2

  • 4514. 匿名 2025/01/28(火) 12:51:35 

    トイレ休憩もなくて可哀想じゃなくて、行きたきゃ勝手に行けよって話
    自分らで会見開いといて長丁場になる事も想定済みなんだからオムツくらい履いてるわな、で、トイレ行かずに同情誘うバカみたいな作戦
    そして結局思うツボ

    +19

    -2

  • 4515. 匿名 2025/01/28(火) 12:51:39 

    >>3394
    フジ側が無制限で記者会見しますとしたからでしょ
    年齢言い訳にするなら隠居しなよ

    +11

    -2

  • 4516. 匿名 2025/01/28(火) 12:52:10 

    ねえ新ネタまだ?

    +0

    -1

  • 4517. 匿名 2025/01/28(火) 12:52:17 

    >>4472
    相手が一般人だったら警察に行って対応してもらえた。一般人じゃないから、警察にも行く事も止められて、弁護士にも、拒否られて、本来なら個人同士で終わった話しなのに、ややこしくなった。

    +4

    -3

  • 4518. 匿名 2025/01/28(火) 12:52:24 

    >>4363
    中居を引退にもってったからね。スーサイド・ミッション・コンプリート。

    +0

    -0

  • 4519. 匿名 2025/01/28(火) 12:52:31 

    >>7
    そう?めちゃくちゃ楽しんでみてたよw

    +2

    -0

  • 4520. 匿名 2025/01/28(火) 12:52:37 

    >>4504
    飲み会に限らず若い女の子は会社の華である意味ホステス代わりな気がする

    +11

    -0

  • 4521. 匿名 2025/01/28(火) 12:52:42 

    >>22
    司会進行やばかったよね。
    もともと連日対応に追われての疲労や
    ストレスがあったのかな。
    フジテレビくらい大きな会社なら
    記者会見のノウハウめちゃくちゃ
    ありそうなのに。
    参加するならこれだけは承諾してね、みたいな
    最低限のルールは設けてよかったと思う。
    あまりにぐだぐだで見てるのが辛かったわ。

    +23

    -0

  • 4522. 匿名 2025/01/28(火) 12:52:50 

    >>4093
    祖国だからじゃないの?

    +3

    -0

  • 4523. 匿名 2025/01/28(火) 12:52:58 

    >>4518
    スーサイドってwww
    ネイティブ発音では、「スァサイド」ね。

    +1

    -6

  • 4524. 匿名 2025/01/28(火) 12:53:03 

    >>22
    すみません。すみませんって何か発言しようとするたびに言ってたよね
    こう言ってはいけないけど気の弱い司会の人だなって思った。

    +7

    -0

  • 4525. 匿名 2025/01/28(火) 12:53:07 

    >>4491
    木村を1人にしない為に守って残留したとか中居上げの記事みたわ
    単に今出て行ったら仕事なくなるからじゃないのと思ったけど

    +1

    -1

  • 4526. 匿名 2025/01/28(火) 12:53:32 

    >>4401
    印象操作はお得意芸だからね。

    +3

    -0

  • 4527. 匿名 2025/01/28(火) 12:53:43 

    >>4480
    フジも被害者ワロタ

    +2

    -1

  • 4528. 匿名 2025/01/28(火) 12:53:48 

    >>4512
    同意か不同意かって質問はセカンドレイプにはならないんじゃない?
    それ言い始めたら被害を訴えることすらできないじゃんっていうか、被害に遭ったなら不同意であったことを理解してもらうことからスタートなんだから

    +3

    -3

  • 4529. 匿名 2025/01/28(火) 12:53:50 

    次の祭りは何?

    +0

    -0

  • 4530. 匿名 2025/01/28(火) 12:54:04 

    港社長の生命力無さそうなとこが同情かったね
    金光や遠藤みたいなのはふっくらして体力ありそうだもん

    +2

    -0

  • 4531. 匿名 2025/01/28(火) 12:54:05 

    >>4502
    そのお年寄り達が段取りや休憩の有無も自分達で決めた会見なんだよ。

    +8

    -1

  • 4532. 匿名 2025/01/28(火) 12:54:12 

    >>4492
    なんで会社の取締役という役目について天皇持ち出してくるの?何が問題なのかまるで解ってないだろう

    +1

    -1

  • 4533. 匿名 2025/01/28(火) 12:54:13 

    >>1340
    便秘でね〜💩

    +3

    -0

  • 4534. 匿名 2025/01/28(火) 12:54:18 

    >>1693
    政治家は何歳だって出てくるじゃん(居眠りはしてるが)
    選挙で演説だってするし
    不祥事は追及されるし

    おじいちゃんだからを言い訳にするならおじいちゃんなら辞めなきゃおかしい
    フジ関連以外に、株式会社産業経済新聞社取締役相談役、公益財団法人彫刻の森芸術文化財団理事長、彫刻の森美術館および美ヶ原高原美術館館長、公益財団法人日本美術協会会長、公益財団法人東京都歴史文化財団理事長、東京文化会館館長などを務めている  

    +8

    -0

  • 4535. 匿名 2025/01/28(火) 12:54:27 

    今後の飲み会は上司が部下に接待するようになるのかな

    +1

    -0

  • 4536. 匿名 2025/01/28(火) 12:54:32 

    >>4505
    骨食べたからジャニー喜多川が乗り移った可能性ありそう。
    よく臓器移植手術でももともとの持ち主の気質を受け継ぐって聞くし。
    それに近いことを知らないうちに起こしてたかんじもしなくない気がする。

    +3

    -2

  • 4537. 匿名 2025/01/28(火) 12:54:45 

    >>1867
    責任者だから可哀想とかいう話じゃない

    +7

    -0

  • 4538. 匿名 2025/01/28(火) 12:54:46 

    >>1450
    外国人株主がね。

    +0

    -0

  • 4539. 匿名 2025/01/28(火) 12:54:48 

    >>4489
    普通の職場で仲良い人だけでBBQやってそもそも何かの問題が起きるの?女性が上納だのセクハラだの言うと思うの?
    もしそうなら、仲良いって前提が崩れるよ。仲が良いと思ってるのは誘った上司の勘違いか断れない社風やその辺じゃない?

    +4

    -0

  • 4540. 匿名 2025/01/28(火) 12:54:56 

    中居引退で準備は整ったね。さあ、ここからですよ本番は。

    +1

    -0

  • 4541. 匿名 2025/01/28(火) 12:55:05 

    >>17
    日本人めちゃくちゃ舐められてるなって思ってる
    視聴者の同情買いたいの丸見えだし…数分見て消したけどさ

    +16

    -0

  • 4542. 匿名 2025/01/28(火) 12:55:45 

    >>4529
    逮捕

    +3

    -0

  • 4543. 匿名 2025/01/28(火) 12:55:52 

    >>4540
    これ以上何かあるの?

    +0

    -0

  • 4544. 匿名 2025/01/28(火) 12:55:56 

    >>4520
    今時そういう会社ヤバいよ
    うちは女性幹事が席決めしすることなってるし、上役のおじさんは上座に固めて放置だよ

    +5

    -0

  • 4545. 匿名 2025/01/28(火) 12:55:59 

    >>4529
    覚醒剤

    +2

    -0

  • 4546. 匿名 2025/01/28(火) 12:56:05 

    >>4520
    そういう社会が変わったらいいなって思うわ

    +4

    -0

  • 4547. 匿名 2025/01/28(火) 12:56:31 

    記者にトイレ行きます!
    なんで通用するわけない
    常時オムツ履いて垂れ流しみたいな奴らばかりだから

    +0

    -0

  • 4548. 匿名 2025/01/28(火) 12:56:32 

    スマップの中居最低だなぁ

    +1

    -0

  • 4549. 匿名 2025/01/28(火) 12:56:42 

    >>333
    中居

    +0

    -2

  • 4550. 匿名 2025/01/28(火) 12:57:13 

    >>3161
    自分に有利な報道とか、不利なことは言わないとかじゃない?

    いい人風や苦労してます風にみせればあっさり騙されるし笑

    +3

    -0

  • 4551. 匿名 2025/01/28(火) 12:57:28 

    >>1867
    環境作って放置してた、隠蔽工作した時点でギルティ

    +6

    -0

  • 4552. 匿名 2025/01/28(火) 12:57:39 

    >>145
    被害者からしたら不同意だって主張してるわけだから、そこんとこ曖昧にされると怒りが込み上げると思うんだけど

    +10

    -0

  • 4553. 匿名 2025/01/28(火) 12:58:11 

    >>4233
    まず、自分の親はフジの幹部なのか?と

    そして、子供たちもテレビ局や関係先に就職してるんだろうしさ

    +0

    -0

  • 4554. 匿名 2025/01/28(火) 12:58:15 

    >>4480
    無関係なのに社長辞任って・・・・
    フジ叩いてた人、どうすんの?

    +0

    -9

  • 4555. 匿名 2025/01/28(火) 12:58:31 

    日テレ→セクシー田中さん
    フジ→性トラブル

    次はどこが来るかな

    +4

    -0

  • 4556. 匿名 2025/01/28(火) 12:58:32 

    テレビ業界なんてトイレ行けない
    2.3日家に帰れない安月給の最悪の業界やで
    そんな業界で働いてる人からしたら
    年寄りの10時間会見なんて何も思うはずがない

    +9

    -2

  • 4557. 匿名 2025/01/28(火) 12:58:51 

    港は何回も「時代が変わったというか」って言ってたけどさ、昔から女は嫌だったんだよ!我慢してきたんだよ!
    それがわかってないんだからどうしようもない会社だなと思ったわ

    +9

    -0

  • 4558. 匿名 2025/01/28(火) 12:59:04 

    >>4520
    女子アナになりたい人は特に容姿を褒められるのが好きだよね

    +2

    -0

  • 4559. 匿名 2025/01/28(火) 12:59:08 

    >>4543
    ポン

    +0

    -0

  • 4560. 匿名 2025/01/28(火) 12:59:20 

    >>4491
    解散前に番組タイトル変更する人だから

    +1

    -0

  • 4561. 匿名 2025/01/28(火) 12:59:23 

    ヒロミも参加してたっていうバーベキューのあとに中居の家であのアナとのトラブルがあったの?

    +1

    -0

  • 4562. 匿名 2025/01/28(火) 12:59:44 

    【以下、コメント2】

     (武田真一アナ)ヒロミさんが中居さんやテレビ局社員との会食はそれまでもあった?

     中居と僕が食事をしているタイミングがないので、BBQやったのはこの1回だけ。彼と食事をしたというのも、番組終わりで食事するのは過去に何回かある、そこに女性が伴ったことは一度もないです。彼がそんなに女性とかそういうのが好きじゃないと本当に思っていて。
    ヒロミ、中居氏のBBQに同席 生放送で説明「奥さんにも話した」「本当に普通のBBQ」【コメント2】(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    ヒロミ、中居氏のBBQに同席 生放送で説明「奥さんにも話した」「本当に普通のBBQ」【コメント2】(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     タレントのヒロミが28日、日本テレビ系「DayDay.」で、中居正広氏とトラブルがあった女性が同席した中居氏宅でのバーベキュー(以下BBQ)について12分に渡って説明した。ヒロミはこのBBQに参加

    +3

    -0

  • 4563. 匿名 2025/01/28(火) 12:59:47 

    >>3625
    つーかナカイ君は顔写真付きで世界で性犯罪者として
    報道されちゃったから
    海外に行っても普通に命が危ないって
    欧米は性犯罪者への風あたりめっちゃ強いからな。
    日本と比較にならない位

    +5

    -0

  • 4564. 匿名 2025/01/28(火) 13:00:19 

    up.gc-img.net/post_img/2025/01/zfzs7sJf9wnHMKe_iAgFS_87791.png
    ジャニーズの白波瀬
    フジの中島遠藤さんの手元
    「答えない」「がまん」
    と書いたメモ
    Aのこと、性接待が常習化してること
    本当は言いたかったんだろうな


    フジテレビにジャニーズの呪縛…フジ・メディアHD金光修会長の元妻は旧ジャニーズ取締役というズブズブの関係
    フジ5時間長丁場会見にX「トイレ休憩」トレンド「休まそう」「気の毒」出席者の体調面心配の声

    +7

    -0

  • 4565. 匿名 2025/01/28(火) 13:00:27 

    >>4520
    若手が幹事役をしたり気をつかったりするのは分かるけど、必ずしも女性である必要はない

    +1

    -0

  • 4566. 匿名 2025/01/28(火) 13:00:40 

    >>4520
    結婚式の参列で女性だけドレスにしないといけないのも華だからだね

    +3

    -0

  • 4567. 匿名 2025/01/28(火) 13:00:52 

    >>3788
    会社だからねー
    そういうの放置したり隠蔽したら責任取るのが当たり前
    今後の改善策しっかりやらないとまた被害者出るけど?
    可哀想なのは被害者で社員守らず保身に走ってたのは糾弾されて当たり前

    +1

    -0

  • 4568. 匿名 2025/01/28(火) 13:01:05 

    >>157
    珍の呼吸、釟の型、不死斬りってか
    ┐(´д`)┌ヤレヤレ

    +0

    -0

  • 4569. 匿名 2025/01/28(火) 13:01:05 

    心配させるマッチポンプが始まってるの?
    トイレ休憩はフジテレビが作るべきだし
    プロデューサーAが関わってないなら、なんで辞めるの?矛盾だらけで疲れる会見。

    +7

    -0

  • 4570. 匿名 2025/01/28(火) 13:01:07 

    >>4563
    性犯罪者は刑務所でもヤバいからね
    自分の娘と重ねる受刑者が多いらしい

    +1

    -0

  • 4571. 匿名 2025/01/28(火) 13:01:18 

    >>1
    フジ側が言い返せないシチュエーションを利用して、野良ジャーナリストが入れてもらえなかった「紙芝居会見」の憂さを晴らしただけの不愉快な部分が99%だった。日本のジャーナリズム史上の汚点と言えるヒドい会見だった。
    これってまるでカスハラと同じ構造じゃん。

    こんな醜悪な物を電波使って流すくらいなら、ちゃんと仕切れる有能な第三者の司会を使うべき。

    +2

    -0

  • 4572. 匿名 2025/01/28(火) 13:01:51 

    >>4556
    就活の説明会で「テレビ局ブラックすぎてやめました!w」って言ってる職員さんいたわ

    +4

    -0

  • 4573. 匿名 2025/01/28(火) 13:02:20 

    >>8
    可哀想っていう意味がわからない。自分たちでトイレ休憩挟みましょうって言えばいいだけなのに。

    +19

    -1

  • 4574. 匿名 2025/01/28(火) 13:02:26 

    >>133
    どんな問題なのか気になる。

    +0

    -0

  • 4575. 匿名 2025/01/28(火) 13:02:26 

    >>4512
    その記者アホだなって思った
    「二次被害を防ぎましょう」って態度で何が起きたかを曖昧にするやつ
    被害者は同意がなかったって主張してんのになんでセカンドレイプになるんだよ
    プライバシーを守るために〜ごく一部の人間だけで対応し〜って言い逃れと同じ論理

    +3

    -1

  • 4576. 匿名 2025/01/28(火) 13:02:46 

    テレビマンは若い頃から完徹で鍛えられてるからこの程度の会見では疲れないよ
    27時間テレビの後めざましテレビに出たアヤパンとか常人離れした体力の人じゃないと務まらない業界だよ

    +0

    -2

  • 4577. 匿名 2025/01/28(火) 13:03:14 

    >>4478
    うちの職場は、「まともな男性はほんとやりづらいわー」とか言いながらおっさんがお酌要求してくるわ。もちろん女性は相槌うつしかない。
    まともな男性ってどこにいるのよ。

    +3

    -0

  • 4578. 匿名 2025/01/28(火) 13:03:26 

    >>4552
    代理人でもない第三者を問い詰めても…

    +0

    -1

  • 4579. 匿名 2025/01/28(火) 13:03:50 

    >>4332
    権力と弱みを握ってることは隣り合わせ

    +0

    -0

  • 4580. 匿名 2025/01/28(火) 13:04:17 

    文春記事訂正してるじゃんw
    どうすんのこれ

    +2

    -0

  • 4581. 匿名 2025/01/28(火) 13:04:23 

    可哀想って言ってる人に引いてしまう
    可哀想ではないでしょ

    +5

    -2

  • 4582. 匿名 2025/01/28(火) 13:04:33 

    >>1340
    じゃ〜✋

    +3

    -0

  • 4583. 匿名 2025/01/28(火) 13:04:36 

    >>4579
    卑怯者中居は後者だね

    +1

    -0

  • 4584. 匿名 2025/01/28(火) 13:04:56 

    >>4581
    可哀そうだよ。無関係なんだから。

    +1

    -7

  • 4585. 匿名 2025/01/28(火) 13:05:13 

    >>2075
    悪いことしてるから髪なくなって、目がガンギマリ見てられない顔になったね

    +6

    -1

  • 4586. 匿名 2025/01/28(火) 13:05:33 

    >>4564
    答えない、我慢した結果10時間の異例の長丁場になった訳か

    +7

    -1

  • 4587. 匿名 2025/01/28(火) 13:06:17 

    >>4554
    答えられない事が多い社長じゃなくて、プロデューサーAと女性上司のアナウンサーを、リモートでも良いから出して欲しかったよね。
    社長の会見を見ても要領得ないし、そもそも関係無いから辞めませんとも言えないんだよね?どうして?
    辞めないといけない理由は?

    歯切れ悪すぎてフジテレビに不審感しかないよ。

    +1

    -0

  • 4588. 匿名 2025/01/28(火) 13:07:04 

    >>4321
    年寄り女性社員

    ガル民世代か笑

    +3

    -0

  • 4589. 匿名 2025/01/28(火) 13:07:13 

    おいらは中居くんと中居くんの代理人の犬塚弁護士と中居くんの親友の松本さんと中居くんの親友の松本さんの子分のほんこんさんと中居くんの友達の劇団ひとりと中居くんの友達のウエンツと中居くんの友達の鶴瓶と中居くんの友達のヒロミと中居くんの恩人のヒロムを信じます

    +0

    -0

  • 4590. 匿名 2025/01/28(火) 13:07:14 

    >>4480
    バイトの人すか

    +0

    -0

  • 4591. 匿名 2025/01/28(火) 13:07:39 

    辞めて許されるわけないんだけどね
    退職金もらってゆっくり過ごすんでしょ

    +1

    -0

  • 4592. 匿名 2025/01/28(火) 13:07:39 

    >>4502
    女子供を大切にする人間の魂忘れたやつらの末路じゃん

    +3

    -1

  • 4593. 匿名 2025/01/28(火) 13:07:55 

           ,r´  '''''''''''`ヽ、  
          /   ,r´^`-'^ ヽl  
    .     l  /  ,;;;;,,〜,;;;;,|  なあ、仲居…
         (^.v'.( ・): ( ・) タムタム時間で
         しi ,,,,ノ'、___),,| 俺も示談して
       .   | ;;;;; ;;ー-¬ ;;l 支障無く、CXで
         _∠   `ー--―'__ ズンドコベロンチョ
      / ̄   ヽ\― 、‐ヽ\  `ヽ しながら
     /      |  ` ┴ '  ヽ   ',TV出ちゃって
     l   丶 rく    =D松 l 〈 エエかな?
     .〉   r  丶__ノ___ノ  !ザッツオール!
        🇷🇴ピカデリー尼崎(61)
       (ダークオフホワイト 所属)

    +0

    -0

  • 4594. 匿名 2025/01/28(火) 13:07:57 

    >>4539
    それって凄く難しいよ。職場で飲み会を企画して「A子は男性社員とも仲が良いけどB子は男性社員と距離があるよね」となった場合、A子だけを誘うの? それとも女性社員抜きでやるの?
    結局、飲み会は男性社員だけでやるのがスタンダードになって、それが更に進めば「女性社員雇うの止めよう」とする会社が出始める。その方がトラブルがないから。

    +2

    -1

  • 4595. 匿名 2025/01/28(火) 13:08:05 

    >>3972
    今朝も唾飛ばして批判してた
    ライバルのピンチだからねw

    +3

    -0

  • 4596. 匿名 2025/01/28(火) 13:08:08 

    >>4301
    2時、3時なんて、テレビマンにとってはまだ飲んでたり、仕事したり時間じゃない?

    +1

    -0

  • 4597. 匿名 2025/01/28(火) 13:08:40 

    >>1
    結局何がしたかったのかよくわからない会見
    無駄に長時間やって頑張ってますアピールなのか
    こんな再発防止策もない社風も変える気ありませんで株主とスポンサーが戻ってくるとでも?
    ただ無能を晒しただけなのにこれでいけると思った根拠が真面目に知りたいわ

    +0

    -2

  • 4598. 匿名 2025/01/28(火) 13:09:03 

    >>4504
    飲み会や社員旅行で
    女性社員をホステス扱いする風習
    ほんと根絶して欲しい

    「初体験のことをしつこく…」フジ人気女性アナが語っていた衝撃の“セクハラ発言”と”ホステス扱い”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    「初体験のことをしつこく…」フジ人気女性アナが語っていた衝撃の“セクハラ発言”と”ホステス扱い”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     芸能界引退を発表した中居正広(52)。発端は'24年末より複数の週刊誌で報じられている女性トラブルだが……。

    +5

    -0

  • 4599. 匿名 2025/01/28(火) 13:09:09 

    >>1462
    最初にフジ側が、中居と女性の間に認識の違いがあったと言い出したんだよ。一致不一致は遠藤副会長が言い出した。

    >記者から「認識の違いだけだとあまりにも一番の本筋であることが見えない。もう少し説明できることがあるのでは」と追求されると、遠藤氏は「ちょっと踏み込んで申し上げることができるとすれば、意思の一致か不一致かということです」と説明した。「同意のもとで行ったか、不同意だったかという意味だということですね?被害について同意のものだったと中居氏はフジテレビに説明していたということ?」と聞かれると、「はい、おっしゃる通りです」と答えた。
    フジ会見4時間半超え“紛糾”中居氏と被害女性の認識違いに遠藤副会長が「踏み込んだ発言」→「訂正」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    フジ会見4時間半超え“紛糾”中居氏と被害女性の認識違いに遠藤副会長が「踏み込んだ発言」→「訂正」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     元タレント中居正広氏(52)の女性トラブルを巡る一連の対応が批判され、経営の根幹が揺らぐフジテレビは27日、東京・台場の同局で2度目となる記者会見を行った。トラブルを巡る中居氏と女性の認識のズレを


    +2

    -0

  • 4600. 匿名 2025/01/28(火) 13:10:20 

    >>4573
    何にでも叩きたい人がいるからね

    +3

    -0

  • 4601. 匿名 2025/01/28(火) 13:10:29 

    更新された「前提」

    文春発の情報として、
    「A氏がセッティングした」
    「中居と女性を2人にさせる為に当日ドタキャン」

    この記事を受けて、
    「フジのプロデューサーが絡んでるのか!
      フジテレビは謝罪しろ!」

    しかし、、、
    昨日の会見中に文春が「電子版」の記事を書き替えて、
    Aプロデューサーの文言を全て消して、
    中居が女性を電話で呼び出した、、、
    というシンプルなものに書き換えた。


    前提が変わったことで、
    この問題は中居と女性だけの話ということになり、
    フジテレビは無関係だったことになります。



    ※あくまで文春の前提を踏まえた上での考察です

    +4

    -1

  • 4602. 匿名 2025/01/28(火) 13:10:43 

    最初から2時間たったら10分休憩って決めとけば良かったのにね。

    +6

    -0

  • 4603. 匿名 2025/01/28(火) 13:11:54 

    >>3344
    港はフジとフジHDも兼任してるから
    報酬5000万以上

    +8

    -0

  • 4604. 匿名 2025/01/28(火) 13:12:46 

    番組観覧は若い女性だけとか色々女性差別?があるよね
    会社の受付も若い女性がほとんどだし

    +0

    -0

  • 4605. 匿名 2025/01/28(火) 13:12:49 

    当事者の問題でしかない 
    当事者とは中居とアナウンサー
    女性はフジテレビともプロデューサーとも揉めてない
    示談交渉したのは中居のみ
    フジテレビは関係ない
    何でこんな事に気がつかない
    何でこんなに大事になったのか
    勝手に被害女性の気持ちを週刊誌が代弁したから

    +7

    -4

  • 4606. 匿名 2025/01/28(火) 13:13:25 

    >>4502
    フジテレビがトイレ休憩に無しに決めたんだよね?
    フジテレビはお年寄りに優しく無い会社でオケ?
    一定数、世間が悪くしたいマンいるけれども、トイレ行かせないのはフジテレビだよ

    +8

    -0

  • 4607. 匿名 2025/01/28(火) 13:13:31 

    >>4603
    芸能人と比べたら少ないと感じてしまった…

    +0

    -3

  • 4608. 匿名 2025/01/28(火) 13:13:36 

    >>3978
    日本人の悪い特性だよね
    判官びいき みたいな
    気持ち悪いなと思う

    +4

    -0

  • 4609. 匿名 2025/01/28(火) 13:14:24 

    >>9
    フリーの記者の長いだけの無駄な質問とかヤジとか怒号
    ああなるのは解ってたことでしょ? だから日枝があの5人差し出して「お前らガス抜きしてこい」「はい!」ってやった結果があの10時間超えのグダグダ会見

    それ見て「フジテレビかわいそう…」とか言う人が出て来るんだもん
    日本人チョロすぎwwって裏で大笑いしてる連中が居るのがフジテレビっていう会社だよね

    +13

    -0

  • 4610. 匿名 2025/01/28(火) 13:14:24 

    >>4605
    >何でこんなに大事になったのか

    文春がAプロデューサーが仕組んだって書いたからだね

    +6

    -0

  • 4611. 匿名 2025/01/28(火) 13:14:45 

    >>4603
    あの人の受答えのポンコツぶりには笑った
    日枝さんが可愛がるわけだ

    +7

    -0

  • 4612. 匿名 2025/01/28(火) 13:14:50 

    文春誤報ならフジ有利になるの?

    +0

    -0

  • 4613. 匿名 2025/01/28(火) 13:15:11 

    >>4609
    ああなるのがわかってたから第一回目は締め出したんだもんね
    もう一回やり直すのかなあ?w

    +2

    -0

  • 4614. 匿名 2025/01/28(火) 13:15:25 

    そりゃプライベートの密室でのできごと
    どこまで会社が間に入るか様子見になると思うわ

    +1

    -0

  • 4615. 匿名 2025/01/28(火) 13:15:28 

    そもそもフジ側が主催してるんだから休憩取るタイミングくらいいくらでもコントロール出来るでしょ。
    あえて休憩を取らないって手を取ってお涙頂戴の演出が見事に出来た訳だ。
    悪い記者vsおじいちゃんに見せかける事が出来て良かったねとしか。

    +6

    -0

  • 4616. 匿名 2025/01/28(火) 13:15:46 

    >>4608
    平安時代から続く日本人の心理だから仕方ないのかも

    +0

    -0

  • 4617. 匿名 2025/01/28(火) 13:15:53 

    >>4601
    フジテレビ叩いてた人、どうすんの?????

    +6

    -7

  • 4618. 匿名 2025/01/28(火) 13:16:37 

    >>3344
    女子アナだってがっぽりもらってるでしょ

    +1

    -5

  • 4619. 匿名 2025/01/28(火) 13:16:38 

    >>4601
    フジテレビさん無関係だったのね。。。

    +2

    -7

  • 4620. 匿名 2025/01/28(火) 13:16:42 

    >>4598
    飲み会だけじゃなくてそういう雰囲気いまだにあるもんね
    ちょっと特別な日に「やっぱりこういう時は女性がいると華やかでいいね」とかさ、マジでいいかげんにしろって

    +3

    -0

  • 4621. 匿名 2025/01/28(火) 13:16:56 

    A氏は白ってこと?
    なら出てくればいい

    +2

    -1

  • 4622. 匿名 2025/01/28(火) 13:17:01 

    >>4601
    数日前に中居にお付き合いしようと言われて連絡先交換して中居本人から他の人来なくて二人きりだよと言われて家にいったってことか。

    あのキャラの中居なら転がせると思ったのかな。

    +1

    -3

  • 4623. 匿名 2025/01/28(火) 13:17:03 

    >>4572
    思ってるよりも若い人が多い業界らしいね
    28歳くらいでも新人じゃなくて中堅くらいに
    なってるらしい。
    離職率もえぐいけど

    +1

    -0

  • 4624. 匿名 2025/01/28(火) 13:17:22 

    >>4516
    日枝発見されたくらいしか

    +1

    -0

  • 4625. 匿名 2025/01/28(火) 13:17:24 

    AC祭り終わるのかぁ

    +0

    -1

  • 4626. 匿名 2025/01/28(火) 13:17:29 

    >>4601
    電動こけしは無関係だったってこと?

    +0

    -0

  • 4627. 匿名 2025/01/28(火) 13:17:29 

    >>4605
    スポンサーが戻らないのは中居のことだけじゃ無いよね。フジテレビ局員と局穴と広告業界について全て曝け出せ言ってるんだよ。

    +5

    -2

  • 4628. 匿名 2025/01/28(火) 13:17:49 

    >>4621
    でも、そうなると今までの記事の辻褄が合わないんだよね。

    +1

    -1

  • 4629. 匿名 2025/01/28(火) 13:18:05 

    >>4612
    訂正してるんだから誤報でしょ

    +1

    -0

  • 4630. 匿名 2025/01/28(火) 13:18:08 

    >>4621
    白だから出てくる必要がない
    出てくるべきは文春の編集長

    +1

    -6

  • 4631. 匿名 2025/01/28(火) 13:18:17 

    >>4612
    上納システムは否定してないんじゃないの?

    +4

    -1

  • 4632. 匿名 2025/01/28(火) 13:18:24 

    25時頃ちょっと見たら、もう魂抜けたみたいになってた

    +2

    -0

  • 4633. 匿名 2025/01/28(火) 13:18:43 

    >>4505
    遺骨食べるとか異常行為としか思えない

    +3

    -1

  • 4634. 匿名 2025/01/28(火) 13:18:56 

    >>4601
    文春へ圧力がかかってる…

    +3

    -6

  • 4635. 匿名 2025/01/28(火) 13:19:23 

    >>4620
    でも言われたら悪い気はしないでしょ?

    +0

    -3

  • 4636. 匿名 2025/01/28(火) 13:19:26 

    >>4621
    白だけどX子さんは恨んでるんだ
    そうなると要するに、仕事を通じて知り合った者同士でもその間で起きたことはすべて「プライベート」だと処理されるってことかな

    まあこのあたりは実際難しいところあるんだよね

    +2

    -0

  • 4637. 匿名 2025/01/28(火) 13:19:33 

           ,r´  '''''''''''`ヽ、 CX首脳陣らの
          /   ,r´^`-'^ ヽl 10時間記者会見?
    .     l  /  ,;;;;,,〜,;;;;,|  待てとっ!
         (^.v'.( ・): ( ・) 
         しi ,,,,ノ'、___),,| 俺の名前…
       .   | ;;;;; ;;ー-¬ ;;l 全然出てへんやん!
         _∠   `ー--―'__ 忘れられてるやん!
      / ̄   ヽ\― 、‐ヽ\  `ヽ ちゃっかり
     /      |  ` ┴ '  ヽ   ',TV出ちゃって
     l   丶 rく    =D松 l 〈 エエかな?
     .〉   r  丶__ノ___ノ  !ザッツオール!
        🇷🇴ピカデリー尼崎(61)
       (ズンドコベロンチョ 所属)

    +0

    -0

  • 4638. 匿名 2025/01/28(火) 13:19:54 

    >>4321
    これって大体会見のどの辺りで言ってたの?最後の方かな?

    +0

    -0

  • 4639. 匿名 2025/01/28(火) 13:20:01 

    >>4635
    おっさん臭がするわ

    +3

    -0

  • 4640. 匿名 2025/01/28(火) 13:20:20 

    >>4635
    キャバ嬢とかじゃないから別に

    +1

    -0

  • 4641. 匿名 2025/01/28(火) 13:20:34 

    >>4636
    引き合わせただけで恨まれてるの?

    +0

    -1

  • 4642. 匿名 2025/01/28(火) 13:20:53 

    x子さんに確認すれば全て明らかになるのに

    +1

    -1

  • 4643. 匿名 2025/01/28(火) 13:20:55 

    虎の威を借りて、仲良しタレントによかれと思って斡旋し続けたA氏も悪いよ
    利用する引退したタレントもだけど
    倫理観どこいったんだ?

    +2

    -0

  • 4644. 匿名 2025/01/28(火) 13:20:58 

    >>4636
    この件じゃなくても扱い難しいな。取引先と男女の仲になることはあるからな。

    +2

    -0

  • 4645. 匿名 2025/01/28(火) 13:21:53 

    何回も同じ質問をする手法は、警察や受験面接で用いられることが多い。

    同じ質問を多角的にすることで回答者のボロが出る。
    今回の記者達が似た質問をしたのは、ひたすら核心を隠したがるフジに対して上記のような狙いもあったのかな。

    +1

    -1

  • 4646. 匿名 2025/01/28(火) 13:21:54 

    >>4605
    いやいやそんなわけないでしょw
    フジテレビ側がアナウンサーを性接待要員として
    上納してる疑惑があるのが全ての始まり
    中居くんが示談してるのとはまた別問題

    +5

    -2

  • 4647. 匿名 2025/01/28(火) 13:21:54 

    >>4641
    50代のおっさんを紹介されてもなぁ

    +2

    -0

  • 4648. 匿名 2025/01/28(火) 13:22:11 

    >>4628
    辻褄は自分で合わせてみるのも大事ですね
    たぶん、X子が何故フジの上層部に相談したのか、、、
    ってところですよね??

    中居からの卑劣な行為に驚いた女性が誰かに相談しようとした時、
    中居は大物タレントですからやはりそこは「関係者」ですよね?
    警察を含む一般人に相談したら大事になりかねない。

    警察に相談するにせよ、「順番」としては業過関係者であるのは当然。


    しかし上層部にしてみたらあくまでプライベートの話なので、
    踏み込んだことは言えないでしょう。
    逆に言えば、その状態で話を聞いてくれたフジの上層部は、
    むしろ親身な対応だったと思いますけどね。

    +0

    -2

  • 4649. 匿名 2025/01/28(火) 13:22:32 

    イスラム教のように男女分けるのが正しかったね

    +0

    -0

  • 4650. 匿名 2025/01/28(火) 13:22:35 

    「こんなのに同情してる奴はー」とか言う人は、正義面してる記者と本質は同じ。「可哀想やな」って思ってる人は、別にフジテレビを擁護しようとも何とも思ってないよ。今回の問題と別として見てるから。何でもかんでも同一視してる人がどんどん問題を大きく複雑にしていくねん。

    +2

    -1

  • 4651. 匿名 2025/01/28(火) 13:23:45 

    >>203
    さすがに、長時間すぎるよ
    そして記者の質が悪すぎるしさ
    こうなってザマミロ思考のネット民がおかしいと思う

    +11

    -5

  • 4652. 匿名 2025/01/28(火) 13:23:51 

    >>4646
    よこ。業界の構造の問題だよね。接待しないと仕事取れないからみんな過激になる。

    +3

    -1

  • 4653. 匿名 2025/01/28(火) 13:23:56 

    >>4630
    いやいや、白なら出るべきでしょ。上司が何人クビになってると思う。矛盾だらけだよ。

    +9

    -1

  • 4654. 匿名 2025/01/28(火) 13:23:58 

    >>4643
    レインボーブリッジを渡る途中に消失

    +1

    -0

  • 4655. 匿名 2025/01/28(火) 13:24:03 

    >>4634
    いや、中居を引退させるための工作だとすれば、お咎めなしでしょう。
    引退しなければ出来ない事、、、、って色々ありますからね。

    +3

    -1

  • 4656. 匿名 2025/01/28(火) 13:24:17 

    >>4532
    横だけど、日枝がテレビ業界の天皇って言われてたのよ

    +1

    -1

  • 4657. 匿名 2025/01/28(火) 13:24:17 

    休憩入れた方がまた引き締まった空気できそうだけどな。これもフジテレビの策略なのか、入れにくいから入れなかっただけなのか。

    +3

    -0

  • 4658. 匿名 2025/01/28(火) 13:24:57 

    >>4653
    既に退社したし

    +0

    -2

  • 4659. 匿名 2025/01/28(火) 13:25:04 

    >>4653
    サービスとして出ることはあっても義務として出る話ではないね。
    「サービスしろ」ってのは貴方の感想。

    +0

    -2

  • 4660. 匿名 2025/01/28(火) 13:25:21 

    >>4651
    ん?長時間でもろくに休憩もないような会見の段取り決めたのはフジだよね?笑

    +6

    -7

  • 4661. 匿名 2025/01/28(火) 13:25:32 

    文春が記事修正したんでしょ?
    A氏から誘われた→中居から誘われたに
    もうフジテレビ関係なくね?

    +5

    -1

  • 4662. 匿名 2025/01/28(火) 13:25:54 

    >>4644
    そうなんだよね
    実際、一般的な会社でのセクハラ被害の大半が業務をしながらというよりは飲み会でってケース
    飲み会で触られたとかNG発言されたとか
    それをどこまで会社が介入するかは確かに難しいんだよね
    会社命令じゃなかったらならプライベートだけど、実際「命令ではないし義務ではないけど参加しないと立場悪くなる」ってあるからねえ

    +4

    -0

  • 4663. 匿名 2025/01/28(火) 13:25:56 

    >>4630
    フジの会見に文春の編集長ってやっぱり中居オタってオカシイ

    +2

    -3

  • 4664. 匿名 2025/01/28(火) 13:26:35 

    >>4660
    休憩は?って突っ込まなかった記者も記者だから馬鹿の集会だったっていうだけだよ

    +1

    -2

  • 4665. 匿名 2025/01/28(火) 13:26:51 

    トイレ行かせないフジテレビ怖い😱休憩とらせてあげて欲しかった。クビにするから関係無いのかな。

    +3

    -0

  • 4666. 匿名 2025/01/28(火) 13:27:00 

    >>4055
    中居正広9000万円SEXスキャンダルの全貌 X子さんは取材に「今でも許せない」と… | 週刊文春 電子版
    中居正広9000万円SEXスキャンダルの全貌 X子さんは取材に「今でも許せない」と… | 週刊文春 電子版bunshun.jp

     2023年6月、20代女性X子さんと中居の間で深刻な性的トラブルが勃発。心身ともに大きなダメージを負った彼女は、仕事を辞めざるを得なくなった。「今でも許せない」。X子さんは小誌にそう漏らしたが………


    何も訂正されてないけど

    +3

    -7

  • 4667. 匿名 2025/01/28(火) 13:27:21 

    >>4601
    フジ被害者じゃん

    +0

    -5

  • 4668. 匿名 2025/01/28(火) 13:27:32 

    >>4661
    接待文化は大問題でしょ
    このままだとまた新たな被害者増える
    あと中嶋プロデューサーは他局の女子アナも中居接待に使ってる

    +4

    -2

  • 4669. 匿名 2025/01/28(火) 13:27:51 

    >>4664
    フジテレビが考えるべきでしょ。
    それを考えないフジテレビの常識を疑うよ。

    +2

    -0

  • 4670. 匿名 2025/01/28(火) 13:27:59 

    >>4664
    フジ側の司会がいるのに記者が「休憩は?」っていうの意味不明すぎるだろ

    +4

    -0

  • 4671. 匿名 2025/01/28(火) 13:27:59 

    >>4666
    訂正の訂正じゃない?

    +3

    -0

  • 4672. 匿名 2025/01/28(火) 13:28:05 

    >>4664
    「休憩は?って突っ込まなかった記者も記者だから」
    主催はフジだからねぇ。
    一番は主催側の責任だよね。
    会見の段取りに文句あるならフジにご意見したら?笑

    +2

    -1

  • 4673. 匿名 2025/01/28(火) 13:28:23 

    >>4669
    記者も常識ないからな

    +2

    -1

  • 4674. 匿名 2025/01/28(火) 13:28:42 

    フジが自分でやってることなのに可哀想とか言ってる人たちマジで騙されやすそう

    +2

    -1

  • 4675. 匿名 2025/01/28(火) 13:28:45 

    司会からしたら記者がいきなり「休憩は?」って言ってきたらびっくりするわwwww

    +2

    -1

  • 4676. 匿名 2025/01/28(火) 13:28:47 

    >>4544
    つまり、席決めをできない若手男性が、上役おばさんの隣になる。
    そこでやっと、これまで女性がされてきたことの理不尽さに気付く。

    +1

    -0

  • 4677. 匿名 2025/01/28(火) 13:28:58 

    日本人騙されやすくて笑うw
    フジテレビを庇ってるわけじゃない
    可哀想と思っただけだよ!って発言で
    フジテレビの思い通りw
    あっちもテレビ局だからね
    人を洗脳するくらい簡単だよ
    そりゃあ電通もでしゃばるよね

    +5

    -0

  • 4678. 匿名 2025/01/28(火) 13:29:07 

    >>4607
    芸能人はずっと売れ続けられるわけじゃないからね

    +0

    -0

  • 4679. 匿名 2025/01/28(火) 13:29:17 

    >>4672
    文句あるって言ってませんが
    記者もバカだからねって言っただけなのに

    +1

    -2

  • 4680. 匿名 2025/01/28(火) 13:29:19 

    >>4658
    クビになってないよね?

    +0

    -0

  • 4681. 匿名 2025/01/28(火) 13:29:24 

    >>4150
    わざと盛って書いてんでしょ
    文春も廃刊して欲しい

    +5

    -1

  • 4682. 匿名 2025/01/28(火) 13:29:58 

    >>4674
    記者も纏めて吊るし上げ

    +0

    -1

  • 4683. 匿名 2025/01/28(火) 13:30:13 

    >>4679
    記者は呼ばれて来てるだけなの分かってなさそう

    +1

    -0

  • 4684. 匿名 2025/01/28(火) 13:30:26 

    >>4679
    記者ばかにしてるけどさ、、w

    +0

    -1

  • 4685. 匿名 2025/01/28(火) 13:30:33 

    >>4571
    全く同感!
    本当のジャーナリズムを感じさせる質問者は少なく、後は「加害者なのだから責任取れ!ほら今すぐに!」と
    煽るだけ煽って、フジ側が何らかに答弁すれば、相手に何を言ってもこちら側は「追及してる!」を大義名分に使い
    更に畳み掛けると言う、本当に醜悪なショーを見せられた感じ……

    この事件の問題点は、大きく言って追求すべき質問の本質3つに、フジの前回の会見の意図は何だったのか?で
    マスメディアの職に就く、プロのジャーナリストから三流ゴシップの記者まで全員に、グダグダと質疑応答してたから
    10時間以上時間を取られた訳でしょう?全く無意味。
    論点がそれにそれて、真面目に見てた視聴者も呆れたし、フジはそれを利用しようと考え、こんな会見にしたのか?と。

    優秀な司会者を使い「争点の分類位は」フジも責任を取る覚悟でいるなら用意すべきだったんだよ!
    逃げよう、とにかくこの記者会見が終われば…が、丸見えだから、本質のジャーナリズム追及では無く、自社記事売らんが為のみの
    ゴシップ記者にまでも、的外れで「本質から外れる」質疑応答しなきゃならなかったんだよ。

    +3

    -0

  • 4686. 匿名 2025/01/28(火) 13:30:36 

    中居氏が会見しないとおさまらない

    +2

    -1

  • 4687. 匿名 2025/01/28(火) 13:30:55 

    >>4605
    それなら引責辞任しなくていいじゃん

    週刊誌名誉毀損で訴えてスポンサー分含めて損害賠償してもらうといい
    日枝も五つ星ホテルに潜伏して、見つかったからって逃げ回る必要ないし

    +0

    -0

  • 4688. 匿名 2025/01/28(火) 13:30:58 

    >>4683
    じゃあ行かなきゃよかったね
    バカだからウジテレビなんかに釣られちゃってw

    +1

    -2

  • 4689. 匿名 2025/01/28(火) 13:31:06 

    >>4679
    司会がいるのに、
    「休憩は?って突っ込まなかった記者も記者だから」
    とか、あんたも馬鹿だねw

    +6

    -1

  • 4690. 匿名 2025/01/28(火) 13:31:35 

    >>4662
    どこも会社の飲み会ってグレーすぎるよね
    業務時間外としておきながら原則参加を匂わせしてきて拒否ると本当に干されるからね

    +2

    -0

  • 4691. 匿名 2025/01/28(火) 13:31:37 

    >>4684
    え、バカじゃん
    記者なん?

    +1

    -0

  • 4692. 匿名 2025/01/28(火) 13:31:45 

    >>4677
    多分半分くらいは印象操作だよさすがに
    本気で可哀想って言ってる人はひと握り
    でも本物も確実にいるのがやばい

    +1

    -1

  • 4693. 匿名 2025/01/28(火) 13:32:12 

    >>4689
    司会がバカなんだから記者が賢くならなきゃ

    +1

    -2

  • 4694. 匿名 2025/01/28(火) 13:32:15 

    >>4689
    記者に馬鹿と言えるほど頭良くなさそうだよね

    +1

    -1

  • 4695. 匿名 2025/01/28(火) 13:32:38 

    >>7
    人が責められてるのは見てる側もキツイよね
    私も途中で見るのやめた
    メディアなんてどこも同じだろうに、よくもまぁあそこまで正義のフリできるもんだわ
    人の振り見て我が振りなおせで、自分達も反省しなきゃダメよね

    +6

    -3

  • 4696. 匿名 2025/01/28(火) 13:32:50 

    >>4660
    よこ。何が地雷になるか分からないし休憩すらめ挟めない感じだったんだろうな。私は流石に異様だと思ったよ。

    +2

    -2

  • 4697. 匿名 2025/01/28(火) 13:32:54 

    >>4688
    釣られたとかの話だと思ってる時点で理解力が乏しいよ

    +1

    -2

  • 4698. 匿名 2025/01/28(火) 13:32:54 

    >>4652
    令和になっても変わってないのを
    恥じてほしい

    +0

    -0

  • 4699. 匿名 2025/01/28(火) 13:33:12 

    >>2220
    …なんでこんな馬鹿なんだ

    +3

    -0

  • 4700. 匿名 2025/01/28(火) 13:33:18 

    >>4691
    違うけど
    短絡過ぎて大丈夫?

    +0

    -1

  • 4701. 匿名 2025/01/28(火) 13:33:27 

    >>4055
    中居からみんなキャンセルになって、二人でいいか?と直接誘われた
    っていうのは最初から書いてたよ
    今更断るのもってことで自宅へ行ったと

    +10

    -2

  • 4702. 匿名 2025/01/28(火) 13:33:28 

    愛はフジテレビを救うを放映すれば、
    すごい募金あると思うよ。
    頑張ってフジテレビ!

    +1

    -1

  • 4703. 匿名 2025/01/28(火) 13:33:36 

    >>4697
    バカに釣られて居残ってたバカがいたねぇ

    +1

    -1

  • 4704. 匿名 2025/01/28(火) 13:33:56 

    >>4696
    最初に、1時間ごと10分トイレ休憩と発表したら良いだけでは?

    +6

    -0

  • 4705. 匿名 2025/01/28(火) 13:34:04 

    >>1
    記事のコピペ 👇 やっぱりフジ関係ない!!!!

    中居正広氏に関する一連のスキャンダル報道を主導してきた週刊文春は、昨年12月27日発売号(1月2・9日新年特大号)で、事件当日「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」としていたが、1月8日発売号以降は「X子さんは中居に誘われた」「A氏がセッティングしている会の"延長"と認識していた」と修正しているという「説明文」を電子版記事に記載し、1月27日、配信した。

    +3

    -7

  • 4706. 匿名 2025/01/28(火) 13:34:25 

    >>3503
    会見には労働基準法は無関係なんですかね

    +0

    -2

  • 4707. 匿名 2025/01/28(火) 13:34:26 

    >>4690
    よこ。私はこれを機に飲み会も減ると思うよ。

    飲み会で仕事取れちゃうから企業努力とか開発努力怠って失われた30年になったと思う。

    +5

    -0

  • 4708. 匿名 2025/01/28(火) 13:34:34 

    地球人の恥

    +0

    -0

  • 4709. 匿名 2025/01/28(火) 13:34:47 

    >>4700
    記者もバカって言うのは違うの?
    テレビ局と同じマスゴミなのに

    +1

    -0

  • 4710. 匿名 2025/01/28(火) 13:34:49 

    >>4706
    取締役って労働者なん?

    +3

    -1

  • 4711. 匿名 2025/01/28(火) 13:35:09 

    >>8望月はいつも自分のアピールの為だけに来てるね。相変わらず気持ち悪い、、

    +6

    -4

  • 4712. 匿名 2025/01/28(火) 13:35:13 

    >>4706
    役員だからね。

    +0

    -1

  • 4713. 匿名 2025/01/28(火) 13:36:00 

    >>25
    ちょろいー
    こうやって搾取されるんだろうな

    +7

    -2

  • 4714. 匿名 2025/01/28(火) 13:36:22 

    >>4711
    望月はガヤやるのが仕事なのかも
    東京新聞もそんな人をずっと雇ってる

    +5

    -0

  • 4715. 匿名 2025/01/28(火) 13:36:32 

    >>4707
    ヨコ

    それでいいと思う
    総合商社に入社した友人なんて、ホストとやってること変わんないじゃんとか思ったらしいもんね
    営業はお酒で体壊すの常識だし、セクハラのリスクもあるし、もう飲み会文化ごとなくなってしまえばいいんだわ

    +8

    -0

  • 4716. 匿名 2025/01/28(火) 13:36:33 

    アリバイ的に、長時間がんばりました、という感じ。案の定、体調が心配、とか言う人いるけど。
    最初からの采配もこの会議の進行も、すべてこの会社の能力。なんとでもやりようはあった。

    +1

    -1

  • 4717. 匿名 2025/01/28(火) 13:36:37 

    >>4055
    これを見ると女性セブンに先を越され文春が慌てて適当な記事を書いてるのもよくわかるね

    +7

    -2

  • 4718. 匿名 2025/01/28(火) 13:36:55 

    >>4638

    昨夜10時少し前、アカデミックジャーナリズムの柴田とかいうおばさんの質問の時
    長々と質問までの前置きが長くてガルでもお外でも辟易してる時に、遠藤副社長が回答でポロッと言ってた
    この人がうっかり言わないよう10分ディレイ配信にしたんだろうに、無編集だったからフジのスタッフわざとかな?って思っちゃった

    +1

    -0

  • 4719. 匿名 2025/01/28(火) 13:36:58 

    >>92
    そもそもあんなに長時間必要だった?

    +4

    -0

  • 4720. 匿名 2025/01/28(火) 13:37:13 

    >>4696
    それなら記者だってトイレ行けないじゃん
    フジがそう設定しただけなのになんで可哀想なのか意味不明

    +1

    -5

  • 4721. 匿名 2025/01/28(火) 13:37:19 

    週刊文春が飛ばしたデマが
    訂正されたね

    A氏に呼ばれて行ったのではなく
    中居に呼ばれて行った

    つまり会社の上司からの命令ゆえ
    断れなくて中居マンションに行った
    のではなかったのよ

    そりゃフジ側も対応できないわな
    関係ないから

    +5

    -10

  • 4722. 匿名 2025/01/28(火) 13:37:25 

    >>4620
    まあ、そのくらいなら許すよ
    あとは健全に飲み食いして会が終わるんなら

    +1

    -1

  • 4723. 匿名 2025/01/28(火) 13:37:28 

    >>191
    私は腎臓悪くて泌尿器科かかってるんだけど年配の男性の受診者が多いの
    腎臓・膀胱大丈夫かと心配したわ

    +6

    -1

  • 4724. 匿名 2025/01/28(火) 13:37:44 

    >>4720
    記者は途中で出入りしてますよ

    +4

    -1

  • 4725. 匿名 2025/01/28(火) 13:37:55 

    >>4719
    1回目の会見が大失敗すぎてスポンサーに顔向けできないから捨て身の2回目やったんでしょ

    +4

    -1

  • 4726. 匿名 2025/01/28(火) 13:39:05 

    >>4722
    何が健全かはあなたが決めるの?

    この方々は、
    あなたに何が健全かを
    決められなきゃいけないの?

    あなたは誰なの?
    何かの代表なの?

    +1

    -1

  • 4727. 匿名 2025/01/28(火) 13:39:30 

    >>4724
    いや抜けずにずっと居たい人だっているでしょ
    休憩時間も設定しなかったのは自分達なのに可哀想ムーブはさすがに印象操作

    +3

    -2

  • 4728. 匿名 2025/01/28(火) 13:39:31 

    >>4677
    可哀想というか
    ネットで盛り上がってた人が昨日のアレを見て冷静になった
    もしかして自分たちがやってることってこの記者たちみたいにヒステリックに決めつけて吊し上げにしてるだけじゃないか、て。
    確認できる事実ってなんだっけ?と考えるようになった

    +3

    -9

  • 4729. 匿名 2025/01/28(火) 13:39:41 

    >>4689
    記者は招待者ってことでしょ。段取りを決めるのは主催者つまりフジ側だから、招待者はそんなこと言えないのでは?

    +0

    -1

  • 4730. 匿名 2025/01/28(火) 13:39:42 

    >>4705
    バーベキューをセッティングして
    中居と付き合うようにいったこと
    ラインを交換させたことは?

    昨日の会見では、しりませんって言ってたけど
    知らないのになんでP無関係と言い切れるのかわからないが

    +4

    -0

  • 4731. 匿名 2025/01/28(火) 13:39:53 

    >>2727
    言いたいことは分かるけどレス先間違えてるよ
    >>25だよ
    >>25みたいなちゃらんぽらんに物事考える人は「トイレ気にしてあげる私優しい」とか思ってそう
    マスコミだっておじいちゃんに休憩与えようとしないわけないじゃんね
    フジテレビの意向(同情させて印象回復させる目的)の為に敢えて休憩無し長丁場会見にしてるだけ

    +1

    -2

  • 4732. 匿名 2025/01/28(火) 13:39:59 

    みなさん、冷静に考えてみてください。

    フジテレビの女子アナが、
    大物芸能人中居に屈辱的な行為に遭いました。
    PTSDに苦しんでます。仕事も出来ない状況です。
    マズ初めに、誰に相談するのが適切だと思いますか?

    1.警察
    2.親
    3.業界関係者
    4.フジの上司
    5.一般人の友達


    +0

    -0

  • 4733. 匿名 2025/01/28(火) 13:40:26 

    >>4701
    違う

    A氏から中居と複数人でと誘われたが中居と2人になってしまった

    という話が

    中居から誘われた。仕事の延長かと思った。

    に訂正された

    +5

    -0

  • 4734. 匿名 2025/01/28(火) 13:40:29 

    >>4706
    彼らは指揮命令して決定する側なんだが

    +1

    -1

  • 4735. 匿名 2025/01/28(火) 13:40:35 

    >>4732
    4番だよね、普通は。同じ業界で生きるもの。
    事の重大さが何を招くか知っているし。

    +7

    -0

  • 4736. 匿名 2025/01/28(火) 13:40:45 

    他のことしながら10分ディレイの中継聞いてたんだけど、かなりミュートが多かったよ
    特に最初の方なんて「プライバシーにかかわりますので個人名は伏せて〜」ってことで、お話にならなかった
    あれ見てると誠実さなんて感じなかったし、可哀想なんて思うわけないw


    みんなどうやってこんな大きな会社のトップまで上り詰めてきたんだろうってことが興味深かった

    +1

    -0

  • 4737. 匿名 2025/01/28(火) 13:41:07 

    【悲報】フジテレビ、10時間記者会見したのにまたスポンサーが離脱東北電力、フジテレビへのCMを当面見合わせ「報道など踏まえ判断」 [ 日本野球機構(NPB)お気持ち表明。「フジは日本シリーズの裏に大谷を放映し信頼関係が著しく毀損されたから制裁した」 [
    10:フジテレビのロス支局長、大谷にマイクを突き出し【悲報】フジテレビ中村仁美元アナ「上納はあった」

    +0

    -0

  • 4738. 匿名 2025/01/28(火) 13:41:11 

    >>4701
    自宅に行くのはおかしいです。

    まして2人きりになったのに。
    他の人たちは大物中居に対してドタキャンしたんだよね。

    彼女も断れたはずです。

    彼女は中居の件をどうしたいと局に言ったんでしょうか?
    自分は知られず仕事に戻りたいは分かってます。
    その前が分かりません。

    +5

    -10

  • 4739. 匿名 2025/01/28(火) 13:41:20 

    >>4732
    初めに相談するのは4番ですね。その後は警察かなぁ

    +7

    -0

  • 4740. 匿名 2025/01/28(火) 13:41:30 

    >>4729
    8時に帰り始める記者が出てきて終電近くで大半が抜けてた
    残ったのは3割とニュースになってるから自由度が高いよ

    +2

    -0

  • 4741. 匿名 2025/01/28(火) 13:41:53 

    フジテレビかわいそうって言ってる人さ、頭大丈夫?
    女性アナを性要員としか思ってなかったってことよ?長い時間記者会見したからって手のひらくるくる、チョロすぎでしょ

    +6

    -2

  • 4742. 匿名 2025/01/28(火) 13:42:00 

    >>4601
    フジテレビが無関係はないよ。
    今回の件に直接Aが関係なかったとしても
    フジテレビは女性から報告を受けた後コンプラ委員に話しを通してないし、中居を起用し続けた点など事後対応が悪かった。
    今回の件にAの関与がなくてもパーティーを開いて、女子アナを接待に使ってるのは間違いなさそう。
    名前を出されたヒロミもBBQには参加したと話していた。

    +2

    -1

  • 4743. 匿名 2025/01/28(火) 13:42:09 

    >>4728
    本当に見てた?
    そもそも前半の回答がひどすぎた
    女性のプライバシーに全く関わらないことでもプライバシーのせいにして質問を拒否したり、何度も言葉を撤回したりして舐めてたよ
    しかも履歴が残ってないって理由で関与はないって言い切られたりしたらヒートアップするのは自然な流れだったよ
    不誠実だった

    +8

    -3

  • 4744. 匿名 2025/01/28(火) 13:42:28 

    >>4741
    Xのコピペか

    +1

    -0

  • 4745. 匿名 2025/01/28(火) 13:42:41 

    >>4715
    酒で仕事が取れるのおかしいよね。商品やサービスに目を向けないと、成長しないし。

    +2

    -0

  • 4746. 匿名 2025/01/28(火) 13:43:01 

    >>4732
    上司か労働局じゃないの?

    +8

    -0

  • 4747. 匿名 2025/01/28(火) 13:43:18 

    >>4651
    フジ報道局編集長自身、フジテレビの自業自得と発言してるよ

    +3

    -0

  • 4748. 匿名 2025/01/28(火) 13:43:25 

    >>4701
    >今更断るのも... ❌

    他の人ドタキャンなんだよね。
    彼女は行っただけいいんだから、その場で断ればよかった。

    +1

    -1

  • 4749. 匿名 2025/01/28(火) 13:43:28 

    >>4723
    心配する必要ないのでは。
    その段取り決めたのは誰と思ってるの?

    +3

    -3

  • 4750. 匿名 2025/01/28(火) 13:43:29 

    >>9
    私もそれ思った
    まんまと騙されて同情してる人達頭ゆるふわ過ぎ…
    日本人てチョロいね

    +10

    -1

  • 4751. 匿名 2025/01/28(火) 13:43:29 

    >>39
    ネットでフジ叩いてる奴らと記者が同じ人種なのかもね

    +4

    -10

  • 4752. 匿名 2025/01/28(火) 13:43:31 

    >>4704
    SAPIX6年は14時から19時までトイレ休憩なしよ

    +0

    -4

  • 4753. 匿名 2025/01/28(火) 13:43:45 

    >>4721
    前からそれは書いてたけど?
    中居からキャンセルになり二人でいいか?と連絡がきたって

    その前のバーベキューと付き合いなよとLINE交換は中嶋Pでしょ?

    +3

    -5

  • 4754. 匿名 2025/01/28(火) 13:43:47 

    >>4727
    けっこう記者は自由にトイレ行ってた。

    +4

    -0

  • 4755. 匿名 2025/01/28(火) 13:43:52 

    >>4738
    それに関しては昨日記者会見でも言ってた人がいましたね。
    今は夫婦間の間でも強制性交罪が成立する世の中だって。

    レイプ犯罪は親告罪ではなくなったのです。

    +4

    -2

  • 4756. 匿名 2025/01/28(火) 13:44:46 

    >>4726
    セクハラなどハラスメントかどうかは当事者がセクハラだと感じることから始まるんでは?

    +4

    -0

  • 4757. 匿名 2025/01/28(火) 13:44:49 

    >>4743
    私はそっち側にはいけないなあ
    怪しい、怪しい、怪しい!ばかりでしっかりした根拠ないから

    ま、ちょっとは世の中の人たちも落ち着いたんじゃないか

    +5

    -2

  • 4758. 匿名 2025/01/28(火) 13:44:50 

    >>9
    そういうのあるよ
    あとはオコな海外の界隈にもわかりやすくアピールできる

    +0

    -1

  • 4759. 匿名 2025/01/28(火) 13:44:50 

    >>9
    私も思ったわ怒号は仕込みかもって

    +4

    -2

  • 4760. 匿名 2025/01/28(火) 13:45:18 

    >>848
    頭悪いと思うよ…
    低学歴の私ですら「あぁこれは同情誘ってナァナァ作戦だな」ってシラーっとした目で見たもん
    私より頭悪いのはだいぶヤバイ

    +20

    -3

  • 4761. 匿名 2025/01/28(火) 13:45:22 

    >>4704
    それも「甘い」とか言われるかもしれないし

    +2

    -2

  • 4762. 匿名 2025/01/28(火) 13:45:31 

    >>4751
    ネット・野次馬が多い
    記者会見の怒号・仕込みかも

    +4

    -1

  • 4763. 匿名 2025/01/28(火) 13:45:41 

    >>4732
    4番。つまり上層部に相談したことが、イコーーーーール、
    フジが関与してたことにはならない

    +4

    -4

  • 4764. 匿名 2025/01/28(火) 13:46:14 

    >>4762
    会見あんまり見ない人?

    +1

    -1

  • 4765. 匿名 2025/01/28(火) 13:46:29 

    >>4732
    4は、佐々木恭子さんに相談したら「ゆっくり休もうね」って言われたんだっけ?

    +10

    -0

  • 4766. 匿名 2025/01/28(火) 13:46:33 

    大どんでん返しでも起きないかなー!
    奈落の底にでも!

    +0

    -0

  • 4767. 匿名 2025/01/28(火) 13:46:35 

    >>4761
    流石に言われないでしょ。
    言われるかもしれないから、とか被害者面されてもねw

    +1

    -1

  • 4768. 匿名 2025/01/28(火) 13:46:38 

    >>4732
    四番ファースト王

    +2

    -2

  • 4769. 匿名 2025/01/28(火) 13:46:56 

    >>4732
    私は親かな。自分の味方になってくれる人に最初は話す。

    +2

    -6

  • 4770. 匿名 2025/01/28(火) 13:47:07 

    >>4767
    イソコみたいな人がいるから警戒される

    +3

    -3

  • 4771. 匿名 2025/01/28(火) 13:47:12 

    >>4502
    ほんとだよ、もっと早く引退させておくべきだったのよ
    日枝さんも長く働かせすぎなんだよwww

    +2

    -2

  • 4772. 匿名 2025/01/28(火) 13:47:25 

    >>4738
    その前にバーベキューしてたからね、みんなで
    そこで多少警戒心はとったんでは
    あと、中居とPとはかなり親密なのが見て取れた

    他がキャンセルしたかどうかも真偽不明だね
    ハナから二人にしようと思ってそう言ったたのかもだし
    そこら辺はわからん

    +1

    -1

  • 4773. 匿名 2025/01/28(火) 13:47:31 

    >>4765
    それだけではないが、そこだけを切り取られたから冷酷に見えたのでしょう。

    +2

    -0

  • 4774. 匿名 2025/01/28(火) 13:47:47 

    >>4764
    よこ。ずっと見る人のほうがいないでしょ。長すぎ。

    +3

    -0

  • 4775. 匿名 2025/01/28(火) 13:47:51 

    イソコが逆ギレしてるのか

    +1

    -0

  • 4776. 匿名 2025/01/28(火) 13:47:51 

    >>4055
    というより、文春に何かの力がかかったと考えたほうが良いのでは?

    いくら何でもこんな肝心なところを間違えるとは思えない

    伝聞の伝聞みたいになってるので何が正しいか分からないけど

    その前のバーベキューの時に既に”約束してる"可能性も高い
    Pに頼まれている等その時点で断れなくなってくる
    関係性を作って断れなくしてる

    中居正広が他の人が来れなくなった”と言ったのは嘘?
    中居正広が何人かに声かけたというのとPが声かけたのでそこまで違うかなー?
    中居正広に”Pさんもくる彼がセッティングしてくれたんだ〜”みたいなこと言われた可能性もあるし

    Pは何故出てこないの?
    仕事辞めさせられてないなら、飼い殺しかな~
    やばいこと他で話せないようにかこってそう

    +7

    -14

  • 4777. 匿名 2025/01/28(火) 13:48:20 

    >>3394
    これ、会見が失敗してもスポンサー側が「大変でしたね」って言わざるをえない状況づくりだと思うよ

    +10

    -1

  • 4778. 匿名 2025/01/28(火) 13:48:31 

    >>4770
    で、休憩しませんでした、
    可哀想~!
    の流れは草も枯れるw

    +5

    -2

  • 4779. 匿名 2025/01/28(火) 13:48:37 

    フジ株主総会でも同じ手使ってくるかも

    +0

    -0

  • 4780. 匿名 2025/01/28(火) 13:48:41 

    >>4769
    それ、話が拗れる一番ダメなパターン
    親が警察に相談して中居逮捕

    +2

    -1

  • 4781. 匿名 2025/01/28(火) 13:49:02 

    >>4767
    でも言われると思ったから休憩挟めなかったと思うよ

    +3

    -2

  • 4782. 匿名 2025/01/28(火) 13:49:29 

    >>4778
    イソコってホントどの現場でも相変わらずだよね
    さすが活動家は違うわ

    +3

    -1

  • 4783. 匿名 2025/01/28(火) 13:49:33 

    >>4732
    4じゃない?普通に。

    +4

    -1

  • 4784. 匿名 2025/01/28(火) 13:49:34 

    同情してる人、チョロい、とまでは言わないけど、物の本質や根本が見えてないんだろうな。
    考えが直前の、目の前のことだけに左右される。
    悪い人じゃないんだろうけど。

    +8

    -2

  • 4785. 匿名 2025/01/28(火) 13:49:40 

    >>4780
    それのが良くない?

    +8

    -0

  • 4786. 匿名 2025/01/28(火) 13:50:10 

    >>4777
    実際、これ以上どうすれば?って言える状況になっちゃった気がする

    中居さんの会見は必須だと思うんだけどなあ

    +4

    -0

  • 4787. 匿名 2025/01/28(火) 13:50:11 

    こういうニュースに躍らせたくない人は一切見ないし考えない。自分の人生やるべきことやりたいことそれらに集中してる。
    洗脳されていないと思っていても頭の隙間にがっつり侵入されていると思う。四六時中こんなニュースについて考えて毎日大丈夫か、と。

    +1

    -1

  • 4788. 匿名 2025/01/28(火) 13:50:20 

    >>9
    確かに。
    記者が、あんなワーワー言い出したら普通は司会者が止めるなり 関係者から外に出されたりするはず。

    +4

    -1

  • 4789. 匿名 2025/01/28(火) 13:50:21 

    文春が記事をこっそり訂正してたらしいじゃん
    やっぱり文春なんて信用できないんだよ
    週刊誌は適当だわ

    +2

    -1

  • 4790. 匿名 2025/01/28(火) 13:50:27 

    >>4502
    さっさと引退してもらって構わないよ
    お年寄りを大事にするのと好き勝手させるのと
    疑惑を追及されないのとはまた話が違うし

    +2

    -1

  • 4791. 匿名 2025/01/28(火) 13:50:29 

    >>4784
    情報が更新されても尚、ひとつのものを信じ続けるってのは宗教。ニチホ信者と同じ。

    +2

    -4

  • 4792. 匿名 2025/01/28(火) 13:50:39 

    被害者的には、A氏絡みの付き合いの延長、みたいな認識だったんですよね?

    中居氏から、みんなで鍋でもって誘われて(みんなって誰?メンツは?)、大雨だから被害者以外全員キャンセル→2人でもいいかな?みたいになっちゃったけど
    中居氏とA氏とフジ仕事の関係性を考えたら被害者は承諾するしかないというか、日頃からそう言われて刷り込まれてたら参加しないと!ってなりそうな気がする

    あと、A氏同伴で中居氏と何度か会って連絡先交換してるってことは、もうすでに繋がり済み(ある意味上納済み)ってことですよね?
    てか、繋げた側が 「お膳立てしたので後は上手くやってくださいね!」 って耳打ちしてる場面とかテレビで見たことあるけど、それ考えるとちょっとなんか色々怖いですね

    +3

    -0

  • 4793. 匿名 2025/01/28(火) 13:51:06 

    >>4786
    中居も何も話せないと思うよ

    +1

    -2

  • 4794. 匿名 2025/01/28(火) 13:51:59 

    >>4787
    セクハラや性被害は社会の問題で他人事じゃないから

    +2

    -1

  • 4795. 匿名 2025/01/28(火) 13:52:02 

    >>4785
    責任の重さを感じたことない人はそうだろうね。
    自分の立ち回り一つで、色々なことが変わることに、
    いくら被害者とはいえ、責任を感じる人もいるのです。

    中居が逮捕されることで何が変わるのか。
    そこを考えましょうや、のう。

    +1

    -10

  • 4796. 匿名 2025/01/28(火) 13:52:08 

    >>4793
    ひたすら逃げ回るしかないね
    恩師を超える逃げ切り卑怯者になれた

    +3

    -1

  • 4797. 匿名 2025/01/28(火) 13:52:39 

    >>4721
    というかマンションでの飲み会があるって話そのものが中居の嘘だったって事になるよね
    被害者には最初他の人らが来る飲み会だと誘ってたけど「みんなキャンセルになっちゃった。2人だけになっちゃうけど来る?」って中居とやり取りしたってことでいいのかな?
    そして被害者は会社の人も来るはずだった飲み会でのトラブルだから会社に報告した
    会社側はその辺どう調査したんだろ
    その中嶋P?にも確認したんだろうか

    +7

    -0

  • 4798. 匿名 2025/01/28(火) 13:52:48 

    >>4781
    よこ
    自分たちで会見を行う上で適切だと思うならやればいいだけだじゃない?
    今回は会見オープだから、視聴者がジャッジしてくれるでしょ。

    +1

    -1

  • 4799. 匿名 2025/01/28(火) 13:53:14 

    >>4732
    逆に4以外ある?ないよね?それが答えだよね?違う?

    +4

    -1

  • 4800. 匿名 2025/01/28(火) 13:53:29 

    >>4795
    うわー、、、、
    被害者に「相手が逮捕されたらそれで満足なの?」とか言うやついるんだよねー、、、

    +12

    -0

  • 4801. 匿名 2025/01/28(火) 13:53:46 

    >>1
    本当のことをうっかり漏らしてしまった遠藤さん、辞任

    「隠しておけって言っただろ!」と、会見仲間や日枝さんあたりにどやされたのかな

    フジテレビ遠藤副会長、辞任意向 - Yahoo!ニュース
    フジテレビ遠藤副会長、辞任意向 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    異例の10時間にも及ぶ“やり直し会見”から一夜明け、フジテレビの遠藤副会長がJNNの単独取材に応じ、第三者報告書が提出される3月末をメドに辞任する意向を示しました。

    +14

    -0

  • 4802. 匿名 2025/01/28(火) 13:53:51 

    >>1
    刑事事件になってない以上社長にだってどっちの話が事実かわからないよ口で言われてるだけじゃあ…
    なんらか怪我したなら診断書があるはずだけどないってことなんだよね?
    示談してそこに守秘義務が生じて、中居が仕事を継続することに同意する約束までかわされてたなら、大金もらってネチネチ復讐してる奴のがおかしいと思う。
    会社に強要されたってX子に断言されてるんだから、証拠出てこない以上X子を名誉毀損で訴えるべきだと思う。
    X子は正義ではない
    復讐に燃える女復讐のためならたくさんの人を巻き込んで苦しめてそういうことやってるんだからそこまでやってほしい

    +3

    -9

  • 4803. 匿名 2025/01/28(火) 13:53:58 

    >>4732
    4番です

    +2

    -0

  • 4804. 匿名 2025/01/28(火) 13:54:03 

    >>4513
    いやいや何言ってんの?
    フジが会見開いて仕切ってるのだから、トイレ休憩も(一度取ったけど)、会見やめることも出来る

    そうしなかったのはフジの幹部達なんだから自業自得

    おじいさんかわいそう〜感を出すための演出

    騙されて擁護してる人はいろんなこと気をつけないと、詐欺に合わないように…

    大企業のトップに立つ人は能力だけでなく体力にも恵まれた人達
    体力ないとトップに立てない

    責任ある立場の人というのはそういうもの

    散々フジが会見させて酷い仕打ちしてきたのに何被害者面してるのかが分からない

    +14

    -4

  • 4805. 匿名 2025/01/28(火) 13:54:07 

    >>4757
    「そっち側」の意味が分からないけど、矛盾だらけで女(被害者)を舐めた会見だったよ。
    ネットでとりあえず記者叩いてる人たちは多分切り抜しか見てない人か男。

    被害者のプライバシーを理由にプライバシー関係ない質問にも答えない。
    その割に被害者の個人情報は喋る。
    被害者に刺激を与えるかもしれないからと中居へのヒヤリングさえまともにせず、被害者への刺激を理由に中居の番組降板なし。
    トップは結局何が起こったのか分かってないと言いつつ犯罪ではないと言い切る。
    発言したことを撤回したり訂正したりする

    etc..
    記者が怒るのもおかしくない、フジ可哀想の意味が分からない会見だったよ。

    +7

    -0

  • 4806. 匿名 2025/01/28(火) 13:54:14 

    国会議員もこれくらいやって
    ライブでな!

    +6

    -0

  • 4807. 匿名 2025/01/28(火) 13:54:24 

    漏らせばいいんじゃない?反省してると思われるかも

    +1

    -1

  • 4808. 匿名 2025/01/28(火) 13:54:37 

    >>4795
    結局、自分が一番大切だし自分を大切に思う人に相談するのが私は一番いいと思うよ。

    労働裁判とかだと、やっぱり会社は会社が大切で社員のことなんて切り捨てるなとおもうし。

    組織が大切なら会社に相談したらいいよ。私は家族に相談する。そこから弁護士や警察かな。

    +0

    -0

  • 4809. 匿名 2025/01/28(火) 13:54:39 

    >>39
    ここ、やばっ
    フジ側の話が聞けなかった?
    同じことしか話さないのに?

    +2

    -1

  • 4810. 匿名 2025/01/28(火) 13:54:43 

    >>4800
    それを言いたくないことも含め、相談するんだよ。意味わかる?

    +0

    -3

  • 4811. 匿名 2025/01/28(火) 13:54:55 

    >>4804
    レスをミスってない?

    +1

    -0

  • 4812. 匿名 2025/01/28(火) 13:55:09 

    兵庫県民だけど兵庫県知事を批判してる記者がこの場でも暴れてたね

    +4

    -1

  • 4813. 匿名 2025/01/28(火) 13:55:23 

    >>4810
    よこ、誰に相談するのが正解なの?

    +2

    -0

  • 4814. 匿名 2025/01/28(火) 13:55:47 

    >>4781
    追加
    てか、現在の記者に対してのバッシングみててそう思わないのか?

    +2

    -1

  • 4815. 匿名 2025/01/28(火) 13:55:51 

    >>4812
    横おじやろ?あの人どこにでも現れるよな

    +1

    -0

  • 4816. 匿名 2025/01/28(火) 13:56:07 

    そろそろ本音では、中居さん逮捕で尻尾切りして終わりにできないかなーとか思ってる幹部いそう

    +3

    -0

  • 4817. 匿名 2025/01/28(火) 13:56:33 

    >>4814
    バッシング?
    謎の被害者面だなぁ

    +0

    -0

  • 4818. 匿名 2025/01/28(火) 13:56:57 

    >>4781
    休憩したよね?

    +1

    -1

  • 4819. 匿名 2025/01/28(火) 13:57:04 

    >>4796
    あんなの見たらでてこないでしょ。

    +1

    -1

  • 4820. 匿名 2025/01/28(火) 13:57:13 

    >>4797
    大体そんな感じだったよ、文春

    その人の前にバーベキューがあって
    P、中居、大物芸人とその他?がきてて
    二次会で、P、中居、被害者女性3人で寿司屋へ
    そこで中居が気に入ってるから付き合ってあげて→断ると、LINEだけでも交換してと言われ交換させられたと

    +3

    -0

  • 4821. 匿名 2025/01/28(火) 13:57:42 

    >>4815
    イソコもだよ

    +2

    -0

  • 4822. 匿名 2025/01/28(火) 13:57:47 

    >>4814 よこ
    印象操作でしょ
    分からないの?
    フジが自分でやった会見で可哀想の意味が分からないって気づきなよ〜
    昨日の会見見てたけどちゃんと見てたら不誠実で荒れるレベルだったよ

    +3

    -2

  • 4823. 匿名 2025/01/28(火) 13:58:06 

    >>3394
    進行がフジテレビ側だったんだから、思惑あっての休憩ほぼなしだったはず。
    誠意を見せるためなのか同情を貰うためなのかわからないけど、意図的に休憩挟まなかっただけ。
    司会や仕切りや番組調整とかやってる連中が休憩設定できないわけないもん。

    +6

    -1

  • 4824. 匿名 2025/01/28(火) 13:58:09 

    >>4819
    今までは元ヤン風でイキってたけど正体はチキンなおじさんだったんだなって納得

    +6

    -0

  • 4825. 匿名 2025/01/28(火) 13:58:40 

    >>3394
    被害者が特定されることをわざと言ったのはフジ側だよ?
    見てないの?

    +6

    -1

  • 4826. 匿名 2025/01/28(火) 13:58:43 

    >>4808
    私なら、家族には言えない
    夫は、ショック受けるだろうし
    親は、パニックになるだろうし
    どうするのがベストなのか、わからない

    +0

    -0

  • 4827. 匿名 2025/01/28(火) 13:59:02 

    >>4821
    イソコは兵庫県にいつもいなくない?相方は常連だけど

    +1

    -0

  • 4828. 匿名 2025/01/28(火) 13:59:08 

    >>4802
    診断書あるかないかはわからないよ

    ただ、フジも介入して医師が治療やら面談やらはしてたらしいから
    その状況の診断書はとれるんでは

    +4

    -0

  • 4829. 匿名 2025/01/28(火) 13:59:09 

    とにかく示談書に中居の仕事継続に同意ということが書かれていたら金受けとったあとに、ふじやなかいに責任追及するのおかしいだろ

    +1

    -5

  • 4830. 匿名 2025/01/28(火) 13:59:14 

    女性記者に対しては適当に答えてるような場面あったよ
    ミュートも多かったし、あれで可哀想とかないわ

    +3

    -2

  • 4831. 匿名 2025/01/28(火) 13:59:14 

    今改めて見返すと
    幹部5人組グループで、真ん中が中居(港)みたいな絵図だったw
    幹部5人組解散会見のような、そんでもって実質3人がグループから(辞任)抜けました~ ってな感じw

    +0

    -0

  • 4832. 匿名 2025/01/28(火) 13:59:53 

    >>4825
    よこ。長いから見ないでしょ

    +1

    -0

  • 4833. 匿名 2025/01/28(火) 14:00:06 

    >>3394
    フジの人?
    会見はフジが仕切ってる
    トイレ休憩も、会見時間もフジが決めることができる

    わざと年寄り5人並べて長々として"かわいそう"演出をしている

    フリーの質の悪い記者は、さくらかと思うくらいひどかったしフジ擁護されてたからフジにとってはプラスでは?

    大企業の幹部は経営にかかわる人達
    そのへんの退職した70代のおじいちゃんではない
    経営者としての責任がある

    +10

    -1

  • 4834. 匿名 2025/01/28(火) 14:00:07 

    >>22
    うるさいというか話がグダグダ長い記者も多かったよ。簡潔にって言われてるのに。

    +8

    -0

  • 4835. 匿名 2025/01/28(火) 14:00:21 

    >>4830
    望月衣塑子には適当でいいんだよ
    あれ記者じゃないから

    +4

    -2

  • 4836. 匿名 2025/01/28(火) 14:00:40 

    2024年11月
    選択制夫婦別姓に反対した自民議員の家が火事

    夕刊フジ
    『やっぱり危険な選択的夫婦別姓 子供に「差別」や「アイデンティティー喪失」権利侵害の可能性 日本の国益を大きく損なう』

    産経新聞
    選択制夫婦別姓について子ども達にアンケートを実施
    『家族で名字が変わるのはよくないので反対 49.4%』

    2024年12月
    中居スキャンダル

    2025年1月
    フジ大炎上


    偶然とは思えない流れ
    選択制夫婦別姓は全力で反対しないととにかくヤバそう

    +0

    -2

  • 4837. 匿名 2025/01/28(火) 14:00:49 

    >>4802
    そういうレベルの話じゃない
    もう企業の姿勢が問われてるんだよ

    +6

    -0

  • 4838. 匿名 2025/01/28(火) 14:00:54 

    >>4513
    会見に休憩は適宜挟むべきってフジテレビに意見した方が良いね
    次はこういうこと無いように
    終電無くなったって声も時間決めたのフジ
    弱者ってのも、この人達何人か抜けてるけどフジの最高権力者なのに
    おじいちゃんがおじいちゃんがーも、国会議員たちも今は売国多いとはいえ年寄が長時間や深夜出てるのになんで今回はご飯の心配なんだろ

    +2

    -0

  • 4839. 匿名 2025/01/28(火) 14:01:09 

    >>4055
    ただの中居個人とのトラブルじゃん
    スポンサーたちは文春に踊らされたバカみたいになる

    +3

    -11

  • 4840. 匿名 2025/01/28(火) 14:01:16 

    >>4828
    なきゃ医者でてこないでしょ

    +1

    -1

  • 4841. 匿名 2025/01/28(火) 14:01:28 

    >>4832
    見てない人たちがフジ可哀想〜って言ってるよね
    あんなひどい内容で庇われてるのほんと意味分からない
    いつものガルなら炎上レベルの内容なのに、、印象操作されてるわー

    +5

    -1

  • 4842. 匿名 2025/01/28(火) 14:01:39 

    >>4833
    記者への印象操作も割とひどいな
    ウジテレビと同じクズなのにやたら擁護されてて気色悪い

    +4

    -2

  • 4843. 匿名 2025/01/28(火) 14:02:24 

    都合悪くなったらすぐ音声消してたよね

    +2

    -1

  • 4844. 匿名 2025/01/28(火) 14:02:31 

    >>3394
    おじいちゃん達が可哀想なら若い人に変わってもらえば?

    +2

    -1

  • 4845. 匿名 2025/01/28(火) 14:02:44 

    >>4833
    わざとしか思えないよね。それぐらい中身がない

    +4

    -1

  • 4846. 匿名 2025/01/28(火) 14:02:48 

    副会長、会見でしくじったからその場で辞任だからね
    日枝から号令掛かったんだな

    +1

    -0

  • 4847. 匿名 2025/01/28(火) 14:02:54 

    >>4841
    10時間見れる暇な人なんてなかなか居なくない?みんなダイジェストでしょ?

    +0

    -1

  • 4848. 匿名 2025/01/28(火) 14:03:19 

    >>8
    問題を起こした事は悪い事。だからといって、ろくに休憩を与えないで長時間会見させるのは失礼。混ぜて考えるのは違う。それはそれ、これはこれ。

    フジの運営側がなぜ休憩時間をもっと設けなかったのか謎なんだよね。

    +3

    -4

  • 4849. 匿名 2025/01/28(火) 14:03:34 

    >>12
    男性の方がトイレは近いと思う
    ちなみに私は下手したら1日3回とかの日もある
    頻繁に行くときもあるけど、こういう場面だとトイレとかしたくなくなりそうだわ

    +3

    -0

  • 4850. 匿名 2025/01/28(火) 14:03:43 

    >>4845
    記者もすっからかんなのはシカト?
    記者側も同類って言われたら都合悪いのかなw

    +1

    -2

  • 4851. 匿名 2025/01/28(火) 14:03:53 

    吉本の会見の時も思ったけど、わざとわかりにくい答えしてんの?作戦?と。
    そうでないなら、あまりに危機管理能力と統制力がなさすぎる。
    人脈と世渡りだけで幹部やってたのかなぁ。
    とにかく、カワイソウなんて全く思わなかった。

    +19

    -3

  • 4852. 匿名 2025/01/28(火) 14:05:03 

    Mr.ノンコンプライアンス
    シロでもクロでもない世界でパンダが笑う

    +1

    -3

  • 4853. 匿名 2025/01/28(火) 14:05:04 

    >>3394
    わっかりやすい釣り!

    +2

    -1

  • 4854. 匿名 2025/01/28(火) 14:05:11 

    >>4848
    その結果、可哀想に繋がったんじゃないのかな。
    そもそも10時間近く会見なんてしないよ。

    +2

    -5

  • 4855. 匿名 2025/01/28(火) 14:06:03 

    >>4839
    フジが最初からそう言えばよかっただけ
    関係ないなら堂々としてればいいし
    中居や週刊誌に損害賠償すればいい

    が、中居に損害賠償は考えてないと昨日は言ってた

    +7

    -2

  • 4856. 匿名 2025/01/28(火) 14:06:49 

    >>4801
    この人は事件に直接は関わってなかったのにな
    どっちかってとカンテレの社長の方が説明責任重いだろと思う

    本音失言は多かったけど最後まで明瞭だったし現役感はあったからまた別の仕事はできそうだけど

    +9

    -0

  • 4857. 匿名 2025/01/28(火) 14:06:49 

    >>3394
    あなた大丈夫?
    記者がトイレ行くなっていったの?
    記者だってトイレ我慢してたと思うよ 多少は
    トイレ行きたかったら行ってたよ
    我慢できないもん

    +6

    -4

  • 4858. 匿名 2025/01/28(火) 14:07:14 

    >>4180
    Aがかかわってないのは事件のあった日に限定して言ってるよ
    その前にAになんて言われて関係してくるかは第三者委員会で調べるんだよね?

    +5

    -0

  • 4859. 匿名 2025/01/28(火) 14:07:37 

    >>4851
    松元と小沢の他に、現場にいた放送作家も守られすぎで
    Aと同じように存在してなかったような扱いがモヤる
    どちらも、隠したいのはこの二人の存在なのかも

    +0

    -0

  • 4860. 匿名 2025/01/28(火) 14:07:55 

    >>3362
    図太いねー

    後の武勇伝になってそう

    +1

    -1

  • 4861. 匿名 2025/01/28(火) 14:08:10 

    >>4857
    いや記者は複数人で会見場に行くから交代してるよ
    さすがにボッチで行くことはない

    +4

    -0

  • 4862. 匿名 2025/01/28(火) 14:08:20 

    日枝って元共産党なんだね

    +5

    -2

  • 4863. 匿名 2025/01/28(火) 14:08:30 

    >>4839
    昨日の見てたけど、
    少なくとも今回の会見でフジが「同意不同意の認識の違いがあった」ことを「認識していた」ことが分かった。(あとで言うことじゃなかったって言ってたけど)
    しかも「被害者への刺激になること」を理由に中居への聞き取りや番組降板なし。
    つまり、フジの罪はもしかすると中居は容疑者である可能性があるのに視聴率欲しさに大した調査もなくスポンサーに何も言わず番組を続けてしまったということ。

    +18

    -0

  • 4864. 匿名 2025/01/28(火) 14:09:05 

    >>4656
    それって物の例えであって実際に天皇陛下がそういうお振る舞いをされたわけじゃないのに混同してるのは究極にアホだと思う

    +2

    -0

  • 4865. 匿名 2025/01/28(火) 14:09:18 

    >>18
    いるよね
    ほんと終わってるわ

    +2

    -5

  • 4866. 匿名 2025/01/28(火) 14:10:11 

    >>3362
    バブルの頃は休みなんてなくて、家で寝れないなんて良くあっただろうね。普通の環境ではないよね

    +2

    -1

  • 4867. 匿名 2025/01/28(火) 14:10:19 

    >>4855
    まぁそれが答えよな
    察せる人は分かる

    +3

    -1

  • 4868. 匿名 2025/01/28(火) 14:10:41 

    >>4801
    すみません、遠藤さんは何を言ってしまったの?

    +3

    -0

  • 4869. 匿名 2025/01/28(火) 14:11:09 

    >>3394
    最初にトイレに行きたい人は自由にって言ってから始まったよ
    記者はトイレに立つなと言う人は誰もいなかった
    それでも記者のせいになるの?

    +2

    -1

  • 4870. 匿名 2025/01/28(火) 14:11:50 

    >>4801
    まあ、素直に耳にしていたことや思ったこと言ってしまったのだろ
    罵倒されて弁護士からは訂正求められ、その場ではもう頭混乱してる感じを受けた
    おおよその状況は幹部たちに既に入ってるから守りに入るわけよ

    +3

    -1

  • 4871. 匿名 2025/01/28(火) 14:13:07 

    >>1933
    女性を強姦した薬中のサイコパスなのにのんびりって、イメージ戦略上手いね。タレントなんてそんなもんなのかな。

    +22

    -0

  • 4872. 匿名 2025/01/28(火) 14:13:14 

    一致か不一致か、
    一致してたらトラブルにはならんから

    +0

    -0

  • 4873. 匿名 2025/01/28(火) 14:14:07 

    >>1933
    このイラスト頼まれた絵師は可哀相やな… 

    +14

    -1

  • 4874. 匿名 2025/01/28(火) 14:14:12 

    >>4732
    正解は4番ですね

    +1

    -0

  • 4875. 匿名 2025/01/28(火) 14:14:26 

    >>4871
    後は信者化したファンの大暴走を追加したらあっという間にいい人としか言えない空気が仕上がる

    +5

    -0

  • 4876. 匿名 2025/01/28(火) 14:15:02 

    >>4795
    何が変わる?
    犯罪を犯した人は逮捕される(その後裁判等受ける権利を有する)。
    変わるも何も、それが法治国家でしょ。
    あなたがそうしたくないのなら、あなたが被害者になったときに黙ってガマンしてください。
    そう自由はあります。

    +1

    -0

  • 4877. 匿名 2025/01/28(火) 14:15:31 


    週刊文春電子版、中居正広さんトラブル記事を「訂正」…『X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた』→『X子さんは中居に誘われた』『A氏がセッティングしている会の”延長”と認識していた』(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    週刊文春電子版、中居正広さんトラブル記事を「訂正」…『X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた』→『X子さんは中居に誘われた』『A氏がセッティングしている会の”延長”と認識していた』(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     週刊文春電子版は28日、芸能界を引退した元タレントの中居正広さん(52)と女性とのトラブルにフジテレビ社員が関与したという昨年12月の報道を巡り、記事に誤りがあったとして、「訂正」のタイトルでコメ


    +1

    -0

  • 4878. 匿名 2025/01/28(火) 14:15:33 

    >>4801
    ヤフコメの遠藤擁護
    他のコメント辿るとなんとなくわかる

    +1

    -1

  • 4879. 匿名 2025/01/28(火) 14:15:35 

    >>4862
    組合員長だったからじゃない

    +2

    -0

  • 4880. 匿名 2025/01/28(火) 14:16:06 

    被害者は一生苦しみ続けるけどこいつらは会見さえ乗りきればどうにかなると思ってるから同情作戦に騙されるなよ犬猫は

    +2

    -1

  • 4881. 匿名 2025/01/28(火) 14:16:09 

    >>82
    それそれ。それを認めて日枝も辞任すりゃ10時間もかからないのにね。認めないからずっーと同じことの繰り返し。斡旋所だと認めたら日枝はもちろん官僚や政治家に何されるかわからないもんね。数十年続いてきた伝統でしょ。

    +12

    -1

  • 4882. 匿名 2025/01/28(火) 14:16:36 

    10時間も続くとは思わなかった。別に同情はしないが正直集まった記者の質問が同じことをばかりでそれを10時間も続けるのは時間の無駄!もうちょっと考えて。

    +4

    -0

  • 4883. 匿名 2025/01/28(火) 14:16:38 

    >>4795
    のう?
    女の人じゃないですよね?

    +3

    -0

  • 4884. 匿名 2025/01/28(火) 14:17:30 

    >>4854
    >>4747

    +0

    -1

  • 4885. 匿名 2025/01/28(火) 14:17:45 

    >>4879
    組合員長になり何をしたか

    +2

    -0

  • 4886. 匿名 2025/01/28(火) 14:17:57 

    >>3362
    会社に寝泊まりしてたもんね。

    +4

    -0

  • 4887. 匿名 2025/01/28(火) 14:18:38 

    >>4842
    フリー(に近い)記者の人たちの中にかなり長く話して"自分の意見”を言う場にしてる人がいたのは確か

    司会者の人ももう少し促してもよかった(質問や辞めさす等)

    ただ、大阪の女性検事の事件を知らなかったのに驚いた
    マスコミの人間としてあのニュース知らないのはがっかりだし、女性の人権について認識が甘いのが分かった
    質問の本質の内容はよかったのにダラダラ話してマイナスだけれど女性の心境の変化など結構本質ついてた

    +2

    -1

  • 4888. 匿名 2025/01/28(火) 14:18:48 

    進行役に「質問を簡潔にまとめてください」と言われてたフェミの人と「一致か不一致か答えろ!」とキレてた質問者の辺りが見てるのキツかったわ
    高齢なフジの幹部に休憩なしでの長時間記者会見は肉体的にも精神的にも大変だったと思うけど、結局肝心な部分は有耶無耶でぼかしてるし全員に共通してたのは「日枝さんは業務に無関係」と必死に強調してた位
    やっぱり歪んでるよ、フジテレビ

    +3

    -1

  • 4889. 匿名 2025/01/28(火) 14:19:00 

    文春終わったな

    +3

    -2

  • 4890. 匿名 2025/01/28(火) 14:19:04 

    トピ画 笑

    +0

    -0

  • 4891. 匿名 2025/01/28(火) 14:19:19 

    >>3362
    黒塗りの車で帰れるしー

    +1

    -0

  • 4892. 匿名 2025/01/28(火) 14:19:21 

    >>199
    悩みがなさそーだな

    +1

    -1

  • 4893. 匿名 2025/01/28(火) 14:19:27 

    >>4801
    この品の良い明晰な方は遠藤周作さんのご子息でしょう。事件を知らされたのも文春の記者からだったって言ってらしたし、この人が矢面に立つのはいかがなものか。当時重役だった大多さんやドンの日枝さんが会見に立つべき人だよ。

    事実関係の当事者じゃないんだし、内容は知らないけど失言したとしても仕方ないんじゃないかな。

    +6

    -2

  • 4894. 匿名 2025/01/28(火) 14:19:53 

    日枝はやめさせたい。元共産党員らしいし左翼だから。
    こいつのせいで偏向報道多いから辞めたら少しはマシになるかも

    +4

    -0

  • 4895. 匿名 2025/01/28(火) 14:20:29 

    >>4861
    フリーランスで完全にひとり参戦じゃない限り
    カメラ係と取材係と最低限2人で来てるよね

    +1

    -0

  • 4896. 匿名 2025/01/28(火) 14:20:30 

    10時間中同じ質問ばかり。つまらなさすぎ。

    +1

    -0

  • 4897. 匿名 2025/01/28(火) 14:20:33 

    >>4889
    ソースは文春って言ってた記者どうしてるかな

    +1

    -1

  • 4898. 匿名 2025/01/28(火) 14:20:49 

    >>3
    後ろめたいことがなければ、こんな会見開かなくて良かったんだから自業自得って声もめちゃくちゃ分かるけど、トイレだけは生理現象だしどうしようもない!これは、もう少し早く時間取らせてあげて欲しかったな

    +1

    -1

  • 4899. 匿名 2025/01/28(火) 14:20:52 

    >>1680
    うちの職場を見てるようだ
    生産性ゼロ

    +3

    -0

  • 4900. 匿名 2025/01/28(火) 14:21:11 

    ドラマももう中止でいいよ

    +1

    -0

  • 4901. 匿名 2025/01/28(火) 14:21:17 

    >>4863 ごめん大事な事なので続き..

    記者達が「同意不同意がどうの!」って騒いでたのは、いきなり記者が言い出したことではなく、
    「(フジのトップはちゃんと)同意不同意の認識の違いあたりのこと知ってるんやん!」って突っ込んでた

    ここだけ切り抜かれて記者が悪者にされてるけど、
    それまでどの質問にも曖昧に交わしてたのに「同意不同意の認識の話」を先に口走っちゃったのはフジ。

    他にもいろいろ漏らしてるのにフジ可哀想ムーブなのはさすがに印象操作

    +20

    -6

  • 4902. 匿名 2025/01/28(火) 14:21:45 

    >>4882
    実質10時間半だってね。24時には帰った記者もいるとか
    会場前にはもの凄い数のタクシーが並んだとか
    吉本会見5時間より倍の前代未聞の会見になったね

    +5

    -0

  • 4903. 匿名 2025/01/28(火) 14:21:55 

    >>11
    顔アップ見たくない

    +13

    -0

  • 4904. 匿名 2025/01/28(火) 14:22:06 

    >>4886
    楽屋にシャワー室ついてるならそこで寝泊まり出来そうだよね

    +1

    -1

  • 4905. 匿名 2025/01/28(火) 14:23:44 

    >>4881
    くそじじいどもめ

    +1

    -0

  • 4906. 匿名 2025/01/28(火) 14:25:17 

    日枝をヒエダと読むのを知らなかった
    放送で初めて知ったよ
    それだけNGワードだったのね

    +3

    -1

  • 4907. 匿名 2025/01/28(火) 14:25:49 

    諸行無常
    盛者必衰
    という言葉が思い浮かんだ

    平成までは、我が世の春とばかりに自由を謳歌していたのにね
    もうみんな我慢してくれなくなったんだよ
    いつまでも人を踏みつけにできるわけない

    +7

    -0

  • 4908. 匿名 2025/01/28(火) 14:26:00 

    >>4901
    記者が悪者にされてるけどって言うけど信用度落とした朝日新聞に文句言えとしか

    +4

    -7

  • 4909. 匿名 2025/01/28(火) 14:26:07 

    >>4732
    まぁ業界関係者かな
    親に話すのは意外とハードル高い
    業界をよく知らない友達にも状況とか関係性とか色々説明しないといけないしわかってもらえるかわからないから
    相談するなら同じ業界で仲の良い人にかな
    警察は訴える時だよね
    だからその前に弁護士

    +0

    -1

  • 4910. 匿名 2025/01/28(火) 14:26:30 

    >>3394
    会社の存続がかかってる時なんだからトイレどころじゃなかったんじゃない?

    行きたいなら行くから
    トイレの心配して本当まだまだ平和だね

    +1

    -1

  • 4911. 匿名 2025/01/28(火) 14:26:36 

    >>71
    ほんとそれ。
    ヒステリー起こして「トイレなんか行ける立場と思ってるのか!」って言い出すような人いるよね。
    批判に晒されてる人を見つけたら、サンドバッグにして良い合図かなんかだと思ってる人。批判と否定の区別が分からない人。
    問題を起こした人をサンドバッグにするのが正しい行動だと思っていて、結果、問題点が解決されなくても気にしない奇妙な人。

    +7

    -3

  • 4912. 匿名 2025/01/28(火) 14:28:09 

    >>1
    質問してる記者よりもフジテレビの方がマシに見えた

    +8

    -3

  • 4913. 匿名 2025/01/28(火) 14:28:40 

    >>4893
    遠藤周作のご子息なら、メモに「ガマン」じゃなくて「沈黙」と書けば良かったのに

    +3

    -0

  • 4914. 匿名 2025/01/28(火) 14:28:44 

    >>4866
    それが楽しくて生き甲斐でバリバリ働いてる人もいただろうけど時代には合わないよね。

    +0

    -2

  • 4915. 匿名 2025/01/28(火) 14:29:06 

    >>3362
    怒号のモノマネとかもしてそう。

    +0

    -1

  • 4916. 匿名 2025/01/28(火) 14:29:14 

    >>4701
    関係ないけど「男性の家に女性が1人で上がるのは同意と思われても仕方ないのか」議論をここ最近よく見かけたのはこの件が広まってたから?
    でもよくされる議論だから関係ないかな?

    +2

    -1

  • 4917. 匿名 2025/01/28(火) 14:29:28 

    >>4912
    フジが糞なのと記者が糞なのは別の話なんだよね
    どっちがマシとかもない
    両方糞

    +9

    -1

  • 4918. 匿名 2025/01/28(火) 14:30:10 

    >>4893
    港が全部答えたら?
    港が困ると遠藤さんはや金光に助け船出してたよ

    +0

    -2

  • 4919. 匿名 2025/01/28(火) 14:30:16 

    >>4732
    6.彼氏

    +0

    -2

  • 4920. 匿名 2025/01/28(火) 14:30:29 

    トイレ時間作ってあげてなかったんだー
    フジテレビって仕事出来ないねー

    +2

    -4

  • 4921. 匿名 2025/01/28(火) 14:30:30 

    >>3362
    会見中、ちっ、うっせーな!って心の中で何度も呟いてそう。

    +2

    -1

  • 4922. 匿名 2025/01/28(火) 14:30:59 

    >>4862
    だからME TOOが静かだったんだね笑

    +4

    -1

  • 4923. 匿名 2025/01/28(火) 14:31:25 

    >>4912
    フジの報道記者ならマシだったよ
    壇上にいたのと広報はダーメ

    +0

    -0

  • 4924. 匿名 2025/01/28(火) 14:31:44 

    >>4897
    記者会見直前にプロデューサー関係なかったって訂正記事サイレントで出すのやばいでしょ
    あれがあったからフジ責めたり上納とかの話になったわけで
    中居に直接誘われたなら職場関係ないやん

    +3

    -2

  • 4925. 匿名 2025/01/28(火) 14:31:54 

    >>3362
    そんなもんだろうね。裏では舌出してると思うよ。

    +2

    -1

  • 4926. 匿名 2025/01/28(火) 14:32:03 

    >>1
    会社や、質問者がトイレ休憩とか気を遣えないからそもそもこんな大事になってるんじゃ。

    収録でも、むりしてそう。

    +1

    -1

  • 4927. 匿名 2025/01/28(火) 14:32:13 

    >>4732
    仕事絡みだから上司かな

    +0

    -1

  • 4928. 匿名 2025/01/28(火) 14:32:28 

    >>1
    日枝に対して恐怖を感じた事はないか?
    港「感じ事はない(棒読み)
    三人「感じ事はない」
    遠藤「恐怖を感じた事がある。」

    同意があったと思うか?
    遠藤「不同意だと思う。」

    日枝💢📞「今すぐ会社として訂正してこい!」
    幹部😰「はい!」

    次の日、遠藤も三月いっぱいで辞任になる。

    +4

    -0

  • 4929. 匿名 2025/01/28(火) 14:32:51 

    >>4927
    仕事絡んでなかったって文春が訂正記事出したよ

    +3

    -0

  • 4930. 匿名 2025/01/28(火) 14:33:08 

    >>4924
    記者って裏取りしてますから( ー`дー´)キリッ
    ってよくやるけどネットから拾い食いしてそうなんだよね

    +5

    -2

  • 4931. 匿名 2025/01/28(火) 14:34:13 

    >>4917
    フジは普通に組織的な腐敗、記者は無敵の人みたいなヤバさがある

    +3

    -1

  • 4932. 匿名 2025/01/28(火) 14:34:26 

    >>4930
    望月?とかいうギャーギャー騒いでたおばさん記者はソース文春で騒いでたけどその文春が間違えましたAプロデューサー関係ないですって訂正したけどどうするんだろ

    +5

    -1

  • 4933. 匿名 2025/01/28(火) 14:35:20 

    >>4931
    両方に共通すること

    報道しない自由もあるから

    をしれっとやる

    +1

    -0

  • 4934. 匿名 2025/01/28(火) 14:35:21 

    >>42
    フィクサーってこんな感じなのか

    +1

    -0

  • 4935. 匿名 2025/01/28(火) 14:36:04 

    >>4932
    謝らないんじゃない?
    やったら天変地異が起きそう

    +4

    -0

  • 4936. 匿名 2025/01/28(火) 14:37:18 

    >>4931
    ひどい質問をする記者って家族にどう思われてるんだろう?
    私だったら恥ずかしくて縁を切りたくなる

    +2

    -1

  • 4937. 匿名 2025/01/28(火) 14:38:06 

    >>4906
    各地の神社にたまに日枝(ひえ)神社ってあるからややこしいよね

    +1

    -0

  • 4938. 匿名 2025/01/28(火) 14:38:08 

    >>4793
    会見とかまでじゃなくてもインタビューなら一般人でも聞けるし出来るでしょ
    よく殺人事件の親に「今の心境を教えてください」って家まで行ってるじゃん

    +2

    -0

  • 4939. 匿名 2025/01/28(火) 14:39:55 

    人間無視されてるなあ、と感じました

    +1

    -0

  • 4940. 匿名 2025/01/28(火) 14:40:03 

    イソコの知名度がまた上がるね(白目)

    +1

    -1

  • 4941. 匿名 2025/01/28(火) 14:40:42 

    >>227
    十時間ならさすがに一回くらいは交換したほうがいいよ 笑
    大容量吸収できるやつだとしてもさ。

    +2

    -0

  • 4942. 匿名 2025/01/28(火) 14:41:28 

    >>4913
    あなた面白くないよ。

    +3

    -2

  • 4943. 匿名 2025/01/28(火) 14:42:02 

    また仕切り下手で記者会見失敗したってことだよね
    なんかズレにズレてるんだろうなこの会社
    普通にトイレ休憩いれますって仕切れよ

    +2

    -3

  • 4944. 匿名 2025/01/28(火) 14:42:14 

    >>4718
    わーどうもありがとう!!見つけられた!
    まさに見てたのにうんざりしてミュートしてた部分だった!

    +1

    -0

  • 4945. 匿名 2025/01/28(火) 14:42:24 

    >>4939
    間違えました、人権無視
    休憩ない事とかね

    +2

    -1

  • 4946. 匿名 2025/01/28(火) 14:42:41 

    >>757
    自分たちの中で「真実」を決めてかかってて、何を言っても説明しても無駄って感じだった。聞く耳を持たない揚げ足とり、失言狙いのネチネチさとかマスコミの傲慢さがよく出ていてオールドメディア離れが一層加速するだろうなと思った。

    +9

    -1

  • 4947. 匿名 2025/01/28(火) 14:45:00 

    >>4946
    自分達が叩かれたらすぐ被害者面するのに他者に対してはイキイキと死体蹴りやるのがね
    マスゴミって言われるのはそういうところやぞと

    +4

    -0

  • 4948. 匿名 2025/01/28(火) 14:45:04 

    >>4935
    てかこれ文春も会見開くべきだと思う
    誤報流したんだから
    んでそうなったら望月なんちゃらとかは文春責めなきゃダブスタだよね

    +4

    -0

  • 4949. 匿名 2025/01/28(火) 14:45:55 

    >>4505
    え?食べた??本人が言ったの?

    +0

    -0

  • 4950. 匿名 2025/01/28(火) 14:46:13 

    >>4948
    望月が文春責められるとは思えないな
    あそこは元朝日の記者がいるから百戦錬磨だろうし

    +1

    -0

  • 4951. 匿名 2025/01/28(火) 14:46:20 

    >>4776
    むしろその線が濃いかなと思った
    YouTubeの小川泰平のを見るとフジテレビは警察や総務省、下手すりゃ国会議員にも色々と繋がりというか多分上納してたからそこまでこの問題が上がらないように圧力かけられたんじゃないかな
    文章も叩けばホコリ出るだろうし廃刊チラつかせられたからひよったのかも

    +8

    -3

  • 4952. 匿名 2025/01/28(火) 14:46:46 

    >>4908
    けどけど煩い!

    +4

    -1

  • 4953. 匿名 2025/01/28(火) 14:47:02 

    >>1900
    これ書き込んだ人逮捕されると思う

    +10

    -1

  • 4954. 匿名 2025/01/28(火) 14:47:28 

    どこがかわいそうなん?
    会見の進行はフジ側で決めてんでしょ

    +6

    -4

  • 4955. 匿名 2025/01/28(火) 14:47:40 

    >>4894
    日枝さんって凄くキレる人で実際会ったら負のオーラと圧が凄いんだろうな。バーニングの周防さんといい勝負の上場企業のトップと思えない人相。港さんとか大多さんとか操り人形だったんだろうね。

    もうお爺さんなんだし権力欲お化けには退場して頂きたいけどしがみついて、支配しようとするんだろうね。フジの社員は立ち上がって抗議する気概もないのか?

    +8

    -0

  • 4956. 匿名 2025/01/28(火) 14:47:59 


    日テレ「zero」フジ報道を謝罪 港社長と嘉納会長が「笑いながら回答」社員涙ながら抗議報道を訂正→「会場内で笑った社員に対するものでした」佐藤梨那アナが伝える(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    日テレ「zero」フジ報道を謝罪 港社長と嘉納会長が「笑いながら回答」社員涙ながら抗議報道を訂正→「会場内で笑った社員に対するものでした」佐藤梨那アナが伝える(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     24日の日本テレビ「news zero」が、フジテレビの港浩一社長、嘉納修治会長が23日に行った社内説明会に関する同番組の報道内容を訂正した。  24日の放送で佐藤梨那アナウンサーが、この日のフ


    日テレ、フジ社長・会長「笑いながら回答」報道を訂正「news zero」で佐藤梨那アナ謝罪(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    日テレ、フジ社長・会長「笑いながら回答」報道を訂正「news zero」で佐藤梨那アナ謝罪(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本テレビ系報道番組「news zero」(月~金曜午後11時)は24日の放送で、芸能界引退を発表した中居正広氏(52)の女性トラブルを発端とした騒動をめぐり、フジテレビが23日に開いた社員説明会


    日テレ『news zero』フジ報道で謝罪、説明会での「笑いながら」発言者を訂正(オリコン) - Yahoo!ニュース
    日テレ『news zero』フジ報道で謝罪、説明会での「笑いながら」発言者を訂正(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本テレビ系報道番組『news zero』(月~金曜午後11時)は、24日の放送で、23日に行われた同局社員向けの説明会を様子を伝えた中で誤りがあったことを報告。謝罪した。  フジテレビの社員説

    +0

    -0

  • 4957. 匿名 2025/01/28(火) 14:48:09 

    >>4951
    文春なw
    ちなみに文春は廃刊になっても文藝春秋はなくならないから゙多分会社的には痛くないんだよ
    改めて別の雑誌をしれっと創刊するだろうからね

    +5

    -1

  • 4958. 匿名 2025/01/28(火) 14:48:12 

    >>4908
    フジの良くなかったところ詳しく言ったら記者の悪口言って話題を反らせようとしてるの見え見えですよー
    読めば分かるけど朝日がどうとか言ってないので

    +3

    -2

  • 4959. 匿名 2025/01/28(火) 14:48:35 

    >>281
    トラブルがあったことは把握してましたって、港は言ってるでしょ。A社員は関与してないという見解だけど。でもトラブルによって女性が通院する必要があったことも知ってたわけでしょ。
    なんで被害者がいないってことになってるの?

    +1

    -1

  • 4960. 匿名 2025/01/28(火) 14:49:08 

    >>4958
    いや悪口ってw
    記者でもないなら悪口とか書かないでしょうに

    +2

    -2

  • 4961. 匿名 2025/01/28(火) 14:49:15 

    酷いもんだ。こんなだらだらと。警察の恫喝聞き取りと変わらない。事実を究明するためならどんなやり方してもいいのか。

    +5

    -2

  • 4962. 匿名 2025/01/28(火) 14:49:53 

    スポンサーは冷静だね
    今日も撤退する企業出てるよ

    +10

    -1

  • 4963. 匿名 2025/01/28(火) 14:50:34 

    >>4952
    🤣
    フジ5時間長丁場会見にX「トイレ休憩」トレンド「休まそう」「気の毒」出席者の体調面心配の声

    +3

    -1

  • 4964. 匿名 2025/01/28(火) 14:51:14 

    >>4959
    男女間のトラブルってだけなら職場関係ないし
    別れ話のもつれとかでもショックで女が通院とかでも受診って言える
    PTSDも個人差あるからフラれたショックだけでも診断降りる人もいる
    被害ではなくトラブルだったということしか分からない

    +3

    -2

  • 4965. 匿名 2025/01/28(火) 14:51:19 

    >>4929
    え?これ自分のことの場合で今回のこととは別に答えたよ

    +0

    -2

  • 4966. 匿名 2025/01/28(火) 14:51:41 

    >>4935
    都合の悪いことは一切目に入らない耳に入れない人だからね。
    あと自分の正義(世間の正義とは違う)のためには何してもいいって信念だから気にもしないと思う。イソコに限らず左翼活動家の人達は自分の信念行動こそ正義だから、たとえ違法行為であっても自分の正義のためなら違法とか関係ない。法より自分の信念の方が正しいと思い違いをしているのよ。
    歪んた正義感でヒステリックにギャーギャー喚き散らす

    +6

    -0

  • 4967. 匿名 2025/01/28(火) 14:51:59 


    週刊文春、中居氏報道で
    週刊文春、中居氏報道で"修正"の説明文を電子版にこっそり掲載 フジ再会見の直前(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中居正広氏に関する一連のスキャンダル報道を主導してきた週刊文春は、昨年12月27日発売号(1月2・9日新年特大号)で、事件当日「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」としていたが、1月8日発売号以降


    +2

    -5

  • 4968. 匿名 2025/01/28(火) 14:52:05 

    録画しておいたドラマが全部コレになっちゃってて
    正直ガッカリしちゃった、、

    +3

    -0

  • 4969. 匿名 2025/01/28(火) 14:52:22 

    渡邊◯「高みの見物楽し〜!」

    +2

    -1

  • 4970. 匿名 2025/01/28(火) 14:52:47 

    >>4965
    だとしたらあなたは自分の事を女子アナだと思い込んでる異常者になるの草生える

    +2

    -1

  • 4971. 匿名 2025/01/28(火) 14:53:16 

    >>4967
    ガル民はこういうのは気にならないの?

    +1

    -4

  • 4972. 匿名 2025/01/28(火) 14:53:28 

    >>4901
    いきなり同情的な意見がたくさん湧いて、SNSやら掲示板やらにかわいそうスレとか出たりしてるけど、世論調査を操作するために外部で人雇ってそう

    長時間の会見だって本来なら自分たちの判断で切り上げる今年だって可能なのにあえてああしてる

    まあここにはそんなみせかけに騙される人は少ないと思うけどさ、商売女でもない自社で働く女性を無理やりいろんな奴らに性接待させてたんだから犯罪集団にしか見えないわ

    女性だって逃げたり断ったりしたら仕事干されるリスクまであるし会社は全力で揉み消してくるし、当たり障りなく仕事するにも限界があるよね

    +9

    -3

  • 4973. 匿名 2025/01/28(火) 14:53:32 

    >>4937
    思いっきり
    にちえだだと思ってましたー
    ヒエとも読むんだね、ありがとう。

    +1

    -0

  • 4974. 匿名 2025/01/28(火) 14:54:13 

    >>4971
    記者なんてこんなもんだし文春がこの手のやらかしするのは見慣れた

    +3

    -1

  • 4975. 匿名 2025/01/28(火) 14:54:55 

    ただの男女間トラブルってだけなら弁護士ハシゴしても断られたり職場の先輩に話しても何もならなかったとか辻褄合うな
    特に弁護士に何人も断られて事件性できないって性加害問題ならありえないもん

    +2

    -4

  • 4976. 匿名 2025/01/28(火) 14:54:57 

    >>4055
    マスコミの「上納システム」やフジの日枝天皇制のがよっぽど問題だと思う。文春は書いた事で問題提起できたんだから社会的役目は果たしてるから存在意義はある。

    +2

    -2

  • 4977. 匿名 2025/01/28(火) 14:55:02 

    >>4954
    会見内容正直やばかった、のに話題になってない
    フジ可哀想ムーブ印象操作やられてるで

    +10

    -1

  • 4978. 匿名 2025/01/28(火) 14:56:12 

    >>4055
    X子さんが中嶋に嵌められたと思ったって答えてたのはうそってことになるの?
    二人きりにされたの見てこれがいつもの手口だと思いましたって答えてたけど

    +2

    -0

  • 4979. 匿名 2025/01/28(火) 14:56:18 

    >>4976
    こういう甘やかしがテレビを図に乗らせる原因になってるんだよ
    テレビが腐って駄目になったから次は週刊誌ねって節操なしか

    +1

    -1

  • 4980. 匿名 2025/01/28(火) 14:56:18 

    >>4820
    そうなると中居が完全に悪いよね
    Pは中居と被害者に連絡先交換させた責任はあると思う
    けど実際被害を与えたのは中居だし、しかも嘘をあちこちについてたのならちゃんとその辺説明しないとじゃない?
    当日何があったのかは守秘義務があるかもだけど、フジの社員がどこまで関係していたかは話せるはずだし中居が話せばフジテレビがここまで追い込まれる事はなかったかもしれない
    それなのに謝罪文と引退のコメントだけで逃げたのなら無責任過ぎないかないくらなんでも

    +4

    -3

  • 4981. 匿名 2025/01/28(火) 14:56:21 

    >>4974
    いやでもこれ根本覆る誤報じゃん
    都合いい時は根拠なく文春信じといて間違ってる時は文春だし〜っておかしくない?

    +6

    -12

  • 4982. 匿名 2025/01/28(火) 14:56:54 

    >>4977
    かわいそうって言ってる人大丈夫?っていうポストじゃん

    +4

    -3

  • 4983. 匿名 2025/01/28(火) 14:57:37 

    >>4978
    文春が訂正してるからその発言嘘だったって裏どりできたとかなんじゃない?
    第三者委員会入ったらそこらへん確定しちゃうし焦ったんでしょ
    X子が本当に被害者でインタビューうけてたとしたらやばいね

    +2

    -4

  • 4984. 匿名 2025/01/28(火) 14:58:09 

    >>4981
    自分は文春信者じゃないからね
    マスゴミはみんな横並びの欠陥企業だと思ってる

    +4

    -1

  • 4985. 匿名 2025/01/28(火) 14:58:30 


    週刊文春、中居氏報道で
    週刊文春、中居氏報道で"修正"の説明文を電子版にこっそり掲載 フジ再会見の直前(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中居正広氏に関する一連のスキャンダル報道を主導してきた週刊文春は、昨年12月27日発売号(1月2・9日新年特大号)で、事件当日「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」としていたが、1月8日発売号以降



    +3

    -0

  • 4986. 匿名 2025/01/28(火) 14:58:38 

    Aプロデューサーが関係ないなら、
    どうして被害者はAプロデューサーを許さないと感じているの?Aから嵌められたと感じたの?
    被害者が勘違いしてるってこと?


    +0

    -0

  • 4987. 匿名 2025/01/28(火) 14:58:55 

    >>4980
    いやいい歳した大人同士が連絡先交換したのに責任もクソもなくない?
    その場にいなくて許可も取ってないのに勝手に渡したとかならまだしも 

    +1

    -7

  • 4988. 匿名 2025/01/28(火) 14:59:28 

    >>4055
    圧力(政治家)

    中居1人に背負わせたとしか思えん
    よっぽど色んなこと握ってるんだな中嶋P
    警察の偉い人にフジ女子アナ接待あったもんね

    +4

    -2

  • 4989. 匿名 2025/01/28(火) 14:59:30 

    >>4962
    昨日の会見で「深夜まで気の毒でしたね…ウチはこのままで行きましょう」
    とはならないよねw

    +8

    -0

  • 4990. 匿名 2025/01/28(火) 14:59:38 

    なにが可哀想だよ

    +1

    -1

  • 4991. 匿名 2025/01/28(火) 14:59:57 

    >>4984
    それって逃げだよね?
    この誤報って文春も加害者側になるしX子も嘘つきになるんだけど

    +2

    -7

  • 4992. 匿名 2025/01/28(火) 15:00:04 

    クールファイブ

    +0

    -0

  • 4993. 匿名 2025/01/28(火) 15:00:05 

    >>4957
    あ、間違えてたw
    ありがと

    それならその線ではなく単純にか意図的かは分からないけど間違った情報を載せたのかな

    +1

    -0

  • 4994. 匿名 2025/01/28(火) 15:00:07 

    >>4961
    自らやってるだけなのに心配してる人いて草

    +1

    -3

  • 4995. 匿名 2025/01/28(火) 15:00:26 

    >>4962
    フジのヤバさに延焼から逃れはじめたか

    +5

    -1

  • 4996. 匿名 2025/01/28(火) 15:00:52 

    >>4986
    話を大きくしたくて盛って話したんじゃない?
    でも詳しく調べられたらバレるから訂正した

    +0

    -5

  • 4997. 匿名 2025/01/28(火) 15:01:49 

    >>357
    それってどういう意味で?
    トラブルの内容を具体的に言えないのはわかるけど。
    無いものを「無いです」とすら言ってはいけない理由ってあるの?

    +0

    -2

  • 4998. 匿名 2025/01/28(火) 15:01:58 

    >>4993
    玉木の件でスマフラに先越されて焦ったのかも
    一発逆転を狙ってポストのスクープを強奪してみたけどコケちゃった

    +1

    -0

  • 4999. 匿名 2025/01/28(火) 15:02:21 

    今更文春がAプロデューサー関係ありませんでした!wってやば
    この人名前出されまくってたよね?
    しかもそれなら相談された先輩アナウンサーも名前出されてとばっちりじゃん

    +8

    -1

  • 5000. 匿名 2025/01/28(火) 15:02:22 

    >>4987
    そこまで重い意味での責任ではないけど、全くの無関係でもないって感じ?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。